東京都の中学校吹奏楽部 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
【過去ログ】
東京の中学
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1004792013/
東京の中学 PARTU
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1070458980/
【復活】東京都 中学の吹奏楽部について
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091879820/
★☆★東京都中学の吹奏楽★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1105243678/
東京都中学校 その2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1119776548/
東京都の中学校吹奏楽部 その5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123749204/
東京都の中学校吹奏楽部 その6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137332043/
東京都の中学校吹奏楽部 その7
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1150470683/
2名無し行進曲:2006/08/20(日) 20:53:03 ID:oOwx0lgS
2get
3名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:15:55 ID:0p1BSpEI
東京都中学校吹奏楽連盟
http://www.tokyo-chusuiren.org/
4名無し行進曲:2006/08/20(日) 22:11:41 ID:KigkK3jt
>>1


矢口叩きうウザス("・ω・)
5名無し行進曲:2006/08/21(月) 01:22:11 ID:dXfnUhv8
5GETS
6名無し行進曲:2006/08/21(月) 18:12:54 ID:+E5GBBre
6
7名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:22:19 ID:xI8grwjf
消えろオタク
8早乙女チャン:2006/08/22(火) 13:28:59 ID:kIXpFlXl
初めまして!早乙女チャンです。わたしが思う事は、羽村@中・・・。顧問の
先生変わってましたよね?それに羽村@中は課題曲Vじゃなくて、Tだと思って
てました。これもやっぱり顧問の先生が変わったからなんですかね・・・?
9名無し行進曲:2006/08/23(水) 00:49:04 ID:1pqjPDgf
7>>オタクじゃなぃのもぃるけど

8>>ど―でしょ―ね―。
わかりませんね^^;
10名無し行進曲:2006/08/23(水) 10:34:23 ID:/N5sTrhu
10日の鹿骨中の感想詳しくお願いします!!
11名無し行進曲:2006/08/23(水) 18:02:23 ID:YMUwoCs6
残念ながら俺は午前で帰ったな。>>10
12名無し行進曲:2006/08/23(水) 23:59:14 ID:F9hu8gX9
矢口は ネ申!
連盟役員清水先生も
ネ申!
13名無し行進曲:2006/08/24(木) 00:01:42 ID:XO/PvD7p
矢口は審査員対策万全だよ!
矢口は清水先生が長年連盟に貢献してきたんだよ!
矢口は審査員が代表決めたんだからうまいんだよ!

以上前スレのまとめでした
14名無し行進曲:2006/08/24(木) 18:32:15 ID:tOqqw1JU
まぁ所詮矢口は都大会銅、いって銀だから。
頑張れよ。
15名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:01:54 ID:wCxnkhK7
>>14 そりゃそうだろw
16名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:13:03 ID:XO/PvD7p
嫌われ矢口!普門館でみんなの笑いもの!
都大会のあのしょぼい演奏聞いたら誰だってそー思うし(ワラワラ!
江戸川文化センターゎブーイングの嵐だったって知ってんの?ギガハズカシス(つд\)
17名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:29:17 ID:OGV3r9My
>>16
そりゃあほかの学校も金なんて穫れないわw
18名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:43:06 ID:wCxnkhK7
まあ都大会にいったのも 一種の事故だからw
どーでもいいわw
19名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:44:26 ID:IfbUv9J/
>>13,14,16
恥ずかしいのはお前らの書き込みだよ
もうここに出入りするな
そんな書き込みする暇があったら
練習しろよ
20名無し行進曲:2006/08/24(木) 23:05:15 ID:XO/PvD7p
矢口必死必死!清水先生もうちょっと生徒の指導したら?
同じレベルのつくし野中がなんで叩かれないか考えてみれ!
ヒント:顧問、生徒の書き込み
21名無し行進曲:2006/08/24(木) 23:31:25 ID:IfbUv9J/
>>20
必死なのはお前だろ
俺は矢口とは関係もない某羽村系の関係者だけど
お前らの書き込みを呼んでると吐き気がしてくるぞ
なんで矢口たたきをするのか知らんけが
いい加減にしろよ
己の未熟さに早く気がつくんだ
このままいくと
お前等の将来は見えてるな
社会の底辺でもがいて不満を言い合って慰めている
みじめな姿がみえるぞ
22名無し行進曲:2006/08/25(金) 00:15:33 ID:POEoVuDe
東京のへき地羽村と落ちぶれ矢口がギガやばす
23名無し行進曲:2006/08/25(金) 00:54:19 ID:POEoVuDe
なんかこれでアンチ矢口がまた増えたな!
頭わりぃ清水アーンド矢口生徒
24名無し行進曲:2006/08/25(金) 09:18:33 ID:zc0/dOxM
夏でつね
25名無し行進曲:2006/08/25(金) 12:40:45 ID:vuIAT7ba
すまん。久々に来て新しい8に飛んできたがイマイチ矢口が何だか分からん。
応答願う。
26名無し行進曲:2006/08/25(金) 13:27:02 ID:POEoVuDe
ヒント:
@江戸川文化センターで大ブーイング
Aコンクール後の調子こいた矢口関係者の2ch書き込み
27名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:13:44 ID:2RVTXBNy
いっそ矢口全国行ったらどうだw
そこまで叩かれるのがいやなら死ぬ気でがんばってみろよ
28名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:50:34 ID:eqg6o7Ez
蒸し返しますが笑。
A組二日目出場校でした。
訳あって、本日講評を初めて見ましたが、いわれているより、
厳しくなかったです。
「妥当」「甲乙つけがたい」
よりむしろ
「甲乙はつけない」という印象のコメントでした。
上下はカットですよね、採点基準。
そうなると、必然的に、辛口な採点の集計になってしまう・・・。
ということが、
巷で言われている、2日目のA組み云々・・・という、
あの結果になったと思います。

よく見てますよ、審査員。
はっきりいって、ブラボーなみに、不公平はないと感じました。

29名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:27:58 ID:POEoVuDe
>>27 あんたも無茶いうねえ。それは中居正広がソロでグラミー賞とるより無茶な話だ!
さてさてp〜mf音量の矢口は普門館でどれだけ本気出すか。
30名無し行進曲:2006/08/25(金) 20:16:07 ID:gMl8nCaY
>>29
むしろ蚊レベルwww
どこでmfが出てきた?
31名無し行進曲:2006/08/26(土) 01:42:10 ID:gZ1COx1E
玉井ギザカッコヨス
32名無し行進曲:2006/08/26(土) 02:01:14 ID:WfgVYhQB
玉井先生カワイソス!(;´д⊂)一日目なら代表だった鴨
このかたきは宇野先生がきっと…
足立11中応援しる!
小平とのE宿対決は楽しみニャー!ポーツマス!
33名無し行進曲:2006/08/26(土) 08:30:28 ID:yr7ODxsO
>>32
IDがファゴット
34名無し行進曲:2006/08/26(土) 14:56:05 ID:HlvgImBO
あげ
35名無し行進曲:2006/08/27(日) 00:00:33 ID:WfgVYhQB
ファゴットな俺がきましたよ! みんなガンガレ!
36名無し行進曲:2006/08/27(日) 00:21:57 ID:Dx4fdIMm
てゆーか
矢口のネタもうそろそろ飽きてきた。
37名無し行進曲:2006/08/27(日) 03:41:14 ID:CBHjaXJL
知ネタは確かに飽きた
38名無し行進曲:2006/08/27(日) 15:55:51 ID:c9+E/Dvh
他のネタないの・・
39名無し行進曲:2006/08/27(日) 16:21:19 ID:8Hdqcntd
夏も終わりだねぇ
40名無し行進曲:2006/08/27(日) 19:02:50 ID:uJvTTkmH
みんな宿題は終わったかい?
41名無し行進曲:2006/08/27(日) 19:21:46 ID:9sCHQgbT
〉〉40
ォヮッてなィの〜(>_<)
ゥチの学校,U平ってセンセィがいるんだヶド,そのセンセィがちょぅコヮクテ(泣)
もぅ最悪って感じィィィィィィィ〜〜〜〜↓↓↓↓↓↓
誰ヵ手伝って下さィィィ☆
42名無し行進曲:2006/08/27(日) 19:45:45 ID:0sdAwAnl
>>41
2ちゃんみてるひまあるなら勉強しる!
だいたい時間の使い方が下手なところの吹奏楽部は演奏がへたで部員は勉強できないやつばかり
甘いな!
43名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:10:28 ID:j1r6e/US
すいません!!他県の者です。東京は他県でゆう、支部大会が普門館であるんですか?
44名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:20:06 ID:0sdAwAnl
吹奏楽連盟ホームページを見ろ
45名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:26:30 ID:9sCHQgbT
〉〉41
そんなことなぃよぉ(>_<)
ゥチらだッてヵ"ンバッテルンだょ★
46名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:55:29 ID:9sCHQgbT
〉〉ALL
だれヵぃなぃんですヵぁ〜〜?
47名無し行進曲:2006/08/27(日) 21:00:40 ID:sP9y2vBm
いたらどうする
宿題は自分でやるもんだ
諦めて徹夜してでも終わらせろ
48名無し行進曲:2006/08/27(日) 21:06:17 ID:CPk0m4Oj
ほんとここらへんばかな厨房の書き込みが多くて困る
49名無し行進曲:2006/08/27(日) 21:06:36 ID:9sCHQgbT
〉〉47
なんでそんなにつめたぃのっ???!!!?!?!?!?!!!_!!
ひどぃよ〜〜〜(;_;)
50名無し行進曲:2006/08/27(日) 21:47:51 ID:sP9y2vBm
バスクラスレにも変なの沸いてたな
本当に夏休み期間中は真性が大量発生するから困る
そもそも何で宿題の愚痴を水槽板に書くかね
釣りの可能性も否めないけどな
51名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:24:31 ID:j9miIR85
もうすぐ夏休みが終わる、それまでの辛抱だ。
52名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:30:37 ID:0sdAwAnl
>>49
頑張っているっていうなは自分でいうことではなくて人に認めてもらうこと。
ホントに頑張っている人間はそんなこと言わないよ!
53名無し行進曲:2006/08/28(月) 08:54:16 ID:a/f8Hr/M
49…おまえ消えろ
54名無し行進曲:2006/08/28(月) 15:53:55 ID:BwyN16A9
矢口以外の感想、どうぞ。
55名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:27:37 ID:8cX3A49M
コンクール終わり
心機一転、定期演奏に向かう人達は
ついでに、こんなのも読んでみては?

舞台屋さんの独り言
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143794928/
56名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:10:38 ID:XSM8fjVo
コンクール終わってませんが…
57名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:17:26 ID:Fm5z2MCY
確かに・・・
まだ東日本とかあるもんね
58名無し行進曲:2006/08/29(火) 07:11:17 ID:H6GaYb8S
どうせ小平でしょ。
59名無し行進曲:2006/08/29(火) 17:11:28 ID:XzhySXn3
どうせ安達柔市だろ
60名無し行進曲:2006/08/29(火) 19:06:45 ID:Z/GDWnQe
中学も、高校と同じように点数を公表しないの?
61名無し行進曲:2006/08/29(火) 19:29:52 ID:4ZhINcix
矢口もお忘れなく!
62名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:14:49 ID:0Com1581
は?>>61
63名無し行進曲:2006/08/29(火) 21:46:56 ID:YDCRAB2P
みんな大好き矢口中学校!
64名無し行進曲:2006/08/30(水) 10:08:56 ID:FMzfuBAD
日本一だよ矢口中!
65名無し行進曲:2006/08/30(水) 11:45:08 ID:qkdrz+Tw
知全国逝ったらwww
66名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:10:04 ID:FMzfuBAD
粉雪して一時間ねぇされなかったら矢口は神!
67名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:13:32 ID:xkrGrznv
>>66
志村、ID、ID
68名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:04:23 ID:yDzmGE2o
都大会プログラム
1. 青梅市立第三中 2/歌劇「イーゴリ公」序曲 (A.ボロディン)
2. 小平市立小平第三中 1/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より (M.アーノルド/瀬尾宗利)
3. 大田区立矢口中 3/喜歌劇「微笑みの国」セレクション (F.レハール/鈴木英史)
4. 中央区立日本橋中 3/歌劇「サルタン皇帝の物語」より 三つの奇蹟 (N.リムスキ=コルサコフ/藤田玄播)
5. 羽村市立羽村第一中 3/舞踊組曲より II、III、IV (小倉朗/福田洋介)
6. 小平市立小平第六中 3/祈り 〜その時、彼女は何を想ったのか〜 (飯島俊成)
7. 足立区立第十一中 3/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より (M.アーノルド/瀬尾宗利)
8. 福生市立福生第二中 3/交響曲第1番「指輪物語」より 魔法使いガンダルフ (J.デ=メイ)
9. 玉川学園中学部 1/「スペイン狂詩曲」より 祭り (M.ラヴェル)
10.江戸川女子中 3/交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和)
11.八王子市立由井中 4/バレエ音楽「シンデレラ」より (S.プロコフィエフ)
12. 武蔵野市立第三中 2/バレエ音楽「青銅の騎士」より (R.グリエール)
13. 町田市立つくし野中 4/ミュージカル「ミス・サイゴン」より (C.M.シェーンベルク/宍倉晃)
14. 足立区立六月中 1/民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
69名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:09:48 ID:Yh/MEsdp
0102030405
★★★休★ 玉川学園
★★銀★★ 小平第三
銀銀★★− 羽村第一
銀銅銅−− 福生第二
銅銅銀−− 伊興
銅−−−− 江戸川女子
−銀−銀銅 足立第十一
−−銅−− 練馬
−−−銀銀 日本橋
−−−銅銀 由井
−−−銅− 志村第一
−−−−銅 武蔵村山第四
70名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:34:05 ID:xkrGrznv
緒形先生、舞踊組曲(小倉朗)は風之舞の福田洋介アレンジなんだね。
前回(1992年)は木村吉宏アレンジだったような記憶が。
71名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:41:23 ID:aD0NHsr+
>>65
全国行くなんて一生かけてもありえんwww
72名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:32:43 ID:p5Ronq+X
どこが全国行くと思いますか
73名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:37:37 ID:9iG/gX+w
ヤフーチャットのエンターテインメントの中の音楽と言う所で時間が有るので"★北海道吹奏楽音源★:1"と言う部屋を出してみましたー 時間あったら覗いてみて下さい
74名無し行進曲:2006/08/31(木) 19:57:49 ID:OBVu9wdg
さて、都大会に出場する俺が来ましたよ。
75名無し行進曲:2006/08/31(木) 20:11:07 ID:dzuow3mB
阿佐ヶ谷中の交響三章も福田アレンジだった気がする。福島・平商業は、高木
アレンジが続いているし、どういうことなんだろう。流行なのかな。
76名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:16:18 ID:r+VGxhhj
74は矢口の清水
77名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:16:58 ID:MsfmWJ+V
>>74
わおwwどこの学校だw
78名無し行進曲:2006/09/01(金) 01:05:31 ID:RyWlXNMp
さて、東日本大会に出場する私が来ましたよ 
79名無し行進曲:2006/09/01(金) 01:09:39 ID:lKZfP264
ガキは葉磨いて寝ろ。
80名無し行進曲:2006/09/01(金) 01:48:04 ID:pzZRs7RO
宿題やったか?頭洗えよ!
81名無し行進曲:2006/09/01(金) 19:19:25 ID:nQkgAWK0
>>79
仕事見つかったか?ニート卒業しろよ!
82名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:29:51 ID:3lXRiw9L
玉井元気?
83名無し行進曲:2006/09/01(金) 23:19:47 ID:pzZRs7RO
今マーチングで忙しいの!
84名無し行進曲:2006/09/02(土) 03:03:17 ID:OesmFNyW
上岡元気?
85名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:53:35 ID:/zriIuZv
矢口って39人なんだね。今日本選のプログラム買ったら載ってた。
86名無し行進曲:2006/09/03(日) 10:37:25 ID:QCZlkfYP
>>85
39人だから何だ、凄いとでも言って欲しいのか矢口関係者。
87名無し行進曲:2006/09/03(日) 11:21:38 ID:30sRMcXI
【本選審査員】
新井靖志(シエナSax)
杉木峯夫(東京芸大Tp)
鈴木英史(作曲・編曲家)
武田忠善(国立音大Cla)
田中良和(指揮者)
堀尾尚男(神奈川フィルPerc)
渡辺功(東京交響楽団Tuba)

88名無し行進曲:2006/09/03(日) 11:48:30 ID:30sRMcXI
【プログラム】
1. 13:35 青梅市立第三中 50名 (指揮:小玉公二)
 U/歌劇「イーゴリ公」序曲(ボロディン/黒川圭一)
2. 13:50 小平市立小平第三中 50名 (指揮:中村睦郎)
 T/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利)
3. 14:05 大田区立矢口中 39名 (指揮:清水卓)
 V/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史)
4. 14:20 中央区立日本橋中 50名 (指揮:豊田千絵)
 V/歌劇「サルタン皇帝の物語」より3つの奇蹟(リムスキー=コルサコフ/藤田玄播)
5. 14:35 羽村市立羽村第一中 50名 (指揮:緒形まゆみ)
 V/「舞踏組曲」より第2、3、4楽章(小倉朗/福田洋介)
6. 14:50 小平市立小平第六中 50名 (指揮:澤矢康宏)
 V/祈り〜その時、彼女は何を想ったのか〜(飯島俊成)
7. 15:05 足立区立第十一中 50名 (指揮:宇野浩之)
 V/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利)
8. 15:35 福生市立福生第二中 50名 (指揮:田中悦子)
 V/交響曲第1番「指輪物語」よりT.魔法使いガンダルフ(デ=メイ)
9. 15:50 玉川学園中学部 50名 (指揮:土屋和彦)
 T/「スペイン狂詩曲」よりW.祭(ラヴェル/森田一浩)
10. 16:05 江戸川女子中 50名 (指揮:佐野直樹)
 V/交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和)
11. 16:20 八王子市立由井中 50名 (指揮:田中秀幸)
 W/「シンデレラ」より序奏,舞踏会の翌朝より喧嘩,ワルツ,コーダ,真夜中(プロコフィエフ/大橋晃一)
12. 16:35 武蔵野市立第三中 40名 (指揮:中村克彦)
 U/バレエ音楽「青銅の騎士」より出会い、踊りの情景(グリエール/仲田守)
13. 16:50 町田市立つくし野中 50名 (指揮:原島紗織)
 W/「ミス・サイゴン」より序曲,我が心の夢,サイゴン陥落,今がこのとき(シェーンベルグ/宍倉晃)
14. 17:05 足立区立六月中 44名 (指揮:新谷成子)
 T/民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳)

89名無し行進曲:2006/09/03(日) 15:23:19 ID:/fbyXzBp
よほどのハプない限り
玉川の代表は決まっていますよね。
冷静に予選聞いていましたが
高等部より、中学部の方がスペ狂上手いですもの。
棒のちがいかなあ。
90名無し行進曲:2006/09/03(日) 17:53:20 ID:B9+rV46k
結果でたね。
91名無し行進曲:2006/09/03(日) 18:59:29 ID:TdMep7DL
結果教えて!!
92名無し行進曲:2006/09/03(日) 19:47:58 ID:x3Fye1Da
何の結果?
93名無し行進曲:2006/09/04(月) 02:25:15 ID:YXUpXk2P
糞厨ども
知、知
うるせーんだよ
94名無し行進曲:2006/09/04(月) 04:39:34 ID:lkbFrKyd
今年は大編成のガッコウが多いな。小中編成は武蔵野第三と矢口あたりか…。健闘祈る。
だから傾向として音圧が薄い武蔵村山第四、池袋、志村第一ははじかれたんだな。演奏は金取れる演奏だったしね。
玉川学園出身の私としては玉川に全国行って欲しいな。小平第三も3出果たして欲しい。あと羽村第一もどこまで吹けるか見物。
青梅第三は念願の都大会出場だし、昨年惜しい演奏した日本橋や由井、足立第十一にも注目。何より11年振りの出場となる小平第六、エルザ以来かな?にも期待したいね。
95名無し行進曲:2006/09/04(月) 07:07:14 ID:QxRLt2aA
矢口は全然音に渥美も怨霊もありませんが何か?
96名無し行進曲:2006/09/04(月) 09:01:17 ID:lkbFrKyd
矢口中は予選聴いてないんだよね。まさか金取るとは思わなかったんで。まさに大穴!
97名無し行進曲:2006/09/04(月) 10:02:59 ID:jxqmWrC+
厨房うざい。
その歳でこの粘着度はなんだよ。やめろ。
98名無し行進曲:2006/09/04(月) 18:14:45 ID:OlKueSDr
全国金経験指揮者が4人(全国銀含めると5人)ってゴージャスな顔ぶれだね。
99名無し行進曲:2006/09/04(月) 18:20:33 ID:u8tNig5r
矢口矢口うるさい。
お前ら素人のくせに審査員にケチつけすぎなんだよ。
お前ら矢中批判する前に練習しろ
100名無し行進曲:2006/09/04(月) 19:47:27 ID:jnIabPJ6
100!
101吹奏楽の神:2006/09/04(月) 22:03:06 ID:k0XArCqZ
練習の成果と,舞台度胸と,その時の運を味方に付けた学校が栄光を手にする資格がある
102名無し行進曲:2006/09/04(月) 22:16:32 ID:gu3xx85S
都大会はいつですか??
103名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:00:22 ID:7e6jXwYQ
で、代表は小平第三と羽村第一で良い?
104名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:34:30 ID:NfeUn8WX
>>77 激遅だが、知以外
105名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:02:38 ID:q69M0SZV
小平と足立の六個のお宿コンビでいいんジャマイカ?
106名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:10:05 ID:EqXb2pNa
>>103
代表予想

A 小平第三、羽村第一
B 小平第三、玉川学園
C 羽村第一、玉川学園
107名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:19:43 ID:p2W+gPnJ
A
108名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:55:44 ID:q69M0SZV
つくし野 矢口


万馬券
109名無し行進曲:2006/09/05(火) 13:36:28 ID:E+9DJ2O5
小平三は間に合うかな?予選聴いた限り、都大会ダメ金止まりっぽい。玉川学園は予選からさらに磨きをかけて抜けてきそう。羽村一も今年はどうだろう…
1日目聴いてないから何とも言えないが、足立十一あたりがどうくるかだな。小平六も予選は悪くはなかった。江戸川女子、福生二も都大会金に絡んできそう。
110名無し行進曲:2006/09/05(火) 19:43:35 ID:6UVbFmey
万馬券100枚!!
111名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:47:31 ID:jVdUbcRe
あげ
112名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:49:17 ID:jVdUbcRe
あげ
113名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:15:40 ID:ObCcgxgy
東日本代表の

