福井の高校 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131186747/

◆関連スレ
北陸スレ:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131156309/l50


※このスレは高校専用です。中学の話は以下のスレでお願いします。
中学:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123285571/l50
2名無し行進曲:2006/06/03(土) 07:47:46 ID:1oGOYfbl
2get
3名無し行進曲:2006/06/03(土) 13:12:38 ID:CvIigtTR
1さんおっつ〜♪
4名無し行進曲:2006/06/03(土) 17:56:06 ID:ptWX3uHS
福井県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/fukui/index.htm
5名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:29:39 ID:KmOloJl9
2
6名無し行進曲:2006/06/03(土) 22:40:55 ID:pZRxj1mp
>>1
7名無し行進曲:2006/06/04(日) 18:26:46 ID:1V6YOPjN
7
8名無し行進曲:2006/06/04(日) 22:45:11 ID:syNJi9WX
8
9名無し行進曲:2006/06/05(月) 11:29:49 ID:PdROCkf3
前スレ終了。
10名無し行進曲:2006/06/05(月) 12:28:53 ID:55DAdKAP
>>989
福井高校といえば、アンパンマンづらの音楽の先生
女子高生とお盛んらしいね
11名無し行進曲:2006/06/05(月) 14:52:06 ID:LJdIB88z
>>10
あれ?その先生って高校辞めたよね?
12名無し行進曲:2006/06/05(月) 14:53:56 ID:55DAdKAP
そうなん?
何で辞めたのかな?
古い情報でスマソ
13名無し行進曲:2006/06/05(月) 22:22:11 ID:rgjy2qbw
東   1 エスカペイド
羽水 1
藤島 
金津 3 役人
三国 3 役人
高志
武生
敦賀
大野

敦賀気比 マゼラン
武生商業 メリーウィドウ
丹南
勝山
若狭
丸岡 写楽
美方
14名無し行進曲:2006/06/05(月) 23:21:15 ID:9rZoHJKE
福井県立武生東高等学校      1 エスカペイド
福井県立羽水高等学校       1
福井県立藤島高等学校 
福井県立金津高等学校       3 役人
福井県立三国高等学校       3 役人
福井県立高志高等学校
福井県立武生高等学校
福井県立敦賀高等学校
福井県立大野高等学校

学校法人嶺南学園敦賀気比高等学校   マゼラン
福井県立武生商業高等学校       メリーウィドウ
福井県立丹南高等学校
福井県立勝山高等学校
福井県立若狭高等学校
福井県立丸岡高等学校         写楽
福井県立美方高等学校
15名無し行進曲:2006/06/06(火) 17:44:21 ID:a8YAkuSa
空欄だらけだな。みんな知ってる情報どんどん出してくれ。
16名無し行進曲:2006/06/06(火) 20:29:07 ID:jI5qA7pp
しかし金津と三国悲惨だな。全て被るとはな
17名無し行進曲:2006/06/06(火) 20:41:40 ID:Jf3dU4T2
福井県立武生東高等学校      1 エスカペイド
福井県立羽水高等学校       1
福井県立藤島高等学校 
福井県立金津高等学校       3 役人
福井県立三国高等学校       3 役人
福井県立高志高等学校
福井県立武生高等学校
福井県立敦賀高等学校 3  マゼラン
福井県立大野高等学校

学校法人嶺南学園敦賀気比高等学校   マゼラン
福井県立武生商業高等学校       メリーウィドウ
福井県立丹南高等学校
福井県立勝山高等学校
福井県立若狭高等学校
福井県立丸岡高等学校         写楽
福井県立美方高等学校
18名無し行進曲:2006/06/07(水) 16:44:39 ID:lhA/7I2b
腰も薄いも話題がよく出る割には
自由曲何やるか誰も知らないの?
19名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:31:09 ID:iRnri2we
>>18
ここに来る人は友達のいない人が多いので
情報をもっている人は少ないと思います。
そういう私も友達募集中です。
20名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:43:44 ID:RcxA/pI/
>>18
ここに来る人は友達のいない人が多いので,情報をもっている人は少ないと思います.
そういう私も友達募集中です.
21名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:06:00 ID:4/kp9wwr
薄いは キリストの受難 で間違いないだろ
今週の土曜日に今年の薄いがどんなものかは大体わかりそうだし
22名無し行進曲:2006/06/08(木) 02:52:17 ID:dcm0Pkdy
【大編成】
武生東  1 エスカペイド
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
金津   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
藤島
高志
武生
大野
福井商業
【小編成】
敦賀気比   マゼランの未知なる大陸への挑戦
武生商業   喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
丸岡     写楽
丹南
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
23名無し行進曲:2006/06/08(木) 07:50:46 ID:mxztIb+w
武生 2 出エジプト記
24名無し行進曲:2006/06/08(木) 20:15:50 ID:ZWUV6BV4
21 今週の土曜日に何があるんですかっ???
25名無し行進曲:2006/06/09(金) 01:05:05 ID:fqILsXk2
【大編成】
武生東  1 エスカペイド
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
金津   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
武生   2 出エジプト記
藤島
高志
大野
福井商業
【小編成】
敦賀気比   マゼランの未知なる大陸への挑戦
武生商業   喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
丸岡     写楽
丹南
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
26だらいろ:2006/06/09(金) 16:16:09 ID:Xuv+hHjx
今年も北陸の吹奏楽をもりあげていこうと思ってます!
27名無し行進曲:2006/06/09(金) 17:17:33 ID:ZLKVymKp
お前には関係ない
28だらいろ:2006/06/09(金) 19:56:19 ID:LEMB2/ty
>>27
ぼくはどんな誹謗中傷にも耐え、北陸の吹奏楽を盛り上げます!
29名無し行進曲:2006/06/10(土) 00:22:23 ID:jdHXy//5
だらいろって誰?
30名無し行進曲:2006/06/10(土) 09:10:12 ID:2GW0bMMS
単なるアホ
気に掛ける必要なし
31名無し行進曲:2006/06/10(土) 11:23:02 ID:ZK2xWMSF
>>26>>28 君、まだ2ちゃんやってるの?うたれづよいなあ
32名無し行進曲:2006/06/10(土) 15:51:22 ID:V5LS/pog
羽水の演奏会どうだったの??
33だらいろ:2006/06/10(土) 19:14:08 ID:lnI6U2LN
福井ってしょせんは東だけですよね。
羽水ってなんて読むんですか?
34名無し行進曲:2006/06/10(土) 19:27:35 ID:6lGYTARR
はねみず
35名無し行進曲:2006/06/10(土) 22:02:35 ID:RjGBtxcg
うすい
36名無し行進曲:2006/06/10(土) 22:34:38 ID:saTGlpzg
うすいもよめないなんて・・あほ??
37名無し行進曲:2006/06/11(日) 07:37:37 ID:sJFzwjiL
ただ無名校だからみんな知らないだけなんじゃ
38名無し行進曲:2006/06/11(日) 12:55:07 ID:mv1jOdOo
薄いは一昨年に県代表になって北陸に出場した超有名校。
39名無し行進曲:2006/06/11(日) 18:02:27 ID:+qx65a+8
福井県立羽水高等学校は一昨年福井県代表になって北陸地区大会に出場した超有名校
40名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:37:36 ID:yoE6fT6N
どこが超有名校?関係者かよ。ウスイって大して上手くないのに天狗になってるだけだし。福井で超がつく有名校は東だけやろ。
本当いい加減にしてほしいわ。
41名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:24:35 ID:7vXhuhcz
薄い今年はひがし超えるかもよ・・
42名無し行進曲:2006/06/12(月) 01:12:08 ID:I9rbXSX/
薄いが東を越えれるわけありません。てきとー言っちゃダメだろ…
43名無し行進曲:2006/06/12(月) 01:21:13 ID:d0U2ETAn
それはそうとも言えないじゃない?そういうことなら
福井から全国金のバンドは生まれえないということに
なっちゃうし
44名無し行進曲:2006/06/12(月) 01:28:50 ID:XHM3kPBC
41さんは演奏を聞いてそう思ったのでしょうか?
45名無し行進曲:2006/06/12(月) 06:14:51 ID:vVa5XmZ4
>>41
演奏を聴いてそう思ったのでしょうか?
46名無し行進曲:2006/06/12(月) 17:31:25 ID:AZTiIC84
【大編成】
武生東  1 エスカペイド
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
金津   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
武生   2 出エジプト記
藤島
高志
大野
福井商業
【小編成】
敦賀気比   マゼランの未知なる大陸への挑戦
武生商業   喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
丸岡     写楽
丹南
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
47名無し行進曲:2006/06/12(月) 18:24:16 ID:gRanxinW
俺高志高校だけどなんか質問ある?
48名無し行進曲:2006/06/12(月) 18:33:53 ID:zjuS+HRY
ない
49名無し行進曲:2006/06/12(月) 19:16:55 ID:qmdcuZns
【大編成】
武生東  1 エスカペイド
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
金津   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
武生   2 出エジプト記
藤島
高志
大野
福井商業
【小編成】
敦賀気比   マゼランの未知なる大陸への挑戦
武生商業   喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
丸岡     写楽
丹南     ミュージカル「ミス・サイゴン」より
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
50名無し行進曲:2006/06/12(月) 20:10:48 ID:vVa5XmZ4
【大編成】
福井県立武生東高等学校  1 エスカペイド
福井県立羽水高等学校   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
福井県立金津高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立三国高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立敦賀高等学校   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
福井県立武生高等学校   2 出エジプト記
福井県立藤島高等学校
福井県立高志高等学校
福井県立大野高等学校
福井県立福井商業高等学校
【小編成】
学校法人嶺南学園敦賀気比高等学校&敦賀気比高等学校付属中学校 マゼランの未知なる大陸への挑戦
福井県立武生商業高等学校  喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
福井県立丸岡高等学校    写楽
福井県立丹南高等学校    ミュージカル「ミス・サイゴン」より
福井県立勝山高等学校
福井県立若狭高等学校
福井県立美方高等学校
学校法人北陸学園北陸高等学校
福井県立鯖江高等学校
51名無し行進曲:2006/06/12(月) 21:30:21 ID:D8zEAAMG

ほんとにあってんの?
52名無し行進曲:2006/06/13(火) 06:06:49 ID:PjdjXEj+

本当にに合ってるの?
53名無し行進曲:2006/06/13(火) 08:00:38 ID:H1J6gTw4
2chだからあまり信じ過ぎない方がいいと思うよ。
54名無し行進曲:2006/06/13(火) 14:46:06 ID:91U8jamL
S谷はどこでもキリストだな。
55名無し行進曲:2006/06/13(火) 20:00:16 ID:6NBxbj2m
>45はい
56名無し行進曲:2006/06/13(火) 23:15:31 ID:PjdjXEj+
>>45
はい
57名無し行進曲:2006/06/14(水) 00:17:12 ID:A9lR8s2s
薄ぃ今年そンなにイイの!?
58名無し行進曲:2006/06/14(水) 07:22:34 ID:RLQrxMFC
薄いラッパ下手じゃん
59名無し行進曲:2006/06/14(水) 07:54:27 ID:/oYINtCC
ラッパ?全パートの間違いだろ
60名無し行進曲:2006/06/14(水) 11:29:45 ID:FFbCX5Sk
薄いは本番に弱いからね(笑)
61名無し行進曲:2006/06/14(水) 14:33:25 ID:9ef1oJzz
そうなのか!?
62名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:11:38 ID:5tSxnaRS
じゃあ今年は
武生東・金津・羽水でOK?
63名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:27:03 ID:GlDSiqIW
順位も変わるかもね
64名無し行進曲:2006/06/14(水) 21:46:54 ID:RLQrxMFC
2、3位は知らんが東が1位なのは確か
65名無し行進曲:2006/06/15(木) 07:28:05 ID:HSi2K2Kd
大穴で 丹南
66名無し行進曲:2006/06/15(木) 10:04:42 ID:Vn89UfQw
大穴で福井県立丹南高等学校
67名無し行進曲:2006/06/15(木) 12:46:10 ID:aCIBvX5S
ねーよwwwwwww
68名無し行進曲:2006/06/15(木) 15:59:30 ID:wbx7dDay
111
69名無し行進曲:2006/06/15(木) 16:00:35 ID:wbx7dDay
武生東の演奏が見たいです
今後の演奏会のスケジュールを教えてください
70名無し行進曲:2006/06/15(木) 19:53:53 ID:v+R+zMsU
Nothing
71名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:07:10 ID:5mK0DvHy
【大編成】
福井県立武生東高等学校  1 エスカペイド
福井県立羽水高等学校   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
福井県立金津高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立三国高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立敦賀高等学校   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
福井県立武生高等学校   2 出エジプト記
福井県立藤島高等学校
福井県立高志高等学校
福井県立大野高等学校
福井県立福井商業高等学校
【小編成】
学校法人嶺南学園敦賀気比高等学校&敦賀気比高等学校付属中学校 マゼランの未知なる大陸への挑戦
福井県立武生商業高等学校  喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
福井県立丸岡高等学校    写楽
福井県立丹南高等学校    ミュージカル「ミス・サイゴン」より
福井県立勝山高等学校
福井県立若狭高等学校
福井県立美方高等学校
学校法人北陸学園北陸高等学校
福井県立鯖江高等学校
福井県立三国高等学校
72名無し行進曲:2006/06/15(木) 23:24:58 ID:TATchYrH
おまえら、福井高校を忘れてないか
73名無し行進曲:2006/06/16(金) 09:19:15 ID:gD4HcU09
おまえら,学校法人金井学園福井工業大学付属福井高等学校を忘れてないか
74名無し行進曲:2006/06/16(金) 17:47:19 ID:4Sg/vUK4
別に忘れちゃないけどさ、だから何なの?
75名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:06:46 ID:W6xLtQFy
【大編成】
福井県立武生東高等学校  1 エスカペイド
福井県立羽水高等学校   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
福井県立金津高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立三国高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立敦賀高等学校   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
福井県立武生高等学校   2 出エジプト記
福井県立藤島高等学校
福井県立高志高等学校
福井県立大野高等学校
福井県立福井商業高等学校
【小編成】
学校法人嶺南学園敦賀気比高等学校&敦賀気比高等学校付属中学校 マゼランの未知なる大陸への挑戦
福井県立武生商業高等学校  喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
福井県立丸岡高等学校    写楽
福井県立丹南高等学校    ミュージカル「ミス・サイゴン」より
福井県立武生東高等学校  エスカペイド
福井県立勝山高等学校
福井県立若狭高等学校
福井県立美方高等学校
学校法人北陸学園北陸高等学校
福井県立鯖江高等学校
76名無し行進曲:2006/06/17(土) 05:40:59 ID:eNmGAfvI
出演順決まるのいつ?
77名無し行進曲:2006/06/17(土) 07:13:42 ID:mHXG2G/0
【大編成】
福井県立武生東高等学校  1 エスカペイド
福井県立羽水高等学校   1 交響曲第2番「キリストの受難」  
福井県立金津高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立三国高等学校   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」
福井県立敦賀高等学校   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦 
福井県立武生高等学校   2 出エジプト記
福井県立藤島高等学校
福井県立高志高等学校
福井県立大野高等学校
福井県立福井商業高等学校
【小編成】
学校法人嶺南学園敦賀気比高等学校&敦賀気比高等学校付属中学校 マゼランの未知なる大陸への挑戦
福井県立武生商業高等学校  喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
福井県立丸岡高等学校    写楽
福井県立丹南高等学校    ミュージカル「ミス・サイゴン」より
福井県立武生東高等学校  エスカペイド
福井県立勝山高等学校
福井県立若狭高等学校
福井県立美方高等学校
学校法人北陸学園北陸高等学校 聖徳太子の地球儀〜斑鳩寺に鎖された記憶〜
福井県立鯖江高等学校
78名無し行進曲:2006/06/17(土) 17:59:20 ID:HOrbJT9i
代表予想もよろしく
79だらいろ:2006/06/17(土) 19:49:00 ID:MoUXy/oF
わかりました!
80名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:28:09 ID:Z2CJqoTM
代表予想

大編成
藤島・高志・福商
小編成
丹南
81名無し行進曲:2006/06/17(土) 21:12:20 ID:zDCfKnh+
今年の東…危ない予感がするのは俺だけ?
82名無し行進曲:2006/06/17(土) 21:31:13 ID:1KVO4RU8
武生東の顧問の先生辞めたんですか?
83名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:56:49 ID:kF0vpIcu
なに?最近は丹南関係者がいるのか?丹南も落ちたもんだなw
84名無し行進曲:2006/06/17(土) 23:17:37 ID:mHXG2G/0
丹南はだいぶ前から落ちてるでしょwwwww
85だらいろ:2006/06/17(土) 23:36:09 ID:MoUXy/oF
自分の予想が当たるとすれば今年は武生東の全国は
難しいですね。
86名無し行進曲:2006/06/18(日) 01:13:12 ID:n/7tQMMV
だらいろネタあきた

87名無し行進曲:2006/06/18(日) 15:16:17 ID:J1QKAwgV
とりあえず県代表予想をお願いします。
88名無し行進曲:2006/06/18(日) 17:20:17 ID:wtGiiu/L
85よ
県代表にもなれなくて僻むなよと釣られる
89名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:50:04 ID:daayOO42
東って県代表にもなれないくらい危ないの!?!?
90名無し行進曲:2006/06/19(月) 20:22:02 ID:Iiuy3kaM
さすがに県落ちってことはないでしょ。
91名無し行進曲:2006/06/19(月) 22:30:23 ID:G9dqu6t1
さあどうなるかね(笑)東が県落ちも有りかもよ?
92名無し行進曲:2006/06/19(月) 22:54:53 ID:4OOm3PFz
だからどうだっていうんだぁ!
93名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:09:36 ID:GnNk8+94
だからどうだっていうんだぁ!
94名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:32:43 ID:G9dqu6t1
東も落ちぶれたもんだな。
95名無し行進曲:2006/06/20(火) 06:12:23 ID:tu/OJyQS
福井県立武生東高等学校も落ちぶれたもんだな
96名無し行進曲:2006/06/20(火) 07:31:55 ID:ke9mEB8U
先生が変わったぐらいでそこまで落ちるわけないだろう?
お前の頭が落ちてるんじゃないのか?
東に勝てないからって馬鹿な事言ってんな
97名無し行進曲:2006/06/20(火) 20:58:59 ID:tu/OJyQS
顧問教師が変わったぐらいでそこまで落ちるわけないだろ
お前の頭が落ちてるんじゃないのか?
福井県立武生東高等学校に勝てないからって馬鹿な事言ってんなよ
98名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:30:47 ID:3yB/efo5
三国か金津はどっちかしか行けないだろーなぁ
99名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:38:03 ID:g+JciiaF
どっちが行けそぉ!?
100名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:31:28 ID:KS6avFie
代表の数はいくつなの?
101名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:38:29 ID:GLqP527N
頭落ちてるてwwwwwwwwwwwwww
わけわからんwwwwwwwwwwwwww東にこんなんがいる時点で北陸銀が関の山だなwwwwwww
102名無し行進曲:2006/06/21(水) 00:51:09 ID:KhUXY6+h
101
なぜ96の発言が東の吹奏楽の人間のものだと断定できるんだ?
103名無し行進曲:2006/06/21(水) 03:53:32 ID:dU/b5LX7
>>101
なぜ>>96の発言が福井県立武生東高等学校吹奏楽部の人間のものだと断定できるんだ?
104名無し行進曲:2006/06/21(水) 08:29:01 ID:A9kXIKfo
金津がそんなにおちぶれたとは思えない。うすいと金津のいい勝負だな
105名無し行進曲:2006/06/21(水) 19:47:03 ID:iRpPEXaJ
>100
4枠だよ
106名無し行進曲:2006/06/21(水) 22:10:57 ID:3LHfT/o9
B部門は何枠?
107名無し行進曲:2006/06/21(水) 22:30:34 ID:++ycRjMu
>>1054枠もないやろ?
108名無し行進曲:2006/06/22(木) 17:47:31 ID:TzXgFAdx
【大編成】
羽水 1 キリスト
金津 3 役人
三国 3 役人
敦賀 3 マゼラン 
武生 2 出エジプト記
藤島
高志
大野
武生東 1 エスカペイド
福井商業

【小編成】
敦賀気比 マゼラン
武生商業 メリー・ウィドウ
丸岡 写楽
丹南 ミス・サイゴン
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
109名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:04:29 ID:0S87Nvkl
4枠だって!!!

