トランペットのマウスピース 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
過去スレ

トランペットのマウスピース
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1083241240/
トランペットのマウスピース 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128099032/


中川モデルの話題はこちら。

【日本人のための】N川モデルマウスピース
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127543487/
2名無し行進曲:2006/03/27(月) 10:16:33 ID:yiDLAkON
皆さん次スレが立ちましたよ。
3名無し行進曲:2006/03/27(月) 10:22:48 ID:PgeR5Ugi
誰も建てないんだもん
4名無し行進曲:2006/03/27(月) 10:56:40 ID:yiDLAkON
ご苦労様です
5魔法吹奏楽研究員:2006/03/27(月) 11:01:37 ID:Ew9eQ+f+
埋めるだけで、次スレ立てなかった厨は死ね。
6名無し行進曲:2006/03/28(火) 14:48:10 ID:iKQjgEVP
立っても何も書き込まない厨も死ぬの?
7名無し行進曲:2006/03/28(火) 18:17:49 ID:eigMnCtY
バックからティルツにしようと思う。
何故って?






なんとなく合ってる気がするから
8名無し行進曲:2006/03/28(火) 18:20:08 ID:iM6puNqF
魔法吹奏楽研究員は完全スルー決定。
9名無し行進曲:2006/03/28(火) 18:26:13 ID:eigMnCtY
>>8
禿同
コイツがトランペット吹いてると思うとヌッ頃したくなる
10名無し行進曲:2006/03/28(火) 18:35:14 ID:+zToR5Di
上の方が金になってるマウスピースのデメリットとかってありますか?
11名無し行進曲:2006/03/28(火) 18:37:10 ID:POvOsRyg
>>10
メリット:口当たりの向上、すべすべ感、ゴージャス感、黒マーチンとの組み合わせで映える
デメリット:滑りやすく感じる

表裏一体。好みの問題です。
12名無し行進曲:2006/03/28(火) 18:53:27 ID:eigMnCtY
>>10
口当たり滑らかだから若干音色が変わる。
まぁ気持ち的に豊かな響きになるくらいだけど。
大きな変化は望めない。
13名無し行進曲:2006/03/28(火) 19:32:35 ID:+zToR5Di
>>11,12

 お、ありがとうございます。
14魔法吹奏楽研究員:2006/03/28(火) 20:50:45 ID:D2ePp/rh
たくさんマウスピース持ってようとも口は一つだぞ、バカども。
15名無し行進曲:2006/03/28(火) 20:54:58 ID:3cMZef+W
>>14
バ〜カ^^
16名無し行進曲:2006/03/28(火) 21:04:22 ID:zboKUBru
口は一つだから合うマウスピース探すだろが。
バ〜カww
17名無し行進曲:2006/03/28(火) 21:09:04 ID:6g0Tahs+
2Cって基本的に皆使わないMP?
18名無し行進曲:2006/03/28(火) 21:24:53 ID:3cMZef+W
>>17
たまに使ってる。周りにはいないけどorz
19名無し行進曲:2006/03/28(火) 21:56:04 ID:b18QK6Q3
おれ2−3/4C
20名無し行進曲:2006/03/28(火) 22:08:23 ID:dm+zsj2h
アシンメトリックの愛用者って居る?
21名無し行進曲:2006/03/28(火) 22:10:45 ID:lShRpHkB
オレ2c使ってるよ。>17
20年以上(笑
22魔法吹奏楽研究員:2006/03/28(火) 23:12:14 ID:wQwpMxX1
お前等が下手くそなのを道具のせいにしちゃいかん。
道具を疑っても時間の無駄だぞ。吹き手がクズなんだからwwww
23名無し行進曲:2006/03/28(火) 23:24:05 ID:v+d9lHWc
クズだからこそ道具に頼るんじゃないか
24名無し行進曲:2006/03/28(火) 23:31:33 ID:3cMZef+W
>>22
>吹き手がクズなんだから

なんだお前のことか^^
死ねやクズ
25名無し行進曲:2006/03/29(水) 00:46:53 ID:DAVuqZaW
以後、魔法吹奏楽研究員はスルーでお願いします。
26名無し行進曲:2006/03/29(水) 08:56:27 ID:QlqDqKbg
>>23-24
おまいら、顔真っ赤だぞwwwww
>>25
そういうお前はスルーできてないわけだが。
>>17-21のように厚顔無恥なレスの連続よりも
魔法ちゃんみたいな基地外のレスをみる方がよっぽど楽しい。
27名無し行進曲:2006/03/29(水) 09:48:48 ID:gApzkIGP
>>26
【水葬】吹奏楽はjazzを汚している【ジャズ】

843 名前: 名無し行進曲 [埋め立て] 投稿日: 2006/03/29(水) 08:45:44 ID:QlqDqKbg
中川
844 名前: 名無し行進曲 [している人は] 投稿日: 2006/03/29(水) 08:49:47 ID:QlqDqKbg
gbjp喜jagpm@mdjdjdtaj
ggjmadmgbjndmgmtam
jama.c-afmkgpj弘jdmdkam


基地外必死だな^^
28名無し行進曲:2006/03/29(水) 09:49:15 ID:7nlYHBjj
>>26
そんな事はない。
そして自演乙。
29名無し行進曲:2006/03/29(水) 11:52:27 ID:HzbE/HZk
>>28
自演ねぇwww
お前の頭の中、妄想膨らみすぎww
30魔法吹奏楽研究員:2006/03/29(水) 11:53:42 ID:HzbE/HZk
共有コテだから誰でもできるわけだしなww
31名無し行進曲:2006/03/29(水) 11:56:20 ID:mZvjfefX
おまいら、スレ違いだからやめろ。
32名無し行進曲:2006/03/29(水) 12:06:12 ID:HzbE/HZk
吹奏楽板の厨房はアフォだからすぐ釣れるなww
33名無し行進曲:2006/03/29(水) 13:53:46 ID:gApzkIGP
34名無し行進曲:2006/03/29(水) 15:17:05 ID:5JFbz07U
だれかアイルリッヒ使ってる人いる?
35名無し行進曲:2006/03/29(水) 17:03:41 ID:OndoTMPR
>>34
使ってるよ。バック6Cからアイルリッヒ7Cに変えた。
36名無し行進曲:2006/03/30(木) 03:36:35 ID:sGBedplQ
>>35
どんな感じ?只今GWモデルを購入しようか検討中。
37魔法吹奏楽研究員:2006/03/30(木) 12:46:09 ID:ChnzLNtW
>>36
直接工房行ってみな。
話はそれからだ。
38名無し行進曲:2006/03/30(木) 12:52:51 ID:24hZKCN+
>>33
リンククリックするとノートンがウィルス検出するね。
故意?
3935:2006/03/30(木) 14:19:42 ID:Ug1ppdQ1
>>36
GWが欲しかったんだけど、店にはIRしか置いてなかったので、IRの7Cを購入、2年以上メインで使っている。

サイズや型番を見てもわかるが、バックを基本にしているようなので、極端に変わることはないが、
バックに比べて、響きがよくなったような気がする。(吹いている自分にしかわからない程度だと思うが)

でも、バックの10-1/2Cをたまに使うので、GWの10-1/2Cも購入したけど、
これはバックのほうが吹き易いから、実際には自分で吹いてみるしかないだろうね。

何故か、まわりでは、トロンボーンやユーフォ吹きで、アイルリッヒ愛好者が多い。
40名無し行進曲:2006/03/32(土) 19:29:10 ID:9kI/YrpC
最近上達に行き詰まり・・・・
とうとう、マウスピースの改造(アトリエにお願いして)に手をだしてしまった。
出来上がるのは1〜2ケ月先らしいけど、半分楽しみ、半分不安。
これで少しでも上達すれば自分に納得が行くけど、変わらなかったら・・・
自分には才能が無いと考えて諦めるのか、それともまた、マウスピースの
せいにしてフルオーダーに走るのか、自分で自分が悩ましい・・・
41名無し行進曲:2006/03/32(土) 22:56:26 ID:SqmZ4OuO
↑悪いこととは思わないよ。
いろいろ試す中でアンブシュアが柔軟になってくることもあるし、お気に入りを手に入れたら自分の逃げ場がなくなるからより一層練習に精進しなきゃいけなくなるし!(^。^;)
42名無し行進曲:2006/03/32(土) 23:44:07 ID:3GSgyqJO
改造といえばヤマハのマウスピースのバックボアを改造した人いる?
特にバック24番あたりにした人。
もしいたら感想を聞かせてほしい。
音色とかバランスとか。
43名無し行進曲:2006/04/03(月) 14:42:18 ID:aBSa7IYj
ストークカスタムスタジオマスターいいっ。
弱い息でも息が音にすぐ変換される感じ。
ここまでの道のりは長かった。(T^T)
44名無し行進曲:2006/04/03(月) 16:28:20 ID:9Blh8kuL
教えてください。
Bachの5番には、5MVや5SVという型番がありますが
特殊なものなのですか?
吹きやすくなるとか、ジャズ専用だとか…。
勉強不足で知らないので、どなたか教えてください。
45名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:45:20 ID:TsVg1Xdq
>>44
トランペッターなら、ジャズという単語はマイルスを全部聞いてから言えよ。
46名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:51:02 ID:xf760HTT
>>45
個人的には、マイルスの演奏のどこがいいのか全く理解が出来ない。
たとえ世界中のジャズ界の人々全てを敵に回したとしても俺はそう言う。
47名無し行進曲:2006/04/03(月) 23:13:05 ID:U+SICYMi
マイルスの音色大好きだ
48名無し行進曲:2006/04/03(月) 23:17:39 ID:U+SICYMi
Vカップはジャズに適するみたいなこと書かれてるけど
そんなことないですよ
Cカップで吹いてる奏者のが多いんじゃないかな
49名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:01:55 ID:nd7qYaEj
>46
実は俺もマイルスの良さってのが分かんないんだよ。
50名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:15:58 ID:5MEOniYR
YAMAHAの旧版の11ってどうよ?
11はやめとけって指導者に言われたのはなぜ?
51名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:48:59 ID:Nu3t/1Qw
マイルス嫌いな人へ

俺も20年奴が嫌いだった。
何であんなヘタクソがちやほやされているんだぐらいに言ってた。
でも最近突然わかったんだ。マイルスのソロをコピーしてたら。
アイツは凄いよ。もう後にも先にもでないよ。
ちょっと次元が違う。
多分いきなりひらめいたみたいにそう感じる日がくるよ。
マイルスは演奏家じゃない、表現者なんだよ。
52名無し行進曲:2006/04/04(火) 01:10:02 ID:zAbWqaAk
>>48
Vカップが向いてるのはビグバンドな
53名無し行進曲:2006/04/04(火) 02:01:07 ID:3tJkpws5
というかマイルスは全然下手じゃないし
音色が一般トランペットと別傾向なだけで
吹いてる内容を聴き取ると上手さが判る
あまり語られないけどハイノートもスタミナもなかなか凄い
それと圧倒的な存在感がある
54名無し行進曲:2006/04/04(火) 02:34:59 ID:T5HQZYAL
マイルスみたいに演奏できるなら、声が出なくなってもいいな
55名無し行進曲:2006/04/04(火) 02:36:08 ID:3tJkpws5
まあ、50年代の抑制して音数減らしたのと
80年代の弱った演奏あたりを少し聴いただけでは
マイルスの凄さは判りにくいかも知れない

56名無し行進曲:2006/04/04(火) 08:34:32 ID:/XrZLf3m
恐らくマイルスの話題ばっかしてると春厨が寄って来ないwww
57名無し行進曲:2006/04/04(火) 10:21:18 ID:ntPBtU31
マイルスデイヴィス、オヤジのレコードで感銘を受けて、
死ぬ前の来日公演を聴きに行ってガッカリしたな…
58名無し行進曲:2006/04/04(火) 12:52:52 ID:Nu3t/1Qw
>>57
人間は歳を取っていくんだよ。
若い全盛期を評価しないとね。
フィギュアスケートの荒川静香だって60歳でイナバウアー出来ない。
59名無し行進曲:2006/04/04(火) 14:03:25 ID:ntPBtU31
>>58

うん、だから衰えって残酷なんだなぁと…
60名無し行進曲:2006/04/04(火) 14:57:21 ID:KruetVUx
オレは中学卒業して今高校行こうとしてるが、
オレの周りに「マイルス・ディビス」という名前を知っている奴は誰もいなかった。
今の学生はジャズを聴かなさ過ぎる。逆にジャズを聴くオレみたいな奴が変な目で見られる。
まあ、オレが知ってるのもお爺ちゃんが色々聴かせてくれたからなんだが。
61名無し行進曲:2006/04/04(火) 17:28:32 ID:qNcG8B62
>>60
聴いてるやつは聴いてるぞ
16歳ぐらいで大人に混じってバップ吹いて店に出てる子もいるから
君もがんばりなよ
62名無し行進曲:2006/04/04(火) 17:34:21 ID:8Knu3OY3
それ以前に中高生が学生とか…

バイトで学生募集ってのにのこのこ高校生が行っても
鼻で笑われるよ
63名無し行進曲:2006/04/04(火) 18:40:00 ID:ntPBtU31
「オレは中学生でマイルス知ってるんだぜ〜」と自慢したいようにしか見えないが、
まぁ頑張れガキンチョ
6460:2006/04/04(火) 23:02:01 ID:KruetVUx
オレは>>56が中高生がマイルスを知らないだろうと言っているのを見て書き込んだだけ。
低レベルな厨房が集まる掲示板を見てるより、こういう書き込み見ていた方が楽しい。
65名無し行進曲:2006/04/05(水) 07:08:43 ID:Xfsta0ZF
スレタイは…
66名無し行進曲:2006/04/05(水) 08:30:46 ID:n6+wgaHW
まったく関係ないがウィントンマルサレスがiPODのCMでてますなぁ、たまらないよ、あれは。
67名無し行進曲:2006/04/05(水) 09:27:23 ID:gvLaEKLF
マッピのお話は・・・
68名無し行進曲:2006/04/05(水) 11:51:23 ID:wTZPTAsF
>>64

