東京の一般&職場団体どう?part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
479あぼーん
あぼーん
480名無し行進曲:2006/08/02(水) 15:15:15 ID:aGB7XgT4
>>479

青少年・子ども相談(面接相談・電話相談)
相談専用電話
  042−360−7041(面接の予約・電話相談)


こんなもん自分で電話しろ
「2ch見て電話した第三者です」ってアホか


481名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:58:26 ID:dYwlAnMM
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:12:32 ID:cv9vNBJB
479
481
これが本当なら削除されるでしょうね
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:14:51 ID:cv9vNBJB
やはり本当の事なんですね
486名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:28:44 ID:cv9vNBJB
私が団員である証拠を書きましょう
削除依頼をしているのは運営の方です
この楽団は8月27日に臨時総会というなの告知会があり
30歳以上の団員を退団させるようです
そこまでして幹部は自分達の立場を守りたいのでしょうか?
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488名無し行進曲:2006/08/03(木) 06:27:54 ID:io3lAeNr
>>486
もーしわけないんだけど、
興味ないし鬱陶しいだけですので、ほかんとこでやってください。
市の教育委員会にでも訴えるほうが真っ当ですよ。
489名無し行進曲:2006/08/03(木) 08:42:43 ID:S0WC0CMi
だいたいここに書いても何も進展しないし、ここにいる住民は興味がないよ。
しかるべき場所に連絡するべき。
490名無し行進曲:2006/08/03(木) 13:42:23 ID:P06yFlD1
土曜日の開演時間ご存知の方、お願い致します。
491名無し行進曲:2006/08/03(木) 14:27:21 ID:nJQNeRih
一般は16時
492名無し行進曲:2006/08/03(木) 15:04:23 ID:B93DaL7s
葛吹はこのパレード出んのかな?w
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2255496/detail
493名無し行進曲:2006/08/03(木) 16:11:31 ID:sPtlNA9U
>>492
モヤモヤ平沢議員、亀田の祝勝パレード白紙
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060803-OHT1T00114.htm
494名無し行進曲:2006/08/03(木) 18:54:28 ID:YhctQVLf
卵が楽器に当たりそうだな…w
495名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:19:15 ID:0mt84jT9
府中市性中年吹奏楽団
496名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:20:57 ID:ATSQG324
>>486
30歳過ぎて青少年を冠した楽団にいるのって恥ずかしいよね。
497名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:53:54 ID:ih5uD5dI
リビの評価が意外と高いようだけど。
楽団できてから初めての演奏会だよね。
いくらミュゼからメンバーが異動したとしても、大半は新人。
しかもホームページではかなりのパートがメンバー募集中。
みゅぜは代表当確だろうがリビは銀当確のような気がする。
498名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:10:16 ID:n9L1FBes
金は取れても代表はきついだろうな。
そんな自分の代表予想は点数順に
グロ、聖人、ミュゼ、葛飾、マシュ、ソウル
ってとこかな。上四つはほぼ当確でしょう。
499名無し行進曲:2006/08/04(金) 02:04:58 ID:63JuUB7Z
>>491
親切に、ありがとうございます。
なんとか間に合いそうです。
500名無し行進曲:2006/08/04(金) 02:39:55 ID:1ps2m5Ye
500 ゲット
501名無し行進曲:2006/08/04(金) 13:15:20 ID:uZZJ/iV/
バーチュが辞退した煽りを受けて、アーサー(旧阿佐ヶ谷吹奏楽団)があさいち。あーさー!
このシナリオでOK?
502名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:25:19 ID:030uDrJY
コンクール前日あげ
503名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:55:38 ID:aQDVYzgS
明日は西新井でホール練だす。
504名無し行進曲:2006/08/04(金) 19:27:30 ID:JOera/DO
今年も神降臨期待age
505名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:11:32 ID:/SIKOuWV
いよいよリヴィエールのヴェールが剥がされる・・・
506名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:43:24 ID:ISkihDnN
507名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:16:54 ID:Op71cURA
リビエールは巨大隕石か、彗星か、流れ星か、宇宙ゴミか。
流れ星くらいではあってほしいよ。楽しみにしてまっせ。
508名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:17:48 ID:Nq+bF/8h
509名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:47:15 ID:yJyv3Iyr
>>503
正人か。
510名無し行進曲:2006/08/05(土) 00:20:40 ID:iKH9/cCY
いよいよ今日・明日だね。
511名無し行進曲:2006/08/05(土) 00:28:19 ID:dwLTY0om
松屋オフ・ラーメン屋オフあるの?
512名無し行進曲:2006/08/05(土) 08:12:25 ID:uFjkU25D
今日,本番だ
がんばろーっと
513ジャジー:2006/08/05(土) 08:57:21 ID:H7fze7p2
私の所属してた大学は、残念ながら予選突破も厳しい状況…。奮起を期待したいものです。

>>486
勇気ある告発に励まされました。私は中大ブラスを強制退部(追放)されたものです。
514名無し行進曲:2006/08/05(土) 09:15:35 ID:BY1Jqj7Q
第46回東京都職場・一般吹奏楽連盟 松屋オフ

日時:8月5日(土) 8月6日(日) 随時
場所:松屋 西新井店

注意事項
・出演者は必ず制服・舞台衣装で入店してください
・テイクアウトは採点対象外です
・食べ残しや衣装のシミ等は減点対象なります
・団体ごとに食券(半券)をまとめて受付時に提出してください
・客単価、注文の独創性等から総合的に判断を行い、上位6団体が本選に進出となります
515名無し行進曲:2006/08/05(土) 11:34:22 ID:upNOz7jM
眠いよ。これからお手伝いしてくるね。皆様頑張ってくだせい。
516名無し行進曲:2006/08/05(土) 12:44:15 ID:kFDk//hM
>>515

手伝い乙です!オイラは明日出演します〜
517名無し行進曲:2006/08/05(土) 12:55:13 ID:iCa+gJfv
オイラって・・・
518名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:14:09 ID:QYy/83Y7
今日予選見に行きたいが、友達と花火に行く約束しちゃったの。
だから、神様(アポロ様)ご光臨してください。
そして、団体ごとにコメントをm(._.)m
アポロの神様。お願いします☆
519名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:45:15 ID:xeST/PHY
明日の高校野球が面白そうで困る…
520名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:51:14 ID:iCa+gJfv
神奈川では休憩中に全館放送されるらしいよ高校野球。
521名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:16:57 ID:ftua8tt7
ところでPさんは?
522名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:12:31 ID:eN8YLCUZ
リビどうだった?やはり佐川節全開?
523名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:20:50 ID:QYy/83Y7
まだ早いよ。
餅搗け!
わたくしは今から花火に行きます。
524名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:31:50 ID:6k5Z8Aci
ん?
演奏は終わってんだろ?
525名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:39:17 ID:zAyK/S1a
リビ悪くはなかったぞ
526名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:43:30 ID:QYy/83Y7
悪くはなかったぞ、というのは、可もなく不可もなくという理解でよいですか?
カントゥスソナーレは二年前のグロには及ばないかな。さすがに…。
今日あとは、三鷹の課題曲Xに期待。
527名無し行進曲:2006/08/05(土) 17:10:03 ID:ag0PG1T6
>>526
え?神奈川の某「愚裸」団と同じ「信長」じゃなかったの?
528名無し行進曲:2006/08/05(土) 17:15:32 ID:QYy/83Y7
失礼3734m(__)m
曲変更したのかも?
信長かカントゥスソナーレです。
現地からのアポロ神情報で確認しませう。
529名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:06:19 ID:OdDLNFgx
ここまでの注目団体

リビ
失礼ながら思ったより良かった。
佐川とミュゼが見え隠れ。
出演順の不幸もあり、カラ金予想。

ブラアカ
今年は荒いね。
バランスがイマイチな所が多数。
好みによるが、鳴らしすぎな感じ。
カラ金予想。

村山
課題曲はよし。
すごく無難な仕上がり
自由曲は、手が回りきらなかったのかな。
総合でギリギリ金代表と予想。

録音している神を見掛けたので、うぷされることを期待!
530名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:16:30 ID:ag0PG1T6
ミュゼとリビの中の人は会場でお互い談笑
してたんだろうか?
531名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:17:03 ID:ryV9gpvv
グロちゃんは余裕の代表なの?ミュゼは話題になっている
からだれか演奏内容教えて。
532名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:25:13 ID:rvlY1n4T
ここまで確実に代表という演奏はなかったな
ミュゼに期待
533名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:10:30 ID:upNOz7jM
今日の演奏で良かったのは?どう?オイラの感想は金賞に手が届きそうなのが、武蔵村山に赤塚に板吹にミュゼかな。あと東京大学が引っかかってくるかな。難しいなー武蔵村山は音色が綺麗。細かい所が雑だけど…。リビはひどいよ。佐川さんでもあのレベルは大変かも。
534名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:20:57 ID:zAyK/S1a
ミュゼは代表当確だな。
あとは村山がよかった。
535名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:35:46 ID:7olsIo0j
支那の雀荘、ひたすらうるさい曲、もう一度聞きたいと思わない。
536名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:48:18 ID:iKH9/cCY
三鷹と板橋の課題曲5はどうだった?
537名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:13:49 ID:H7fze7p2
ブラアカって大学の部にでてたら全国ねらえるのかなあ?
538名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:16:11 ID:5GqtTgpo
あの演奏では駒澤や中央には勝てない。
539名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:18:45 ID:qDn+kdAJ
板橋が一番良かった。
自由曲が得点に結びつくのか疑問だけど代表予想。
村山も金は堅い。
ミュゼは相変わらずミュゼでした。
535も書いているように、ひたすらうるさいだけ。
良く鳴っているし、良く揃っている。でも、それだけ。
音程は悪い、ハーモニーは汚い、フレーズ感が無い、引くところで引いていない。
一言で言えば、音楽になっていない。
板橋の次だったので、好対照でした。
三鷹は、いつもどおり。
ステージマナーの悪さが気になった。

個人的に順位をつけると
板橋>>村山>ブラアカ>>>>ミュゼ>リビ>>>>>>その他
赤塚は聞いてないんでわからない。
540名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:22:20 ID:H7fze7p2
斉藤行さんふってるのどこだったっけ?
541名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:36:26 ID:kr/INHEF
>>540
ルノ。しかし今回は別の人のようですね。
542名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:46:23 ID:upNOz7jM
いやあ相変わらず土曜日はお客さんいないよね。明日は楽しみだ。やっぱり成人とニュー中村としやのバンドかな。元々基本が出来てるグロは佐川宗でなくてもいい演奏するかもね。今年は楽しい予感。
543名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:53:01 ID:dwLTY0om
今日のところは圧倒的にミュゼでしょう。
他とはやはり違いました。
でも、選曲のせいでしょうか?常に強奏で「どうだ!聞け!これでもかっ!」
とばかりに演奏している感じがして、聴き疲れしてしまいました。。。
もっと弱奏や楽器の音色の美しさを感じられる部分が欲しいな、と。
544名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:07:29 ID:zNfgdHly
それが狭丘クオリティ。
545名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:09:04 ID:niuon/Ai
村山どうでした?
546名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:00:23 ID:3HEa9o6W
>>539
ごめん、鳴っても揃ってもいなかった板橋やブラアカのどこがいいのか聞いてみたい。
村山は確かに良かったが、板橋・ブラアカは下手すりゃ銀賞だと思うが。。
547名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:18:02 ID:2nQJ8suw
リビは課題曲の前半がいまひとつだったが、徐々にらしさを出したな。
これからが楽しみってところか。
ミュゼは大人の演奏だったが、音量が許容範囲を超えっぱなし。
特に課題曲はもっと音楽的なアプローチがあったのではないか。
その他は、子供の吹奏楽の延長って感じで、明日の演奏を聞いてみないと
わからんな。
548名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:48:32 ID:vfJgmY3Z
赤塚交響はどうだったのさ?
549名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:08:07 ID:VfFwSTkQ
土曜聴きに行けなかったので 都大会行けそうな所は何処ですか?
550名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:13:31 ID:KiXVH+78
明日、出場する人たちへ。
お互いに悔いのないコンクールにしましょう。
事故などには気をつけて。
551名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:20:48 ID:TKj2VN+D
>>548