110名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:30:44 ID:Fu4jNYyb
4枠だって!
111名無し行進曲:2006/06/22(木) 22:35:01 ID:YDOhffAz
三国のトランペットとトロンボーンは今年いい感じらしいから落ちるんだったら金津だな
112名無し行進曲:2006/06/22(木) 23:51:39 ID:aQlxX3z7
金津と羽水だったらどっちが落ちると思う?
113名無し行進曲:2006/06/23(金) 06:55:48 ID:REibx5ES
三国のトロンボ―ンは上手かったけどトランペットはいまいちだったぞ?
114名無し行進曲:2006/06/23(金) 07:36:51 ID:g1HPcei7
去年は3じゃなかった?変わったんだ
115名無し行進曲:2006/06/23(金) 09:35:11 ID:le7jredE
去年は3じゃなかった?変わったんだ
116名無し行進曲:2006/06/23(金) 13:13:41 ID:2+Kgk5Xt
昨年は代表権のある団体が少なくて3枠でしたよ
117名無し行進曲:2006/06/23(金) 16:05:43 ID:g1HPcei7
どの学校がふえたの?
118名無し行進曲:2006/06/23(金) 21:25:22 ID:GYtGZU7p
今年北陸、福井開催だし、1つくらい枠ふえるんじゃないのか?
119名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:02:05 ID:3F7SMYlX
じゃあ代表4校ということで、さっそく予想よろしくお願いします。
120名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:21:30 ID:rQ7nKbmV
東金羽敦
121名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:39:49 ID:V2caV67D
福井県立武生東高等学校
福井県立金津高等学校
福井県立羽水高等学校
福井県立敦賀高等学校
122名無し行進曲:2006/06/24(土) 13:12:16 ID:cwnigLk4
隔年敦賀のジンクスはまだ続くの?
123名無し行進曲:2006/06/24(土) 21:14:02 ID:a0n68x8I
【大編成】
羽水 1 キリスト
金津 3 役人
三国 3 役人
敦賀 3 マゼラン 
武生 2 出エジプト記
藤島
高志
大野
武生東 1 エスカペイド
福井商業

【小編成】
敦賀気比 マゼラン
武生商業 メリー・ウィドウ
丸岡 写楽
丹南 ミス・サイゴン
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
124名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:43:13 ID:Xn6HAZY6
代表枠は3です。
125名無し行進曲:2006/06/25(日) 06:16:58 ID:bnndM2bn
代表枠は3です
126名無し行進曲:2006/06/25(日) 07:32:39 ID:0xLHl2DW
3なの?どっちだよ?本当に3枠??
127名無し行進曲:2006/06/25(日) 13:51:17 ID:/WvC8+/l
開催県だから+1なんじゃない?
128名無し行進曲:2006/06/25(日) 14:51:01 ID:DKNZs8fe
しかしここには、実際に現役でがんばっている高校生が
ほとんどいないことがよくわかるな
129名無し行進曲:2006/06/25(日) 15:42:34 ID:eWLdtNQr
出演順決まった
130名無し行進曲:2006/06/25(日) 17:04:29 ID:Owqncp5K
おしえてください
131名無し行進曲:2006/06/25(日) 17:17:27 ID:SaBY9ooU
武生
羽水
金津B
武生東A
敦賀
高志
大野
藤島
福井商業
金津A
武生東B
三国
132名無し行進曲:2006/06/25(日) 18:18:37 ID:+jvb2s9J
>131
A編成の順番ですか。
Bはどうなってるんですか?
133名無し行進曲:2006/06/26(月) 18:29:02 ID:RhAb/aIG
>>128
そりゃ現役高校生は練習で忙しいから当然でしょ?
134名無し行進曲:2006/06/26(月) 18:44:21 ID:+scZK/mm
>>133皮肉という日本語を識っておりますか?
135名無し行進曲:2006/06/27(火) 06:06:21 ID:+yC2nU+N
確かにw 現役は練習忙しいだろうからここは卒業生とかばっかりなんだろうねwww
136名無し行進曲:2006/06/27(火) 17:47:12 ID:1j1OiM/8
では、OBから見た今年の県代表予想、よろしくお願いします。
137名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:52:52 ID:jxNPQHcU
【大編成】
羽水 1 キリスト
金津 3 役人
三国 3 役人
敦賀 3 マゼラン 
武生 2 出エジプト記
藤島
高志
大野
武生東 1 エスカペイド
福井商業

【小編成】
敦賀気比 マゼラン
武生商業 メリー・ウィドウ
丸岡 写楽
丹南 ミス・サイゴン
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
138名無し行進曲:2006/06/28(水) 17:41:56 ID:IXVBkRYP
結局A代表は4校ってことでいいのでしょうか?
139名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:45:43 ID:JVj/NWF4
私も知りたい。
140名無し行進曲:2006/06/28(水) 21:04:05 ID:nU96vH5R
3校って書いてあった
141名無し行進曲:2006/06/28(水) 21:27:48 ID:/tu7c/eK
福井高校がすごい事にーーーーーー。
142名無し行進曲:2006/06/28(水) 22:25:35 ID:AxQN0r4e
なにが?
143名無し行進曲:2006/06/29(木) 17:27:02 ID:niUfhz6x
ではA代表3校の予想と参りましょうか。
144名無し行進曲:2006/06/29(木) 19:42:05 ID:Ckv3Ic9C
マジレスすると東・金・三
145名無し行進曲:2006/06/29(木) 21:24:24 ID:HRRBwKYa
東・金・羽だろ
146名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:15:51 ID:ELtmUtnU
高B代表予想とまいりましょうか
147名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:19:48 ID:cbKY8Gdi
敦賀気比
武生商業
丸岡
勝山
丹南

のどれかじゃね?
148名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:44:17 ID:Ckv3Ic9C
>>145その所以は?
149名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:46:35 ID:Yxe49Ltf
150名無し行進曲:2006/06/30(金) 06:41:45 ID:+mv5Yscr
↑久々w
151名無し行進曲:2006/06/30(金) 14:46:51 ID:O9RLFsw+
福井高校どうなったの?
152名無し行進曲:2006/06/30(金) 22:46:52 ID:X3Md1L7j
武生   2 出エジプト記              指揮/鈴木千文
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」より   指揮/渡辺本樹  
金津B  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/浅井裕規
武生東A 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦     指揮/梅田宗典  
高志
大野
藤島
福井商業
金津A  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/浅井裕規
武生東B 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦 
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/佐野明彦

ほかの学校情報あればお願いします。
153名無し行進曲:2006/06/30(金) 22:52:35 ID:KeVTNhdn
私も武・金・羽だと思います
154名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:29:14 ID:0PE1shzZ
薄いは無理だと思いマス。噂によると今あんまりよくないらしい。きっと三国でしょう。
155名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:43:14 ID:+YkTq765
噂が当たったためしがない
156名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:07:35 ID:cBaourms
武生Bが一章で小編成にも出るらしい。
157名無し行進曲:2006/07/01(土) 07:39:21 ID:unwDapba
>154いいえ悪いが今年は絶好調
158名無し行進曲:2006/07/01(土) 09:40:37 ID:F81bHBpp
ここにいる羽水褒めてる人らって前にあったモデルバンドのクリニックが参考?
159名無し行進曲:2006/07/01(土) 10:39:44 ID:unwDapba
ちがうよ。
160名無し行進曲:2006/07/01(土) 10:54:37 ID:F81bHBpp
じゃあどうしてさ?
161名無し行進曲:2006/07/01(土) 15:45:03 ID:gvZL+WQ2
ちょっとまえの記事にだが、
>>147
なぜ勝山?たしか去年勝山は銀じゃなかったか?
去年きいたかぎりでは金でもおかしくなかったような気がしたが。
162名無し行進曲:2006/07/01(土) 17:16:53 ID:ixTTMiDO
160演奏会に行ったから
163名無し行進曲:2006/07/01(土) 20:58:02 ID:Q+extPQ+
藤島:民衆を導く自由の女神
福井商業:小鳥売り
大野:ヒルカントリーホリデー

腰がなんかバレエ編曲ものだったきがする。
164名無し行進曲:2006/07/02(日) 00:29:11 ID:xEJgueyM
高志:バレエ音楽「三角帽子」より
165名無し行進曲:2006/07/02(日) 07:28:05 ID:+bCBzZT3
小編成は14チームってきいたんですけど。
全部ここにはかいてないみたいですね
166名無し行進曲:2006/07/02(日) 12:26:07 ID:wG9vlKN5
【大編成】
羽水 1 キリスト
金津 3 役人
三国 3 役人
敦賀 3 マゼラン 
武生 2 出エジプト記
藤島   民衆を導く自由の女神
高志   三角帽子
大野   ヒルカントリーホリデー
武生東 1 エスカペイド
福井商業 小鳥売り

【小編成】
敦賀気比 マゼラン
武生商業 メリー・ウィドウ
丸岡 写楽
丹南 ミス・サイゴン
勝山
若狭
美方
北陸
鯖江
167名無し行進曲:2006/07/02(日) 14:53:19 ID:cwPgqPtx
>>166
高校B
気比 民衆を導く自由の女神
丸岡 火の伝説
武生商業 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」
丹南 ミュージカル「ミスサイゴン」
勝山 JERICHO
羽水 喜びの音楽を奏でて!
三国 夜叉DE三国

北陸、若狭はしらね
168名無し行進曲:2006/07/02(日) 20:15:38 ID:TDFGbUnP
Thanks !
169名無し行進曲:2006/07/03(月) 00:29:23 ID:e4mKEEg1
>>161
なんか勝山って支持されてるよな。
成績もよくないし、去年のコンクールも大したことないと思ったんだが…
(アンコンのフルートは上手かったか?)
関係者か?
勝山もry
170名無し行進曲:2006/07/03(月) 07:03:13 ID:V96S6Y7/
いや関係者ではないですよ。
支持されてるからその理由が僕がカキコことなのかと思って。昔の記事書いてありましたよ。書いたことが。
171名無し行進曲:2006/07/03(月) 15:24:22 ID:e4mKEEg1
>>170
悪い、せめて一度自分で読み直ししてから書き込んでくれないか?
意味がよくわからん…

あと、あなたは関係者ですか?と聞いたわけじゃなく、
福井スレに勝山関係者がいるのかな?って思っただけだから。

俺も日本語おかしいなwごめん
172名無し行進曲:2006/07/03(月) 16:56:39 ID:V96S6Y7/
>>171
こちらこそゴメンなさい。代表予想に勝山って書いてあって、ふと去年の記事に勝山も金賞とってよかったのでは。って書いてあったのを思いだしたんで僕もその言葉を真似てカキコしたんです。
なんかはやとちりですね、すみません。日本語おかしくてすみません。
173名無し行進曲:2006/07/03(月) 17:04:52 ID:V96S6Y7/
172の意味わからなかったら無視すればいいですよ(笑)
もしこのスレ見てる勝山関係者さんはこの記事みて気をわるくするかもしれませんね。
174名無し行進曲:2006/07/03(月) 17:39:07 ID:1p49Bx0B
勝山っていう学校があったんだね
175名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:23:49 ID:yDyyZIHi
【大編成】
羽水 1 キリスト
金津 3 役人
三国 3 役人
敦賀 3 マゼラン 
武生 2 出エジプト記
藤島   民衆を導く自由の女神
高志   三角帽子
大野   ヒルカントリーホリデー
武生東 1 エスカペイド
福井商業 小鳥売り

【小編成】
敦賀気比 民衆を導く自由の女神
武生商業 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」
丸岡 火の伝説
丹南 ミス・サイゴン
勝山 JERICHO
若狭
美方
北陸
鯖江
176名無し行進曲:2006/07/03(月) 23:14:47 ID:V96S6Y7/
確か敦賀工業のディズニーマジカルマーチあったような気がしましたよ。なかったかな?
177名無し行進曲:2006/07/04(火) 00:06:49 ID:e4mKEEg1
>>176
確か10人くらいででる学校あったな、
多分そこのことじゃないかな。
178名無し行進曲:2006/07/04(火) 00:48:31 ID:1Bs3ih3e
>>177
たしかそこだとおもいます。
レスありがとうございます。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無し行進曲:2006/07/04(火) 11:31:57 ID:ZCm6wUxj
>>170
で、結局 170は勝山関係者だな 
と思った人はいっぱいいるとおもうにゃ〜
181名無し行進曲:2006/07/04(火) 14:11:57 ID:1Bs3ih3e
>>180
やっぱそうですかね。。ホント違いますよ。。
小学校までは勝山すんでたんですけど、今は福○市にいます。
↑関係者って言えば関係者か。でも勝山さんの吹奏楽とは無縁です。
182名無し行進曲:2006/07/04(火) 14:29:40 ID:1Bs3ih3e
ところで最近勝山ネタおおいんでコンクールの話もどりませんか?
183名無し行進曲:2006/07/04(火) 15:30:37 ID:C9E13zUK
関係者乙wwwwwww

コンクール直前になっても盛り上がらないのがry
184名無し行進曲:2006/07/04(火) 21:20:32 ID:9H7faLNl
広野楽器はまだしぶとく営業をつづけてますか?
185名無し行進曲:2006/07/05(水) 01:58:46 ID:vrCOEm8A
今年は敦賀どうなの?全く情報がないが。
だれかあげ
186名無し行進曲:2006/07/05(水) 18:17:24 ID:UGsO0ZrI
若狭 パーシスタンス
若狭東 海の男達の歌

だったような・・・
187名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:53:48 ID:U0m4qJhI
【大編成】
羽水 1 キリスト
金津 3 役人
三国 3 役人
敦賀 3 マゼラン 
武生 2 出エジプト記
藤島   民衆を導く自由の女神
高志   三角帽子
大野   ヒルカントリーホリデー
武生東 1 エスカペイド
福井商業 小鳥売り

【小編成】
敦賀気比 民衆を導く自由の女神
武生商業 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」
丸岡 火の伝説
丹南 ミス・サイゴン
勝山 JERICHO
若狭 パーシスタンス
若狭東 海の男達の歌
美方
北陸
鯖江
188名無し行進曲:2006/07/06(木) 16:53:45 ID:T2LDlr21
Aは代表3つって厳しいね。
189名無し行進曲:2006/07/06(木) 18:04:28 ID:44iW8E8X
Aは代表3つって厳しいね
190名無し行進曲:2006/07/06(木) 18:21:15 ID:Glkwfrul
昨年と一緒じゃん
191名無し行進曲:2006/07/06(木) 20:05:41 ID:gSD/xG+m
高校B
若狭
丹南
武商
若狭東
気比
羽水
勝山
敦賀工業
三国
北陸
美方
192名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:03:46 ID:lZjbqHc1
コンクールも近いってのに、未だに各校の曲紹介かよ。この県は。
まさに北陸の糞だな。
193名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:30:29 ID:4ZpvH0wd
別にここがもりあがることと
バンドのレベルは関係ねぇだろう 
この糞が
194名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:36:35 ID:Y9EJjKNI
では優秀な県のスレはこんなのですか?
「〇〇校の1クラの子今日は二重だったが、前は一重だったよな?」
とか「〆〆高校のチューバ課題曲中に34回もブレスしたよ、そりゃあ県落ちも当たり前だよね」
こんな会話がよろしいのでしょうか??
195名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:57:08 ID:X6nddnNK
ムキになって釣られるなんて純粋だなぁ、高校生って。
196名無し行進曲:2006/07/07(金) 09:24:29 ID:eam4exU0
そもそもここにいるのは高校生なのか?
197名無し行進曲:2006/07/07(金) 09:42:46 ID:c/fzhmDT
いや、やることなくて毎日2ch見ることたけが趣味の20代のお兄さんたちでは?
198名無し行進曲:2006/07/07(金) 19:50:50 ID:MFD+VkQY
というわけで課題曲&自由曲情報どんどんよろしく!
199名無し行進曲:2006/07/08(土) 01:24:57 ID:BWXIzMQv
↓次の人200ゲット↓
200それじゃー:2006/07/08(土) 05:30:09 ID:2pLI1Z5f
200get!
201名無し行進曲:2006/07/08(土) 06:32:11 ID:e2hHK2yH
【大編成】
武生   2 出エジプト記              指揮/鈴木千文
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」より   指揮/渡辺本樹  
金津B  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/土井内佑輔
武生東A 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦     指揮/梅田宗典  
高志 バレエ音楽「三角帽子」より       指揮/谷 勝広
大野     ヒルカントリー・ホリデー        指揮/稲葉芳明
藤島     民衆を導く自由の女神          指揮/山内康司
福井商業   喜歌劇「小鳥売り」セレクション     指揮/大瀧裕子
金津A  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/浅井裕規
武生東B 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦 
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/佐野明彦

【小編成】
若狭     パーシスタンス             指揮/大岸卯徳
丹南     ミュージカル「ミス・サイゴン」より   指揮/竹内 浩
武生商業   祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」    指揮/三上明寛   
丸岡     火の伝説                指揮/上坂幸代
若狭東    海の男達の歌              指揮/
敦賀気比   民衆を導く自由の女神          指揮/田辺一郎
羽水                         指揮/
勝山     JERICHO             指揮/嶋田健司     
敦賀工業   ディズニー・マジカル・マーチ      指揮/ 
三国                         指揮/
北陸     「舞踊組曲」より            指揮/明石憲和
美方
202名無し行進曲:2006/07/08(土) 06:33:43 ID:e2hHK2yH
【大編成】
武生   2 出エジプト記              指揮/鈴木千文
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」より   指揮/渡辺本樹  
金津B  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/土井内佑輔
武生東A 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦     指揮/梅田宗典  
高志     バレエ音楽「三角帽子」より       指揮/谷 勝広
大野     ヒルカントリー・ホリデー        指揮/稲葉芳明
藤島     民衆を導く自由の女神          指揮/山内康司
福井商業   喜歌劇「小鳥売り」セレクション     指揮/大瀧裕子
金津A  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/浅井裕規
武生東B 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦 
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/佐野明彦

【小編成】
若狭     パーシスタンス             指揮/大岸卯徳
丹南     ミュージカル「ミス・サイゴン」より   指揮/竹内 浩
武生商業   祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」    指揮/三上明寛   
丸岡     火の伝説                指揮/上坂幸代
若狭東    海の男達の歌              指揮/
敦賀気比   民衆を導く自由の女神          指揮/田辺一郎
羽水                         指揮/
勝山     JERICHO             指揮/嶋田健司     
敦賀工業   ディズニー・マジカル・マーチ      指揮/ 
三国                         指揮/
北陸     「舞踊組曲」より            指揮/明石憲和
美方                         指揮/
203名無し行進曲:2006/07/08(土) 12:23:36 ID:OcN2jNLv
乙!!
204名無し行進曲:2006/07/08(土) 20:41:13 ID:C+gKPYbj
石川スレ見たら代表5枠だそうだ。
福井は3ってことは、大編成の出場校が石川よりかなり少ないってことか。
205名無し行進曲:2006/07/08(土) 23:58:53 ID:j7fRj6bT
ヒント→田舎と都会
206名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:00:51 ID:j7fRj6bT
ここT高は、6月ごろになると大編成(A)チーム、小編成(B)チームにわける
オーディションが行なわれた。所謂、レギュラー選抜オーディションだ。


そして今日、部活終了時の集合でチーム決めの発表がある。

早く先生が来ないかとざわざわする中、
部長が俺を呼ぶ声がした。
『Sー、先生が呼んでるから行って』
チーム編成発表する前に俺は呼び出しをくらった。
これが何を意味するのか、よくわかっていた。
俺の鼓動が少しずつ速くなっていく感じがした。
みんなの視線が痛い。

たしかに俺はAで出たかった。
でもAで出たら、俺よりも評価が悪かった先輩を1人落とすことになる。
それが俺には耐えられなくて
この前、先生にどっちがいいかと聞かれた時
はっきりと返事が返せなかった。


準備室へ行くと、椅子に座っていた先生は立ち上がった。
俺は本当にどっちでもよかった。
1歩1歩、先生が歩いてくる足音が大きく感じる。

そして先生は俺の肩をたたき、こう言った。
207名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:01:20 ID:j7fRj6bT
ここS高は、6月ごろになると大編成(A)チーム、小編成(B)チームにわける
オーディションが行なわれた。所謂、レギュラー選抜オーディションだ。


そして今日、部活終了時の集合でチーム決めの発表がある。

早く先生が来ないかとざわざわする中、
部長が俺を呼ぶ声がした。
『Sー、先生が呼んでるから行って』
チーム編成発表する前に俺は呼び出しをくらった。
これが何を意味するのか、よくわかっていた。
俺の鼓動が少しずつ速くなっていく感じがした。
みんなの視線が痛い。

たしかに俺はAで出たかった。
でもAで出たら、俺よりも評価が悪かった先輩を1人落とすことになる。
それが俺には耐えられなくて
この前、先生にどっちがいいかと聞かれた時
はっきりと返事が返せなかった。


準備室へ行くと、椅子に座っていた先生は立ち上がった。
俺は本当にどっちでもよかった。
1歩1歩、先生が歩いてくる足音が大きく感じる。

そして先生は俺の肩をたたき、こう言った。
208名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:04:11 ID:TYZ8aK/W
『Aチームよろしく』


どういう表情をしたらいいかわからなかった。
早くこの場から去りたかった。
そして俺は『はい』と短い返事をして部屋から出ていった。

準備室から戻った俺に、待機していたみんなの視線が集まる。
みんなが寄ってきて質問ぜめを受けた。
『Aチームよろしくってさ』

と言ったとたん、ざわめきが起きた。
それと同時に1人の先輩と目があった。
209名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:05:38 ID:j7fRj6bT

俺はすぐさま、その先輩の所へ行き
そしてこう言った。短く。

『頑張ります。』

それ以上の言葉は言えなかった。

先輩は泣いた。泣かした。
女の子を泣かすのは非常につらい。

『S、ウチのぶんも頑張ってやぁ』
と泣き顔を無理に笑顔にする先輩。
先輩は本当は出たくてしょうがなかった。
そんなことは前から。ずっと前から知っている。
そんな先輩からの『頑張れ』は嬉しい反面つらかった。

