ナクソス「WIND・BAND・CLASSICS」シリーズ開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無し行進曲:2006/04/09(日) 20:42:51 ID:/xQ9YXOD
>モーツァルトやベートーベンなどの管楽合奏曲から
この辺はもう別のシリーズで出てんじゃないか?

>ヒンデミットやハルトマン
この辺が一番ほしいな。

>グレインジャー
一番可能性があるな。管弦楽集も隠れた名曲発掘のスタンスで出してるし。

>ネリベル
萌え〜
24名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:00:32 ID:AnH/cM23
皆さんやっぱりネリベルはほしいんですね。
俺もほしいですね。
25名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:11:57 ID:b4BSNhsO
うほっ良スレ

age進行でいきますか
26名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:28:15 ID:Af6Dt2FI
相互リンク
吹奏楽曲CDの名盤を教え合うスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127563823/


ナクソスGJ
27名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:37:50 ID:ofUo7uak
BRNってVol.16で打止め?
28名無し行進曲:2006/04/10(月) 00:26:33 ID:N7ikiIDf
ネリベル萌え〜。
マクベス萌え〜。
個人的にはジェイがーも取り上げて欲しい。
交響曲第1番(いわゆる『吹奏楽のための交響曲』)の全曲禿しく紀盆。
29名無し行進曲:2006/04/10(月) 00:29:48 ID:jdGbcXsT
>>28
>交響曲第1番(いわゆる『吹奏楽のための交響曲』)の全曲
楽譜絶版w
3028:2006/04/10(月) 00:35:46 ID:N7ikiIDf
>>29
res三糞。
ゼパーンは知っている。すごく残念だけどね。
20年ほど前、リア工のときに定演でやったんだよ。
楽指揮だったからスコアのコピーは今でも手元にある。
31名無し行進曲:2006/04/10(月) 06:12:36 ID:lXX4IDmn
おまいらナ糞スになに期待してんの?
32名無し行進曲:2006/04/10(月) 13:38:28 ID:WudI0PE2
>>31
耳のレパートリーが安価に増やせること。
33名無し行進曲:2006/04/10(月) 14:45:43 ID:1dPs4rjH
ナクソスが出た頃は「メジャーな曲を手頃な値段で」みたいなコンセプトだった記憶があるんだが…。

吹奏楽関連も嬉しいけど、20世紀末の広告で“今世紀中に管弦楽全集を録音する予定の作曲家”のリストにレスピーギがあったんだよね。
ベルキス全曲を心底期待してたんだがねぇ。
34名無し行進曲:2006/04/10(月) 19:22:40 ID:gkeFaopx
自分もベルキス全曲盤は聴いてみたい。

てか管弦楽曲集というより舞台作品に分類されそうなので
そのシリーズには入らないのかなあ、と思ってた。

でもベルキス全曲盤て楽譜存在するのかなあ?
35名無し行進曲:2006/04/11(火) 00:34:46 ID:wf9hg8D5
クリプトンウィリアムズ全曲集とか出ないかなあ。
シンフォニックダンスのオケ版があるらしいけど、
本当に実在するのかあやしいぐらいレアになってるし。
36名無し行進曲:2006/04/11(火) 01:14:42 ID:QIVS78Il
>>34
ピアノリダクション版は出版されたことがあるようだけど……。
サンタ・チェチーリアのライブラリあたりにあるのかもね。
私も聞いてみたいなぁ。
37名無し行進曲:2006/04/11(火) 15:23:36 ID:JtMYrecn
邦人作品集期待age

その時は名取吾郎を片隅にいれてやってつかあさい
アトモスフィア・永訣の歌・地底どれでもいいんで

あ、あと風の黙示録はなかったことに(ry
38名無し行進曲:2006/04/11(火) 15:43:59 ID:gTsEgjwU
>37
「煌煌」を忘れないで。
39名無し行進曲:2006/04/11(火) 20:05:00 ID:yr6R3yif
邦人吹奏イラン そんなひまあったら日本作曲家選集どんどん録音すべき
40名無し行進曲:2006/04/11(火) 22:20:56 ID:PQ9o038q
名取吾朗ならルソンも入れてほしい。
41名無し行進曲:2006/04/12(水) 00:28:55 ID:1EKQU+h7
>>34
全曲版の楽譜はリコルディ社から出ております。組曲も。
ちなみに組曲版スコアには最初「シバの女王ベルキス 第一組曲」と印刷されていたそうで。
組曲をいくつか作るつもりだったのか。
ttp://www.ricordi.com/Compositori/Dettaglio.asp?IdCompositore=292
>>35
シンフォニックダンスは元々サン・アントニオ交響楽団が委嘱した5曲からなるオケ曲で、後に作曲者が吹奏に編曲(3曲)しているんだと。
3番祭りと2番マスカーズは聴いた事があるけど、何故か他は全く表に出てこない。
42名無し行進曲:2006/04/12(水) 01:20:16 ID:elSYB9Hg
>41
ベルキスの組曲は二つ作られるはずだったが、作曲者の体調が悪かったために第一組曲しか実現しなかったそうな(手元にあるリコルディのポケットスコアにも“T SUITE”って書いてある)。

