東北の高校 総合スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無し行進曲:2006/12/12(火) 17:15:37 ID:bo/7rd9O
ビデオに撮って送るとことかあるんじゃないのかな、選考のことはよく知らないが。
940名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:19:51 ID:O/Q3xnd0
アンコンの県予選(地区大会)が始まっているようで
各県スレではアンコンの話が少しずつ増えています。
941名無し行進曲:2006/12/13(水) 17:41:59 ID:VvJfWdlS
あぁ、もうそろそろそんな季節ですか…。
942名無し行進曲:2006/12/13(水) 20:17:26 ID:/0Q/vaEu
浜松大会は出たことないが、自分がいた高校は2度依頼が来て両方とも演奏会と日程が近かったり、かぶったりで出れなかった…orz
だから審査とかないんじゃないかなぁ?上位大会で良い成績を残した学校に話がいくもんだとばっかり思ってた。例外の年もあるけど。
943名無し行進曲:2006/12/13(水) 23:12:14 ID:yVukXKRq
出場しました。学生の交流会が大会前日にあって、色々な学校の生徒と知り合えました。宿は他の学校の生徒と相部屋でしたよ
なかなか楽しかった☆
944名無し行進曲:2006/12/13(水) 23:19:12 ID:xKyaWlKw
相部屋!?
945名無し行進曲:2006/12/13(水) 23:32:09 ID:yVukXKRq
相部屋でしたよ。交流しろってことだったんでしょうね。
946名無し行進曲:2006/12/14(木) 00:12:24 ID:yY1rsutJ
正直勘弁だな。見知らぬヤツと相部屋・・・。
947名無し行進曲:2006/12/14(木) 20:42:21 ID:Uyj1Tjid
磐城は相部屋を断ったと聞いたが……
948名無し行進曲:2006/12/14(木) 21:30:41 ID:yY1rsutJ
普通そうだろ。
949名無し行進曲:2006/12/15(金) 00:02:04 ID:wpRLshmL
古川黎明は泊まったらしいね
950名無し行進曲:2006/12/15(金) 15:32:30 ID:g846wClc
申し込む学校もあれば依頼される学校もあるんだね。
依頼された場合は審査は無し?
951名無し行進曲:2006/12/15(金) 20:09:01 ID:ZfE8Sbyu
たしか申込はない 全部依頼のはず
それでもテープ審査があるがな
たしか今回は平と中央と泉館山が依頼されたと噂に聞いた
泉館山は審査で落ちたらしいが…
952名無し行進曲:2006/12/15(金) 20:25:18 ID:sGVwnpDc
依頼してきて落とすとはひどい。。。
953名無し行進曲:2006/12/15(金) 20:39:24 ID:MOXf+u3n
依頼してきて審査するとはひどい。。。
出費も自腹なのか??
954名無し行進曲:2006/12/15(金) 20:45:46 ID:1YJfKOk8
依頼じゃなくて誘いだろ?

「出てみませんか?」って言う話を持ちかけて、出場意思のある団体から
テープ審査で団体選出を行うじゃないのけ?

それと、普通イベント参加は原則自腹出費でそ。
コンクールの特別演奏団体はどうか知らんけど。
955名無し行進曲:2006/12/15(金) 21:54:16 ID:ZxiyeEth
泉館山は応募してないはず・・・
どんな審査で落ちたんだろう。
956名無し行進曲:2006/12/15(金) 23:33:40 ID:7DVexpqP
応募もしてないのに落とすとはひどいw
957名無し行進曲:2006/12/16(土) 13:01:01 ID:VT0Hd9qR
浜松っていつ?
958名無し行進曲:2006/12/16(土) 21:50:48 ID:sQc8Ppcw
第19回全日本高等学校選抜吹奏楽大会

No.地区学校名出場回数県
1北海道北海道稲雲高等学校初北海道
2東北山形県立山形中央高等学校初山形県
3東北福島県平商業高等学校2福島県
4東京東京都立片倉高等学校6東京都
5東京東京都立杉並高等学校2東京都
6関東柏市立柏高等学校19千葉県
7関東狭山ケ丘高等学校6埼玉県
8東海浜松海の星高等学校2静岡県
9東海光ケ丘女子高等学校3愛知県
10北陸富山県立高岡商業高校3富山県
11近畿大阪府立淀川工科高等学校18大阪府
12近畿明浄学院高等学校2大阪府
13中国島根県立出雲高等学校9島根県
14四国愛媛県立伊予高等学校9愛媛県
15九州福岡工業大学附属城東高等学校8福岡県
16九州学校法人尚学学園沖縄尚学高等学校4沖縄県
959名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:13:56 ID:Vye5QSZd
面子的にはすごいな 選抜
平商や山形中央では霞んでしまうかもしれんが頑張れ
960名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:28:08 ID:4tcXWibf
>>959
そう?むしろ全国の常連除いたら一番気になる存在だと思うが。
>平商業と山形中央

出雲も昔と比べたら大分衰えてるし、東海では好評判の海の星や光ヶ丘も
ちょっと力がある程度で、基本的には山形中央などと同格。
むしろ稲雲とか沖縄尚学とかの方が(ry
961名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:03:16 ID:Vye5QSZd
>>960