俺は絶対、先輩の期待にこたえたい。
今まで以上に、
そしてレギュラーになった人達の中で1番頑張りたいと思う。


吹奏楽は、多くの人に世話になり
そして多くの人の夢と希望を与えることのできる
最高の部活だと思った。
210名無し行進曲:2006/07/09(日) 11:47:42 ID:t0QwxhOF
実話ですか?
T高って武生東?S高ってどこ?
211名無し行進曲:2006/07/09(日) 12:30:19 ID:kkEzxSiW
敢えて言おう。厨作文乙であると
212名無し行進曲:2006/07/09(日) 20:28:07 ID:DUmvrFM2
大編成でT高って武生か武生東?
213名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:35:47 ID:UpRA7rNY
武生高って今年は先生が振るの?
214名無し行進曲:2006/07/10(月) 10:40:18 ID:kNtE5HMj
福井県立武生高等学校って今年は先生が振るの?
215名無し行進曲:2006/07/10(月) 15:28:48 ID:M+bk2c+o
Tは敦賀もいますよ
216名無し行進曲:2006/07/10(月) 21:22:42 ID:MgQXYyTe
今年もアンガールさんの指揮見たい
217名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:30:41 ID:2wcntSN8
あぁ武生の
218名無し行進曲:2006/07/11(火) 17:40:19 ID:4c3SsiLG
大編成でS高って無いよね?
219名無し行進曲:2006/07/11(火) 22:26:48 ID:Me/n/0Ll
なんで石川が5校で福井は3校なんだ!!!
220名無し行進曲:2006/07/11(火) 23:16:11 ID:s/1kgpwm
今年もI垣さんは活躍するの?
221名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:51:20 ID:Q1ygWzaD
北陸のレベルをあげたいから
222名無し行進曲:2006/07/12(水) 03:43:50 ID:rEi5+VRw
>>219
代表権を持っている学校が10校だから。
11校だと4枠になったのにな…
223名無し行進曲:2006/07/12(水) 18:36:16 ID:IidJmS6A
あと1校だったのか…。
224名無し行進曲:2006/07/12(水) 23:04:42 ID:fJDmjuWL
I垣さんって誰ですか?
225名無し行進曲:2006/07/13(木) 17:51:10 ID:zmcl+Gmc
【大編成】
武生   2 出エジプト記              指揮/鈴木千文
羽水   1 交響曲第2番「キリストの受難」より   指揮/渡辺本樹  
金津B  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/土井内佑輔
武生東A 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦
敦賀   3 マゼランの未知なる大陸への挑戦     指揮/梅田宗典  
高志     バレエ音楽「三角帽子」より       指揮/谷 勝広
大野     ヒルカントリー・ホリデー        指揮/稲葉芳明
藤島     民衆を導く自由の女神          指揮/山内康司
福井商業   喜歌劇「小鳥売り」セレクション     指揮/大瀧裕子
金津A  3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/浅井裕規
武生東B 1 エスカペイド              指揮/尾鳥達彦 
三国   3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より  指揮/佐野明彦

【小編成】
若狭     パーシスタンス             指揮/大岸卯徳
丹南     ミュージカル「ミス・サイゴン」より   指揮/竹内 浩
武生商業   祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」    指揮/三上明寛   
丸岡     火の伝説                指揮/上坂幸代
若狭東    海の男達の歌              指揮/
敦賀気比   民衆を導く自由の女神          指揮/田辺一郎
羽水                         指揮/
勝山     JERICHO             指揮/嶋田健司     
敦賀工業   ディズニー・マジカル・マーチ      指揮/ 
三国                         指揮/
北陸     「舞踊組曲」より            指揮/明石憲和
美方                         指揮/
226名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:27:29 ID:xjUFIEd4
代表予想
東、金津、三国
227名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:38:39 ID:AJArlkrl
代表予想は、東金三(ひがしきんぞう)さん
228名無し行進曲:2006/07/13(木) 22:08:55 ID:31/ogXMG
羽水は?
229名無し行進曲:2006/07/13(木) 22:35:40 ID:dYi/jLg6
最近の福井は鳴るバンドが有利な傾向だしなあ。
碓氷は去年の路線だと難しいと思う
230名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:01:55 ID:sWdZc9Yj
>>229
ずっと昔からでしょ??
有利なんじゃなくて、まず鳴らせないバンドはダメだということw
231名無し行進曲:2006/07/14(金) 16:12:21 ID:bCzpxW+1
代表予想
東、高志、敦賀
232名無し行進曲:2006/07/14(金) 16:15:08 ID:TARcN/qU
>>229 しかし北陸に行くとそれが通用しなくなる
233名無し行進曲:2006/07/14(金) 17:50:15 ID:tb67aqZP
植○氏から尾○氏に変わっても東は安泰だろう。
高志が抜けたら面白いかも。潜伏期間長いもんね。
234名無し行進曲:2006/07/14(金) 20:38:49 ID:GmBOglZN
汚いオーバーブローなりかけのサウンドより
少し鳴りは足りないけど美しい音のほうが俺はいいとおもうが…
235名無し行進曲:2006/07/14(金) 21:20:43 ID:2uXL+nSM
うすいいくよ
236おきく:2006/07/14(金) 22:31:45 ID:pbWJa74/
武高わやっぱり無理ですか?
237名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:34:25 ID:GK/7Ib6u
無理です
238名無し行進曲:2006/07/15(土) 12:59:53 ID:OoZK46w6
そんなことゎなぃょ!!!
239名無し行進曲:2006/07/15(土) 17:23:24 ID:okJDpzEB
うすいうすいうすい!!!!
240名無し行進曲:2006/07/15(土) 21:54:13 ID:vhdn0PBU
大会まであと1週間か・・・






























吹連のHP、更新しろよ(・A・)ゴルァ
241名無し行進曲:2006/07/15(土) 22:55:02 ID:LV6wwPor
薄ぃ北陸行きそぉ??
242名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:04:48 ID:kpiu2VXa
薄いなんてあんなへぼいトコ北陸行けるわけないよ。三国が行くんじゃない??
243名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:19:34 ID:0r/AMlXU
242 死んでください
244名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:20:09 ID:0r/AMlXU
東は全国にいくのだーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


245名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:50:51 ID:fe0qdQIp
福井県立武生東高等学校は全日本吹奏楽コンクールに出場するぞ
246名無し行進曲:2006/07/16(日) 12:54:16 ID:r3UgV1Za
そろそろ腰の出番だな。
247名無し行進曲:2006/07/16(日) 19:01:45 ID:586Rw731
こんな頭の悪いスレはここしかないだろう…

248名無し行進曲:2006/07/16(日) 19:47:47 ID:JTOGIzqd
皆さん福井県立金津高等学校はどうなんですか?
249名無し行進曲:2006/07/16(日) 19:54:47 ID:PW7xx9/3
北陸は行けると思うよ
250名無し行進曲:2006/07/16(日) 21:30:59 ID:ZfcPXk6M
武高はやっぱりだめですか
251名無し行進曲:2006/07/17(月) 01:22:24 ID:n7/C7kb+
ダメだね、
252名無し行進曲:2006/07/17(月) 08:40:31 ID:Q1puQSKB
わからんよ。コンクールは。三国うまいと思うヒト〜??
253名無し行進曲:2006/07/17(月) 08:56:23 ID:AGq51RGy
そんなこと聞く暇あるんだったらさっさと練習しろ。
254名無し行進曲:2006/07/17(月) 13:01:45 ID:F8noXx17
>253部員がこんな時間に書き込みするわけないだろ〜が!!
255名無し行進曲:2006/07/17(月) 18:26:36 ID:j9EALvs9
>>253
部員がこんな時間に書き込みするわけないだろ〜が!!
256名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:01:20 ID:yVOO6u6I
武生東は当確としても、あとはわからないか?
しかし金津がこれまでの実績から抜けることを考えると、最後は三国と薄いの争い?俺は昨年の演奏から三国に期待したい。特に昨年の北陸大会の演奏は個人的に良かったと思う。
257名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:08:23 ID:yVOO6u6I
武生東は当確、あとはわからないか?
ただ金津はこれまでの実績から抜ける可能性は高い。最後は三国と薄いの争い?個人的には三国に期待したい。昨年の北陸大会の結果は金津を上回ったと聞いているし、演奏を聞いて正直良かったと思った。
258名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:09:22 ID:yVOO6u6I
武生東は当確、あとはわからないか?
ただ金津はこれまでの実績から抜ける可能性は高い。最後は三国と薄いの争い?個人的には三国に期待したい。昨年の北陸大会の結果は金津を上回ったと聞いているし、演奏を聞いて正直良かったと思った。
259名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:19:44 ID:Cg1RBtIv
小編成は?
260名無し行進曲:2006/07/18(火) 10:13:09 ID:gMFfsT11
小編成は?
261名無し行進曲:2006/07/18(火) 15:25:33 ID:Z/jVb5Kt
三国うすい敦賀のうちひとつだな。金津東は確定
262名無し行進曲:2006/07/18(火) 15:41:36 ID:rB6L2iyc
高志高校は部員数100人だからな
うちの学校はレベルが高い
263名無し行進曲:2006/07/18(火) 19:55:21 ID:TGKltp8m
腰なんて。。。
264名無し行進曲:2006/07/18(火) 20:59:01 ID:VATNKUTr
絶対無理なのはどこ?(Aで)
265名無し行進曲:2006/07/18(火) 21:14:37 ID:Li/+20ky
>>264
丹南と鯖江
266名無し行進曲:2006/07/18(火) 21:48:00 ID:tijazRrP
>>263
谷っちょファイト!!
でも谷っちょ長くなった。
267名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:31:44 ID:OqGzt9CI
コン厨【こんちゅう】[名詞](吹奏楽板)

吹奏楽の話題には見向きもせず、
吹奏楽コンクールの話題にしか興味を示さない人の蔑称である「コンクール厨」の略。
「コンクール厨」と使用する事はほぼ無く、略称である「コン厨」が定着している。
よく「○○年の△△高校は強かったよ」「誰か代表校の予想して!」等の書き込みをする。
アンサンブルコンテストにしか興味を示さない人の蔑称である「コンテスト厨」の略としても用いられる。

268名無し行進曲:2006/07/18(火) 22:38:27 ID:82jHmud4
267
dakara?

269名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:15:12 ID:HC/wjKm0
今日の大雨警報は痛かった。。。
270名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:44:47 ID:Z/jVb5Kt
ほとんど部活中止ちゃうの?
271名無し行進曲:2006/07/19(水) 16:28:21 ID:QWFOXNdr
今年は東・金・腰で決まりだな。
272名無し行進曲:2006/07/19(水) 18:59:46 ID:mOmM7wnG
小編は、敦賀気比か武生商業ってところですかね。
273名無し行進曲:2006/07/19(水) 19:08:10 ID:RYICmWYQ
警報出たけどれんしゅうしたのだ
274名無し行進曲:2006/07/19(水) 19:25:56 ID:WF2qgfHF
武生商業は確定じゃないか?
U田先生が赴任したんだし…
顧問はやっていなくても練習は見てるはずだし。
275名無し行進曲:2006/07/19(水) 20:23:16 ID:7wk4bErW
そいつ東に未練たらたらでそっちの練習はみとるけど武生商業の方は完全無視やで
276名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:43:06 ID:r3CCyCRj
北陸高校今年はどうかな?
277名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:43:31 ID:wx7fXsUm
だってファンキーな教師やからな。頭も少しイッちゃっとるんやろな。
武商の顧問がかわいそうやわ。
基本的にはあのイっちゃった親父ともども東は自意識過剰
278名無し行進曲:2006/07/20(木) 00:01:01 ID:7M/aJiCg
小編成で希望持てそうなとこってある?
薄いは大編成はまだいい感じって話聞いてるけど小編成になるとどうなのか・・・。
ちなみに薄いと三国と三方は曲目書いてないけど分かります?
279だらいろ:2006/07/20(木) 00:02:50 ID:DlYSUAEg
福井県、頑張ってください。少しは期待しています。
280名無し行進曲:2006/07/20(木) 07:25:58 ID:dURXXOK9
あげ
281名無し行進曲:2006/07/20(木) 19:22:28 ID:1MahqTwL
県大会の出演時間ってわかりますか??
282名無し行進曲:2006/07/20(木) 20:25:51 ID:I2aWsmzn
『だらいろ』の名前使ってるのが、本物じゃないってのがうける。
283名無し行進曲:2006/07/20(木) 20:33:10 ID:J4NAO9Yt
>>281
高校Aは1番武生で
12時30開始です
284名無し行進曲:2006/07/20(木) 20:34:01 ID:1MahqTwL
ありがとうございます
ちなみにBは何時でしょう・・・???
285名無し行進曲:2006/07/20(木) 20:58:24 ID:J4NAO9Yt
Bは16時からで、
若狭が1番です。
286名無し行進曲:2006/07/20(木) 21:07:40 ID:1MahqTwL
わかりました
Aだけきいてかえろっかな・・・
287名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:05:53 ID:d9u13moP
今年は昼からA部門が始まるんだね
288名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:35:30 ID:iF9lX5wn
最後の代表予想いきますか
289名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:47:16 ID:VTOOnE5h
1武生東
2金津
3羽水
290名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:56:41 ID:/QWPBMN7
明日ドキドキ(^^;)
291名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:01:37 ID:WSw8oZL8
1東2金津3羽水
3はもしかしたら敦賀かも
292名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:02:24 ID:SIdevTth
明日はガンガルお(・ω・´)
293名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:04:00 ID:SIdevTth
明日ガンガッてくるお(・ω・´)
294名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:06:54 ID:1MahqTwL
がんばってくださあい!!
295名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:07:50 ID:d9u13moP
だれか見に行く人いたら結果速報よろしく
296名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:13:22 ID:1MahqTwL
できたらします
297名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:24:48 ID:cNHl0WZM
羽水かなりいい感じらしい・・やばい。まけたくない
298名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:40:34 ID:zXn5Hvgm
1東A、2東B、3羽水
299名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:47:49 ID:1MahqTwL
東2つはないでしょ・・・笑汗
300名無し行進曲:2006/07/21(金) 06:35:02 ID:s9288Wgl
いつも東B3位内入ってますよ
301名無し行進曲:2006/07/21(金) 10:50:52 ID:gLS+xDGL
代表権があるのはAだけだからあまり変わらんよ
302名無し行進曲:2006/07/21(金) 14:29:34 ID:1PxDsRj/
羽水まじうまかった☆多分東のAは抜いたな!!!!
新しいスターの誕生だぜ!!!!
303名無し行進曲:2006/07/21(金) 17:02:52 ID:QZJz/xEt
うちのクラスの人数人いなかったな今日は
304名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:06:26 ID:CCKyFRvG
>302そうなん???くわしくきかせて!!!!!
305名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:09:10 ID:CCKyFRvG
代表はどこ???
306だらいろ:2006/07/21(金) 19:14:02 ID:Xrdvj1sb
代表者は武生東、羽水、金津




と私は思いました
307名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:14:46 ID:CCKyFRvG
ありがとう。順位は??
308名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:36:49 ID:ikCyAwYQ
三国
309名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:39:13 ID:hCCol5l4
代表A部門
武生東A
三国
金津

B部門
武生商業
敦賀気比
310名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:41:07 ID:gLS+xDGL
乙。
311名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:57:58 ID:vx5gOSp0
なっとくできない人レスおねがいします
312名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:02:30 ID:ikCyAwYQ
こんなところに書き込んでもなんにもならないよ。
313名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:06:15 ID:vx5gOSp0
三国が・・・・・・・・・
314名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:09:27 ID:lZH9H7HI
ID:vx5gOSp0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:15:36 ID:vx5gOSp0
ばれましたかw敦賀もはいってほしかった
316名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:52:06 ID:GEGAllh0
順位面白いなww東がwww
317名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:11:35 ID:u90Bu6RG
審査員頭大丈夫か
318名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:17:14 ID:i3xVegNw
今日ききにいけなかったので、
せめて小編成と大編成の金賞団体の感想きかせてください。
319名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:34:03 ID:MUEZj9pP
審査員の一人はひどい…
320名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:51:56 ID:1PxDsRj/
疑問点が残る学校
東A、羽水、敦賀
どうですか?
321名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:57:09 ID:rLoQ5+Ry
武生東下手になったね
322名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:59:46 ID:6CUha76h
スレで言われてたよりも薄いが普通だったのが、驚いた。三国・・・・・あれはうそやろ・・・。まぁ金津と武生東は予測出来た。金津Bが銀賞なのが驚いた、銅だと思ったりした
323名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:02:49 ID:Y3GH5UEQ
羽水
普通に上手かった。なんていうか、一番音楽的だったと思う。
バランスやまとまりの悪さが気になったものの、個人的には一番好き。

東A
やはり上手い。少々期待はずれなものの課題曲の冒頭は他とは格別。
ただ、所々危ない所があり北陸ではさらにいい演奏を期待。

金津
課題曲ははっきりせず、勢いで全てやっていた感が否めない。
自由曲も金管で鳴らして木管を隠していた感じだった。
ちょっと強引すぎて不満。

しっかり聞いたのはこの三校。三国の演奏を聴いていないので
なんともいえないものの、羽水が代表から漏れたのは予想外。
個人的な順位は 東>羽水≧金津 

とりあえず東、金津、三国の三校は北陸大会で是非頑張ってほしい。
324名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:02:53 ID:MU/9cC55
大会終了後植田氏が武生東に怒鳴っていた。かわいそうに…
325名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:06:00 ID:hCCol5l4
金賞団体
武生東A・B
金津A
三国
羽水
敦賀気比
武生商業
丸岡
丹南
勝山
326名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:11:08 ID:0dJoYuR7
全成績おしえて。
327名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:13:11 ID:Xrdvj1sb
>>324 それは余計なお世話だな。О鳥先生にも失礼やな
328名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:13:49 ID:K9AZBLCo
〜A部門〜
武生 銀
羽水 金
金津B 銀
武生東A 金代表
敦賀 銅
高志 銅
大野 銅
藤島 銅
福商 銅
金津A 金代表
武生東B 金
三国 金代表

〜B部門〜
若狭 銀
丸岡 金
三国 銅
丹南 金
敦賀気比 金代表
羽水 銀
勝山 金
武商 金代表
武生 銀
北陸 銀
鯖江 銀
敦賀工業 銅
若狭東 銅
美方 銅

羽水のBの結果に驚いた。
329名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:17:09 ID:6CUha76h
植田先生ちとお呼びじゃないやろ、かなり幻滅だわ。
330名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:22:24 ID:KGVv1L8P
敦賀銀だよ
331名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:24:25 ID:K9AZBLCo
すみません、とちりました。
332名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:26:48 ID:hCCol5l4
今年は例年と比べて、
高校生のマナーはよかった気がする。
ちゃんと残響が無くなるまで拍手待っていたしね。
ただ、某金賞団体が銅賞団体の演奏を聞いて
爆笑していたのには腹が立った。音楽をなんだと思ってるんだ…
333名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:26:48 ID:hCA7qmWa
気持ちがワカランでもないが、イタイねなんか植田さん。
334名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:26:55 ID:K9AZBLCo
〜A部門〜
武生 銀
羽水 金
金津B 銀
武生東A 金代表
敦賀 銀
高志 銅
大野 銅
藤島 銅
福商 銅
金津A 金代表
武生東B 金
三国 金代表

〜B部門〜
若狭 銀
丸岡 金
三国 銅
丹南 金
敦賀気比 金代表
羽水 銀
勝山 金
武商 金代表
武生 銀
北陸 銀
鯖江 銀
敦賀工業 銅
若狭東 銅
美方 銅
335名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:39:15 ID:Vp1Qo3Ij
北陸大会聴きに行こう

と思った
336名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:21:40 ID:MU/9cC55
北陸の金津&東に期待する!頑張れ!
337名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:34:04 ID:EKyG++8G
三国へたすぎ
338名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:38:13 ID:6CUha76h
やはりどうかんがえても薄いが北陸行くべきってか行けたやろ、三国よりは
339名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:44:38 ID:EKyG++8G
うん。はあ〜↓
340名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:55:31 ID:WGkVdUPa
今回の審査員ってどんな顔ぶれだったっけ?
341名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:56:55 ID:WGkVdUPa
あ、元関係者ですが、いま電車のなかで、福井の睡蓮のhpが見れない
342名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:59:50 ID:fNi39FpP
武生終わったな。
2年前までは北陸大会で金賞をとるほどの
学校だったのに
去年がダメ金で今年は銀。
今年から顧問が武商伝説をもつスズキ先生なのに・・・
噂では先輩より後輩のほうが上手いらしいし。

オーディションして、いいメンバーそろえた方が
よかったんじゃないの?

