神奈川の中学★Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無し行進曲:2006/09/09(土) 11:19:31 ID:+P71R0No
噂に聞いた話だと来年マキにさ本郷のT橋先生が行くらしい。H口先生の行方はわからないが
929名無し行進曲:2006/09/09(土) 13:57:41 ID:fZwm+Tmw
>>928
毎年出る噂だよね。
でもT先生はマキには行かない気がする。
東関東常連校ではなく、あともう少しで東関東レベルの学校に行きそう。
930名無し行進曲:2006/09/09(土) 16:21:25 ID:3NcJaKAc
>>922
>今年で3出だからマキに転勤してきた先生は初めの一年コンクールに出られないわけか。
>かわいそうだな。来年の3年も。
生徒は別にして、先生にとってはむしろ好都合だろう。4月に赴任して数ヶ月でコンクール、
結果を期待するのは酷。教員としての仕事も何かと忙しいだろうし、時間をかけて自分の
バンドにしたらいいと思う。が、オレは来年も(ひょっとして定年までw)H先生だと予想する。
もう2年ぐらい前から、保護者の間でも「今年が最後…」と噂されるが未だに換わらない。
931名無し行進曲:2006/09/10(日) 11:21:20 ID:zoF1T+hO
先生かわるなら3出直後がいいね。
次の先生にとっては1年準備期間ができるから。
932名無し行進曲:2006/09/10(日) 11:24:20 ID:cLSFhCNe
↑初声は…。
933名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:53:04 ID:CS3MpjqS
>>932
それは言うな
934名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:25:33 ID:cLSFhCNe
事実じゃん。

ちなみに3年目に全国に連れていった先生は今、寒川町立の中学校の教員になってますね
935名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:18:11 ID:aDbdkt/q
Bの東関東、今週だょね!?
936名無し行進曲:2006/09/13(水) 13:13:56 ID:2InxtVGc
ぢゃあやっぱりマキ先生かわるの?
937名無し行進曲:2006/09/14(木) 23:24:00 ID:YrFKn5dS
>928 どこからそういう噂でるのでしょうか??
移動って吹奏楽とか部活関係考えて移動
しているのでしょうか??《教育委員会はそこまで考えてるのかというハナシ
938名無し行進曲:2006/09/16(土) 00:28:05 ID:WieZxCd7
中Bの東関東コンクール今日だな。
みんなガンガレ。
939名無し行進曲:2006/09/16(土) 01:27:11 ID:8OBOTxK+
>>937
かなり考えてるだろ。じゃなきゃ、万騎ヶ原 桜丘 戸塚 辺りの市立勢はとっくに移動になってていいはず。
940名無し行進曲:2006/09/16(土) 17:52:44 ID:Fw2oLmW5
中B東関東の結果まだかなぁ
941名無し行進曲:2006/09/16(土) 18:03:56 ID:Ry1j07sE
速報!!!

代表 浦安市立入船 野田市立岩名 市原市立南総 下妻市立下妻

千葉3、茨城1でした!!
942名無し行進曲:2006/09/16(土) 18:16:58 ID:ui3BlmmB
神奈川勢残念。
943名無し行進曲:2006/09/16(土) 18:58:12 ID:LHKO1Pyj
神奈川勢の結果。
柿生おめ。他の学校もお疲れ様。
4 コンクール 神奈川 横浜市立六角橋中学校 銀賞  
7 コンクール 神奈川 海老名市立有馬中学校 銅賞  
10 コンクール 神奈川 横浜市立日吉台西中学校 銀賞  
11 コンクール 神奈川 横浜市立庄戸中学校 銀賞  
14 コンクール 神奈川 相模原市立共和中学校 銀賞  
15 コンクール 神奈川 茅ヶ崎市立北陽中学校 金賞  
19 コンクール 神奈川 鎌倉市立深沢中学校 銀賞  
20 コンクール 神奈川 座間市立栗原中学校 銅賞  
24 コンクール 神奈川 川崎市立玉川中学校 金賞  
28 コンクール 神奈川 鎌倉市立御成中学校 銅賞  
30 コンクール 神奈川 相模原市立上溝中学校 銀賞  
31 コンクール 神奈川 厚木市立森の里中学校 銀賞  
32 コンクール 神奈川 川崎市立西中原中学校 金賞
34 フェスティバル 神奈川 川崎市立柿生中学校 金賞 代表
944名無し行進曲:2006/09/16(土) 22:59:06 ID:nFW0WxAr
西中原はどうでしたか?聞けなかったんですけど…汗
945名無し行進曲:2006/09/16(土) 23:05:43 ID:2C/5asBA
>>941
露骨に開催地ひいきし杉…
946名無し行進曲:2006/09/16(土) 23:26:41 ID:lbau6MWQ
柿生含め神奈川で東日本いくのは
3校だけね
神奈川のなかで東関東突破したのも6校だけ・・・
(全部中学だけの話じゃないけど・・・)
947名無し行進曲:2006/09/17(日) 11:28:29 ID:ntMMiL8g
六角橋銀だったんだね。
やっぱ順番早かったからか?
てか川崎市立の玉川と西中原は金だったんだね。
フェスも川崎の柿生が代表だったし。
川崎そんなに演奏良かったのか?
漏れは県聞いたけど、
関東聞いてないからよく分からんが。
詳細きぼんぬ。
948名無し行進曲:2006/09/17(日) 13:49:17 ID:FeTSMgl8
西中原すごく上手でしたよ
玉川の感想聞かせてください!
949名無し行進曲:2006/09/17(日) 15:37:49 ID:8zlQ3rea
玉川、よく練り込まれたレベルの高い演奏だと思いました。
正直、東日本に選ばれたところよりも良かったように感じました。
950age:2006/09/17(日) 18:24:04 ID:b1W5nqp6
六角橋のコンサートバンドジャズアンサンブルのためのラプソディ・柏第五のゴーストトレイン・