赤塚よかったよ。選曲やサウンドが、何か懐かしい感じでした。

今日は途中までしか聞けなかったけど、どこもいいところがあって楽しめました。
もっと客がいればいいのにねー
552名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:34:54 ID:YNuL7Slr
意外な所が意外な響きでびっくり あれでピッチがもうちょっとなんとかなっていれば・・・
553名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:39:19 ID:VfFwSTkQ
↑何処の楽団の事?
554名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:43:33 ID:eVtDGa24
539ではないが、板橋は鳴っても揃ってもいない演奏だったけど、きれいな演奏だったし、鳴っていないと言うより抑えて調整している感じだった。
心に響く演奏であったとおもう。
555名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:48:57 ID:1WMEmdCW
GoGoGo!(555) Get!
いいことありますように
556名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:59:57 ID:fCR25JJT
今日の結果も含めだれか代表予想してくれ
557名無し行進曲:2006/08/06(日) 01:05:33 ID:WceKI2XY
>鳴っても揃ってもいない演奏だったけど、きれいな演奏

ものすごい矛盾。
558P :2006/08/06(日) 01:09:36 ID:MBiD9/mH
>>521
疲れました…。今日はもう寝まつ。
559名無し行進曲:2006/08/06(日) 01:20:25 ID:BKrS25ai
今年は不作な予感
560名無し行進曲:2006/08/06(日) 06:35:18 ID:txe49qQl
今日の注目はどこですか
561名無し行進曲:2006/08/06(日) 06:39:02 ID:cph+JUfI
今日は聴きに行けなくて残念ですが、またレポお願いしますm(._.)m
バーチュは辞退?→ということは以下繰上げスタート?
出先からワクワク((o(^-^)o))
落ち着けません…。
562名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:32:53 ID:Xb8FVaJx
予想通り板橋の団員(もしくは関係者)による書き込みがあるなw
まあ毎年のことなんでもう慣れたが、
はっきり言ってあのレベルじゃ銀賞確定だよ。
563名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:58:59 ID:VfFwSTkQ
昨日の総括お願いします 都大会行けそうなのは 何処ですか?
564名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:07:11 ID:rxF4JkMA
ミュゼ、リビ、村山あたりだる。
565名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:08:27 ID:LgdeORyq
皆さん色々な意見があるようですが、まあ夜まで待ちましょうや
566名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:10:59 ID:VfFwSTkQ
ミュゼ リビ 村山 何処が行きそうでしたか?
567名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:27:55 ID:Xl9V24hZ
今年は課題曲がどこも崩壊してたなー。
土曜日の部では課題曲を上手くまとめていたのは村山とミュゼだけ。
自由曲はミュゼ>>リビ>村山>>>>ブラアカ>板橋って感じだった。

俺予想上位3団体の総評をすると、

【ミュゼ】
総合ではミュゼの圧勝。ただいつも通りドカーン!だったから演奏そのものは
あまり良くなかったな。しかし技術力は相変わらずのもので、パーカスやトランペットは
もの凄くいいアンサンブルをしてた。難解な曲なのであまり受け入れやすくはなかったが。
【リビ】
リビは課題曲が酷かったからこれは終わったかな?なんて思っていたら、自由曲がすごく
良かった。出すところと控えるところの区別がはっきりしていて、中間の弱奏部が綺麗で
良く聞けた。クラが上手だった(佐川先生だからだろうか?)
【村山】
村山は、課題曲が土曜では一番の出来だった。お見事。どのパートもバランスが良く、
音量・音質ともにまとまっていて聞きやすかった。ただ自由曲がちょっとグデグデ
だったかなーって感じがしたが、あの演奏ならギリギリ代表に食い込める気がする。
568名無し行進曲:2006/08/06(日) 11:06:07 ID:Xb8FVaJx
リビは確かにクラがうまかった。
でも金管が全般的にやばめだった気が…
569名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:11:33 ID:cph+JUfI
午前中のレポまだでしょうか?
プリマはどうでした?
570名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:24:20 ID:cph+JUfI
♪まだかな まだかな〜
学研のおばさん まだかな〜 学研のおばさん
って昔CMあったなー。
でも、今だったら「おばさん」は差別とかいって不採用だろうな。
571名無し行進曲:2006/08/06(日) 14:12:34 ID:CavFpTRk
足立はダメダメだな。
572名無し行進曲:2006/08/06(日) 14:21:53 ID:cph+JUfI
足立以外どうでした?
573名無し行進曲:2006/08/06(日) 14:29:32 ID:Ar8Q49Kv
ソールは金確実!
574名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:07:40 ID:1WMEmdCW
グロ:よかったけどもの足りない

葛飾:線が細いが意外とよかった。


2002年の都大会を思い出した。
575名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:28:32 ID:LgdeORyq
FOMAは会場圏外なんだよな。
いちいち外に出ないとだめだから、実況が少ないのか?
576名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:48:06 ID:cph+JUfI
確かに中間レポ少ないですね。ギャラクシィは確かあまり電波よくなかったかも。
審査発表は何時頃でしょうか?
餅搗いて待ってます。
わたくしの勝手な予想だと、都大会進出は…
ミュゼ、ソウル、グロ、活水、成人
あとは村山・リビ・マシューのどれかですかね。
楽しみにしてまっする。
577名無し行進曲:2006/08/06(日) 17:06:34 ID:O10HgdfP
裏代表
大塚 文京 杉並 桜美林 グラヅエイツ
多摩w
578名無し行進曲:2006/08/06(日) 17:08:28 ID:fzQ8fD32
代表予想
グロ まさと 葛飾 ミュゼ
魔手
ソウル
579名無し行進曲:2006/08/06(日) 17:19:59 ID:aiWm6XS7
結果発表は七時ころ。僕は帰りますんで、どなたかよろしく。
580名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:07:44 ID:SbfpCpyX
グロの祭ってどんな演奏か想像できねー。だれかどんな感じだったか教えて。
いけなかったのよ。

あと、科戸の弱草はあまり聴衆には好感が持てる曲じゃなさそうだけど
どんな感じなのか教えてくだせーな。
581名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:20:50 ID:+lyUr4Tc
今年のアーサーどうだった?
582名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:22:05 ID:1Myh6qgL
>>581
元団員さん?
583581:2006/08/06(日) 18:48:18 ID:+lyUr4Tc
いえ。以前見学に行った者です。
584名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:16:14 ID:I4JOzUaO
結果速報キボンヌ
585名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:16:39 ID:PQVgy0Pk
今日の結果知りたいです!!
586名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:30:18 ID:zVxkMuq1
グロ正人葛飾ハモ武蔵マシュ
587名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:33:29 ID:D3cQOIwD
ミュゼ代表落ち。ソウル銀。わけわからん
588名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:33:43 ID:FKufq5f6
ミュゼは堕ちたの?
589名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:36:49 ID:D5XerLy9
なんと鱧!?
SOULは好き嫌いが別れるだろうと思った

なぜミュゼが・・・
590名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:37:33 ID:PQVgy0Pk
結果知ってる人お願いします!
591名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:37:36 ID:N4rinp1U
もしかして全部今日の演奏団体?
592名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:40:31 ID:PQVgy0Pk
代表はどこでしょう??
593名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:43:22 ID:I4JOzUaO
全団体の成績と点数キボンヌ
594名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:46:20 ID:1Myh6qgL
音楽性採点に変わったからなぁ。
ザッツピッチよりもまずは音楽のデキ。
変なベクトルだが、その方式で採点された模様。
なので代表はともかく金と銀の差に不満が残る結果となった。

・・・去年もそうだったから、今年もじゃない?
595名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:54:54 ID:ubDb6tfH
はやく!!
596名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:58:37 ID:GbKY+sh9
上位はいつも通りか・・・
597名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:00:02 ID:I4JOzUaO
いやぁやっぱりピッチザッツですな…
598名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:05:12 ID:VxS2G+o1
早く
599名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:06:27 ID:yr36FfOm
そろそろ神光臨キボン
600名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:06:31 ID:zbhvLYCA
代表・金

グロ 911
正人 901
葛飾 889
ハモ 840
村山 836
マシュ 831
601名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:12:31 ID:Xb8FVaJx
ミュゼはまた惜敗か…
とことん予選に弱いなあそこは。
602名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:15:35 ID:4rZol9hh
携帯からだがとりあえず金賞だけでも

<一般>
グロ 911
正人 903
葛飾 889
ハモ 840
マシュ 838
村山 836
ミュゼ 828
プリモ 817
早稲田 808
東京WHO 803
足立 802
板橋 801
あきる野 800

<職場>
NTT 919
東芝府中 909
ソニー 869
東京ガス 823
郵政中央 796
603名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:16:12 ID:R++P/SJh
>>600
それ以外もお願いしますm(_ _)m
604名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:17:05 ID:oYw6/FC5
グロは上手かったけどなんだか物足りない感じ。
指揮の振り方もいっぺんとうで面白くない。
正人のほうがよく曲が作ってある感じ。

ウィンドブリッツはじめて聞いたけどなんかすごかった。
来年はグロに佐川さん指揮でウィンドブリッツをやってもらいたい。
605名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:21:07 ID:1Myh6qgL
今年は僅差ですね〜!
ハモ&プリモおめでとう!金復活だ!特にハモは
近藤さんいなくなってからの復活6代表だから余計に嬉しいだろな
606名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:33:50 ID:kwvmw4sj
代表以外では早稲田が良かった。あの自由曲w
プリモもかつての課題曲を自由曲にしてどうかな?
と思ったけど、意外にハマってた。

ミュゼ・・・見事に滑りましたな、コンクールエディション。哀れ
607名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:34:24 ID:4rZol9hh
<一般・銀>
ソウル 796
セイノー 792
学習院 791
東アカ 777
東綾瀬 775
リヴィ 774
赤塚 761
セラヴィ 761
ホワイト 752
ルノ 745
コンセール 743
アーサー 740
イケルテ 725
多摩WFHO 708
多摩WS 707

<職場・銀>
日立790
608名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:37:55 ID:1Myh6qgL
ルノマジですか?やっぱり選曲ミスかなぁ。
アーサーも信じられん。ホルン、クラ、ダブリー他
去年一昨年の木5メンバー主力奏者が抜けたとは言ってもこれほどとは..
609名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:41:33 ID:+Hh7rmdl
アーサー低いなあ。
朝一だったからかなあ
610名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:44:50 ID:4rZol9hh
<一般・銅>
三鷹 696
立川 687
石神井 676
大塚 670
たいち 665
杉並 655
桜美林 655
WOdg 630
文京 627

611名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:45:20 ID:kwvmw4sj
毎年数団体ヘンな結果になるな
あそこがあそこより高いなんて、、
612名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:45:31 ID:V397n3Ft
>>600>>602で点数が違うんだが
613名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:51:25 ID:Xb8FVaJx
>>608
マジも何もルノは毎年こんなもんじゃん。

しかし葛飾点数高いなー。人数少ないのに大したもんだね。
アーサー残念だったけど演奏は結構良かったよ!
また来年気を改めて頑張って!

にしてもリビに負けた団は気を改めた方がいいんじゃあないか?
結成2ヶ月即席参加、しかも土曜の一発目のバンドに負けたんだからな。
614名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:56:11 ID:1Myh6qgL
>>613
去年ルノダメ金じゃなかったっけ?寄港地やったとき
セイノーもソウルも東アカも銀とは。。。。
615名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:04:05 ID:QfgBKsih
グロ星人どうよ?
レビュキボン
616名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:07:21 ID:Ar8Q49Kv
職場の結果もお願いします
617名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:14:00 ID:CKpSB2rL
>>616
メクラ?
618名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:14:02 ID:B3xYkOZ7
金賞ヤッター
619名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:26:34 ID:cph+JUfI
ムサムラ金賞おめでd!
進藤先生の白髪がまた普門館に戻ってきますね!!
(E)!進藤潤先生。
620名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:29:22 ID:IfuTuDhJ
アーサーの点数がおかしい
今年も去年も
621名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:31:55 ID:Kp47/Ecf
グロより正人の方が良かったような・・・
結構微妙でした、グロの課題曲
622名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:33:29 ID:yygiENUL
グロちゃん。祭りでラッパ音外してたな。。
623名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:36:08 ID:4F7JFH16
ミュゼがまさか落ちるなんて思わなかった。
何が悪かったの?