来年に期待。また代表まで戻ってくることを願う。
343名無し行進曲:2006/07/22(土) 00:18:32 ID:dCw2l8t0
高志藤島オワタ
344名無し行進曲:2006/07/22(土) 00:37:09 ID:M54gqiZ5
はぁ?武生がダメなのは5年くらい前からだぞ!!!
もう再起不能、
345名無し行進曲:2006/07/22(土) 00:42:25 ID:nlh9fG23
黒鍵泣いてるかな?
346たろいろ:2006/07/22(土) 00:53:50 ID:i2kjQdUh
羽水と三国は指揮者の差かな(関係ないのかな?)
なかなか今日は小編成を楽しませていただきました。
面白かったです。
武生商業の指揮者 三谷幸喜 さんに似てると思いました(^^;)
でも棒が良かったですよ。感動しました。
347名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:00:18 ID:6md2bnF/
>>342
確かにうまい1年だしたほうがいいとおもう
348名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:00:39 ID:TwPY/irO
福井の吹奏楽頑張れ!
349名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:01:19 ID:6md2bnF/
武生商業の先生って昔の武生の先生じゃないですか・・??
350名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:15:08 ID:OkBgh41d
金津きれいでした。
役人対決は金津の勝ちです。
351名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:21:33 ID:TwPY/irO
でもカットが笑える。
何もしてないのにつかまった役人だもんな
352名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:22:38 ID:TwPY/irO
でも今年の金津は本当にきれいだった。去年がヤバス
353名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:27:42 ID:6md2bnF/
金津うまかったけど・・・うるさくなかった??
354名無し行進曲:2006/07/22(土) 01:57:36 ID:V7l/qVoK
はっきり言って指揮者の差だろう。
355名無し行進曲:2006/07/22(土) 02:01:24 ID:6md2bnF/
なるほど・・・・笑
356名無し行進曲:2006/07/22(土) 02:06:49 ID:V7l/qVoK
薄いと三国の差は指揮者の差だろう。三国の方が良かったと思った。
357名無し行進曲:2006/07/22(土) 03:10:43 ID:LA6nbSCp
薄いの結果には納得いかん 一番代表にふさわしい演奏やろ
358名無し行進曲:2006/07/22(土) 05:06:59 ID:79KmxDFP
なんだかんだ言っても福井のレベルは年々低下してるのは確か。
359名無し行進曲:2006/07/22(土) 05:53:54 ID:OnvOXick
>>349
武生商業の先生は前は武生高校の先生してました。
360名無し行進曲:2006/07/22(土) 06:07:01 ID:OnvOXick
もう高校の部って終わってしまったのねぇーん。
361名無し行進曲:2006/07/22(土) 06:36:42 ID:Xu9X5xhN
>>324
武生東高校に怒鳴っていたU田先生も
今は武生商業高校の先生なんですよね?
362名無し行進曲:2006/07/22(土) 07:18:40 ID:ZiVp04an
>>361
そうですよ。
>>346
小編成はどうでした?楽しませてもらったって。
感想聞かせてください。
363名無し行進曲:2006/07/22(土) 07:44:19 ID:D7E3qba6
金津、去年あれだけ不評だったこともあり代表はないかと思っていたんですが、よかったですね。
サウンドが一年でこれだけ変わるとは。


羽水…去年の澄んだ響きはどうしたんだろ?
去年出来かけてたサウンドをさらに追求してくれると期待してたから残念でした


二軍の演奏は今までより格段によかったですね!来年に期待
364名無し行進曲:2006/07/22(土) 09:20:20 ID:F47RIK1A
>357 俺も代表いけると思ったのに・・。
薄いの子泣いてた・・・・・・・かわいそうに
365名無し行進曲:2006/07/22(土) 09:31:32 ID:M54gqiZ5
高校Aの順位って、金津が1位やったんですか?
366名無し行進曲:2006/07/22(土) 10:04:17 ID:eBZXlNLR
若狭東いつのまにあんなに部員が増えたんだろ。
自分がいた3・4年前は1人でやってたのに。
(だから入部しなかった)
というか、あの学校にあんなに楽器があったのかw
367○○○○:2006/07/22(土) 10:41:44 ID:ClkyV7wb
金津のB、銀のなかで1ばんだったらしぃ
368名無し行進曲:2006/07/22(土) 10:50:44 ID:ClkyV7wb
三国はホントにゃばかったデス↓↓絶対羽水のほうがよかった。
不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満
369名無し行進曲:2006/07/22(土) 12:19:31 ID:TQNsPvKm
今年はB編成がおもしろかった。
特に金賞の団体がそれぞれ違う特徴をもってて素晴らしかった。
気比、丹南は圧倒的なサウンド、商業は明るいサウンド
勝山は暖かい、ふわりとしたサウンドだった。
勝山が評判いいのがなんとなくわかった気がするよ
370名無し行進曲:2006/07/22(土) 12:46:48 ID:XhY9neH6
武生たしかに2年よりうまい一年はたくさんいたけど話し合いで2年は一緒に頑張ってきたんだからみんなで出ようってことになったんだよ。ぃぃ話じゃねーか。銀ってほどひどかったのか。
371名無し行進曲:2006/07/22(土) 12:53:54 ID:uIE/ImZG
小編成の結果はちょっとびっくりでしたね。
薄いの二軍の演奏が個人的に良かったです。
銀だったけど、銀の中で一番だったようですしね。

大編成の方は、金津Aにびっくりですね。なんでも武生東Aを押さえて1位でしたし。
薄いの演奏は確かに三国より良かったとは思いますけど・・・。
音がとっちらばってたのが気になりました。

どっちにしろ代表になった5校のみなさん、北陸で頑張ってください。
金津の人、近年武生東しか出ていなかった全国にぜひ出場して下さい。
いち福井県民として応援しています。
372名無し行進曲:2006/07/22(土) 16:56:25 ID:4cr2pdOo
>>364
泣いてた かわいそうに って・・・
そりゃどこの高校も行けなかったら悔しくて泣くでしょ
すげぇ薄いびいきの気がする

373名無し行進曲:2006/07/22(土) 17:46:14 ID:6xdDO2kw
たしかにみんな泣いてた↓↓
>>370武生はけっこううまかったょ。金管の音に感動した。
374名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:34:51 ID:kV7/Zfrh
大編成と小編成の順位わかる人教えてください。金賞団体だけでいいんで。
375名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:36:37 ID:kV7/Zfrh
大編成と小編成の順位知ってる人教えてください。金賞団体だけでいいので。
376名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:42:11 ID:TQNsPvKm
聴いた感じでですが…
*は代表です
*金津
*武生東
羽水
*三国

*敦賀気比
*武生商業
丹南
勝山
丸岡
377名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:58:51 ID:onR96hu4
大編成は
金津
武生東
三国
羽水
の4位までしかわからないorz

羽水Bは銀の1位らしい。
実際に羽水Bの人にきいたから、間違いないと思う。
378名無し行進曲:2006/07/22(土) 20:07:13 ID:6md2bnF/
三国より東のBの方がうまいと思った・・・
379名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:05:21 ID:4cr2pdOo
ここみんな薄い関係者?
380名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:07:56 ID:XsXyZo67
三国、去年23年ぶりに北陸行ったからって
調子乗りすぎ
たいして上手くない
県で代表になったからって
胴上げするのはどうかと思った
381名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:10:53 ID:ZiVp04an
大編は
1金津
2武生東
3三国
4羽水
  ・
  ・
ってことで、
小編はまだか・・・





6羽水
  ・
  ・
ってことですね。
だれかしりませんか?
>>376
あってたらすごいですね。
382名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:12:26 ID:770oZDHj
ほんとに金津Aの1位には驚きました。
今まで東を抜けるところはなかったですし。
去年よりサウンドが格段によくなってた。北陸に期待したい。
やっぱり三国の代表には疑問。羽水のほうが良かったと思った。
383名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:15:14 ID:onR96hu4
まぁ、決まってしまったものはしょうがない・・・
昨日の今日だっていうのに、羽水は補助員やったみたいだし。
384名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:37:58 ID:XsXyZo67
羽水の人は穂本当に偉いと思う。
東の2位に対して
今では部外者のU田先生が激怒するのは
おかしいのでは?
去年まで顧問だったからって・・・
385名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:49:17 ID:onR96hu4
U田先生が出る幕ではないような気が・・・
気になるのもわかるけど。
386名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:54:29 ID:XsXyZo67
O鳥先生にはいい迷惑だよ全く
387名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:58:21 ID:M54gqiZ5
小編成
1.武生商業
2.敦賀気比
3.丸岡
4.勝山
5.丹南
388名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:05:19 ID:KENr+ie7
金津は去年までとサウンドが激変していてビックリした。
課題曲が特に良かった。
何を変えたのだろう??
389名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:05:53 ID:onR96hu4
>>387 情報どうも


U田先生は、いつまで武生東の顧問面でいる気なのだろうか。
390名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:06:55 ID:onR96hu4
『いつまで顧問面で・・・』じゃなくて、
『いつまで顧問面する気なのだろう』だった。
391名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:18:11 ID:qy4FqE3/
小編成の2位は北陸高校らしい。
部員から聞いたから間違いない。
392名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:19:17 ID:XsXyZo67
東に長居してたからって
未練ありすぎ
もうちょっと頭冷やせ
393名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:21:11 ID:TQNsPvKm
>>391
銀で2位っていみ?
394名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:24:27 ID:qy4FqE3/
>>393
銀の2位らしい。
金ではなかったはず。
北陸は去年からコンクール復活して何気に頑張ってるな。
395名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:28:24 ID:l7GiydH7
>>22 部員ほどアテにならんもんないぞ
396名無し:2006/07/22(土) 22:33:13 ID:M54gqiZ5
でもU田先生ってすぐに東に戻ってくるんですよね??
397395:2006/07/22(土) 22:35:06 ID:l7GiydH7
誤爆した >>391の間違い
398名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:36:18 ID:XsXyZo67
>>396本当?
399名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:14:39 ID:qy4FqE3/
>>397
数人の部員が口を揃えて言っているのだから間違いないだろう。
話で聞いたり、コンクールで演奏を聴いているが、来年にはダメ金でも金賞をとるバンドに成長しそうだ。
400名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:17:34 ID:l7GiydH7
北陸がうまくなっているのはおれもそう思う。ただ、それぞれの学校でうちは2位だったとか
そんな話はよく聞くんでな。まあ、たいした話ではないから気にしないでくれ
401名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:20:38 ID:Xji8N4O9
398様
本当です。2年ほどで帰ってくる予定。
今年の転任は教育委員会がいろいろとうるさかったから。
402名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:28:16 ID:TwPY/irO
武生東Bは何位だったの?
403名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:31:17 ID:6md2bnF/
>>401
教育委員会のせいではないらしい
404名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:31:17 ID:qy4FqE3/
来年は北陸に期待だな。見事代表を勝ち取ってくれることを祈る。
あそこの顧問はアンコンの全国で金をとった実力者らしい。コンクールでも全国に出場している大学の出身で浜響吹にもいたと聞く。
まだ彼も若手だから、これからバンドを成長させていけるだろう。
405名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:32:02 ID:1TPlDqG0
4位までは前レスに書いてある通りだから金賞5団体だし自動的に5位じゃない?
406名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:32:54 ID:6md2bnF/
違うと思うけどきいたかんじ3位
407名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:36:36 ID:w64Qln0S
今回の結果で銅賞だったO野とかK志とかF島とかはどんな演奏でしたか??あと、それらのサウンドはどう思いますか?
408名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:37:30 ID:6md2bnF/
大野は思ったよりうまかった
409名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:38:49 ID:qy4FqE3/
高志はもうオチたな
410名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:39:18 ID:TwPY/irO
で金津Bは六位となるってことだね。
411名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:41:13 ID:6md2bnF/
>>409
藤島も


412名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:42:58 ID:XsXyZo67
敦賀が銀ってのが以外
413名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:43:35 ID:6md2bnF/
敦賀が下手なんじゃなくて他がうまかったと思う
414名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:45:24 ID:w64Qln0S
>>408
どんな感じでした??
415名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:53:51 ID:XsXyZo67
三国なんかより
羽水や敦賀の方が
良かったと思う…
416名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:54:12 ID:6md2bnF/
サウンドが結構きれいでした
417名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:56:21 ID:XsXyZo67
三国なんかより
羽水や敦賀の方が
良かったと思う…
418名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:59:08 ID:6md2bnF/
羽水のほうがうまいとは思った
419名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:26:03 ID:06Ru9mNn
金津バンザーイ!!
420名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:27:35 ID:Ssjew5rF
>>419金津関係者?
421名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:30:35 ID:06Ru9mNn
卒業生かな。私は北陸に4年連続で行きました!
422名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:40:10 ID:AT5YJd9k
>>404
悪いけど 北陸と敦賀気比や武商とではまだ差がありすぎるよ。
「顧問に期待」って言ったって、部員沢山いるんだから
あっさりダメ金くらいとってから そう言って欲しいな。
よほど少ない人数で出てきた敦賀工業や
いきなり沢山の人数で出てきた若さ東の方が
凄いと思うよ。
423名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:52:39 ID:HDYulN/b
a
424名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:53:10 ID:y+n/32Gt
421 せっかくの金津が悪くなるからやめたほうがいい
425名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:53:17 ID:HDYulN/b
a
426名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:55:14 ID:06Ru9mNn
424 意味不明
427名無し行進曲:2006/07/23(日) 01:00:08 ID:y+n/32Gt
とりあえず金津おめでとうと言うこと
428名無し行進曲:2006/07/23(日) 01:00:51 ID:96FE+aiu
>>421
2chでそこまで書かないほうがいいと思いますよ先輩。
429名無し行進曲:2006/07/23(日) 01:23:27 ID:y+n/32Gt
後輩ですか?
430名無し行進曲:2006/07/23(日) 02:00:31 ID:VQBNgOaL
武生東は細かいミスが目立ちました。しかしサウンドは素晴らしいものを持っていますね。北陸大会に向けて調整してくるでしょう。

金津は例年になくよくまとまっていました。サウンドが昨年よりもずいぶん良くなったと思います。しかし音楽が少々単調なのと力みがあったのが残念。

三国はしっかり統率された演奏。決して力むことなく音楽の流れが自然でした。ただもう少し鳴っても良かったかな。トロンボーンのソロはかなり良かったです。

羽水はまとまり感はあるもののサウンドは昨年の方が良かったかもしれません。もう少し丁寧な音楽作りがあればと思いました。

敦賀は音程の悪さが気になりました。課題曲については金津や三国に差をつけられましたね。銀賞は仕方ないかな。

431名無し行進曲:2006/07/23(日) 05:12:38 ID:xel+QFd2
北陸で金賞とれる学校あるのか?心配だが、
地元でやれるってのはラッキーだね。
みんなホールの特徴を熟知してるはずだし。
432名無し行進曲:2006/07/23(日) 09:02:59 ID:0+9rkEtV
三国はホントにゃばかったデス↓↓絶対羽水のほうがよかった。
不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満不満
433名無し行進曲:2006/07/23(日) 09:07:23 ID:HDYulN/b
武生東は、全国行けると思う?
434名無し行進曲:2006/07/23(日) 09:16:08 ID:d59G8uw0
>>432
気持ちはわかるが、もう言うな。みっともないぞ。
435名無し行進曲:2006/07/23(日) 10:13:34 ID:xSqhD9Fi
はい。
436名無し行進曲:2006/07/23(日) 10:58:05 ID:5ZxSUCUo
武生高校って今年ついに銀だったけど何位だったの?

あと、トルヴェールの人(審査員)が武生高校の講評の紙に
自分のアドレス書いたっていうのは本当?
噂では武生高校の自由曲で、アルトサックスのソロを吹いた人宛てらしいけど。

詳細知ってる人いましたら教えてください。
437名無し行進曲:2006/07/23(日) 11:18:18 ID:Q27A29/Y
436
アドレス書いてあったのはほんとうですよ。
誰宛てかはわかりませんが。
438名無し行進曲:2006/07/23(日) 11:56:41 ID:xjOE76ro
彦坂さんのHPのアドレスだよ
439名無し行進曲:2006/07/23(日) 12:05:51 ID:FD/lc2+L
他の学校にも書いてありましたよ。
440名無し行進曲:2006/07/23(日) 12:33:44 ID:d44SrMna
小編で武商より丸岡や勝山がうまいような感じがしたけどやっぱり素人の耳とプロの耳はちがいますね。
大編の金津が一位にもびっくりしましたけどね。
441名無し行進曲:2006/07/23(日) 13:50:19 ID:Yt3fSV09
ここ東と薄いと北陸の関係者多いんですかね??
442名無し行進曲:2006/07/23(日) 14:13:41 ID:HDYulN/b
武生は聞いててどうでしたか?
443名無し行進曲:2006/07/23(日) 14:55:26 ID:xjOE76ro
B=443HZ
敦賀気比復活おめでとう!
武生商業あんまり評判よくないみたいだね。
けど去年と比べるとサウンドが段違いだった。
北陸に期待しよう。

あと丹南、勝山の変わり様にもびっくりした。
丹南はサウンドに鋭さがでていたし、
フォルテの安定感が抜群だった。
勝山は少しスケールが小さいかな?って思ったけど、
しっかり推進力があったし、暖かいサウンドで好感がもてた。

どっちのバンドもまだまだ上手くなる余地はあると思うし、
来年が楽しみになってきた
444名無し行進曲:2006/07/23(日) 15:07:40 ID:5ZxSUCUo
高校の部の演奏すべて聴いていたので
武生の演奏も聴きました。
課題曲2は全体的に音にまとまりが感じられ
金賞と思われる演奏でした。

自由曲はまだ仕上がっていない感じがしました。
オーボエのソロよかったと思いますがホール全体に響いていないところが
惜しかったと思います。

445名無し行進曲:2006/07/23(日) 16:41:16 ID:y+n/32Gt
中部日本コンクールの予想はどうですか?
446名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:08:42 ID:fKw95QDC
>>434
すいません。うすい高校の演奏に感動したので・・。><
来年はとってくれるはず!!
447名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:09:22 ID:fKw95QDC
東でるんだったっけ
????
448名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:25:52 ID:y+n/32Gt
出ない、ちなみに金津は今年の代表権はない。
よって薄いか三国に限られてくるのでは?
449名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:28:44 ID:fKw95QDC
こんどこそうすい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
450名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:50:57 ID:VyPl6z/o
薄い関係者ばっかりだね
451名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:55:33 ID:ieSe2zi3
>450
じゃあ三国。面白半分で書いてるだけw
うすいじゃないし
452名無し行進曲:2006/07/23(日) 18:01:01 ID:Ih9vsGK2
羽水が一気に上ってきそぅ


>>432人の言葉っかぅな!!!!!!!
453名無し行進曲:2006/07/23(日) 18:05:33 ID:Ih9vsGK2
>450
羽水関係者って言うかほとんどの人が結果に納得してないんじゃ??あたしはもうあきらめました。

三国はBバンドが出てくるんじゃ??
454名無し行進曲:2006/07/23(日) 18:49:41 ID:yg0jWv5y
とりあえず個人的な感想。
去年は全体的にそこそこ上手なバンドが多かった感じだったが、
今年は上手なところと下手なところがはっきり分かれた。
結果に関してはおおむね順当だった気がする。自分は東が一位と思ったが。

金津は去年に比べて非常に良くなった印象。数年前の北陸金賞のときの
サウンドに近いものを感じた。

逆に今年どうしてしまったんだと思ったのは敦賀と腰。
敦賀は例年に無く演奏の雑な面が出てしまい、銀賞もやむなしかと。
腰は去年が好印象だっただけに残念。今年はもう一皮むけるかと思ったんだが。

とにかく北陸へ行ったバンドには頑張ってもらいましょう。
455名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:05:35 ID:0FQH/Rmn
そうですね。私も東だと思いました。TpとSAXがでてきたときとてもそろっていてびっくりしました。
東、金津、三国みんな頑張ってきてください。
456名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:11:12 ID:7Jrzfxa7
↑東関係者か?
457名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:14:17 ID:9cLXCbnX
↑福井県立武生東高等学校吹奏楽部関係者か?
458名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:36:10 ID:HDYulN/b
332
某金賞団体ってどこ??
459名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:42:53 ID:5ZxSUCUo
丹南が今年も中日で代表とるだろう
460名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:44:54 ID:xjOE76ro
>>459
他校の演奏聞いて笑ってる学校に、
代表がとれるわけないだろ。
461名無し行進曲:2006/07/23(日) 20:39:11 ID:FD/lc2+L
去年銀賞から今年金賞に成長した勝山がもしかしたら中日とるか。
でもやはり全日代表の武生商業か敦賀気比が有力やな
462名無し行進曲:2006/07/23(日) 21:00:52 ID:HDYulN/b
ロビーでしゃべってた武生東の女子生徒達の会話にかなり腹が立った。
≫460
俺は丹南も含め高校B出演校は聞くマナーがとても良かったと
思うけどなぁ。
463名無し行進曲:2006/07/23(日) 21:59:28 ID:aCL9813B
>>456ぁたしは東関係者ではないですょ。どっちかってぃうと金津ょりです。
464名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:01:34 ID:aCL9813B
>>462
何しゃべってたんですか??
465名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:26:39 ID:HDYulN/b
「銅賞取ってる学校ってコンクール出る意味なくない?」
「それわかるー。出ても学校の名前下げるだけやし。」
みたいなことをオレンジのジャケットを着た武生東生が
言ってた。
466名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:44:21 ID:s07oK8Gm
462あんたそれひがみ?俺って言ったり私って言ったり意味分からんのですけど。IDで全部バレてんだよ。誰もあんたのいうこと信じない。
467名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:12:22 ID:HDYulN/b
中学スレを見てやっと466の言ってる意味がわかった。
確かに俺と中学スレで自演してる奴のIDがいっしょだが
俺は中学スレに書き込んだことは一度もない。
この状態で信じてくれと言っても無理なのかもしれんが
俺と中学スレで自演している奴はまったくの別人だ。
そしてここに書き込んだことに嘘偽りはない。
あと、嶺南住みだからソノーレが上手いか知らないし、
K田先生っていう人が誰でどんな人なのかも知らない。
俺の書き込みを信じてくれなくてもいいが、ひがみではないぞ。
468名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:21:06 ID:5gSiWbt8
新たな都市伝説でもつくろうとしているのか?
469名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:32:03 ID:ghymFscj
バカ約一名(笑)
IDのつくしくみがよく分かっていない模様
470名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:35:02 ID:s07oK8Gm
違う携帯から同じIDはありえない。もういい加減にしたら?
471名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:37:44 ID:vDOZh1xw
吹奏楽ネタから外れるのやめませんか?
472名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:37:45 ID:5gSiWbt8
別の人格がしゃべってるかもよ
473名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:42:50 ID:5ZxSUCUo
いい精神科紹介できなくてごめん
474名無し行進曲:2006/07/24(月) 01:30:05 ID:2s5WK0uo
で話しを戻して、三国はBバンドがでるんですか?
475名無し行進曲:2006/07/24(月) 01:33:39 ID:2s5WK0uo
474 ↑中日コンクールのことね
476名無し行進曲:2006/07/24(月) 07:34:31 ID:x/PiwLYq
福井高校すごいな
477名無し行進曲:2006/07/24(月) 10:47:02 ID:u3eg/uGH
なにが?
478名無し行進曲:2006/07/24(月) 10:50:59 ID:Q6PUISRi
吹奏楽で中高一貫教育 福井高校に新コース

福井工大付属福井高校は来春、芸術科音楽コースを普通化に移し、
『吹奏楽コース』に衣替えする構想を進めている。
それに合わせ、県外の高校を全日本吹奏楽コンクールで十四回金賞に
導いた新子菊雄講師を同中・高・福井工大の音楽総監督として招いた。

新子講師は二十七年間、奈良県の天理高校吹奏楽部を指導。
同コンクール金賞の他、全日本高校吹奏楽大会グランプリなど
輝かしい経歴を持つ。
『高校に吹奏楽の専門コースをつくり、中高一貫教育を目指す』
との構想を持つ福井高校に2006年4月、赴任。高校の吹奏楽
指導の傍ら、中学でも週一回指導を行っている。

新子講師は『今の日本の吹奏楽は、中学生にも難しい曲を教える
など技術重視』と指摘。『生徒の年齢や発達段階に応じた教育で、
技術と表現力をバランスよく身に付けさせたい』と中高一貫教育
の必要性を強調する。
『吹奏楽は音楽。勝ち負けではない』指導法は明快だ。『礼に始まり
礼に終わる』が基本。音楽を通した人づくりに力点を置いている。
『中学生にはまず、楽しく興味づけをする。高校生は自主性を尊重
する』という。
『生徒は全国どこでも一緒。指導者の情熱と環境整備が必要だ。
福井中と同高は同じ敷地にあるため、やりやすい』と意欲を燃やす。

