長崎の高校 パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
617名無し行進曲
プロジェクトブラス行ってきたが酷かった。
下手くそとかじゃなくて、練習してないのがバレバレ。
確かに厳しい状況だったとは思うが1200円の価値は無かったように思える。
618名無し行進曲:2006/08/13(日) 20:51:41 ID:tphEQZqH
あれはプロじゃない。かねかえせ!
619名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:26:57 ID:YyD7AD5K
まぁ書くだけなら何とでも書けるわな

確かに練習不足が見て取れた感はあったけど、
『さすが』と思う部分も随所にあったように思うよ

それがどこかは聞くな(*´∀`)
620名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:40:27 ID:HpiWv2Dp
2部なんか特に今にも止まりそうだったな
まぁ彼らも忙しいだろうししょうがないのだろう
621名無し行進曲:2006/08/13(日) 21:51:36 ID:CnoSycM8
あはは。やっぱりな。ざまみろ。
622名無し行進曲:2006/08/13(日) 23:37:51 ID:dhqaFakE
プロジェクトブラスて結局話題性だけでしたね。いくら、音大出身者など一人一人が上手くても練習してないんじゃあんなもんですよ。今回の出演メンバーの一部と普段一緒に吹いてますけど、みなさん全然大した事ありませんよ(*´∀`)
623名無し行進曲:2006/08/14(月) 00:56:52 ID:OogzinHk
どこの音大?
まさか昭和、作陽を音大なんて言わないでね
624名無し行進曲:2006/08/14(月) 02:48:41 ID:7e0UKLkT
いやでもトロンボーンはすごかったな
625名無し行進曲:2006/08/14(月) 07:22:25 ID:OogzinHk
二度とくるな!東京で演奏会やれるレベルになってからこい!
帰省のついでの小金稼ぎが!
626名無し行進曲:2006/08/14(月) 08:54:18 ID:1nr3ON2J
>622
私も聴いた者です。正直期待はずれではありました。
しかし周りで聴いてた学生さん達は「凄い」と感じてた様です。
そんな意味では主催者が言ってたとおり良いものを聴かせたいという
目的は果たせていたのかもしれません。
レベル的には全国金レベルの大学や一般の方が上でしょうね。
個々人が上手いのはわかるものの、合わせるのがあまりお上手ではなかった。
ま、彼らもそのへんはこれから学ぶんだろうけど。
しかし若いんだからもうちょい暴走してもよかったろうけどなぁ・・・・
627名無し行進曲:2006/08/14(月) 09:26:35 ID:22Rozt2/
あの演奏でお金とってた事に凄いと感じてたんじゃないの?
一般バンドみたいに、運営のために仕方なく入場料とるのは分かるけど、あれだけ大きく宣伝しといてしかもブリック借りといてあれはないよね。あまり練習してなかったようだし、金とる以上は最低限の努力はしてもらいたかった。
628名無し行進曲:2006/08/14(月) 09:38:55 ID:iPqmTaBT
私は学生ですが『凄い』と思うところは確かにありました。
しかし、それは曲でなく音に凄いと思っていただけです。
>>472さんが言ってる通り、トロンボーン等ソロで活躍したものについては『凄い』と感じました。
みなさんも言ってる通りお金を取る演奏会にしては完成度が低すぎると思います。
629名無し行進曲:2006/08/14(月) 09:40:49 ID:iPqmTaBT
失礼、安価ミス。
×>>472
>>624