あと最少人数22人?だった東綾瀬、上手ですね。ちょっとびっくり
624名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:40:55 ID:RDbKOS+x
ミュゼはショーとしては面白かったが、音楽ではない。
耳と頭が破裂しそうな演奏だった。
なんでああなるの?
625名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:43:55 ID:U/YCNnBP
>>624
音楽的にそういう選択したんじゃないの?
626名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:03:33 ID:aiWm6XS7
グロの自由曲も、ブツ切りカットで騒々しいだけの演奏でした。
上手いんだけど…
全国いったらローマの駄演として語り継がれそうだ。
627名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:03:57 ID:oYw6/FC5
>623
東綾瀬はいつもそんな感じに評価されてる。
演奏後、大体がやがやしてる。
628名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:09:34 ID:EraKyrzq
時間ある人、各団体の指揮者と人数うpしてくれませんか?
代表分だけでいいから…
629名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:12:14 ID:nonvPxW2
葛飾はいいサウンドに戻りつつあるね 昨年よりずーっとよかったと思う
グロは上手いといい演奏の違いが分かってないね
630名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:16:18 ID:KSpeDbK5
>>623
東綾瀬去年はタイムオーバーだった気が…
ホルン一本でやってた。来年に期待!
631名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:20:33 ID:YDB2Dnav
葛飾って実際は何人くらいだったの?
少ない少ないと言われていたから気になる
632名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:21:28 ID:IpJWGWQ2
グロはフォルテとか丁寧に演奏できるようになってて、その点はいいけどなんか、感情がない感じがしてね〜。もっと歌ってほしいかな。うまいけどね。
正人と対して点数変わらないから本選どうなるかね。
633名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:23:48 ID:b3ra5rW9
>>628
>>3.4.5
634名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:23:56 ID:E0y81ig4
>>631
47人。
でも数えたら45人のような…
635名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:32:37 ID:YDB2Dnav
>>634
サンクス
葛飾にしてはかなり少ないな…
636名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:32:58 ID:EraKyrzq
>>633
thanks.
でも、そうすると634の話は?
25人も休団者がいるのか?w
都大会の時には70人になってたりして。
637名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:33:18 ID:7gq1UHlh
グロと正人の差を例年より感じなかった。
これはグロが落ちたというよりは正人をほめるべきかな。
ウインドブリッツ、圧倒されました。
葛飾も良かったですね。
でも人数が20人くらい減ってるのはどうしたんでしょう?
638名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:45:03 ID:YDB2Dnav
>>636
名簿提出時にはどこでも入団したばかりの人とか出るかどうかわからない人とか休団とか幽霊とか
出る可能性が少しでもあれば載せておくでしょ
20人も差があるとさすがに何かあったのかと思うけど
639名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:00:51 ID:hVxEpFot
最下位は文京ってトコ??
640名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:07:06 ID:IFxwU9XA
集団食中毒?
641名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:17:10 ID:EraKyrzq
でも、あそこはそういうのに一番やかましい人が元締めのはずなのだが…
642名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:24:16 ID:SbfpCpyX
ミュゼ、ミュゼ言ってたわりには茶番で終わったんだな。自由曲よくなかったん
じゃないの?グロの祭りはまとまってたってことなのかな?技術的に安定してて
感動しない演奏みたいな感じ?でもラッパはずしたとか言ってたな。
みなさんは正人をほめてるね。都大会が楽しみだな。
643名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:27:44 ID:QfgBKsih
セイジンそんなによかった?
うるさいだけだった気がしたケド
644名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:38:57 ID:G6YmNpqt
予想通りグロリアがつまらない演奏をし始めたな。がんばれ正人。
645名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:41:20 ID:YAw/jvtv
代表金団体の演奏感想お願いします。
646名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:45:50 ID:bxVNOdmZ
予想通り佐川信者が湧き始めたなw
647名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:57:51 ID:ECAMMII/
良かったソロとかあれば感想聞きたいー
648名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:04:03 ID:Xl9V24hZ
>>646
はぁ?どれだよw
649名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:10:08 ID:edzmHyct
職場はどこがいきそう?
650名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:10:18 ID:qsJzoOqr
>>648
>>646に噛みついてる奴とかw
651名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:16:41 ID:HG1KUuOK
以前のグロはテクニックとパワーと音色が良くて音楽性はなかったっしょ。
でもこれから音楽性つけばよいのでは??
652名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:39:07 ID:rvDPCSjF
職場の1つだけ銀ってのもかわいそうだな〜
653名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:45:10 ID:AoFvoXoi
>>652
それは俺も思った。ちょっと可哀想。
654名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:54:41 ID:YML+vp1j
職場は上3つはしごくまともだった。
655名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:21:39 ID:oDa8ErKF
今年の結果は妥当だと思う。
日曜日しかきいていないから大きいことはいえないが・・・
去年も思ったが、課題曲の出来が左右したのかな。
アーサーは去年は、課題曲が素晴らしくよかったが、
今年は?
印象的だったのは、課題曲1を機械的にやっている団体が多い中、
プリモは程よく抑揚があり無難だが、きれいにまとまっていて好感が持てた。
あと、マシュのガイーヌは、躍動感があり
バレエ音楽としてよかったのでは。ただカットが気にはなったが。
656名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:34:35 ID:s/a+pJX6
逆に言えば音楽的なことまできっちり取り組んだ正人が、
音楽的なことは現状でまっさらなグロに勝てなかったわけで、
これで本選までにグロに音楽性が加わったら100%勝てないな
657名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:40:35 ID:9nB/2SoJ
>>649
みかかが行くでしょう。
海響のホルンよかった
658名無し行進曲:2006/08/07(月) 02:11:15 ID:MFsAAMgx
代表団体の感想聞かせて
659名無し行進曲:2006/08/07(月) 06:48:03 ID:2nBd+/x+
最後のEnsembleナントカって
660名無し行進曲:2006/08/07(月) 06:55:56 ID:V47MwAht
武蔵村山抜ける程良かったかな?
金賞の演奏だとは思ったけど、俺はダメ金あたりかと思ったよ。
ミュゼは個人的に魅力を感じなかった。
やっぱりグロリア、正人、葛飾あたりは堅いね。マシュも代表って聞いた時にはビックリした!
661名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:25:33 ID:q5f6xBTZ
数が多いと合わせずらい⇒人削減
こう言うことではないか?
あと審査員が精緻なものを求めるか、
もわんダイナミックさ
を求めるか、どちらが多いかで
点数は増減するのだろう
662名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:41:06 ID:WZTnbwOG
>>657
そうか? ホルン荒すぎたと思う。

まぁNTTと東芝のどちらかがいくと思う。
点数差もほとんどないし、府中が会場ってことで
やはり東芝有利かな。




663名無し行進曲:2006/08/07(月) 11:13:10 ID:/juUwYvI
グロと聖人は頭1つ抜けてた。葛飾もうまいと思ったが、上二つに比べるとやはり劣る。
その下では、個人的にはハモがうまいとおもったかな。うまいというか、無難な演奏で大きなミスがなかった。聴かせどころはきちんと聴かせるって感じ。
日曜しか聴いてないから武蔵村山とかミュゼは知らないが、マシュの代表はちょっと意外。鳴るとこ鳴ってたけど、これはあかんだろってミスが何箇所もあった。
664名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:17:14 ID:n+x26N5P
グロ星人頭抜けてたしか感想がないな
聞けなかったんで感想きぼん
665東京吹連オタク:2006/08/07(月) 12:40:31 ID:AoFvoXoi
俺的体感順位(演奏終了後に適当に付けた点数による)上位団体の感想

1.グロリア :圧巻。多分普門館では群を抜いて良いサウンドが聴けると思う。課題曲は少し雑だったかも。
2.正人 :ここも凄かった。全員の気合いがビンビン伝わってきた。近年まれに見る好演でした。
3.はも :すごく丁寧に仕上げたなと感じたが、ちょっと淡々としていてつまらなく感じた。
4.葛飾 :少人数ならではの音質・音量を良く理解できていて、とても繊細でいい響きだった。
5.武蔵村山 :上でも結構出ているが、課題曲はとても良く作り込まれていた。ピータールーは表現が難しいね。
6.ソウル :ザッツもバランスも整っていて良かったが、音程が際どい部分が何カ所もあった。そこが響いたかな・・

7.マシュ :高輪台っぽいテカテカした響きを醸し出していたが、ちょっとうるさく感じた。金管ががなりすぎ。
8.ミュゼ :旋律のピッチがとても悪かった。課題曲も自由曲もどこが聞かせどころなんだかさっぱり分からなかった。
9.プリモ :音色が汚かった。曲も淡々と聞こえたので、もう少し歌い方を研究してもいい気がする。
10.アーサー :バランスは良く揃っていたが、正直それだけって感じがした。和音の音程をもう少し気をつけるといいかも。
11.リビエーラ :音の出と切がみんなバラバラで聞いていて不安になった。でも個々の実力はかなり粒ぞろいっぽいので、来年の期待は大。
12.セイノー :元気は良かった。課題曲の研究をもう少しすれば良かったかも。

<総評>
ソウルは本当に意外だった。アーサーも。ちょっと審査に疑問を持ったが、そういう結果になったのだからもうしょうがない。
ミュゼは去年より明らかに下手になってると感じた。この傾向で行くと来年がやばそう。
リビは課題曲が適当すぎ。あれで全てダメになった。自由曲が良かっただけにもったいない。

以上、暇人のレポートでした。
666名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:50:39 ID:XjDyiOUI
強豪団体にはさまれた弱小団体達があまりに気の毒だった・・・
667名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:59:18 ID:ihjOd6Re
>>425
ホントになったね
668名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:12:50 ID:PuQA6uRQ
SOULは表現(指揮)がオーバーすぎてしつこかった。
コーラスとかも。
あれは2001年の浜響がベストの演奏してる。
まあ個人的に好きか嫌いかで言えば、キライな演奏
669名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:27:24 ID:WZTnbwOG
>>668
浜響のことなんて関係ないと思うけど。

指揮者については同意だけど。
670664:2006/08/07(月) 13:56:06 ID:n+x26N5P
>>665
とんくす。
グロの課題曲は不評みたいだね。
そのへんはどうでしたか?
671名無し行進曲:2006/08/07(月) 14:25:35 ID:WZTnbwOG
>>659
最後の団体、連絡なしで会場に来なかったらしいよ。
672名無し行進曲:2006/08/07(月) 15:02:15 ID:NKiW4ffz
課Tは難しい。
グロの課題曲の中間部のソロ隊も無感傷な音楽だったし。ソロぐらいもっと自由な表現つければいいのに。
673名無し行進曲:2006/08/07(月) 15:31:43 ID:n+x26N5P
☆人の課題曲1は?
674名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:12:02 ID:j0dhgtWR
本選演奏順

1正人


4村山
5マシュ
6グロ

という様に聞いた。残り2団体の順とか訂正とかあったらたのんます
675名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:42:46 ID:/CAeZ9Cq
勝手にまとめると
グロ:技術的に安定してるものの感情のない無味乾燥な演奏
   課題曲がちょっと雑? 祭りは完璧なの??
星人:技術的にまだ不安定だが人間味のある表現豊かな音楽?
   自由曲が勢いがあるのか?
   
   こういうことなんでしょうか?