福井県吹奏楽連盟の植田薫理事長は『日本一の指導者が福井に
来てくれた。刺激になり、県吹奏楽界の活性化につながる』
と歓迎している。

2006年7月24日 福井新聞
479あjskdふぁ:2006/07/24(月) 11:03:13 ID:BCg404Zo
つか、なんで三国やし。
三国のドコがよかったんでしょネ〜
480名無し行進曲:2006/07/24(月) 11:54:11 ID:tfzREZO9
>>478
福井の中高って、せいぜい三役の争いで大関になることしか頭になく、つまらないかったけど、これで横綱が誕生するかも知れないという期待が持てるようになったね。
481名無し行進曲:2006/07/24(月) 13:02:54 ID:5GRphJ8X
>>478
本当に歓迎してんのかな?U先生w
482名無し行進曲:2006/07/24(月) 13:20:01 ID:u3eg/uGH
あの練習が福井の地でも ガクガクブルブル。でもM上のエセ指導が白日のもとにさらされていいかもね
483名無し行進曲:2006/07/24(月) 14:16:44 ID:jw2h8082
M上氏、中学生の指導中「お前らがその技術だったら、〇〇高校(地元高校)も下手くそなわけだ」と地域全体を否定した
484名無し行進曲:2006/07/24(月) 14:58:22 ID:u3eg/uGH
やつが指導法だと近鳴りになっちゃうんだよな−。
485名無し行進曲:2006/07/24(月) 18:22:39 ID:jw2h8082
そば鳴り?
486名無し行進曲:2006/07/24(月) 18:40:03 ID:u3eg/uGH
そうそば鳴り。
487a gdjm:2006/07/24(月) 20:25:53 ID:UIgarimq
武生は…音程があってない時点で金はとれんって!自由曲のカットも気に入らなかった金管汚すぎ!!↓とくにトランペットが目立つ!!!!高校AもBも武高でててませんでしたか?しかもどっちも銀だし…Bは1年チームなんですか?誰が教えてください↓
488名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:33:21 ID:ZvLaThER
487
Bは一年チームですよ
489a gdjm:2006/07/24(月) 20:38:40 ID:UIgarimq
そうなんですか〜1年チームで先輩らと一緒な結果って凄いですよね!これからが楽しみです!!
いっぱい上手い子入ったんですか?
490a gdjm:2006/07/24(月) 20:44:18 ID:UIgarimq
東もそこまで上手く感じなかった…
案の定1位じゃなかったから結果発表のあと、先生がどなってましたね↓↓
結果発表のあと怒鳴られる部って…
皆がいたのに場所を考えて欲しいものです…
491名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:56:16 ID:ZvLaThER
489
2年よりもうまい子はたくさんいました・・・。
492名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:57:02 ID:e2C6oE+K
>>465私もそこまでは言ってないかもしれないけど東かオレンジの人が
色々言っていたのは聞きました。
493a gdjm:2006/07/24(月) 21:10:03 ID:UIgarimq
フルートとクラのソロが綺麗でまあうまかったかな、木管のサウンドがキレイです、金管頑張ってもっと息すってお腹で支えて下さい…でもまだまだ上達していきそうですよね!頑張って欲しいです
でも…1年チームと同じ賞って…先輩たちは何をしてたんでしよう!?!?
私、昔の武高の卒業生なんで期待してるんです!詳しい事教えていただけませんか?
494a gdjm:2006/07/24(月) 21:12:47 ID:UIgarimq
オレンジ色のって…Bチームの方ですね!でも東ってそこまでうまくないですよね…トランペット、クラが汚い…でかい音さえ出せばいいって考えの人が多いと思う
495名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:17:58 ID:x/PiwLYq
東のクラはきれいだろ
496名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:27:42 ID:u3eg/uGH
井の中の蛙、大海を知らず
497名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:37:47 ID:3HBPoSMF
>>493
AとBじゃ全然レベルが違うよ。
つか今までなにをやっていたんだってOBの言うことか?
あとコテハンは嫌われる素ですよ。
498名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:41:51 ID:kZCCMoY4
わりこんでごめんなさい
気比代表おめでとう!!!!!
499a gdjm:2006/07/24(月) 21:49:07 ID:UIgarimq
まあ〜〜ぶっちゃけ皆下手だけど☆★☆凄く上手い!とかいうやつえんし…東にも武高にも…音〜き-た-な-い-
武高の2年チームの方にプレッシャーをかけたかっただけです!!あきらかにレベルおちたじやないですか…去年は金賞だったのに…Bチームの演奏なんて聞いてないし…笑、ちなみにBは〜私のおかんが聞いて感じた感想です笑
アンコンを期待してます〜!1995年度OBより☆
500a gdjm:2006/07/24(月) 21:53:00 ID:UIgarimq
もう一つ〜!
AとBでも…そこまでかわる?人数がAの方が多いから響きとかは変わると思いますけど、そこまでレベルが違うとは思わない
501名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:01:07 ID:kSLqtbk2
ID:UIgarimq
発言率高いですね
言うことは全て批判ばかり
OBなら、ここで書いたりせず直接武生に行って言ってくれば良いのでは?
ここで批判ばかりを書かれた現役生達がかわいそうだと思いますよ
本当にOBなのか分かりませんが、書いている文面、内容がとても幼稚臭いですね
OBならもういい年してるでしょ、もう少し書く内容を考えてみてはいかがですか?
502名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:03:18 ID:W7tE5loG
>>500大編成と小編成とでは『賞』の質が全然違うよ。
だから>>434とかの言う「一年と一緒の結果」って言っても大編成と小編成と別編成なんだから同じ結果というにはあまりにも見当違い。
だから気比やら武商も大編成で出たらせいぜい銀だよ
503名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:05:24 ID:B2qa97Mn
少なくとも
いくらBチームとはいえ
武生商業の後に演奏した武生高校の演奏の質の低さに
私は時間の流れを感じました。
504a gdjm:2006/07/24(月) 22:13:53 ID:UIgarimq
そうなんですか…じゃあ武高は下手すぎ!!って事じゃありませんか!?!?そんなヤバいとは知りませんでした…。来年、県代表とかありえない話ですかね?
505名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:14:57 ID:q6ZVp17T
大編成と小編成は基本はレベルが違いますよ。
小編成で金でも、大編成では銀でしたから…(経験済み)
もちろん両方とも金とか、銀とかいう結果の時もあるでしょうけど。

>>503
代表と銀賞だったんだからしょうがないと思います。
きっと本人達も解っていると思うので……
自分でわかってるのに、改めて質が低いと言われたら私だったら傷つきますよ。
506名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:18:43 ID:kSLqtbk2
507名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:25:29 ID:kSLqtbk2
ID:UIgarimqの発言より『1995年度OBより☆ 』
ID:UIgarimqの方が書いている文章が、29歳の方の文章に見えますか?
嘘をついてまで、中傷するのは最低なことです
ある特定の学校を中傷したりするのは、やめて下さい
とても幼稚な方ですね
508名無し行進曲:2006/07/25(火) 11:25:44 ID:Dr6rLv/r
ID:UIgarimqtとか、多重人格者とか、夏にふさわしいキャラが出てきたな。
ID:UIgarimqtのレスは言いたいことはわからんことはないけど、言葉に気を
つけたほうが…。ただこの人が95年の卒業として、あのころはたしかに個人レベルは高かった
し、熱い演奏くりひろげてたけど、全体のサウンドは聞いてて耳が痛くなったこと
覚えてる。いまの北陸大会で通用するかというと、ちょっと難しい気もする。
古いスタイルの演奏だったな。好きではあったけど。
509名無し行進曲:2006/07/25(火) 15:46:16 ID:EnaiVv1o
どう考えても、武高OBじゃありません。
本当にありがとうございました。
510黒鍵:2006/07/25(火) 17:49:11 ID:YuLT0MSU
そろそろ武高の話題からはなれてよ。
マジ武高生も書き込んでるの、よくないと思う。
511名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:13:27 ID:Dr6rLv/r
また、コテハンかよ。やめとけって。だらいろ見てればわかるやろ。
512名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:56:21 ID:1Cw2GNvX
ID:UIgarimq
東に対するひがみ?
『でかい音さえ出せばいいって考えの人が多いと思う』
何も知らないくせに勝手に決め付けるな。
513名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:11:53 ID:cWoXmt8d
あげ
514名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:14:07 ID:RrafVgS1
高校生たくさんいるんだね。
練習しろよ。
515名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:23:38 ID:8wA7EjSb
地元でコンクールあるんだから応援しろよ
516名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:24:21 ID:8wA7EjSb
地元でコンクールあるんだから応援しろよ
つか前売り券買って他のバンド見て勉強しれよ
517名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:28:26 ID:pfxsEE3r
ID:UIgarimq は現役武生高生本人だと思う。
なんか、丹南地区1の進学校だというのに
ほんとにレベルが低くなったもんだ。
518名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:33:33 ID:Dr6rLv/r
>>517
先輩に恨みもってるひとかな?

ところであのいくつかの人格をもった人は武生一中生かそのОBか?
519名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:55:34 ID:9tdrCH6Q
武生東が県大会2位通過したのは初めてではない。
古いけど、武生東が全国初出場した次の年は
県大会2位通過(1位は尾鳥先生時代の丹南)
しかし、北陸大会では代表を獲得。丹南は銀賞。
また、紫式部幻想をやった年も武生(浅井先生時代)に
県大会1位の座を奪われて2位通過。
武生東は北陸大会では3位。武生は銀賞。
決して武生東を応援してる訳ではないけど、なにせ力のあるバンドだから
北陸大会に向けてかなり意気込んでくるはず。その演奏に期待したい。

520名無し行進曲:2006/07/26(水) 00:03:01 ID:9tdrCH6Q
1
521名無し行進曲:2006/07/26(水) 02:25:00 ID:y+sGMKWx
小編成、武生商業オール1位って本当か?
522名無し行進曲:2006/07/26(水) 06:53:27 ID:KggPjpte
>>521
本当。他の金賞は結構票割れたけど、武生商業だけは1位。
U田&K長谷マジックって聞いた。
523名無し行進曲:2006/07/26(水) 08:13:36 ID:sjt/z+Pm
武生東高校には
U田&K長谷マジックの効き目が弱かったの?
524名無し行進曲:2006/07/26(水) 12:52:08 ID:YKzYrlS3
福井県立武生東高等学校には
植田&小長谷マジックの効き目が弱かったの?
525名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:10:43 ID:JFJmiN+s
ていうかマジックって何だよマジックって。
526名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:50:53 ID:QHwsVopI
519
つまり武生東はこの二週間で伸びるということか…
期待してみるww
527名無し行進曲:2006/07/26(水) 20:05:10 ID:YKzYrlS3
>>519
つまり福井県立武生東高等学校はこの二週間で伸びるということか…
期待してみるww
528名無し行進曲:2006/07/26(水) 21:33:36 ID:rDLDsZ6E
過去レス読んだけど…去年の金津ってそんなにヤバかったの??今年はどうだった??
529名無し行進曲:2006/07/26(水) 21:43:47 ID:D5ZSZNOZ
ャバかったらしぃ。今年もズレてるところあって1位なのがびっくりした。
530名無し行進曲:2006/07/26(水) 21:45:36 ID:ox5NGfVy
>>528ヤバいというか
全体的にサウンドがまとまっていなかったと思う。
今年はまとまっていて圧倒される演奏だった。
今の学年の良さや、部の雰囲気などでも
サウンドは十分に変わると思われますよ。
531名無し行進曲:2006/07/26(水) 21:50:59 ID:tp+nv6im
>>529
曲自体が狂った曲だからね。県大会だとあんなもんだよ。
A先生には武生でのリベンジを果たしてほしいものだ。
532名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:15:49 ID:PDE8W7dn
金津と三国の役人を比べてどうでした??
533名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:23:17 ID:Ox56l+za
>>532
金津の役人の方が断然音作りが丁寧で
出てくる音も綺麗でした。
綺麗といえば小編成の武生商も音が綺麗でした。
三国高校がここで叩かれていますが
ときおり雑な音がするので
皆さん不満に感じたのでしょうか?
北陸大会でどちらの役人がよくなるのか
とても楽しみにしています。
534名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:28:29 ID:mOsBsuFp
東が北陸までにどれだけ完成度を高められるか、がポイントになりそうだ。
535名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:16:29 ID:PDE8W7dn
福井高校に吹奏楽コースできるんですよね??
人数集まるんでしょうか(・∀・)
福井高校荒れてますよね
536名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:16:48 ID:UY7idI+4
>>531
ヤッパリぁのまま北陸行くと落とされそうだょね。
がんばれ!!!!!!!
537名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:19:03 ID:lneT3pcm
吹奏楽コース…
敵増えるんやな…
538名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:21:36 ID:UY7idI+4
>>535
福井高校の新子??先生はぃろんなとこに勧誘しにいってるらしい。。。。
本当かどうかは微妙。。。
539名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:39:13 ID:lneT3pcm
ビラ見たことある。本当だょ。
540名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:53:05 ID:PDE8W7dn
福井高校ゎ金あるからなんでもできるよね
541名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:54:24 ID:PDE8W7dn
福井高校ゎ金あるからなんでもできるよね
542名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:39:09 ID:gVHNAih8
芸術科音楽コースは廃止
普通科吹奏楽コースが中高一貫教育で開設予定(福井県に申請中)
…らしい
疑問点
1.部活の延長線上であれば一般入試と同様だと思うが,そうでなければ実技試験はあるのか?ピアノ,音理,ソルフェージュは?
2.部活の延長線上でなければコンクールに出場できない可能性がある
3.高校からの編入は可能か?
4.科目や単位はどうなっているのか?
5.少子化をにらみ,昨今のTV番組の影響で野球のほかに生徒を集める手段を考えていたのではないか
543名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:04:23 ID:PDE8W7dn
どーなるんやろお…強豪になッたら困るなあ(・∀・;)
544名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:10:47 ID:xGDJ+C9X
コンクールにはプロじゃなければ出られるんだよね。
音大生や音大卒業生でも出られるから、高校の吹奏楽コースでももちろん出られる。
でも、普通は絶対出ない。プライドにかけて。
一般人よりはるかに上手くて当たり前なのに、一般人と競ってどうする。
しかもそれがいい勝負だったり、増して負けた日にゃ...。
これで出てきたらバカにしてよし。
545名無し行進曲:2006/07/28(金) 00:07:04 ID:Iz1aWS1a
ajba.or.jp/kamei.pdf
第2条の6
546名無し行進曲:2006/07/28(金) 00:18:45 ID:foYYFLDd
一般の団体の団員としてなら出られるんだね。<音大生etc.
出ないだろうけどねw
547名無し行進曲:2006/07/28(金) 00:21:48 ID:AjbmSsef
音楽を専攻するところは昔はでれなかったけど、今の規定なら音大でも出ても良いような言い回しになってないか?
548名無し行進曲:2006/07/28(金) 09:32:55 ID:tq+6fq1z
>>544
社団法人 全日本吹奏楽連盟
加盟団体に関する登録規定
第二条(加盟の資格)
6 音楽大学、音楽専攻の学部、音楽の専門学校、音楽専門学校の団体は
  加盟することができない。

いままで福井高校は芸術科だったからコンクールに出れなかったのは周知の事実。
確かに普通科なら音楽専攻の学部じゃないかもね
549名無し行進曲:2006/07/28(金) 17:46:18 ID:byGtu/NW
これからは県代表校がガラッと変わるかもしれないね
550名無し行進曲:2006/07/28(金) 23:16:28 ID:yJmYqM+1
来年から県大会厳しくなりそうやな…
551名無し行進曲:2006/07/28(金) 23:32:18 ID:LHomgGdh
S子先生は
福井中学の顧問?
福井高校の顧問?
両方の顧問?
552名無し行進曲:2006/07/28(金) 23:33:05 ID:LHomgGdh
↑ミス・・・
A子先生
553名無し行進曲:2006/07/29(土) 00:57:48 ID:SmLARKfD
全部の総監督
554名無し行進曲:2006/07/29(土) 01:17:04 ID:g9sJ2RTL
さて今日は中日コンクールですが、どこが代表とりますかね?
555名無し行進曲:2006/07/29(土) 10:15:56 ID:fa65Were
556名無し行進曲:2006/07/29(土) 14:03:35 ID:oQ8UWwYa
工大はM内氏は監督。
557名無し行進曲:2006/07/29(土) 19:21:45 ID:g9sJ2RTL
薄いおめでとう〜とうとう三国を下したね!
558名無し行進曲:2006/07/29(土) 19:51:56 ID:d5Uv4OX1
B部門の結果教えて!
559名無し行進曲:2006/07/29(土) 20:53:56 ID:4plxeRhk
B部門の結果を教えて下さい
560名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:03:19 ID:dVIB0tGs
武商 金賞
若狭 銅賞
丹南 金賞・県代表
敦賀 銀賞
勝山 銀賞
561名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:09:37 ID:pTCQQXQy
羽水が三国と金津を抜いた。
562名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:21:34 ID:g9sJ2RTL
金津はベストメンバーで出てないらしい。いわゆるBバンドだったらしい。
563名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:27:01 ID:CcAsVq/Z
丹南は良かったのか?俺中学校部門の途中から抜けてしまってワカランのだが・・・
敦賀気比や武生商業抜くって・・・・
564名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:31:21 ID:vdXf5kHb
金津は全日県大会の
金津高校Bだったみたい
565名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:37:29 ID:0/6aLXzS
敦賀じゃねーよ敦賀気比だよ
566名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:42:43 ID:dVIB0tGs
>>565
失礼。敦賀気比でした。
敦賀気比の銀賞にはびっくりですね。
567名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:45:05 ID:SM08I6Ed
A部門の順位お願いします
568名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:52:29 ID:CcAsVq/Z
      高校B部門

金賞    武生商業 D 祝典序曲『祈りは時の流れに輝く』 
銅賞    若狭   C パーシスタンス
金賞(代表)丹南   D ミュージカル『ミス・サイゴン』より
銀賞    敦賀気比 D 民衆を導く自由の女神
銀賞    勝山   B ジェリコ

          高校A部門

銀賞    高志 C バレエ音楽『三角帽子』より
銀賞    北陸 C 聖徳太子の地球儀〜班鳩寺に鎖された記憶〜
金賞    三国 B バレエ音楽『中国の不思議な役人』より
銀賞    藤島 C 民衆を導く自由の女神
金賞(代表)羽水 B 交響曲第2番『キリストの受難』より
金賞    金津 B バレエ音楽『中国の不思議な役人』より
569名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:55:04 ID:CcAsVq/Z
A ディズニーマジ刈るマーチ
B セレモニアル・マーチ
C キング・コットン
D ライツ・アウト
570名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:56:58 ID:CcAsVq/Z
間違えた。訂正

A ディズニーマジカルマーチ
571名無し行進曲:2006/07/29(土) 22:00:16 ID:YE2Zl7X3
金高金賞おめでとう!!
誰かA部門の順位わかりますか??
572名無し行進曲:2006/07/29(土) 22:17:45 ID:g9sJ2RTL
つか、三国は一週間何をしてたんだ?
573名無し行進曲:2006/07/29(土) 22:45:10 ID:KYvIHMZ+
見に行った人感想くれ〜
574名無し行進曲:2006/07/29(土) 22:49:31 ID:wXFEIsuc
今日こそ、三国の方が断然良かったと思ったんだけど…
小編成も大編成も 意外な結果だった。
575名無し行進曲:2006/07/29(土) 22:58:49 ID:qNDtpSVi
>>572
「何をしてたんだ?」って言い方はどうかと思いますが。頑張った人が気の毒です。
きっと真面目に練習してたんですよ。
「真面目には練習してなかった」とでも思われますか?
576名無し行進曲:2006/07/29(土) 23:18:20 ID:vdXf5kHb
三国は頑張ってきたと思うが
羽水は全日の悔しさをバネに
這い上がってきたのだと思われ
羽水は去年から三国に対しての
意識が変わったと思う
577名無し行進曲:2006/07/30(日) 00:35:39 ID:0DTQP5W9
三国の演奏もよかった。
だけど、ホルンが主張しすぎていたように思った。
578名無し行進曲:2006/07/30(日) 06:08:22 ID:pGrx56m4
福井県立三国高等学校の演奏も良かった
だけど,ホルンが主張し過ぎていたように思った
579名無し行進曲:2006/07/30(日) 13:38:06 ID:tfSAS3bI
演奏聴いてないんだけど、
同じ曲を演奏して朝日吹コンと結果が違うのは、
・審査員が違うから
・課題曲が違うから
・1週間で演奏が変わるから
どれが大きいんですか?
580名無し行進曲:2006/07/30(日) 13:49:20 ID:VJ2YNANW
実力が似通っている場合、全日がとおらなかったほうを基本的に代表に出すようにしてるということはないの?
581名無し行進曲:2006/07/30(日) 13:49:54 ID:VJ2YNANW
毎回そういう印象をうけるんだけど
582名無し行進曲:2006/07/30(日) 14:27:25 ID:a8orzMjU
>>579
今回はどのバンドも1週間でだいぶ変わったと思う。
583名無し行進曲:2006/07/30(日) 16:24:54 ID:1qNbRtzd
昨日の高校部門の結果には疑問を感じています。
まずB部門は丹南?確かに悪くはなかったと思いますが、音楽の流れ、バランスともに今ひとつのような。個人的には武生商業かなと思いました。
A部門は三国だと思いました。課題曲冒頭のファンファーレは大変素晴らしく、レベルの高さを感じました。
確かに羽水も良かったですが、音色に明るさがなく、雑な部分が目立ちました。金津はBチームと聞きましたが、金賞?驚きでした。課題曲も自由曲もまだ吹けていない部分が目立っていて、それを大音量でごまかしていたように思います。
銀賞でしたが、高志は良かったと思います。少々力任せな部分もありましたが、好感の持てる演奏でした。