品川女子学院中
日野市立日野第二中
江戸川区立鹿骨中
八王子市陵南中
調布市立調布中

結果はどうだと思いますか?
114名無し行進曲:2006/09/06(水) 08:00:43 ID:nL3lOeCL
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知知
115名無し行進曲:2006/09/06(水) 11:00:22 ID:q2ib8dBH
ついにガイキチ登場!
116名無し行進曲:2006/09/06(水) 22:20:48 ID:3pXIBebM
盛り上がらんね
都大会 東日本大会に出場されるかたがた 調子はどう?
117名無し行進曲:2006/09/07(木) 09:40:06 ID:/b7sGK5+
>>116
都本選だけ時期が遅すぎて他支部が盛り上がってても一緒に盛り上がれない。
高校の部と一緒に府中でしてくれれば良かったのに何で24日しかも普門館なんだろ。
118名無し行進曲:2006/09/07(木) 09:46:26 ID:IsYi+zRE
117
ヒント:普門館は吹奏楽のメッカ
119名無し行進曲:2006/09/07(木) 19:22:23 ID:3MdK2veF
普門館は全国に行ける学校だけが乗れるステージなのに、東京ずるいよ。
120名無し行進曲:2006/09/08(金) 18:32:14 ID:KOgNMb+N
去年の東京大会は普門館じゃなかったよね?
121吹奏楽の神:2006/09/08(金) 22:18:44 ID:glVnfUWh
全国大会も普門館ではなかった
122名無し行進曲:2006/09/08(金) 22:28:25 ID:OU/uV+ci
ヒント:改修工事
123名無し行進曲:2006/09/09(土) 15:11:04 ID:yPdJWB8g
↑大聖堂の…
普門館自体は使用できたけど
信者の礼拝に使われていたので
他団体への貸し出しができなかったらしい

ホールの椅子ボロくない?
124名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:13:00 ID:ZNkl6plp
>>123
ぼろいぼろい(・∀・)
125名無し行進曲:2006/09/10(日) 04:14:15 ID:8EOGCvob
知厨氏ね
126名無し行進曲:2006/09/10(日) 10:08:41 ID:TggvMiO/
普門館てロビーから最上階?に行く階段が
立ち入り禁止みたいになってるけど
コソーリ行ってみたい衝動に駆られるのは俺だけかな。

見てはいけない物を見て
帰ってこられなくなりそうだけどw
127名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:25:48 ID:2egCYy7X
過疎あげ
128名無しさん:2006/09/10(日) 22:22:07 ID:8GipCFp1
高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)は患者からの要望で
一箇所だけ頑なに拒否するところがある。それは保険金に関する話である。
高月整形外科は設立の際に資金の調達に苦労したことがあり、
その時保険会社が資金繰りに関与したそうだ。
その恩があって高月整形外科では患者からの要望で保険金に関するものに関してのみは
きっちりと断り、保険会社に有利になるように計らっている。
保険金も医者の書類の書き方ひとつで数百万円から数千万円違ってくることもしばしばあり、
保険金の受け取りに関しては気をつけないといけない。
特に高月整形外科ではそのようなうわさは以前からあり、
保険会社にとってのお得意先となっている。
129名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:40:10 ID:fLZjN75W
演奏する前に舞台裏の像にお祈りしてます
130名無し行進曲:2006/09/11(月) 02:25:59 ID:s8qxEGBE
信者?
131名無し行進曲:2006/09/11(月) 11:07:10 ID:m5zuxuuU
マーチングコンテスト
東京代表の桜川中、足立第十一中、全国でも頑張ってねー!
132名無し行進曲:2006/09/11(月) 11:32:47 ID:LiOBAEUM
>>131
十四中でしょ・・・
133名無し行進曲:2006/09/11(月) 15:10:33 ID:nWqI1mt8
14よかったけど11もよかった。もう一度見たいと思ったのは14。
134名無し行進曲:2006/09/11(月) 15:14:42 ID:nWqI1mt8
133だが、もしもう一度足立14の演奏が聞ける機会があるなら誰かここに日時アプしてくれるとうれしいのだが
135名無し行進曲:2006/09/12(火) 03:39:15 ID:ijTXtrK9
知厨氏ね
136名無し行進曲:2006/09/12(火) 03:56:08 ID:i3rjRKPR
137名無し行進曲:2006/09/12(火) 04:11:35 ID:Ac7EyDC+
↑こいつも氏ね
138名無し行進曲:2006/09/12(火) 09:01:08 ID:HsSVkequ
マーチング、フェスティバルの部は金多いと思った。伊興中は銀でもいいと思ったくらい。パレードは武蔵村山四をダメ金にしてもよかった。マーチングでは少人数では技量がないと、やはり音が響かない。
武蔵村山四の演出が都立片倉や都立永山と似てたのは指導者だよな。こういう演出は邪道だと言う方もいるが、個人的には好きです。これが吹コンだと話は別だが…
足立十四は惜しかったが、響きや動きは、やはり足立十一の方が上。今後接戦になりそうだな…。
とはいえ、桜川はダントツだった。これが吹コンに活きれば都大会には出れると思うんだけどね。
139名無し行進曲:2006/09/12(火) 09:15:18 ID:nDAMH4Ha
まだJとMを混同してるヤシハケーン(・∀・)
J樽屋の曲でキレイにまとめてダメ金。オレ予想は代表
M劇団四季?音も踊りもイマニだったが代表
140名無し行進曲:2006/09/12(火) 13:22:53 ID:ANRLz9yw
>>139
同意。11の方が良かった。

・・・・・・・・曲のせい?
141名無し行進曲:2006/09/12(火) 14:25:30 ID:ijTXtrK9
ヒント
玉井>>>>宇野>>>>>>>>>>上岡
142名無し行進曲:2006/09/12(火) 14:27:31 ID:tjuERk6O
都大会って23日ですよね?
チケットは当日券のみってありましたが、当日普通に買えますか?
売り切れとか、ないですよね?
143名無し行進曲:2006/09/12(火) 14:28:19 ID:tjuERk6O
↑間違えました!!24日ですね。すいません。
144名無し行進曲:2006/09/12(火) 15:27:51 ID:dsiNdzjv
てか都吹連って馬鹿。

中学、高校を9/24普門館、
小学校、大学、一般、職場を9/2府中
にすれば良かったのに。

府中はキャパ少なすぎて高校の部、大混乱だった。
145名無し行進曲:2006/09/12(火) 19:14:28 ID:q/gJ2h5f
確かに桜川はダントツだったな。
高校と比べてもトップに立てるぐらいだ。それより武蔵村山四は今年の吹コン銀
というわりにマーチングは昨年よりいい気はした。
ダメ金もありかと思った、というよりダメ金が一校ぐらいないと桜川との競り合いがない。
日本橋も昨年からM連の方に出るようになったみたいだし。
千寿桜堤はこれからの顧問と伸び方で期待したいと思った。
146名無し行進曲:2006/09/13(水) 19:49:52 ID:pAFtpHKV
つか桜川はマーチングうまいのに座るとダメなんだ?
つくし野とか矢口に負けるはずがないのに。
おかしーぜヾ(`д´゛)メ
147名無し行進曲:2006/09/13(水) 20:06:16 ID:a+hJf5Fb
確かに桜川の座演はマーチング全国金とは思えない程サウンド悪いからな。
力任せにしすぎなのか・・・
148名無し行進曲:2006/09/13(水) 21:05:50 ID:Wf4zwKdN
暇ァー!
誰かいないの??
149名無し行進曲:2006/09/13(水) 21:12:44 ID:MHdF06s5
いる
150名無し行進曲:2006/09/14(木) 18:36:30 ID:SUCgbrhD
マーチング絶対桜川と十一だとおもったのになぁ
151名無し行進曲:2006/09/14(木) 18:47:00 ID:lwIEsvFA
足立11中は選曲、ガードよかよ〜!
152名無し行進曲:2006/09/14(木) 19:04:08 ID:Eh3lmb0x
桜川と十一だと思ったって桜川は代表だがな。
ところで今年は十一と十四の聞き違いが多くて誤報が出回ってるようだ
153名無し行進曲:2006/09/14(木) 20:59:40 ID:QxQmKFQN
都本選遅すぎて緊張が途切れた。

もうどこでもいいや。
154名無し行進曲:2006/09/14(木) 21:24:06 ID:AHJNuluI
全国で一番遅い支部大会・・・
他の支部はもう代表決まってるのに。
155名無し行進曲:2006/09/14(木) 21:30:50 ID:SWQ2YrTe
東京はずるいね、下手なくせに。

だいたい支部って言うのかよ。範囲が狭いくせに。
156名無し行進曲:2006/09/14(木) 21:48:52 ID:h/FG+kw6
俺は他県出身だが、東京の予選を抜けるのは地方予選を抜けるより
難しいぞ。
2002年から金賞を取り続けているが、下手なのか?
俺は他の支部と変わらないと思うが。
154さん、そう焦らずに待っていなさいよ。
157名無し行進曲:2006/09/14(木) 21:56:00 ID:AHJNuluI
156
まぁ気長に待つか。
東京都は範囲狭いけど、学校の数が爆裂的に多いからね。予選抜けるのは至難だよ。特に高校は。
158名無し行進曲:2006/09/14(木) 22:01:13 ID:SWQ2YrTe
高校だったら埼玉も負けてないけどね。
159名無し行進曲:2006/09/16(土) 19:41:44 ID:uwtPbIY+
アゲアゲ☆エブリ騎士
160名無し行進曲:2006/09/17(日) 11:06:25 ID:yIORfoS6
チンチンおっきおっき!マンマンぐしょぐしょ!
161ユーフォ大好き☆:2006/09/17(日) 14:02:20 ID:X3tXNv01
みんな、都大会に向けて練習がんばってるかな??
私の学校の部活では、気合い入れまくり★☆
同じようなひとがいたら、レスしてね(-_<)
みんなで吹奏楽の輪を広げていきましょう!!!

まんこまんこ!(←私の学校の部活で、今、はやって居る言葉デス(笑))
162名無し行進曲:2006/09/17(日) 14:20:06 ID:QpZB63nG

>>155は東京都のレベルを知らないで意気がってるだけの、いわゆる「井の中の蛙」。
オレは東北から関東に越して東京予選を聴く機会が増えたが、予選段階で既に支部レベル。
ごくまれに県大会レベルの演奏も聴くけど、>>156の言うようにあの中から抜けるのは大変なこと。
東京都の団体数から言っても四国や北陸より多いから、支部としても充分に成り立つだろう。
163名無し行進曲:2006/09/17(日) 15:09:30 ID:p+pKCPnb
でも埼玉に比べると下手すぎる。
164名無し行進曲:2006/09/17(日) 15:16:05 ID:QpZB63nG
>>163
いや、そんな大差ないよ。みっともないからやめなwww
西関東聴いたけど、しっかり仕上げてきてたのは川口と伊奈学園ぐらい。
あとは代表に入るとは思えないし文句言えん演奏ばかりだ、埼玉勢の中学は。
そりゃ高校は凄いと思うけど、中学に関しては「?」と思う演奏が多々あるね。
165名無し行進曲:2006/09/17(日) 17:48:19 ID:/X/wQh+p
埼玉(笑)
166名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:19:31 ID:NFbiZA7x
>>163

167名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:25:05 ID:aa7a0CTX
吹奏なんて学校にはいらない部活。
168吹奏楽の神:2006/09/17(日) 22:56:53 ID:EKf218EF
其れはどうしてなのか   学校に様々な生徒がいるわけで,各生徒のニーズには応えるべきでは?
169名無し行進曲:2006/09/17(日) 23:29:43 ID:aa7a0CTX
kanegakakarisugi.
170名無し行進曲:2006/09/18(月) 02:02:43 ID:riYKKd6E
金は、なにやってもかかる。
171名無し行進曲:2006/09/18(月) 04:38:01 ID:PnIK/aVh
高い金出して高い楽器買わなくても、ちゃんと音を出せる日本橋中はすごいと思う。
172名無し行進曲:2006/09/18(月) 07:31:01 ID:HlFKbZYX
日本橋…プッ(ノ∀´)
173名無し行進曲:2006/09/18(月) 11:09:37 ID:PnIK/aVh
↑知 カ?感じ悪いな!相変わらず!
174名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:24:13 ID:DmJrbV2I
中央区以外の区から、越境して日本橋で吹奏楽やる価値はありますか?
175名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:26:57 ID:mqhdMsaS
大会いつ?
176名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:37:54 ID:HlFKbZYX
24日
177名無し行進曲:2006/09/18(月) 14:19:22 ID:/mC1n5dj
【全日本吹奏楽コンクール予選 第46回 東京都吹奏楽コンクール】 
日時:2006年9月24日(日)/会場:普門館(地下鉄丸の内線・方南町下車)
チケット:当日券のみ(小・中学生700円、高校生1200円、一般1500円)
大学の部9:30〜、一般の部11:15〜、中学校の部13:35〜

1 13:35 青 梅 三 U/歌劇「イーゴリ公」序曲(ボロディン/黒川圭一) 小玉 公二
2 13:50 小 平 三 T/「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利) 中村睦郎
3 14:05 矢   口 V/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史) 清水卓
4 14:20 日 本 橋 V/「サルタン皇帝の物語」3つの奇蹟(リムスキー=コルサコフ/藤田玄播)豊田千絵
5 14:35 羽 村 一 V/「舞踏組曲」第2・3・4楽章(小倉朗/福田洋介) 緒形まゆみ
6 14:50 小 平 六 V/祈り〜その時、彼女は何を想ったのか〜(飯島俊成) 澤矢康宏
7 15:05 足立十一 V/「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利) 宇野浩之
8 15:35 福 生 二 V/交響曲第1番「指輪物語」より第1楽章ガンダルフ(J・デ=メイ) 田中悦子
9 15:50 玉川学園 T/「スペイン狂詩曲」よりW.祭り(ラヴェル/森田一浩) 土屋和彦
10 16:05 江戸川女 V/交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和) 佐野直樹
11 16:20 由   井 Wバレエ音楽「シンデレラ」より(プロコフィエフ/大橋晃一) 田中秀幸
12 16:35 武蔵野三 U/「青銅の騎士」より出会い、踊りの情景(グリエール/仲田守)中村克彦
13 16:50 つくし野  W/ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルグ/宍倉晃) 原島沙織
14 17:05 六   月 T/民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳) 新谷成子
178名無し行進曲:2006/09/18(月) 14:24:13 ID:/mC1n5dj
【審査員】
新井靖志(シエナSax)
鈴木峯夫(東京芸大Tp)
鈴木英史(作曲家)
武田忠善(国立音大Cla)
田中良和(指揮者)
堀尾尚男(神奈川フィルPerc)
渡辺功(東京交響楽団Tuba)
179名無し行進曲:2006/09/18(月) 15:36:53 ID:AL1fKOGw
第26回日本管楽合奏コンテスト全国大会出場校決定
中学校の部 A部門
東京都から鹿骨中 青梅6中
B部門
小平3中、青梅3中、八王子由井中
おめでとう。がんばってください。
180名無し行進曲:2006/09/18(月) 15:46:41 ID:Oax3LsFw
予選1位通過ってどこだった??
181名無し行進曲:2006/09/18(月) 17:27:12 ID:15U0vzLW
コンクールのDVDっていつ届くんだ
182名無し行進曲:2006/09/19(火) 23:19:33 ID:VZ1AFlmC
そろそろ都大会の予想しよう。

183名無し行進曲:2006/09/20(水) 01:22:34 ID:i4jUhvqK
予選聴いてないから分からないけど
小平3と玉川だったら順当すぎてツマンネ。
184名無し行進曲:2006/09/20(水) 02:42:22 ID:0j36+t6W
一等玉川 二等矢口 連番大穴
185名無し行進曲:2006/09/20(水) 02:44:31 ID:9OiEl77e
小平三と江戸女

ありえないか…
186名無し行進曲:2006/09/20(水) 08:06:39 ID:xRTZt1EC
小平3に全国3金を果たしてほしいのは俺だけ?前回も小平3は全国2連でストップしたし。
しかし小平3の生徒は負けた事ないんだよな。
玉川は、 もういいだろ。たまには譲れよ(笑)

つくし野、矢口 など 残念だが…

由井中、久々の全国なるか!?
日本橋、そろそろコンクールの全国にも出たい時期だ
足立11、吹奏楽の老舗
羽村、昨年惜しくも全国3出を逃した。挽回なるか!?
187名無し行進曲:2006/09/20(水) 10:51:37 ID:tScWxsDq
日本橋………
188名無し行進曲:2006/09/20(水) 11:07:28 ID:QvNcOEdw
小平六中も都大会では金賞以外取ってない。負けなしだよ。
足立十一は吹奏楽の老舗か?歴史まだ浅い気がする。玉川学園や今年都大会出てないが、足立十四や武蔵村山四、志村一の方が老舗って感じがするよ。
日本橋は今年飛躍して欲しいね。

個人予想◎
金代表:羽村第一、玉川学園
金:小平第三、日本橋、足立第十一
銀:小平第六、青梅第三、江戸川女子、福生第二、武蔵野第三
銅:由井、つくし野、矢口、六月、
189名無し行進曲:2006/09/20(水) 11:55:22 ID:xRTZt1EC
188
今コンクールのパンフレットで確認したら足立14が老舗だった・・・間違えてたよ。
てか豊島10中スゴくない?第1回大会で2位で、それ以降10年以上1位を独占してるぞ
190名無し行進曲:2006/09/20(水) 11:58:18 ID:i4jUhvqK
>>188
都本選プログラムの後ろのほうにある規定によると
中学の部の賞配分は金4、銀6、銅4だって。

なので金代表2でダメ金2でしょう。
191名無し行進曲:2006/09/20(水) 15:05:57 ID:3cwJ3iTI
愛している  このきもちはかわならい


だいすきだよ



グリコ
192名無し行進曲:2006/09/21(木) 00:30:47 ID:V4xpnI9B
ふーん
193名無し行進曲:2006/09/21(木) 10:07:47 ID:ssT/mrTB
日曜日、予報だと雨みたいだね。

500円のプログラムがこの前の府中の本選と一緒なので
買わなくて済むのがありがたいなあ。
194名無し行進曲:2006/09/21(木) 11:03:37 ID:o4HBbOsZ
豊島十中って有名だよ
195名無し行進曲:2006/09/21(木) 12:29:50 ID:oknb4iVZ
>>186
>羽村、昨年惜しくも全国3出を逃した。挽回なるか!?
「惜しくも」という表現は間違いだな
都予選も抜けられなかったのだから、ボロ負けだろう
196名無し行進曲:2006/09/21(木) 18:10:27 ID:xvcHWZaX
ムツオの第六って期待できない・・・・・
197名無し行進曲:2006/09/21(木) 18:47:01 ID:ssT/mrTB
本人はリベンジのつもりなんだろうけど
またかよ、って思うよね。

どうせミーハーならトゥーランドットとか聴きたかった。
198名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:03:14 ID:7DyZCQ9/
なぁ聞いてくれよ>>196よ!
■■■中略■■■
そんなにムツオタンダメポか?
UNO信者なのか?
足立11の第六がキモチイイのか?
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい
199名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:04:10 ID:tF/8Oj0T
予選聴いたが、ラッパとトロンボーンは足立11の方が上。
整理整頓されているのは小平って感じかな。
どちらが気持ちいいかっていう聴き方は俺はしなかったが・・・(プッ)
200名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:10:21 ID:GZBDkTcn
200!
201名無し行進曲:2006/09/21(木) 23:42:50 ID:7CEMapJL
矢口とつくし野が全日本行ったら何しようか。
202名無し行進曲:2006/09/21(木) 23:59:59 ID:n7PRrH0s
>>197
どうせなら失格覚悟で
GR全曲聞きたいな
203名無し行進曲:2006/09/22(金) 07:43:38 ID:cI4ANhKZ
>>201
みんなで2校の文化祭いこうぜ
204名無し行進曲:2006/09/22(金) 08:48:08 ID:9xVO1YGD
GRといえば去年の足立11中
レベルは特に落ちたが特にラッパ、ホルンセクションががた落ち
205名無し行進曲:2006/09/22(金) 10:06:40 ID:19tNiYYD
確かに11のホルンは際だって下手くそ 第六選曲ミスかなりやばい?
206名無し行進曲:2006/09/22(金) 12:01:08 ID:zDBtYHg+
日曜の雨マークなくなって曇りになったみたい。

雨だと搬入かわいそうなので良かった。
207名無し行進曲:2006/09/22(金) 22:04:15 ID:Ikck5dDR
マーチングについて何か教えて下さい。
208名無し行進曲:2006/09/22(金) 22:30:18 ID:SVIM+Vgw
確かに雨の中の打楽器運搬はかなりキツいね
制服濡れるし、楽器にも悪いし
209名無し行進曲:2006/09/23(土) 04:59:36 ID:ywnC0131
代表は羽村1、小平3で良い?
210名無し行進曲:2006/09/23(土) 09:44:53 ID:DRpPW7JF
多摩川多摩川
211名無し行進曲:2006/09/23(土) 10:41:38 ID:viZCBAXu
上位3校(演奏順で小平3、羽村1、玉川)の争いになるかと。

あとは審査員の主観と演奏順に左右されるかな。
クジ運悪い小平3がやや不利か。

212名無し行進曲:2006/09/23(土) 10:46:18 ID:viZCBAXu
【全日本吹奏楽コンクール予選 第46回 東京都吹奏楽コンクール】 

日時:2006年9月24日(日)/会場:普門館(地下鉄丸の内線・方南町下車)
チケット:当日券のみ(小・中学生700円、高校生1200円、一般1500円)
プログラム:500円(本選全部門共通)
 *各校のタイムテーブルの記載はないのでプリントアウト推奨

大学の部9:30〜、一般の部11:15〜、中学校の部13:35〜

1 13:35 青 梅 三 U 歌劇「イーゴリ公」序曲(ボロディン/黒川圭一) 小玉公二
2 13:50 小 平 三 T 「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利) 中村睦郎
3 14:05 矢   口 V 喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史) 清水卓
4 14:20 日 本 橋 V 「サルタン皇帝の物語」3つの奇蹟(リムスキー=コルサコフ/藤田玄播)豊田千絵
5 14:35 羽 村 一 V 「舞踏組曲」第2・3・4楽章(小倉朗/福田洋介) 緒形まゆみ
6 14:50 小 平 六 V 祈り〜その時、彼女は何を想ったのか〜(飯島俊成) 澤矢康宏
7 15:05 足立十一 V 「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利) 宇野浩之
8 15:35 福 生 二 V 交響曲第1番「指輪物語」より第1楽章ガンダルフ(J・デ=メイ) 田中悦子
9 15:50 玉川学園 T 「スペイン狂詩曲」よりW.祭り(ラヴェル/森田一浩) 土屋和彦
10 16:05 江戸川女 V 交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和) 佐野直樹
11 16:20 由   井 W バレエ音楽「シンデレラ」より(プロコフィエフ/大橋晃一) 田中秀幸
12 16:35 武蔵野三 U 「青銅の騎士」より出会い、踊りの情景(グリエール/仲田守)中村克彦
13 16:50 つくし野  W ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルグ/宍倉晃) 原島沙織
14 17:05 六   月 T 民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳) 新谷成子