   グロはどこまで技術が安定しているのでしょうか?
   人によって違うと思うけど教えてください。
676名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:58:05 ID:avipVxA2
つうかグロって「少なくとも」予選は音楽性無いよね。大体の年は。
677名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:45:40 ID:n1KrfuAm
たぶんはもだと思うけど、表彰式の時ほんとにおどろいてた。抜けると思ってなかったみたい。指揮変わると代表になるなんて普通と逆だね。
678名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:58:53 ID:BfFNSsHc
今年も録音うpしてくれる神はあらわれないかな…
679名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:28:22 ID:yiN5cgAK
>662
同感。
みかかのホルンは最後列で反響板に近づいた分、荒さが増幅した?
個人的には定演のほうがよかった。
それにしても、東芝有利だな。ホームグラウンドか。
ほかに、府中がホームの団体ってあるの?ガイシュツスマソ
680名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:46:19 ID:WZTnbwOG
>>679

NTT、ソニー、東京ガス、郵政の活動拠点は23区内で、定演会場も

NTT:東京芸術劇場
ソニー:国際フォーラム
東京ガス:オペラシティ
郵政:中央会館

おそらくこの4つのバンドは府中のどりーむホールでの
演奏そのものが本当に初めてではないだろうか?
(アンコンでは経験あるだろうが…。)

東芝は毎年定演で使っているホームグラウンド。
この差は大きいと思うね。
681名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:09:29 ID:jGpQGkS/
何か基本的なこともできてない団体がいくつかあって残念。
審査を受けに来る以上は最低限のことはやってきて欲しい・・・
聴く方の立場になって。
出るなとは言いませんが。

682名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:35:23 ID:4mIyEfjE
↑何処の団体の事?
683名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:51:08 ID:08mw5H57
いけるて?ってどうだった?今年加盟した団体?
684名無し行進曲:2006/08/08(火) 02:01:35 ID:EUivfISc
>>680
>>51 ←つまり。ホームとかあんまり関係ない。。。
685名無し行進曲:2006/08/08(火) 04:55:41 ID:SRKT0hJV
>>684
一般は実力の差が激しいし、西新井のホールになってから10年は
経ってるよね。どの団体もホールについてはわかってきている。
定演をやったバンドも足立以外にもいくつかある。

職場は団子状態だし、「演奏経験のないホール」っていうのは
けっこう嫌なもんだと思うよ。


686名無し行進曲:2006/08/08(火) 05:31:25 ID:rZwH5Ap6
>>671

それ本当?
ありえない。
687名無し行進曲:2006/08/08(火) 05:56:44 ID:2BI5qM95
Ensemble Philharmonia=リバティーウィンドオーケストラ
688名無し行進曲:2006/08/08(火) 06:32:20 ID:kIbvrYBg
また大学系か!!!
689名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:50:50 ID:24nmBR83
渇水、今年はダメって誰か言ってなかった?
っていうか、結構よかったから話題に全然出てこないね。
690名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:50:56 ID:YaJWhXqp
永久追放もんだろ、これは。
691名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:54:25 ID:rZwH5Ap6
大学バンドは常識ないね。リバティってどこの大学が母体?
692名無し行進曲:2006/08/08(火) 09:39:54 ID:ooP/6Vh7
>>529の言ってた神が降臨しますように…
693名無し行進曲:2006/08/08(火) 11:52:23 ID:Kowx0qYY
絶つ乃っていう審査員はいつまで使うつもりなのか。
694名無し行進曲:2006/08/08(火) 12:16:21 ID:L261de3M
なんでいるんだろなあの爺さん。
講評も意味不明だし。
695名無し行進曲:2006/08/08(火) 12:33:05 ID:6f+Z1oNG
>>674
武蔵村山のHPに3番目って書いてあった。
で、渇水は2番目って聞いたよ。だから

本選演奏順

1正人
2葛飾
3村山
4HOWS
5マシュ
6グロ

と思われます。
696名無し行進曲:2006/08/08(火) 12:59:36 ID:4Ohp3TIh
>>675
ペットとか,はずしまくってたよ
本線では,メンバー変えてくるのかも.
697名無し行進曲:2006/08/08(火) 14:26:02 ID:3TMK5Ojk
渇水もグロも成人も、TのTPメロディぐちゃぐちゃ…
698名無し行進曲:2006/08/08(火) 14:35:10 ID:ZmZUCyKa
>>697
やっぱそうなんだ。
うちもちょっとやってみたけど難しそうだった。
コンクール出たらその辺と同じぐらいのレベルなんだろうな。
699名無し行進曲:2006/08/08(火) 14:37:17 ID:0gi0vjFz
>コンクール出たらその辺と同じぐらいのレベルなんだろうな。
釣り?w
700名無し行進曲:2006/08/08(火) 14:48:35 ID:ZmZUCyKa
いや正直なところなんだが。
プロのサックス奏者にも言われたしね。
701名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:03:37 ID:c42lAcVL
じゃあ出てみなよ。よくて銀賞だろうから。
702名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:05:35 ID:ZmZUCyKa
いや〜やめとくよ。
不毛な争いとか好きじゃないんで。
愉しんで音楽やってるから金賞とか全国とか興味ないんだよねw
703名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:27:13 ID:E6VXuNAC
>>697
詳しく
704名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:43:46 ID:rZwH5Ap6
>>702
じゃあコンクールの話題に入ってくるなよ。
705名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:49:54 ID:ZmZUCyKa
697に反応しただけなんだけどな・・・
コンクール出てない人間は課題曲の話に絡んでもいけないのか・・・orz
706名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:40:31 ID:L261de3M
絡んでも良いがお前の団のレベルは関係無いだろうが。
それと課題曲の話がしたければ専用スレに行け。
707名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:35:22 ID:kGGvNoK6
っつーかおまいら気に入らなきゃスルーしろよ。
いちいち因縁つけて追い出すほどの話か?
独り言って程度のレスに、釣りだのなんだの言っていちいち噛みつくって
どんだけ閉鎖的で厨房度の高いスレなんだよ。
おまいらのレスの方がよっぽど関係無いっての。
708名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:22:04 ID:WCg1bcz5
これこれ子供達、亀をいぢめてはいけないよ。
 
さぁ亀や、早く海にお帰り。
ここはお前のいるところではないのだから。
709名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:57:23 ID:YaJWhXqp
>>707
何でもかんでもスルーすりゃ良いっていう思想は古いよ。
いちいち因縁付けて追い出さないとカスが湧いてスレが
廃れるのが色々な板で実証済み。いい加減に気づいてね。
710名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:13:00 ID:SnVg+AjA
鱧,渇水の予選通過はありえん
あんな演奏だったのに
711名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:14:20 ID:zB5dB2Jm
>>709
カス自己紹介乙
712名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:14:45 ID:7GLLCq4M
>>703と同様に、
>>697さん、TのTPのメロディーぐちゃぐちゃに
ついてどうぐちゃぐちゃなのか詳しく教えて。
713名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:26:33 ID:ncxetHgJ
>>671
連絡なしでなんか問題でもあんの?
別にいいと思うけど。
順番最後なんだし。
714名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:27:12 ID:c42lAcVL
とかいいつつ結局スルーできてない>>707であった。
715名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:35:00 ID:Lbqe1IWJ


    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ ヽ      |   ……………
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪  ( _●_) ミ       (=) >>713
  彡、   |∪|   |       J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
716名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:35:29 ID:YaJWhXqp
>>713
順番がどうのとかそういう低次元な話じゃ済まないよ。
連盟や、それをボランティアで手伝ってる運営側の迷惑を考えてみてよ。
運搬車がなんの連絡も無しに到着しなかったら何かあったのかと心配するでしょ、普通。
717名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:47:03 ID:rZwH5Ap6
どうせ参加費やら連盟費も未納なんだろ?

除名しちまえよ。
718名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:49:55 ID:ncxetHgJ
>>716
たしかにそうだけど
指定時刻まで来なかったら
辞退って自動的に考えればいいことじゃん?

>>717
睡蓮にそんな強い権限orシステムあんの?
719名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:51:34 ID:L261de3M
参加費未払いなら永久追放確定だろ、マジで。
720名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:00:27 ID:1hTiwKSY
ル・ノワールはなんで行タソ切っちゃったの?
ギャラが高かったから?
721名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:03:02 ID:2BI5qM95
社会人としてだめでしょうよそんなの。
>>718さんて何歳?4しゃいくらいでしゅか?
722名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:12:21 ID:WEVkBGhT
>>721
42しゃいでしゅよ〜。ばぶ〜〜
723名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:10:54 ID:0gi0vjFz
参加費未納なら失格だろ、フツーに考えて。
連盟費未納なら加盟認められんだろうし。
次年度以降、厳重注意される可能性はあるが、一般は
団体名変えりゃ実体同じでも分からんからなあ。

つ横ブラ
724名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:12:57 ID:3TMK5Ojk
>>697 です

TPメロディ、音の移りが、つぶれてる!クリアーじゃなかったな。目立つのに。
725名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:35:41 ID:Reya7mpM
>>724
それでも、聖人のペットは一人で頑張っていたと思う。他の二団体は複数の奏者が同じメロディーを吹くことがいかに難しいかということを感じさせてしまった感がある。
726名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:24:31 ID:SRKT0hJV
>>713
たまたま最後だったから大きく混乱しなかっただけ。
こんな無礼なことするバンド、初めて聞いたよ。

Ensemble Philharmonia の指揮者って「玉寄勝治」って
書いてあるけど。何者?

727名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:26:36 ID:/b/5XP4Z
玉寄勝治はトロンボーンプレイヤーだよ。
728名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:41:38 ID:JqTOIqct
課題曲1のTPのメロディの件。
観客としてのひとりごとです。
グロも☆もどちらとも、意外なほどきれいで丁寧だった。
おそらく、息を入れすぎると音の跳躍がとりにくいからかな?
オーバーブローではなく、リズムに乗った良い演奏だったと思うよ。
そんなに悪くないです。

ちなみに、課題曲1のTPメロ。
やったバンドのほとんどが音を外したり、
まともに吹けなかったりと散々でした。
個人的には、森の贈り物(龍谷大学)のソロを吹いたあの子が吹くのを聞いてみたい。
729暇人:2006/08/08(火) 23:41:56 ID:UzvRZPV5
さーて、みなさんの予想(一般)、都大会代表いくつあたったかな〜
>>105 3つ
>>106-107 3つ
>>109 どこがいい読み?w 鱧は抜けましたよwww
>>111 3つ
>>112 4つ
>>124 ミュゼが当確ですかw
>>306 4つ
>>307 マシュぬけましたよww
>>308 銀賞だしねー
>>311 ダメ金どころか・・・
730暇人:2006/08/08(火) 23:42:45 ID:UzvRZPV5
>>324 堂々の2位ですよww
>>325 なかなか良い読みです
>>329 予選抜けましたよw
>>332 お見事w
>>373 あらあら、ご立派な予想でwwww
>>376-377 3つ
>>379 3つ
>>389 確定www
>>390 そのとおりでしたw
731暇人:2006/08/08(火) 23:43:23 ID:UzvRZPV5
>>413 どっちがどっちに勝つか以前にどっちも代表ならずwwwww
>>419 代表当確ですかww
>>418 それであのレベルですかw
>>422 耳大丈夫?w
>>425 ビンゴ!w
>>437 堂々の3位!
>>441 4つ
>>442 ダメじゃなかったよww
>>444 3つ
732名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:44:15 ID:ece0klvk
鱧予想した奴すげーな
733暇人:2006/08/08(火) 23:44:28 ID:UzvRZPV5
>>449 4つ いいことあるかなw
>>452 3つ
>>454 4つ
>>497 ご名答!www
>>498 4つ
>>505 化けの皮がねww
>>529 村山予想当たり
>>533 あなたの耳は確かですねw
734暇人:2006/08/08(火) 23:45:26 ID:UzvRZPV5
>>539 なかなかいい線
>>543 w
>>562 金賞でしたが何か?w
>>567 予想もグデグデw
>>577 惜しい!w
>>578 4つ

代表予想は、グ正葛の3つは予想できるがあとの3枠をきちんと予想できた人は梨。
4つ当たった人が最高。5つ以上はなかったね。マシュが数名。村山数名。鱧が一人。
リビ、ミュゼ、ソウルが撹乱材料になった。
なお、来年からは辞退団体の予想も提案する。
735名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:47:09 ID:SJMD1GXB
>暇人
乙。そしてGJ。
これだけまとめて答え合わせするとおもしろいなw
736名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:13:36 ID:b+/IUiB6
>暇人
乙w

