大分県のマーチング part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
308名無し行進曲:2006/12/17(日) 16:26:55 ID:4ALIDDIW
定演のマーチングステージ、1番良いのはどこだろう
309名無し行進曲:2006/12/19(火) 20:31:13 ID:i4B/KQX+
まだ全部の定演見てないからなんともいえす
310名無し行進曲:2006/12/20(水) 18:27:01 ID:Wh8rsFXn
東名どうやった?

近いうちに別小と二氏があるな。
別称は俺の中では期待度低い。
311名無し行進曲:2006/12/20(水) 20:29:06 ID:ORgeAUFi
>>310
透明はマーチングはよかったけど、なんかマイクに頼り過ぎてるし、音飛んでこないし、透明の学生うるさいし。

学生の歓声のせいで、出だしがボロボロだった曲が数曲。
312名無し行進曲:2006/12/21(木) 13:50:28 ID:eJ7Y5pHA
>>311
それ最悪やな。つまり誰も音楽自体には期待してねーっていう事やんな。いくら名前と結果がブランドに成り上がっても中身が伴わないと無意味ってことですな。
313名無し行進曲:2006/12/22(金) 23:15:53 ID:Ce9h5Uhi
学生って東明の学生やろ?
あいつらは音楽とかわかんないんだよ
友達出て騒ぐのは当たり前
しょうがない。
うちの定演もそうだよ
314名無し行進曲:2006/12/25(月) 18:00:38 ID:2Kn1hlw/
西高のあったんだろ?どうだった?
315名無し行進曲:2006/12/28(木) 00:02:00 ID:mGOfmOs5
つか、社会人は自分の母校の庭園しかみにいかないだろ?
いろいろみて回れるのは学生くらい。
ここ学生人口少ないからまともなレスは期待出来なさそう。
316名無し行進曲:2006/12/29(金) 16:04:54 ID:LWCMtAE/
大分の学校の定演とか実際見るだけ無駄だからね。
317名無し行進曲:2006/12/29(金) 18:27:30 ID:qig2/3Uu
無駄とか価値ないとかより、他校の良い所探そうして真似しようとか思わないわけ??
そんなんだからレベル上がらないんじゃん
318名無し行進曲:2006/12/29(金) 23:57:13 ID:Z2hmTkO3
大和エンターテインメント「鼓喇舞」collab
http://www.collab.cc/
319名無し行進曲:2006/12/31(日) 15:49:12 ID:TWWXFxJB
>>317
演出と構成くらいなら参考になるかもな。
320名無し行進曲:2006/12/31(日) 18:32:00 ID:etwkXBtU
話通じる人いてよかった笑

自分の学校にも悪いとこばっか言ってる子いたら恥ずかしいし!!演奏も下手な音ばっか探して自分の音に安心してるくらいならもっと下手になるけん来るなっち感じゃし。
321名無し行進曲:2007/01/01(月) 11:10:09 ID:5acJV6o0
大抵の人は他人の悪い所ばかりに目をつけては批判ばかり。特に大分のやつらはそれを色濃く感じる。
大分には他人のいい所を見付けきるやつなんて少ないんだろうな。
322名無し行進曲:2007/01/02(火) 23:54:13 ID:tCt9c61m
>>321
大分の学校どおしで、比べっこしてもミソクソやねぇかw
323名無し行進曲:2007/01/03(水) 09:06:32 ID:2udZtbfJ
じゃあわな
324名無し行進曲:2007/01/04(木) 00:49:22 ID:xOg3UqyR
N響、日フィル、その他オケには「吹奏じゃない」と意味不明解釈。マーチングは九州が最強と言われるが、その底辺を支えるのが自分たちだと思ってない。
325名無し行進曲:2007/01/06(土) 21:24:36 ID:jzhAbHZX
稙田西はどうなったんだろーか
326名無し行進曲:2007/01/07(日) 00:16:04 ID:Y+flL2Ik
1月7日14時宮崎市民文化ホール、1月8日13時30アクロス福岡         シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート   ゲスト 伊東たけし(福岡市出身、Tスクエア)
327名無し行進曲:2007/01/10(水) 07:27:52 ID:NiNaf+79
活気ないなー。
328名無し行進曲:2007/01/15(月) 17:41:07 ID:QJBNxPem
大分でマーチングなんかしてる人いますか?
そうかもしれないものは、見たことありますが?
大分N高校やT高校は、マーチングではありませんね。
329名無し行進曲:2007/01/15(月) 19:51:53 ID:BVYp9noZ
お前腐ってるな

審査員の出した結果を見てでしかまともな事言えない奴か

言われた学校の部員の気持ち考えろガキ
330名無し行進曲:2007/01/17(水) 07:19:41 ID:ouImJZvj
325 今年もやってるみたいだよ
331名無し行進曲:2007/01/17(水) 14:56:40 ID:u5iI+USI
>>329
ガキ以下のガキ君へ。