おまえがまさに低レベルな厨房なわけだが
69名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:10:36 ID:T5ufvYXY
まぁ>>56の予想に反して>>60という春厨が来たわけだが・・・
70名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:20:00 ID:gvLaEKLF
そろそろ始業式だよねぇ。
71名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:29:10 ID:AYWQD7e0
>>68
あんまりいじめるなよw
>>60で「マイルス・ディビス」なんて言ってる時点でもう…w
72名無し行進曲:2006/04/05(水) 14:34:38 ID:1Ec2zbBd
マッピがさびてしまいました。元に戻す方法ってありますか?
73名無し行進曲:2006/04/05(水) 14:49:55 ID:n6+wgaHW
わかんなくなったら楽器や池、ここより分かるだろ。メッキかけりゃいいはなし。
74名無し行進曲:2006/04/05(水) 17:52:49 ID:gvLaEKLF
>>72
銀色のマッピ(シルバープレートの事)が紫というか黒っぽくと言うか
になったのか?それなら、シルバークリーナーで磨けば一発。
無けりゃ、歯磨き粉でもOK。メッキがはがれたのなら、再メッキ。
でも、買いなおしが早いよ。
75名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:50:53 ID:ikFdl9gD
シルバークリーナーで磨くと表面が削れるからダメだよ

オートバックスあたりにいって、Never Dull というサビ落しを買うべし
1500円ぐらいかな。
缶の中に入っている綿で磨くと、マッピも楽器もサビが消える

使用後は手を洗った方がいいみたい。なんとなくヒリヒリする
76サビ落しを買う:2006/04/05(水) 18:55:10 ID:VPUgBJNi
シルバークリーナーで磨くのと同じだよ
77名無し行進曲:2006/04/05(水) 20:58:02 ID:usa8LEUf
リムを削ったらハイトーンが出やすくなるってマジ?
むしろ、リムって削って良いものなのか?
78名無し行進曲:2006/04/05(水) 20:59:32 ID:ikFdl9gD
>>76

違うんだよ
還元反応を利用しているようだ
79名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:01:06 ID:1Ec2zbBd
>>73-76
ありがとうございます!楽器屋にも相談してみます!
80名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:18:34 ID:uV6KCj13
>>77
ハイトーンの出やすいマッピの仕組みを研究したほうがいい。
過去ログ(前スレのラスト付近とか)を読め。
81名無し行進曲:2006/04/07(金) 12:29:51 ID:pe9XmYeC
シルキーのシンフォニーシリーズってどうよ?使ってる人感想キボンヌ
82名無し行進曲:2006/04/07(金) 15:02:22 ID:qJYBmI9D
>>81
全スレの後半を読め。
83名無し行進曲:2006/04/07(金) 17:32:52 ID:WAnUI40G
普段は7Cを使っているラッパ吹きです。
野球応援でガンガン音を出さなければなりません。
人数も少ないし、7Cだと音量も全然物足りないので音が遠くに飛ぶような、
野球応援に向いているマウスピースはないでしょうか?
84名無し行進曲:2006/04/07(金) 17:41:35 ID:c9/MKb6K
>>83
ベストブラスのパワーピース これ最強!
85名無し行進曲:2006/04/08(土) 11:22:09 ID:2aNh1PtA
>>83
そういういわゆる「バカ吹き」は音が鳴っている体全体のバランスを崩すからほどほどにね。
後悔するぞ。
86名無し行進曲:2006/04/08(土) 18:46:36 ID:y85EpNtq
>>83
マーシンキウィッツのボビーシューモデル1+ヤマハのハチサン

最強。
87名無し行進曲:2006/04/08(土) 19:52:10 ID:DGQmOgQX
83です。
全体のバランスも考えて派手にやりたいと思います。
パワーピースなど色々試してみたかったのですが無理だったので、
10-1/2Cを試してみたところなかなか派手な音が鳴りました。
今回は10-1/2Cで行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
88名無し行進曲:2006/04/09(日) 00:36:21 ID:rPkiSzkw
野球応援とかを極めたいなら
バックのマッピ一択のその選び方をやめなさい
89名無し行進曲:2006/04/09(日) 20:51:26 ID:xKHhnkwA
アイルリッヒのマウスピースに興味があります。
ググって見るとトロンボーン用が人気が高いようですが
トランペット用はどうなんでしょう?
バックを手本にしているようですがバックと比較してどうなんでしょう?
高いので試しに1本とはなかなかいきませんで・・・。
90名無し行進曲:2006/04/10(月) 09:21:58 ID:6UzygrET
>>88
そんなものの”極み”ってあるのか?
91名無し行進曲:2006/04/10(月) 22:44:53 ID:VcGHa5k1
ないけど、野球応援にBachはやめとけえってことよ
92名無し行進曲:2006/04/11(火) 08:36:50 ID:Pm8FRJJu
なんでBachはダメなの
93名無し行進曲:2006/04/12(水) 07:18:23 ID:QHANAmpE
>>92
一般に沢山の人が使っているもの=良くない物
一部マニアが好んで良く使うもの=良い物
そう思っている人って結構多いよ。
弘法 筆を選ばず って言葉が嫌いみたい。
94名無し行進曲:2006/04/12(水) 10:51:18 ID:3pMHhGc7
BACHは旧刻印よりも新刻印のほうが自分には合ってる
意外と旧刻印より新刻印の方が作りが丁寧だったりする
95名無し行進曲:2006/04/12(水) 11:19:39 ID:bSGoWFzk
>BACHは旧刻印よりも新刻印のほうが自分には合ってる
こういう個人的な事を

>意外と旧刻印より新刻印の方が作りが丁寧だったりする
こうやって全体のように書くからまた反論する人がでてくるんだと思う
96名無し行進曲:2006/04/12(水) 11:33:55 ID:2j5DuvJA
ヤマハなんて作りが丁寧でいい楽器だと思うけどね。
97名無し行進曲:2006/04/12(水) 11:35:56 ID:2j5DuvJA
ごめん、楽器じゃなくてマウスピース
98名無し行進曲:2006/04/12(水) 17:52:42 ID:JRZi1Ghy
( ^ω^)ベルカントユーザーいる??
99名無し行進曲:2006/04/12(水) 17:54:21 ID:JRZi1Ghy
(;^ω^)誤爆スマソ ここは唄口スレだったおwww
100名無し行進曲:2006/04/13(木) 00:45:38 ID:I1yfCMO1
>>93
bachは室内楽向き。

西海岸のマッピを使え!
101名無し行進曲:2006/04/14(金) 12:28:35 ID:8UKy7Vrr
俺、高校の時マッピ作った。 ヘビータイプが流行してたから逆を行って超ライトにした。結果は、
102名無し行進曲:2006/04/14(金) 18:37:06 ID:wO5XPHLy
>>101
流行っている物の逆をやる理由ってなによ
103名無し行進曲:2006/04/16(日) 03:31:00 ID:PVMfVlGW
アシメントリック使ってる人いる?
104名無し行進曲:2006/04/16(日) 09:38:24 ID:q/lSVO6l
>>103
前に使った事あるよ。最初は戸惑ったけど、慣れてしまえばそんなに特別な
マッピって感覚じゃなかった。唯、自分には合わないタイプだったのか、
低音域での音の厚さが出せなくて、手放しちゃったな。
低音が必要な人は最初から使わないのかも知れないけどね。
105名無し行進曲:2006/04/17(月) 02:56:01 ID:Xe+SK0Pi
>>103

おれはハイノートのコツをつかむために使った
ハイノートに慣れたら、もとのマウスピースに戻した
106Madrid:2006/04/17(月) 12:13:23 ID:A64/4Jc9
DoubleC(ConcirtB♭、B♭+4)が出ない人は基本的にトランペットがふけてないので本当は人に
アドバイスするなんて無責任な事だから止めるべきです。
でもこう言うとほとんどの人が返信ができなくなってしまうので気になさらないでくださいね。
107名無し行進曲:2006/04/17(月) 12:30:17 ID:wQsJbLsC
その根拠を教えて下さいますか?
108Madrid:2006/04/17(月) 12:34:55 ID:A64/4Jc9
基本が出来ていれば出るはずだからです。
109名無し行進曲:2006/04/17(月) 12:39:38 ID:prGdPvY6
学生時代に先生から「トランペット吹きはダブルFから上が勝負だ」と言われ頑張った記憶がある。今はトリプルF位は何とか出る。
110名無し行進曲:2006/04/17(月) 12:47:02 ID:o2JJWZfW
Madrid、それもクラウドゴードンが言ってるのか?
111名無し行進曲:2006/04/17(月) 14:20:18 ID:CUcM+9Ah
>>106
半音階で出るところまで出した音源をアップして下さい。
あなたの音を聴いてみたいので。
よろしくお願いします。
112名無し行進曲:2006/04/17(月) 14:25:13 ID:o2JJWZfW
というか
あちこちに貼ってるのを見ると、Madridの名前を語った釣りですね
以後スルーで
113Madrid:2006/04/17(月) 18:16:07 ID:A64/4Jc9
>>111
私が言ってるのはアドバイスするからにはそれなりに吹けなければ
いけない、発言には責任を持たなければと言っているだけです。
受け止め方がずれてらっしゃる。
食って掛かられるのもよろしいが私の考えが間違っているのなら真
っ当な反論をしていただきたい。
114名無し行進曲:2006/04/17(月) 18:24:55 ID:qROlZ7KH
>>113
ズレてないじゃん。
お前が自分で音域云々言ったんだろ?
115名無し行進曲:2006/04/17(月) 19:10:22 ID:EO320Eq2
>>113
> 私が言ってるのはアドバイスするからにはそれなりに吹けなければ
> いけない、発言には責任を持たなければと言っているだけです。

『発言には発言には責任を持たなければと言っているだけです。 』
ココには同意。

だけど、
『アドバイスするからにはそれなりに吹けなければいけない』
ココには賛同できない。

いや、この文だけだったら問題ないけど、>>106の条件は少々ハードルが高すぎないか?
そりゃ、自分より下手クソに言われたくないのはわかるけど。


ちなみに俺は自分の母チャンや嫁の作る料理に
「もう少し塩分を控えたほうがいいよ」
とか
「もっと水分をとばした方がいいね」
といったアドバイスをすることがあるが、俺の料理の腕前は母チャンや嫁の足元にもおよばない。
116名無し行進曲:2006/04/17(月) 20:42:56 ID:wQsJbLsC
要するに、彼はそこまで吹けないけどアドバイスするには責任が伴うからやめたほうがいいっていう事よな?基本が出来る出来ないは別にダブルが出せなくてもいい音楽が出来ればいいのでは?
117名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:26:43 ID:oihngv/u
吹奏畑の人間と、ポップス・ジャズ畑の人間で、ダブルHi-Bbの認識が一オクターブ違うことがあるから困る。
共通見解を作ろう。