課題曲1の件

多分息を入れすぎると裏返りやすくなるから慎重にいこうとした結果、
音がにごったりするんだろうね。
二回目のメロディは音も低いし結構難しい。
グロは一人でやったんじゃなかったのか〜。。。
737名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:23:52 ID:96F+j9F6
>>暇人
乙。
そしてあなたがどこの団の人だかすぐ分かるねw
738名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:30:48 ID:C64L6F87
>暇人
コメントの明らかな板橋贔屓と変なリビ・ミュゼコンプさえなければかなりいい仕事だったんだけどね。惜しいな。
739名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:35:32 ID:BepDVhwh
課題曲1って、金管のこと何にも分かってない人が書いた曲に見えるw
タイトルも正直ハァ?って感じ。
連れがいっていたが架空の伝説って何だよw
この曲選んだ団体はチャレンジャーだとオモタ
740名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:37:37 ID:HIUv7xD5
セイノーどうだった?
741暇人:2006/08/09(水) 00:41:51 ID:pKfwApKi
>>737
それはすごいねw

>>738
へー?どのへんが板吹贔屓?
どのへんがリビ・ミュゼコンプ?
リビとかミュゼの前予想多かった上に
派手に外れたから必然的に残念コメントになっちゃったんだけどw
見当違いもいいとこですw
それとも自分の予想が見当違いだった?ww
742名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:47:05 ID:l1041EwU
>>739 架空の〜
単に深井史郎のパクリですな。
743名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:48:33 ID:mvA1qhp1
>>741
自分の団が予選落ちしたから僻んでんだよ。
744名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:05:53 ID:96F+j9F6
>>741
ごめん、俺から見ても板橋贔屓・リビミュゼ叩きに見えたわ。
てか普通にリビやミュゼの人が見たら不快なんじゃない?これ。
必然的に残念コメントって、タダ単にプギャーしてるようにしか見えないよ。

まあ自分の団は当たっていたのでどうでもいいんだけどw
745名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:23:32 ID:Khv4OHbq
板橋は結局どうなの?うまい?聞いたことないけど……誰か演奏会行ったことある?
746名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:23:48 ID:C64L6F87
>>741
いやそうじゃなくてさ、「化けの皮がね」とか「それであのレベル」なんていう
皮肉をいちいち使う必要なくないか?ってことよ。まあどうでもいいっちゃあいいけど。

>>743
どんだけ短絡的なんだお前はww
747名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:26:46 ID:u1z07FZ4
暇人のいた団はよっぽど予想でカス扱いされてたんだろうなwww
748名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:31:38 ID:7ezkgOOC
なんにせよ、予想でどんだけみなさんいい加減なこと言ってるかが
よくわかった。
東京の一般がレベル低い証拠だね。
749名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:39:15 ID:96F+j9F6
>>748
予想なんて普通はいい加減なもんなんじゃね?
噂と実績を参考にするしか無いからねw
それと一般のレベルが低いことにどう結びつくのかは知らないけど。
750名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:40:36 ID:7ezkgOOC
>>749
まあそうだよね
言いすぎたかな。書き込みって東京関係者だけじゃないんだろうし。
ひとつの証左ってことでw
751名無し行進曲:2006/08/09(水) 02:04:38 ID:yL1oEG/C
そういうわけで、どうせ東京代表はグロなんだろう?
と言いたいんでしょう?
752名無し行進曲:2006/08/09(水) 08:12:53 ID:VZqrvzBv
>>727
プロ奏者?
753名無し行進曲:2006/08/09(水) 09:25:52 ID:gh0wOnMg
玉寄氏って中学や高校も指揮してなかった?
754名無し行進曲:2006/08/09(水) 11:37:22 ID:K0LCO4Tv
>>753
去年日野二中で東日本。
高校は日野台。

でも団の問題だし、玉寄氏はあんま関係ない気が・・・
755名無し行進曲:2006/08/09(水) 12:07:25 ID:gh0wOnMg
音楽だけでなく常識や礼儀も教えろや
756名無し行進曲:2006/08/09(水) 19:39:25 ID:dF8M3MTO
tp://www.geocities.jp/odn16kazu/
757名無し行進曲:2006/08/09(水) 19:54:54 ID:UX5HeOC9
なんか、リバティーって去年だか一昨年だかもなにかやらかさなかったっけ?
758名無し行進曲:2006/08/09(水) 20:03:40 ID:LQevOU5E
去年は来るのがギリギリで直接舞台裏に入れた
759名無し行進曲:2006/08/10(木) 01:27:34 ID:mc67LSq2
こんなバカバンド、コンクール参加させんな。
760名無し行進曲:2006/08/10(木) 12:28:58 ID:hogfQ8+v
最近コンクールはすっかりご無沙汰な港区吹奏楽団ってどうなの?
10年前くらいは都大会進出果たしていたよね。
東京女子学園と兼任してた篠田雄一さんはどうされたのかしら?
あのはつらつとした指揮がまた見たいわ☆
761名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:16:40 ID:RcK9oQT1
リビの録音聞いたが、信長は佐川節が効いてるな・・・
来年は波乱の予感。
762名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:51:47 ID:vungfwg5
>>761

うpキボン
763名無し行進曲:2006/08/10(木) 23:32:06 ID:KgwO74QI
>>761

てか、関係者?
来年波乱の予感らしいが、
今年残念だったバンドは、目の色を変えてやって来るはず。
そんな中で波乱を起こしたいなら
まずは、最低金賞は取らないと…。
佐川先生頼みじゃなくて、
奏者が頑張ってこそ指導者が活きてくるんじゃないの。
764名無し行進曲:2006/08/11(金) 02:59:13 ID:qMULDZm1
指揮者だけで結果はでない罠
ハモは混同氏で去年は銀、無名の指揮者で金だしな
765名無し行進曲:2006/08/11(金) 07:29:27 ID:NCMmSrRj
>758 打楽器も他団体から借りた。
でも点数は良かったんだよね。たしか
766名無し行進曲:2006/08/11(金) 07:41:48 ID:YDAGZOni
>>765
へーそうだったんだ
それであの演奏はたいしたもんだ
767名無し行進曲:2006/08/11(金) 08:27:49 ID:QRUQgfzs
>>766
そんなもんほめるとこじゃねーよ。

社会人バンドとして、ルールを守る、人に迷惑かけないことは
最低条件。そこができないバンドの演奏はすべて糞。
768名無し行進曲:2006/08/11(金) 08:57:20 ID:VAwEZ7AW
誰か予選通過バンドの音源アップしてくれないの?
769名無し行進曲:2006/08/11(金) 09:22:19 ID:48LYs6QU
>>764
結成から数年経ってるのに銀っていうのと、
2ヶ月で銀っていうのじゃかなり違うと思うが。
指揮者だけでは結果が出ないってのには同意だけど、
団員を活性化させられるのもやっぱり指揮者の手による
ところが大きいような気がする。
770名無し行進曲:2006/08/11(金) 11:18:21 ID:B2QtNxuy
>>769
所詮雇われ指揮者に団の活性化なんて望むのはむだ。
ってか、指揮者に頼ってる時点で論外。
771名無し行進曲:2006/08/11(金) 11:31:19 ID:qMULDZm1
鱧も結成から数ヶ月で都大会出場したと思うが。
772名無し行進曲:2006/08/11(金) 12:12:18 ID:TC0OW4iR
つくづく思ったけど、
東京都で金賞とるのは、意外と大変だな。
ちょっとなめてたよ。
773名無し行進曲:2006/08/11(金) 12:33:04 ID:HxA9SAhv
>>770
いや、指揮者に頼る頼らないではなくて、団を活性化できる指揮者はやり手ってことだろ。
運営方法に指揮者が関わるとかそういうことではなく、演奏面で。
つまらない指揮者の下で吹いていたらつまらないと思わない?
774sage:2006/08/11(金) 13:44:13 ID:JHYWJe1H
鱧のHPたまにみるんだけど、
都合がいいときだけ大々的に更新するんだなww
長い間BBSは閉じたまんまだし。
775名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:17:37 ID:e9mHQ93D
表彰式の時、鱧の連中がわいてうざかった。
どういう集め方(キャンペーンみたいなこと)やってるか
わからんが、中学生みたいなガキばっかだったぞ。
他団体の発表中にもうるさかったし。
鱧の運営はようわからんが、
去年の賞のクレームもしかり、
上のHPの件もしかり、何か自己中的集団だな。
776名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:26:17 ID:WpAK44wK
>>775
別に気にしなきゃいいじゃん。
関係ないんでしょ?
777名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:31:01 ID:fqeiREA2
団の方針で呼んできたガキンチョが会場で騒ぐのは誰にも関係ないとはいえないだろ。
778名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:59:25 ID:WpAK44wK
あ、ごめん。
関係者じゃないんでしょって意味。
迷惑になることはやめるべきなのは当然でしょ。
でもここであれこれ言っても怒りが増すだけだから、
気にしないで早く忘れた方が得かなって。
779名無し行進曲:2006/08/11(金) 15:26:02 ID:UICIs7qw
勝てば官軍な人たちですなwww
780名無し行進曲:2006/08/11(金) 15:46:21 ID:VKXmdVSv
この流れなのに予想投下

正人 銀 
葛飾 銀
村山 銅
マシュ 銀
ハモ 銅
グロ 金

あれっ去年も都大会いたのって正人と葛飾だけか
781名無し行進曲:2006/08/11(金) 16:38:13 ID:abGMT+h+
久々ここ来てビックリ!!今更ですが今年、豊島でないの???
なんでですか?
前スレ家のPCウインドーズ95で見れません・・・・。
教えて!!
782名無し行進曲:2006/08/11(金) 17:54:35 ID:Yjti4mNG
>>781
このスレ全部読んで出直してこい。
783名無し行進曲:2006/08/11(金) 20:50:40 ID:5ZcCiKg7
>>774
>>775

負け犬の遠吠えはかっこ悪い。来年結果をのこせ
784名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:10:22 ID:PfVb5Ntf
小澤俊郎来てたね
785名無し行進曲:2006/08/11(金) 22:43:49 ID:d2baixgL
>>774
全く持って同感。
HPの更新の速さ,ワラ
負け犬の遠吠えではなくて,
鱧と渇水の「あの演奏」で代表とは。
審査員,バカばっか
786名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:10:42 ID:gxqw3qt1
今後も審査員の顔ぶれは
職業音楽家
(木管、金管、打楽器各1名)、自衛隊系指揮者、そして死神博士
なのでしょうかねぇ?
787名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:52:53 ID:uscUTEuE
何故、東京は点数公開しないのかな?
公開しても、団体名も審査員名も明かさなければ問題ないと思うが・・・
788名無し行進曲:2006/08/12(土) 01:13:25 ID:5hQAxJ/g
色々皆さん審査に不満があるようですね
それではあなたの選ぶ代表6団体を発表
してみてください。

ちなみ私は、一日でやったらグロ正人葛飾ミュゼ村山ハモ
の順かなと思います。個人的には毎年ルノが好きです。
789770:2006/08/12(土) 01:33:59 ID:+I/2/rVU
>>773 ごもっともな意見と思います。
でもね、良い指揮者がいるから雰囲気が良くなるとは思えない。
もちろんプラスの要素には違いないけど。
じゃぁ運営がしっかりすればいいのか?と問われると、それも
必ずしもそうとは思えない。

良い結果。というのが賞の色だけで判断するのであればまた別だけど
790名無し行進曲:2006/08/12(土) 03:12:09 ID:nfA3Yb7D
銀賞とってスーパー盛り上がりました。
シアワセな我々です。
791名無し行進曲:2006/08/12(土) 05:54:52 ID:x+LBF/Qy
俺は2日間聴いてグロリア、正人、葛飾、武蔵村山、板橋、ハモの順で抜けると思った。マシュやミュゼは抜ける演奏とは全然思わなかった
792名無し行進曲:2006/08/12(土) 07:17:38 ID:rD9V5wuo
>>791
板吹はないって!
団員が金でびっくりしてたもん。
793名無し行進曲:2006/08/12(土) 09:11:31 ID:AZYQ+m9S
>>791
同感、個人的には自由曲冒頭のペットソロが雑。

そんなことよりグロは何故、縦バスになったんだろ?
ちょっと気になった。
794793:2006/08/12(土) 09:13:08 ID:AZYQ+m9S
>>791ではなく>>792でした。誤記スマソ
795名無し行進曲:2006/08/12(土) 09:38:41 ID:wEsRclr4
>>790