213名無し行進曲:2006/09/23(土) 10:55:36 ID:viZCBAXu
審査員は>>178
賞配分は>>190
214名無し行進曲:2006/09/23(土) 11:01:15 ID:W4Aq97SL
小平頑張れよ〜!!
215名無し行進曲:2006/09/23(土) 16:00:27 ID:bcBz7sSd
金は小平、玉川、羽村は確定 残り一つは十一、由井、日本橋かな?
毎年予選ダメ金だった青梅三に期待。実力のある指揮者だからなぁ。
216名無し行進曲:2006/09/23(土) 18:50:18 ID:9SCFjmQe
全国っていつだっけ?
217名無し行進曲:2006/09/23(土) 19:45:29 ID:/gP6Y5A4
銅賞は
武蔵野3、六月、つくし野、矢口
で良いかな?
218名無し行進曲:2006/09/23(土) 20:04:10 ID:k9trR5Oq
いいとも〜!
219名無し行進曲:2006/09/23(土) 20:27:39 ID:akimzRbJ
>>たしか12月だったかと
220名無し行進曲:2006/09/23(土) 20:58:15 ID:/gP6Y5A4
全国大会中学の部は
10月だよ
221名無し行進曲:2006/09/23(土) 21:14:15 ID:WDBY+/5O
予想

金=玉川、羽村、日本橋あたりか…
銀=小平(予選を聞いて去年までの圧倒的サウンドが消えたから)
  江戸女、青梅3、福生2
銅=由井(予選聞いたが今年はヤバかったように思う)
  つくし野、矢口

あとは予想もつかず。
圧倒的に上手いんだけど、玉川が落ちる気もしてます。
技術的には東京都ナンバー1!音楽的には感動ナシ。
上手いんだけどねぇ……
222名無し行進曲:2006/09/23(土) 21:56:51 ID:BMS7YX4T
予想

青梅三・銀
小平三・金
矢口・銅
日本橋・銀
羽村一・金代表
小平六・銀
足立十一・金
福生二・銀
玉川学園・金代表
江戸川女子・銀
由井・銀
武蔵野三・銅
つくし野・銅
六月・銅
223名無し行進曲:2006/09/23(土) 22:10:33 ID:gqb7LWlK
結果が出ました

青梅三・銅
小平三・金代表
矢口・金
日本橋・銀
羽村一・銀
小平六・金代表
足立十一・銅
福生二・銀
玉川学園・金
江戸川女子・銀
由井・銀
武蔵野三・銅
つくし野・銅
六月・銀
224名無し行進曲:2006/09/23(土) 22:51:57 ID:/gP6Y5A4
223
脳神経外科行った方がいいんじゃない?
225名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:25:10 ID:LFeOOTn8
日本橋のラッパクソうまいらしいが…………
226名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:40:03 ID:BTLRj1IG
予選順位
1、足立14
2、日本橋
3、小平3
4、羽村1
5、玉川
227名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:43:13 ID:BTLRj1IG
うっぷす、ミスった。

228名無し行進曲:2006/09/24(日) 00:02:40 ID:HylFKfjz
>>225
日本橋のラッパよ、自画自賛を書き込む暇があれば早く寝なさい。
229名無し行進曲:2006/09/24(日) 00:22:10 ID:RCHkV2ln
馬単勝負なら玉川の1着流しだろ?
明日のメイショウサムソンぐらい堅いな
230名無し行進曲:2006/09/24(日) 05:59:23 ID:0kPbzFLd
橋本甜歌がおはガールだったらいいと思わないか?
231名無し行進曲:2006/09/24(日) 07:06:25 ID:TAAT2205
>>228
オレは日本橋ラッパじゃないよ??ヮラ
232名無し行進曲:2006/09/24(日) 11:24:43 ID:o/y+oYF6
小平は3年が消えたから無理だな・。
233名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:03:47 ID:vNVDVqBn
小平ビミョーだな
234名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:03:50 ID:ulymvyIc
小平3の金はないとみた
235名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:17:54 ID:ulymvyIc
今の学校チューニング大丈夫か
236名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:31:51 ID:GnoVL1jt
小平3サウンドが去年より劣化 指揮者の力で表現力はあったが 微妙なところ 第6の演奏中ラッパの男子がミュート探していたけど大丈夫?
237名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:32:48 ID:ulymvyIc
あれは見ているこちらが焦ったな
金管がやばいって噂は本当だったか
238名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:48:14 ID:vNVDVqBn
クレオパトラ健在だなwww
239名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:54:14 ID:wD7fxmQg
緒方まゆみ氏棒うめ〜!まさに女傑だ。
240名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:02:45 ID:ulymvyIc
神!
241名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:03:04 ID:vNVDVqBn
小平6中意外とヨカタ
242名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:18:58 ID:ulymvyIc
6中と足立がうまいと思った
243名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:21:09 ID:YvD4oS/0
小平六中の自由曲は感動した!
244名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:23:13 ID:ulymvyIc
6中復活の兆し?
245名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:31:48 ID:zuaJs51D
アーノルドもなくなって、三出はピンチか。
246名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:32:13 ID:VI8me/oX
小平6
足立11
羽村
日本橋が抜けてる
247名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:42:27 ID:Nf2RjQPh
メロスはどうなんw?
248名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:50:48 ID:k382o5wE
今のところ、小平三より、小平六、羽村一の方が確実に上手。日本橋は、課題曲
で減点されるんじゃないかな。小平六は、なんであんなに急に上手になったのか
知らんが、金はいけるかな。代表までは…、玉川をきかないとなんともいえない。
羽村一は全国だろうね。
249名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:50:53 ID:bH5HdeuF
小平・・・とりあえず諦めるな。希望はある。 I
250名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:06:35 ID:K5a3zXUh
ムツオロビーで指揮の練習するな! めっちゃ目立ってたぞ!
251名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:33:30 ID:ZCnAOePT
小平6の責任者が呼び出しかかってるけど失格かな?
252名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:33:35 ID:eQhrlY43
矢口は?
253名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:42:22 ID:cDsH9zhF
玉川きてる
254名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:43:01 ID:Nf2RjQPh
タイムオーバー?
個人的には羽村、小平6、江戸川の曲を全国で聴きたいものだ
255名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:54:35 ID:QGQ7IcuA
小平6は顧問が地下に連れていかれた
256名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:55:03 ID:yDzciRfW
玉川微妙だった
257名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:56:40 ID:vI8uY3XF
祈り〜その時、時計は12分を超えていたのか〜
258名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:59:15 ID:ZDi+/N2/
小平六はどうしたの?

小平六は、久しぶりの名演だったけど。
259名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:01:27 ID:QGQ7IcuA
どこもドングリのせいくらべ
期待した羽村も指揮者のオナニー
審査員の好みで決まるな!
260名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:04:39 ID:ZDi+/N2/
予想
銀1 13:35 青 梅 三 U 歌劇「イーゴリ公」序曲(ボロディン/黒川圭一) 小玉公二
金2 13:50 小 平 三 T 「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利) 中村睦郎
銀3 14:05 矢   口 V 喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史) 清水卓
銀4 14:20 日 本 橋 V 「サルタン皇帝の物語」3つの奇蹟(リムスキー=コルサコフ/藤田玄播)豊田千絵
金5 14:35 羽 村 一 V 「舞踏組曲」第2・3・4楽章(小倉朗/福田洋介) 緒形まゆみ
金6 14:50 小 平 六 V 祈り〜その時、彼女は何を想ったのか〜(飯島俊成) 澤矢康宏
銀7 15:05 足立十一 V 「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利) 宇野浩之
銅8 15:35 福 生 二 V 交響曲第1番「指輪物語」より第1楽章ガンダルフ(J・デ=メイ) 田中悦子
金9 15:50 玉川学園 T 「スペイン狂詩曲」よりW.祭り(ラヴェル/森田一浩) 土屋和彦
銅10 16:05 江戸川女 V 交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和) 佐野直樹
銀11 16:20 由   井 W バレエ音楽「シンデレラ」より(プロコフィエフ/大橋晃一) 田中秀幸
銀12 16:35 武蔵野三 U 「青銅の騎士」より出会い、踊りの情景(グリエール/仲田守)中村克彦
銅13 16:50 つくし野  W ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルグ/宍倉晃) 原島沙織

代表 羽村一、足立十一と予想。
261名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:11:09 ID:31+6wAjp
情報班は、結果であることを明記してくれ。
>>260とかを結果と間違えてしまう。

>>260
矢口は銀なのか?
262名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:22:47 ID:t18yeFKD
きゃあ〜まさか小平6失格?
代表にからむ演奏なのに・・・
失格でないこと祈りたい
263名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:23:44 ID:EVmAF6SJ
表彰式は17時40分から。

それ以前の情報はガセです
264名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:25:01 ID:ZCnAOePT
予想

金:羽村一、小平六、足立十一、玉川学園
銅:矢口、日本橋、つくし野、六月
銀それ以外

代表予想:羽村一、小平六
265名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:26:13 ID:VG103g5C
これで小平3行ったらとんだ茶番
代表は玉川に
小平6、足立11、由井、羽村、江戸女、日本橋の争いか
266名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:29:24 ID:3vQWtpNe
演奏を聴いて予想

青梅三・銀
小平三・銀
矢口・銅
日本橋・銀
羽村一・金
小平六・金
足立十一・金
福生二・銅
玉川学園・金
江戸川女子・銀
由井・銀
武蔵野三・銅
つくし野・銅
六月・銀
267名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:30:17 ID:ZDi+/N2/
演奏を聴いて予想

青梅三・銅
小平三・金
矢口・銅
日本橋・銀
羽村一・金
小平六・金
足立十一・金
福生二・銅
玉川学園・金
江戸川女子・銀
由井・銀
武蔵野三・銅
つくし野・銅
六月・銀
268名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:32:25 ID:p2gl2IdU
失格・・・その時少女達は何を思うのか
269名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:32:33 ID:rlXgxqHH
小平は失格だろう。
270名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:35:09 ID:ZDi+/N2/
なんで失格なの?
271名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:35:19 ID:3vQWtpNe
予想の順位的には

1位 羽村一 金代表
2位 足立十一 金代表
3位 小平六 金
4位 玉川学園 金
5位 日本橋 銀
6位 小平三 銀
7位 江戸川女子 銀
8位 由井 銀
9位 青梅三 銀
10位 六月 銀
11位 武蔵野三 銅
12位 矢口 銅
13位 福生二 銅
14位 つくし野 銅
272名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:36:33 ID:ZDi+/N2/
まさか、小平六が失格で、繰り上げ当選で、小平三が代表入り!?
273名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:43:26 ID:9sfM0m3k
足立十一はないだろ
274名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:45:49 ID:ZDi+/N2/
驚愕の結果…
275名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:46:22 ID:NsjgOtoG
早く教えろ!
276名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:48:33 ID:WT1khCZE
えー びっくりしたぁ
277名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:49:00 ID:3Enajnpb
謙虚にまいりましょう
278名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:49:34 ID:ZDi+/N2/
発表です。
279名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:49:54 ID:iEmMiLI0
落ち着いて!!
280名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:51:11 ID:ZCnAOePT
>>275
それが人にものを頼むききかたか?
281名無し行進:2006/09/24(日) 17:54:01 ID:SGv15/My
結果教えて!!
282名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:54:44 ID:ZDi+/N2/
金賞は、
283名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:54:59 ID:QGQ7IcuA
大波乱
284名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:55:39 ID:vNVDVqBn




285名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:56:22 ID:ulymvyIc
金賞は?
286名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:56:30 ID:31+6wAjp






287名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:57:42 ID:ZDi+/N2/
羽村一、金。
288名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:58:33 ID:vNVDVqBn





289名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:58:39 ID:fzHB+IvZ
結果速報
青梅三・銀
小平三・金
矢口・銅
日本橋・銀
羽村一・金代
小平六・金
足立十一・金代
福生二・銅
玉川学園・銀
江戸川女子・銀
由井・銀
武蔵野三・銀
つくし野・銅
六月・銅
290名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:58:56 ID:SS12Rhl0
小平3は!?
291名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:59:47 ID:SaGKLKnH
>>289
これは本当でつか?
292名無し行進曲:2006/09/24(日) 17:59:53 ID:vNVDVqBn





293名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:00:09 ID:cDsH9zhF
酒井根中のHPに結果でてるぞ。
294名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:00:37 ID:xrG4xOo2
青梅三 銀
小平三 金
矢口 銅
日本橋 銀
羽村一 金・代表
小平六 金
足立十一 金・代表
福生二 銅
玉学 銀
江戸女 銀
由井 銀
武蔵野三 銀
つくし野 銅
足立六月 銅


295名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:00:43 ID:ZDi+/N2/
羽村一、復活。
296名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:02:08 ID:m3Ovuw4x
酒井根中のHP教えて!
297名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:02:42 ID:vNVDVqBn






298名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:02:56 ID:ulymvyIc
小平3の時代は終わりか…
299名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:03:28 ID:i+udq7Y8
羽村と足立ね?
ガセでわない?
小平3の金賞は有り得ないよ・・・
300名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:03:29 ID:ZDi+/N2/
小平六はタイムオーバーではなかったが、金か。三位かな?玉川が都大会落ち
するのは何年ぶりだろう?そして、足立十一の指導者が全国に進むのは、何年
ぶりだろう?
301名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:04:00 ID:31+6wAjp
整理した。賞順、同じ賞は出演順
羽村一・金代
足立十一・金代
小平三・金
小平六・金
青梅三・銀
日本橋・銀
玉川学園・銀
江戸川女子・銀
由井・銀
武蔵野三・銀
矢口・銅
福生二・銅
つくし野・銅
六月・銅
302名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:04:25 ID:Nf2RjQPh
おめでとー!
小平6、金賞でよかった!
羽村の指揮者は小平6で足立11の指揮者は足立14で
双方全国金賞(しかも複数回)とった人だから期待だね
小平6も全国で聞きたかったが
303名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:04:34 ID:vNVDVqBn






304名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:04:44 ID:cRqSEd+D
2校とも玉井氏がいた学校ですね。
305名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:05:05 ID:ulymvyIc
小平3の金はちょっとなあ
306名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:05:17 ID:ZDi+/N2/
おめでとう!羽村一、そして足立十一! 足立十一の先生は、前羽村一の先生?
307名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:06:02 ID:31+6wAjp
308名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:06:43 ID:3vQWtpNe
>>306 伊興中です
309名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:07:04 ID:ZDi+/N2/
第六対決は、足立十一の勝利!
310名無し行進:2006/09/24(日) 18:07:07 ID:SGv15/My
そっかぁ〜・・・
311名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:07:54 ID:ZDi+/N2/
伊興中は、最近はどうなの?小平三、3出またもや逃したか。
312名無し行進:2006/09/24(日) 18:08:35 ID:SGv15/My
おめでとう!!
そして報告ありがとう!!
313名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:08:59 ID:ulymvyIc
小平3金管 トランペットあたりがなあ…
314名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:09:56 ID:Nf2RjQPh
中学 足立十一 羽村一
高校 高輪台  片倉
大学 駒沢
職場 NTT東京
一般 東京正人
315名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:10:02 ID:SaGKLKnH
中学の審査ってわからんなぁ〜。
俺、足立11聞いとらんし…もう課V聞きたくなくて。
316名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:10:08 ID:bslPA1Dc
小平6が失格でなくて良かった!
でもホントは代表なのにオーバーしててダメ金にされてたりして

小平3は納得いかなすぎ
玉川のがまだ良かった
317名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:10:16 ID:ZDi+/N2/
足立十一は圧巻の演奏。つーか、事前予想でほぼ結果があたったところがすごい。
318名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:13:07 ID:KqwGFkNZ
まゆまゆの情念の指揮と独特の硬質な音楽・・・
堪能させてもらいました。

小平三は・・
319名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:13:26 ID:ZDi+/N2/
素晴らしい指揮だった。
320名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:15:07 ID:zuaJs51D
むつお振り方下手すぎ
321名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:16:54 ID:uUVBeIgs
東京都の中学校吹奏楽部 その7
http://makimo.to/2ch/music6_suisou/1150/1150470683.html
322名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:18:15 ID:ZDi+/N2/
羽村一は、翠風の光以来の出場かー。午後の部にきたら、さらに激戦になるなー。
323名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:19:30 ID:SaGKLKnH
にしても、今年の課題曲は、中学生の演奏聞くのツラいな〜。
全国の中学は、やめようかな…チケットとれたらの話だけど(藁
324名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:22:38 ID:3ef/zRQM
六宿は完全に足立のが上手
ただカットが・・・
3楽章だけにしたらいいのに
325名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:25:37 ID:ZDi+/N2/
>>323
どういうこと?
326名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:26:46 ID:JbnmGJdT
伝説の女緒方まゆみ・・・おそるべし
327名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:31:34 ID:ZDi+/N2/
どこ大学でてるんだろう?芸大?
328名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:52:11 ID:vNVDVqBn
ムツヲタソカワイソス
あんなにがんばっていたのに
329名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:53:08 ID:Rcr99mu9
国立
330名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:56:44 ID:SS12Rhl0
小平3中お疲れ!
331名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:03:56 ID:ADymxsHO
全国の出演順わかる?
332名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:37:18 ID:C/75w8xK
羽村午前

足立午後
333名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:48:50 ID:qrxHrKSx
神に認定↓

109 :名無し行進曲 :2006/09/05(火) 13:36:28 ID:E+9DJ2O5
小平三は間に合うかな?予選聴いた限り、都大会ダメ金止まりっぽい。
玉川学園は予選からさらに磨きをかけて抜けてきそう。羽村一も今年はどうだろう…

196 :名無し行進曲 :2006/09/21(木) 18:10:27 ID:xvcHWZaX
ムツオの第六って期待できない・・・・・
334名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:51:26 ID:C/75w8xK
ムツオタンおしり振り過ぎ!超ウケタ!
335名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:06:19 ID:BvpOR2Z7
小平3の三出三金を期待してましたが残念ですね
玉川の銀、代表落ちも驚きです
代表となった足立11と羽村1の頑張りに期待します
ぜひ全国大会でダブルゴールドを実現してください
来年の大会は小平6に注目ですね
また、その他の都大会出場校の皆さんもお疲れ様でした
336名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:32:11 ID:hwc21ra4
羽村一、足立11ならダブル金狙えるかもなー。羽村は、午前だから確実に金。
337名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:33:59 ID:lhtoGoY2
矢口は?
338名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:37:26 ID:C/75w8xK
知…場ちがい
339名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:46:53 ID:hwc21ra4
玉川なんで銀だったんだろー。
340名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:54:27 ID:OdasHMMF
まゆみタン都本選出れば代表の不敗伝説

1992年 小平第六 ネレイデス/舞踊組曲より第2、3、4楽章(小倉朗/木村吉宏)全国金
1993年 小平第六 ターンブル・マーチ/交響曲より第3、4楽章(矢代秋雄/末永隆一)全国銀
1995年 小平第六 ラメセスII世/エルザの大聖堂への行列(ワーグナー/末永隆一)全国金
2006年 羽村第一 パルセイション/舞踊組曲より第2、3、4楽章(小倉朗/福田洋介)全国

今年の舞踊組曲は1992年の時とは第3楽章が少し違った。編曲者も違うが。
341名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:54:40 ID:eQhrlY43
足立11は去年より丁寧な音楽づくりだったし、サウンドも進歩してると思うが、個々の技術が落ちたと思うのは俺だけ?特にラッパ、ホルンが
342名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:56:39 ID:fzHB+IvZ
小平3がダメ金ってかわいそう・・・特に三年生。駐車場に行く途中号泣してたよ。
先輩方の代で二年連続全国金ってかなりプレッシャーだし。

小平6の金も驚いた。玉川が銀なんて…
343名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:03:27 ID:wVXqTdzh
小平3は今日の出来ではしょうがないな。
というか、東京の中学校、レベル落ちすぎ。
羽村も自由曲はなんとかなってたが、課題曲は破綻してたぞ。
羽村、足立、よくて銀、下手すると銅でもおかしくない。
あと、3週間がんばらないと・・・・
344名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:03:54 ID:DxHZl8Uz
>>342
ムツヲたんのブログにいろいろ書いてあったけど、結果が出てからわかることもあったんだろうね。
345名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:04:03 ID:hwc21ra4
>>342
みんな泣いてたの?
小平六は金をとるというか、演奏をきいてびっくりした。ここまで上手に
なるんだーって。すごいなあ。足立11は代表入りして確実の演奏だった。
サウンドが完璧。羽村は、メリハリのある好演だった。
346名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:09:30 ID:fzHB+IvZ
345
みんな号泣してたよ。ホントに悔しいんだろうな。

羽村1はスネアが上手かったと思った・・・
347名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:10:39 ID:TGMOi7wR
343に同意。
でも、羽村一籌、まゆみたんのエヴァンゲリオンが乗っているみたいな姿勢からの指揮
がよかった。   
348名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:11:04 ID:TnWPTnTl
まあ小平下手だったし
349名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:17:20 ID:OdasHMMF
本日の自己採点表うpさせてもらいます。場所は2F審査員席左側。
賞は特に意識せず、ざっと3つのレベルに分けられると思った。
(カッコ内は採点。課題曲/自由曲)

トップグループ・・・羽村1(AA)、小平6(AB)、足立11(BA)

次・・・青梅3(BB)、小平3(DB)、日本橋(BC)、玉川学園(CC)、江戸女(CC)、武蔵野3(CC)

その次・・・矢口(EE)、福生2(DE)、由井(EC)、つくし野(DD)、六月(DC)

羽村1は素晴らしかった。
(本人たちは不本意だったらしく演奏後ロビーでしんみりしてて
先生に励まされてた。代表になれるとは思っていなかったと思う。)

期待した小平3はイマイチ奮わなくて残念。
玉川学園は驚くほど汚い音。雑でがっかり。
予備知識なしに聴いた小平6と足立11の良さにびっくり。
350名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:26:19 ID:fzHB+IvZ
349
随分とまぁ辛口採点だな
351名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:33:55 ID:jASTPg0E
しっかりピッチとること
良い音で楽器を鳴らすこと

これをできた団体が評価されたな。
って、当たり前か、
352名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:34:42 ID:pkfkTXAr
では私も。
場所は審査員席真後ろ左側。(出入り口横)
(カッコ内は採点。課題曲<技術・表現>/自由曲<技術・表現>)
賞の数は規定どおりと想定して。