俺は、5線譜 加線2本の音を Hi-Bb と認識している。
その定義の下で、ダブルHi-Bbが出ないと何も発言してはいけないというなら、俺は何も言わない。
118名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:28:56 ID:oihngv/u
>>113
結局あなたは出せるの?出せないの?
私は蚊の鳴くような音ならヒットします。
119名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:39:41 ID:oihngv/u
多分>>109の言う音域は、一オクターブずれている。(チューニングBbがHi-Bbと予想
トリプルFなんて、プロでも限られた奴しか出せない。
120名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:42:43 ID:qROlZ7KH
>>119よ、括弧閉じ忘れてるぞ
探しちゃったじゃないか。
121名無し行進曲:2006/04/17(月) 23:44:06 ID:oihngv/u
>>120
ごめんw
122名無し行進曲:2006/04/18(火) 00:28:18 ID:tA/kZD30
そもそもトランペットで本来のトリプル音域なんてまともな音じゃない。
ダブルHi-Fくらいが限度だろう
123名無し行進曲:2006/04/18(火) 11:58:49 ID:JpYr6FYH
つーか高音が出せるかのみを吹ける吹けないの根拠にされてもな…
124名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:17:41 ID:VgPMZy3j
ま、もういいじゃん。ね?マッピの話しに戻ろうや。
125名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:34:11 ID:T0wpK8pr
っていうか、ちょっと考えてみてください。
あなたはmpとロングトーンの練習を全否定するとおっしゃいましたね?
では、その練習法がもう毎日の練習に習慣づいていて、その団体が
優秀な成績を収めていた場合、どうなるでしょうか。
ちなみに現在私が通っている学校は毎日の基礎練習のカリキュラムの中に
ロングトーンが入っています。去年の先輩方はアンサンブルコンテストなんやらで
優秀な成績を残して卒業していきました。これは、まず毎日の基礎練習ありき
だと思います。以前有名な先生とお話する機会が出来た時も
音色を綺麗にするには毎日ロングトーンを続けるしかないと
おっしゃっていました。いいですか?つまりあなたは私が尊敬する先生と、
私が所属する団体を否定したわけです。これはこの上ない侮辱ですよね?
きちんと自分の発言には責任を持ちましょう。
126名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:57:56 ID:yk0sRlRi
>>125
コピペ?
127名無し行進曲:2006/04/18(火) 17:09:52 ID:QwqzvROp
>>125
あなたの考えがすばらしい事は良く判りました。
唯、ここはマッピのスレです。
練習方法や哲学は他のスレを探しましょう。
賢明なあなたなら、理由は理解出来ますよね。
128名無し行進曲:2006/04/19(水) 00:32:33 ID:BUEE1zd5
作曲したりアレンジしてますが、トリプル音域は使いません。
正確に吹ける人は少ないし、そんな高音はあんまり聞いていて楽しくないですね
129名無し行進曲:2006/04/19(水) 00:42:35 ID:N3IGmJr+
管楽器を良く分かってないアレンジャーが気軽に書くハイトーンに苦しめられています。
130名無し行進曲:2006/04/19(水) 01:28:19 ID:VwNeBPbS
HighEsくらいまではまともな吹き方ができてる人なら出せると思う
それ以上はいわゆる天性の問題だろうね
131名無し行進曲:2006/04/19(水) 05:36:22 ID:lOR/NbJ+
ジェットトーンを使いなさい!
132名無し行進曲:2006/04/19(水) 06:34:53 ID:DJ1WhxLZ
ハイEsはFやGより全然当たりにくいと思うんだが
133名無し行進曲:2006/04/19(水) 08:27:50 ID:IHdpVoA5
>>129
同感ですね。音域とともに運指も。
”おまえやってみろっ!”ってのあるよね〜
134名無し行進曲:2006/04/19(水) 10:16:45 ID:hWncLmaI
>>132
楽器の個体差による。
当たりにくい音は変え指を使うと当たりやすくなる
135名無し行進曲:2006/04/19(水) 12:13:24 ID:BUEE1zd5
キーボード出身のアレンジャーは管楽器にとっては最悪です
書きたい放題書きます
136名無し行進曲:2006/04/19(水) 17:10:55 ID:WfITe8uW
あの〜、マッピの話しは…?
137Madrid:2006/04/19(水) 18:36:39 ID:i5xxtFOV
MPだけの練習は百害あって一理なしです。
138名無し行進曲:2006/04/19(水) 18:42:14 ID:WfITe8uW
だからどしたの?
139名無し行進曲:2006/04/19(水) 19:03:25 ID:QGBwWVmv
いいかげんウゼー
140名無し行進曲:2006/04/19(水) 20:22:38 ID:hWncLmaI
>>137
やり方しだいだけどな
141名無し行進曲:2006/04/19(水) 20:46:42 ID:FlJWhCuK
バズィングやりたいやつはやらしとけば良い
自分はしないけどね
粘膜部分つかってブーッて音鳴る状態が効果あるなんて思ってるなら放っとこう
142名無し行進曲:2006/04/19(水) 23:01:03 ID:DJ1WhxLZ
イーストマンのJ.トンプソン先生に面と向かって言えたら認めてやるよ
143名無し行進曲:2006/04/19(水) 23:27:48 ID:r+uf6jGg
バズィングはウォーミングアップ代わりにやるけどね。
144名無し行進曲:2006/04/19(水) 23:59:39 ID:3SGmTkeV
>>142
教則本も出てるらしいけど
マウスピースの先にアダプターを付けるんじゃないの?
楽器に付けた状態に近い抵抗感になるように
もしそれなら、良いかもね
145名無し行進曲:2006/04/20(木) 08:32:41 ID:kp3pv2kJ
>>141
全くの初心者にこれを教えると、マッピだけで音が出ている状態での
唇の振動状態(ビリビリとした)を覚えちゃって、楽器をつけても
同じ様に振動させようとしちゃうみたい。実際楽器つけて音を出して
いるときって、殆ど唇の振動感って無いですよね?私はそう感じるので、
本当の初心者には吹き始めの数十秒間に唇慣らしでする以外、許可して
いませんね。特に、楽器が無いからといってマッピだけでずっと練習するのは
個人的には感心しないですね。
146Madrid:2006/04/20(木) 12:39:00 ID:KZK4bb7p
無意味な練習の怖いところはやればやるほどトランペットが下手になることです。
マウスピースでのバジング練習は害になります。
唇は単なるリードです。無闇に筋肉を鍛えても何も意味がありません、やめましょう。
147名無し行進曲:2006/04/20(木) 12:56:50 ID:o71A9Qp2
>>145
実際吹いてるときは振動感無いですね。
ウォームのロングトーン吹きながらマウスピースを楽器から外すと息の音しかしない。ブーッなんて音しない。
で、バズィングした状態で楽器に付けると、開いた感じの汚い音が鳴る。
それにバズィングの音と楽器から出る音は違いますよね。楽器に付けると低くなる。

148名無し行進曲:2006/04/20(木) 17:31:04 ID:kp3pv2kJ
>>147
そう感じますよね。
でも、マウスピースのみでの練習を否定すると、少なくとも
私の廻りの人からは総攻撃を受けるので、余り口にしない様にしています。
でも、教える子にはそう教えてます。
149名無し行進曲:2006/04/20(木) 20:42:09 ID:ddYLc7B9
ラッパ吹きって頑固者多いからなぁ
150名無し行進曲:2006/04/20(木) 20:56:20 ID:2zSIy/SP
逆に今はマッピ練全否定でガチガチに固まってる人多いよね
やり方次第では有効なんだがそれを考えることすら拒否って感じ
151名無し行進曲:2006/04/20(木) 20:58:46 ID:ddYLc7B9
マッピ練より有効なのが、リードパイプ練

チューニングスライドを抜いた状態でマッピとリードパイプだけで吹いて、フィードパイプを鳴らす。
152名無し行進曲:2006/04/20(木) 23:48:19 ID:tJ8b09vo
>>151
まだ効果的でしょうね
153名無し行進曲:2006/04/20(木) 23:51:58 ID:tJ8b09vo
>>150
そのやり方次第というのを教えて欲しい
別に粗を探したり中傷したりする気はないので、お願いします
154名無し行進曲:2006/04/21(金) 10:38:11 ID:hbx1nye3
バッティングマシーンも普通のバットもあるのに
新聞紙まるめたバットで素振り練習するみたいなもんだろ
何の意味があるの?と
155名無し行進曲:2006/04/21(金) 12:31:27 ID:KyrERKt4
バッティングマシーンも普通のバットもあるけど
3畳一間で何するの?
156名無し行進曲:2006/04/21(金) 13:18:01 ID:nrYY+d5L
長時間のマッピ練習はダメ に一票
157名無し行進曲:2006/04/21(金) 14:48:30 ID:i2MnUNr4
まぁマッピだけのは駄目ってこたないだろうけど
古い話だがマッピだけでソロ曲ふいたなぁw
マッピだけじゃすぐバテるしハイトーンでないし
オクターブ下げたりして

漏れはソルフェージュの能力が2上がった
音色が3下がった
158名無し行進曲:2006/04/21(金) 15:01:58 ID:i2MnUNr4
デカ目のマッピなら出しやすいだろうけど浅くて小さいのだったら強めに吹かないと出ないんでない?
…結論は
マッピであんま音でないもしくはかなり出しにくいようならやめとけ。
159名無し行進曲:2006/04/21(金) 15:23:34 ID:IOei7hR7
ちいさーい音で、ピッチ気にして音階をやると
楽器につけたときのピッチが良くなるとかならないとか

ぶーぶー吹くのは論外。楽器つけたときに比べて、抵抗が半減以下になるんだから、
唇壊しちゃうよ
160名無し行進曲:2006/04/21(金) 19:34:00 ID:peDhltea
だからマッピで音階とか音を鳴らすって発想がもう貧困だろ
アップのときに唇ほぐすためのバズィングなら時間の長短はあっても殆ど全てのプロがやってるんじゃないの?
161名無し行進曲:2006/04/22(土) 02:05:47 ID:3ABzDYa2
貧困というよりも
マウスピースだけでいつも楽器から出る音を吹いてるつもりでも
実際に出る音は音の高さが違うのだから、マウスピースだけで音階練習するのは意味の無い事だと思うよ
(これの意味分からない人はバズィングしながら楽器につけてみて)
162名無し行進曲:2006/04/22(土) 06:07:03 ID:TK1EkBc4
マッピでする練習=音階練習である
だからマッピ錬は無駄

この発想が馬鹿だつってるんだよ
なんで音階練習とか楽器で吹いてるつもりの音とか出さないといかんの?
163名無し行進曲:2006/04/22(土) 08:51:45 ID:qS4VDOPD
>>160
そんな口に慣らす程度のバズィングの事を言ってるんじゃないんじゃない?
「バズィング練習」について「だめだよ」って言ってるんだとおもうから。
長時間にわたるバズィングする事に意味がないって話なんじゃないの?
164名無し行進曲:2006/04/22(土) 08:57:41 ID:fq1lyNVN
>>162
賛成。
そもそもマッピと楽器の管の長さの違いに気付かないのかって感じ。
マッピでうまく吹ける人はマッピ奏者になったらどう?
165名無し行進曲:2006/04/22(土) 09:11:18 ID:qhrRQAFD
バズィングの話になると

やたらと元気にレスするヤツがふえるな

なぜだあ
166名無し行進曲:2006/04/22(土) 09:14:56 ID:hoCRI1v+
正しいバズィングのサウンドとかは教本に書けないからなぁ…
167名無し行進曲:2006/04/22(土) 09:50:14 ID:5fJ6QsFk
[俺のウォームアップ]
1.まず楽器を箱から出して、オイルをさしながら、深呼吸。当然のごとく背筋を意識して横隔膜を下げる。
2.深く息を吐きながら、子供がやるように唇をぶるぶるさせる。(口輪筋は使わない)
3.楽器にマッピを付け、ノータンギングでそっと息を吐き、出しやすい音をpppでそっと吹く。
  このとき、強いタンギングをして無理やり音を出さない。これを5分ほど
4.pppで、ノータンギングのまま最初の音から半音階で最低音まで下げていく。
  途中で音が当たらなくなるので、そのあたりの音を使って念入りに唇をほぐす。
  まだあまり口輪筋は使わない。とにかくリラックスを心がける。
5.少し音量を上げ、ノータンギングで半音階で五線の一番上のFまで上げていく。
  このとき徐々に口輪筋を意識して、普段のモードにする。音が当たらなくなるところがあったら、
  念入りに少しずつ上げていく。
6.通常のロングトーン(第二線のFと、第3間のBb pp音量で)
168名無し行進曲:2006/04/22(土) 11:40:20 ID:j0EmEEWX
昔は練習前のバズィングマンセーで始めて楽器を始めた時、
先輩に2週間ほど毎日2時間ほどマズリングやらされたよ。
でも最近はあまりしねーな。

知り合いで学校でも不定期講師をしている一般バンドの人から、
演奏中とバズィングでは吹き方が全然違うって話になって、
最近は練習前に何も無しで唇をぶるぶるさせてほぐして、
それからいきなり楽器をつけて音だし〜です。

まぁマッピ一本でそれなりに曲が吹けりゃお手軽な宴会芸にはなるのだが。(笑
169名無し行進曲:2006/04/22(土) 20:46:37 ID:TK1EkBc4
いきなり楽器つけて音出しとかウォームアップ無しでウエイトトレやるようなもんだろ
170名無し行進曲:2006/04/22(土) 21:47:35 ID:zk+8txYk
自分で自分の唇を甘噛みするだけでいいだろ
ムニュムニュって

で、ブルルルってやればウォームアップ終了だよ
171名無し行進曲:2006/04/22(土) 22:32:00 ID:TK1EkBc4
だから下手なんだよ
172168:2006/04/22(土) 23:01:51 ID:j0EmEEWX
>>169
音だしとウォームアップって別物なのか?

俺は最初に口だけでぶるぶるさせて唇をほぐして、
あとはロングトーンに音階と音だし兼ウォームなのだが。
173名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:30:18 ID:1/wBi2OV
>>171
エリックさんも>>170のやり方してるよ。
エリックさん下手かい?
174名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:59:15 ID:TK1EkBc4
エリック以外のプロは?
全員そのアップの仕方?

