【課題曲】何番のどこ変更した?【減点対象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
課題曲、みなさん何番?
ホントはイケナイが、どこをどう変更したりへらしたりした?
メンツへらしたってのもおk。
水連が来る前にどんどん埋めよう。
2名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:21:48 ID:vVFUolQe
2get
3名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:25:04 ID:IzPO6Tqt
Wの冒頭のTb

1st,2nd各ひとり,3rdふたりでやってるけど3rdひとりにした
4名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:29:56 ID:cI1qj1HN
そんなん変更とは言わへん。
5名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:39:08 ID:eWbSJbP6
とりあえず>>1の脳味噌に言語能力を足してあげたい
6名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:44:41 ID:LGBrUv23
いっぱい。
1番で、
Cla冒頭1st〜3rdまで2人ずつで6人いるが、3:3にかえた。(最初は4:2だった)
Gから弦バスとチューバの2年を4小節間吹きまね&弾きまねさせた。
Iの1小節前の2ndAltoを1stの譜面吹かせた。
EからT.Saxが2ndAltoの最初の音符4つうつした。
それから、3rdClaもうつさした。(ドコか忘れた
Dの1小節前、Altoの譜面をTenorにも吹かせた。
CのSaxのタンギングを全員で吹いてる。(かけあいじゃなくなった)
他にもClaの3rdがふけてなくてリズム変えたり、最後の全員で6連符吹く所を、Mの木管がやってるリズムに変えたりとか。
71です:2006/07/21(金) 19:00:08 ID:eyJEZnIm
>>5言語能力?わしまだ中2だから。すまんなw

自分も書く。課題曲は4です。
Aのホルンの付点リズムを各パート1人ずつ
Aのフルート1st2nd1人ずつ連符なしでEの音突く
Aのメロ,Obいないためエスクラがフルートと同じメロを吹く
Bのクラ3rdひとりオクターブ下で1stと同じ譜面吹かせた。
ホルンのクレッシェンドデクレッシェンドする人各パート1本ずつ。
Eに入ったとたんTb各パート1人ずつ。チューバも一本。
アルトはE(ドイツ音名エー)の音すべて1本。
Iのホルンも各パート1本ずつ。100で復活♪

こんぐらいかな笑
8名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:04:11 ID:IzPO6Tqt
4で,Euphが下手なのでソロはTbの子に持ち替えさせます
9名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:13:57 ID:kh43aAex
1のIで2ndclのメロディーを1オクターブ下げた。
高音がかなりきつかったのが結構すっきりした。
10名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:43:27 ID:9KbPX96s
誰も触れてないから3番を。
冒頭Euph2人で交互に吹く。
Hrは人を変えずに1人で。
Cの6小節目のメロディのオクターブの人数を変える。
DのTp、Tbは1本ずつで奏者に楽させてあげる。
EのTubaの8分音符をタッタタとタタタッに分けてブレスを取りやすく。
GのClは1本ずつ。 Flも1本ずつ。
Gの8小節〜9小節目のHrとEuphの音を入れ替えて吹く。
QからTpにA.saxをかぶせる。
SからClは1本ずつ減らす。

とまぁこんなもんかな。
11名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:11:56 ID:6MDTFXo6
人が余ってるからソプラノSAXとコントラバスClaとイングリッシュホルンの吹き真似させてますwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwww
12名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:12:28 ID:nHNOmDeg
2、8分の5の5拍目吹かない
13名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:24:04 ID:u6Hvit3j
TのTrbのストレートミュートの和音操作とかな
14名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:52:08 ID:8nZPSiu2
3番だが、Gからの倉を各パート一人ずつにした。
15名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:55:00 ID:PMkgl06n
4だが、始まりのボーンを入り間違いがないよう、反復練習させた
16名無し行進曲:2006/07/22(土) 02:30:47 ID:n8outsn2
「和音を〇〇に変更した」みたいなネタはないの?
17名無し行進曲:2006/07/22(土) 02:46:22 ID:vQ+89Mel
VのDes durの和音をDes mallに変更した。
181です:2006/07/22(土) 18:44:57 ID:cT9BGl2J
>>17ちょwwwwwwwwwwwばれそwwwwwww
191です:2006/07/22(土) 18:46:37 ID:cT9BGl2J
>>11 課題曲南蛮か書いてくださいな
20フルート:2006/07/22(土) 19:03:15 ID:xPCX77YH
3番
冒頭のホルンがウザイのでユーフォに
21名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:20:31 ID:JnpoWDa5
>>17
うちのバンドも和音改造はよくやる。
チューバのうち一本をオクターブ下げて低音部の
厚みを増強したりね
22名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:36:59 ID:S3o2/We2
>>21 それ和音改造って言わなくねぇ??
23名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:50:43 ID:oCSzGIDM
1番のIでバスクラ1本追加
あとFのテナーとユーフォのパートにファゴット1本追加
24名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:52:29 ID:zs5ax7QX
今年の夏は失格団体が増えるかもね。
25名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:59:12 ID:s30k7A3k
>>24 巧い団体程課題曲は改造してっぞwwwwwww
26名無し行進曲:2006/08/02(水) 08:47:10 ID:BxdEq3LB
今年の課題曲4
BでユーフォがTb2やってる
CのメロディーにOb入れた
FのTb2の音をHr1が吹いてる
HのメロディーにHr1が追加
基本的にユーフォがTbと持ち替えながらやってた。
Tb2の人がやめちゃったから・・・
27名無し行進曲:2006/08/03(木) 15:09:46 ID:bP58HIfq
やはりWは多いようだな・・・。
響きとりにくいからね。
28名無し行進曲:2006/08/03(木) 15:19:36 ID:ijmjDIpA
変更って基本ダメなんだよね?
どっかの男子校が3番の最後のフルート2人のかけあいを一人で吹いてた。
アリ????
29名無し行進曲:2006/08/03(木) 16:50:51 ID:QmJifvyb
>>28
蟻。
30名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:10:06 ID:mWqXpHpG
>>28
もしかして群馬?
31名無し行進曲:2006/08/03(木) 19:47:52 ID:qY3cKgw4
>>29 まじでっ!!なんでアリなんですか?