金・・・小平三(BBBB)、小平六(BABA)、足立十一(BABA)、玉川学園(BCAB)
銀・・・青梅三(CCCB)、日本橋(CCCC)、羽村一(CCBB)、江戸女(DCDB)、由井(CCDC)、武蔵野三(DDCC)
銅・・・矢口(EEEE)、福生(DDDD)、つくし野(EDED)、六月(CDDD)

羽村一を絶賛する方が多いが私はいまいち
普門館を意識してか音はなっていたが音が汚い
私は神奈川のものだが、東関東大会であの演奏をしたら銀レベル
代表には疑問
小平三はどうしたかわからないが演奏がこじんまり
昨年までの面影をまったく感じられない 残念
小平六は予想外。代表かもしれないと思った
若干のピッチのズレ、金管がoverblowだったのが残念
玉川学園は349と同じく汚い。全国を期待していたのに裏切られた演奏
足立十一は文句なし。課題曲・自由曲とも今日一番の出来
ただ全国に行って今の時点で通用するかは疑問符

今年の東京は全体的にレベル低いと感じました
353名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:35:50 ID:qrxHrKSx
舞踊組曲は92年のアレンジの方が聞き応えあったな。

それよりクレオパトラことまゆみタソと宇野っちの10数年ぶりの全国復活おめ!!!
時代は繰り返すってか???
それにしても宇野っちは昔に比べずいぶん風貌変わったな〜。
以前はとてもスリムでボリュームのある髪型(パーマ?)で色つきのメガネを
かけていて、まるでヤンキー上がりな雰囲気を醸し出していなかったか?たしか。
足立14中全盛の頃の話だけどなw
354名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:52:45 ID:GWDJN4F0
由井はどうだった?
去年は、玉川とあまり差が無かったように感じたが・・・
予選からすると・・・駄目かw
行ってないから誰か感想聞かせて下さい。
355名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:07:10 ID:rscVz54p
中村睦夫&斉藤和義…
武蔵村山4、東大和3、小平3を全国へ
緒方まゆみ…
小平6、羽村1を全国へ
宇野浩之…
足立11、足立14を全国へ
土屋和彦…
三浦初声、玉川学園を全国へ
356名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:12:09 ID:fzHB+IvZ
田中秀幸…由井中を全国に
357名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:14:58 ID:cEzMlWOk
>>349,352

きんもー☆
358名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:28:46 ID:xKJ4alWl
金賞の学校の順位は
1羽村
2足立
3小平6
4小平3
こんなかんじ?
この4校の演奏の感想ききたい。
359名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:30:03 ID:nMDYaRMv
小平第三の斎藤先生は武蔵村山四では都大会止まりですよ、確か。85年まで村山四にいて、86年から東大和三に。その後任の先生が87年、89年と2回全国出場なさってます。その先生は今小学校で教えていると前ここで見ました。
360名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:34:55 ID:UW3VCvC1
玉井長武…
足立十一、羽村一を全国に
361名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:39:02 ID:RMCIIoTs
江戸女って金でも良かった気がする。
362名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:48:06 ID:N7AIoTUm
まゆみは
課題曲始まった最初の音から別次元なレベル…
かつての指導校
小平六中とダブル代表かな…って思った。

俺は宇野先生はもう一歩って思ったゾ!
もちろん復活は喜ばしい事だが。
都大会レベル低いって言ってるけど、上位チームのレベルはかなり高いと思うよ。
玉川は今回の大会は精彩の無い演奏。
ムツオは以前の宿六と変わらないレベルだが…女帝まゆみにはかなわないって事だよ。
363名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:56:19 ID:3vQWtpNe
>>362
宿六なんて略し方、初めて見たw
364名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:08:12 ID:odpk5bfh
360
追加
玉井長武
足立11(吹コン)、羽村1(吹コン、アンコン)
足立14(マーチング) を全国へ  です。
365名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:10:40 ID:TQDgV4MQ
玉川はあんな難しい自由曲をよく演奏したなと思ったよ。
銀はあんまりだと思うな。
366名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:38:29 ID:C/75w8xK
お金で買えないものがある
367名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:44:34 ID:gr5kRzmA
まゆみは指揮っぷりは良かったが、
演奏はちょいとなあ。
368名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:51:15 ID:bdyriosm
小平六中の時の舞踊組曲知ってる奴どんくらいいるのかね。
あの時は今年よりもっと音圧があってグロい音をしていたが、全国金だったぞ。
なんというかもう、( ゚Д゚)ポカーン って感じだったから。
369名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:25:12 ID:MepRmg4v
今回のまゆみは
円熟だね。以前のは確かにドロドロでグロだ。
今回は以前と比較出来ないくらい作品が手中に収まっていて、説得力はかなり高い。

370名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:25:29 ID:TO/fqxTj
運良く92、93、95年の小平六のCD持ってます
95が一番好き。
羽村一ってどうして去年予選落ちなんですか〜?
371名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:30:34 ID:sm4wVqqe
>>368
知ってるノシ

前回の木村版のほうが鳴るようにできてる譜面だったようには思う。
どっちが良いかはともかく、今回のは何かが違う。
何だろう、saxの重ね方が全然違うんだろうか。

即売CD-R買いそびれて分析できないスマソ
372名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:34:43 ID:7mIlmh6B
soxの重ね方とsexの回数の違い
373名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:39:08 ID:7mIlmh6B
とりあえず玉川と羽村を連番で100枚買ってハズレタ(T-T)
まさか足立くるとは…
すまん、想定外だったがうまかった。
374名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:49:12 ID:C1vdZhiU
小平3は昨年までの「上手さ」が影も形もなかった。
羽村1はまゆみタンの深さの勝利

今年の課題曲は4つとも難し過ぎて中学生には酷。
各指導者とも何とか曲としてまとめるだけでかなり苦労したんじゃなかろうか。
それと、
普門館はやはりデカイ。約2年振りに普門館で聴いたが音像がかなり遠い。
375名無し行進曲:2006/09/25(月) 01:27:10 ID:kzE3b09H
今年の審査方法について質問。
例年は6団体を1位から6位まで順位づけしてその点数の最も少ない2団体が代表という方法でした。
今回も例年のように14団体について順位づけをして審査したのでしょうか?
376名無し行進曲:2006/09/25(月) 02:38:46 ID:zof4mf/F
なんだかんだ御託ならべても,今回はかなりレベルが低すぎた・・・。
勉強のために東京都大会聞きにきたのに,他の支部だとほとんどが
銅か銀だった。代表も全国好演期待ゼロだね。
どうしてこんなにレベル下がったのだろう…
377名無し行進曲:2006/09/25(月) 03:29:19 ID:7mIlmh6B
>>ヒント:石原都知事
378名無し行進曲:2006/09/25(月) 09:02:25 ID:unL1aago
>>376
5〜6年前の東京大会に戻ったかんじだね。
379名無し行進曲:2006/09/25(月) 09:04:54 ID:VnHw4Obi
今年のレベルはあまり高いとはいえないだろう
羽村、足立11ともに昨年、一昨年にあの演奏ができても
全国行きはなかった可能性が大
しかし全国では羽村より11が期待できると思う
380名無し行進曲:2006/09/25(月) 09:43:22 ID:sm4wVqqe
>公立中学である小平三中で、毎年生徒さんが入れ替わっているわけですから、
>多少の差はあるにせよそんなに大きな変化はあるとは思えません。
>ブログを見ていますと原因は生徒さんではなく、中村様の中にあるのではと思えてなりません。

> 最近、生徒さんへの愛情の裏返しか、このブログに否定的なことが
>書かれていることがあり、それを生徒さんも見ているのではないかと
>はらはらしておりました。そういったことが生徒さんのやる気をそいでいるようなことは
>ありませんでしょうか。以前から気になっておりましたが、
>部外者の口を出すことでは無いと思っておりました。しかし結果が出た今、
>失礼なこととは思いますが、お諫めせんと書かせていただきます。
>仮にも指導者であるわけですから、生徒さんに対する不満等を
>公の場所に表現するのはいかがなものかと思います。
>また、私の経験から、生徒さんは愛情をもって接すれば必ずこたえてくれます。
>逆も真なりです。3出を逃したことを悔しがるより、
>金賞を取った生徒さんを労うことが先ではないでしょうか。

>by小平三中フアン

ムツオタンのブログより。フアンてw不安ってことか。

381名無し行進曲:2006/09/25(月) 11:34:30 ID:Q6DSMcxZ
ムツヲタソブログにムツヲタソが敗北の原因書き込みキターーー!!!

今はケータイでも書き込めるからなんでもありだな。
382名無し行進曲:2006/09/25(月) 12:15:00 ID:pqd3I3Uu
アーノルド、しんじゃったね・・・
383名無し行進曲:2006/09/25(月) 12:40:12 ID:lZjFU91u
まあ東京代表って少し前は小平六以来全然全国金とれてなかった時期
あるからその頃に戻る感じかな
384名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:45:20 ID:u1P8BnNT
小平三のラッパって芸大生が教えに行ってるんでしょ?
385名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:13:20 ID:Xnkh2TV8
>>384
鹿児島の松陽高校出身のめちゃうまい人って聞いたぞ。
386名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:23:48 ID:u1P8BnNT
そうなの?小平三のラッパが良くなかったって書いてあったから。
387名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:24:11 ID:oagv1VIv
地上30メートルから飛び降りて無傷!
神の着地術!!(゚ロ゚;)
http://gotodmc.ath.cx/uploader/src/fdds.wmv
388名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:35:07 ID:/2oCjgLk
ローマの祭りの ネ申 みたいなソロ吹いてた人ね。<松陽

あの人プレイヤーとしては一流になれると思うけど、教えるのあんまり上手くなさそう。
389名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:41:01 ID:sm4wVqqe
もしかしてローマの祭の代の
神がかり的なソロの人?
390名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:41:52 ID:sm4wVqqe
リロードしてなくてかぶったorz
391名無し行進曲:2006/09/25(月) 17:59:00 ID:jQZBX7X0
芸大生の教え方はうまいぞ。保障する。
392名無し行進曲:2006/09/25(月) 18:07:53 ID:jQZBX7X0
小平の敗北は金管の辞めた3人だと思う。辞めた人、去年のソロHRとバストロのヤツだろ。もう1人は知らないけど・・・。
393名無し行進曲:2006/09/25(月) 18:46:05 ID:wGOGnzqz
>>392
なんで辞めたの?
394名無し行進曲:2006/09/25(月) 19:02:40 ID:u1P8BnNT
才能で吹いてる人は出来ない人の出来ないという事がわからないって言いますからね。
395名無し行進曲:2006/09/25(月) 19:35:03 ID:ACl7XwIY
小平は、どんな練習してるの?
396名無し行進曲:2006/09/25(月) 19:36:45 ID:kzE3b09H
毎日基礎基礎基礎。
個別チューニングからはじまりバランス、音階、和音を長々と。
397名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:51:29 ID:3phLhjUL
>>392
ラッパ
398名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:59:50 ID:3KLvvWvJ
小平の例の愚かな3人はここ見てるだろうね。書き込みしているかもしれないし。
今回の結果について今はどう捉えているか分からないけど、後々後悔することに
なるだろうね、一生。かわいそうにwwwwwww
399名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:01:23 ID:SAYPFc3N
小平6ブラボーーーーーーーー
400名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:05:37 ID:WGMem2l4
400!
401名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:07:16 ID:unL1aago
>>352
私も当日聞いていたが、羽村はいまいち。
音が汚いのも同感。
ただ、今回はその他の学校の落ち込みがひどかった。
全国までの建て直しを願いたい。
402名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:11:22 ID:PC85ncgP
去年の玉川のソプラノはひどかったけど今年はどうだった??
403名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:16:58 ID:Jn10fKLw
小平6がそれなりに上手かったのは嬉しかった。
404名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:28:58 ID:Us9zB6cX
ムツヲタソはブログを通じて今回の結果を暗示するようなコメントをいくつか残していた。
それもだいぶ前から…。

もまえらヒマだろうから4月頃のから読んでみれ。
405名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:40:45 ID:jQZBX7X0
397〉わかった。辞めた人アンコンのフリューゲルのやつか? あの部活は講師と生徒が泥泥らしぞ。
406名無し行進曲:2006/09/25(月) 22:24:12 ID:oDdjkSun
まあ、今回は、足立11が頑張った。
407名無し行進曲:2006/09/25(月) 22:56:53 ID:Us9zB6cX
たしかに11中はよくがんばった、が全国で金に届くかどうかはビミョー。


それよりムツヲタソのブログがすごい状態だ。
408名無し行進曲:2006/09/25(月) 23:26:55 ID:NLcHWdDc
小平三・・・横ブラに続くことができなかったか・・・。
2年前に都大会で聞いたブルーホライズンは感動した。←余談
409名無し行進曲:2006/09/25(月) 23:58:50 ID:iUP7phNB
ムツヲblogより記事消えage
410名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:02:18 ID:AB+EIbWQ
>>387-388
教わった子知ってるけどあんまり…

このスレに松陽関係者が潜伏してる悪寒
411名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:05:22 ID:RmUSKmuH
ムツヲ、有終の美は飾れなかったね。
412名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:18:26 ID:pG9roez1
>>392,398
個人を特定できるような書き込みは御法度だぞ
お前らは多分小平3関係者なんだろうが
負けた原因を辞めた子達に押しつけるなんて最低だな
負けた原因はお前ら関係者のそういう発想なんだよ
頑張った子供達が可哀想だ
それとアンチ睦夫どももいい加減にしろよ
お前らのくだらん書き込みはお前らのオツムの
レベルを如実に表しているぞ
413名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:24:09 ID:xbGQbbRo
小平六の指揮者って前はどこ居たの?
414名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:43:29 ID:sN4Jsodh
う━(・n・`≡´・n・)━ん…どこだっけなぁ。。
でも、出身ゎ石川だったようなぁ(@´*v*`):;*.':;ブッ

415名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:50:58 ID:pG9roez1
>>413
つばさ総合から来たって聞いたような
気がする
あまり当てにならないが
416名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:56:34 ID:HCBEaRMI
流れ切ってスマソ

おまいりゃあのメロホンについては言及なし?
わしゃビビッタがよ。
417名無し行進曲:2006/09/26(火) 01:15:19 ID:qe2ldxQI
ムツオタソのブログどうなってるんすか?
418名無し行進曲:2006/09/26(火) 01:29:27 ID:oEH4t5mZ
>>415

そりゃ、都立小平南の話しだな
419名無し行進曲:2006/09/26(火) 01:32:34 ID:AheQkuOx
炎上目前で食い止めたって感じか?w
420名無し行進曲:2006/09/26(火) 09:25:30 ID:IcffldoI
今ブログ見てきたけど分からなかった。
削除があったのね。
421名無し行進曲:2006/09/26(火) 12:00:28 ID:OHy8fDCs
宇野って足立十四と足立十一では全国行けたのに何故伊興ではダメだった??
422名無し行進曲:2006/09/26(火) 12:39:35 ID:Y8sXj/VX
ブログ、中村 小平 子供 でぐぐれ
423名無し行進曲:2006/09/26(火) 12:48:08 ID:EZkHgBj3
小平六の顧問は、世田谷区立用賀中学校から2年前に移動してきた。
用賀中では金を一度受賞しているが都大会には届かず。
424名無し行進曲:2006/09/26(火) 12:52:56 ID:AheQkuOx
先に炎上させとけばよかったのに(笑
425420:2006/09/26(火) 13:13:01 ID:IcffldoI
>>422>>420宛て?

いや、ムツオタンのブログは知ってるけど、読んでも炎上してる様子なかったから、
不適切と思われる書き込みはムツオタンが削除しちゃったのかな、と思ったのでした。
>>407>>409
426名無し行進曲:2006/09/26(火) 16:15:00 ID:6+vwaqQp
足立十四は宇野先生の前に原田先生で全国三年連続出場してるよ。した後に二年間都大会銀を経てまた、全国三年連続出てる。

427名無し行進曲 :2006/09/26(火) 16:37:42 ID:T6FIEKhW
足立十一はマーチング全国三出確実といわれていたのに逃したから、
集中して来たのだろう。それにしても一週間ちょっとであそこまで仕上げたのはすごい。
428名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:00:01 ID:VWclBjgb
バンドのメンバーは毎年変わるけど小平は去年一昨年であんなに
すごい演奏をしてるし睦郎氏も実力のある指揮者だから今年も去年み
たいなすごい演奏が出来たはず。メンバーが変わったからってバンドの実力
はある程度持続できるだろう。なのに全国一金から都大会ダメ金
これは生徒の問題じゃなくて顧問の問題だろう。実力のある三年生がやめたい
と言って来たら話もある程度聞かず平気で辞めさせる。しかも「殴って
やろうかと思った」って生徒を完全に愛していない。普通だったら止めるでしょう?
ブログの様子だと毎日悪い生活して練習に影響出しているみたいだし、いくら忙しい
とは言ってももう少し良い生活できるでしょう?なんか生徒がどうのこうの言ってる
みたいだけどぜんぜん生徒のこと思ってない。睦郎氏は全国に出るチャンスは
いくらでもあるけど生徒は中学校ではたったの三回。睦郎氏は自分は何回でも全国行
けるからって生徒にとっては貴重な一年を無駄にしているようにしか思えない。
生徒にとっては一生の思い出だし数少ないチャンスしかも今年は小平三出だし
今年最後かもしれないなのに上の様子から全力で取り組んでいる様に思えない。 
全国には全国行きたくても指揮者の才能がない、人数が足りない、
設備が整ってないなどで全国行けないバンドがいくらでもある。
でも小平はせっかく全国でも通用する技術、才能そして優秀な顧問を持って
いるのにもったいなすぎる。
ここで挽回するかしないかが本当の顧問、指揮者としての実力だなぁ。
まぁ睦郎氏は来年いるかどうかわからないが
429名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:38:17 ID:1NFTvGtT
412〉俺が言いたいのは、辞めた3人の存在が大きかったって事だ。
430名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:46:39 ID:vXd6ZClM
小平六良かった!
自由曲は旋律がはっきり聞こえ、表現しようとする
姿勢がみえた。
課題曲がやや単調だったか。
431名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:55:33 ID:ZnVqbqNS
ムツヲタソにはムツヲタソなりの事情があったんだろうからほっといてやれよ
432名無し行進曲:2006/09/26(火) 19:01:26 ID:r5H2baZf
事情があるからほっといてやれよ。いちいち文句言ってやるな。
433名無し行進曲:2006/09/26(火) 19:12:28 ID:Mh3nwPLy
434名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:02:45 ID:lNFcheuR
足立十一中のマーチングで3年連続が無理
だったのは浮かれてたせいじゃなかったのカイ?
435名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:06:07 ID:AB+EIbWQ
>>432
消化乙

さあさらに油まいてくるか
436名無し行進曲:2006/09/26(火) 22:03:03 ID:US1elAHB
でも3人ごときで演奏に大きく影響があるのならば
そのバンド自体所詮その程度だって事じゃないか?
437名無し行進曲:2006/09/26(火) 22:10:45 ID:qe2ldxQI
3人はおおきいだろうが。しかも3年だ。
438名無し行進曲:2006/09/26(火) 23:13:43 ID:7KLatFxJ
ムツオサンは小平三中=横ブラって感覚なのかなぁ?
439名無し行進曲:2006/09/26(火) 23:51:51 ID:AheQkuOx
全員がどこの全国バンドにいっても即戦力になるような中学バンドなんてあるわけがない。
440名無し行進曲:2006/09/27(水) 00:18:05 ID:L0t52jOU
都大会が終わって以来、知のカキコミが少なくなって平和ですね。
441名無し行進曲:2006/09/27(水) 02:43:59 ID:hpP8kj/J
矢口は確かに他の団体より劣る部分が多々あったな。
ソプラノサックスが意外といい響きだったけど、全体的に音程と音量があればもう少しいいものになると思う。
442名無し行進曲:2006/09/27(水) 09:12:58 ID:/9ohieE/
ぶっちゃげ足立14より11のほうがマーチングうまかったが。特にガードはオレ的に初めて印象に残るプレイだった。
443名無し行進曲:2006/09/27(水) 09:50:12 ID:sAu/BY2T
>>440
てか>>349にEE、>>352にEEEEつけられてるしw
身の程を矢口ったのだろう
444名無し行進曲:2006/09/27(水) 10:56:10 ID:/9ohieE/
>>443 おまいおもしれー!電車で声出してゎラッ知まった!
445名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:04:19 ID:G1ssGr//
睦朗先先のことは悪く言わないでください。
先生は、確かに私達に愛を持って指導してくださいました。

悪いのは、プレイヤーの私達です。

先生!!!ごめんなさい。

菅楽は、第六を良い思いでの曲にしましょう。

小平三を応援してくださった皆さん
裏切ってしまってごめんなさい。

こんどこそは必ず・・・・!!!!!!!!!
446名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:34:50 ID:ZAovP3wf
小平の生徒だよね?ぁたしもなんだけど、誰??
447名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:55:11 ID:E1M7RIgB
菅楽wwww
448名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:06:18 ID:j+FhMZa5
はい。小平の生徒です!!CLだよ!!
449名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:14:03 ID:Tgoh8uWh
釣り乙
450名無し行進曲:2006/09/28(木) 02:29:42 ID:gSzr3IaF
>>445 小平の生徒ならこいつ孤立するな。
ところでオツムタン、コンクールに負けたとたん都合が悪くなってねているそうだな。
まるで都合の悪いときの政治家のようだ。
451450:2006/09/28(木) 02:48:30 ID:gSzr3IaF
間違いスマソ
都合が悪くなって→具が悪くなって
452名無し行進曲:2006/09/28(木) 07:42:17 ID:rLC5sQKr
448>何年生??
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465名無し行進曲:2006/09/28(木) 16:37:26 ID:GUP1IlLC
ムツオ信者荒らし乙。
466名無し行進曲:2006/09/28(木) 18:13:10 ID:ZwdjaHHn
すごぃ(@´*v*`):;*.':;ブッ
467名無し行進曲:2006/09/28(木) 20:31:19 ID:ysUk/y1n
>452
2年です
468名無し行進曲:2006/09/29(金) 04:07:57 ID:KIIno2MU
橋本甜歌が一番可愛い
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無し行進曲:2006/09/29(金) 21:42:01 ID:uMH+JFRy
釣り乙
471名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:34:51 ID:dmfaxApK
小平6って3年が9人しかいないらしい…
3年間でここまで来たってことはその3年が相当すごいのか
472名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:38:42 ID:5Lgp0IRZ
くだらん。
473名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:38:52 ID:Zr6AvSV1
てかその3人がいても結局ダメだったんじゃないのか??
ムツヲタソ全国行脚で小平には例年にくらべあまり行ってなかったみたいだし。
474名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:54:29 ID:fGsKbADa
そうかまんこか
475名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:17:13 ID:1LCKq+kL
>>473 きれいごと言ってるが自業自得か。
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477名無し行進曲:2006/09/30(土) 10:04:07 ID:ZG0yIo/u
467>1st,2nd,3rd??どれ??
478名無し行進曲:2006/09/30(土) 10:15:46 ID:PR6pnIxo
>>477
変態ロリコン野郎
氏ね
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480名無し行進曲:2006/09/30(土) 11:15:00 ID:ZG0yIo/u
478>ロリコン違うし、女だし、知ってる人かもだからだし。
481名無し行進曲 :2006/09/30(土) 12:22:49 ID:AQrXwqLL
全国のチケットとったどー!
482名無し行進曲:2006/09/30(土) 12:47:21 ID:Q7YFKcfe
>>445>>448  よーく考えよーー
483名無し行進曲:2006/10/01(日) 13:15:24 ID:wwepr5Xp
今日足立のギャラクシティで11中がタダでデ聞けるぞ。第六もやる。あと14中や六月中もでる。まだ間に合う。急げ!
484名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:42:56 ID:xiyK4vuD
↑↑興味なし
485名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:52:58 ID:T1dr/3yO
482>何でですか??
477>それは秘密です!!
486名無し行進曲:2006/10/03(火) 03:17:12 ID:0Av6cVBn
>483
面白かったよ。
 
487名無し行進曲:2006/10/03(火) 20:39:33 ID:tpA7IM9Y
>>436 金管3人はキツイだろ・・・
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490名無し行進曲:2006/10/04(水) 15:37:48 ID:wOq3wpHU
辞めた理由・ムツオタソに腹立った・・
491名無し行進曲:2006/10/04(水) 21:29:16 ID:8sAtdyt9
>>490
ムツヲタソには内緒にするから詳細キボン
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無し行進曲:2006/10/04(水) 21:57:46 ID:IEwwVDR5
むつおたんしんじゃワロス。
まゆみたんもえ!
496名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:47:15 ID:37agJrHl
ムツオは練習ではハードSだが実はドMらしいなW
497名無し行進曲:2006/10/05(木) 17:38:21 ID:uoieCqQa
ムツヲタソ自己中人間だから腹立った・・・。部活はクソらしい・・
498名無し行進曲:2006/10/05(木) 18:26:46 ID:BWrMa42T
小平は学校がくそ。
校庭に暴走族がくるらしいぞ。
499名無し行進曲:2006/10/05(木) 19:11:20 ID:/+MErpMG
面白い?w
その内訴えられるぞ
500名無し行進曲:2006/10/05(木) 20:38:39 ID:7Ir2Y1ma
>>497
ムツヲタソには内緒にするから詳細キボン
501名無し行進曲:2006/10/05(木) 22:57:58 ID:zguJZOtc
445です。
私は、CLではありません。
なりすましやめてください!!!!