イケルテ?結果発表の時喜んでたな〜
796名無し行進曲:2006/08/12(土) 11:13:23 ID:LqHqkC7O
鱧の指揮者の斉藤さんを知らないとは、喪前ら何考えとんじゃ!
佼成WOの元クラ奏者、オブロークラリネットクワイアーの主宰。東洋大学社会学部卒ながら佼成WO団員に。当然、東洋大吹奏楽研究所OB。
797名無し行進曲:2006/08/12(土) 12:19:32 ID:PHLrdjZZ
関係者乙。
わざわざここに書かなくても知りたいやつはググりますからwww
HP同様素早いレスですなwww
798名無し行進曲:2006/08/12(土) 12:24:03 ID:M7lsvxVO
研究所???
799名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:22:02 ID:UkVIQiRM
いい加減、「先生様信仰」やめれば?
宗教なのはグロだけじゃないだろwww
800名無し行進曲:2006/08/12(土) 15:01:07 ID:0apbr2O0
嘘ぉ?800get
801名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:01:53 ID:yyrdBWXA
実は「先生様信仰」が強いほどバンドが一つにまとまるという罠。
レッスンの日は平日だろうが合奏出席率ほぼ100%

しんどかったが「先生」のすばらしい音楽に触れられて幸せだった昔の漏れ。
802名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:49:44 ID:3IUlb+5F
>>793
O澤氏のロータリー嫌いは有名な話。
803名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:32:08 ID:+aQX2F7c
>>802
チューバではなくバスを使うのには、ちゃんとした理由があるんだから
そういう言い方だと語弊がある。
804名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:53:14 ID:qPOwWLKh
まあ、音楽的にも商業的にも、ね。
ヤマハの縦バスじゃなかった?w
805名無し行進曲:2006/08/15(火) 01:29:09 ID:2OmyGngi
あれ?みなさん里帰りですか?
806sage:2006/08/15(火) 08:24:48 ID:jkVy/Jiy
予選終わっちまったら何もネタがないんだな・・・
どちらかが残れば話題の中心であったであろうミュゼ・リビは玉砕。
指導者が変わった団体は軒並み予選突破。
課題曲Xの板・三鷹は特にコメもなくスルー。
なんかホットな話題を提供してくれYO!エロい人!

ところで酒井センセの追悼式はどうだったの?
807名無し行進曲:2006/08/15(火) 18:09:47 ID:kN+/8gnV
じゃあ宣伝

第3回ブラス・フェスティバルin TOSHIMA
出 演: 演奏/豊島区吹奏楽団、リヴィエール吹奏楽団、
ミュゼ・ダール吹奏楽団、豊島区立明豊中学校吹奏楽部
曲 目: 未定
開 演: 13:30
料 金: 一般-\1,000 友の会-\800 中学生以下-\500 
問合先: としまみらいチケットセンター tel.03(3590)5321
808名無し行進曲:2006/08/15(火) 18:37:07 ID:L4s/t4bu
>>807
日程は?
ちょっと気になる
809名無し行進曲:2006/08/15(火) 18:47:03 ID:Gf1iTXx8
上のに付け足し。

第3回 ブラス・フェスティバル in Toshima 2006
日時 2006年10月21日(土) 時間未定
会場 東京芸術劇場 大ホール
810名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:31:06 ID:f8NnI8Nf
武蔵村山はどこのパートが上手いんですか?
811名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:44:56 ID:ZJVcAVCg
コンクールで昔好きだった子をみかけた。
あるスポーツも得意な子で、高校ではその腕を買われて吹奏楽部でなく
その運動部に入ったと聞いた。
あれから10数年。まだ吹奏楽を続けていたんだ、と感慨深い気持ちだった。
うちに来ないか?と誘おうと声をかけたが
連盟の人間だと思ったらしく普通に会釈されてしまった。
相変わらず天然のようだ。

独り言スマソ。
812名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:47:45 ID:AufIXg+a
甘酸っぱい…。
歳とったなぁ俺…orz
813名無し行進曲:2006/08/15(火) 20:07:27 ID:GPnwmQZR
>>809
不問外れ組殺到のヨカーン
814名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:24:03 ID:zyBHdU9A
ていうか、
逆襲の音楽を期待汁。
815名無し行進曲:2006/08/15(火) 23:27:02 ID:fgUNkGkR
>811
うちに来ないか?=嫁に来ないか?

816811:2006/08/15(火) 23:56:27 ID:CIyIJ8hX
>>815
うちに来ないか?=うちの団に来ないか?

彼女が吹いているところは見れなかったので、どこの団なのかはわからない。
もし都大会出場団体だとすれば…相手にされないがな。
そもそもキョトンとしてたので、自分の事は忘れていると思われ。
来年また会えたら、きちんと名乗って思い出してもらいたい。

それまでどうか続けていて欲しいと願う。
817名無し行進曲:2006/08/16(水) 02:57:58 ID:G48o8A0R
うざー
818名無し行進曲:2006/08/16(水) 06:08:19 ID:sx2DLqoJ
村山は金管はダメだね〜(特に自由曲のHornメロディはブレンドしなくて酷かった) 木管は上手いと思うよ
819名無し行進曲:2006/08/16(水) 07:14:36 ID:EjJq5cJj
武蔵村山は金管は上手くないよね。5、6年前まではどっちも微妙だったが、いきなり木管が良くなった年がある。確かその年はダメ金かな?
金管のスキルが上がれば、特にラッパかな?都大会銀くらいはいくと思うんだけど。
820名無し行進曲:2006/08/16(水) 08:13:12 ID:2gxyT5L+
村山ってラッパやたらおおかったよね?
821名無し行進曲:2006/08/16(水) 10:54:00 ID:+18X96+A
まぁ、みんな都大会頑張って!
822名無し行進曲:2006/08/16(水) 15:13:59 ID:uzB6fHq6
都大会予想。
予選聞いての印象です。

1.東京正人吹奏楽団 金・代表
2.葛飾吹奏楽団 銅
3.武蔵村山ウインドアンサンブル 銅
4.Harmony of the Winds 銅
5.マシュアールウインドオーケストラ 銀
6.創価グロリア吹奏楽団 銀
823名無し行進曲:2006/08/16(水) 15:45:07 ID:NJcLBqn8
>>822
賞の数は固定で金1銀3銅2だよ。

824名無し行進曲:2006/08/16(水) 17:01:30 ID:Ll5XlFiD
グロ銀期待!
825822:2006/08/16(水) 17:24:53 ID:uzB6fHq6
失礼しました。
では、改めて、都大会予想。

1.東京正人吹奏楽団 金・代表
2.葛飾吹奏楽団 銀
3.武蔵村山ウインドアンサンブル 銅
4.Harmony of the Winds 銅
5.マシュアールウインドオーケストラ 銀
6.創価グロリア吹奏楽団 銀
826名無し行進曲:2006/08/16(水) 17:26:47 ID:d2hoUGbh
金:グロリア
銀:葛飾、正人、マシュ銅:村山、ハモ

マシュが現役生の力を使って、グロリアつぶしに走れば面白いが。
827名無し行進曲:2006/08/16(水) 18:20:46 ID:TXiyKVLD
>>775
去年の賞のクレームもしかりって??詳細キボンヌ??ってなんでそんなこと
知ってるの??関係者??乙。
828名無し行進曲:2006/08/16(水) 18:24:33 ID:TXiyKVLD
鱧騒いでましたか??スンマソン・・・って誰じゃ!!!??
829名無し行進曲:2006/08/16(水) 18:55:23 ID:ZA5vSrmZ
>>826
現役の力を使ってグロリアつぶしって・・・本気で言ってるの?ww
はっきり言って高校生が参加したところで都大会にすら出られないと思うがw

>>827-828
何ファビョってんだ、落ち着け。
830名無し行進曲:2006/08/16(水) 19:18:27 ID:sx2DLqoJ
村山はホント金管が良くなれば都大会常連になれると思うが… 残念!
831名無し行進曲:2006/08/16(水) 19:50:45 ID:HyMlk1Kp
悪いけど鱧の予選の演奏、全然上手じゃなかった。
高校生よりへた。
832名無し行進曲:2006/08/16(水) 21:01:33 ID:9idVNVzy
高校生よりへたな団体に
負ける団体は中学生レベル?
所詮グロと正人には勝て
ないんだからどうでも
良いんじゃない。
833名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:38:52 ID:8qcMzBit
高校生は音楽的に未熟。
高校生より下手と言い切る奴は技術しか追えてない
他逝って

834名無し行進曲:2006/08/16(水) 23:45:09 ID:Hubd5sb/
星人は、8/18〜21まで合宿か〜。今年も代表期待!
なんとなく、区市宗教のバックアップなしで頑張ってる楽団を
応援したくなるのは私だけでしょうか?
星人、マシュ、ハモ応援してます!!
835名無し行進曲:2006/08/16(水) 23:51:49 ID:UdpCkHd2
>>834
宗教はともかく、自治体のバックアップを受けるのはそれなりに大変
メリットもあるけど何のしがらみもない団体がうらやましく思うこともある
836名無し行進曲:2006/08/17(木) 00:06:12 ID:NaQjbZt5
白熱してきたところで、職場予想

金:東芝
銀:NTT、ソニー
銅:ガス、郵政
837名無し行進曲:2006/08/17(木) 00:17:06 ID:/EFnDqRN
>>835
豊島とかかな?お互い大変ですね
838名無し行進曲:2006/08/17(木) 01:51:34 ID:V0IAhHHk
>>836
金:NTT
銀:東芝、ソニー
銅:ガス、郵政

順当でしょ。

839名無し行進曲:2006/08/17(木) 06:37:00 ID:toHsTrDu
>831
悪いけど東京の一般は、東京の高校生(上手な学校)より
全然下手ですね。
まあ、コンクールに出る割には練習不足の下手くそ団体が多すぎ
840名無し行進曲:2006/08/17(木) 07:55:34 ID:/BlHGPX1
東京の高校上手い所あるかぁ?
どこがぁ?
「高校生がよくここまで頑張りましたね」の域をこえる学校なんて皆無じゃん。
それともザッツやらピッチやら高校生的な上手さの話限定かなw
大人になってもそういう基準でしか見れない「おとなこども」いるからね〜
841名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:02:43 ID:+4jRI17Z
>>840
釣られ杉w
842名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:03:46 ID:/EFnDqRN
>>840
でもまぁ確かに「練習不足」って言われると痛いけど…
843名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:34:08 ID:KvIGb1NM
>>839
みんな仕事しながら時間やりくりしてがんばってんだ
いつでも練習できるニートの君みたいな人間ばかりじゃないんだよ
844名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:54:52 ID:Q8mOSQN7
>>839
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) 工房とイパン人を比較してもしょうがないよ!
   \  ○)  
     `l⌒人
     (_) J
845名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:35:30 ID:OPe7I932