エリックがやってるから脳味噌も使わずに妄信する

だから下手なんだよ
175名無し行進曲:2006/04/23(日) 00:09:20 ID:O7tea05J
じゃあ明日エリックの方法で試してみよ。
エリック以外のプロのアップ方は知ってる人いないの?
176名無し行進曲:2006/04/23(日) 00:47:18 ID:QagBaLsX
自分の知ってるジャズのプロ(譜面に強くリードもソロも滅茶上手い)の場合
バズィングなし、楽器に付けた状態で息だけ入れること三分ぐらい
休みを入れながら中音のGやCを非常に小さくロングトーンで吹く
そしてリップスラーで上に下に拡げて行く、上はハイAくらいまで吹く(これも非常に小さい音)
以上終わり
特に変った事やってないが、ソフトに吹いてた
でも本番は鳴りまくり



177名無し行進曲:2006/04/23(日) 01:27:48 ID:HOdV8P8y
クラシック系はマッピで長々アップする人多いね。
音にならないスーっとしたのから始めて自然な振動掴むまでかなり長くやる。
楽器出していきなり吹き始める人はあんま記憶にない。
178名無し行進曲:2006/04/23(日) 01:30:45 ID:K9Vf9yFg
>>174
お前ヘタだろ。
そんな態度だから上手くならないんだよ
179名無し行進曲:2006/04/23(日) 01:40:19 ID:L+tiuzEh
プロでも意見が分かれてるから自分が信じるほうを実行すればいいんちゃう?
180名無し行進曲:2006/04/23(日) 01:49:48 ID:QagBaLsX
もうひとりのジャズのプロ(モダンジャズのコンボの人)の場合
バズィング無し、休みを取りながら中音をソフトにロングトーン
半ばジャズ的フレーズを混ぜつつ音域を拡げて行く
ちょっとタンギングを整える
以上終わり
計10分くらい
で、ウッドベースとのデュオで45分のステージを三回演奏する(休憩は15分)
ベースのソロは僅かなんでメロディもソロも吹きっぱなし。勿論モダンジャズ。
最期の最期まで破綻なし。信じられんw

181名無し行進曲:2006/04/23(日) 01:51:21 ID:HW7yTna+
共感
182名無し行進曲:2006/04/23(日) 02:56:00 ID:K9Vf9yFg
>>180
凄いな、その人。
差し支えなかったら教えてもらえないかな?
演奏を聴きたい!
183名無し行進曲:2006/04/23(日) 16:24:37 ID:BeLK7PHP
エリック信者キメェwwwww
184名無し行進曲:2006/04/23(日) 17:54:18 ID:K9Vf9yFg
>>183
フィリピーナのほうが日本語上手いぞ。
何だキメェって。
自己紹介か?
185名無し行進曲:2006/04/23(日) 21:02:54 ID:qK2lZM3N
ヤマハのマウスピースポーチ、バナナの香りがして吐きそうになるんだけど、
これって仕様?orz

臭くてシャンプーで洗ったら良い香りになったが
186名無し行進曲:2006/04/23(日) 23:31:48 ID:O7tea05J
マウスピースポーチなんて100均のペンケースで十分。
後はタオルに包んでカバンなどに入れれば完璧
187名無し行進曲:2006/04/23(日) 23:50:12 ID:c2fTol3h
俺は妹のお手製ケース
188名無し行進曲:2006/04/23(日) 23:52:04 ID:GOhJQHCA
>>187

妹うp
189名無し行進曲:2006/04/24(月) 00:09:18 ID:3PZCFYP1
だが断る
190名無し行進曲:2006/04/24(月) 00:13:23 ID:9JOUXual
ヤマハの11B4かバックの3Cどっちがバテにくく、高音吹きやすいですか?
191名無し行進曲:2006/04/24(月) 00:21:11 ID:3PZCFYP1
どっちもどっちや
ばてにくく高音が吹きやすいのは、ボブリーブスかな
マーシンキウィッツのボビーシューもオススメ
192名無し行進曲:2006/04/24(月) 00:22:22 ID:9JOUXual
ありがとうございます。
193名無し行進曲:2006/04/24(月) 08:31:03 ID:acjHRQ3A
>>191
またそんな無責任なこと言う・・・
194名無し行進曲:2006/04/24(月) 10:48:01 ID:srY0md71
>>193
だって割と万人にオススメできるんだもんこれ
195名無し行進曲:2006/04/24(月) 13:51:24 ID:acjHRQ3A
>>194
キッチュな人におこられても知らないよ〜
196名無し行進曲:2006/04/24(月) 14:04:04 ID:srY0md71
ヒヒヒ!すいません!
197名無し行進曲:2006/04/24(月) 14:33:45 ID:XIxYzL8B
横隔膜下げるとか嘘だよ〜
横隔膜は自分の意志ではさげれないからね。
ただ息吸えば下がる、そして吐けば上がる。
医学的にムダなものともいわれている。
198名無し行進曲:2006/04/24(月) 15:12:45 ID:srY0md71
>>197
意図的には下がらないけど、深く吸うことで下げることはできる。
ふだんの胸式呼吸じゃロクに下がらない→息が浅くなる

まぁイメージ論なんだけどね。
199名無し行進曲:2006/04/25(火) 01:41:18 ID:fB9ytZvt
バックの3Cよりストークの3C(スタジオモデル)にしとけ
200名無し行進曲:2006/04/25(火) 07:47:07 ID:loJr5ZTX
メインのマウスピースをベースにして、
トシ・トランペット・アトリエやアイルリッヒでオーダーするのとかいいんじゃない?
201名無し行進曲:2006/04/26(水) 09:32:07 ID:J1TeawDH
ピッコロ初心者なのですが付属品で吹いた方が
いいですか?それとも無難のバック7Eとかのほうが
いいでしょうか?
202名無し行進曲:2006/04/26(水) 10:30:06 ID:dCx1xvTi
バックの7Eが無難なのか?
トランペットシャンクのピッコロならまず普段使ってるヤツで吹いてみれ。
203名無し行進曲:2006/04/26(水) 10:44:48 ID:QHa49tI8
いいかげんBachはやめろ!
204名無し行進曲:2006/04/26(水) 10:50:27 ID:BXXFtGrb
>トランペットシャンクのピッコロならまず普段使ってるヤツで吹いてみれ

バカだろ
205名無し行進曲:2006/04/26(水) 11:50:23 ID:dCx1xvTi
そうか?
まず使い慣れたのでやってみて、
それからいろいろ試すというのはおかしいかな。
206名無し行進曲:2006/04/26(水) 11:56:11 ID:QHa49tI8
トロンボーンのマッピでトランペットを吹けといっているようなものだ
207名無し行進曲:2006/04/26(水) 12:03:37 ID:dCx1xvTi
自分がちっちゃいマウスピース苦手だから
短い管でも大きいので吹いてたけど
そう言われれば確かにその通りだな…
208名無し行進曲:2006/04/26(水) 15:48:10 ID:iMzUm+Cd
>>203
いままでた〜くさんのメーカーの試したけど、何年か前からまたバックに戻した
やっぱり吹きやすいよ
上手く吹けば高音もボブリーブスやマーシンキウィッツやワーバートン並に出るし
第一中低音が吹きやすいし安定する
209名無し行進曲:2006/04/26(水) 17:20:46 ID:/i2j64Dk
>>208
バックの音色が好きならそれでいいんだよね。
でもバックの音色が嫌いな人も結構いるんだよ。
吹きやすさも人それぞれ。
210名無し行進曲:2006/04/26(水) 17:22:02 ID:QHa49tI8
Bach 7Cの、あの唇にズンヌプと刺さる感じが耐えられない
211名無し行進曲:2006/04/26(水) 17:41:45 ID:93cMvesc
リムが特殊だよね
初心者向きとは俺は思わないけど
212名無し行進曲:2006/04/26(水) 17:46:10 ID:QHa49tI8
ストークの5Cとか7Cくらいのほうが万人向きだと感じる
213名無し行進曲:2006/04/27(木) 02:51:33 ID:N0sYbpjE
Bach 1-1/2Bを使ってるんだがYAMAHAで似たような口径、カップは何がよいんでしょうか?
Bachは同じサイズでも作りが雑で・・・
YAMAHA 15E4とか?
214名無し行進曲:2006/04/27(木) 03:55:10 ID:XcN4xen/
ヤマハってシルキーの系統でリム形状が特殊じゃない?

機会があればマークカリーの1.5Bを試してごらん
215名無し行進曲:2006/04/27(木) 06:28:10 ID:UET0nL86
>>213
15E4ってロータリー用の特殊なマッピだよ
カップが深くスロートがでかい
バックボアも違うかもしれんが知らん

16〜18で気に入ったの探してみたら?
でもリムがBachとまるっきり違うからBachに慣れてたらきついかもね
アイルリッヒとかティルツのバコとかBachコピー系で探せば良いのでは?
216名無し行進曲:2006/04/27(木) 10:58:31 ID:IDaUfXda
>>213
BACHのマウスピースは作りが雑ってよく聞くけど、一体どこが雑なのか?詳しく
217名無し行進曲:2006/04/27(木) 12:22:32 ID:A++i3v+D
シャンクの先端のギザギサがいかにもバックっぽい。今はどうか知らんが。
218名無し行進曲:2006/04/27(木) 12:24:45 ID:EvRrpTIh
スロートがセンターからズレてるのが多かったなぁ…
219名無し行進曲:2006/04/27(木) 21:49:06 ID:TRlLNObA
しかし出来にばらつきがあってダメなのもある分、
いいのはとことんよかったりもする。
ダビスタで言うと安定度C。
220名無し行進曲:2006/04/27(木) 21:50:10 ID:TRlLNObA
お、IDがトリルのべーアー。なんかうれしい。
221魔法吹奏楽研究員:2006/04/28(金) 19:53:46 ID:XabP06eo
マウスピースはマンコをグリグリするために存在します。
222名無し行進曲:2006/04/28(金) 22:47:53 ID:/9WatTu5
ジェットトーンをメインで使ってる人いる?
223名無し行進曲:2006/04/29(土) 01:06:02 ID:k9Rb3q3k
多分いなそぅ…
224名無し行進曲:2006/04/29(土) 06:28:40 ID:WWAV/eCc
>>22
JAZZ、POPS、NSB系とかでは使いますが。
225名無し行進曲:2006/04/29(土) 08:23:48 ID:gYqMFg4z
>>217
>>218
複合型を入手したことがあったな。。。
226名無し行進曲:2006/04/29(土) 12:59:11 ID:k9Rb3q3k
>225
フツーによくある話!
227名無し行進曲:2006/04/30(日) 02:12:50 ID:Re4Zw+Bn
全てが完璧な作りで音が悪いマッピと、センターがずれてて、なおかつ先端ギザギザで音がいいのどっちを選ぶ?俺は後者だな。何が正しいとかない世界だと思われ。
228名無し行進曲:2006/04/30(日) 08:04:01 ID:2bleVnJd
俺は完璧な作りで音がいいものを選ぶ
229名無し行進曲:2006/04/30(日) 09:36:21 ID:u11rbM1K
>228に1票!
230名無し行進曲:2006/04/30(日) 12:03:55 ID:xSuzBwtU
トランペッターは安いからって楽器(マウスピース)に頼り過ぎってフルーティストに言われた
ここ見ててもそう思う
231名無し行進曲:2006/04/30(日) 12:05:23 ID:dj+Gs6XB
道具に頼るのがなぜ悪い!
根性論でいい音楽が出来るかよ!
俺たちは弘法じゃないんだから、筆を選ぶべきなんだよ!
232名無し行進曲:2006/04/30(日) 12:20:37 ID:Re4Zw+Bn
弘法も筆を選んだって前トリビアで言ってたよな。
233名無し行進曲:2006/04/30(日) 12:25:38 ID:HZ8EwX2T
基本ができているなら
たいていのマウスピースで吹けるよ
234名無し行進曲:2006/04/30(日) 12:32:34 ID:8KXwC9ot
合う合わないはあろう。
235名無し行進曲:2006/04/30(日) 13:01:21 ID:HZ8EwX2T
あんまり気にしないことです
236名無し行進曲:2006/04/30(日) 16:32:32 ID:8KXwC9ot
なんだ、素人か
237名無し行進曲:2006/04/30(日) 17:42:25 ID:7CX71P/V
才能あるやつは学校のMpで小学生でもHiEsとか
トリプル端ギン具とか軽快に吹いちゃうもんな
要はいかに素直にMpをあてて吹けるかってことだな。
238名無し行進曲:2006/04/30(日) 17:56:40 ID:MgKv0Xgs
吹けるとか吹けないとかじゃなくて
マウスピースによって
音色が違ってきたりするんだけどね。
239名無し行進曲:2006/05/01(月) 10:40:02 ID:3fUaETsf
>>237
たしかにそうだね。
近所の子、今年中二になったけど、すばらしいトリプルタンギングを
披露する。あんな正確にトリプルタンギング、ハイアマチュアじゃ
殆どお目にかかったこと無い。見てるとプレスがとても軽いんだよね。
暫く吹いても、マッピの跡なんか全然付かない。
羨ましい。見習わなきゃ・・・
240名無し行進曲:2006/05/01(月) 22:22:28 ID:1s609/43
そうね。中学の先輩でプロになった人がいたけど、
中学校の頃からもうこの人には絶対かなわないというくらい上手かった。
241名無し行進曲:2006/05/02(火) 09:15:23 ID:kjKoXxse
いえてる。
プロになれる位上手い人は天性のものが有るんだと思う。
残念だけど、石は石。いくら磨いてもダイヤにはならない。
あーあ、俺は石だなぁ・・・。いくら練習しても、上手くならない。
ど根性だけじゃ、音楽家にはなれないってことか・・・
242名無し行進曲:2006/05/02(火) 11:26:36 ID:rgfIJJ7/
努力に勝る天才無し

とは言っても努力でウィントンやマイルス、そしてサッチモにはなれない。
まぁいいか。
独り言でした。m(_ _)m
243名無し行進曲:2006/05/02(火) 11:38:59 ID:kjKoXxse
同じ時期に新しいフレーズの練習を始めて、同じインターバルで練習してるのに
上達が明らかに早いやつっているもんな。悔しいけど。
それを何とか克服しようってんで、俺の場合、マッピ探しがはじまった。
きっとマッピが合っていないんだ・・・と信じて。
でも、未だに見つかってないって事だよな。
何処にいるの〜っ!俺にピッタリのマッピさ〜ん!!
244名無し行進曲:2006/05/02(火) 12:18:26 ID:kER8a3A/
音域や歯並びや唇の厚さによって金属が変形する(カップの深さなど)マッピがあればいいな〜。
245名無し行進曲:2006/05/02(火) 14:04:34 ID:dN/V6ZqZ
>>244

つ 粘土
246名無し行進曲:2006/05/02(火) 14:05:31 ID:dN/V6ZqZ
>>242

ロナウジーニョとまったく同じ練習をしても
ロナウジーニョにはなれないのと同じだよね…
247名無し行進曲:2006/05/02(火) 21:05:44 ID:+OCrJ0sA
今Bachの3C使ってるんだけど、もう一つ買おうとおもってます。
自分で吹くのがいいとはおもいますが、3Cよりは7Cや6Cのほうが高音
出しやすいのですか?
248名無し行進曲:2006/05/02(火) 21:14:28 ID:XKSCzhGZ
出しやすくはありません。
249名無し行進曲:2006/05/02(火) 21:20:48 ID:w7hOQNeg
>>247
そりゃ理論的に考えれば出しやすいことは出しやすいが…
高音を出したいがために小さい内径のマウスピースを選ぶ、というのは
初心者にはオススメ出来ないよ。

でもたまたま変えたマウスピースが自分に最も合っているという場合が
あったりするから一概には言えないけどね。
250名無し行進曲:2006/05/02(火) 21:58:49 ID:kJrmUDVZ
7Cとか6Cとかなら10−1/2Cの方がよくね?
251名無し行進曲:2006/05/02(火) 22:09:30 ID:3OI4qo+/
よくない
252名無し行進曲:2006/05/03(水) 17:21:51 ID:jBK1ukUR
3Cなんてでかすぎと思うぞ
253名無し行進曲:2006/05/03(水) 17:42:16 ID:7a0FHFD/
10−1/2Cはいいですかね?