孤立したってかまいません。
だいたい、教えていたいでいている立場で
先生の悪口を言うのはどう?
人のせいにするんは簡単だよ。
自分たちの悪かったトコロを
見つめてなきゃ菅楽も不発に終わちゃうよ!!!!

もし3中生で、ここで睦朗先生の悪口を
言っている人がいるなら、やめよう。
前へ進もうよ。

迷惑な書き込みすみません
502名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:10:36 ID:HLQWPAfI
とりあえず睦朗でなく睦郎ですが
503名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:50:32 ID:IEexBZ7D
>>501
こんな危険な場所に書き込みすること自体が百害合って一利無し。
三中の生徒さんなら今直ぐやめましょう。
子供のくる場所ではありませんよ。
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無し行進曲:2006/10/06(金) 19:56:16 ID:6XSpo5A2
東日本大会出場校
頑張って下さい
509名無し行進曲:2006/10/06(金) 22:47:12 ID:dMKVKZvJ
501>あほヵ??ここに来るお前がどうかしてるぞ??ガキが来るとこじゃない・・。
お寝んねしてなww
小平生が講師にここを見るなと言われていても、見るのは個人の自由。
それで怒られたら訴えるのOK。
でもせめて、自分を小平生とばらすな。
ここに小平生が書いてる事は知っているが、誰も小平だと名乗り出てるヤツはいないだろう。
ムツヲタソは自分の教え子がここに来ていることに絶望するだろうな。
ムツヲタソを困らせる為に書いてるのか???それなら良いだろう。でもムツヲタソを困らせたくないのならここから直ちに消えましょう。
君は矛盾したことをしているぞ・。・
500>なんとも言えないが部活崩壊・・・3人は色々めんどくさくなったんじゃないか?
ムツヲタソの精神年齢の低さにあきれたんだろう(笑)

510名無し行進曲:2006/10/07(土) 01:41:40 ID:pz0ZxPOy
どう見てもお前の精神年齢が一番低いだろ。
粘着ウザイだけ。
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515名無し行進曲:2006/10/07(土) 06:50:51 ID:qWP0y1q8
すごいなー
普通全国行ったことが話題になるのに小平三中は全国行けなかった事でここまで話題になるんだから。
もうすでに日本のトップレベルバンドとしての地位を築いてしまったんだなー。
この掲示板見ても玉川や羽村一とは話題になる部分でも格が違うよね。
小平三中万歳!!
516名無し行進曲:2006/10/07(土) 09:30:54 ID:FYCsBT1U
玉川全然触れられなくて可愛そう。
517矢口ッコ:2006/10/07(土) 18:22:36 ID:eucYRoWk
玉川もえ〜!
518名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:27:32 ID:7KsreGOL
次にムツヲの犠牲になる中学校はどこだろう?
519名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:47:38 ID:glBM1IF8
ID変えても発信元は分かってんだからな
520名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:29:31 ID:nLbMyLAd
トップバンドって出雲一中とか生駒のことを言うんだよ。
東京にはまだトップバンドなんて存在しないと思う。
だから面白い。群雄割拠(読めるかい!?)な時代だから、どこも頑張る。
常連が存在したらその他が停滞するものなんです。
521名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:32:54 ID:p8RTJNkL
銀 江戸川区立鹿骨中学校
銅 日野市立日野第二中学校
銅 八王子市立陵南中学校
銅 調布市立調布中学校

東京惨敗ですね。
522名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:39:56 ID:wKVqTmwu
ムツオタソは小平はもう長くはないだろうね。

そしてその小平もあぼーんだろうね。



栄枯盛衰
523名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:45:28 ID:il26rbUX
今年度一杯だって、何ヶ月も前に宣言してるのに
今頃何言ってんだ、この屑野郎は。
524名無し行進曲:2006/10/07(土) 23:38:14 ID:qiS2uNvc
豊島十中の時代ならいざ知らず、
今の時代の全盛期はせいぜい5〜6年が良いところだろ。
武蔵村山第四や東大和第三と同じように次に繋いで終わるんじゃねえの。
私立中学や高校とは訳が違うからな。
525名無し行進曲:2006/10/07(土) 23:38:43 ID:wKVqTmwu
>>523
ムツオタソマニアサンクス!
526名無し行進曲:2006/10/08(日) 00:06:14 ID:25KbgbWu
八田先生みたいなカリスマになりうる塚田先生や原田先生にぜひ現場復帰してもらいたい
527名無し行進曲:2006/10/08(日) 02:45:42 ID:CKg62MBA
本当そう思う。
小平第三も次の指導者次第かな?
武蔵村山第四みたな80年代中後半〜90年前半に活躍してて、時代や顧問が変わって90年後半に復活する例もある。それ以降また低迷してても、昨年少人数バンドとして都大会復活してるしね。
同じ少人数バンドの志村第一や今年16年振りに予選金取った足立第十四も同じだよ。これからの活躍に期待だね。
東大和第三も早く復活してほしいな。
528名無し行進曲:2006/10/08(日) 03:11:06 ID:AJ/o312Q
そうやって東京の中学校は年々レベルが落ちていくんだな。
529名無し行進曲:2006/10/08(日) 03:57:50 ID:w3kUNf3C
>>526
有り得ないはなし
>>528
年々レベルが上がってんだよ。頭大丈夫か?
530名無し行進曲:2006/10/08(日) 06:48:04 ID:25KbgbWu
塚田先生と原田先生の復帰は絶望的なのか?
将来的に秦先生あたりが有望?
531名無し行進曲:2006/10/08(日) 17:55:52 ID:NvSCZgDW
でもいつも銅ばかりの東京だったが
今年の東日本大会では鹿骨中の銀が一つとれたな。
来年は金とれるように頑張れ。
532名無し行進曲:2006/10/08(日) 23:21:48 ID:lxd3c32F
都大会を全国予選だけじゃなくで、東日本予選も兼ねちゃえばいいのに。例えば、ダメ金だった小平3が東日本出たら確実に金賞取れる。
533名無し行進曲:2006/10/08(日) 23:33:30 ID:WkMF2nfp
>>532
東日本は小編成のための大会なんだから部員が70もいてA編組めるような所は東日本は違うとオモ
534名無し行進曲:2006/10/08(日) 23:51:21 ID:mPRgM1ui
>>531
武蔵野三小が唯一の東京勢の金賞だったな。
しかも都大会一抜けの武蔵台小にリベンジ!


中学も高校ももっと頑張らないと・・・。
535名無し行進曲:2006/10/09(月) 00:06:24 ID:fxbjPatg
小平三中だったら吹コンの全国大会でも金賞取れるとおもうぞ
536名無し行進曲:2006/10/09(月) 02:37:32 ID:2tH0eueg
>>535
鱈、レバはない。
537名無し行進曲:2006/10/09(月) 06:33:33 ID:claoWVKO
>>533
他県ではB部門も県大会、西関東、東関東大会等まであって東日本大会まであるから、70人部員が超えていても力がないバンドはB部門で出てくるよ。ある学校は部員100人超えてるのにB部門。
結果主義の、上の大会に出ることだけに栄誉を感じる力のない学校がたくさんいます。
それとは別に力があるバンドは全国のないB部門には出ず30人台、20人台の部員でA部門に出場します。
B部門、東日本大会が小編成のためのものというのは間違い。
力のない学校のための教育的配慮だろう。
538名無し行進曲:2006/10/10(火) 17:37:06 ID:EU/M7lCJ
ふーん
539名無し行進曲:2006/10/10(火) 20:53:30 ID:pztlSyup
はじめての投稿です。
私は小平3とは直接関わりがありませんが、
悪口を書くのはいけないと思います。

完璧な人間なんて、世界中どこを探してもいませんよ。
それなのに、人の欠点の揚げ足をとり、
腹を抱えて馬鹿にする貴方達の方が、
精神年齢がずっと低いし幼稚でなかろうかと
私は思いますよ。

どこのバンドをとったって、自分達の団結力や技術を高めようと
頑張っているし、そんな中でトラブルが無い学校なんて
1つも無いと思います。

コンクールは物理的には、音楽で勝ち負けを競うものですが、
その中身はもっと深いものです。
競うものは各バンドの団結力や絆や、音楽にのめり込む姿勢では
無いでしょうか?

中身をよく考えた上で、指導者の良し悪しを投稿するのが、
この時点で初めて出来ます。


皆さん、もう1度考えてはどうですか?
540名無し行進曲:2006/10/10(火) 21:39:43 ID:GCjKBJbc
オレはムツオに人間性があるとは思えない
どんなに変人でも、みんなに慕われた指導者はいる
541名無し行進曲:2006/10/10(火) 21:46:20 ID:6zvM6Wa/
誰だって人から慕われたいと思うだろ。
他人に嫌われたいなんて思う人はいない。
それが人間だろ。
542名無し行進曲:2006/10/10(火) 22:21:58 ID:V7Swikqp
>>540
>オレはムツオに人間性があるとは思えない

ムツオタソには内緒にしとくから、もっと詳しく
543名無し行進曲:2006/10/10(火) 22:41:01 ID:1zYARKI+
こんなところで人を中傷している奴が何が人間性があるとは思えないだよ
笑わせるぜ
それはお前だろ
544名無し行進曲:2006/10/10(火) 22:49:21 ID:DnTWfIlP
TBS「世界のスーパードクター」見た?
まるでブラックジャックだ!
ブラックジャックでも救えない患者はいるからね。
545名無し行進曲:2006/10/10(火) 23:04:28 ID:/KwRBQ4O
>>539
あなたは神ですか?正直感動しました。確かにあなたの言う通りです。
546名無し行進曲:2006/10/10(火) 23:09:29 ID:wD8sGRw7
はじめての投稿です。
私は小平3とは直接関わりがありませんが、
悪口を書くのはいけないと思います。

完璧な人間なんて、世界中どこを探してもいませんよ。
それなのに、人の欠点の揚げ足をとり、
腹を抱えて馬鹿にする貴方達の方が、
精神年齢がずっと低いし幼稚でなかろうかと
私は思いますよ。

どこのバンドをとったって、自分達の団結力や技術を高めようと
頑張っているし、そんな中でトラブルが無い学校なんて
1つも無いと思います。

コンクールは物理的には、音楽で勝ち負けを競うものですが、
その中身はもっと深いものです。
競うものは各バンドの団結力や絆や、音楽にのめり込む姿勢では
無いでしょうか?

中身をよく考えた上で、指導者の良し悪しを投稿するのが、
この時点で初めて出来ます。


皆さん、もう1度考えてはどうですか?

547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551名無し行進曲:2006/10/12(木) 00:59:14 ID:BQfnDeMQ
東大和三の復活はありえない。だって指導者が。。。
552名無し吹奏楽:2006/10/12(木) 01:02:35 ID:jjp6DwcB
10/9の東日本の中学校 コンクールの部
新聞 講評 いつか載っていましたか?
553:2006/10/12(木) 17:10:27 ID:yNGNx3bY
なんか中央区の学校で有名なとこあるよね?
554名無し行進曲:2006/10/12(木) 17:40:27 ID:HuiZL7KE
日本橋うまいよ!余分なパートを排除し、いい音出してる。
555名無し行進曲:2006/10/12(木) 20:00:05 ID:ze2ov8CB
日本橋関係者乙。
上手くないから。
556名無し行進曲:2006/10/13(金) 00:32:12 ID:QE0AdHU7
東大和三の指導者って今誰なの?
前まであそこの中低音は、わりと良い音してたのに…
予選落ちでも俺あそこの中低音結構好きだったな。

ここ最近は全く…
復活期待できないな〜。
557名無し行進曲:2006/10/13(金) 06:25:33 ID:/UtERcDK
東大和第三は豊田氏です。90年代後半のピークの後、3年前に予選聴いたが、フニクラはあまりの出来にショックを受けたが、昨年、今年の予選聴いて復活あるかもと思ったよ。
ただ、ここ何年かの選曲が微妙で…。

聖アンソニー、昨年今年のギリングハムは頂けない。もっとバンドに合った曲があると思うとよ。
やっぱり東大和第三にはアレンジのフィナーレがイケイケの曲が合ってる、元気いっぱいみたいなさ。
558名無し行進曲:2006/10/13(金) 08:29:58 ID:p3kR6Kys
>>555
そういうあなたも日本橋中。(。・ω-。)-☆
559名無し行進曲:2006/10/13(金) 08:57:41 ID:yEKxiIYS
矢口
560名無し行進曲:2006/10/13(金) 10:47:31 ID:p3kR6Kys
>>559
ごめん!ミスった!テヘヘ(^3^)-☆Chu!
561名無し行進曲:2006/10/13(金) 16:01:54 ID:L9Yk56Br
矢口最強
562名無し行進曲:2006/10/13(金) 17:08:30 ID:+TA3bJ04
普門館での矢口 そこまで悪くないと思った
563名無し行進曲:2006/10/13(金) 18:12:50 ID:yEKxiIYS
耳鼻科に行きましょう
564名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:45:11 ID:Wm+uctws
耳のうずまき管がおかしいのか?
565名無し行進曲:2006/10/13(金) 21:55:05 ID:DzKb2rz2
http://www.basj.or.jp/contestt.htm
どうだと思いますか?
566名無し行進曲:2006/10/14(土) 00:52:27 ID:eQczH99r
ケータイから見れないぞ
567tb吹き:2006/10/14(土) 21:07:29 ID:CJ5+L9Wk
中学のコンクール部門の
東京の演奏の感想下さい
568コン厨:2006/10/14(土) 23:25:57 ID:aMAdODHf
@青梅第三
よく走る 終始mf
A小平第三
カット不自然 指揮キショイ
Bうわさの矢口
場違い fl中心に木管ヤバイ
C日本橋
席移動しすぎ
D羽村第一
うまいがつまらん
E小平第六
pがヘタクソ
F足立第十一
リラックスしすぎ もう少し丁寧にふけるはず
569コン厨:2006/10/14(土) 23:45:37 ID:aMAdODHf
G福生第二
課題曲の途中から寝たH玉川学園
縦の線揃わず 青いケツがラヴェル吹いても色気は出ない
I江戸女
音汚い 印象に残らない
J由井
picclo音痴 ワルツが演歌
K武蔵野第三
すべてがおしい 指導次第で上手く化けそう
Lつくし野
雑 聞く気がおきない
M足立六月
人数少ないなりにパート人数配分を考えたほうがよい
570名無し行進曲:2006/10/15(日) 01:09:45 ID:4SizLv+6
>>568-569
おまえ厳しいなw
571名無し行進曲:2006/10/17(火) 12:33:13 ID:mcYH+9qr
羽村と足立をkwsk!
572名無し行進曲:2006/10/17(火) 13:18:17 ID:sCNsr6cT
羽村は1中。足立は11中だよ
573名無し行進曲:2006/10/17(火) 16:49:13 ID:y7UQ++Tu
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256.jpg

帰りにみかけたんだけどなんか変じゃない?これ
574名無し行進曲:2006/10/21(土) 03:54:06 ID:tYGhJGGr
東京代表頑張ってね
575名無し行進曲:2006/10/21(土) 05:08:43 ID:11UGsEXl
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   在日の方々は強制連行のかわいそうな被害者
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
昭和25年(1950年)6月28日(水)付朝刊
「密航4ルートの動態 日韓結ぶ海の裏街道 潜入はお茶のこ 捕わる者僅か2割」
ttp://www.sankei.co.jp/databox/50ys_ago/html/5006/28.html
576名無し行進曲:2006/10/21(土) 14:00:48 ID:pev0cWD8
羽村、銅か・・・
577名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:15:32 ID:CDHzDiGR
東京レベル低すぎ!
来年から0でいいよ
全国で恥かくだけだから
578名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:33:13 ID:czAWMFxD
まさかの銅か。
だから小平と玉川を出せばいいものを。
579名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:06:32 ID:tGsqUtLD
ダブル銅!
580名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:08:11 ID:Tp5Yma+I
まさかじゃナイヨ。
東京大会聞いた時点で、銅は予想できた。
小平三と玉川が手を抜きすぎなんだよ。
一昔前の東京代表のレベルに一気に落ちたな。
四国代表でさえ、銀賞ひとつ取ってるのに。
581名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:13:16 ID:84yJuiXZ
自分も東京本選での低調ぶりに危惧はしてたけど
まさかダブル銅とは・・・当事者は屈辱だろうなあ。

しかも指揮者は2人とも一時代を築いた実力者だけに。
582名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:15:39 ID:MXjR/SzP
来年は足立14がくるだろうな
583名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:27:45 ID:9l2a0WYA
羽村いい演奏でした。
緒形先生の指揮は神ですね。 課題曲から自由曲に移るタイミング絶品でした。自由曲はかつての小平六中を彷彿させてくれました。銅賞だったのは課題曲にインパクトが足りなかったのと、出演順の問題もあると思います。
584名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:50:08 ID:8xo+svFX
小平Bが全国出たら金賞だっただろうね
585一般人:2006/10/21(土) 21:09:57 ID:UHQEkeRu
そろそろ由井が全国
586名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:26:00 ID:z9dyJPjP
羽村どう思った?