>>30 そおだyo
3229:2006/08/03(木) 20:57:28 ID:/GnHqV1K
ぁ、梨。

けどあれはどう考えても作曲者の嫌がらせに思える。
普通ソロだろあそこは。
33名無し行進曲:2006/08/04(金) 14:51:21 ID:HIjZYMoM
>>11
わざわざそんな危ないことせんでも…
34名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:20:48 ID:RPHU4Ct2
蟻に決まってる。

35ajt35.jw:2006/08/04(金) 21:39:25 ID:aobC7NxE
Uで、フォルテのところをピアノにしてクレシェンドしてみたりした
36名無し行進曲:2006/08/05(土) 02:55:44 ID:L+8jv5Vs
県大ではアッチェル無視。だって合わないんだもん。次の大会ではやるけど。県大くらいじゃほとんど文句なんかでないよね〜。全国でも譜面いじってるとこあんの?詳細キボン〜
37名無し行進曲:2006/08/06(日) 03:54:44 ID:V9h4WGvm
Uの冒頭のTUBAをフォルテにして、もう1人は1オクターブ上を吹いた。
38名無し行進曲:2006/08/06(日) 04:15:36 ID:HbTRR6u0
今年じゃないけど過去の課題曲で打楽器以外の譜面そのものを書き替えて全国に出たが特に何も言われなかった。結果銀
変わったサウンドだね、とだけ。
39:2006/08/06(日) 14:17:42 ID:uHU60hh3
三番の頭、チューバと弦にペットを重ねた
40名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:05:28 ID:6atXwcY8
>>34
今日吹奏楽見に行ったがやっぱりやってた。
Fluteは団体に1人しか上手いのがいないと痛感。

>>37
>Uの冒頭のTUBAをフォルテに
それは変更じゃないだろ。。

>>38
時効成立。
41課題曲W:2006/08/07(月) 00:57:45 ID:qiNPZGv+
15人で出場、木管がFl×2、Cl×1しかいなので大幅に編曲し直した。
冒頭EupにTbVを吹かせ、AからHrU・VをTbが吹き、8小節目からのBsaxをTubが吹き
DのASaxソロをFlか吹き、E冒頭でHrがAsax、EuhがTsaxを吹き、3小節目からClは2ndを吹き
1stはFlが吹いた(Gも同じ)伴奏はTub・Tb・Hrが担当。
FはClは2nd、Gの3小節前のAsaxソロはHrが吹き、GからHrU・VをTbが吹いた。
Iの2小節前からAsaxTをHr、UをEuh、HrU・VをTb、CBをTub。
Oの1小節前AsaxをTpT・Uで吹き、P冒頭のTpT・U・Vを2本で吹いた。
規定違反は一ヶ所もなし。
42名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:20:35 ID:SxvLXnju
WでIがだるいからテンポあげてKで戻したらあまり良くないって書かれてしまった。
I〜Kの注意点、スコアの最初に作曲者の思いが書いてあったなー。復習しよーっと
43名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:44:47 ID:l5G6wKfX
II の8分の5拍子の1小節を4分の2拍子に変えて2拍5連符にした
特に何も言われなかった
44名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:53:27 ID:YAOPxQSK

Vで
Hrが県大までは4人ちゃんといたが
一人転校したため支部大会では
K、LあたりのHrのメロディーにファゴットも加えた
45名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:17:43 ID:eB+aUW8X
>42
確認しました。
Kの入り方に気をつけよとのことで同じテンポで必ずということでもない用だな
46名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:38:47 ID:TAmSDf3e
始まりのトロンボーン入り間違
いするとかっこ悪いから
反復練習しました。