メーカーはBachがいいんですよ・・
254名無し行進曲:2006/05/03(水) 17:43:36 ID:jBK1ukUR
バックは音が暗い
255名無し行進曲:2006/05/03(水) 19:10:50 ID:eeERCpw1
バックはバラつきがある
256名無し行進曲:2006/05/03(水) 19:38:04 ID:z1Vl3AxC
難しいね…
257名無し行進曲:2006/05/03(水) 19:51:05 ID:fmw6yuQf
メーカーやサイズの良い悪いは人それぞれだからね
258名無し行進曲:2006/05/03(水) 20:59:21 ID:gYwak3t2
2Cのリムで内径が小さめなマウスピースない?
2Cのリム最高。
259名無し行進曲:2006/05/03(水) 22:50:48 ID:mgW/dL5p
>>258
ラスキー試してみたら?
Bachでフラットリムは2系だけ
260名無し行進曲:2006/05/03(水) 23:27:19 ID:YlmfG5cj
ヤマハの14B4のカスタムシルバーはなかなかいいよ。
261名無し行進曲:2006/05/03(水) 23:56:42 ID:HE1bNjJR
トランペットの人で練習熱心なの見たこと無いね。
どんな楽器やマウスピース使っても、絶対的に練習量が足らなければ
焼け石に水なんだけど、マウスピース眺めては首を傾げているような
奴が多くない?何か間違ってるよ。
262名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:03:21 ID:ZAPJlCnv
焼け石に水の使い方も知らないガキに説教されちゃったwwwww
263名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:19:13 ID:Adu1ZblK
根本原因(奏法改善)に真面目に取り組まないで、焼け石に水の方に熱心とはラッパ
吹きはホンとにどうかしてるねえ。上手な人がいないわけだ。
264名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:23:51 ID:Ouyf04hq
>>253
バックにこだわる理由は?
ってまぁ特定のメーカーに対してこだわるのも良いけど、
リム形状とかフィーリングとか合うものが見当たらない場合もあるし、
楽器屋で試奏できる地域に住んでいるのであれば、
色々と吹いてみては?

最終的にはバックを買うにしても良い勉強になると思うよ。
265名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:37:06 ID:ZAPJlCnv
>>263
まずは日本語使えるようになれ
話はそれからだ
266名無し行進曲:2006/05/04(木) 00:52:53 ID:Adu1ZblK
>>265
文章がわかりにくかった?ごめんごめん。
わかりやすく言うと、ラッパ吹きは愚かだってこと。
267名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:05:01 ID:ZAPJlCnv
理解できてないようだ
中学生かな?
268名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:06:42 ID:FyCdxry7
>>259
レスさんくすです。
ラスキー・・・、調べてみたところ全てフラットリムだな。
60Cぐらいを試してみようかな・・・
269名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:14:37 ID:eg9TZBBx
今のバック3Cよりヤマハ14B4の方が音が出たんだが…どう思う?
270名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:16:13 ID:Pt8pw6l1
>>254
吹き方次第で明るくも吹ける
現にあのキンキラキンに輝いたサンドヴァルの音はバック3Cから生まれてる(マウントバーノンだけど)
271名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:16:16 ID:2innvXoS
>>261
>>263
俺もトランペット吹くが、お前らに一票だ。
マウスピース替えればできなかったことができるようになると思ってる奴が多すぎる。
上級者はマウスピース替える理由が違うからもちろん別だが、それ以下の奴はちょっと考えた方がいい。
自分が道具を使うのに、完全に使われてしまっている。
やっぱりまず練習だよ。コイツらの言う通りだと思う。
272名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:19:00 ID:Pt8pw6l1
オレも同感
マウスピースに責任転嫁しすぎ
下手なやつはコロコロ変えてる
上手いやつは同じので10年とか吹いてるよ
273名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:30:36 ID:Adu1ZblK
100mを早く走るために筋トレやフォームの改善より、靴の選定にばかり
時間を費やしているようなもんだな
274名無し行進曲:2006/05/04(木) 01:47:40 ID:MxeES7Op
レスオシマイ
275名無し行進曲:2006/05/04(木) 02:31:59 ID:pfD25dZB
弘法も筆を選んでたってトリビアでやってたよ。
276名無し行進曲:2006/05/04(木) 06:14:01 ID:ZAPJlCnv
下駄で100m走ったらオリンピック選手でも負けちゃうんだよね
277名無し行進曲:2006/05/04(木) 06:18:07 ID:rMglkHL+
>276
ごもっとも!
278名無し行進曲:2006/05/04(木) 06:22:30 ID:X/4R+IXF
>>276
ハイヒールなら勝てるかな?w
279名無し行進曲:2006/05/04(木) 07:07:47 ID:2innvXoS
>>275->>278
下駄に相当するほどひどいマウスピースはない。
どんなマウスピースも少なくとも靴だ。
弘法も当然筆は選ぶが、コロコロ筆を替えたわけではない。
おかしな屁理屈ばかりこねてないで練習しろ。
上手くなりたいんだろ?
280名無し行進曲:2006/05/04(木) 07:59:35 ID:Adu1ZblK
俺の周りにも下手糞なラッパ吹きがいっぱい。
そして言うことも全く一緒。
「最近調子が悪い」「マウスピースが・・」「楽器が・・」
「骨格が・・」「日本人は外人と比べると・・」

理論はわかったから、そろそろ実践してくれ。
皆に迷惑を掛けないように。
281名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:14:04 ID:WQ0DrWjR
たいしたことないな
282名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:17:33 ID:NDDIJ3+h
>>279>>280
お前ら笑えるな
283名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:27:58 ID:HpwSMVFS
マルサリスみたいなアンブシュアなら極端に形の違うマッピ使わなきゃ音かわらんと思うが
俺なんか普通に吹いたら内側の部分振動するんだよな
デカ目の使って乾いた部分振動させようとしてんだけどダメポ
ハマった
音出ん
マッピとかあまり考えずに練習してたほうがいいな
284名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:30:43 ID:Adu1ZblK
笑える?
練習もしないで屁みたいな音ばかり出して、しかもマウスピースのせいにして。
笑われているのは自分たちだとそろそろ気づいたら?
まあ、気がつかないから相変わらず吹けないんだろうけど。
285名無し行進曲:2006/05/04(木) 08:49:00 ID:Adu1ZblK
>>283
スランプになる原因のかなりの部分、「音を出すメカニズム」に気をとられ
過ぎるというのがある。マウスピースやアンブシャーはもちろん重要。
一通り検討したら、あとは悩まないこと。悩んだらきりが無い。
目標に近づくどころか、同じところをぐるぐる回るだけ。
そして吹くときは「出てくる音」だけに集中するほうが絶対いい結果になる。
楽器や唇の存在を頭から追い出し、歌うことだけに集中する。
286名無し行進曲:2006/05/04(木) 09:04:44 ID:pfD25dZB
>>284
でも息が音に変わりやすいマウスピースは存在したんだよ。

あなたが言うように「道具じゃない腕だ」って俺も思ってたからずっと同じのを使ってた。
でも結構劇的に吹きやすくなったよ。

俺の場合はね。
287名無し行進曲:2006/05/04(木) 09:25:42 ID:Adu1ZblK
>>286
もちろんマウスピースは重要だよ。
自分が問題だと言うのは、”ろくに練習しないで”道具のせいにばかりする
人間が多すぎるということ。
ちゃんとスケールさらって、エチュードもやって地道に基礎を固めないと、
フラフラカスカスの音でマウスピースの選定など殆ど意味ないと思っている。
その辺がわかってる人が、マウスピース変えて初めて効果がある。
288名無し行進曲:2006/05/04(木) 09:29:49 ID:JuFHopbl
>>286
これも俺の場合はねってことなんだけどね

ずっと楽器に付いてきたのを使ってたから
正直ショックだったよ

マウスピースでこんなに音が変わるのか?
こんなに吹奏感が変わるのか?
今まではなんだったのかって・・・

もっと早く気づいていればな・・・w
289名無し行進曲:2006/05/04(木) 09:33:00 ID:pfD25dZB
>>287
そこまでヘロヘロの奴がライブやステージに乗ってて、しかも「道具が道具が」って言ってるのはそんなに多くはないんじゃないかな。
まぁあなたが言う「フラフラカスカスの音の奴」のレベルや定義がわからないけど。
多すぎるって思ってるくらいだから、俺も多分その中に入ってしまうのかも知れない。
290名無し行進曲:2006/05/04(木) 10:05:58 ID:Adu1ZblK
トランペットはね、真面目に地道に練習していればハイドンの第2楽章
くらいは美しく吹けるだろうと思っている。
名人と比較してはいけないが、内輪の演奏会でそこそこ聴かせられるレベルね。
291名無し行進曲:2006/05/04(木) 10:23:47 ID:pfD25dZB
そのために音に変わりやすい道具を求めるのはあなたが言うほどそんなに「悪」なのかな。
そこまでコロコロ変えて「道具がだめだから」って言い訳続けてる奴なんて周りにはいたことないけどなぁ。
292名無し行進曲:2006/05/04(木) 10:35:21 ID:Adu1ZblK
>>291
自分にあったマウスピースが見つかればそれに越したことはないし、
マウスピースを変えるのがいけないわけじゃない。
自分の方法が正しと思い、実際によい音が出せていれば問題ない。

ダメだというのは練習しないであれこれ理屈を言う人。
自分がそれに該当しないならいいんじゃない?
293名無し行進曲:2006/05/04(木) 11:43:32 ID:34K971wk
>>261
トランペッターが一番練習熱心だよ


>>270
バーノンのおかげ
別のマウスピースにすればもっとキンキラ



294名無し行進曲:2006/05/04(木) 18:44:49 ID:RYmnw22A
以前にも言ったがここは
「マ ウ ス ピ ー ス 」のスレだ。
それを否定するやつは来なくて良い。

上にも書いてあるがラッパの人間が1番練習する。
ただ自分が1番練習しているのを人に知られたくないだけだ。
音楽にこだわるやつは道具にもこだわる。それだけだ。
295名無し行進曲:2006/05/04(木) 19:51:27 ID:ZAPJlCnv
道具に頼りすぎる人も道具を否定する人も同程度のバカヤロウってことで良いだろ
296名無し行進曲:2006/05/04(木) 20:10:32 ID:pfD25dZB
>>295
同意だね。
バカヤロウは言い過ぎだけど。
297名無し行進曲:2006/05/04(木) 20:31:02 ID:rMglkHL+
>294
ざっつ らいと!
298名無し行進曲:2006/05/04(木) 22:33:20 ID:2innvXoS
>>294
誰もマウスピース否定してないだろう?
思い込みであれこれ言うなよな。
まずよく読めよ。マウスピース否定する奴なんているわけないだろが?
ろくに吹けない奴がマウスピース云々言うなという話しだろ?
道具以前の腕前で対等に言われたら俺らはやってらんないよ。
わかったかい、アマチュアさんよ。
299名無し行進曲:2006/05/04(木) 22:35:46 ID:pfD25dZB
>>298
プロならプロらしくもう少し余裕を持とうよ。
300名無し行進曲:2006/05/04(木) 22:38:10 ID:pfD25dZB
>>298
あなたはラッパのプロだろうけど。
他の人もなんらかのプロでそれで飯を食ってるんだよ。
ラッパのプロってだけで他人を否定する資格なんてないんだよ。
301名無し行進曲:2006/05/04(木) 22:46:51 ID:ZAPJlCnv
プロのわけ無いじゃん
どう見ても中高生だろ
302名無し行進曲:2006/05/04(木) 23:12:17 ID:Ehof/hby
話の流れ切っちゃうけど
木製のマウスピース、使ったことある人います?
あと、オーダーメイドのものとかありますよね?
実際使っている人からのコメント求む!



