1 :
◆0MXO/WO//I :2006/07/25(火) 23:12:23 ID:UpNyaftY
_/△ハ,,__ / ハ !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.ヘ
/: : : : : :/ ||:.:i/'ーリ―- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.ハ
//: : /: :.:.ト=': : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
/ /: : /:.:.:.:.:/: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
. /: :./:.:.:.:.:.:! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/Vlハ|/!/!|: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,' |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
,イ /|: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |! .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
. / / ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |! !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
|:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、 ! / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
| ト.|: : : :K {| ::::::リ l / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
V:.ハ: : :.| ゛ー '' K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ
V: |: : :ト . xxxx ,. `"''" //}:::/: :.,' VIPの誘い受けテラモエスwwwwww
V:ハ : |:::\ __ "'''''' /イ:::::/: :./
リハハヽ-t`/ \ _,. イ//l/!/|/!
,..、 / /~\ ヽ‐、 / / / リ
/: : :\ _ __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
くr! : : : : : }フ´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ イ ,、〆``ー /:.:/::/ ハ
. |ト、: : : : :/ ヘ::|: !.:.:.:ハ ∨ ̄ / .:/::/ / i!
. || . X: : :i ∧!:.l:.:.: |:} |! /: :,'::/ / i
!!./ ヽ |! ∧:.|:.:.:.|,' |! 〈:.:.:i:,'. |
レ |! ヽ,:.:.:/ ハ ∨|! |
2 :
VIPからきますた:2006/07/25(火) 23:12:43 ID:sV3nN5UQ
VIPの誘い受けテラモエスwwwwwwwww
3 :
◆0MXO/WO//I :2006/07/25(火) 23:16:31 ID:UpNyaftY
うはwwwww
4 :
◆0MXO/WO//I :2006/07/25(火) 23:28:39 ID:UpNyaftY
まだまだ挙げるよ
5 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:46:44 ID:n/XmUr5w
スレをageなくても100番より上にとどまっているという事実
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 19:19:13 ID:O05ucmFE
7 :
名無し行進曲:2006/07/29(土) 08:21:52 ID:R47RvYFf
8 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:46:21 ID:uFmeQTpZ
9 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:10:21 ID:uFmeQTpZ
10 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:23:27 ID:uFmeQTpZ
11 :
名無し行進曲:2006/08/12(土) 05:41:23 ID:nMTsprtv
VIP女はフルートを使用してオナニーをするのさ。
12 :
名無し行進曲:2006/08/16(水) 18:56:17 ID:aJ0q+7DX
ここでフルート吹きの私が来ましたよっと
13 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 00:36:29 ID:l5kj0+HU
14 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:05:22 ID:TkKybGIO
なんだ、まだ落ちてなかったのね
15 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:29:45 ID:TkKybGIO
最後に俺のスレを上げる
16 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:30:35 ID:TkKybGIO
税の作文(5枚)
租税制度は国の経済や社会情勢、また、他のあらゆる分野と非常に密接な関係にあると言える。
日本の税の歴史を遡ると、古代の共同体は生産力が低く、それぞれが労力を提供し合うことによって支えられていた。
その後、大和朝廷といった強大な政権が誕生すると、租税制度に若干の統一性が見られるようになり、
『御調』や『役』などが生まれたと言われている。さらに、七世紀半ばの大化の改新によって、
当時東アジアにおいて圧倒的な影響力を持っていた唐に倣って、『租・庸・調』や『雑徭』という制度が全国的に施行された。
また、封建時代においては、荘園領主や大名が農民に課す『年貢』が中心で、