>みんな仕事しながら時間やりくりしてがんばってんだ
こんなのを逃げ道にしている時点でダメだ。
職場は論外として、ともかく「高校生がよくここまで頑張りましたね」
までのレベルにも達していないということだ。
高校生なんかと比較するのが失礼といえるのは
都大会に出るバンドの半分くらいじゃないのかなぁ
素直な感想なんですけどね・・・
846名無し行進曲:2006/08/17(木) 10:43:57 ID:mmNfwF7Y
↑釣りはいらねえぜ!
847名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:14:22 ID:kego8GUB
高校生大好きだな…。
まぁそう言われないように日々頑張ろうぜ。
848名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:25:02 ID:F6ewWxlX
この手の話になると必ず高校が比較対象になるところがポイント
849名無し行進曲:2006/08/17(木) 15:37:41 ID:aJy8Plqf
>>760
亀レスだが、篠田さんは吹連の業務があるから
指揮業からは一線を引いてる模様
850名無し行進曲:2006/08/17(木) 19:12:55 ID:nLH3jLgo
>848
大学は、比較対象にすらならないのか?
851名無し行進曲:2006/08/17(木) 19:33:04 ID:vBnV+5p7
一度部門の垣根なくして、中高大職一入り乱れて都大会コンクルしてみると
面白いかも!
852名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:13:36 ID:3wiKHROU
東関東・西関東・東京の支部を壊した方が面白いな
853名無し行進曲:2006/08/18(金) 12:51:38 ID:SUJzXEAJ
それ面白そう!
いい刺激になるぱっちょ
854名無し行進曲:2006/08/18(金) 21:58:15 ID:2JbdDfpN
>>844
うるさい!!西関東のスレに戻れ!!
855854:2006/08/18(金) 22:33:23 ID:2JbdDfpN
>>852
どの部門もそうだが、特に一般は壮絶なバトルになりそう
東京・・・グロリア、まさと、かつetc・・・
東関東・・・土気、ヨコブラ、グラール、相模etc・・・
西関東・・・川越、りべ・・・
蒼々たる面々・・・。
856名無し行進曲:2006/08/18(金) 22:37:31 ID:qZvSmnYk
>>855
5枠あるとしてグロ・土気・リべ・川越・横ブラはほぼ確定でしょ
東関東の高校状態になればオリンピックイヤーは大混戦になりそうだけど
857名無し行進曲:2006/08/19(土) 04:22:37 ID:9A1t1DU9
ハモって都大会常連の都立杉並高校のOB、OGが多く入団してるの?
858名無し行進曲:2006/08/19(土) 14:39:35 ID:nWIz9HbN
そんなことないんじゃい!だってアーサーが裏杉並高校OBでしょ??
859名無し行進曲:2006/08/19(土) 16:14:40 ID:GHCwKxUR
話豚切りでスンマセン、オーボエ・アングレ吹きです
今度海外から東京に転勤になるので
どこかブラスの団体に入りたいのですが、
コンクール上位団体ってやっぱり練習、毎週
半日とか時間使ってやってるんですか?
あと出席は仕事の都合とか関係なく
欠席が続いたらダメとかですかね?
あと指揮者ってやっぱりアマ上がりとか、
奏者上がり?プロの指揮者を抱えるか、
常任をおかないブラスの団体ってないものでしょうか?
あと選曲も指揮者が勝手に決めたりしてるのでしょうか?
事情知ってる方教えてください/
860名無し行進曲:2006/08/19(土) 16:26:51 ID:GzypnklF
>>859

3行以内でおk
861名無し行進曲:2006/08/19(土) 17:02:13 ID:9A1t1DU9
杉並高校卒業生やたら色々な団に入団してるんだね。ハモのアルプスの詩の年は杉並卒業生ばっかだったと聞いたよ
862名無し行進曲:2006/08/19(土) 18:05:58 ID:wUvFPzsd
>>859
マジレスすると、いろいろ見学してみる事をオススメする。
863名無し行進曲:2006/08/19(土) 18:19:33 ID:jdGJpy0Z
>>862
そのままコピペして各団体にメールしる
864名無し行進曲:2006/08/20(日) 11:02:29 ID:W0Ac1lYV
ハモは近藤時代、名取から大量のトラを入れていた。
865名無し行進曲:2006/08/20(日) 14:35:55 ID:9PTQIudG
別にいいじゃん
866名無し行進曲:2006/08/20(日) 16:45:08 ID:9r0N0WWk
よくなーい!
重複参加は規定違反だよ。
俺はそれを役員にちくったが証拠がないと、おとがめなしだった。
867名無し行進曲:2006/08/20(日) 17:07:30 ID:DNmxbIpV
昔の話だったとしても,鱧はずるい奴らだ
868名無し行進曲:2006/08/20(日) 17:41:26 ID:hwiHc4zM
ハモの話題なんて1年以上ほとんど触れられて
なかったのに都大会に出たら急にハモ叩きですか。
本当に心の捻じ曲がった人が世の中には居るもの
ですね。
869名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:08:16 ID:J+b06v+0
>>868
関係者乙。
870名無し行進曲:2006/08/21(月) 08:51:55 ID:mogD6NJj
まぁ、出る杭は打たれるのが世の常で…
中途半端な実力だと余計ね。
本気で吹奏楽をとか戯けた事いってるんだから
コンクールより先に定演しろっちゅうの。

と、アンチ鱧の俺様が叩いてみる。
871名無し行進曲:2006/08/21(月) 09:47:44 ID:NtRB/YBf
>>868
ここ1年HPがほとんど更新されなかったのに
都大会に出た途端、即更新ですか。
本当、コンクールコンプレックスの塊のような団なんですね。
872名無し行進曲:2006/08/21(月) 09:58:23 ID:VkhsJVgg
音楽には興味がなくて、コンクールの勝ち負けだけしか興味がない、
いつまでもコン厨から卒業できない、精神的に病んだ人達なんでしょう、きっと。
定演やってないんだ?別に聞きたくもないがそこまで病んでるとは知らなかった。
873名無し行進曲:2006/08/21(月) 10:55:23 ID:LqwRDVeR
鱧なんかどうでもいいから。
予選の録音うpしてくれる神はいないのか…
874名無し行進曲:2006/08/21(月) 13:19:02 ID:m/jX2Jk/
コン厨によるコン厨のためのコン厨な団体www
875名無し行進曲:2006/08/21(月) 14:59:51 ID:p224sDQj
コン厨によるコン厨のためのコン厨なスレwww
876名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:09:51 ID:neraWYxP
鱧!?近藤時代に名取からなんてトラに来るわけなかろー!!仙台からはるばる、
鱧のために!!
鱧関係者から聞いたけど、ホームページにのサーバーがダウンしてて更新できなかったみたいだよWW
ま、鱧はたたかれるんですね、可哀想・・・ミュゼ同様、ってかみんな羨ましいんでしょ??ww
877名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:11:05 ID:neraWYxP
870>>
中途半端って、そんなあなた方はそんな中途半端な楽団に負けているWW
878名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:20:54 ID:TOywn3G3
876-877が痛すぎる件
879名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:26:59 ID:De5Nw0Ys
>>876
>サーバーがダウンしてて更新できなかったみたいだよWW

そんだけやる気のないIPSなんだよwwww
ありえねえwww
880879:2006/08/21(月) 19:30:26 ID:De5Nw0Ys
×そんだけ
○どんだけ

スマン
881名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:34:53 ID:DPqPu0Ak
>880
×そんだけ
×どんだけ
○それだけ

都大会までは時間があるからくだらない流れになっているな。

882名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:57:26 ID:tWkYAKFQ
>>879
×IPS
○ISP

どちらにしても、>>876-877のおかげで鱧がいかに酷い団かが良く分かった。
883名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:12:19 ID:hYdx3YsI
ハモの評判を落としてなにを
するつもりなのでしょうか?
HP更新しないと酷い団?
杉並の団員が居る?
コン厨?
何か悪いの?
どうせ全国なんて行けない中級
バンドでしょ。
884名無し行進曲:2006/08/22(火) 01:14:19 ID:EOLD2u1V
ミュゼ叩き鱧叩き叩いて何が出てくるの?
たまには書き込む時名前の欄に自分の所属団体名書いてから叩いてみれば楽しいのに。
885名無し行進曲:2006/08/22(火) 01:19:21 ID:68IN//PI
けなしあいじゃなくて
たまにはお互いのいいところとか訊きたいけどね。
自分たちの演奏客観的に聞いてくれるのって
他団体の人たちだから。
お互いに建設的な意見交換とかできたら
大人のバンドだなって思えるんだけど。
やっぱりなんだかんだいってみんな吹奏楽に興味あって
いまもつづけてるわけでしょ?
やるからにはいい音楽したいって思うよね。
無理だろか・・・
886名無し行進曲:2006/08/22(火) 01:58:42 ID:70Flxnyg
そういう意見交換の相手のいないかわいそうなバンドの関係者乙。
弁解に必死だな。
887名無し行進曲:2006/08/22(火) 04:13:19 ID:0bNkbDQd
ハモよりも武蔵村山が抜けたのが謎。。。
888名無し行進曲:2006/08/22(火) 08:44:25 ID:aJgeoYtj
評判を落とすとかが目的じゃなくて、個人的に
気に入るか入らんかだけでしょ。
こんな腐れた2chの中でも同士を探したいだけですよ。

まぁいいんじゃね?自分が楽器吹く上では関係ないし。
また〜りいきましょうや。
889名無し行進曲:2006/08/22(火) 12:28:47 ID:xVxE9Yzh
ネタがないからでしょ。
気に入らなければ関係者が言い訳しないでスルーすればいいだけのこと。
そう思うやつがたくさんいるから叩きが湧くわけで、このままの流れしかないよ。
ここは2chだからな。
良スレにしたければ、ROMってるか他へいけ。
890名無し行進曲:2006/08/23(水) 01:21:01 ID:Xjog8FL/
団と団の関係値
良い関係にある団はどことどこ?
悪い関係にある団はどことどこ?
891名無し行進曲:2006/08/23(水) 01:24:19 ID:39d1HEDc
板と鱧
ミュゼとリビ
892名無し行進曲:2006/08/23(水) 01:25:02 ID:39d1HEDc
は悪いんじゃん?知らんけど
893名無し行進曲:2006/08/23(水) 01:45:58 ID:fMq2BuQ5
ミュゼの団長とリビの団長、表彰式前後ずっとしゃべってた。
894名無し行進曲:2006/08/23(水) 02:55:36 ID:+RqSnKE6
リビ・ミュゼと鱧が悪い
895名無し行進曲:2006/08/23(水) 10:26:25 ID:Xjog8FL/
なんで?
896名無し行進曲:2006/08/23(水) 11:10:05 ID:8+CtPh4F
どーせネタでしょ
897名無し行進曲:2006/08/23(水) 12:06:07 ID:Xjog8FL/
リビ・ミュゼと鱧と星人の代表は仲よさそうだったよ
898名無し行進曲:2006/08/23(水) 12:08:48 ID:+AAMxVvt
葛飾の団長と足立の団長が
899名無し行進曲:2006/08/23(水) 12:19:44 ID:HOHgyoFd
同一人物というネタか?実際の運営は別だし(パトロン違うし)
裏方の人足を貸し借りするくらいならいいんジャマイカ
コンクル一緒にのるわけでもなし
900名無し行進曲:2006/08/23(水) 12:21:32 ID:HOHgyoFd
今は知らないが昔は同じ人が団長だ
もう相当の年配のはずだが
901名無し行進曲:2006/08/23(水) 12:21:43 ID:+AAMxVvt
>>889
タダのネタで批判の意図は一切ないです><
902名無し行進曲:2006/08/23(水) 13:32:51 ID:C98Cy4mZ
>>900
葛飾は団長やってる
足立は降りた
たぶん75ぐらい
903名無し行進曲:2006/08/23(水) 14:43:51 ID:+3tFgx0H
葛飾と足立と星人と鱧とミュゼ
代表か理事か知らないけど
仲よさそうだった
村山とミュゼ
代表か理事か知らないけど
仲わるそうだった
グロは
王者の振る舞いだった
904名無し行進曲:2006/08/23(水) 14:44:35 ID:+3tFgx0H
漏れも仲間に入れてくれ
905名無し行進曲:2006/08/23(水) 16:42:35 ID:8+CtPh4F
なら理事を出せば?
906名無し行進曲:2006/08/23(水) 18:11:27 ID:LMqzR6wP
>>903
王者は孤立すれども意に介さず。
907名無し行進曲:2006/08/24(木) 00:40:03 ID:Z7s2fHP/
>903>904>905
鱧は理事いないかと。
908名無し行進曲:2006/08/24(木) 01:18:33 ID:BWEYsYMF
さすが宗教界の王者創価学会。
909名無し行進曲:2006/08/24(木) 01:47:43 ID:9zGX7slq
>>907
じゃあ代表なんじゃん?
910名無し行進曲:2006/08/24(木) 06:15:02 ID:D586SSnJ
>>909
理解力ねぇな
911名無し行進曲:2006/08/25(金) 08:38:08 ID:jQpfAj7H
>>907−909−910
こいつらのやり取りおもしれーwww