587名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:31:07 ID:17eYMWH1
次は矢口が全国!
588名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:42:57 ID:Tp5Yma+I
羽村ねえ
指揮者がオナニーしてる感じだったね。
演奏をひっぱるというよりは自分自身に酔ってる感じね。
出演順が後ろでもぶっちぎりのと銅賞でしょう、あれじゃあ。
589名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:51:56 ID:nHKJh/Tx
ダブル銅賞なんて情けないな、毎年金取ってた小平を見習え!!まぁ足立も羽村も今年は玉川と小平が不調だったから運良く全国行けたようなもので別にうまくないし、都大会の時点で去年の小平とは天と地のレベルだったし、まぁ銅賞なんて当然だな。
590名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:04:50 ID:c6m/XyBJ
玉川と小平が不調?
っか本番で実力出せないだけじゃん?そんなの
それを不調だったとか言い訳する589は人間失格
591名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:42:33 ID:UPgE4Tkg
結局全国で確実に金を取れるようにできる指導者は中村睦郎氏しかいないのでは?
去年、一昨年みたいなすごい演奏を聞けたのは小平6のローエングリン以来だった
な。 全国でも金賞上位だったみたいだし
592名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:43:15 ID:yiZFhaMK
>589
去年とは天と泥のレベルだった小平の立場は?
>590
実力出せなかったのではなく、実力が無かった(足りなかった)
593名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:45:52 ID:9fMsX9+W
羽村は賛否両論だろうなと思った
それにしても銅はないなぁ、今年は
前半に厳しすぎた
あの先生にまだついていききれてないんだろうね
来年以降に期待だ
594名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:48:14 ID:TVT0Nr50
591はムツオの自作
みっともナス
595名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:53:01 ID:gVmqMh/M
>>591なんやかんや言っても。小平3と玉川が居ないと
     東京は金すら届かないでしょ・・・
596名無し行進曲:2006/10/21(土) 23:47:10 ID:dM9CPPIB
ムツヲタソが一言↓
597ムツヲ:2006/10/21(土) 23:50:58 ID:TVT0Nr50
金持ち私立よんで〜
598名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:11:31 ID:Xko4noci
演奏団体に罪はない。
問題は推薦した審査員だろ。
599名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:15:45 ID:64VDfOzh
足立と羽村が都大会よりヘタだった理由を述べよ↓
600名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:17:27 ID:S5On61Ki
>>595
玉川は銀専門だよ
601名無し行進曲:2006/10/22(日) 02:41:18 ID:dkj7hZpk
いいじゃん、普通に「お疲れ様」と言ってあげれば・・・
賞がどうのこうの、どこが行けばどうだったああだったなんて
言っても何もならないじゃん?羽村1、足立11の皆さんお疲れ様。
602名無し行進曲:2006/10/22(日) 08:03:29 ID:ky1MiCAh
さぞかしムツオタソは腹の中では笑っているだろうなw

ニ〜ヒッヒッヒッ
603名無し行進曲:2006/10/22(日) 17:58:11 ID:oAdlavRx
来年からは小平六が来るね
604名無し行進曲:2006/10/22(日) 18:03:37 ID:nQi18pR6
>>601
こういうやつが、小平が銅賞だったら、
それみたことかとたたくんだよな。
605名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:24:29 ID:eN0a7qqk
羽村って指揮緒形先生じゃないですか。前は阿佐ヶ谷にいて全国行ったらしいから
来年もいけるんじゃない?
ってか今年は3年があしひっぱてたらしいよ。
だから2年がうまくやってくれるよ。

606名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:41:36 ID:oAdlavRx
なんか全国でしっかり金を取って来る睦郎が異常に恋しいんだけど・・・・
607名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:47:57 ID:9LlfHA9n
うん、ムツヲタソ本人も「俺だったら絶対金賞取ってたなニ〜ヒッヒッヒッ 」なんて
ニヤついてるんだろうな。
608名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:50:03 ID:V3M81AZU
>>600
銅よりはマシだろ
609名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:21:55 ID:S5On61Ki
おいおい
高校は東京代表がダブルゴールドだよ
それに比べ・・・
610名無し行進曲:2006/10/23(月) 06:26:25 ID:lKbOvd85
ダブル金とダブル銅(笑)
611名無し行進曲:2006/10/23(月) 18:48:02 ID:GYTpYG58
緒形センセは金しか取らないから、ハム一もあと6年かそこらは安泰だな
612名無し行進曲:2006/10/25(水) 19:17:36 ID:zhB6tY+d
小平3と玉川って今年駄目だったんですか?
羽村1は知ってるけどあと知らないところだったので
羽村1ベルキスのときよかったけどな・・・
613名無し行進曲:2006/10/25(水) 21:20:59 ID:ZPkMy8Sr
足立11は来年どうなることやら…そろそろ宇野氏は転勤じゃないのか?
614名無し行進曲:2006/10/25(水) 21:31:50 ID:YP/o5vls
というよりも、東京大会は審査員の耳がオカシイのよ。
一般の部をみれば明らか。
615名無し行進曲:2006/10/26(木) 00:47:11 ID:CtUrsCPt
某審査員がグロリアを俺が落としたって言いふらして回っている。
中学も同じだな。
616名無し行進曲:2006/10/26(木) 01:11:14 ID:1RXw122j
高校部門は会場が違うから、普門館で審査されるのとはまた状況が変わる。
普門館は聴く場所によって演奏の聴こえ方が大きく異なってくるだけに
支部(またはその前の予選)での代表選出を誤れば、後が大変なことになる。
審査員の耳がおかしいと言うより、あれは会場のせいかと。

…正直、今年の中学校・大学・一般の代表には疑問を感じた。
まぁこれもオレの勝手な主観でしかないが。
中学校は、ある程度全国の結果が見えるような選出だったな。
617名無し行進曲:2006/10/26(木) 01:24:39 ID:NxIhUMk4
>>616
後半同意

618名無し行進曲:2006/10/26(木) 13:43:31 ID:4NPkfTl5
会場=場所が悪い。審査員の耳オカシイ。等々・・・ 
情けない話だ。全国大会に出場した中・高等学校の
みなさん、改めて出場おめでとう。そして、それぞれの
思いを持って演奏したみなさんに、ありがとう。
             
619名無し行進曲:2006/10/26(木) 14:52:14 ID:b29A7zaG
>>616

> …正直、今年の中学校・大学・一般の代表には疑問を感じた。

これは結構みんな感じている。
俺もどうかと思った。
620名無し行進曲:2006/10/26(木) 14:58:31 ID:mtIaOhLs
政治が絡んでいるのは間違いない。
621名無し行進曲:2006/10/26(木) 15:16:48 ID:oicvsL4Y
緒形先生も、都大会の演奏終了時点で羽村の生徒たちを慰めてたしな。
全国に行けたはいいけど、予選の演奏で結果は決まったようなものかと。

都大会の玉川中と全国の東橘中、あまり差を感じなかったなぁ…。
同日の競演を聴いてみたかった。
622名無し行進曲:2006/10/26(木) 15:27:48 ID:i0ntrFmG
>>615
>某審査員

誰?一般の都大会と中学の全国で審査してた同一人物ってこと?
623名無し行進曲:2006/10/27(金) 01:04:56 ID:hcIhjsaL
玉川はお子ちゃまラヴェル
東橘はオネーサンオニーチャンラヴェル
ぜんぜん違うど〜
624名無し行進曲:2006/10/27(金) 12:34:02 ID:2XAGqhnt
なんだよ〜
いまさらインチキ宗教団体の信者が場違いな出没かよっ!
哀れだね〜Www
625名無し行進曲:2006/10/29(日) 21:51:30 ID:q2uPOaEj
楽しけりゃいいのか?何か審査員にコビてないか
626名無し行進曲:2006/10/31(火) 00:50:15 ID:23Ibmx9o
ムツオタン指揮者やめるってホント?
627名無し行進曲:2006/10/31(火) 03:00:28 ID:xSek7F7i
ムツオタンかなしい(;_;)
ブログやめないでー
628名無し行進曲:2006/10/31(火) 10:04:49 ID:2BabtkwR
睦夫さんのブログ終ったの残念です(泣)
629名無し行進曲:2006/10/31(火) 23:40:19 ID:Uwf/LNkE
ムツヲタソ情報kwsk
630名無し行進曲:2006/11/03(金) 18:53:27 ID:EtlilzEi
睦郎さん復活!!




したの?ってかブログも復活してほしい。
631名無し行進曲:2006/11/03(金) 19:38:39 ID:SVXnZu7C
明日の小平は一体誰が振るの??
632名無し行進曲:2006/11/03(金) 22:38:40 ID:J8K0cc3d
神大の小澤さん
633名無し行進曲:2006/11/03(金) 23:57:39 ID:nCsrENg6
ムツオタソの安否情報きぼん!!!
634名無し行進曲:2006/11/04(土) 09:10:38 ID:OxWK+7VI
管楽聴きに行ってきます
635名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:42:47 ID:PH1Wr63x
今日のムツオタソは踊りまっくていたぞwでも内股になって踊るのはどうかとww
でも元気そうで良かった。
636名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:53:59 ID:SwqUbX5T
ヤフーでバカスカ売りに出している野郎がいるぞ
みんなで違反商品の申告してやろうぜ!
クリックするだけで出来るし!

それか、安い価格でしか入札しない方法

この販売方法は、最低だ!!!

違反申告少しずつ増えてきた!
皆さん協力してください!
実券もないのに、権利だけ売ってるなんて許せない!!

睡蓮も何でこんな販売方法にしたのか!
今年は、ふもんかん前でチケットの投売り&ダフ屋がすごく多かった!

ヤフオクの違反申告って、効果抜群ね。
不問館も、マーチングも同じ。
みんなで、実券なしの権利だけは、オークションのガイドライン違反で、
詐欺の疑い有りで違反申告しましょう。
申告の仕方は、オークションを開いて、チケットの権利を出品しているページを開いたら、
右上の方に違反申告のところがあるので、クリックして、該当箇所にクリックして送信すればいいよ。
簡単なので、みんなでやりましょう。
不問館でもこのやり方で違反出品を150件ぐらい消していただきましたとさとある方から教えてもらいました。
削除時間は、午前1時頃からはじめるので、ちょうど今から違反申告はじめるといいタイミングです。
637名無し行進曲:2006/11/05(日) 08:46:43 ID:n2dO14PP
最優秀賞
小平第三

優秀賞
青梅第三
由井
鹿骨
638名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:13:59 ID:00yV1ujD
小平はアンコンで復活してくれるかな?
639名無し行進曲:2006/11/06(月) 09:08:52 ID:14SrOhgj
渡辺由美子なき今、小平打楽器は無理です
640名無し行進曲:2006/11/06(月) 20:48:14 ID:i2eEg/T7
なんで?なんかあったの?
641名無し逝進曲:2006/11/08(水) 01:08:31 ID:/bJy4HrO
カンバ小平!
642名無し行進曲:2006/11/08(水) 12:43:50 ID:6OmOQzUp
管楽合奏コンテスト

特に取り上げられず終了、、、

643名無し行進曲:2006/11/08(水) 21:34:42 ID:/ptaIsOT
管楽合奏コンテストの話題ないの??
聴きに行ってないから情報キボンヌ
特に東京から出場した学校の
644名無し行進曲:2006/11/08(水) 21:55:48 ID:QTBcyZIe
あたしは出場者だけど
自分のしか聞いてないからわかんないです。
とりあえず、あのホールは
響きすぎて
リズムがめちゃくちゃになりました。
645名無し行進曲:2006/11/08(水) 22:31:16 ID:/ptaIsOT
へぇ〜
音響がいいって事は小平のサウンドには有利なホールだな。聴きたかった。
由井とか青梅は?
646名無し行進曲:2006/11/08(水) 22:32:54 ID:QTBcyZIe
わかんない。
聞いてないから。
647名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:11:23 ID:kezBQIl0
由井はキレイで丁寧なサウンドだった。たぶん最優秀賞に近かったと思うよ。音程が若干悪かったのが残念だな。
青梅は論外。頑張っている様子は伝わってくるけど、サウンドがね。。
648名無し行進曲:2006/11/12(日) 16:23:47 ID:28F3tKje
今月のBJの講評の所に矢口中が超でかく載ってる
649【6250円】:2006/11/12(日) 21:22:29 ID:YMpBH72B
【30556円】 2006/11/12(日) 15:39:29.41 ID:NUfhBu4r0
今月2chたくさんしたせいで請求料30000行きました(´・ω・`)

 ちなみに請求料を出すには名前欄で「fusianasan」と入力する事で確認できます
 みんなもやってみてね


↑ホント?
650名無し行進曲:2006/11/13(月) 06:39:20 ID:VTwSmIsK
釣りだよ。
ちなみにその単語を入力すると、ケータイの個体識別番号が出てしまうので注意。
651名無し行進曲:2006/11/13(月) 07:27:57 ID:k7v1VEvN
今年小平アンコンどこでんの?
652名無し行進曲:2006/11/13(月) 22:23:01 ID:uPFLvDPq
北多摩連合音楽会、楽しかったね!
653名無し行進曲:2006/11/13(月) 22:41:33 ID:EfqqLgiO
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 06年11月15日19時開演  グリーンホール相模大野 12月22日定期演奏会→完売
654名無し行進曲:2006/11/14(火) 20:53:10 ID:9KEB0/w4
バンジャの講評みたね。
小平六中に対して代表2校よりベタ褒め。
書いた人はイチオシだったのでしょう。
655名無し行進曲:2006/11/14(火) 22:14:31 ID:GgbQBu+K
北多摩連合音楽会って?
どこが出たの?
656名無し行進曲:2006/11/14(火) 23:53:55 ID:AHtsYewD
武蔵野三中、5中とか、青嵐中とか。
657名無し行進曲:2006/11/15(水) 06:35:27 ID:8Sph+tG7
いとしょぼし
だな。
658名無し行進曲:2006/11/16(木) 15:58:02 ID:MVE2vMuc
北多摩は東大和3がメトセラUをやってたよ
659名無し行進曲:2006/11/16(木) 15:59:51 ID:GBR8mQD1
東大和三下手すぎ
660名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:23:00 ID:H5vHxa8R
昔よりはだいぶレベレ落ちたが、メトセラ結構良かったよ。
他の出演校に比べたらやっぱ違うな。
まぁ他があまり…。
661名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:26:05 ID:aGtJpJ8U
アメグラやってたとこうまくなかった?
662名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:59:13 ID:bVqKNasz
>>661
ド下手
663名無し行進曲:2006/11/16(木) 20:19:38 ID:GBR8mQD1
東大和…
久しぶりに聴きにいったがショックだった。

アパラチアやガイーヌの時の全盛期のサウンドがまた聴きたいよ…
664名無し行進曲:2006/11/16(木) 21:20:21 ID:aGtJpJ8U
この場を借りて懺悔…前半の出演者のみなさん、演奏前に舞台で時間食ってしまってごめんなさい…
665名無し行進曲:2006/11/17(金) 06:52:43 ID:Bt7AQXiu
武蔵村山第四と小平第三、小平第六、調布は出てなかったん?
666名無し行進曲:2006/11/18(土) 14:00:12 ID:f58KPxM0
ムツヲブログ復活キタ---------------(°∀°)---------------!!
667名無し行進曲:2006/11/18(土) 23:51:51 ID:+4yLp1qt
「睦郎'Room」再開に向けて鋭意準備中。
今のところ12月上旬を予定。


だってさ。
668名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:18:10 ID:H2cP5bj4
東葛西中学校はどうよ?
669名無し行進曲:2006/11/19(日) 19:13:08 ID:CQgCBYCg
いとわろし
670名無し行進曲:2006/11/19(日) 19:41:45 ID:r3DRHBc1
関係者乙
671名無し行進曲:2006/11/19(日) 19:55:01 ID:FDrlPdLH
シエナのユーホォ奏者っ春日部共栄とか教えてる人?
小平って何?
672名無し行進曲:2006/11/20(月) 18:16:06 ID:RzxO2Ev3
小平、吹楽でるのかぁ〜

サントリーホールで吹けるなんてうらやましい!
673名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:56:11 ID:9URXU7QI
いきなりなんだ
674名無し行進曲:2006/11/21(火) 02:37:44 ID:BcKzewxe
誰か矢口と足立11と羽村1のBJ講評あぷしてお
675名無し行進曲:2006/11/21(火) 08:02:57 ID:O94xUcqA
買えば?www
676名無し行進曲:2006/11/21(火) 18:54:12 ID:LVn/wROj
アンサンブルのほうはもう決まったかな? いつだっけ? 日本橋は金8だろうな。
677名無し行進曲:2006/11/22(水) 19:55:51 ID:WWvzC5iw
小平3、恥かくだけだろ・・・。
出雲1とか見たかった。
678名無し行進曲:2006/11/24(金) 20:44:40 ID:fLDRUd3t
あげ
679名無し行進曲:2006/11/25(土) 23:32:05 ID:KF5vzOHH
普門館で矢口聞いたけどひどいね。つくし野、六月もなかなかやばいと思う・・・ でもやっぱ最強は矢口かな。
って言うか福生も含めて東京都の銅賞はやばすぎ。
足立14とか大和3、桜川、志村一、武蔵村山四とかもっとまともな演奏ができるところがあると思うんだが・・・・・
銀賞だった青梅もあり得ない。音楽のつくりが平坦すぎる。顧問の自己満足だね。
武蔵野、小平六は以前の成績があまり良くなかったからやばいかなぁと思ったけど予想外だったね。特に小平六はすごかった。木管には素直に感動した。
足立は毎年もう一歩って感じだったけど今年は完成度が高かった
ここは代表確定かなぁって思った。
小平3は?って思った。去年予選の時点であんな完璧な演奏してたのに今年は明らかに手抜きだと思った。サウンドとか課題曲に関しては文句ないけど自由曲が・・・
来年からは羽村が全国常連になるかなぁ。小平3はもう終わったけど6がくるかな。玉川は来年からがんばってほしい。路線は元に戻したほうがいいと思う
話題がなくなったので都大会の感想でした。
680名無し行進曲:2006/11/25(土) 23:36:07 ID:ZjqTChGW
アタシは由井中の都大会の演奏、
良かったと思います!
課題曲4も上手〜
681名無し行進曲:2006/11/26(日) 00:02:49 ID:wW5UBJY7
羽村一中は、無理だろ。実力がある生徒はみんな玉井時代の生徒。
今年だって小平がこけたから、全国行けただけだろ。
演奏は完全な指揮者のオナニー
生徒は全然ついていってない。
生徒との信頼関係が無だね。だから銅賞なんだょ。

682名無し行進曲:2006/11/26(日) 17:32:13 ID:YwzCcYQE
そうそう。羽村は今の3年がうまいだけだ。 来年はないだろう…。
683名無し行進曲:2006/11/26(日) 23:20:04 ID:Uoy50rPA
>>682
羽村の3年生乙!!!
684名無し行進曲:2006/11/27(月) 23:55:18 ID:G/rgxtlI
小平三はむしろ課題曲が問題だっただろ。サウンドになってないし、アンサンブルもできてないしひどかった。自由曲も…だったけど最後のハーモニーは絶品でした。
あんなハーモニーが組めるならもっとできた気がする。小平三の指導者じゃないからわかんないけどさ。
はっきりいわせてもらうと羽村はあの方がいなければ全国はいけなかったでしょう。
しかし今年の小平六には驚かされた。もしかしたら代表になるんじゃないかと思った。
685名無し行進曲:2006/11/28(火) 21:43:39 ID:G+DLlDF/
何だかんだ言って
小平3が全国出たら金賞だったろうね
686名無し行進曲:2006/11/28(火) 21:58:19 ID:TeTKwZQz
>>685
無理だから
銅で終わり
687名無し行進曲:2006/11/29(水) 22:52:20 ID:seaQfJ/W
全国出ても金取れる実力はあるけど、指導者が手を抜くから銀か銅だな。 来年小平3指導者変わるらしいから羽村は全国常連になるんじゃないかな? 玉川はどうなるんだろ?路線が気になる。
来年の代表争いは羽村、玉川、小平6、由井あたりかな?
688名無し行進曲:2006/11/29(水) 23:00:28 ID:0XuFW+Bt
玉川はスペインはよかったんだけど、課題曲がやばかった。というか架空は普門館ではやはりきつかったようだ。
689名無し行進曲:2006/11/29(水) 23:25:51 ID:QDmw/g+2
正直、小平三の風紋なんか聴きたくないな。機械的な風紋になりそうだ。
690名無し行進曲:2006/12/01(金) 04:24:42 ID:gnwljz7K
>>689
金属で音出すんだから当たり前だ。
691名無し行進曲:2006/12/02(土) 15:39:21 ID:KszUagJy
アンコン出演順発表した?
692名無し行進曲:2006/12/02(土) 18:11:18 ID:Q2eecZWC
ムツヲタソブログ復活キタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!
693名無し行進曲:2006/12/03(日) 00:03:29 ID:iMnRtkw4
来年は府中2日間開催で
694名無し行進曲:2006/12/03(日) 00:34:03 ID:yYPefZsp
>>692
お子チャマレベルのオツムで勝手にテメーのブログをやめちまったアホなヤローの
ブログが再開したくらいで何もりあがってんだよ
横ブラ全国銀に
小平全国落ち
もう落ち目なんだよ
こいつは
おまいら
もう睦夫の話題でこのスレkに書き込むんじゃねーぞ
てかダイエットしろよ
自分の体もコントロールできないやつが
えらそうに中学生を指導するんじゃねーよ
まともにユーフォ吹いてみろよ
本番ではずすんじゃねーぞ
ま 無理だろーな
695名無し行進曲:2006/12/03(日) 11:06:47 ID:xhOV4FlO
あんた何様?(笑)
696名無し行進曲:2006/12/04(月) 17:20:09 ID:j4Kl0rbN
通報します
697中宗:2006/12/04(月) 21:27:47 ID:9v4HgxcC
>>695
余の名前を覚えていないのか!王であるぞ。医女・長今はどこにいる。
698ミンジョンホ:2006/12/04(月) 23:06:25 ID:+XaYar75
医女テジャングムはどこだ
699名無し行進曲:2006/12/05(火) 21:18:47 ID:Kgx8CEdh
羽村第一の演奏CDで聴きました。これからまた伸びそうですね。
700名無し行進曲:2006/12/06(水) 21:21:48 ID:sFp/T6LC
700 get
701名無し行進曲:2006/12/06(水) 21:41:41 ID:kpnIafLc
そういえば、例の〇辺とかいうお騒がせ小学教師の学校と羽一は同じ学区か?
702名無し行進曲:2006/12/06(水) 23:14:27 ID:5x8T12Jr
羽村一中はだいたい羽村西小だな
703名無し行進曲:2006/12/07(木) 00:04:27 ID:5bKt9zHs
>>701
全然違うみたい
1中は小作台、東、西。
変体教師は松林小学校。結構離れた場所にあるらしい
704名無し行進曲:2006/12/11(月) 01:19:52 ID:UcQROpEa
705名無し行進曲:2006/12/11(月) 01:46:17 ID:FAes88wA
ぬるぽ
706名無し行進曲:2006/12/11(月) 02:03:42 ID:VV3ARK4M


昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのはたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

ttp://www.youtube.com/watch?v=nphQDygKRtQ
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
(朝日新聞 1959年7月13日)

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました


707名無し行進曲:2006/12/13(水) 00:35:29 ID:ed/l18RJ
アンコンの調子はどうよ?
708名無し行進曲:2006/12/13(水) 01:10:03 ID:ItdNQ9Np
プログラム出たね
709名無し行進曲:2006/12/15(金) 01:50:44 ID:FQRJxufV
もみage
710名無し行進曲:2006/12/17(日) 05:58:56 ID:cBEMaiq8
過疎あげ
711名無し行進曲:2006/12/17(日) 14:11:59 ID:BluPGpor
>>703
まちBBS羽村スレでさえ「松林小ってどこだっけ?」
みたいに書かれててワロタ。よほど変ぴなとこにあるんだろう。
712名無し行進曲:2006/12/19(火) 00:27:05 ID:wEMnOCPL
てか、全ての小学校の場所を把握している方がおかしいのではないかと。
713名無し行進曲:2006/12/19(火) 17:10:36 ID:O78hczbz
地元民なら知ってるだろ普通。
足立区みたいに何百校もあるわけじゃあるまいし。
714名無し行進曲:2006/12/19(火) 23:43:57 ID:DmnnAvGd
>>713
>足立区みたいに何百校もあるわけじゃあるまいし。
足立区の小学校は全部で72校だ
ボケッ
715名無し行進曲:2006/12/20(水) 00:13:21 ID:KAKaMq+W

http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI

↑を見て気に入らなかったら↓に「おまんこ」と落書き

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162024295/
716名無し行進曲:2006/12/21(木) 19:56:54 ID:1MqaYaVH
アンフェスの入場料金が分かる人いませんか?
あと、当日券ありますか?
お願いします。
717名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:01:06 ID:2mJQLlss
おいおまいら
今年の東京中学の10大ニュースを作ろうぜ!

おれ的には
1.小平三の全国落ち
が衝撃的だったな
718名無し行進曲:2006/12/26(火) 00:05:58 ID:AhgwjlUn
>>716
タダ。
レポヨロ
719名無し行進曲:2006/12/26(火) 12:49:04 ID:R7rQ6ugL
>>717
2.吹コン東京代表ダブル銅・・・ガックリ
720名無し行進曲:2006/12/26(火) 22:42:21 ID:9pGAulZr
・羽村、金管8重奏
アンコン全国でオールA
・緒形氏、羽村に赴任
・コンクール、都大会出場枠大幅増
721名無し行進曲:2006/12/30(土) 08:55:11 ID:3mSD+Paz
アンフェスどうだった??
また羽村が最優秀賞?
722名無し行進曲:2006/12/30(土) 13:26:35 ID:flq+p5U3
小ホールは
最優は東橘
優秀は土屋
特別はあきる野東
   朝霞3
だったかな?