上にも同じような書き込みがありますが、中日コンクールの審査内容は全日本の審査内容と違うのでしょうか?
584名無し行進曲:2006/07/30(日) 16:33:16 ID:IeU/vVR7
審査員が変われば結果が変わるのは当たり前。

585名無しの行進曲:2006/07/30(日) 18:51:50 ID:Pcc2sGCq
セレモニアルマーチ、Tpのファンファーレがインパクトありますが、
A部門の各団体のファンファーレ、どこが一番良かったですか?
586名無し行進曲:2006/07/30(日) 18:56:09 ID:XNY0w4EO
金津が一番ファンファーレっぽかったな。
羽水が個人的にはお気に入り
587名無しの行進曲:2006/07/30(日) 19:01:17 ID:Pcc2sGCq
羽水は出だしが合ってましたよね。
私はTpなのですが、羽水の自由曲のTpは
音色がキレイだった。
588名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:03:15 ID:kmeC2Y0n
発表後に薄いと藤島の子らが抱き合って喜んでたの見てなんか泣けた 喜びを分かち合うっていい事だね
589名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:04:53 ID:kmeC2Y0n
発表後に薄いと藤島の子らが抱き合って喜んでたの見てなんか泣けた 喜びを分かち合うっていい事だね
590名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:01:09 ID:oz55MElw
腰は何か力をもてあましているような。
591名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:33:58 ID:+aYvqnCR
<<583
役人はむずかしい曲だから審査員もそれを分かってるんじゃない??
全日よりはうまくなったと思う。
592名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:43:24 ID:lJWvh27o
中日の金津は50人中約40人は1年生だという事に驚き
593名無しの行進曲:2006/07/30(日) 21:59:47 ID:W6xT+6Di
中日A部門の順位が知りたいです。
私的には
1羽水
2三国
3金津
だと思うんですが・・・どうでしょう!?
594名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:46:10 ID:kYOqkPfb
多分それでいいと思う。
ただ、金津がほとんど一年生だったということに驚き、来年が楽しみだ
595名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:53:00 ID:kYOqkPfb
↑悪い592とかぶった感じになってしまったスマソ。
596名無し行進曲:2006/07/31(月) 08:23:56 ID:4jgfqhA7
三国の態度は悪すぎる
597名無し行進曲:2006/07/31(月) 08:51:43 ID:z4qhlOc1
福井県立三国高等学校の態度は悪過ぎる
598名無し行進曲:2006/07/31(月) 09:05:08 ID:271wyF84
>>597
三国は態度も悪いし影でいろいろいってるらしぃ
599名無し行進曲:2006/07/31(月) 17:40:14 ID:XikyGpHF
中日終わったら次は何の練習するの?
あ、北陸行く学校は別として。
600名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:25:27 ID:FaFpKKty
金津って強化合宿とかするんかな…
601名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:25:28 ID:dcopiLtF
基礎かマーチング
602名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:22:19 ID:Cy0NbYhR
8月後半まで休み
603名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:39:10 ID:jWPTWKKs
三国態度悪いですよね〜三国のどんな態度が嫌だったんですか??
ちなみに東も金津も強化合宿ありますよ
604名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:53:38 ID:dAWvtisa
学校祭
605名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:56:59 ID:r0G0bad0
来年のコンクールのために教則本使って、基礎をかためる
606名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:33:31 ID:rG4D9+T6
中日コンクールを聞きに行った者ですが、たまたま三国高校の生徒の近くに座っていました。
態度が悪かったとありますが、全くそのようなことはありませんでした。
むしろ他団体の演奏をしっかり聞いていたと思います。会場ロビーではそれこそ態度の悪い高校生がたくさんいたと思います。三国高校の演奏にも好感が持てましたが、何か一生懸命がんばって結果を出し始めている学校をあまり悪く言うのはどうかと思う。
607名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:43:31 ID:jWPTWKKs
私は近くで三高の生徒にイヤミを言われたことがあります
だから高校にもいろんなタイプの人がいるんですよ
608りな:2006/07/31(月) 21:51:03 ID:PvJRRYBT
勝山って 銀??
609名無し行進曲:2006/07/31(月) 21:58:18 ID:r0G0bad0
そう銀
610名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:01:10 ID:SnIkfq6S
態度悪いからどうのこうのって
馬鹿な女子高生の典型だな。
未来永劫変わらんのだろうなあ。
611名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:08:13 ID:r0G0bad0
どこの吹奏楽だって何人かはそんな人格の人間はいるだろ。三国にしろ、沢山の部員がいるんだし、そういう奴らだけで部活の全員を批判するのもどうかと思うし、もちろんそういう奴らも悪い訳だが、ここで陰口を叩くくらいなら直接注意してあげるのが大人の対応ではないのか?
612名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:12:25 ID:r0G0bad0
↑どこの吹奏楽ってのはちょっといいすぎたスマソ。とりあえず、悪いと思うなら注意して一言言ってあげるべきだ。
613名無し行進曲:2006/07/31(月) 23:07:48 ID:AXDF/WJ1
代表とった学校つかまえて「態度悪い」ってほざく
負け組の集うスレはここですかw
614名無し行進曲:2006/08/01(火) 00:24:41 ID:7U0bV8BO
でも実際注意するとなると勇気いるよね
615名無し行進曲:2006/08/01(火) 02:07:54 ID:vXd6AvfU
敦賀気比ゎ金??
616名無し行進曲:2006/08/01(火) 09:06:16 ID:4deieDaK
ううん、銀賞
617名無し行進曲:2006/08/01(火) 09:27:37 ID:M1DDMncy
いいえ銀賞です
618名無し行進曲:2006/08/01(火) 12:20:13 ID:301860pM
しかし、ここはガキが本当増えたんだね〜
中傷や批判も、実際はほとんど捏造なんだろうなぁ

荒らしてるのは、代表になれなかった哀れな学校のガキ共ってとこか?
619名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:11:04 ID:nv6qEHS1
次の大会はマーチングだね〜
620名無し行進曲:2006/08/01(火) 20:35:50 ID:wcs4TsPo
まともにマーチングやってるのは敦賀だけだろ。パレードかなんかと勘違いしてるんじゃないか?
621名無し行進曲:2006/08/01(火) 21:02:02 ID:Xp+eHM0t
確かにこの掲示板は負け惜しみの学校の憂さ晴らしに見える。代表になった学校を素直に応援できないって悲しいね。

622名無し行進曲:2006/08/01(火) 21:03:12 ID:J1SS+dS+
仁愛とか福井もしとるんじゃないっけ?両者はコンクールバンドじゃないけどな。
623名無し行進曲:2006/08/01(火) 21:28:09 ID:+g46vtig
敦賀は県内1の多忙バンドらしいな・・
624名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:54:44 ID:OmgNgSNi
>>621
のように言うと今度は「代表校以外は悪い」みたいに聞こえますね。

代表になるような学校はどうしても目立つから、良いところも悪い所も他の学校より書かれるんじゃないですかね。
弱小は話題にすら上らないっていう……
625名無し行進曲:2006/08/02(水) 00:29:40 ID:bLNs6sOH
>>624
まぁ、そうひがむな。
626名無し行進曲:2006/08/02(水) 07:13:35 ID:L9F+iVLR
↑なんかうざい
627名無し行進曲:2006/08/02(水) 13:29:26 ID:QHfV7LlP
土曜日はいよいよ北陸大会。北陸スレに注目!

北陸の高校★パート1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131156309/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・結果予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
628名無し行進曲:2006/08/02(水) 19:39:04 ID:TrEwxloS
>>623そうなんだ?マーチングといえばCMしてるよね、競輪場でするってやつ
629名無し行進曲:2006/08/02(水) 20:49:57 ID:8oUWF6io
>>623
そうなんだ?
マーチングといえばCMしてるよね
競輪場でするってやつ
630名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:45:54 ID:QiJGO3Oj
何それ?詳しく教えて!
631名無し行進曲:2006/08/03(木) 06:03:41 ID:IALaecHm
何それ?詳しく教えて
632名無し行進曲:2006/08/03(木) 08:06:51 ID:QP8pZgF3
『100万人のためのマーチング』
日時:8月6日(日)17時頃より開演
場所:福井競輪場
633名無し行進曲:2006/08/03(木) 08:17:42 ID:xkiSug4F
整理券いるよ!!
634名無し行進曲:2006/08/03(木) 18:26:35 ID:mnxFJVIs
>>625
ぁたしは吹奏楽と全く関係ないからょくわからないけど
そういう言い方は代表じゃない学校に失礼だと思います。
635名無し行進曲:2006/08/03(木) 19:18:33 ID:71MaVCZL
賛成です
636名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:07:26 ID:Cs9AsOXm
あと二日だ!みんなで福井県勢を応援しよう!
637名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:44:00 ID:xkiSug4F
金津って全国いけそうですか?
638名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:23:53 ID:wVKskWV7
金津が北陸で賞とる確率

金賞10%
銀賞60%
銅賞25%
失格05%
639名無し行進曲:2006/08/04(金) 04:02:03 ID:xs9nq84v
金津って県で1番だったんじゃないんですか?金の確率そんなに低いの?
640名無し行進曲:2006/08/04(金) 08:15:11 ID:u0vcKUGB
審査委員でもないのにそんなコト言われたくないし
641名無し行進曲:2006/08/04(金) 17:35:49 ID:PH/c8Y7K
北陸ってもう明日なのか。。。
642名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:35:51 ID:JCKgVJkd
出場校のみなさん頑張って!
643名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:41:29 ID:rUYQQhiF
代表は富商と武生東がいいなぁ…

武生東は金津を抜くことだけは確実だ
644名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:55:42 ID:bd3qIdOe
>>643
当たり前でもここで言わないほうがいぃょ。
どうなるか分からないから。。。。。
私は金津を応援します。ぁと東も。。。
645名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:57:44 ID:etDotQ6m
富商じゃなくて高商がいいな。
今回はローマ祭だっけ?キラキラしたサウンドにぴったりじゃないかな。
646名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:11:47 ID:bd3qIdOe
高商の演奏楽しみ。去年とかスゴイうまかったし。
何でB位やったんゃろ。
福井県も頑張ってもらわな。
647名無し行進曲:2006/08/05(土) 06:51:39 ID:6r179/G6
それじゃ今日はいい演奏できるようガンガってきます!
648名無し行進曲:2006/08/05(土) 07:20:37 ID:7ITKtsop
いよいよですね〜。各校の生徒さん頑張って下さい!!個人的に代表候補ではないが金津と三国の自由曲のTbソロ対決が見物かと。順番では三国が先でしたね、両者ともどんな演奏をするのか楽しみです。
649名無し行進曲:2006/08/05(土) 10:11:04 ID:gJm6hkhK
がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!福井県!!今日はホームグラウンドやなぁ!!
650名無し行進曲:2006/08/05(土) 11:09:45 ID:A8uT2azc
お前に言われなくても頑張るときは頑張るから
放って置いてくれ
651名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:39:29 ID:kBYPYiQM
僕も頑張ってきます
652名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:24:47 ID:Jmu3O6Ko
結果報告よろしくお願いします。
653名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:11:06 ID:VgUHlvtB
高商と市立が代表
654名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:11:53 ID:VgUHlvtB
高商と市立工業が代表
655だらいろ:2006/08/05(土) 19:15:18 ID:H7fze7p2
福井県の結果、ちょっと最悪でしたね。
656名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:23:10 ID:VgUHlvtB
でも富商も銀やったし
657名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:24:05 ID:VgUHlvtB
でも富商も銀やったし
658名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:27:05 ID:PCwTkdrV
今ラーメン食べたい気分
659名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:28:47 ID:VgUHlvtB
高岡南→銀
三国→銅
新湊→銅
小松明峰→金
金津→銀
高商→金,代
小松→金
武生東→銀
富商→銀
市立工業→金,代
小松市立→銀
桜丘→金
660名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:36:04 ID:kBYPYiQM
>658
僕も食べたいな
661名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:24:53 ID:VgUHlvtB
役人対決は金津の勝ち
662名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:04:09 ID:gJm6hkhK
なに市立工業?
663名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:29:56 ID:VgUHlvtB
金沢
664名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:56:58 ID:/3Q514e5
でも福井県はそんなにひどかったんですか??

665だらいろ:2006/08/05(土) 22:14:06 ID:H7fze7p2
金がひとつも出ないなんて、ちょっと終わってますね。金津が銀とれたのがせめてもの救いですね。
666だらいろ:2006/08/05(土) 22:18:39 ID:H7fze7p2
それもレベルの低い北陸のなかでさらにレベルが低いのですから、どれだけ最悪かわかるってもんです。
667名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:21:57 ID:xrE0VUyP
個人的に、武生東の演奏が楽しかった。
668名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:10:22 ID:o8c4tyKf
スタンドプレイとかあったしね
669名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:23:46 ID:AqdDS0Y9
>>665
>>666
おまえの知的レベル、人格等も低レベル。
なぁ、偽物さん。 
670名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:04:37 ID:BLlKUcs5
武生商業はどうでした??
671黒鍵:2006/08/06(日) 00:09:28 ID:CVKNSTUX
武生東様
顧問が代わって、部活のスタイルが不安定でいそがしい中
本当におつかれさまでした。
上手く言えませんが
結果は銀で終わってしまったことは
たしかに全国を幾度も経験している東にとって悔しくて辛いものです。
しかし逆に言えば
来年につながるいいスタート地点ではないでしょうか?
これから学校行事や、地域行事などで演奏する機会がありますが
今日とはまた違う新鮮な東の演奏を聴けること楽しみにしています。
672名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:29:45 ID:K3zNY1Mb
黒鍵様 顧問が代わって、部活のスタイルが不安定な中 本当におつかれ様です。結果は県大会銀で終わってしまったことは 全国を何度か経験しているあなたにとって悔しくて辛いものです。 しかし 来年につながるいいスタート地点ではないでしょうか?

何度もいうがコテはやめれ。
673名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:50:19 ID:K3zNY1Mb
いいやつぶってるお前の態度むかつくし。全国経験者か知らんが、えらそうにいうわりにたいしてうまくないし。あのhpも痛いし。よう言うわってかんじ
674名無し行進曲:2006/08/06(日) 01:00:44 ID:CVKNSTUX
本当、東応援したかったんで。
675名無し行進曲:2006/08/06(日) 01:19:15 ID:X5h2hn0o
同じ県内での言い争いほど醜いものはないですね。

三国・金津・武生東のみなさんお疲れ様でした。
聴かせていただいた率直な感想は、他の2県に比べツメが甘いと言った所
でしょうか。
676名無し行進曲:2006/08/06(日) 07:50:41 ID:mLMeXcMc
金津どうでした??
677名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:17:05 ID:6YN89pzH
結局東は金津をぬいたのか?
678名無し行進曲:2006/08/06(日) 14:53:54 ID:diZDaZCU
来年が楽しみ。どうなるか・・・・・・・・・??
679名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:50:35 ID:s4vWAgiQ
東復活だろう。
金津もいい感じになるだろうね
680名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:23:31 ID:hQsfP49g
東は大丈夫でしょ。今回で確信したね。
サウンドが去年より安定した力強いサウンドに進化してた気がする。
毎年気になってたサウンドの違和感が徐々に薄れている気がするし、
来年は全国にでても期待出来るんじゃないかな

O先生も新任だしこれからが本領発揮でしょ!頑張って下さい!
681名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:40:48 ID:BbFo28EZ
>>680
同意。
今年の東の自由曲はU先生に合った曲であり
U先生にしかこなせない曲だったんじゃないかと思う。
O先生とても大変だったのではないでしょうか?
682名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:43:24 ID:YJ3eZV2u
昨日の武生東には感動した。
皆で「ありがとうございました」と言っていた姿を見て、自分も頑張りたいと思えた。
683名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:14:26 ID:K8kd5aZ6
正直、他の2県に比べ福井はまだまだといった感じだったが
東・金津は去年と比べるといい方向に向かっていってると思う。
来年に期待したい。
三国は去年の方がよかったように感じた。選曲ミスか・・・
684名無し行進曲:2006/08/07(月) 11:17:27 ID:eEXP3C32
三国は金津とわざと同じ曲にしたんでしょうか??
685名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:14:48 ID:9J9CLq/N
>>683 金津はともかく東は去年は北陸代表、今年は銀では
    良い方向へ向かったとは言いづらいなw
686名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:53:17 ID:nM375wiE
悪循環におちいらなければ大丈夫かと。
東にどんな奴らがいるかは知らないが、このままじゃいけないって言う奴が東には必ずいると思う。
腐っても全国常連だろ。来年はなんとかなるでしょ。
687名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:32:22 ID:S63D3GDr
新顧問の先生の腕の見せ所ですね。
688名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:09:17 ID:V4i57xq6
北陸スレがPart2になりました。

北陸の高校 総合スレ Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154897772/l50
689名無し行進曲:2006/08/08(火) 13:39:24 ID:sqeTawhM
今年の東がダメだった理由は曲がO先生にあっていなかったせい。
あの曲はU先生だからできた曲だし。
来年はやってくれるでしょう。
690名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:38:50 ID:hB69PQCc
>>689
同感
691名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:43:52 ID:v1wjaYQw
来年どんな曲になるのか楽しみだな。
692名無し行進曲:2006/08/09(水) 14:16:14 ID:Yf+midzN
コンクール終わったら3年生は引退?
693名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:07:09 ID:HqmeJ9F9
高Bはどうだったの?
敦賀気比? 武生商業?
694名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:33:50 ID:2CBTabin
高Bはどうだったの?
敦賀気比? 武生商業?
695名無し行進曲:2006/08/10(木) 09:10:35 ID:LWij2Zuz
Bは武商が2位って聞いた
696名無し行進曲:2006/08/10(木) 17:23:36 ID:nSUoJlZG
コンクール終わったら次は何の練習?
697名無し行進曲:2006/08/10(木) 19:21:36 ID:6MZs7kfP
文化祭
698名無し行進曲:2006/08/11(金) 01:01:03 ID:P1RJW3rW
文化祭があったな…
699名無し行進曲:2006/08/11(金) 10:53:15 ID:5FIvNlDd
トップコンは??
700名無し行進曲:2006/08/11(金) 12:41:55 ID:nk57Eq7k
その前に文化祭でしょ。
701名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:06:28 ID:an/1YDwA
文化祭どんな曲しますか?
702名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:32:34 ID:pNj1ggmK
私の学校は課題曲と自由曲を発表するんやけど
生徒みんな寝ちゃうかも(笑)
ポップスもいくつかやるけどね
703名無し行進曲:2006/08/11(金) 22:17:32 ID:ga0+8cgy
>>700
文化祭の練習ってしなくない??
704名無し行進曲:2006/08/12(土) 00:40:23 ID:NJKGpnv5
練習しないとかやる気な〜
705名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:45:42 ID:tsb4kRZH
確かに文化祭で課題曲と自由曲やっても聴いてる人はツマラんかもしれんねw
706名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:07:25 ID:dwAKZwE6
そりゃそうだ。
707名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:20:31 ID:PMqU9sKa
目の前に寝てる人いるとこっちもやる気なくす
708名無し行進曲:2006/08/13(日) 12:30:45 ID:w3XbWT51
演奏会やる学校とかは無いの?
709名無し行進曲:2006/08/13(日) 12:55:20 ID:tbFxSsh7
昨日東がイベント出たらしい。新聞に載ってた
710名無し行進曲:2006/08/13(日) 19:46:35 ID:iz7ROgR3
ファンク系もやったの?
711名無し行進曲:2006/08/14(月) 09:04:00 ID:ceHw/egC
ファンク系もやったの?
712名無し行進曲:2006/08/14(月) 10:58:01 ID:zHlsF02t
そんなイベントあったっけ。
713名無し行進曲:2006/08/14(月) 12:20:50 ID:e+FFQ1rr
金津はイロ2でてるょ。
地域の行事みたいなの
714名無し行進曲:2006/08/14(月) 15:47:19 ID:tQbb1s3B
東の出たイベントは東の地域にある小学校が立て直しするからそのイベントに出たらしいよ。ポップスが多かったみたい
715名無し行進曲:2006/08/14(月) 21:24:19 ID:9Ty8vJXk
次に演奏会やる学校どこですか?
716名無し行進曲:2006/08/15(火) 05:22:06 ID:E6twBw3z
文化祭の演奏かな
717名無し行進曲:2006/08/15(火) 14:50:53 ID:eKfMffqS
それだ。
718名無し行進曲:2006/08/16(水) 07:43:55 ID:Yb9zLm1n
文化祭どんな曲する?
719名無し行進曲:2006/08/16(水) 09:48:35 ID:D0ou/wGj
ヒット曲とかPOPS系が多いかな。。。
720名無し行進曲:2006/08/16(水) 18:06:38 ID:f405JmTV
うちの部活ディープパープルメドレーするんですが
サックスの男の子のりまくってます。
721名無し行進曲:2006/08/16(水) 19:12:46 ID:wQ/HBws2
んで?
722名無し行進曲:2006/08/17(木) 00:45:21 ID:Y8OMF8IC
ディープパープルはたしかにサックスノレるよね。
バリトンのソロ格好いいし。
723名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:18:44 ID:HHE1qvtP
他の学校の文化祭とか演奏聞きに行ったりする?
724名無し行進曲:2006/08/17(木) 17:51:39 ID:ZROjItNc
>>723
んなことしてる暇あるんだったら練習してる
725名無し行進曲:2006/08/17(木) 19:08:59 ID:xe35cdyo
やっぱりそうかwww
726名無し行進曲:2006/08/18(金) 08:37:52 ID:0L33Z65P
トップコンは?
727名無し行進曲:2006/08/18(金) 18:06:56 ID:gdWjXbLs
どこが出るの?
728名無し行進曲:2006/08/18(金) 20:16:41 ID:K6Hzlw+W
どこが出るの?
729名無し行進曲:2006/08/19(土) 01:45:18 ID:j/0N9rQQ
どこが出るの?
730名無し行進曲:2006/08/19(土) 07:24:51 ID:vWt61C8A
なに繰り返してんだ
731名無し行進曲:2006/08/19(土) 12:42:46 ID:tFUuyUBD
どこが出るの?
732名無し行進曲:2006/08/19(土) 13:44:13 ID:a2SkWdZG
どこが出るの?
733名無し行進曲:2006/08/19(土) 18:02:45 ID:j/0N9rQQ
どこが出るの?
734名無し行進曲:2006/08/19(土) 21:27:58 ID:FTKvVZew
三国金津武生東
735名無し行進曲:2006/08/20(日) 10:36:56 ID:cdi8GF87
あ、止めてくれたw
736名無し行進曲:2006/08/20(日) 13:24:34 ID:FeK4khoN
あ,止めてくれたw
737名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:09:39 ID:W2TOYbc3
トップコン情報お願いします!!
738名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:30:11 ID:bwOlcUIP
三国でるのか?
739名無し行進曲:2006/08/20(日) 22:05:10 ID:xOwxtMqM
トップコンっていっても
みんな銀賞なんですよね…
740名無し行進曲:2006/08/20(日) 23:11:27 ID:WnLISZlX
んで、どこが出るの?
741名無し行進曲:2006/08/20(日) 23:41:20 ID:12RITcWe
銅賞で出るなんて…恥ずかしいよぉ
742名無し行進曲:2006/08/20(日) 23:52:06 ID:y5urpg3I
北陸で銀でも、県ではトップなんだからいいんじゃない?県のトップコンサートなんだから。
それに中学なんて銅賞の学校がトップコンサート出るんだし
743名無し行進曲:2006/08/20(日) 23:54:37 ID:y5urpg3I
あ、高校も銅賞の学校が出るんだね…。ごめんなさい
744名無し行進曲:2006/08/21(月) 00:25:58 ID:QIAB/AvK
>>742
>県ではトップなんだからいいんじゃない?県のトップコンサートなんだから。

優しいフォローと見せかけて…。

>中学なんて銅賞の学校がトップコンサート出るんだし

なにこれ?