なんか食いつきのいい餌まく奴はいないのか?
最近どうも流れがつまんね。
912名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:08:59 ID:WjfH5z2P
録音うpってどうすれば?
913名無し行進曲:2006/08/26(土) 12:12:20 ID:7BYhG3dP
神降臨!?age
914名無し行進曲:2006/08/26(土) 12:13:08 ID:LTIOLw7+
うpしたら通報します。
915名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:54:08 ID:OMEqK0IH
>>914
予選のうpはいいんだろ??
916名無し行進曲:2006/08/28(月) 00:56:13 ID:aY9aqRRz
地元で見かけた。
家に行ってみると地元ナンバーじゃない車があった。
気になって今行ってみたら、もう車はなかった。
帰ったのか。今どこにいるんだろう。
917名無し行進曲:2006/08/28(月) 02:53:05 ID:m+3fBqXZ
>>911

>>910 の意味がわからない。
918名無し行進曲:2006/08/30(水) 03:11:38 ID:NGmnO1ir
あげ
919名無し行進曲:2006/08/30(水) 08:54:39 ID:NpYb4DRX
予選が聞きたい!誰か・・・
920名無し行進曲:2006/08/30(水) 13:19:13 ID:iqjyiaY+
ネ申は気まぐれ…
921名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:12:29 ID:Yh/MEsdp
0102030405
銅★銀★★ NTT東日本
★銀★銀銀 ソニー
銀銀銀銀銀 東芝府中
銀銅銅銅銅 東京ガス
銅銅−−銅 郵政中央
−−銅銅銅 日立ソフト

0102030405 
銀★★★休 創価グロリア
★銀銀銅★ 東京正人
銀銅銀銀銀 豊島区
銅銀−銀銀 葛飾
銀−−−− 乗泉寺
銅−銅−− 武蔵村山W.E.
−銀−銀銀 ミュゼ・ダール
−銅−−− 板橋区
−−銀−− 足立区
−−銅−− Harmony of the Winds
−−−銅− プリモアンサンブル東京
−−−−銅 Soul Sonority
−−−−銅 ARTHUR S.W.Tokyo
922名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:48:44 ID:DFNeYaw1
みなみたんのロダに予選アップされてるみたい。
923名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:03:07 ID:YITV5Mei
正人がグロを破る可能性・・・アルカモ
924名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:28:24 ID:YHzI+jNe
まぁ、いずれにせよ、課題曲Tを演奏するところは特に演奏開始直前に小物類の落下等に注意ですな。


他の支部(確か西のほうか?)で課題曲Tをやったところがそういったアクシデントがあったらしい。(その内容から推測するに、管の奏者達に動揺があったようにも推測できるのですが)
925名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:39:22 ID:Sm2UglJM
鱧のHP更新されてる。ここの書き込みが悔しかったのが見え見え。たまには2CHも役に立つな!
926名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:08:21 ID:2WWMHac3
>>924
四国の鏡野かな?
927名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:18:25 ID:kt3vQU3D
〉922
ミナミタンのロダってなんだ?
928名無し行進曲:2006/09/01(金) 01:11:15 ID:n45b7Pse
>>925
ふーんそうなんだ。
そんなHPもともと見る気もないけどな。
929名無し行進曲:2006/09/01(金) 01:27:00 ID:VKhX2Lbj
村山って五回くらい都大会でてんだね。しかも1990は予選銅なのに1991は予選金代表銅ってこの飛躍すごいな
930名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:53:40 ID:RQXFY5eO
予選金代表銅のどこが?関係者乙
931名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:27:14 ID:xQIkQx7w
>>930

予選すら通らなかった人乙
932名無し行進曲:2006/09/02(土) 09:55:13 ID:QxqKFb4c
職場の部 まもなく本選age
933名無し行進曲:2006/09/02(土) 10:43:44 ID:Mjyg2Wq7
前レスでうやむやになった駒澤ラーメン事件を語ろう!!

【真実は】駒澤大学高校吹奏楽部ラーメン事件【闇の中】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156684725/l50
934名無し行進曲:2006/09/02(土) 10:48:04 ID:1dmT3GIe
今日の高校の部と職場の部の開始時間教えてもらえませんか?
935名無し行進曲:2006/09/02(土) 12:02:49 ID:QxqKFb4c
>>934
職場はオワタ。
高校は13時45分より
936名無し行進曲:2006/09/02(土) 12:05:59 ID:WWtAWw/h
職場はどんな感じ?
937名無し行進曲:2006/09/02(土) 12:12:32 ID:QxqKFb4c
やはりみかかが頭ひとつ飛び抜けてたと思う。東芝は少し力みがあったね。
938名無し行進曲:2006/09/02(土) 12:43:47 ID:pW3CSb9K
職場は全体にレベル上がってますね。どれも甲乙つけがたい。
まあ実力的には電話会社だけど、不安定な部分もあったしね。
939名無し行進曲:2006/09/02(土) 13:12:22 ID:zTbk/R5K
ntt課題曲びみょー。でも海響の熱演もあり、代表予想
940名無し行進曲:2006/09/02(土) 13:29:41 ID:01VwKwgD
やはりNTTが今年も有力か・・・?
そちらはもうすぐ表彰たわね。

こっちは今入れ替え待ち中。宇都宮より。
941名無し行進曲:2006/09/02(土) 13:33:25 ID:phJdXcye
代表はNTT
銀…東芝府中、ソニー
銅…郵政、東京ガス
942名無し行進曲:2006/09/02(土) 13:41:19 ID:01VwKwgD
>>941
速報おつ。
943名無し行進曲:2006/09/02(土) 13:56:42 ID:uzkVQU7M
全くのスレ違いだけど小学校の結果を知ってる人、教えてくれ。。
944名無し行進曲:2006/09/02(土) 15:02:29 ID:phJdXcye
943
金…中野区武蔵台
銀…羽村武蔵野、武蔵野第三
以上東日本大会選出
銅…星美学園、羽村西
945名無し行進曲:2006/09/02(土) 15:38:35 ID:Ggbt1Ek5
みかか、金管が安定してる。海響はマジでよかった。
946名無し行進曲:2006/09/02(土) 15:55:43 ID:uzkVQU7M
>>944
dクス!!
947名無し行進曲:2006/09/03(日) 01:23:29 ID:E4hiVhGP
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) タカナワの後輩たちに続いてマシュが代表もらうよ!
   \  ○)  
     `l⌒人
     (_) J
948名無し行進曲:2006/09/03(日) 02:29:03 ID:hUjKCLWh
グロリア
949名無し行進曲:2006/09/03(日) 04:50:38 ID:io7eHp0V
職場の部聞いた感想っす。

【郵政】
課題曲は選曲ミス。自由曲は独自の路線といった選曲で興味深かった
素直なサウンドだが、他の4団体に比べると差がありすぎる。

【東芝】
ホームである府中のホールということで期待していたのだが、逆に守りに
入りすぎた印象があった。課題曲もソツの演奏だが音楽の作りが平凡。
自由曲は変化に富んだ曲であるが印象に残らない。フルートソロは秀逸。

【NTT】
他団体に比べるとサウンドが格段に良く重厚な響き。
課題曲は詰めが甘い。自由曲は圧巻で、この曲を「こうしたい」という
自分たちの意思が感じられた。相変わらず金管群が重厚でグッド。
「攻め」の姿勢が感じられる積極的な演奏で文句なしの代表。

【ソニー】
NTTの後で編成的な理由もあるだろうがサウンドがちょっと貧弱な印象。
しかし小細工のない演奏で好感が持てた。トゥーランドットは曲の良さ
にも助けられた印象だが、尻上がりに良くなる演奏だった。

【東京ガス】
課題曲は軽快な演奏でよかった。木管群いい音してますね。
抒情的祭は伸び伸びとした演奏で好演。欲をいえばキレイにまとめすぎ。
もっとパワフルな部分もほしい。

結果としては順当でしょう。
NTTは全国大会頑張ってください。今年は御三家揃い踏みで厳しいとは
思いますが…。
950名無し行進曲:2006/09/03(日) 10:15:07 ID:5SHld2aP
NTTは楽器がよく響いていて音圧がありますね。
全国でも十分通用するでしょう。
欲をいえば表現の幅とサウンドの艶がでてくれば。
951名無し行進曲:2006/09/04(月) 02:19:17 ID:xMKhvABy
1.東京正人吹奏楽団 金・代表
2.葛飾吹奏楽団 銀
3.武蔵村山ウインドアンサンブル 銀
4.Harmony of the Winds 銅
5.マシュアールウインドオーケストラ 銅
6.創価グロリア吹奏楽団 銀

かな?
952名無し行進曲:2006/09/04(月) 12:15:20 ID:5ZMeAzmX
正人:銀賞
葛飾:銀賞
武蔵村山:銅賞
ハーモニー:銅賞
マシュ:銀賞
グロリア:金賞・代表

オッズ1.1
953名無し行進曲:2006/09/04(月) 12:24:45 ID:lYk5LaAL
出走順
正人:1.8
葛飾:4.0
村山:12.0
ハモ:10.5
マシュ:8.0
グロ:1.1

こんな感じ?
かなり適当 
954名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:47:42 ID:m46yzCKa
グロには、“祭り”の呪いがあるかもよ。

祭りをやった聖人に、負けた2001年。
祭りをやって聖人に、負ける2006年?
955名無し行進曲:2006/09/05(火) 02:17:14 ID:ru0C/Mg9
>>954
はぁ〜、まだそんな古いおまじないみたなこと
言っているやついるんだ。つまらんよ。>>953
予想通りグロが抜けるよ。
若干星人にも期待していたが、あの星人の指揮者って明大明治
も振った人でしょ。いまさらながらなんだけど指揮おじょうず
なんですか?高校の部で見ただけでは一本調子の感じがしたのだが。
956名無し行進曲:2006/09/05(火) 04:58:48 ID:GTJlYQCh
儲乙
957名無し行進曲:2006/09/05(火) 15:48:10 ID:YFEuK8jo
グロと聖人の話題だけ? 渇水はだめ?
958名無し行進曲:2006/09/05(火) 15:58:33 ID:y8J/EBoo
語ってください
959名無し行進曲:2006/09/05(火) 16:41:15 ID:Io5HHVfK
渇水の話題は伸びない
960名無し行進曲:2006/09/05(火) 16:43:31 ID:cRB817b9
渇水は本選で順位を落とすことが多いのであまり期待できない
普門館との相性もよくないように思える
961四国の使者ですよ〜\(´∀`)/:2006/09/05(火) 18:28:45 ID:vmd9mc/z
G) ∧  ∧
 ヽ(´∀` ) そんなんわかりませんよぉ〜
   \  ○)  やぎりん作品で渇水大逆転とBMSを予想的中させた
     `l⌒人  漏れがカキコしますよぉ〜
     (_) J


962名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:15:33 ID:WS5b9l5r
>>960

一昨年は予選6位から本選銀賞。

昨年は予選2位から本選銀賞。

いずれも本選での順位はわからんが、予選から順位を落としていると言い切れないと思うが。

それより前の頃はそうだったのかもしれんが、そんな昔と今を比べるのもおかしいと思う。
963名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:18:16 ID:OCCgAdo6
渇水は潜在的には正人より全然上手いよ。
964名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:32:12 ID:4/V3QPhr
正人のウインドブリッツ、凄い曲でしたぁ・・・
集中力と曲の持つ雰囲気が凄い
これはグロリア負かすかも知れない
可能性はある
965名無し行進曲 :2006/09/05(火) 20:34:12 ID:r2Robrqk
鱧は??
966名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:40:51 ID:xXl2slo8
>>964
洛南高校のほうが全然上手いなー。
967名無し行進曲:2006/09/05(火) 20:57:22 ID:eqrkSKkG
村山は銀賞は取れると思うよ。
正人と競り合うと思うけどなー
968名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:26:12 ID:tRfGvex0
局だけで考えると、
いけいけ系が多いのに対して
渇水のは、
バンドの音楽性そのもの(和音・メロディ・リズム)
が伝えられる選曲。
聞かせどころが難しい曲だけど
個人的には、応援してます。
969名無し行進曲:2006/09/06(水) 00:05:29 ID:xom6RttG
>>967
あー・・・えーと。。。
都大会、頑張ってね。
ピータールーは普門館でやると途端に難曲になるから、気をつけて!
970名無し行進曲:2006/09/06(水) 14:35:29 ID:yxEc7Fl8
村山が初の全国出場にならないなかな?
971名無し行進曲
正人頑張れ!