大ホールは細かいこと忘れたけど
青梅3 伊奈 草加 桜美林 辺りが呼ばれてた記憶がする。

ちょっとあいまいでスマソ
723名無し行進曲:2006/12/30(土) 20:05:05 ID:qqkt1G6d
土屋は特別だったよ
724名無し行進曲:2007/01/05(金) 07:16:49 ID:LjF2kakh
アンコンは?
725名無し行進曲:2007/01/05(金) 21:21:19 ID:Jypnliai
明日
726名無し行進曲:2007/01/06(土) 10:34:50 ID:6k3AL/lv
アンコンあげ
727名無し行進曲:2007/01/06(土) 10:52:14 ID:Uy2/4cyk
八王子市立第6中学校の演奏聞いたことある?
728名無し行進曲:2007/01/06(土) 12:14:42 ID:6k3AL/lv
午前の結果おしえて
729名無し行進曲:2007/01/06(土) 18:16:31 ID:LA8zlOVj
アンコンの結果おしえて下さい
730名無し行進曲:2007/01/06(土) 18:16:35 ID:Y9h5NpDW
731名無し行進曲:2007/01/06(土) 19:26:17 ID:NfLjwZ3M
アンコンどうなった??
732名無し行進曲:2007/01/06(土) 21:43:39 ID:Y9h5NpDW
中学生はねらーがいないのか!?
733名無し行進曲:2007/01/06(土) 21:49:04 ID:1rWn0UPH
今日は奨励賞と努力賞がたくさん出てました。
銅賞取れる学校って結構すごいんだなー。
734名無し行進曲:2007/01/06(土) 22:37:07 ID:NfLjwZ3M
誰か結果お願いします(>_<)
735名無し行進曲:2007/01/07(日) 00:03:13 ID:6k3AL/lv
中吹連早くサイト更新しろ
736名無し行進曲:2007/01/07(日) 08:27:44 ID:gq8F3/7U
おまいら必死だなw
737名無し行進曲:2007/01/07(日) 09:09:11 ID:h9AIe9Nc
アンコンは来週じゃないの?
738名無し行進曲:2007/01/07(日) 10:43:42 ID:Q4pqCig6
6,13,14日であるんだよ
739名無し行進曲:2007/01/07(日) 13:16:29 ID:z21tOrQ/
八王子市立第6中学校の演奏聞いたことある?
740名無し行進曲:2007/01/07(日) 19:04:01 ID:T2RJJwCt
>733 734 735
何か採点に問題でもあったんじゃない?
中吹連のHPはいつも即日更新しているし・・・
741名無し行進曲:2007/01/07(日) 19:18:03 ID:T2jhWNxA
中学のアンコンの審査は厳しいよな。
実際下手なのが多いけど、努力とか奨励とかもらったらかなりショックだろうな。
742名無し行進曲:2007/01/07(日) 19:19:00 ID:OFljuqgq
中吹連何故アンコンの結果出さない?
管理人どこのどいつだ
743名無し行進曲:2007/01/07(日) 19:25:07 ID:5+kBEPhV
http://203.131.199.131:8000/566.m3u

19:42
・ ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調 Op92
・ 同/同 第8番ヘ長調 Op93 64'28" スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団  06年録音 BMG - BVCO-37437
20:48
・ ベートーヴェン/交響曲第9番ニ短調「合唱」 Op125 70'43" アネッテ・ダッシュ(S) ダニエラ・シンドラム(Ms) クリスティアン・エルスナー(T)
ゲオルク・ツェッペンフェルト(Bs) バイエルン放送合唱団 スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団 05年録音 BMG - BVCO-37424
744名無し行進曲:2007/01/07(日) 19:36:52 ID:OFljuqgq
>>743
何の知らせ?べト7あるなら聞きたいんだが
745名無し行進曲:2007/01/07(日) 20:07:38 ID:3DdUFDZi
>>743
著作隣接権違法で通報しました
746名無し行進曲:2007/01/08(月) 11:53:14 ID:asyNWms6
八王子市立第6中学校の演奏聞いたことある?
747名無し行進曲:2007/01/08(月) 16:04:11 ID:/pTTIVeO
>>746
八王子市立第6中学校の生徒乙
748名無し行進曲:2007/01/08(月) 16:48:09 ID:m6aSN43y
結果まだかなぁ…
749名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:22:57 ID:utdZlSiL
3連休だったからな。
明日には更新されるんじゃないか?
750名無し行進曲:2007/01/10(水) 17:09:46 ID:6TrMwGsu
おそらく今週末のが終わった後じゃないか?
ちょうど一週間後くらいか?

ヽ(`Д´)/
751名無し行進曲:2007/01/10(水) 22:43:09 ID:kkomscrn
確か日本橋中と小平三が金賞だった。
752名無し行進曲:2007/01/12(金) 20:34:22 ID:VuM5V+x2
中吹連HPに結果うPされたよー!
753名無し行進曲:2007/01/12(金) 20:37:38 ID:b6B7RZL2
どうでもいいけどアップデートの日にち嘘ついてないか?
754名無し行進曲:2007/01/12(金) 22:46:47 ID:S4GoMv/0
明日土曜日ととあさって日曜でアンコン予選終わるけど代表22校どこが
有望かな??
個人的には小平三中、青山学院中、世田谷学園あたりかなと・・・・
755名無し行進曲:2007/01/12(金) 22:48:54 ID:TjaY1BYH
ここのところ世田谷は落ち目だからなぁ
去年は都銅賞だったしキツいかも
756名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:03:14 ID:I4SiJGNS
個人的に
足立14の管楽8や足立11の金8、羽村第1の金5などが気になってます。
757名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:05:55 ID:I4SiJGNS
羽村の金5全員3年らしい。
758名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:51:10 ID:oL+uT16z
そんなんありか

勉強しろよ
759名無し行進曲:2007/01/13(土) 09:03:57 ID:4ztdwupX
どうせ全員菅生だろ
760名無し行進曲:2007/01/13(土) 13:14:59 ID:IPU+nLfK
どうせ全員浪人だろ
761名無し行進曲:2007/01/13(土) 19:19:41 ID:/AEUf1jE
今日のふるさとホールってどうだった??
762名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:32:45 ID:nnj80Mj+
ふるさと厳しい…
763名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:55:10 ID:O6cQfhrV
しかし一応当日だというのに盛り上がらないな…
764名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:57:54 ID:Kjq83hBk
今日行けなったけど…どこの団体上手かった?

765名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:45:12 ID:nnj80Mj+
ほんとだよ…盛り上げてー
766名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:17:16 ID:hM7d4r8z
小平三(と南葛西二)の金8が管8に変わったのはなぜ?
睦郎さんはブログで金8と言っているが
767名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:49:18 ID:wDLmIeRh
今日の結果教えて〜
せめて金だけでも知りたいっす!!
768名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:49:30 ID:Uw7r/8c4
明日は小平三だな。
769名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:59:59 ID:wDLmIeRh
明日の世田谷学園に1票!!
770名無し行進曲:2007/01/14(日) 00:25:36 ID:2C9W6Zm1
>>766
金打とか。
確か打が少しでも入ると管楽になるはず
771名無し行進曲:2007/01/14(日) 01:24:29 ID:hwvSOK35
>>766
それは開催要項10(2)に書いてあり、金管で申し込んだのを連盟の判断で管楽に変えられる
といったこともある(同10(4))ようですが、いったん金8でプログラムを組んだのが
変わったのはナゼ?ということです。
同11(8)で曲目・部門・編成の変更は認めないと言っているので、小平三(と南葛西二)側の
理由ではないと思うのですが・・
772名無し行進曲:2007/01/14(日) 01:31:44 ID:hwvSOK35
>>771
間違えました。>>770です。
773名無し行進曲:2007/01/14(日) 07:46:24 ID:WjMmrK2R
>>769
気があうね!私も。
774名無し行進曲:2007/01/14(日) 07:59:49 ID:1udzlWp0
羽村一って全員三年だろ?でもどうせ来年駄目になるんだよ(笑)
775名無し行進曲:2007/01/14(日) 14:02:51 ID:8PnWBXj6
しかし賑わわないな
776名無し行進曲:2007/01/14(日) 14:58:44 ID:WjMmrK2R
世田谷のクラ5、4人しかいなかったけどどうしたんだろ?
病欠?前も世田谷は高校の部で一人いなかったことがあったけど・・
777名無し行進曲:2007/01/14(日) 15:41:50 ID:WjMmrK2R
つーか、クラも管楽もひどかったな。世田谷は危機状態だ。
778名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:01:26 ID:WP47K3QG
今日のアンコンの感想誰かお願いします
779名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:50:01 ID:FgUfTHCJ
昨日の午前の部の感想誰かお願いいたします・・・
780名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:51:07 ID:FgUfTHCJ
お。IDがファゴットだ。やった。
781名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:52:43 ID:XWQ5AMZM
結果発表って何時から?
782名無し行進曲:2007/01/14(日) 18:56:53 ID:FgUfTHCJ
もう、会場では発表されたみたい。
783名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:27:47 ID:WP47K3QG
778です。
追加で、誰か金代表の22校教えてください。
784名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:07:03 ID:gK825a7Z
羽村一、小平六
785名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:32:30 ID:jtB5Advs
青梅六、足立14、世田谷学園×2・・・・
786名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:44:55 ID:8PnWBXj6
小平3
787名無し行進曲:2007/01/14(日) 21:00:43 ID:jtB5Advs
今日はあと桜美林、立教池袋、東京家政、墨田区立両国だったかなぁ
世田谷はクラ5(4)も管8もかなりよかったぞ!当然ながら代表になったけど



788名無し行進曲:2007/01/14(日) 21:05:28 ID:W8jmmav/
豊山の管5と世田谷
789名無し行進曲:2007/01/14(日) 21:50:32 ID:UsIURv4e
立教池袋
小平6
足立青井
世田谷学園
足立11
羽村1
中野北
町田つくし野
葛飾常盤
青梅3
板橋1
文京10
練馬大泉北
足立六月
日大豊山
桜美林
青梅6
足立14
小平3

が代表。

小平6
世田谷学園
青梅3
は、2グループとも
代表
790名無し行進曲:2007/01/14(日) 23:11:27 ID:WjMmrK2R
>>787
あれよかった?そうか。私の耳がマヒしてるのかも。
以前の世田谷はもっとすごかった気がして。
まあよかったよかった。代表になったなら。
791名無し行進曲:2007/01/15(月) 11:38:49 ID:fvhoQYaw
僕も見に行ったけど世田谷は良かった!
クラ4はサブパートのリードミスが多少あったが全体的にレベルが高い演奏でした。
管8はジャズっぽい難しい曲だったにもかかわらずとてもまとまっていたと思う。
特にあのでかいドリームホールで金管に負けないフルート演奏ははすごい!
恐らくどっちかは全国代表になるのでは。
792名無し行進曲:2007/01/15(月) 11:46:20 ID:86Yw4/V6
うーん、上手いは上手いんだけど正直もう強豪校じゃないよな…
都大会で金取れる演奏じゃなかったと思う
演奏が初心者っぽいというかたどたどしいというか垢抜けてない感じ
全国に行くような学校はそこが違うんだが今の世田谷にはそれが無いんだよなぁ
都大会までにもう少ししっかり仕上げてきてくれればいいんだが
793名無し行進曲:2007/01/15(月) 20:47:03 ID:xqjLZNA6
世田谷は、他の学校より子供に見えた。部員減ってるのかなあ。1年生いっぱい入ってるように感じた。
794名無し行進曲:2007/01/15(月) 21:16:19 ID:tns5N3iN
アレが本当に1年生だらけなら化け物だな
来年再来年辺りヤバくなるんじゃないか?
795名無し行進曲:2007/01/15(月) 21:17:02 ID:i5pqCEdO
豊山どうだった?
796名無し行進曲:2007/01/15(月) 22:04:27 ID:6L8Pn2aV
世田谷の管8のメンバー構成は
1年が4人、2年が2人、3年が2人だと。
友達の弟が世田谷なんで教えてもらった。
クラ5のメンバーはわかりません。
797名無し行進曲:2007/01/15(月) 22:33:50 ID:tns5N3iN
しかし何でクラ5は4人しかいなかったんだ?
失格にならないのか?
798名無し行進曲:2007/01/15(月) 22:37:53 ID:4SQDMSxa
って言うか、思ったんだけど奨励賞とった学校って練習してるのかな?
奨励賞はあるけど、そこまで下手な団体はいないから奨励賞は出ないと思って聞いてたんだけど
2日目あたりすごい団体がいたからびっくりしちゃった。
何であのレベルで出場しようとするのかな?
799名無し行進曲:2007/01/15(月) 22:58:14 ID:tKYnCzVq
学校によっては人が少なく、初心者だらけで音を出すのもおぼつかない団体もあるのでは?
まったくやる気なく練習しない団体もあるかとは思うが全ての奨励賞団体がそうとは限らないよ。
本番で緊張しすぎてどうしようもなかったり、インフルエンザが大流行したり、上に書いたような理由でまともな演奏がままならない団体もあるのだよ。
察してあげてくれ。
800名無し行進曲:2007/01/15(月) 23:24:47 ID:MdlPpR1+
800
801名無し行進曲:2007/01/16(火) 18:26:33 ID:M7wxwKwq
>>796
やっぱり!1年生半分か。すごいね。
>>797
増えたら失格だが、減る分には失格じゃないだろ。
一人減ったら1パート減って曲が成り立たなくて不利になるんだからw
なのに都大会いけるのはすごいと思う。
前に世田谷は高校の都大会でも8人が7人になってダメ金だったこともあったが、
それもすごいと思った。さすがに全国大会は無理だったが。
802名無し行進曲:2007/01/16(火) 18:39:15 ID:xC0myhiF
確かに一人減るってことで失格になるのはありえないだろ〜
身内の不幸だってありえるわけだし、急病になる場合もあるからね。
ただそういう状況でも審査は平等にやられるから相当不利になると思う。
それでも代表になったんだからすごいよ。
都大会ではこの編成を変えるわけにいかないからまた4人で出てくると思うが
いずれにしても強敵だよ。
803名無し行進曲:2007/01/16(火) 21:19:57 ID:5eGHmLQd
小平ゎどうだった?
804名無し行進曲:2007/01/16(火) 21:41:28 ID:c/7t3P1G
アンコン金賞校の感想キボン
805名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:11:40 ID:VSdCIIen
個人的にだけど聞いた中での全国候補は、
羽村の金5、足立11の木5
小平3の打8、世田谷の管8とかかなぁ
806名無し行進曲:2007/01/16(火) 22:28:50 ID:SmOO9JbX
小平そんなによかったの?
807名無し行進曲:2007/01/16(火) 23:38:59 ID:5eGHmLQd
小平三の打楽器めちゃくちゃ上手かった。
808名無し行進曲:2007/01/17(水) 05:15:03 ID:aj/8qFBp
睦郎!
生徒の顔写真出していいのか?
了解取ったのか?
809名無し行進曲:2007/01/17(水) 08:14:37 ID:yqE6i2US
>>802
予選と都大会は同じじゃなきゃいけないんだっけ?それは不利だねえ。
810名無し行進曲:2007/01/17(水) 12:08:32 ID:6L1P4GLm
都大会、全国代表2校の予想をしよう!
みんな代表校全部の演奏聴いてるわけじゃないから何とも言えないと思うが
それぞれ意見を出せば絞られてくるのでは!
811名無し行進曲:2007/01/17(水) 12:27:47 ID:e7R0HRnu
無難に小平3と羽村1かな
812名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:11:41 ID:I/i3BuOb
写真、許可もらってるからだしてんだろ。
813名無し行進曲:2007/01/17(水) 19:02:54 ID:I/i3BuOb
ャバィと思った学校ってある?
814名無し行進曲:2007/01/17(水) 19:44:15 ID:VVW1reSK
いまだに2chでギャル文字とか使ってる人、キモイというか正直引くよねw
匿名の2chでまで自分を可愛くみせたいとかww
学校ではきっと超キモイブスブリッコで有名なんだろうなぁ〜w
815名無し行進曲:2007/01/17(水) 21:05:29 ID:DaZoJcRW
立教池袋のクラ4と豊山の管5どうだった?
豊山聞きたかったけど時間早過ぎ
816名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:05:18 ID:9FWNRvv4
代表22校で、確実に全国は無理だと思う学校教えてください。

全国予想もお願いします。
僕は豊山が行くと思います。
817名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:19:55 ID:I/i3BuOb
小平三だね。
818名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:37:21 ID:DaZoJcRW
豊山の管5よかったんですか?
819名無し行進曲:2007/01/17(水) 23:00:07 ID:essrqt28
14中の管打8も良かったと思う
820名無し行進曲:2007/01/18(木) 00:38:50 ID:CWQUZL1a
小平六に注目
個人的にガンバッテ欲しいな
821名無し行進曲:2007/01/18(木) 20:19:38 ID:rpJqgy65
小平6の管楽は上手いけどうるさかったな。
822名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:21:17 ID:6b2vuRMk
ってか微妙。
上手いと思わなかった。
823名無し行進曲:2007/01/19(金) 21:47:29 ID:4p2bXSap
でも、十四の管楽はアタックがきつかった。よかったけど
824名無し行進曲:2007/01/20(土) 02:29:57 ID:YUDW+3b6
小平3の打8、どうでした?
聴いた人、感想お願いします。
825名無し行進曲:2007/01/20(土) 20:20:28 ID:DlrFZqfA
つくし野はどうなんでしょう?
826名無し行進曲:2007/01/20(土) 20:37:42 ID:xqMldcbu
小平3けっこうよかった
827名無し行進曲:2007/01/20(土) 21:02:00 ID:Skvk7nz/
小平3。
往年のオーラがなかったような気がしました。
上手いことは上手いし、全国へ1番近い存在だと
思うのですけど・・・。
828名無し行進曲:2007/01/20(土) 22:37:08 ID:rDJbloE3
とても上手い!
予想↓
全国一位!!
829名無し行進曲:2007/01/20(土) 23:37:13 ID:p+JJk7RO
ま、上手い事には変わりない。
全国を予想するとなると順当に行けば羽村1の金管と小平3の打楽器だろうな。
両方間違いなく全国で金を取れるだけの実力はあるはずだから。
830名無し行進曲:2007/01/21(日) 09:27:28 ID:2ItfqWq8
小平三の管楽微妙だったよな…。
831名無し行進曲:2007/01/21(日) 12:04:44 ID:AnGKmgpP
羽村の金5上手かったの?
俺は、世田谷が全国だとおもう。
832名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:08:22 ID:EuWreX/j
豊山の管5は…
どうでしたか??
833名無し行進曲:2007/01/21(日) 16:11:34 ID:PVFC3Epp
小平三はしっかりとした基礎力あり。
要は、メンバーのやる気次第です。
834名無し行進曲:2007/01/21(日) 17:39:18 ID:poAWOeMH
豊山の管5はバス蔵の迫力と蔵の音色がとてもよかた
835全国出場校予想:2007/01/21(日) 18:28:03 ID:HNOHnLhC
大本命 小平3打楽器
本命  羽村1金管
次点  世田谷両方
大穴  小平6管打
836名無し行進曲:2007/01/21(日) 19:37:17 ID:jLgA2ScV
小平>>>>>>>>羽村 でしょ!!
ハムラなんヵまぢダメダメだし☆ 小平Bが一番だょ
837名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:31:01 ID:2ItfqWq8
そうそう。小平三めちゃめちゃ上手い!!それに比べて管8は…。
838名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:40:57 ID:jLgA2ScV
だょねぇ!
やっぱ小平Bが一番!めっちゃうまい!
小平Bに入れてょヵった☆
839名無し行進曲:2007/01/21(日) 22:45:42 ID:gHYiuNwm
知らんがな
けど小平3の1位予想は俺も同じだ
840名無し行進曲:2007/01/21(日) 23:00:54 ID:WlJJd7uM
小平3も羽村1も強敵だけど、俺の予想は世田谷だなぁ!
841名無し行進曲:2007/01/21(日) 23:04:50 ID:W2Dxan95
小平3打楽器の曲名キボンヌ
842名無し行進曲:2007/01/22(月) 00:11:33 ID:kRlSxOLb
小平3「最後のロマンス」
宍倉晃 作曲
843名無し行進曲:2007/01/22(月) 00:27:01 ID:YroKFpYW
栄のおさがりか、
844名無し行進曲:2007/01/22(月) 00:36:52 ID:kRlSxOLb
豊山はクラ群がよいのですか…
曲はなんでしたか?
845名無し行進曲:2007/01/22(月) 13:40:52 ID:ZtlsTicu
ブログで中学生?の真面目な質問に対して酔っぱらいながら答えるムツヲタソってどうよ?
長すぎる文章にしろナメきってるとしか思えないんだが…。
846名無し行進曲:2007/01/22(月) 19:07:11 ID:e3fFxbO1
小平三関係者が湧いてるな

とりあえず近年東京のレベルが全体的に下がってる気がする。

全国常連だとしても
現状に満足することなく
更なる高みを目指して
地区レベルの向上を図ってほしい。


そしてコンクールの賞しか頭に無い奴は楽器を辞めてもらいたい。
金賞の演奏よりも
聴く人に感動を与えられるような演奏を。

音楽は競うものじゃなく
人を幸せにしてくれるものっていうのを今の中学生には解ってほしい。


やはり指導者次第か…
847名無し行進曲:2007/01/22(月) 19:10:00 ID:Pd4B/cgg
>>846
キミさぁ、小平Bが上手いからって文句つけないでょ!
悔しかったら転校してこぃワラ
848名無し行進曲:2007/01/22(月) 19:44:46 ID:ZL6M/A8t
↑こいつ目障り
849名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:49:50 ID:+/PP6l7A
あんたも。
850名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:03:50 ID:JKjkJoF5

851名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:34:25 ID:e3fFxbO1
残念ながら小平三もレベル落ちてるぞ。
あと君達高校どうするの?
ちなみに中学レベルで吹奏楽を考えるな!
852名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:37:08 ID:XtNnN8nS
いやいや、昔に比べりゃ落ちたが小平羽村世田谷みたいな強豪校はそこらの高校よりよっぽど上手いぞ
853名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:49:30 ID:e3fFxbO1
それが現状維持では後退するばかりという事を表している訳だ

世田谷かぁ
コンクールじゃ聞かないな
高校とか一部以外はカスばっかだから
854名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:23:33 ID:RMd5qFmK
>>853

世田谷はコンクールバンドじゃないんで・・・。
出てないんだから、聞くわけねーだろ。
855名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:33:19 ID:e3fFxbO1
そうでしたか
申し訳ないです

時期的にコンクールの話題じゃないのは解ってたけどね
856名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:06:42 ID:hwAdVf7Y
玉井氏が羽村にまだいたら、どんなことになってただろう…
857名無し行進曲:2007/01/23(火) 03:39:49 ID:urrKRKwr
ブログで中学生?の真面目な質問に対して酔っぱらいながら答えるムツヲタソってどうよ?
長すぎる文章にしろナメきってるとしか思えないんだが…。
858名無し行進曲:2007/01/24(水) 23:11:32 ID:UKapMqDt
職業:音楽家、演奏家、教育家

ユーフォニアムについての悩み、吹奏楽指導の疑問・質問からイケメンかどうかまで、
さまざまコメント受付中!
(ただし、特に中高生に多いが、友達感覚の文章にならないように注意して欲しい)

ポチッとも頼むぜ〜!!
859名無し行進曲:2007/01/24(水) 23:28:43 ID:JJ4JyAnA
教育家ってなに・・・
こんな事平気で書くやつキモいww
860名無し行進曲:2007/01/24(水) 23:56:40 ID:v6CldWh3
まさかとは思うが、小平3や地方の中・高のバンドを教えに行ってるっつーだけで
教育家などと勘違いしてるんじゃないだろうな?
861名無し行進曲:2007/01/25(木) 00:10:14 ID:dlIYiwuy
ムツオたん痛すぎwww
862名無し行進曲:2007/01/25(木) 01:18:51 ID:Nh59om11
ネタもらって舞い上がってるお前らが痛いw
863名無し行進曲:2007/01/25(木) 01:24:11 ID:EkmEjZkO
>>860
まさかとは思うが、学校の先生っつーだけで
教育家などど勘違いしてるんじゃないだろうな?
864名無し行進曲:2007/01/25(木) 01:45:13 ID:ODLlgTlt
どなたか痛い低能厨房に教育家の意味を教えてあげて下さい
お願いします
865名無し行進曲:2007/01/25(木) 04:14:16 ID:/cTMG5RS
このスレでムツオタンを中傷してる人ってどんな人たちなんだろう?