303名無し行進曲:2006/05/04(木) 23:51:54 ID:MxeES7Op
302さん 俺はモーリス.ベンターファ(木製マッピ)持ってるけど、コンセプトはソノリテの向上、暖かい音らしいけど、吹いた感じはまず音が飛ばないのと、冬場はマッピが冷たくない。なんかのサイトにも書いてあったが楽器に差し込む位置で音が違う。
304名無し行進曲:2006/05/05(金) 02:01:09 ID:UrpR6xJa
10-1/2CWってどう?
305名無し行進曲:2006/05/05(金) 04:27:24 ID:vTzNJFdY
いんじゃないの?
306名無し行進曲:2006/05/05(金) 04:37:30 ID:Y5pwxiQn
こんな事書いたらスレの存在意義が無くなるのは重々承知してるんだけど
どう?とか何故質問出来るのか不思議
他人に最高なのが自分に当てはまるわけないでしょうが
それとバックのマウスピースぐらい何処にでも売ってるんだから
自分で試奏して決めろ
307名無し行進曲:2006/05/05(金) 04:41:31 ID:m+Q4WMa3
306
あくまで参考だろ?
お咎めしなくてもいいと思われ
308名無し行進曲:2006/05/05(金) 07:30:43 ID:JIimAqxi
>>300
なんかむちゃくちゃな言い方だな。もう少し冷静になったら?
マウスピース選びは意味ないとは誰も言ってない。

俺も何度もプロと一緒に演奏してるけど、彼らは自分の音で食ってるって
いう自負があるしもちろん技術もぜんぜん違うよ。本当に職人だ。
俺らアマチュアにとって凄く見習う所がある。
>他の人もなんらかのプロでそれで飯を食ってるんだよ。
いちおう勤めてるって意味だろうけど、じゃプロとして独立できるのか。
俺自身はそんな技術も根性も無いサラリーマンだが。
309名無し行進曲:2006/05/05(金) 07:34:42 ID:WuCLttO8
>>307
あんなQ&Aで参考にできるのか?
310名無し行進曲:2006/05/05(金) 08:00:45 ID:ZDzqPu0t
>>308
>>287も結構極端で冷静じゃないとと思ったから書いたんだけど。
マウスピース選びの意義とかに対してじゃなく「下手くそを道具のせいにしている奴が多すぎる」ってことに対して言ったつもり。
そんな奴とても「多すぎる」とは俺は思わないから。
プロで職人なら尚更だ。
プロがアマチュアと同等のレベルでむかついてるなんてプロとしてまだまだなんじゃないかな。
ちなみに俺は脱サラで独立しているプロです。
311名無し行進曲:2006/05/05(金) 08:13:25 ID:eN6p3Yb2
>>308
他人を見下した発言が多すぎるからイラつくんだよ。
312名無し行進曲:2006/05/05(金) 08:21:49 ID:JIimAqxi
いやいやプロだってむかつくでしょ。別に人間的に高尚ってわけじゃないから。
俺らと同じでしょ、その辺。それに性格だっていろいろさ。
ど下手糞の素人に知ったかぶりされても、ただ顔に出さないだけで「何こいつ」
って思ってる。ここでは本音が出てるだけよ。
313名無し行進曲:2006/05/05(金) 15:04:17 ID:q/QXkcs8
言いたいのは「自分がヘタなのを道具のせいにするな」ってことでしょ。
自分に合う道具を探すこと自体がわるいわけではない。
まぁ>>308が人として終わってるのは同意だけど。
314名無し行進曲:2006/05/05(金) 17:48:52 ID:B5RMwhnp
目がトーンってどうよ?
315名無し行進曲:2006/05/05(金) 19:17:08 ID:vTzNJFdY
倍音があまり含まれてないといわれたがどうか?
316名無し行進曲:2006/05/05(金) 19:38:58 ID:5nzG1NR/
鼻がトゥーンってどうよ?
317名無し行進曲:2006/05/05(金) 22:00:54 ID:UrpR6xJa
私は>304ではありません。

クッションリムの利点と欠点を教えてください。
318302:2006/05/05(金) 22:29:33 ID:DmQOjwFu
>>303
ありがとう。参考になりました。
319名無し行進曲:2006/05/05(金) 22:43:16 ID:yudq0sSJ
みなさまに質問。今までゲテモノ系のマッピばかり買わなかったが、普通のマッピでお勧めなんでしょ?
320名無し行進曲:2006/05/05(金) 22:57:42 ID:E+odTVIx
>>317
クッションリムはハードプレスの圧力を分散させるためにワイドにしてあり
当てた感触が良く、バテにくいと言われるが
普通のマウスピースで無理し始めたときに感じる、あの違和感を感じさせない部分があるので
気がついたらその日は回復不能なまでにバテてしまう感じがする
またラウンドなリムである場合が多く、コントロールしにくいかもしれない

自分の場合はこんな感じ
321名無し行進曲:2006/05/05(金) 22:59:55 ID:E+odTVIx
補足
普通のリムのやつは違和感を感じたらセーブして吹けるって事です
322名無し行進曲:2006/05/06(土) 20:11:53 ID:plD2J4zt
>>320
なるほど・・・
フラットリムは気をつけないといけない点があるという事だな。
丁寧に詳しくありがとう。感謝します。
323名無し行進曲:2006/05/06(土) 22:41:00 ID:f6I3MJ9+
>>322
>>320ってフラットリムのこと書いてあるか?
324名無し行進曲:2006/05/06(土) 22:46:18 ID:8Fa/Ic0i
>>316

村上ショージ
325名無し行進曲:2006/05/07(日) 00:17:15 ID:qQJZ5zBn
>>324
ありがとう。
326名無し行進曲:2006/05/07(日) 10:11:25 ID:t3nHAKel
純銀のマッピ使ってる人っている?
327名無し行進曲:2006/05/07(日) 12:43:00 ID:ldBYXPHZ
>>326
以前、使った事あるよ。ヤマハのやつ。
全体にダークな音になったのは確かだけど、
鳴りのツボを的確に捕まえるのが難しかった記憶があるな。
もう何年も前のことだけどね。
コントロールしきれなくて、使わなくなっちゃったけど、
音質は好きだったな。また、つかってみようかなぁ・・・
328名無し行進曲:2006/05/07(日) 13:36:25 ID:t3nHAKel
ありがとうございます。参考にします( ^ー゚)
329名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:15:43 ID:+O5fRIFE
相談です。
トランペット暦2年、ブランク2年で最近レッスンにつきで再開した者です(それまでは独学)。
そこで先生に「君は唇が薄くて小さいし、もう少し小さいマウスピース使った方がいい。
吹いてみないと分からないけど、Bachなら10 1/2Cくらい。」と言われました。
今使ってるのはBachの7Cです(使用楽器もBachの37)。
早速楽器屋に行ったのですがBachの10 1/2Cは輸入しないとないかもと言われ、
代わりにSchilkeの7B4、yamahaのエリックモデル(?)、ラスキーの40C
を吹かせてもらいました。
吹いてみた感想は、エリックモデル(?)は吹きづらく、
シルキーとラスキーはBachの7Cよりは吹きやすいかな?といった感じです。
正直言って、マッピの違いが分かるほど上手くないし、
どうやって選べばいいのか分かりません。
何かアドバイスください。
お勧めとかあったら教えてください。
あと、楽器とマウスピースは違うメーカーでも全然問題ないですよね?
このメーカーとあのメーカーは相性が悪いとかあります?
330名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:23:22 ID:KfHXXk/9
>>329
10-1/2Cも仕入れられないような楽器屋に行かないようにすることから始めようぜ
Bachじゃポピュラーな型だぞ
輸入しかないとか…騙して在庫はけさせようとしてるんだろうな
331名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:34:08 ID:ULdnl30H
>>329
10-1/2Cなんぞ、どこにでもありふれているMPだろがw。
近くに他の楽器屋は無いのか?
マウスピースと楽器の装着に関しては問題ないが
結構相性とかはあるぞ。
俺的にはBachの楽器には今のところBachのMPがベストだと思っている。
332名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:36:49 ID:+O5fRIFE
>>330
そうですよねorz
いろいろぐぐったりこのスレ読んでも、10-1/2C結構見るんで、
「あれー?」て思ったんですけどね。
楽器屋で「10-1/2Cくらいのがほしいんですけど」って言った時、
「そこまで小さいのはあんまり置いてないなぁハイノート出したいの?」
ってやたら驚いた感じだったのが印象的です。
大阪梅田のよく名前聞く楽器屋なんだけどなぁ。
333名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:43:14 ID:DJMOYzwr
>>332

レッスン通ってるなら、先生についてもらって選んでもらえば
いいのではないかな。それが一番確実な気がする。
プロであればだいたい懇意にしている楽器屋さんがあると思うので、
別に楽器屋までついてきてもらわなくても
その楽器屋から何本か貸してもらって、レッスンの時に試してみるとか。
334名無し行進曲:2006/05/08(月) 00:44:04 ID:DJMOYzwr
言葉足らずだった。
何本か貸してもらうというのはもちろん先生を通じてって意味ね。
335名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:11:12 ID:+O5fRIFE
レスしてる間にれすが…
>>331
トランペットには強くない管楽器屋だったみたいです。
他の楽器屋行ってみます。
やっぱりBachにはBachかぁ。
値段も安い(学生でお金ないんでこれ重要)し、
10-1/2C吹いてみて吹きにくいと言うことがなければ、
これにしようかと思います。

>>333
レスありがとうございます。
確かに先生についてもらえれば一番いいんですけど、
忙しいんで無理なんです…。
次のレッスンは2週間も後だし、はやく新しいマッピで練習したいんで、
一人で選ぶことになりそうです。
336名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:38:17 ID:uo9PrU4U
バック10-1/2Cの件はみんなの言うとおりだが
出してきたほかのメーカーのサイズは
ほぼ10-1/2Cに近いサイズで
何も考えていないと
言うわけでもなさそうだ。

ラスキーは、シルキーにいた職人さんが
独立して作ったメーカーだから
シルキーと似ている。
シルキーとバックは、
吹いてみたからわかると思うが
ちょっと方向性が違う。

10-1/2Cを試奏できて違和感がなければ
10-1/2Cで良いと思う。
他に比べるとたしかに値段が安いし。

別にバックにはバックでなくても良いと思うが。


337名無し行進曲:2006/05/08(月) 05:02:15 ID:ne8XDkGD
>>336

> ほぼ10-1/2Cに近いサイズで
> 何も考えていないと
> 言うわけでもなさそうだ。

カップ容量全然違うエリックモデルなんて出して来てるん
だからなんにも考えてないんじゃないか?

> ラスキーは、シルキーにいた職人さんが
> 独立して作ったメーカーだから
> シルキーと似ている。

MTバーノンのコピーなんですが?

> 別にバックにはバックでなくても良いと思うが。

それには同意。
338名無し行進曲:2006/05/08(月) 06:31:04 ID:KfHXXk/9
何も考えていないわけではないから性質が悪い
明らかにその店の不良在庫を10-1/2Cがレアなマッピとか嘘ついて騙して購入させようとしている
そんな楽器屋とは縁を切るべき

>>337
ラスキーはバーノンのコピーじゃないだろ
何処情報だよそれ
339名無し行進曲:2006/05/08(月) 12:00:05 ID:/cvkvBpC
バーノンのコピーはティルツだろ?
340名無し行進曲:2006/05/08(月) 14:15:02 ID:ne8XDkGD
ティルツみたいに各モデルをって訳じゃなくて、幾つかの
モデルのコピーをモディファイした上で、スケーリングし
てサイズ展開したのがラスキーとカリー
341名無し行進曲:2006/05/08(月) 16:04:54 ID:5fvVdCyM
昔は10-1/2Cなんか普通のサイズだったのに…
342名無し行進曲:2006/05/08(月) 16:07:18 ID:/cvkvBpC
楽器屋が聞かれても居ないのに客に意見するなど笑止
余計なお世話だ
343名無し行進曲:2006/05/08(月) 16:32:21 ID:zQYziKr2
>>341
え?今でも普通じゃないの?
344名無し行進曲:2006/05/08(月) 16:43:21 ID:zQYziKr2
>>332
梅田でそんな楽器屋あるかぁ?
まさかギター専門のナカイ楽器とか行ったんか?
もしくは、NUの中にある石橋とか?
345名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:50:55 ID:W8J50M6x
バック10.1/2Cは確か内径15.9o。同じ内径のエリックモデル出すとは…。このサイズでは小さくないかな?もう少し大きい方が良いかも。
346名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:53:40 ID:/cvkvBpC
>>345
深呼吸してもう一度日本語で書くがよい
347329:2006/05/08(月) 22:07:37 ID:+O5fRIFE
皆さんレスありがとうございます。
楽器屋に行くのはあさってになりそうです。
>>337
エリックモデル出してきたとき「これはかなり浅いカップになるけど…」
と言っていたので、考えてはくれていたようです。
>>344
管楽器専門店ですよ。
フルートとかでは評判いいみたいですが。
348名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:55:59 ID:KfHXXk/9
何度も言うが10-1/2Cごときを野中から取り寄せるのを嫌がる楽器屋と付き合わない方が良いよ
349名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:35:11 ID:zQYziKr2
>>347
じゃドルチェやんか
ドルチェは10ハーフCぐらいいつもあるはずなんだけどね
350名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:36:56 ID:KfHXXk/9
初心者と思われて足元見られたんだろう
351名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:54:05 ID:X5b9d7lU
>>347
東京ならシアズ行くといいよ
352名無し行進曲:2006/05/08(月) 23:59:10 ID:zQYziKr2
>>347
無難に心斎橋の三木楽器行っとき
ドルチェよりは扱い多いから
353名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:19:03 ID:wwPsyAlh
大阪ならビーフラットいっとけ
354名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:37:09 ID:r71FscIC
>>353
ビーフラットは、もう少しあとでも良いんでない?
バックの10ハーフCも吹いたこと無い子が行っても.....って感じよ
いい店だけどね。ニューヨークのミュージシャン(ジャズ系)にも評判だそうだよ
大阪ならビーフラット。三木、ヤマハは素人。って評価になってるらしい。
355名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:42:23 ID:G521tFKE
ハービスエント(だったっけ?)の十字屋でもいいんんじゃない?
当方京都なもので。
店的には大阪に乗り込むので本気でがんばってるんじゃないかな。
356名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:42:55 ID:wwPsyAlh
正直現状使ってるマウスピース(Bach7C?)に不満がないなら使い続けるのも手。
練習してるうちに「もっとこういうふうに吹きたい」って思ってくるはず。
そのときに、自分のせいにしないで、マッピのせいにしてみると、「このマッピ、ここがもっとこうだったらいいのに」とか要望が出てくるはず。
そのときに新しいものを買えばいい。

