サックスのいいソロのある曲ありませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無し行進曲:2007/03/26(月) 18:42:23 ID:L4by49rV
いやソリだろ
184名無し行進曲:2007/03/26(月) 18:45:58 ID:Q2WHEPPf
それはソーリではなくて?
185名無し行進曲:2007/03/26(月) 19:23:02 ID:uqrD07n0
日本でゾリって言う人12人くらいいるみたいだね。

イタリア人は絶対そんな発音しないけど。


186名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:39:55 ID:v2M3LnnJ
どっから出た数字だww
>12人
187名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:23:44 ID:Q2WHEPPf
まぁ2人はいるんだろうね
188名無し行進曲:2007/03/27(火) 02:15:07 ID:F7NGPrex
ちなみに、ゾリは、ドイツ語読み。
日本人で、ゾリと読む人が多いのは、ドイツ教育が多いからでしょう。
ゾリの意味が分かってれば問題なし。
外国語のカタカナ表記なんて、問題外だろう。
しかも、イタリアは発音では、ソーリと読むわけじゃないしね
189名無し行進曲:2007/03/27(火) 02:22:42 ID:bsMBLVkB
どーでもいい。

だが、ヴィラ=ロボスの交響曲は名曲。
個人的にはブラジル風バッハの5番が好きだ。
190名無し行進曲:2007/03/27(火) 08:49:30 ID:p8aRT4NJ
まあ吹く人が上手ならなんでもかっこいい
191名無し行進曲:2007/03/27(火) 19:22:58 ID:nqggR1vG
リバーダンスのmp3ない?
192名無し行進曲:2007/04/08(日) 11:38:23 ID:DKxfOtty
m8のTank!のアルトソロがどんな感じかわかる方いますか?
193名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:04:18 ID:Zd6SVEGg

194名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:39:26 ID:6oDWM5+u
スパイ大作戦のテーマ
195名無し行進曲:2007/06/04(月) 03:57:21 ID:kxJbM6ED
>>192
オリジナルとは全然違うバージョンのアレンジだからソロはカットになってる。
代わりに最後に変なソロが一小節ついてる。

おまけに調が吹きやすく変えられてるから全然別の曲みたいになってる。
まぁ原キーで吹ける金菅がいる尼なんてまずないだろうが。
196名無し行進曲:2007/06/05(火) 21:22:15 ID:pM8QiWZg
M8だけど
We Are The World
197名無し行進曲:2007/06/11(月) 15:00:56 ID:gIhuVUFv
やっぱ宝島
198なんちゃって。。。:2007/06/11(月) 15:41:38 ID:3ehFmQA3
やっぱり、うちも宝島だと思います。
それか、sing sing singですかね。。。
ジャズ系の曲だと多いと思いますが。
199名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:23:39 ID:aeCmJtcr
宝島って難しいよね
1stと2ndのソリのある曲ってありますか?
200名無し行進曲:2007/06/13(水) 07:38:30 ID:oLROPKDh
去年のニューサウンズのアメグラ
大昔のニューサウンズのアメグラ3(だったかな?)プレスリーのやつ
201名無し行進曲:2007/06/15(金) 20:17:00 ID:BWM5E8YY
ベルキスとかよくないですかっ?
202名無し行進曲:2007/06/15(金) 20:19:37 ID:ulX3fTna
クラシックになるんですけど、The echo never fadesがお薦めです。今から2,3年前
の学生時代に吹いた曲です。
203名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:43:27 ID:znJUWu0c
青春の輝き
204名無し行進曲:2007/07/21(土) 17:15:56 ID:B6jPMYbL
Northwoods: Of Might and Mettle
序奏のソプラノサックスのソロがめちゃめちゃキレイ
205名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:17:36 ID:qwTndHhy
オールウェイズラブユー 名探偵コナンのテーマ 








206暇人:2007/07/21(土) 20:28:44 ID:m4h2VIDZ
ユーミン ポートレートかな。アルトソロ二つあるし、テナーソロもある
207名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:51:59 ID:152rvsG9
結局はプレーヤーの腕次第と思われ
208名無し行進曲:2007/07/23(月) 15:47:03 ID:ABlOOoZv
サミー・ネスティコのマルガリータ。
EARTH WIND & FIREのSEPTEMBER
209名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:36:09 ID:fKw/bLpj
宝島のアルトソロ
210名無し行進曲:2007/07/24(火) 20:24:37 ID:KwDg84eL
Redline Tango
211名無し行進曲:2007/07/24(火) 20:55:56 ID:kMXuJ5Z/
シェリーに口づけ
212:2007/07/25(水) 22:14:19 ID:as3OGL3G
やっぱり
グローバルバリエーション
だね!
アルトとテナーのソロあるよ!
213名無し行進曲:2007/07/26(木) 01:15:24 ID:eP1/+Huh
ラヴェルのボレロ
214名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:56:49 ID:MoqvA9A0
メリロのワンスモア〜はソプラノ良いよね。
215名無し行進曲:2007/07/31(火) 02:16:57 ID:i3GgHzWV
ジャパグラの刑事ドラマテーマ集
アルトが太陽にほえろのテーマをソロで吹く
長いソロだけどかなりカッコイイ
216名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:47:23 ID:y409zpd1
>>215
おまい日本語へん
217名無し行進曲:2007/08/03(金) 15:29:57 ID:m2sSOusk
ニューサウンズ2005の仁義無き戦い
まあ好みだろうけど超カコイイ
218名無し行進曲:2007/08/06(月) 17:37:40 ID:h6O9CYdd
シバの女王ベルキス
219名無し行進曲:2007/08/09(木) 09:37:51 ID:4hqEQZ2q
サックスのアンサンブルで
テナーがソロを担当する曲
紹介していただきたいのですが・・・
どなたかご存じですか?
220名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:07:34 ID:UD2j4LAY
ボザのアンダンテとスケルツォ
221名無し行進曲:2007/08/09(木) 10:25:54 ID:BkRfiivV
2ndbattle
222名無し行進曲:2007/08/09(木) 11:40:24 ID:nZbtXnW+
四重奏の場合ソロというかな…
テナーが旋律を担当する曲なんてたくさんあるし
223名無し行進曲:2007/08/09(木) 13:31:26 ID:LytHp/Nq
>>1
サックスなんてソロいっぱいあるから・・・
こういうスレきにくわん・・・

そういう俺はCl奏者
224名無し行進曲:2007/08/09(木) 15:46:18 ID:1CEBKuBz
>>199
スパイ大作戦のテーマとか?
225名無し行進曲:2007/08/15(水) 15:54:45 ID:CbY8H2tp
サックスのいいソロと
言ったら、宝島に決ま
ってんじゃん?
226名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:28:04 ID:Esi3SqrI
ロシア皇太子セレクション
227名無し行進曲:2007/08/16(木) 13:30:31 ID:aDGvQ+jo
ほとんどポップス系しか出てこないw
228名無し行進曲:2007/08/16(木) 15:22:46 ID:Zba73gxS
伝説のアイルランド♪
229名無し行進曲:2007/08/21(火) 13:05:09 ID:UJR6VH9r
230名無し行進曲:2007/08/21(火) 13:20:03 ID:nIRBOFf1
オプションだけどスミスの曲とかピータールー

ソプラノ火の伝説
231名無し行進曲:2007/08/22(水) 13:53:27 ID:N9Lzpp9L
http://www.youtube.com/watch?v=ofUjE--hEOE

1曲にテナー以外全部ある
吹奏楽だの流れだの完全無視して貼るが、べつに>>1の為じゃないからな
232名無し行進曲
>>231
ツンデレ乙