>あ、高校も銅賞の学校が出るんだね…。ごめんなさい

なにがごめんだよ。結局これが言いたかったのか?w

こいつはかなり性格悪そうだな。友達えんやろ。
745名無し行進曲:2006/08/21(月) 08:54:19 ID:PoZnNOHI
>>744
アホはほっとくのが一番。
県大会で銀賞、銅賞じゃあるまいし、恥ずかしいことじゃないでしょ。
県代表なんだから胸張って演奏すればいいんじゃないかな
746名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:42:15 ID:l68ug+My
トップコンいつどこであるの (?_?)
747名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:52:05 ID:RbMD7MQj
>>745
県代表なら高Bで金賞とった武生商業は
トップコン出れないの?
748名無し行進曲:2006/08/22(火) 06:58:43 ID:j3T6JhGN
>>747
出られるのは全日A部門の1・2位と開催地のバンド。B部門と中日は関係ない。
749名無し行進曲:2006/08/22(火) 18:02:16 ID:QINrMqGr
へー、そうだったのか。
750名無し行進曲:2006/08/22(火) 22:05:15 ID:izswf1bm
>>748
へー、やけに詳しいねぇ…。
751名無し行進曲:2006/08/22(火) 22:54:08 ID:mgkZC+Fc
トップコンサートは、9月17日(日)ハートピア春江で2:00から開かれます。
752名無し行進曲:2006/08/22(火) 23:30:49 ID:ebx3VXNP
トップコンサートは,9月17日(日)ハートピア春江で14:00開演です
753名無し行進曲:2006/08/23(水) 07:16:31 ID:XvBO4NbA
>>750
中日最終日の結果発表の最後に「推薦団体」として発表してた。
全日の結果と合わせるとぴったり。
754名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:50:54 ID:UhMr0aRK
>>744
お前も性格悪そう
ちゃんと謝ってるだけましやと思え
755名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:51:21 ID:fZqMfgBK
大会結果よりも大事なものを見つけろ
756名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:56:42 ID:Zcxi2dpB
武生東高校は今年どうでしたか?
全国行けそう?
757名無し行進曲:2006/08/24(木) 10:32:39 ID:zGq/tzJq
>>756
行けません
758名無し行進曲:2006/08/24(木) 17:14:59 ID:/puIO2xs
>>756 今ごろ何言ってんだ…。
759名無し行進曲:2006/08/24(木) 20:06:45 ID:4It2+0ws
>>755
全く知らん人を大会結果以外でどう判断するん
TOPコンは大会結果できまるんだ
760名無し行進曲:2006/08/25(金) 10:05:06 ID:ukEeotx+
その通り。
761名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:48:35 ID:5k3UYcLg
>>748
じゃぁ1位は金高で2位は東で開催地バンドが三国って事??
762名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:59:42 ID:EkTeLuiX
>>761
ぴんぽん♪
763名無し行進曲:2006/08/26(土) 07:45:53 ID:LQufdNW3
ま、トップコンはコンクールじゃなくてコンサートなんだからさ、
選出基準はどうあれ、音楽を楽しもうよ!
764名無し行進曲:2006/08/26(土) 09:35:07 ID:yihrdjL9
楽しむための最低基準ってものがあるわな
いくらアマチュアでもな
765名無し行進曲:2006/08/26(土) 17:46:58 ID:YgeC9NBP
まぁねww
766名無し行進曲:2006/08/27(日) 08:16:23 ID:8axpy+du
まぁねww
767名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:41:59 ID:XXMljEJc
トップコン楽しみ☆
768名無し行進曲:2006/08/28(月) 00:15:26 ID:rsEuDp5a
耳腐ってるんじゃない?
769名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:38:15 ID:M0XbZ7Jd
トップコンの曲目教ぇてさぁぃ♪
770名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:58:57 ID:znjnNNmR
さぁぃ♪ だってw
頭腐ってるんじゃない?
771名無し行進曲:2006/08/28(月) 23:07:40 ID:G8vIHLau
出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女子厨房
772名無し行進曲:2006/08/28(月) 23:49:23 ID:Lq7ocCtr
>>769
ィロAぁる。。。。
773名無し行進曲:2006/08/29(火) 17:00:53 ID:oi/Kd+fA
イロA教ぇて〜!!
774名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:15:08 ID:NNEwGMQM
もうB年生てどの学校も引退したのかな。
市工は別として。
775名無し行進曲:2006/08/30(水) 17:38:38 ID:0vwNuUsH
たぶんそうじゃない?
776名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:55:27 ID:W9xPO0Zx
たぶんそうじゃない?
777名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:06:26 ID:tnbDWwax
多分奏邪無異
778名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:22:34 ID:bwsLmKn5
中国の不思議な役人とかHIT曲とかローマの松とか・・・・
779名無し行進曲:2006/09/01(金) 18:00:05 ID:tz10RwtS
それトップコンでやる曲??
780名無し行進曲:2006/09/01(金) 19:30:52 ID:m0ALVcqJ
それトップコンサートでやる曲?
781名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:18:06 ID:En+J3kT+
ぅん
782名無し行進曲:2006/09/02(土) 09:38:45 ID:KxX4wsJk
うん
783名無し行進曲:2006/09/02(土) 13:18:28 ID:hDUl1LBk

吹奏楽で中高一貫教育 福井高校に新コース

福井工大付属福井高校は来春、芸術科音楽コースを普通化に移し、
『吹奏楽コース』に衣替えする構想を進めている。
それに合わせ、県外の高校を全日本吹奏楽コンクールで十四回金賞に
導いた新子菊雄講師を同中・高・福井工大の音楽総監督として招いた。

新子講師は二十七年間、奈良県の天理高校吹奏楽部を指導。
同コンクール金賞の他、全日本高校吹奏楽大会グランプリなど
輝かしい経歴を持つ。
『高校に吹奏楽の専門コースをつくり、中高一貫教育を目指す』
との構想を持つ福井高校に2006年4月、赴任。高校の吹奏楽
指導の傍ら、中学でも週一回指導を行っている。
新子講師は『今の日本の吹奏楽は、中学生にも難しい曲を教える
など技術重視』と指摘。『生徒の年齢や発達段階に応じた教育で、
技術と表現力をバランスよく身に付けさせたい』と中高一貫教育
の必要性を強調する。
『吹奏楽は音楽。勝ち負けではない』指導法は明快だ。『礼に始まり
礼に終わる』が基本。音楽を通した人づくりに力点を置いている。
『中学生にはまず、楽しく興味づけをする。高校生は自主性を尊重する』という。
『生徒は全国どこでも一緒。指導者の情熱と環境整備が必要だ。
福井中と同高は同じ敷地にあるため、やりやすい』と意欲を燃やす。

福井県吹奏楽連盟の植田薫理事長は『日本一の指導者が福井に
来てくれた。刺激になり、県吹奏楽界の活性化につながる』
と歓迎している。

2006年7月24日 福井新聞
784名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:12:06 ID:Nstc2mmC
福井高校って福井工大附属だったのか…。石川でいうと金沢高専やね。
でも吹奏楽コースって何の意味があるのかなー?今は進学校でも音楽推薦みたいのがあるらしいけど、必要ないと思うぞ。スポーツと違って吹奏楽じゃ将来食べてけないでしょ?ましてや北陸のような田舎に人が集まるのだろか…?
785名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:30:49 ID:dj1//a34
田舎か都会かが問題ではないよ。
例えば、福井からもプロ野球選手がどんどん生まれている。
最近では巨人の内海なんか有名。
吹奏楽界からも優秀な音楽家が育てば、それが財産。
786名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:50:21 ID:1eKb/CVZ
福井高校ってこれまでの歴史をみると
様々な科、コースを作ってきているが
あまり長続きしていない。(もちろん例外もあるが)
この吹奏楽コース、今後どうなるか楽しみ。
787名無し行進曲:2006/09/02(土) 17:35:39 ID:Nstc2mmC
まず吹奏楽自体がまだまだマイナー。野球なんかと比べたら…。去年笑コラに出た高校、同じく野球部も甲子園を決めた。学校側にとって吹奏楽なんて屁みたいな対応だった。とまあ吹奏楽に対する理解はまだまだこんなものだよ。
788名無し行進曲:2006/09/02(土) 19:16:25 ID:KxX4wsJk
少子化対策の一環
学校法人金井学園の戦略
789名無し行進曲:2006/09/03(日) 18:48:16 ID:DQ8PT7Zh
>>788 そういうことだね。子供の数は減っていくんだから生徒集めのためだろうね。
790名無し行進曲:2006/09/04(月) 15:31:08 ID:uHOEFbs8
ただ、新子氏は体の不調が原因で天理を退職したからどこまで部に関われるのか…
791名無し行進曲:2006/09/04(月) 19:25:25 ID:AT0IUppX
毎年福井高校のマーチングを見る俺はわかるが、天理の生徒の土壌があるからこそ全国指折りの指導者になったものの、今の福井高校の様子じゃどんな指導者がきたってかわりっこないさ
792名無し行進曲:2006/09/04(月) 22:48:33 ID:X0Ae6qbs
今の天理によい土壌なんてないよ。
周りがみんな過去を追っていて現状を知らないからダメになるんだよね。
中学からきちっと礼儀や考え方(賢く考える力)を備え付けていけば、恐るべき物に化けるよ。
793名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:34:13 ID:AT0IUppX
だからそんな力つかないんだよ。
人間が腐ってるんだよ。
バカ学校じゃないか
794名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:51:48 ID:DDnmtO/y
天理の先生が来るんじゃこれからは代表は1つは決まりだね。
あ〜あ、枠が1つ減っちゃうなぁ。
795名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:09:13 ID:3uE1c35o
>>792賢く考える力なんてあったら逆に吹奏楽やらないと思
796名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:20:44 ID:uQPCgStX
>>795
そうだな。>>794みたいなクズみたいな考え方するヤツが水槽やるんだなw
797名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:23:27 ID:Z0Htr5CX
>>794 おまいの言う「これから」は数年先の話だろ?てか必ずしもそうなるとはとても思えん
    
798名無し行進曲:2006/09/06(水) 17:36:31 ID:yMtpIeNN
今年の代表校のうち1つは必ず落ちるわけか…。ますます厳しくなるな…。
799名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:24:24 ID:jk2gu9Tm
てか小編成だろ?
800名無し行進曲:2006/09/06(水) 20:48:18 ID:nDEFig5p
>>798 ま だ 先 の 話 だ か ら  
801名無し行進曲:2006/09/07(木) 10:18:50 ID:I1Cy65MC
福井工業大学高校は、もう全国確定。
802名無し行進曲:2006/09/07(木) 17:59:19 ID:nfa3k/8Q
>>801 何年先かわからんがなw てかA編成なのか?
803名無し行進曲:2006/09/07(木) 23:30:53 ID:Ok2SP3Sh
来年いきなりじゃない?
804名無し行進曲:2006/09/08(金) 00:28:51 ID:x4pjr0jR
来年全国なんて絶対に無理じゃね?先生は素晴らしいが、生徒が先生の要求に応えられるだけのレベルに達してない。
805名無し行進曲:2006/09/08(金) 10:22:49 ID:qQRjkqVz
そうよ、まぁ三年はかかるだろうね。
そのお方は総監督であって指揮者じゃあないんじゃないの?
806名無し行進曲:2006/09/08(金) 20:24:33 ID:uWUwzd4q
それより各校の今後の演奏会情報ヨロシク!!
807名無し行進曲:2006/09/09(土) 10:58:35 ID:VGpArjN4
腰や薄いのコンサートあったら教えて下さい。
808名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:44:30 ID:AClh/66J
何故その2校…?
809名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:14:02 ID:734HUzzL
東がローマの松をやるのはO先生のスタイルだね。
きっと以外にしっくりきそう
810名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:22:11 ID:jzyzurvW
東のジョイントって
曲何するの? 
811名無し行進曲:2006/09/10(日) 07:45:52 ID:YLKTNgxc
ジョイント?どこと?
812名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:21:21 ID:He+m0MGr
県内外から吹奏楽やりたい中学生が福井へ行くようになるのかな。
813名無し行進曲:2006/09/11(月) 10:41:32 ID:/95zOZH6
将来のこと考えてない金持ちがいくんだよ。
814名無し行進曲:2006/09/11(月) 18:24:40 ID:vVhA8dMO
>>813同感
815名無し行進曲:2006/09/12(火) 03:14:56 ID:Litq/vVg
10月29日におかやま山陽高校とジョイントコンサートするみたい。
前顧問の植○氏も出るらしい。
816名無し行進曲:2006/09/12(火) 21:54:48 ID:kMKR73b/
U先生なんだかんだで東と関係続いてるんだね。
817名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:32:23 ID:ucf7iF7v
未練がましいのう
818名無し行進曲:2006/09/12(火) 23:11:22 ID:kiqz5ohC
理事長(-_-)
819名無し行進曲:2006/09/13(水) 00:21:04 ID:PgG5l+UU
うるさい!てめえらに言われる筋合いはない!
と、本人に成り代わって申します。
820名無し行進曲:2006/09/13(水) 06:08:23 ID:aoJEeT+O
今の顧問の立場を考えてやれよ
821名無し行進曲:2006/09/13(水) 07:02:16 ID:kYrzvZ26
最初の1年はしょうがないんじゃない?2・3年生は自分の教え子なんだし。
来年もべったりならそれはまずいけど。
822名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:25:36 ID:3eVDC3C1
っていうか
また武生東高校に戻るんでしょ。
823名無し行進曲:2006/09/13(水) 23:16:02 ID:3pvtCE8d
>>822 県立高校でそんなことありうるのか?
824名無し行進曲:2006/09/13(水) 23:26:35 ID:Sbb89EVf
U先生だって、寂しいんだよ。
過去の栄光にもすがりたいし…。
好きにさせてやれば?
U先生に文句言ってる奴らって、
早く東に落ちてもらって
自分らが代表なりたいって思ってるんだろ?

ちょっと前は福井高校の話題で
代表枠が一つ減っちゃうな、なんて弱気なこと
言うヤツいるし。
なんか、考え方が他力本願的で情けないよ。
825名無し行進曲:2006/09/14(木) 02:17:04 ID:x5+CAqj9
俺、高校は東で現国は植田だったんだが、授業中に皇室批判をするのは頼むからやめてくれ。
あと、三島をホモだとか男色だと言ったりやたらするのと左翼文学を礼賛(小林多喜二等)するのもやめてほしい。
ちなみに俺が習っていた時代はまだ彼の髪の毛がふさふさの頃です。髭は当時のまんまだった。
826名無し行進曲:2006/09/14(木) 21:04:19 ID:QbpEuLhy
>>825
おまえもいい大人なら実名ぐらい伏せて書き込め。
あ、東ってあまり頭良くなかったっけ?失礼。
827名無し行進曲:2006/09/14(木) 23:41:20 ID:x5+CAqj9
>>826
だって実話ですもん。
>>826も実際に授業受けてみ。一日で嫌になるぞ。
彼ってもしかして日教組?
>>826が高校生なら日教組教師には気を付けろよ〜。
828名無し行進曲:2006/09/15(金) 00:37:15 ID:G17vIbhM
>>827
基本的には
管理職…教頭以上…でなければ労働組合員だと思って下さい
829名無し行進曲:2006/09/15(金) 01:13:50 ID:rAyGaiRX
だから公務員が労組くむなってw
830名無し行進曲:2006/09/15(金) 05:52:55 ID:BWH53MHA
>>815
それほんと?
831名無し行進曲:2006/09/15(金) 21:08:06 ID:SBtLCqKH
東の話はこのへんにしておいて…

金津の話をしよう
832名無し行進曲:2006/09/15(金) 21:44:48 ID:wEaRvzEi
金津ってもう来年の自由曲に取り組んでるんですかね??
何するのか楽しみ!!
833名無し行進曲:2006/09/15(金) 21:55:18 ID:C9I/lMnx
>>825
先生の言ってる話はもっともやんか。三島のこととか
834名無し行進曲:2006/09/15(金) 23:02:42 ID:BWH53MHA
>>833
ほっとけ。一種の有名税だろ。
どうせ書き逃げでしょ。
835名無し行進曲:2006/09/15(金) 23:44:30 ID:tLIqPOH+
姉が東のOBで、植○先生が数年で東に戻ってくる話を聞いたらしい。
なんか変な話だよね。植○先生には武生商業で新たな実績を作ってほしい。
本当に東に戻るのなら、尾○先生はすごく気の毒だと思う。
今年は銀賞だったけど、来年からは尾○先生の色を出していって
いい結果が出せれば顧問続投も可能かもね。
今年の自由曲は、残念ながら尾○先生の色ではなかった。
836名無し行進曲:2006/09/15(金) 23:44:31 ID:BWH53MHA
で、ところで、金津の課題曲に話移ろうよ。何するんだろ?
やっぱ当日まで秘密にするのかな?んなわけないか。
837名無し行進曲:2006/09/16(土) 00:35:59 ID:WyoTiMri
>>835
尾○先生もやりにくいだろうけど
武生商業の顧問教師もやりにくいのではないだろうか?