コンテストに出るには、それなりのレベルまであげないでどうする。
「言われた学校の部員の気持ち」を考えるのなら、指導者がとにかく、
大分でさえ文句を言われない程度にはしろよ。
332名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:39:25 ID:7H4AAFmC
「ミソもクソもいっしょ」という言葉をご存知ですか?
333名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:57:45 ID:u5iI+USI
>>332
「知ってる」と言えば、何のたとえに使うのですか?
「知らない」と言えば、どうしますか?
334名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:48:42 ID:zpv/Hr+V
>>332
この人の知能を問われる質問やな、
>>333はスレッドに関係なく興味あるものや
335名無し行進曲:2007/01/18(木) 00:51:48 ID:HvoogON0
331 ある程度のレベルなれとか言ってるけど、県内全ての高校が毎回ドベ独占してるわけやねぇし。九州のレベルが高くて金賞がとれないだけで、銀賞だからって内容がひどいわけやねぇだろ??
大分の高校に点数で負けてる他県の高校だっておるんぞ
336名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:41:18 ID:xB4LvSw8
>>335
そういうのを世間一般では「負け惜しみ」と言います。
点数化して並べると大分より下の学校も、そりゃあるわな。でも、大分の学校より上が無かったことなんて、後にも先にもないじゃん
337名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:53:31 ID:bg3zUZ5U
>>336に賛成
他県で大分より上手い団体が、九州に出られない数のほうが、
九州で大分よりわずかに低い団体のほうが遥かに多いよ。
338名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:01:47 ID:bg3zUZ5U
>>337訂正
2行目の最後は「・・・遥かに少ないよ」の間違いです。

339名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:41:07 ID:5q3O04dz
で、レベルアップするにはどうしたらいいの?w
340名無し行進曲:2007/01/18(木) 20:59:55 ID:xB4LvSw8
>>339
だから、そんな他力本願だと無理やわw人間、考えることが大切ですよ。
341名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:10:31 ID:5q3O04dz
>>340
別に他力本願でもなんでもないぞ。俺はマーチングには今関与してないしな。

一連の否定派達が、文句ばっかじゃなくていつ打開策を提示してくれるんだろうと思って期待して待ってるだけだ。
342名無し行進曲:2007/01/19(金) 12:22:16 ID:fuD8dGrn
>>341
今のマーチングには否定派です。まず指導者の目指すものが見えない。
指導者が本物を見て、理想高く持ってなければ、単なるお尻振り行列だ。
手足の高さまであわせるなら、北朝鮮のような軍事パレードのほうがまし。

マーチングなら、まず参加してる人が楽しくなければ、見てる人も楽しくない。
特に大分は、手近かなところをまねしようとしているだけ。オリジナリティがない。
オリジナリティと奇抜は違います。誤解してる指導者が多すぎる。

まずは形じゃなく、楽しげに動ける立奏から始めたら、今の子供はリズム感はあるよ。
子供は、無意識にテレビのコマーシャルに反応して、うごきまわることに抵抗ないし。
指導者のほうが、頭で考えるから、つまらないことばかりにこだわっている。
アメリカのカレッジは、動きは同調してないけど、楽しい表情だけでマーチングに見えるよ。
343名無し行進曲:2007/01/22(月) 02:10:36 ID:8cONZopt
北朝鮮パレード見てろ
344名無し行進曲:2007/01/22(月) 12:59:27 ID:Cz7hXBtP
指導者は、自分でできないことを生徒にやらせるな?
自分でやってみろ、ペンギン歩きだぜ?○○高校の下品な先生よ。
t
345名無し行進曲:2007/01/23(火) 02:47:53 ID:leO6hhJL
自分で出来ない事をやらせるなって言われたら大分の指導者全員消えるな。

いや、でも全ての責任を大人に転嫁するのもどうかと思うよ。
346名無し行進曲:2007/01/23(火) 11:42:59 ID:0zUdWemV
大分の人たちは、練習中に指揮者から注文がつくと
「じゃあ、お前吹いてみろよ」って、逆ギレするんですね。
すごいなぁ…
さすがに、大分県ですねw
347名無し行進曲:2007/02/04(日) 17:05:30 ID:UVAXjzSO
長いことマーチングは書き込み休暇中です。
これが本来の大分のマーチング基礎人口です。
ほんとに好きな人は数人だけではないでしょうか?
マーチングなんて、一般生活には必要ないものですからね。
348名無し行進曲:2007/02/05(月) 01:42:42 ID:LUjxGIjH
マーチングの基本姿勢や歩き方は、美容と健康に強く関係してますよ。
キャットウォークか否かってだけでモデルさんの姿勢や歩き方とほぼ一致していますし。
349名無し行進曲:2007/02/17(土) 09:19:51 ID:4YKmiBnj
イタリアン トマト
350名無し行進曲:2007/02/17(土) 13:56:25 ID:Z3wj5lmR
タヒチアン バスト
351名無し行進曲:2007/02/21(水) 08:56:45 ID:jYIk+X2x
イタリアントマトは板止
タヒチアンバストは?
352名無し行進曲:2007/02/26(月) 05:37:41 ID:u2A0hSMF
さみしい掲示板ですね(ρд-)zZZ
指導者がどうこう言ってるけど〜要はマーチングする人のやる気の問題やろ?
指導者はきっと勉強してると思うよ。ビデオとかで研究して、『コレできるかな?』ってな感じで取り入れるから、オリジナリティがないように見えるのでは?(笑)
調子乗ってる団体はないように思うけど。ちがうんかな〜??(゜Q。)??
353名無し行進曲:2007/02/26(月) 11:45:14 ID:FvIx7Nfv
ガキは黙ってろ
354名無し行進曲:2007/02/26(月) 12:14:03 ID:GaOg9R2G
昨日の精華女子高校のマーチング凄かった〜♪ 135人によるマーチング。3年生が36人卒業して行くがそれでも凄い。
355名無し行進曲:2007/03/05(月) 13:53:02 ID:jREEtWin
たった135人で何が凄いんだ。しょぼすぎる。
50人くらいでもマーチングと思ってる連だからかな。
小学生の300人のよさこいソーランのほうが、迫力があるよ。
356名無し行進曲:2007/03/05(月) 21:51:21 ID:gXBKGEHK
( ^ω^)・・・
357名無し行進曲
大分の吹奏楽の書き込み口がなくなったけど、別口の「大分の吹奏楽」があった。
http://www2.ezbbs.net/38/msl10/