唇が薄くてもでかいマッピ吹いてる人もいるし、
薄い人こそ大きいマウスピースだっていう説もある。

他人の意見より、自分の唇、インスピレーションを信じたほうがいいよ
357名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:56:36 ID:r71FscIC
>>355
店の雰囲気と店員はとても良い感じ
でも残念ながら品揃えは多くないんですよ
358名無し行進曲:2006/05/09(火) 11:57:24 ID:7cScKfbQ
三木は店員が即席の知識でシッタカして押し付けるからあんまりおすすめではない
359名無し行進曲:2006/05/09(火) 12:40:39 ID:1nRmHDxk
>356に1票
360名無し行進曲:2006/05/09(火) 13:37:49 ID:1mj5igee
お、賛同者だ
329の書き込みを見る限り、講師に変えろって言われたっていう理由で変更を検討してるみたいだし
でも、講師は329の音を聞いて判断してるのかもしれないし
でも329はブランクありとはいえ2年吹いてたわけで、ある程度自分のコンディションくらいはつかめるだろうし

結論:好きにすればいいw
361名無し行進曲:2006/05/09(火) 17:31:34 ID:LagdIMtt
マッピを選ぶ時、何を基準にしてますか?
362名無し行進曲:2006/05/09(火) 17:33:57 ID:1gVr+zsn
予算
363名無し行進曲:2006/05/09(火) 18:25:16 ID:2oP+hdzP
当たり前だけど、自分にとって吹きやすいかどうかだね
あの有名な奏者が使ってるとかは全く関係ない
364名無し行進曲:2006/05/09(火) 18:28:16 ID:K4A7jqx3
世の中にある全てのマウスピースを自由に選んで吹いてみたい。
試奏程度じゃなくて。
そうすればその中にすごく吹きやすいのがあるんじゃないかと…。

と言う妄想から完全には逃れられないw
365名無し行進曲:2006/05/09(火) 18:38:14 ID:2oP+hdzP
多分ね、そういうのは無いんじゃない?
どのモデルでも何処か必ず気に入らないところがあると思う
そのなかでも吹きやすいのを選ぶしかないんじゃないかな
で、その気に入らない部分を日々の鍛錬で克服すると達成感みたいな喜びが得られるかもよ

マウスピースに全ての責任を追わせると、コロコロ変えざるを得なくなるね
366名無し行進曲:2006/05/09(火) 18:40:39 ID:6rfFQU4W
>>364
それをやったら、何がいいのか、全くわからなくなる。
楽器以上に、迷い始めたら収拾がつかなくなるから、妄想だけのほうがいい。
367名無し行進曲:2006/05/09(火) 19:20:09 ID:2oP+hdzP
以前にも書いたけど、
アルトゥーロ・サンドバルは、楽器なんかも共産圏の安物しか手に入らない社会主義のキューバで育って
初めて吹き始めたマウスピース(しかも貰い物)で変える事なく練習して
優れた演奏技術者ばかりのキューバのトランぺッター達のなかでもダントツの腕前になった。
マウスピースを替えたくても替えられない環境だよ。
高音のめちゃきつい曲ばっかりなのに辛抱したんだよ。3Cでね。
368名無し行進曲:2006/05/09(火) 19:57:47 ID:2oP+hdzP
と、まあ偉そうに書いたけど
全てのひとにこれが当てはまる訳ないのはわかってるよ
でもこういう事例があるのを参考にして欲しい
369名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:01:15 ID:eEQGbY39
>>367
3Cってめちゃめちゃハイノート吹きやすいんだけど?
370名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:03:06 ID:OXAZPV+s
もしサンドバルが3Cを貰わなかったら彼の将来はどうなっていたのだろう
371名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:06:31 ID:2oP+hdzP
>>369
ハイG〜ダブルハイCが必要な世界ですが?
372名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:37:34 ID:eEQGbY39
>>371
だから?
普通に出るだろ?
373名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:42:12 ID:2oP+hdzP
>>372
は?
少しも普通じゃないよ
お前さんは出るのかもしれんが一般の人の状況を判断して「普通」なんて言えないだろがボケ
374名無し行進曲:2006/05/09(火) 20:59:18 ID:2oP+hdzP
普通にハイG〜ダブルハイCが出るんだったら皆苦労しない
その場合このスレも必要ない
375名無し行進曲:2006/05/09(火) 21:20:27 ID:eEQGbY39
>>373
出るやつは3Cで普通に出せる。
浅いのやら小さいの使ったって出ないやつは出ないし
逆にそういうのを使った方が出ないってやつも居る。
要はそいつに合ってるかどうかだけだ。
376名無し行進曲:2006/05/09(火) 21:59:12 ID:r292Htq/
3Cでも7Cでもハイノート吹けなければ吹けるとは言わないんじゃない?
マウスピース替えても、吹きやすいか否かのレベルを目指さないとね。
取りあえずどんなマウスピースでも吹けるのが本物だと思う。
一発で狙えるかどうかは別にしても。
377名無し行進曲:2006/05/09(火) 22:27:29 ID:dvjRKrT0
ハイノートが基準って…
みんながみんなリードトランペットや
ジャズやってるわけじゃないっしょ。
378名無し行進曲:2006/05/09(火) 22:41:01 ID:uc5h2rAE
ドクシツェルはB♭管でバックの7Eを使ってたらしい。
379名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:03:19 ID:lc2Zg7XC
ハイノート競争もいいけど、中音域でみんながGJするような美しい演奏してね
380名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:39:17 ID:kPtHGSXp
叩かれるの覚悟で書くね。ハイトーンはトランペットの華。漏れは目の覚めるようなハイトーンに魅力を感じる。
381名無し行進曲:2006/05/10(水) 00:04:15 ID:iPSwYAts
>>380
別に叩きはしないよ。どこに魅力を感じるかは人それぞれだもの。
自分はハイノートがあまり得意じゃないからというのもあるけど、
柔らかく豊かな音色に魅力を感じるし。
382名無し行進曲:2006/05/10(水) 00:37:02 ID:aWEQnS8E
力強さもトランペットのうりだけど、
柔らかくてしっとりした音の方が好き。
でも、特に中高生だとハイノートばかりに憧れて
しっとり聴かせることが出来ない人が多くて残念。
383名無し行進曲:2006/05/10(水) 00:42:27 ID:kng8rzbQ
まあジャンルによってかなり違いますわな。Jazzあたりでも、ソロだと柔らかめの音ですが、ビックバンドのリードだと火の出るような音だしね。
384名無し行進曲:2006/05/10(水) 01:47:24 ID:oHllGGTg
ハイノートの話ばっかしてると、またあいつが出てきちゃうぞ。
385名無し行進曲:2006/05/10(水) 08:48:46 ID:gLlGtbDO
まぁでも出ないよりは出る方がいいわな。
386名無し行進曲:2006/05/10(水) 09:02:35 ID:vXsYo/Zq
様々なマッピを吹きあさってきたが、中学時代に毎日の練習を共にしてき
たヤマハの11が一番落ち着いて吹けることに最近気がついた。
今まで浮気しちゃってごめんね…。これからは君一筋さ!


俺きんもー☆orz
387名無し行進曲:2006/05/10(水) 09:39:43 ID:AGX3M8WC
ハイノートが確実に出せるということは、
中音域などに於いて安全に音が出るという安心感にも繋がる。
全員が全員、というわけではないけれども、
やはり高音が出る奏者は音を外さない。
388名無し行進曲:2006/05/10(水) 10:18:02 ID:A5zaU6+t
>やはり高音が出る奏者は音を外さない。

んなことは無いだろ
ダブルハイ領域とかの演奏はもう特殊奏法に入るんじゃね?
その辺りを得意とするハイノートヒッターは決して中音域でも素晴らしい音を奏でるわけではない
389名無し行進曲:2006/05/10(水) 10:52:34 ID:L6zNZ8f/
バックの7Cを使ってるんですがすぐばててしまいます。楽器はゼノです。
マーチ一曲吹くと後半はばてばてです。
それと練習をずっとしてると、息の音?何か楽器が振動してる?

ような感じになってしまいます。

マウスピースの当て方が少しおかしいとも言われました。下唇に3分の2ぐらいがあたってます。
唇の中央側に寄せるような吹き方をしてる感じです。突き出す感じですかね?

どこを直せばいいでしょうか???

390名無し行進曲:2006/05/10(水) 11:15:16 ID:Tburjcrq
>>389
楽器が振動するのは楽器がなってる証拠。
マウスピースは、少々ずれていようが音が出ていれば良い。
ただし、上唇が上にはみしているようなら、収めるように修正した方が良い

基本的にトランペットは疲れる楽器。少しの休符でもマウスピースから口を離して休めることが大切。
チューニングBb以下の音域を吹いてて唇に痕がつくようなら、プレスを弱め、その分唇を寄せる働きを強めるべき。
391名無し行進曲:2006/05/10(水) 18:26:32 ID:aWEQnS8E
>>386
ヤマハの11って初心者向けじゃなかったっけ?
…あんまり詳しくないから自信ないけど
392名無し行進曲:2006/05/10(水) 18:44:00 ID:ZtEZl7QN
>>391
確かに初心者向けだけど実際プロでヤマハの11使っている人がいるって聞いた事がある。
明るいポップス系やジャズには合うと思うよ。クラシック系には合わないかな。
393名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:53:44 ID:s0loBmpB
クラシックはヤマハ16C4最高だ。
394名無し行進曲:2006/05/10(水) 20:05:14 ID:SJy/EeMG
11って昔の楽器に付いてた奴よね?
395名無し行進曲:2006/05/10(水) 20:21:13 ID:ZtEZl7QN
>>394
そう。中学校にあるけど超扱いが雑だったようでシャンク潰れまくりのリム傷多すぎ。
11は初心者だと割り切っていたからこんな扱い受けてきたんだろうね。
まぁ俺は好きだけど。
396名無し行進曲:2006/05/10(水) 21:17:47 ID:1uuY7f7U
オレの中学校にも11が2.3本あったな
あとジェットトーンが2本あった
そのジェットトーンで友達と遊んでた
397名無し行進曲:2006/05/10(水) 23:11:10 ID:iPSwYAts
>>396

どれくらい飛んだ?
398名無し行進曲:2006/05/10(水) 23:37:32 ID:SJy/EeMG
ニッカンとヤマハがくっついてすぐのニッカンにヤマハの11が付いてたよ(´ω`)/

中学には11と11C4とバックの5Cど、デニスウィックのなんかがあったな…

高校は何も無かったww
399名無し行進曲:2006/05/11(木) 14:06:40 ID:Q4+cOeoT
>>382
同意見ですね。
古くはハリージェイムス、マイルスなんかもすごいな〜って思っていたけど、
最近はモーリスアンドレの音で鳥肌たってる。
あんな柔らかい音、どーやって出してるのかな。
ppでのハイノートもたまらんな。
400名無し行進曲:2006/05/11(木) 14:58:24 ID:qQ8QXJdq
マイルスみたいな音が出せたら他には何もいらないよ
401名無し行進曲:2006/05/11(木) 17:50:57 ID:BIUn+qv2
>400 そうとも限らん、趣味の問題。
402400:2006/05/11(木) 17:54:59 ID:qQ8QXJdq
あ、ごめん
オレの中だけの指向ね
403名無し行進曲:2006/05/11(木) 20:58:04 ID:a7OnUG+s
>>397
ハイFまで出た。
その頃7C使ってて頑張ってもハイDまでだったから感動したな。
404名無し行進曲:2006/05/12(金) 12:10:11 ID:MsqbwqLb
俺はダブルトリプルハイパーハイHが出せる?
405名無し行進曲:2006/05/12(金) 12:22:09 ID:G5Be/sYH
自分の事もわからんのか?
406名無し行進曲:2006/05/12(金) 15:15:12 ID:E/JuFNnv
>>404
お前ならきっとできる
407名無し行進曲:2006/05/12(金) 15:18:09 ID:Z0zfnCpV
>>403
ジェットトーンでもいろいろあるじゃん
普通のマッピと変わらないやつもある