曲の一部だけ人員削減って違反にはならないの?
47名無し行進曲:2006/08/09(水) 09:46:26 ID:eYRRlKZv
>>46
そんなの、吹き真似すればわからないw
確か、人員削減は違反にならなかったような
48名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:44:52 ID:WCOXEfhN
T番のCのところ。6小節目だっけな?
CLとかFLとかの連符があるところで、
俺はCLの3rdだったんだけどうちの先生が
「B.CLとCL1st・2ndの分も吹け」とw
息できんかったw
49名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:54:46 ID:3inK3L90
3番

・冒頭のEuphとTuba入れ替え
・そのあとに出てくる木管低音の刻みの後にTubaの音を追加
・Es Clが無いので、Bb Clでやった(これはいいか、、、、)

他にも数え切れない。
だって、課題曲講習会で、講師の先生が、課題曲はいじらなきゃとてもやってられない、といって、いろんな曲のいろんなところ変えまくっていた。
「俺は作曲者と友達だから大丈夫だ」ってさ。
どうやって責任とってくれるんだか、、、
50名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:12:37 ID:b5LVE0pj
課題曲II

9小節目の2ndClの音をA→Fに変更
Aの冒頭、Clは1stと2ndで吹いた。
Eの低音群のメロディ、ファゴットが無いためB.ClとB.Saxにオクターブ上を入れる。
後にオクターブ下げた。
F、Qなどの低音の刻みに同じくB.ClとB.Saxを入れる。
Sの13小節目、フルートは1stのソロだったが2ndを入れてその隙に1stが息を吸う。

うちの顧問は毎年かなり改変してますw
51名無し行進曲:2006/08/24(木) 13:46:37 ID:1uMkozpj
ずっと前の話だが、コーチに言われた。

(課題曲に限らず)音楽は、必ずしも楽譜に書いてあるとおりに演奏しなければ行けないわけではない。
楽譜に書いてあるように「聞こえれば」いいんだ。


、、、なるほど。
52名無し行進曲:2006/08/24(木) 13:52:05 ID:St1bH1td
>>51
まさに水槽クオリティwwwwwwwwwwwwww
53名無し行進曲:2006/08/24(木) 14:33:25 ID:l63bvF90
@番
・Lの5小節目→CLゎ掛け合ってるヶド、全部吹いた
・Mの2小節前→CLの1stと3rdがある。でも、次で他も入って、急に大きくなるヵラ、2ndも吹いた
54名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:52:41 ID:9EavjAMz
課題曲U。とにかく大量…
最初→Al.Clの音変更
Con anima→Tpの旋律にObを重ねた
Dの3小節前→A.Sax2ndとHr2nd,4thにFgを重ねた
Cの5小節目から4小節間→Hr1stにB♭Clを重ねた
Eの3小節前から3小説間→Al.Clの音変更
FからGの前まで→A.SaxにAl.Clを重ねた
Hの6小節前→FlにPiccを重ねた
Kの1小節前→低音の旋律にHrで和声を追加
Lから5小説間&Nから5小説間→Hrの8分音符にB♭Clを重ねた
Pから2小説間→Tbの裏打ちにHrを重ねた
ほかにもたくさんあったはず・・・連譜の音を変更された時はClの子が泣きそうな顔してた・・・
55名無し行進曲:2006/08/25(金) 01:03:17 ID:9X/88Izt
むちゃしてんなあ
56U:2006/08/28(月) 02:36:30 ID:FDtR9A1s
CbのWの一小節目の一拍目の音をオクターブ下げますた
57名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:15:04 ID:TYTw+2lB
曲そのものを変えました!
58名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:56:59 ID:QWDYO484
age
59名無し行進曲:2006/10/23(月) 13:58:30 ID:+KLVTf89
うちらは木下牧子の曲。
Eあたりにあるホルンやトランペットとかの『ター、タ、タ、ター』の音を、本来は八分音符で上がって下がるはずなのに、最後の音(できる人だけ)オクターブ高くした。
でも木下牧子さん直接指導の時何も言ってなかったから、まぁ問題ないんだろうな。
60名無し行進曲:2006/10/23(月) 14:00:04 ID:JQ8nlq71
なんでもいいけどスレタイの「減点対象」って嘘だよね。
61名無し行進曲:2006/10/23(月) 14:06:46 ID:ANq4WcSD
うちはUを100箇所くらいいじった
62名無し行進曲:2006/10/23(月) 14:08:14 ID:JQ8nlq71
>>61
で結果は?
63名無し行進曲:2006/10/23(月) 14:09:17 ID:ANq4WcSD
支部金賞
64名無し行進曲:2006/10/23(月) 14:19:10 ID:dRUsBe2y
それぞれのバンドに合わせて、いい音の出るように譜面をいじるのは
当たり前の事だし、普通どのバンドもやってる事じゃない!
そのまま全く譜面通りに吹いてる方がおかしいよ。
課題曲って、ただでさえいい音の出ない曲なんだから・・・・・。
65名無し行進曲:2006/12/24(日) 03:03:56 ID:qBAXVpMS
66名無し行進曲
パルセイション
 最初からテューバとユーフォ入れ替えたり、ファゴット足したりバスクラ足したり、、、、

吹連主催の課題曲講習会で講師がバンバン変えさせてた