838名無し行進曲:2006/09/16(土) 07:23:44 ID:2wkAbVui
>>835
植○先生が武生東に戻るなんて話は有名。可能なの?
でも、将来植○先生が武生東に戻ることが気の毒というのは植○先生に失礼だと思う。
839名無し行進曲:2006/09/16(土) 10:09:51 ID:mVJWoJvP
顧問教師を始め
生徒にレッスンを受けさせれば
いい成績を残せる
まっ問題なのは先立つものだがね
840名無し行進曲:2006/09/16(土) 12:59:40 ID:6r/jCqaY
植○先生が武生東に戻るって…んな事ありうるのか
841名無し行進曲:2006/09/16(土) 13:38:14 ID:xIjdAR3B
たぶん、県の職員では無理だと思う。戻ってきてくださいという卒業生に「二年経ったら戻るよ。」と社交辞令で言っているだけじゃないかな?
842名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:17:01 ID:EtACHK0c
事情も知らないやつらが噂にまどわされてる。
オトリ先生に東の吹部まかせたのウエダ先生だとも知らないで…
843名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:35:47 ID:xFsate4i
いよいよトップコンサートですね。
見に行こうと思ってます。楽しみ〜
844名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:39:03 ID:xFsate4i
見に行かれる方は感想おねがいします。
845名無し行進曲:2006/09/17(日) 09:29:44 ID:/5pTPPmk
トップじゃないよ
レベル低いよ
福井の人はあまりプロの演奏を聴いたことないからなあ
846名無し行進曲:2006/09/17(日) 10:46:04 ID:bhvBYl2h
トップコン今日でしたね!感想待ってます!!
847名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:25:42 ID:DT23gBbA
トップコン楽しかった!!
今日で先輩も引退…
今までお世話になりました(・∀・)+゚
848名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:43:32 ID:kGZbE/VG
>>845
ぉまえ出てたのか??
福井の中のちゃんとしたTOPだ。
福井のTOPコンなんだから他の県とくらべてTOPじゃナイとか言うな
849名無し行進曲:2006/09/17(日) 19:43:59 ID:5mr/Ib0P
ていうか全然知らなかった...
どっかでPRとかしてた?>トップコン
850名無し行進曲:2006/09/17(日) 20:02:20 ID:FZnn7Eo/
すげぇゲロッパ
851名無し行進曲:2006/09/17(日) 20:19:37 ID:ZPnS1b0Q
金津よかった!!!!!
852名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:43:13 ID:MIq+XNHp
ぬるぽ
853名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:51:03 ID:MIq+XNHp
がっ!!
854名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:53:36 ID:MIq+XNHp
またぬるぽ
855名無し行進曲:2006/09/18(月) 09:25:18 ID:BhK+5ZfB
トップじゃないよ
レベル低いよ
福井の人はあまりプロの演奏を聴いたことないからなあ
856名無し行進曲:2006/09/18(月) 12:53:34 ID:p1cSNqRp
出場者のみなさんお疲れさまでしたあ★
さすがトップコンでしたねー♪
857名無し行進曲:2006/09/18(月) 18:20:01 ID:VfZMHeup
>>855
わかったわかった。んで、君がこれまで生で聴いたプロの
演奏の感想でも書いてくれよ。
それと各団体についての詳細な感想もね。

858名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:00:32 ID:hVDqHVuT
って言うかセキイン小学校すごかったぁぁ
859名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:15:09 ID:vuchs2+e
>>855 >>858
レベル低いだの、すごかったぁぁだの。
全く…これだから福井のコン厨はw

860名無し行進曲:2006/09/18(月) 23:30:03 ID:7TjiNSQG
トップコンの出場条件を誰かはっきりしてください!
861名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:15:36 ID:gHYBUxCi
普通は高校は上位二校だが何故か今年は三校
862名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:18:15 ID:Jh9bbg4y
高校の3番手は単に地元なだけ
863名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:27:33 ID:A57mi2R8
中学の3番手は全国出場を決めたからなだけ。


10月7日にどこかで演奏会があると聞きましたが
どの高校吹部が、どこで何時ごろ演奏するか
知ってる人いましたら教えてください。
864名無し行進曲:2006/09/19(火) 01:05:55 ID:bj8/ckKH
>>854
がっ!!!!!
865名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:01:02 ID:ZsNmsDMe
トップコンの話はこのへんにしておいて…

三国の話をしよう
866名無し行進曲:2006/09/19(火) 23:04:46 ID:cDK53bR7
>>865
糸冬 了
867名無し行進曲:2006/09/20(水) 00:35:37 ID:Zwh2TnYZ
終了
868名無し行進曲:2006/09/20(水) 20:48:11 ID:v5UD2H+I
演奏会とか無いの?
869名無し行進曲:2006/09/20(水) 22:07:08 ID:ci4ZwnZP
あるよ。自分で探してごらん。
870名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:49:29 ID:IwponOP+
三国の話はこのへんにしておいて…

薄いの話をしよう
871名無し行進曲:2006/09/22(金) 21:08:53 ID:jB8+NYSj
あえてどこの学校かは言わないけど
来年の自由曲ダフニスとクロエ
872名無し行進曲:2006/09/23(土) 17:22:58 ID:4/9r17J0
えっっ薄ぃがダフニスやるの!?!?
873名無し行進曲:2006/09/23(土) 18:28:42 ID:mDR2p0pk
武生H高校はいまローマの松ゃってるんでしょ??
874名無し行進曲:2006/09/23(土) 18:53:14 ID:2Y8raqdj
勝山はギルガメッシュ
875名無し行進曲:2006/09/23(土) 18:54:58 ID:AIokWQ9Y
■■■■■■数分で本当の韓国と韓国人の姿が分かる映像■■■■■■

@対馬で乱暴狼藉を繰り返す韓国人たち
 日光の猿の群れよりタチが悪い
 http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs

A日本の小中学校が「隣国と仲良くしましょう」と国際理解教育を進めるのとは
 逆に、異常な反日洗脳教育を行って子供たちに日本に対する憎悪を受け付ける
 韓国の狂った教育の実態。
 地下鉄の駅に子供たちの反日絵が張り出され、市民たちもそれを肯定
 http://www.youtube.com/watch?v=Qzi967BQxI4

B病身舞(ピョンシンチム)
 身体障害者や病人の動きを真似て笑いをとる韓国の伝統芸能
 日帝が禁止したが、戦後また朝鮮人が復活させましたw
 http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
876名無し行進曲:2006/09/23(土) 19:56:16 ID:KS0GinIV
敦賀高校、高岡商業に勝ちマーチング全国大会へ
877名無し行進曲:2006/09/24(日) 00:41:02 ID:03ZnW5+A
>>876 
それは本当?
全国大会出場おめでとう!
878名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:27:31 ID:iESNi/Sf
敦賀ってマーチングそんなに上手い学校だっけ?
879名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:34:21 ID:+pTx6sY2
信じてなかったが、ホムペにめでたそうにかいてあった。
http://tonbrass.gamagaeru.jp/
880名無し行進曲:2006/09/25(月) 17:35:23 ID:cEjYhAEc
敦賀おめでとう!
881名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:54:16 ID:g/Oirj0X
コンクールで銀とった時もう敦賀ダメだって思ったけど、全国いってくれて嬉しいよ
福井から高商に勝つっていうのは同じ福井県としてかなり嬉しいぞ!!
882名無し行進曲:2006/09/26(火) 10:32:36 ID:rbrRi7Vh
「福井」と言われることにかなり嫌悪感があるらしいぞ
883名無し行進曲:2006/09/26(火) 19:01:35 ID:MM2lzuNb
敦賀の話はこのへんにしておいて…

東の話をしよう
884名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:09:52 ID:FUj0Qtuy
このスレは今から武生東高のみ話題にできるスレになりました。
885名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:16:55 ID:ViXul8CK
東って先生変わってから落ち気味だよね…
886名無し行進曲:2006/09/26(火) 22:19:20 ID:wR6ymc+a
U田氏があんまりしょっちゅう顔出すもんだから、新顧問が力を発揮できないんじゃ?
887名無し行進曲:2006/09/27(水) 00:22:11 ID:bTAZoUBO
>>886
その状態が本当だとしたら
一番の犠牲者は部員達だな。
888名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:10:52 ID:pspyO1Ua
888get
889名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:24:46 ID:pDzGH6nq
顔出そうが出さまいと関係ないだろ
890名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:07:19 ID:OW5CtEja
別に顔出すくらい普通やし特に問題になることでもないですが
891名無し行進曲:2006/09/27(水) 22:36:28 ID:v+QpCgVw
>>890
U田先生、ご苦労様です。これからも頑張って下さい。
892名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:24:12 ID:wv7STLuP

お前にご苦労様などと言われる覚えはないんじゃ、ごらぁ。
893名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:20:47 ID:XAdSqzlu
オトリ先生とウエダ先生は友達だから
べつにウエダ先生が東に行こうが行かまいが
本当関係なし。
逆にオトリ先生は頑張ろうって燃える先生。
894名無し行進曲:2006/09/28(木) 06:10:16 ID:IC63I4UZ
別に前任校へ顔出すくらいいいんじゃない?ただ気になるのは今の学校で指導はしないのか、ってこと。それと、ジャズ嫌いの私としては違うカラーの東を聴いてみたい。
895名無し行進曲:2006/09/28(木) 10:09:47 ID:8018J978
あれがJAZZ?www
896名無し行進曲:2006/09/28(木) 18:17:16 ID:IC63I4UZ
ジャズそのものとは言わないけど、ジャズっぽいのは間違いない。眠くなる。
吹奏楽が好きなのよ私は。
897名無し行進曲:2006/09/28(木) 20:57:18 ID:8018J978
吹奏楽編成の曲はすべて吹奏楽
お前の言う吹奏楽ってなあ
なんなんだよ
吹奏楽を管弦楽に置き換えても文章がおかしくないかどうか読み返してみな
単なる合奏形態のひとつなんだよ
898名無し行進曲:2006/09/29(金) 04:51:27 ID:VV5zIyjY
わかってもらえないなら別にいいや。文章能力が乏しくってごめんなさい。
899名無し行進曲:2006/09/29(金) 05:25:58 ID:nI6ne/1D
>>894
T商には4年くらいまえから顧問をしてる先生がいるし、
その先生を押しのけてまで顧問になる必要があるのかな?
普通申し訳なくてできないでしょ。
今年の演奏聴く限り、
なんらかのバックアップはしてるだろうけどね。
900名無し行進曲:2006/09/29(金) 05:36:00 ID:VV5zIyjY
そんな事情があるのか…。教育委員会も酷な人事したものだね。音楽の先生じゃないからかな?
901名無し行進曲:2006/09/29(金) 21:00:31 ID:dRowXaOu
武商の顧問団うらやましいよ。どちらかうちの学校にきてぇー(>_<)
902名無し行進曲:2006/09/29(金) 21:47:21 ID:9H27/EGO
>>900
先生の人事なんて
部活のことなんか考えないんじゃないの?
903名無し行進曲:2006/09/30(土) 00:36:54 ID:2Azx4oH4
>>897
ポップス系の曲が得意やったでそういってるんやろ?
それくらいわかってやりなよ。

904武高吹部2年☆:2006/09/30(土) 01:32:42 ID:ZhGIbVCp
部活が顧問によって成り立つのは中学まで
高校の部活は顧問の力も若干あるけど、1番大切なのは部員の努力と行動面

両方とも欠けているのが武生高校吹奏楽部
プライドばっか高くて、練習開始時間が遅かったり
最後集まるのが遅かったり・・・
休日の日の昼食ぐらい早く食べて練習すればいいのにね
2年生がもっとしっかりして1年生の面倒みてあげるべきだよ
905名無し行進曲:2006/09/30(土) 01:39:05 ID:2Azx4oH4
>>904
お前がほんまに内部の人間だったら、劇バカやで
身内の問題は身内で解決しな。
906名無し行進曲:2006/09/30(土) 04:13:23 ID:QEnjtss0
>902
石川も今年は顧問の大異動だったけど、うまくいったみたいよ。
桜丘→小松明峰、小松明峰→小松、そして桜丘には百萬石ウィンドの指揮してる先生が行きました。
たまたまかな?
907名無し行進曲:2006/09/30(土) 06:53:57 ID:6gt9k60I
>906
U田先生は国語 M上先生は社会の先生
908名無し行進曲:2006/09/30(土) 08:12:59 ID:QEnjtss0
音楽の先生なら良かったね
909名無し行進曲:2006/10/01(日) 07:37:41 ID:MxCJmLUh
904
2年生は1年生をしっかりみてあげるべき、
910名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:02:35 ID:j56M8x6p
武生と武生東の話はこのへんにしておいて…

金津の話をしよう
911名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:32:11 ID:8lYODyl3
そういえば西日本バンドフェスタで三国と金津と周辺の中学校とで合同バンド出たらしいね
912名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:31:23 ID:7J4QgMep
武生商業の音楽の先生は非常勤だからねぇ...
授業のみで1年ごとの契約。教諭の配置は、ない。
913名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:58:10 ID:7cwGGpyI
>>911
周辺の中学校はへったくそーだお
914名無し行進曲:2006/10/02(月) 21:08:50 ID:M6a2dfHx
だから合同。
915名無し行進曲:2006/10/03(火) 17:15:13 ID:yGhY1LT1
金津の話はこのへんにしておいて…

薄いの話をしよう
916名無し行進曲:2006/10/04(水) 18:06:05 ID:SyibF0S+
薄ぃゎ、、、
917名無し行進曲:2006/10/04(水) 18:39:03 ID:a29GeKwF
福井県立羽水高等学校は…
918名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:41:13 ID:NkG24z5M
武生高校吹奏楽部は…
919名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:19:15 ID:Q8vCMhVc
武生商業高校吹奏楽部は…
920名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:23:38 ID:1m99N/4/
武生東高校吹奏楽部は… ゲロッパ(TT)
921名無し行進曲:2006/10/05(木) 09:46:45 ID:HQrJIPr1
福井県立武生東高等学校吹奏楽部は…
922名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:31:41 ID:+wq3/cfy
薄いの話はこのへんにしておいて…

敦賀の話をしよう
923名無し行進曲:2006/10/06(金) 10:10:58 ID:EK/dse0Z
福井県立羽水高等学校の話はこのへんにしておいて…

福井県立敦賀高等学校の話をしよう
924名無し行進曲:2006/10/06(金) 18:22:44 ID:OBTT6FL9
北陸スレによれば東とおかやま山陽のジョイントコンサートがあるそうですが。
925名無し行進曲:2006/10/06(金) 19:58:24 ID:EK/dse0Z
10月29日(日)
福井県立武生東高等学校,学校法人第一原田学園おかやま山陽高等学校
ジョイントコンサート
926名無し行進曲:2006/10/07(土) 10:33:43 ID:d5muBEZb
それより中日が今日からですよ!
927名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:54:22 ID:E2RH7OY9
それより中日が今日からですよ
928名無し行進曲:2006/10/08(日) 00:29:18 ID:jxRXX+KR
今日は小編成でした。大編成は明日です!
929名無し行進曲:2006/10/08(日) 17:59:13 ID:T55Gy3HV
どーだった?
930名無し行進曲:2006/10/08(日) 19:00:04 ID:ydDwJAZc
どーだった?
931名無し行進曲:2006/10/08(日) 19:01:38 ID:ydDwJAZc
932名無し行進曲:2006/10/08(日) 21:53:35 ID:4O3xfR1o
土曜の朝倉こども文化祭出たのどこの高校?
933名無し行進曲:2006/10/09(月) 05:26:51 ID:7mcsL6cb
土曜の朝倉こども文化祭出たのどこの高校?
934名無し行進曲:2006/10/09(月) 14:50:39 ID:7STx0NxH
何ですかそれは。
935名無し行進曲:2006/10/10(火) 06:22:18 ID:wJaA6uwu
中日は1・2位を石川が独占らしい。
開催地だからとか名電と長野と海星が2軍だったからだとか
いろいろ言われてるが実際どうなんだろう。
936名無し行進曲:2006/10/10(火) 18:22:23 ID:xGtml+8b
その通りなんじゃないの?
937名無し行進曲:2006/10/11(水) 19:19:15 ID:fD+ohnt6
29日のジョイント、どこで何時からですか?
938名無し行進曲:2006/10/11(水) 20:33:38 ID:li6OAku+
武生東高校&おかやま山陽高校ジョイントコンサート
10月29日(日)
越前市文化センター大ホ-ル
PM2:30開場
PM3:00開演
939名無し行進曲:2006/10/11(水) 20:40:00 ID:hedeCM8o
東日本大会って武生商業はどうだったの?
940名無し行進曲:2006/10/11(水) 22:42:44 ID:xhZv1CZO
>>939
ヤマハ賞とったって月曜?の新聞に載ってたよ。
941名無し行進曲:2006/10/12(木) 18:11:03 ID:pIQPYjgG
おめでとぉござぃマス★
942名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:20:37 ID:kvy7I96U
出たあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女子厨房
943名無し行進曲:2006/10/13(金) 16:56:41 ID:+zavfiBn
東のジョイント、行こぉかなぁ♪
944名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:07:16 ID:Hxs65ovX
出たあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
女子厨房
945名無し行進曲:2006/10/13(金) 22:21:57 ID:y5Iu2OqW
>>939
マジけ?
やるねぇ武生商業。
946名無し行進曲:2006/10/14(土) 10:55:55 ID:qH285NpO
三国の話をしよう
947名無し行進曲:2006/10/15(日) 11:05:36 ID:ofwOTCzL
なんか横浜である大会に出るとか何とか
948名無し行進曲:2006/10/15(日) 17:59:19 ID:RXQc9gLz
そうですか。
というわけで 糸冬 了
949名無し行進曲:2006/10/16(月) 15:58:38 ID:2/muyw5L
そんなに三国が嫌いか
950名無し行進曲:2006/10/16(月) 17:19:40 ID:eOLPB3+O
なんか全国スレでも横浜大会がどうとか書かれてるけど、その三国が出るという横浜大会ていうのは何のことですか?管楽合奏コンクールとは別ものですか?
951名無し行進曲:2006/10/16(月) 21:06:25 ID:9sv7GiW6
東日本大会や横浜の大会、西日本ってのも前に書いてあったけど、最近いろいろな大会があるんだね。
まぁいろいろな大会に出て上手な団体の演奏を聞くことはいいことだと思う。

三国もぜひがんばって来てほしい。嫌みな書き方する人もいるけれど、それは実績が出てきて目立つようになったから仕方ないかも。

ちなみに昨年も今年も坂井郡からふたつ代表が出てるんだね。福井の高校の勢力図も変わりましたね。
952名無し行進曲:2006/10/17(火) 17:36:55 ID:w6mNXDwp
三国の話はこのへんにしておいて…

薄いの話をしよう
953名無し行進曲:2006/10/17(火) 19:05:17 ID:HxZdnk+3
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  呼んだ?
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
954名無し行進曲:2006/10/17(火) 22:33:57 ID:pXy9tz+D
伸び悩んでいるね〜。
955名無し行進曲:2006/10/18(水) 00:12:41 ID:9uM8q8qw
>>951昨年も今年も坂井郡からふたつ代表が出てるんだね。
ってどこの学校が出てるんですか?
956名無し行進曲:2006/10/18(水) 00:22:48 ID:X0fzVHJp
突出してうまいところがない地方ほど、つまらんことをグダグダ書いてるね。
957名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:15:21 ID:64znsSeb
薄いの話はこのへんにしておいて…

金津の話をしよう
958名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:41:02 ID:oc7F5c8d
つまんねぇスレだな
959名無し行進曲:2006/10/19(木) 18:21:20 ID:Qz2JrUXU
下痢スレ?
960名無し行進曲:2006/10/19(木) 19:03:02 ID:ZX9LUenc
金津の話はこのへんにしておいて…

三国の話をしよう
961名無し行進曲:2006/10/19(木) 20:58:35 ID:0HAYP2+Z
東日本大会って小編成の全国大会なんですね?
962名無し行進曲:2006/10/20(金) 04:41:38 ID:lu5QFXlg
全国ではない。
北海道、東北、関東、北陸
963名無し行進曲:2006/10/20(金) 20:27:07 ID:Ps40v2Kb
東京も入ります。
964名無し行進曲:2006/10/20(金) 21:49:05 ID:x0yd3ojn
薄い=中途半端な学校
部活弱いし頭いいのか悪いのかわからん
965名無し行進曲:2006/10/21(土) 11:23:48 ID:waSWa04L
薄いの話はこのへんにしておいて…

腰の話をしよう
966名無し行進曲:2006/10/21(土) 20:19:28 ID:+dPgQwJB
腰の話はこのへんにしておいて…

未知森の話をしよう
967名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:51:40 ID:DhFcaJ14
F高のTpが・・・
968名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:30:13 ID:J+dl9Y8n
どうした?
969名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:47:37 ID:vzJ9HpZG
東のジョイント来週!楽しみ!
970名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:56:18 ID:PHjZNgDu
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161485656/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
971名無し行進曲:2006/10/22(日) 15:11:46 ID:ZpIRAW7b
乙。
972名無し行進曲:2006/10/22(日) 17:09:02 ID:9CCFXIuv
中学スレは(北陸スレも)鯖江バッシングになってるな…。
973名無し行進曲:2006/10/22(日) 21:49:10 ID:x2WGVnUk
F島のTpって・・・
974名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:13:53 ID:2w4/qXlM
>>972
高校スレはマターリでいこう。
975名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:44:48 ID:x2WGVnUk
11/11に総文あるんだってな
976名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:10:26 ID:DsQWvPcq
>>904
ほんとに武高の2年生?
そう思うんなら部活でそう言って。
私はあんたみたいなのが同じ部活の仲間ってことが恥ずかしい。

ここにこんなこと書いてごめんなさい。
もうこれ以上書き込みません。お目汚し、本当にすいません。
977名無し行進曲:2006/10/23(月) 07:26:20 ID:FrByPKUc
>>975
詳細求む。
978名無し行進曲:2006/10/23(月) 16:26:50 ID:ZKteNp5S
東のジョイント行く人いますかぁ??
979名無し行進曲:2006/10/23(月) 18:24:10 ID:6Y+mnilJ
まだチケある?
980名無し行進曲:2006/10/23(月) 18:28:00 ID:FNSaUjDd
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161485656/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2006/10/23(月) 21:49:29 ID:rUHO/ifq
早いとこ埋めてしまおうか。
982名無し行進曲:2006/10/23(月) 22:50:13 ID:7xuY65oN
東の話はこのへんにしておいて…

藤島の話をしよう
983名無し行進曲:2006/10/24(火) 07:53:44 ID:vCPOE1gE
Tpがどうしたの?
984名無し行進曲:2006/10/24(火) 09:06:29 ID:YvC9kcAZ
藤島の話はこのへんにしておいて…

大野の話をしよう
985名無し行進曲:2006/10/24(火) 10:49:23 ID:IMCgzMOC
指導者求む!
986名無し行進曲:2006/10/24(火) 11:51:45 ID:d9L2oT8J
指導者?
987名無し行進曲:2006/10/24(火) 16:48:07 ID:iohIFN1A
大野の話はこのへんにしておいて…

敦賀の話をしよう
988名無し行進曲:2006/10/24(火) 17:55:49 ID:NCxCoQtN
敦賀の話はこのへんにしておいて…

美方の話をしよう。
989名無し行進曲:2006/10/24(火) 17:58:30 ID:cUtGKK/4
タライ回しやなw
990名無し行進曲:2006/10/24(火) 17:59:22 ID:S3MX8uVo
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161485656/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
991名無し行進曲:2006/10/24(火) 18:21:22 ID:BukQDMYO
総文で藤島ラプソディー・イン・ブルーするみたい
992名無し行進曲:2006/10/24(火) 18:33:30 ID:NCxCoQtN
藤島の話はこのへんにしておいて…

科学技術の話をしよう
993名無し行進曲:2006/10/24(火) 22:49:59 ID:Wx+m3MrI
藤島もう終わり!?
もっと話そうよぅ
994名無し行進曲:2006/10/24(火) 23:31:40 ID:vG1nZs6q
ていうか、もうすぐスレ終わりだよ。
995名無し行進曲:2006/10/24(火) 23:43:18 ID:cGCbfKoQ
995
996名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:06:58 ID:4FuSpFDV
996
997名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:07:48 ID:4FuSpFDV
997
998名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:08:27 ID:4FuSpFDV
998
999名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:09:00 ID:wRRd/LCu
次スレ

福井の高校 パート3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161485656/l50
1000名無し行進曲:2006/10/25(水) 00:10:12 ID:TMDvlVhS
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。