共和の神話・上溝の呪文と踊りが印象強かった。金賞ではなかったけど、

どこも良く聞こえた。

神奈川県大会より共和は演奏、指揮者共にレベルが上がってたと思う。

上溝は指揮者が良い。六角橋はジャズらしさが出ていた。

柏第五は、曲想をよく出せていた。
951名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:28:27 ID:vjIHscd2
明日万騎が原オータムコンサート保土ヶ谷公会堂で
952名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:34:28 ID:vx9oaNuW
川崎市立玉川中学校&鎌倉市立第二中学校
管楽合奏コンテスト全国大会出場決定!
オメ!!
953名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:48:55 ID:c/xM4QRj
昨日の中Bで、西中原と玉川の感想聞かせてください!!
954名無し行進曲:2006/09/17(日) 19:18:01 ID:ykCS+uCL
演奏を聴いたものとしては開催地贔屓はあまりなかった気がするが

そして審査員はやっぱり大変そうだった。ご苦労様です。
955名無し行進曲:2006/09/18(月) 15:25:28 ID:q/3j13pZ
マキのコンサート今日ですか!?
956名無し行進曲:2006/09/18(月) 15:40:13 ID:zoG+CoBh
>>955
今日だけどもしかしたらチケットいるかも。
957名無し行進曲:2006/09/19(火) 17:33:25 ID:0/BToB8L
神奈川勢で金だったところの
演奏の感想を求む!
西中原の話題が出てないけど
微妙だったのか?w
958名無し行進曲:2006/09/19(火) 18:44:48 ID:TlqG0PlA
>>957
西中原は、県大会の時よりも数段良くなっていて素晴らしかったと知人が言っていました。
959名無し行進曲:2006/09/19(火) 19:57:35 ID:0/BToB8L
>>958
ほお。そうなんだあ。
どんな指導したんだろうな。顧問。
短い期間で数段良くなるって
そう簡単にはできないよな。
話は変わるが六角橋が銀だったのに
少しびっくりしたんだが
一体どうしたんだ?
横浜勢は全て銀だったんだな。
これも驚きもんだ。
960名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:22:14 ID:j/PY1W1t
北陽中はどうでしたか?県大会で聞いた時からずっと気になっていて…
961名無し行進曲:2006/09/20(水) 13:22:22 ID:R1ilNZB5
県から東関東の間にどの校も演奏レベルがいっそうあがってたね。
神奈川みんなよかったよ。
夏休みの間もがんばっていたんだろうな。
962名無し行進曲:2006/09/20(水) 19:29:58 ID:OcNhXnBs
>>961
神奈川から一校出ても
良かったぐらい演奏良かったと思う。
でも千葉はやっぱり上手いっ!
神奈川もミンナ頑張れ〜!
963名無し行進曲:2006/09/20(水) 21:09:51 ID:2PrZjT1S
北陽はあの人数でほかのどの学校にも負けないいい演奏だったと思います。
個人のレベルが高いなと・・・
なかなか演奏が始まらなくて心配しましたけどね。
964名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:05:18 ID:wFyGEnTg
北陽は全部員で17人なのかな?
それで金賞ならますますスゴイよね!
初心者を含めた全部員で東関東出場した学校ってないだろうなー。
965名無し行進曲:2006/09/22(金) 13:11:58 ID:2FwXOHWF
マキのコンサート行った人いますか?どうでした?
966名無し行進曲:2006/09/22(金) 14:41:11 ID:UnEindrv
次スレはこちらになります。

神奈川の中学★Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158903570/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
967名無し行進曲:2006/09/22(金) 15:21:51 ID:A1j1/fHd
次スレありがとう。


西中原や北陽中そんなに良かったんですか。聞きたかったな。
マキのコンサートも行けなかった。残念。
968名無し行進曲:2006/09/22(金) 16:21:54 ID:orej2jNk
北陽は少人数なんで合奏としては迫力なく物足りない。
去年もそうだけど、東関東がマックスだろう。
969名無し行進曲:2006/09/22(金) 18:28:04 ID:CCp4+6jc
>>986
少人数だからね。
迫力とかの面ではしょうがないね。
もうちょい人数居たら
東日本、行けるんでしょうね!
970名無し行進曲:2006/09/22(金) 18:28:43 ID:CCp4+6jc
ごめん。ミスった
>>968 だ。
971名無し行進曲:2006/09/22(金) 21:00:42 ID:SwFjjVwT
コンクール終わったし、次はアンコンですかね。
972名無し行進曲:2006/09/22(金) 22:20:25 ID:pc4lUSno
うちでる
973名無し行進曲:2006/09/23(土) 05:31:39 ID:GwBct5AR
うちもー !!
974名無し行進曲:2006/09/23(土) 08:26:42 ID:gFQzIYKK
20人くらいで全国行ったバンドなかったっけ?
確か関東の方だった気がする
975名無し行進曲:2006/09/23(土) 09:33:46 ID:IaoJbrlF
>>974
西関東の美杉台です。

>>971
アンコンはやっぱり本郷かな?
東橘、厚木などにも期待。
976名無し行進曲:2006/09/23(土) 10:17:07 ID:h7xclI3M
次スレはこちらになります。

神奈川の中学★Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158903570/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
977名無し行進曲
20人でも全国行けるのか!
よっぽど上手かったんだろうなぁ…。