で、携帯からなので詳しくは分からないんだが、そのリンク先はレスピーギの経歴じゃないかな?
ポケットスコアの巻末に載ってるリコルディの出版一覧には組曲しかリストに無いんだけど(10数年前に買ったモノだから更新されてたならスミマセン)。
43名無し行進曲:2006/04/12(水) 08:37:32 ID:a4RYnhnJ
>>41
以前情報仕入れてた時のメモから

Williams wrote the set of 5 Symphonic Dances, completed in
1965 for orchestra.

The were as follows:
#1 "Comanche Ritual" (1964-65)
#2 "Military Ball" (orch-1964) "The Maskers" (band-1964)
#3 "Fiesta" (1963)
#4 "Square Dance" (1963)
#5 "New Generation" (1965)

#2, #3 were arranged for band and published.
#5 was arranged for band and never published.
44名無し行進曲:2006/04/12(水) 12:15:19 ID:vjX3hDNH
>>41
リンク先見てきました、ありがとう。自分も組曲のポケットスコアは持ってます。

>>42
こんな感じでした。
Belkis, regina di Saba Balletto in cinque quadri (1931)
Libretto di Claudio Guastalla prima rappresentazione: Milano,
Teatro alla Scala, 23 gennaio 1932 ・F. Ghigne,
direttore ・L. Massine, coreografia coro: uomini, donne
organico: 4.3.4.3 / 4.4.3.1 / tp, batt, xf, cmp.li, cel, pf, 2 a, (3 trb interne) / archi
durata: 80・br>vedi anche Composizioni per orchestra partitura 122370
riduzione canto-pf 122372

あと、大植英次/ミネソタ管のCD、聴き飽きて処分しちゃったんだけど
今となっては入手困難だしオクにも出ないので持ってれば良かったかも。
個人的には飯森盤を愛聴してます。
45名無し行進曲:2006/04/17(月) 21:33:06 ID:RfC1bYlC
>>43 >>41
サンクス。そーかー1曲は未出版なのか。
オケ版聞きてーーー!!!
46名無し行進曲:2006/04/22(土) 16:55:43 ID:HC07xuZa
外国人作曲家の作品って他に誰が予定されてるのかな。
早く続報を出して欲しいものだ。
演奏団体もナクソスらしい、無名だけど味のあるバンドも取り上げてほしい。
47名無し行進曲:2006/04/22(土) 17:58:37 ID:JS5+Ua/5
>演奏団体もナクソスらしい、無名だけど味のあるバンドも取り上げてほしい。
普通にナクソス常連オケの管セクでいいよ。
48名無し行進曲:2006/04/22(土) 21:35:06 ID:udo/5Xty
>>47
本当にブラティスラヴァの管でいいのか?w
49名無し行進曲:2006/04/22(土) 22:27:20 ID:YjXghNmU
パーシケッティはマジおすすめ。洗練された演奏と録音。
ジャンルを超えて、純粋に音楽として楽しんで聴けるアルバム。
50名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:39:30 ID:OguVrtuX
>>48
あ、アストゥリアス響(管楽合奏のためのアダージョがよかった)とか
ロイヤル・スコティッシュ管(ハンマースミスがよかった)とかで頼むw
ボーンマス響とかNZ響なんか最強じゃね?