これは近代に至るまで中核的な存在として扱われてきた。このように税は時代の流れに乗って様々な名称で生まれ変わってきた。
人間の知恵により生み出された『税』は、今もこの社会で生き続けている。
そして、今日においての税は一人一人の自発的な意思とは関係なく半ば強制的に徴収されているが、
やはり、ものには存在する意味があり、当然それは税にもあてはまることであろう。
税は我が国の平和維持と発展に多大な影響を及ぼし、貢献している。
事実、私もその計り知れないほどの恩恵に浴する一人であった。
税はあらゆるものに姿を変えて私たちの身近なところで活躍している。
国の歳出のうち、国の政策的経費である一般歳出を見ると、
道路造設や施設整備、環境保全のための公共事業費が全体の歳出の約一割を占める。
私たちが普段何気なく踏みしめている道路、当たり前のように利用している様々な公共施設など、
私たちの日常的な場面の一片に常に登場する、欠かせない存在である。また、比較的小額ではあるが、
主に学校の運営やその施設のために使われる、文教・科学振興費や防衛関係費をはじめ、
先進国の責務とも言えるべき発展途上国に対する経済的援助及び社会的開発や福祉の向上など、
国際社会における貢献を目的とした経済協力費としての歳出も見られる。私たちは税を支払うことによって、
平和で快適で、かつ文化的な暮らしを買っているという捉え方もできる。
17 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:32:05 ID:TkKybGIO
私たち国民の救世主と言っても過言ではない税だが、全体の歳出の約二割を占める社会保障関係費は特記すべき項目であり、
この社会保障に使われる税は、医療費の負担や介護保険制度への支援など、
今後より深刻化すると思われる高齢化社会の対策に充てられるという。
二〇〇五年度の概算要求の中で、一般歳出の予算要求は、前年度に比べわずかではあるが増加している。
これは、社会保障費などの自然増の影響で、公共事業などの要求は抑制されているということがわかった。
公共事業費は私たちの税をより有効に活用するために以前から見直されていたらしいが、
社会保障費の増加については先ほども述べた高齢化社会が原因だということは明らかである。
現在の日本人の平均寿命は、男性約七十八歳、女性約八十五歳となり、日本は世界有数の長寿国となっている。
医療の進歩や豊かな食生活により、ここ三十年急速に伸びてきているのだ。
この事態を受けて平成元年に導入されたのが、私たちとも非常に馴染みの深い消費税なのだ。
国の歳入の約十二%を占める消費税。この数字が問題の重大さを物語っている。
高齢者を支えていく方法のひとつとして存在する消費税だが、国際比較してみると他にも興味深いことがわかった。
現在の日本の消費税率は五%なのに対し、ヨーロッパ諸国は概ね二十%前後で、スウェーデンでは二十五%なのだ。
私たち日本人にとってこれだけの高税率は到底考えられないことである。
その背景にはやはり『福祉』が関わっていて、福祉先進国のドイツを例に挙げると、日本との差は一目瞭然だった。
ドイツでは、成人になれば誰でも福祉的なサービスを受けられるのに対し、日本では、介護支援金の支給も制限があり、
何彼と条件を満たさなければならない場合が多々ある。ドイツの人々は、自分の老後も何ら苦がなく、
有意義な生活が保障されているからこそ、高税率にも拘らず快く消費税を納めているのではないか。
18 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:33:18 ID:TkKybGIO
日本では十年ほど前に消費税率が三%から五%に上がった。高齢化社会の対策のために導入された消費税なのだが、
今のところそれに見合った効果はあまり感じられない。日本でもこのような確証が持てるのならば、
これからの日本の福祉はよりよく変わっていくと思う。これが国民に消費税という税を課す上での国の義務であり、
今後の大きな課題と言えよう。また、国が国民の生活がより豊かになるということを第一に考慮し、
本当に税を使う必要性のあるところに活用して、それを私たちが実感できればこれ以上無く良いことだと思う。
そして限られた人たちが使う限られた税だからこそ、「生きた税」として社会に役立ててほしい。
もちろん、国を維持し、発展させていくには国民の理解と協力が必要不可欠であるから、
私たち国民にも是正すべき点があるのではないか。"税なんて無くなってしまえばいい"という人がいるが、
彼らは身近などれだけのものが税で賄われているかということを理解していないからかもしれない。
確かに学校で水を使うとき税を使っていると意識したことはないし、ゴミを減らして焼却にかかる税を節約しようと考えたこともない。
19 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:33:59 ID:TkKybGIO
それは是非も無いことだが、ただと勘違いして無駄に使ってしまうこともありがちで、
それによって税のありがたみや価値観が曖昧になりやすい。自分のお金を無駄にすることは抵抗があるかもしれないが、
税金として支払い、形が変わってしまうと、それに対する意識が薄れてしまうのだ。そのように税が無駄に浪費されているのなら、
国民が税を支払っている価値が無くなってしまうだろう。税がどこでどう使われているか理解し、
無知ゆえの間違った概念を捨て去り、この悪循環を排除するためにも税に対する認識を改め、
税のあり方についてもう一度考え直す必要が十分にあると思う。
日本国憲法第三十条では『納税』は、勤労の義務、教育の義務と並んで、国民の三大義務とされている。
今の私は支払っている税より使わせてもらっている税のほうがはるかに多いが、
将来は税に対する義務と責任をきちんと果たし、税を納めることに誇りを持てる人間になりたい。
それがより良い日本を築くための第一歩なのではないか。
そして国民一人一人の税で一人一人が支えられているということを忘れず、
自分が納めた税が少しでも国に貢献できれば、とても幸せなことだと思う。
20 :
◆0MXO/WO//I :2006/08/28(月) 19:34:35 ID:TkKybGIO
終了。
帰る
ノシ
21 :
名無し行進曲:2006/08/28(月) 19:57:34 ID:jmf9JBql
一体何がしたかったのだ? これもvipくおりてぃ??wwwww
22 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 20:32:00 ID:ahOb0Bva
23 :
名無し行進曲:
?????????????????????????????????????