中傷目的にブログを見てる自分に何も感じないのかな?
866名無し行進曲:2007/01/25(木) 05:02:18 ID:ir6SdVAM
厨房にしてすでに粘着質とは悲しい限りだ。

コンクールで負けたのが余程悔しかったのだろう。

そんな生徒を育てた顧問に責任がある。
867名無し行進曲:2007/01/25(木) 05:54:39 ID:d6YitqGw
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;          最近お前が言うなスレ大杉!
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
最近お前が言うなスレ大杉!   ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ         スモークチーズはあるかい?
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

868名無し行進曲:2007/01/25(木) 10:34:12 ID:ROgC6ly+
                  ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
     ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;          最近お前が言うなスレ大杉!
                    ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
最近お前が言うなスレ大杉!   ,.〜^,.〜^,.〜^..〜^      ザッ
                   ⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
                , '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ −^, '´ ̄`ヽ         スモークチーズはあるかい?
ザッ           ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
           ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ    ザッ
        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \    / /" `ヽ ヽ  \
    //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ //, '/     ヽハ  、 ヽ
    〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
    レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i| レ!小l●    ● 从 |、i|
     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
 \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│:;::::| l>,、 __, イァ/  /│
  /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

869名無し行進曲:2007/01/26(金) 21:32:51 ID:Sz1RjbBl
頭大丈夫…?
870名無し行進曲:2007/01/27(土) 17:26:48 ID:vvM/dCmW
都立推薦入試受けた人いる?
871名無し行進曲:2007/01/27(土) 17:35:42 ID:CVsbL0T9
ゎたしゎまだ中@なので入試はまだデス!
872名無し行進曲:2007/01/28(日) 12:23:35 ID:2wz9O/va
シエナ・ドリーム・ブラス
2月21〜3月30日まで首都圏14箇所で公演
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P6=980:P2=017447:P5=0001:P10=10
873名無し行進曲:2007/01/28(日) 20:59:51 ID:OH7NJ/4f
管楽部門で注目されている学校ありますか?
874名無し行進曲:2007/01/31(水) 07:02:40 ID:dm6UwMoR
都大会アンコンの曲目を教えてください。お願いします。
875名無し行進曲:2007/01/31(水) 20:42:48 ID:iOp7gN+L
東京都中学校吹奏楽連盟のHPに載ってます。
http://www.tokyo-chusuiren.org/

「今頃かよ」という感じですが、
代表22校全部の感想お願いします。
876名無し行進曲:2007/01/31(水) 23:45:34 ID:ldYhdfpl
小平6予想外の二団体

最高点ついたとか
審査員が甘かったとか?

風の噂WWWWW
877名無し行進曲:2007/02/01(木) 00:39:28 ID:+kj82d3R
小平6は2年前に吹コンで聴いてここは伸びると思いました
今年の吹コンでは、全国行く予感がします
アンコンも頑張れ
878名無し行進曲:2007/02/01(木) 23:29:42 ID:ES59zFz8
明々後日都大会だってのに何この盛り上がらなさ具合
879名無し行進曲:2007/02/02(金) 16:26:47 ID:o6n2wyXH
ほんとに盛りあがらね〜なぁ!!

小平3、小平6、羽村1、世田谷

この辺が全国行くんじゃない?
いやでも他の学校もうまいだろうし・・・みんな頑張れ!!
880名無し行進曲:2007/02/02(金) 17:50:49 ID:IcNj60MF
>>844
豊山は木5で「ルーマニア民族舞曲」だよ。
しかもバスクラやってるやつ、ほんとはテナーサックス担当らしい。

たしか豊山って「ブザン」ってよむんだよな?変換でてこないから自信ないんだが・・・

豊山は中の上くらいかな
ただ、あの学校は各パートに変に上手い人がいたはずだから
宝くじ的感覚で楽しみ。

結局は小平だろうね
881名無し行進曲:2007/02/02(金) 18:25:33 ID:YwhYRLgb
>>880
ルーマニア民族舞曲ですか…
管楽となってましたが木5みたいな感じなんですか?

バスクラがテナーサックス?
学校の関係者さんですか?
882名無し行進曲:2007/02/02(金) 18:27:11 ID:yFmXy9YU
他の学校でも、普段サックスの子がバスクラ吹くのってありがちだよな
883名無し行進曲:2007/02/02(金) 20:29:23 ID:zOHHGZ7r
普段ホルンとかユーフォ吹いてるのが
トランペットとかトロンボーンというのはありがちですか?
884名無し行進曲:2007/02/02(金) 20:36:01 ID:1VyAu22L
なんでしってるの
885名無し行進曲:2007/02/02(金) 21:02:57 ID:zOHHGZ7r
前に夏のコンクールで見て、覚えてたからです。
886名無し行進曲:2007/02/02(金) 21:09:28 ID:1VyAu22L
どうも
887名無し行進曲:2007/02/02(金) 21:14:19 ID:7oG5kvJU
小平6はやっぱ大穴だな
普通に考えれば羽村と小平3だろう
888名無し行進曲:2007/02/02(金) 21:19:24 ID:zOHHGZ7r
いまいち盛り上がらないですね。
明日になったら、前日ですし、もう少し盛り上がるでしょうか?
889名無し行進曲:2007/02/02(金) 22:17:29 ID:YwhYRLgb
>>885
豊山でテナーサックスとバスクラ持ち替え?
コンクールではそんなことしてる人ここ最近は見てませんが…
コンクールのときテナーサックスを吹いていたはずの子がアンコンではバスクラを吹いていたということですか?
あと豊山って高校の部でしか出てませんよね?
890名無し行進曲:2007/02/02(金) 23:14:32 ID:yFmXy9YU
>>889
豊山、中学も出てるよ。
891名無し行進曲:2007/02/02(金) 23:32:10 ID:YwhYRLgb
すいません
夏のコンクールのことでした
コンクールは高校の部のみのはずでしたが…
アンコンは去年?くらいから中学も出てますよね
892名無し行進曲:2007/02/02(金) 23:33:34 ID:YwhYRLgb
すいません
夏のコンクールは高校でしか出ていないという意味でした
893885:2007/02/03(土) 00:20:38 ID:U07MT37O
>>889
すいません。アンカーつければよかったです。

>>885>>884へのレスです。
894名無し行進曲:2007/02/03(土) 12:30:07 ID:2tLDZ+AY
前日でもとことん盛り上がりませんね
895名無し行進曲:2007/02/03(土) 13:52:20 ID:dx7CNT+d
今年の注目校はどこですかね
896名無し行進曲:2007/02/03(土) 17:16:17 ID:P8s2eL9+
>>895
青梅6中
897名無し行進曲:2007/02/03(土) 18:46:11 ID:dx7CNT+d
青梅6って管楽かあ
世田谷楽しみだな

今年は打楽器、小平3しかないね
898名無し行進曲:2007/02/03(土) 20:57:50 ID:AOb5F3f9
世田谷は進学校になって昔ほど練習できないって聞いた
毎年レベル落ちてるし
もうだめかもね
899名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:11:39 ID:dx7CNT+d
そうなのか
世田谷今まで良かったよね

でも一応明日は楽しみだな

ほんとに盛り上がらないね
900名無し行進曲:2007/02/04(日) 02:26:52 ID:hiUpTSKz
900なら世田谷、代表ケテーイ!
901885:2007/02/04(日) 05:08:24 ID:3Re/3Oec
とうとう今日ですねぇ。
どこまで盛り上らないんだ^^:
902名無し行進曲:2007/02/04(日) 07:10:29 ID:uIA5OD1r
木5やる団体ってありましたよね?
たしかダンツィの5重奏曲(とルーマニア民族舞曲)?
ご存知の方木5の学校名を教えてください
903名無し行進曲:2007/02/04(日) 11:22:21 ID:72p8Ato4
ダンツィ:足立11


今のとこまともなのは羽村と世田谷だけだな
904名無し行進曲:2007/02/04(日) 11:57:09 ID:1ocw1aOM
世田谷はあの演奏でまともか?
羽村は流石な感じだね。
あとは世田谷管8と小平6の打楽器に期待かな。
905名無し行進曲:2007/02/04(日) 12:11:41 ID:72p8Ato4
小平6素晴らしい。特に打楽器セクション。
鍵盤楽器の音色など、表現力が豊か。
906名無し行進曲:2007/02/04(日) 12:35:16 ID:j4GWHWqj
小平6かもね?世田谷8は一人一人はちゃんとできてるのにバランスが悪かった。
木管メロディー部分が消されてた。管楽はそうなりやすいから難しいよなあ。
907名無し行進曲:2007/02/04(日) 12:48:46 ID:72p8Ato4
小平3、小平6、羽村1のどれかだな。
小平3の打楽器アンサンブル神だろ。次元が違うし。
908名無し行進曲:2007/02/04(日) 13:07:20 ID:72p8Ato4
結果速報
プログラム順

立教池袋:銀
小平6:銀
世田谷学園:金
足立青井:銀
足立11:銀
羽村1:金
北中野:銅
つくし野:銀
常盤:銅
青梅3:銀
板橋1:銅
文京10:銅
大泉北:銀
青梅3:銀
6月:金
ぶざん:銅
桜美林:金
青梅6:銀
小平6:金
世田谷学園:銀
足立14:金代表
小平3:金代表
909名無し行進曲:2007/02/04(日) 13:12:10 ID:1NXbEW9Q
>>908
910名無し行進曲:2007/02/04(日) 13:12:40 ID:j4GWHWqj
聞き逃したから助かった!ありがとう!
そして自分の耳が悪いことを思い知ったw
911名無し行進曲:2007/02/04(日) 13:46:34 ID:dfcSyLzv
うp乙。

足立六月金らしいけどどうだった?
912名無し行進曲:2007/02/04(日) 14:44:33 ID:uIA5OD1r
豊山ひどかったの?
913名無し行進曲:2007/02/04(日) 15:17:48 ID:2a9riMMW
質問〜!!!!!
陵南中は上手いんですか?
914名無し行進曲:2007/02/04(日) 15:33:17 ID:kzDVfSQR
管楽小平6くると思った〜
足立は予想外
915名無し行進曲:2007/02/04(日) 16:32:52 ID:j4GWHWqj
足立はTpがうまい!と思った以外印象に残ってないなあ
しかしやっぱり世田谷はもうだめなのかな・・頑張ってほしいが・・
編成を見ると、部員数減ってそうだよね。
その分全盛期のメンバーだらけ(であろう)OBの方は期待する!
916名無し行進曲:2007/02/04(日) 17:12:10 ID:TcrQ33cL
小平3感想きぼん
917名無し行進曲:2007/02/04(日) 18:26:52 ID:sIjSbuSk
小平3聞き逃した
どうだった?
918名無し行進曲:2007/02/04(日) 18:27:04 ID:HR8rBymO
羽村はどうだった?
919名無し行進曲:2007/02/04(日) 19:39:34 ID:72p8Ato4
小平3の打楽器・・・次元が違うから。。なんか中学生のやっていい演奏じゃない。神。
でも、記念撮影してる様子を見ると普通の中学生なんだよな〜

羽村1も上手かったと思うよ。ラッパの男の子とか。


高校の部の代表は珍しい顔だな。西と小山台。
920名無し行進曲:2007/02/04(日) 20:19:32 ID:wbcZEV+4
小平3、ヤバかった!うま杉…。確かに中学生がやる演奏ではない。
全国一位になると思う。
921名無し行進曲:2007/02/04(日) 21:43:47 ID:kC+9YOKV
小平3の打楽器はとてもよい楽器を使っていそうです。
普通の中学校で使う楽器ではあの音色は出せないかも
しれません。
全国大会頑張ってください。
922名無し行進曲:2007/02/04(日) 22:00:52 ID:72p8Ato4
確かにビブラはマッサーだし、BDもレフィーマーと最高級の楽器使ってたけど、楽器云々の前に小平3は生徒の技量が神だよ
923名無し行進曲:2007/02/05(月) 00:33:29 ID:zrj34HMw
いいコーチがついてんだろうね
924名無し行進曲:2007/02/05(月) 00:49:07 ID:9RLxTb4P
コーチは栄出身の学生だがな
925名無し行進曲:2007/02/05(月) 00:49:26 ID:ZCXy0sGz
ムツオタソのブログには埼玉の超有名校の埼玉栄の卒業生と教えたとかいてあったぞ。まぁイサカさんも一枚かんでるだろうがな。
926名無し行進曲:2007/02/05(月) 06:21:18 ID:AS/RcDI0
青梅三中の2チームが銀とは厳しいな。
特に金管は良かった。
木管は曲がイマイチだったのが残念ね。でもクラはかなり上手い。
ちゃんと純性律の響きがしていた数少ない学校。
927名無し行進曲:2007/02/05(月) 15:58:18 ID:FxUvv78R
小平3って管楽器の人と1年いるんでしょ
ムツオタンのブログに書いてあった
928名無し行進曲:2007/02/05(月) 20:39:08 ID:+h8dwezX
小平は去年卒業の栄の打楽器が教えにきてるみたいやっぱ栄にかかるとすごいね
929名無し行進曲:2007/02/05(月) 21:34:19 ID:Gx/u74eE
小平は予選も聞きたかった
予選からあんな演奏だったのかな?
本選は神だったが
いまプログラム見て思た…
個人的な感覚だが…豊山かわいそうじゃね?
管5(ありゃ木5だろ)。
金8と管楽8にはさまれてるとかなw
まぁ上手けりゃそんなん関係ないが
銅とは意外だた
930名無し行進曲:2007/02/05(月) 21:40:23 ID:ZCXy0sGz
小平教えてる栄の卒業生、埼玉の川柳中の卒業生ってかいてあったぞ。
931名無し:2007/02/05(月) 21:46:28 ID:tbbWAxdB
桜美林はどうだった?
932名無し行進曲:2007/02/05(月) 22:20:12 ID:XmISYCc0
青3、例年なく気合入ってたらしい
確かに木8は曲がなんというか…それこそ選曲ミスかなって感じ
でもやっぱ1、2クラと あ、サックス。アルトもよかった
933名無し行進曲:2007/02/06(火) 08:27:26 ID:w46SMOfZ
>>929
うちも思った。何で豊山だけ違和感ある演奏順だったんだろう。普通にやりにくいよね。
うちも木管5でアンコン出たとき、木管より管楽の方がライバル少なそうって思って
管楽5で出たことあるよwホルンはどっちにもなるからね。
934名無し行進曲:2007/02/06(火) 10:08:57 ID:5HdgmDPK
小平三中打楽器の演奏は音楽的にも技術的にも突出した出来でしたね。
見事としか言いようがありません。
935名無し行進曲:2007/02/06(火) 16:58:38 ID:UoB0WkjG
てか豊山のバスクラの奴、前回のアンコン高校の部でサックス4で出てるw
まぁ予選だけだが
しっかり前回のアンコンのプログラムに名前のってたし
テナーサックス担当って噂は本当だた
936名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:53:43 ID:ddgqCgbI
豊山に全然興味無し
書き込みいらね
937名無し行進曲:2007/02/07(水) 00:51:40 ID:gcfq3sxe
前回って?去年のじゃなくて今年の高校の部ってこと?
そうだとしたら掛け持ちはだめなはずじゃ??あれ??違うっけ??
938名無し行進曲:2007/02/07(水) 00:56:43 ID:S0XZhTk4
桜美林中の曲目を教えていただけませんか?
939名無し行進曲:2007/02/07(水) 00:59:43 ID:BxMoMEJm
去年のアンコンです
桜美林は確か「ハンガリーの15の歌」(?)だったと思います
940名無し行進曲:2007/02/07(水) 01:22:02 ID:S0XZhTk4
>>939
ありがとうございます。
ハンガリーの15の歌とはどんな曲なのでしょうか?
調べてみたのですがいまいち良く分かりませんでした。
941名無し行進曲:2007/02/07(水) 19:58:17 ID:G+GPjYHC
質問〜!!!!!
陵南中は上手いんですか?
942名無し行進曲:2007/02/07(水) 23:15:35 ID:DMnCb3rQ
ムツヲタソのブログにアンコンの感想のってるね
943名無し行進曲:2007/02/08(木) 11:20:06 ID:mlgVgVLA
>>941
下手クソ
陵南とか眼中にないから。つか興味ないから話題に出すな。
944名無し行進曲:2007/02/08(木) 20:53:05 ID:6Wje7Pwq
>>941どうせの関係者だろ?はっきり言って下手だし誰も興味ないから消えうせろ。
945名無し行進曲:2007/02/08(木) 23:24:28 ID:t0tcA7xv
>>944
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから
946名無し行進曲:2007/02/10(土) 11:10:06 ID:Ek2BGXMd
>>945
これはひどいwwwww
947名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:47:49 ID:L4+V8c6G
駒高CL8の1stクラと杉高FL8のピッコロは足立11出身らしい
948名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:49:32 ID:xdbN4ape
>>945
お前こんなこと書いて恥ずかしくないの?
949名無し行進曲:2007/02/10(土) 12:54:20 ID:dbgoK+3r
>>946
>>948
コピペに釣られ杉wwwwwwwwwwwwwwwww
950名無し行進曲:2007/02/10(土) 19:15:53 ID:2AWP+mpB
>>945
今  北  産  業
951名無し行進曲:2007/02/10(土) 20:53:34 ID:P7Blu4U/
>>950
お前それ
意味
解ってないだろ
952名無し行進曲:2007/02/11(日) 16:39:57 ID:+pVcGbt4
自分の音程の悪さを楽器のせいにしているムツオタソってどうよ?
953名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:26:10 ID:QqArJawa
ムツオタソのブログ教えて!
954名無し行進曲:2007/02/11(日) 22:11:19 ID:bst82tVx
955名無し行進曲:2007/02/11(日) 23:06:45 ID:TxJ1+vS9
あの指揮で、指揮の疑問・質問を受け付けているムツオタソってどうよ?
956名無し行進曲:2007/02/12(月) 01:44:24 ID:/fhBwxm1
>>955
東京の中学指揮者界のなかでは
最強、最デブの奴さ
本番でしくじらないのと
もう少し色気がありゃあ
結婚もできるのだろうが

957名無し行進曲:2007/02/12(月) 01:55:22 ID:Nz01Dk+h
「四国の高校スレ」で四国の高校はレベルが高い!と言い張るアホが
いるんだけど誰か何とかしてください。
しかも埼玉県を馬鹿にしてるんですよ。

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1162153120/l50


958名無し行進曲:2007/02/14(水) 23:43:11 ID:16nINnB3
そんな事より、横ブラのチケットを餌にしてブログのアクセス数を吊り上げようとしているムツオタソってどうよ?
959名無し行進曲:2007/02/14(水) 23:53:15 ID:CLrs46iq
全く興味ない。

いちいち疑問系にすんな。

960名無し行進曲:2007/02/18(日) 20:48:31 ID:/RlGFiym
バンドジャーナルみて、11中が昔とあまりかわってないことと宇野先生をみれたことに感動した。by20代の俺
961名無し行進曲:2007/02/19(月) 01:57:10 ID:lrg129u4
東大和3中って最近アンコン出てる?
962名無し行進曲:2007/02/20(火) 00:16:54 ID:31qgm/Vz
ここにソロコン受けた奴いるか?
963名無し行進曲:2007/02/20(火) 01:17:05 ID:A476Thzl
今北産業
964名無し行進曲:2007/02/22(木) 01:11:22 ID:q+OIqRxa
ムツオタンのブログとてもためになりますた
965名無し行進曲:2007/02/24(土) 19:54:22 ID:kQ9MGCGm
小平3打楽器ウマスギ
966名無し行進曲:2007/03/03(土) 00:15:55 ID:rEZB+IDo
自分で教育家と書いてる人、今年コンクール全国いけなかったのはあなたが女子中学生と×××して部活内に不信感がすごく、まとまらなかったことも原因の一つってご存知?
967名無し行進曲:2007/03/03(土) 13:17:25 ID:v7oymw4F
>>966
すごい日本語W
968名無し行進曲:2007/03/03(土) 13:45:24 ID:BkLsTgPX
>>966
詳しく!
969名無し行進曲:2007/03/03(土) 16:44:17 ID:oZkURaaj
デマ乙
970名無し行進曲:2007/03/03(土) 20:01:48 ID:rEZB+IDo
特に保護者の方ね。
でも今年で最後って噂も多いから最後まで誰も波風たたせないんだろうなー。
噂の生徒の方も____だし。
971名無し行進曲:2007/03/03(土) 20:11:58 ID:u528cHZd
ID:rEZB+IDoの将来が心配(´・ω・`)
972名無し行進曲:2007/03/03(土) 20:12:15 ID:rEZB+IDo
その他、毎年OBOGから集められた義援金数百万円行方不明事件もこのまま闇に葬られるんだろうね。
最後だから皆我慢しちゃうんだろうね。
973名無し行進曲:2007/03/03(土) 23:29:50 ID:hCkMx7mx
残念ながら来年も続投決定だよ。
しっかりリベンジしてもらいな。
974名無し行進曲
>>972
義援金って災害にでも遭ったのか??