でもメキシコや旧ソ連圏オケの管セクの吹奏楽とか聞いてみたくね?

ttp://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.557545&cod=3999
51名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:41:11 ID:OguVrtuX
>>49
禿同
52名無し行進曲:2006/05/02(火) 11:12:35 ID:3k1zLfPp
ガジベコフの交響曲を出版に期待したいんだが...
ナクソスの広報さん読んでくれ。
53名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:07:38 ID:4lSOLONY
ジャンニーニ作品集ですよ。
ttp://www.naxos.com/mainsite/NaxosCat/naxos_cat.asp?item_code=8.570130
演奏は安全運転ぽいな。でも個人作品集が少ない吹奏楽では貴重なCDだ。
54名無し行進曲:2006/05/11(木) 20:01:16 ID:LNo7M69q
ttp://www.naxos.com/mainsite/NaxosCat/Naxos_Cat.asp?item_code=8.557661-63

吹奏楽関係ないけど興味ある人いそうだな。
55名無し行進曲:2006/05/11(木) 20:14:47 ID:YLv+Megn
>>54
Completeと謳いつつバスクラのためのIXcがないな。
56名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:29:52 ID:zkjvBttQ
ベリオの吹奏曲出してくれナクソス
57名無し行進曲:2006/05/11(木) 22:19:49 ID:hxkkghWd
ベリオのシンフォニアは・・・無理か
58名無し行進曲:2006/05/12(金) 18:02:28 ID:KIpZNjG9
三番の "for VOICE" がおもしろいよね。腹かかえて笑う。
59名無し行進曲:2006/05/12(金) 20:47:14 ID:p1HA3JHU
34>ベルキスの全曲版のスコアは高木氏が持ってる。
 ウインドマシーンもあるって。
 ラストの狂宴は、まんまらしい。
60名無し行進曲:2006/05/12(金) 22:11:05 ID:2HcwS0Fi
>>59
へぇーへぇー

じゃあそのうち全曲版を聴けそうだね。
61名無し行進曲:2006/05/20(土) 23:30:34 ID:IfJrKRfX
「せむしの仔馬」希望!
62名無し行進曲:2006/05/23(火) 15:02:41 ID:jGrF64Pv
だんだん本題から外れてきている
63名無し行進曲:2006/05/25(木) 14:03:45 ID:5ryPxj8v
>>62に胴囲。
混厨の音源探しじゃないんだから。


次はフォーシェの交響曲変ロ長調あたり、どうでしょうか?
64名無し行進曲:2006/05/25(木) 14:50:45 ID:Pjx865ae
混厨様の音源探しは↓こちらへドゾー

この曲のCDを探すスレ Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087997884/
65名無し行進曲:2006/05/25(木) 17:03:56 ID:M5rIDXPu
フォーシェはなぁ…微妙な気がする。個人的には出てほしいけど。

他所の音源だけどパーシケッティが出たわけだから、
このあたりのアメリカの古典的なものと現代作品と併せて
出してくる路線なのかな。
そうするとモートン・グールドとかかなぁ…
オリヴァドーティ集、コウディル集なんか出してくれたらすごくうれしいけど
66名無し行進曲:2006/06/16(金) 23:14:52 ID:RADH39yJ
うめ
67名無し行進曲:2006/06/20(火) 22:33:50 ID:BStV8Lnu
ナクソスのパーシケティ作品集は、10年くらい前にリリースされたハルモニアムンディ盤の復刻。

確かに演奏の質は最高なので、ナクソスだからと馬鹿にせず、1000円でこれが買えるなんて、迷わず購入すべし!
私はHM盤を持っているので買わないけど。
68名無し行進曲:2006/06/26(月) 15:37:01 ID:XlecosK/
WBCage
69名無し行進曲:2006/06/30(金) 01:40:03 ID:eiuLUNW2
ニクソンとか出ないかなー。
70名無し行進曲:2006/07/02(日) 06:48:39 ID:pFIRRtxG
>>68ワールドベースボールクラシック?
71名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:33:28 ID:Y6Lpy8w+
8月新譜
「オルフ/A.バード/O.リード」
指揮:H.Parker 演奏:Peabody Conservatory Wind Ensemble
「カルミナ・ブラーナ」組曲(オルフ/クランス編)
セレナーデop.40(A.バード)
「メキシコの祭り」メキシコ民謡による交響曲(H.O.リード)

このバンドの自主制作版の音源をそのまま使用していると思われる。日本でもバンドパワーなどで販売されていたもの。
ttp://www.peabody.jhu.edu/pwe/sounds

9月新譜
「Monumental Works For Winds」
演奏:アメリカ海兵隊
詳細不明
72名無し行進曲
またずいぶん意外なものを…アーサー・バードって人は全く知らない
このバンドも全然知らないけどどうなの?

海兵隊のも国内盤で出た中からのセレクションかな…