山形中央ってそんなにうまかったっけ?
海の星や光が丘ってかなりうまいらしいよ
聞いてないからわからんけど
平商は確変するとすごい時あるからわかるけど山形中央は微妙
今年の役人はなかなか良かったけどね
でも俺は山形では今年に限って言えば
山形中央よりも山形南のくじゃくのほうが印象に残ったな
962名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:27:12 ID:UQJzQWLr
>>961
実際東海大会を何度か聴いた俺から言わせてもらうと、

近年のバンドの実力は
平商業>光ヶ丘>海の星>山形中央

今年の演奏に限っては山形中央良かったと思うだけに、
海の星とかにかなり近い存在にあると思うけど。
2004年からは完全に平商業が光ヶ丘を超えている気がしてならない。
まぁ昨年のマーチはかなり不調だったけどな。
963名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:35:22 ID:UQJzQWLr

光ヶ丘は21世紀に入ってから年々演奏が劣化していたが、今年はちょっと良くなった感じ。
海の星は年々着実に実力を上げてきて、最悪時の光ヶ丘を追い越している感じ。

近年は東北の勢力の方が曖昧だが、山形中央は突然良い演奏をする傾向が見えるだけに
今年は良い傾向にあるんじゃないかと思っただけ。
平商業は独自路線に期待してるよ。
964名無し行進曲:2006/12/17(日) 15:49:51 ID:R41xh9rm
>>958
GJだが多少見づらい。。。
965名無し行進曲:2006/12/17(日) 17:16:11 ID:zqddZCqM
我慢して見て下さい。
966名無し行進曲:2006/12/18(月) 16:51:51 ID:Ak6+LtTU
ていうか、出場校って毎年あまり変わらないような気がしますが。
967名無し行進曲:2006/12/19(火) 00:17:26 ID:i7lqYeqf
スケジュールが都合つかない学校は最初から出ないし、
毎年出てる学校は最初から予定に入れてるだろうし、
そういう傾向はあるかもね。
968名無し行進曲:2006/12/19(火) 12:47:36 ID:j1s+lPdM
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
969名無し行進曲:2006/12/19(火) 13:10:30 ID:yE1XMIqj
アンコンはどんな感じ?
まだ各県予選の段階だとは思うけど。
970名無し行進曲:2006/12/19(火) 14:49:45 ID:+g+mo9Xt
でも年明けには県大会だから、もうすぐ。
あっという間だよ。
971名無し行進曲:2006/12/19(火) 16:53:58 ID:JRQu4Ugr
横浜と浜松って出場校が結構ダブってるような…
972名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:42:56 ID:PTu+83yo
そうでもない。
973名無し行進曲:2006/12/19(火) 22:12:39 ID:HwBm9QQt
アンコンの県予選始まってますが、
地区大会見てこのチームが良かったとかありましたら
教えて下さい!
974名無し行進曲:2006/12/20(水) 01:47:26 ID:xtm0ZpHZ
どこが東北・全国行くかな〜
975名無し行進曲:2006/12/20(水) 07:49:40 ID:yrYkhnPA
横浜や浜松って出場校の中にはビミョーな学校あるよね実際。
976名無し行進曲:2006/12/20(水) 13:20:12 ID:VtSSBDiK
お前の学校よりは上手いから安心しろw
977名無し行進曲:2006/12/20(水) 15:19:24 ID:B2YWKIP0
次スレはこちらになります。

東北の高校 総合スレ Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
978名無し行進曲:2006/12/20(水) 16:04:29 ID:aac6VxCJ
age
979名無し行進曲:2006/12/20(水) 18:55:46 ID:l+6kzIi6
このスレもそろそろ終盤か。
次スレの最初はアンコンの話になるかな?
980名無し行進曲:2006/12/20(水) 19:13:26 ID:qupdPFZC
>>976
禿同。
>>975微妙って言える立場の学校にいるのかw?
藻前の学校は地区内でも微妙だろw
981名無し行進曲:2006/12/20(水) 19:27:13 ID:z/kkmSRH
>>980今年の東北で銀でしたが何か?
982名無し行進曲:2006/12/20(水) 19:40:19 ID:qupdPFZC

微妙〜www
983名無し行進曲:2006/12/20(水) 20:20:39 ID:3hUg/XhD
東北で銀だって〜!!
中途半端!!
984名無し行進曲:2006/12/20(水) 21:22:58 ID:oQiMJzHV

東北銀ごときのバンドが浜松出場校を微妙と言うな。
お前らが浜松大会に出たら確実に「ド下手クソ組」に入る。
横浜大会なら許すけど。>>975のようなバンドは少なくないからな。
985名無し行進曲:2006/12/20(水) 22:57:04 ID:HlHftqv2
東北なんてまともな演奏すれば抜けられるのに・・・
986名無し行進曲:2006/12/20(水) 23:05:19 ID:wRhF88Vg
と泉館山が申しております
987名無し行進曲:2006/12/20(水) 23:12:12 ID:z/kkmSRH
>>985全国で銅だったくせに
988名無し行進曲
まぁ来年の館山は確実に抜けれんから心配要らない。
予想通り東北の結果(順位)も覆ったわけだし。

つか万年銅賞の四国勢にすら負けたってホント?
どちらにも負けたとしたら東北代表の面目が立たないな。