何も出る?MF?
408名無し行進曲:2006/05/12(金) 15:25:47 ID:Z0zfnCpV
何も出る → 何モデル?
409名無し行進曲:2006/05/12(金) 16:27:49 ID:Gpwqjr1Y
>407,>408 ワロタw
410名無し行進曲:2006/05/12(金) 17:50:53 ID:RyVsQj+V
マッピの銀のところがハゲてきたんですけど大丈夫ですか?
411名無し行進曲:2006/05/12(金) 18:54:00 ID:Z0zfnCpV
別に問題ないけど、マメに拭かないとそこからさびてくる
リムの所がハゲてきたなら、口当たりが悪くなる。
412名無し行進曲:2006/05/12(金) 19:59:50 ID:LKZxkbRv
>>410
シルバープレートが剥げるほど練習かぁ
えらいぞぉ〜。
うちの連中のマッピはピッカピカだい!
413名無し行進曲:2006/05/12(金) 20:37:10 ID:PxQPNLaP
>>407
一本はたしか6Dって彫ってあった
もう一本は忘れた
414名無し行進曲:2006/05/12(金) 22:37:25 ID:4f1djN4c
ジェットトーンはビルチェイスがお勧め。
415名無し行進曲:2006/05/13(土) 01:57:23 ID:5OGo23qX
げりお〜ん
416名無し行進曲:2006/05/13(土) 09:15:47 ID:jG1DVyC5
大丈夫なら良かったです。
同じマッピって何年くらい使えるんでしょう?
私のは、5年半くらい使ってるんですけど
417名無し行進曲:2006/05/13(土) 09:25:42 ID:jbljrjbA
俺は高校生の時から20年以上Bach7Cを使ったぞ。
それから6Cに変えたが、7Cはまだ使える状態だった。
ちなみに、佼成の某氏は30年くらい同じ物を使っているらしい。
418名無し行進曲:2006/05/13(土) 09:31:25 ID:6JBEafuQ
>>417
佼成とかヘタレしかいないじゃん。
419名無し行進曲:2006/05/13(土) 10:28:26 ID:H1fvZwsS
>>416
年数は気にしなくてもいいよ。
ただ、中の真鍮が出てくると、余りからだに良くなかったり
するから、そろそろ変え時と思ったほうがいいね。
420名無し行進曲:2006/05/13(土) 11:27:23 ID:tH9ZqEqr
中学でペットやってるんですがhighB♭とか力んでやっとかすかに出るくらいなんですよ。
1stでそのくらいの音が出てきたんですがいい練習法とかありませんか?
それともマッピが口に合わかったりするんですかね?
ヤマハのYTR-4335GS使ってます。
マッピは付属の11B4です。
421名無し行進曲:2006/05/13(土) 14:33:00 ID:H1fvZwsS
>>420
Hi B♭と言うと、高音の域には入らないと言う人もいますが、私個人としては
十分に高音域といっていいと思います。よくHiB♭なんて軽くでるとか
楽勝とか聞きますが、多くの場合音程だけがHiB♭なだけで、音色は
とても聞けたものでは無い人が多いのも事実です。
ですから、初めて間もない中学生であれば出しにくくて当然、あせる事は
有りませんよ。ただ闇雲に力いっぱい吹いても、良い音は出ません。
徐々に、一ヶ月で半音上げるつもりで、沢山練習しましょう。
突然、HiB♭が楽にでる様になったりは、残念ですがしません。
リップスラーで上がる練習は効果的だと思います。
やっぱり、基礎が大切なのです。
422名無し行進曲:2006/05/14(日) 20:48:10 ID:Eag82s9/
ストンビのマッピってどうなの?
423名無し行進曲:2006/05/15(月) 10:22:03 ID:qTvjFPie
>>421
「多くの場合音程だけがHiB♭なだけで、音色はとても聞けたものでは無い人が多いのも事実です」

HiB♭程度でそれは言い過ぎだろう。
424名無し行進曲:2006/05/15(月) 12:22:02 ID:Fw45kEdB
高音域を比較的必要としないクラシックだって
HighB♭程度は普通の音域だよな。
425名無し行進曲:2006/05/15(月) 12:37:58 ID:0GJuQ0le
Hi-D〜Hi-Esまでは楽器の構造上無理なく(練習は必要だが)出る。
それ以上上は、倍音が近くなってきて、長い管ではしんどくなってくる。
426名無し行進曲:2006/05/15(月) 13:02:00 ID:dVi6nLgx
今コルのデニスのロブスター4B買ってきた!
427名無し行進曲:2006/05/15(月) 21:15:18 ID:adXNyMfw
>>424
ポピュラー音楽でのハイノートは、殆どの場合大きな音で吹き鳴らされる。
クラシックでは極端な高音域はないが、オクターブ上の音域で木管楽器の
ような柔らかく精緻な音が要求されることがよくある。これが出来ないと×。
428名無し行進曲:2006/05/15(月) 21:49:43 ID:c+V8pCd0
バック1-1/2Cからヤマハ16C4に換えた。
音色は深くなったというか重くなったというか・・・マッピの重量バランスが原因?
リムがフラットになった分、疲れにくくなった。リップスラーもやりやすいねー。
もうちょっと明るく・軽く鳴らせるように練習すれば完全にメインになりそうだ。
429名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:09:33 ID:mDZgKH1l
楽器持って2〜3年の人でも、HiB♭なりHiC♭なりを出すだけなら
そこまで難しいことじゃないよ。それもそれなりの音質で鳴らせたり
することも稀じゃない。

でもやっぱ付け焼刃的なのか、HiEsあたりで限界にぶち当たるんだよね。
やっぱリップスラーなりをコツコツ練習しないと、音色に幅も柔軟性もないし
DoubleHiB♭あたりまで駆け上がるのも難しい。

逆にいうとHiEsくらいならそこそこ浅いマッピ使ったり、抵抗感を利用する
こと覚えたりすれば、たいがいの人は出せると思うのよ。
でもそういう音ってカツカツ・キンキンで気合が入りすぎた音だし、すぐに
聴き疲れするんだよね。
430名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:41:49 ID:PGMqaIXq
半音階で静かに上がっていく練習をちょっとすればコントロールできるダブル音域くらいすぐ出るだろ

出すだけならトリプルに到達するぞい
431名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:43:12 ID:hwLauxHq
>>427

そうだね。HighB♭近辺でも
中音域同様の音で鳴らすのが重要…ってか、
クラシックの作曲家ってトランペットの特性なんて
お構いなしに曲作ってるからねぇ…
432名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:48:48 ID:hwLauxHq
>>430

そんなすぐ出来るようになるもんだったら
ハイノート自慢する人なんていないっしょw
433名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:54:52 ID:6NKAUtq9
>クラシックの作曲家ってトランペットの特性なんてお構いなしに曲作ってるからねぇ

具体的に誰よ?
まさか水槽をクラシックとか思ってたりはしないよね
434名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:56:41 ID:XokSNu8F
>>431
いや、君の理解の範疇を超えたトランペットの特性に
お構いしてますから。
435名無し行進曲:2006/05/15(月) 23:04:53 ID:9SFA1AUH
ジャズや吹奏とかだとアレンジャーがトランペットをシンセか何かと勘違いしてる譜面が良くあるよな
436名無し行進曲:2006/05/15(月) 23:20:02 ID:hwLauxHq
>>433

ブルックナーとか、けっこう厳しくない?

>>434

そうか。じゃあ仕方ないね。
さぞかしあなたは大作曲家なのね。
437名無し行進曲:2006/05/16(火) 00:02:13 ID:UdS00oSD
厳しいと特性考えてないことになるのか?
それにブルックナーとハイトーンの話はなんも結びつかないだろ?
438名無し行進曲:2006/05/16(火) 00:03:43 ID:0B+tlf6L
ポピュラーなとこだとマーラーとかもキツいよな。
439名無し行進曲:2006/05/16(火) 05:57:19 ID:UdS00oSD
スタミナが無いだけだろ
440名無し行進曲:2006/05/16(火) 07:21:38 ID:bD/2fl1e
マーラーやRシュトラウス、ストラヴィンスキーには高い音が出てくるけど、
ポップス調の吹き方じゃあ失格だな
441名無し行進曲:2006/05/16(火) 09:47:14 ID:aNdllbAv
>>439なんかきっとその典型だな
442名無し行進曲:2006/05/16(火) 10:35:41 ID:fYPaw0l9
>>441みたいなのが居るから吹奏板はダメなんだと思う
443名無し行進曲:2006/05/16(火) 11:07:45 ID:aNdllbAv
確かにひどいことを言った。ごめん。
444名無し行進曲:2006/05/16(火) 12:05:52 ID:ew0IdPox
もうそろそろでネタ切れみたいだな
445名無し行進曲:2006/05/16(火) 16:08:43 ID:VHFafBM0
ジャルディネリ 10VMって、どっかで手に入りませんかね・・・
絶版でさすがに探しきれなくて
446名無し行進曲:2006/05/16(火) 16:27:53 ID:fYPaw0l9
>>445
http://www.net-brass.com/
http://www.freemanmusic.com/
ここマメにチェックしとき
10VMは難しいかもしれんが10Mなら良く出てくる
447名無し行進曲:2006/05/16(火) 16:55:15 ID:IfNVANbo
10とかMが重要なんじゃなくてVが重要だろ この場合
448名無し行進曲:2006/05/16(火) 17:17:08 ID:fYPaw0l9
まぁ出物があるまで待つこった
それか現行モデル買うか・・・
449名無し行進曲:2006/05/16(火) 17:40:42 ID:Bl3FvDny
おまえら新しい楽器買ったらマウスピースも替える派?
もし両方替えようと思ったらどっちから替える?
450名無し行進曲:2006/05/16(火) 17:45:35 ID:fYPaw0l9
>>449
同時に変えるとかあり得ないんですけど
451名無し行進曲:2006/05/16(火) 17:54:20 ID:Bl3FvDny
だよなー
楽器買う金があったら楽器から
なけりゃマウスピースからって感じか
452名無し行進曲:2006/05/16(火) 18:11:44 ID:VHFafBM0
>>446
情報サンクス
10Mは既に持ってる

>>447
そうそうVが重要

>>448
気長に探してはいるのだが・・・
Cor.ならいくらでも見つかるのだがTp.はほんと見つからない・・・
453名無し行進曲:2006/05/16(火) 18:31:53 ID:AJQvl1sV
>>452
無いなら作っちゃえば?
454名無し行進曲:2006/05/16(火) 18:54:39 ID:IfNVANbo
1VMなら持ってるしばらくつかってたけど さすがにつらかった
455名無し行進曲:2006/05/16(火) 19:13:10 ID:fYPaw0l9
>>453
オーダーできるところあるしね
456名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:55:48 ID:6Pvw91qI
>>452
Cor用にアダプタつけて代用するとか。
457名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:24:07 ID:AZvkvN3v
ジャルディーのVカップいいよね。
オレは「10VS」を使っているぞ。
状態の良いものが欲しかったので
2年ぐらい、ヤフオクやネットショップ
を探してゲットしたよ。
そのくらいの気持ちでいれば
多分見つかるよ。
458名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:36:30 ID:IfNVANbo
Vを欲しがるのクラウドゴードン教の信者って事でOK?
459名無し行進曲:2006/05/17(水) 23:45:37 ID:SXmrO4of
>>458
僕はマイルス信者です
460名無し行進曲:2006/05/18(木) 00:16:38 ID:5rvCoQvJ
晩年のマイルスはトランペットを軽く鳴らしていて
あれは参考になるよ
変なリキミを抜いてリズムに合わせて吹く
大事なことです
461名無し行進曲:2006/05/18(木) 01:42:11 ID:WNAiNriK
>>459
ジェロームカレのVF1972MDって知ってる?
ジャルディの職人でマイルスのを直接制作した本人が同じ金型で再現したやつだよ
ttp://www.rappa.co.jp/site/jerome.html

外見気にしないなら試して見たら良いと思う
ハイムよりは全然吹きやすいと思う
462名無し行進曲:2006/05/18(木) 01:59:31 ID:WNAiNriK
VF1972-MDの写真はこれ
アンカーグリップになってて雰囲気にてるね
ttp://www.rappa.co.jp/link/maus.html
463名無し行進曲:2006/05/18(木) 02:05:31 ID:WNAiNriK
>>460
ノンプレッシャー奏法と
クリップマイクの働きによるところが大きいですね
自叙伝にも書いてたけど力み過ぎるとエレクトリックではきれいな音がしないとか
464名無し行進曲:2006/05/18(木) 10:32:09 ID:G7T8+UXn
465名無し行進曲:2006/05/18(木) 10:51:33 ID:KeCvfwOq
>>464
Vカップで#22のスロートってしんどくない?
466名無し行進曲:2006/05/18(木) 11:10:07 ID:G7T8+UXn
>>465
#22ってどういう意味?太いってこと?
467名無し行進曲:2006/05/18(木) 11:16:03 ID:G7T8+UXn
ごめん VF-T2かも
468名無し行進曲:2006/05/18(木) 12:00:32 ID:KeCvfwOq
>>466
スロートのドリルサイズだよ
#28, 3.57mm (.141")
#27, 3.66mm (.144")→バックの標準サイズ
#26, 3.73mm (.147")
#25, 3.81mm (.150")
#24, 3.86mm (.152")
#22, 3.99mm (.157")
#21, 4.04mm (.159")
#20, 4.09mm (.161")

コンマ何ミリの差だけど吹奏感が全然違う
ちなみに#22はバックのフリューゲル用マウスピースの標準サイズ
469名無し行進曲:2006/05/18(木) 12:07:10 ID:KeCvfwOq
でもまぁ、楽器との組み合わせもあるから一概には言えんかもね
体力には当然個人差もあるし
470名無し行進曲:2006/05/18(木) 13:44:37 ID:G7T8+UXn
>>468
かなり太いんだね
太いスロートのおかげで抵抗感が少なくて、ウォームな音がでるからコンボ演奏で重宝してるよ
トランペットらしいキンキンした音はまるで出ないけどね
471名無し行進曲:2006/05/19(金) 01:03:57 ID:5YnvnFwT
ジェロームカレって高いですね!
高すぎやしませんか
472名無し行進曲:2006/05/19(金) 01:32:38 ID:6lmR66rC
んなこたぁない
473名無し行進曲:2006/05/19(金) 10:49:13 ID:loKirEwc
シルキーのシンフォニーと同じくらいの値段なのか。
474名無し行進曲:2006/05/19(金) 15:18:46 ID:kmatBh6m
シンフォニーは高いね。なぜあんな値段が…?
475名無し行進曲:2006/05/19(金) 15:36:09 ID:QpqAT/rf
VF−T2はなんだかんだでもう4年間使ってるからな
いい買い物だった
476名無し行進曲:2006/05/19(金) 16:19:50 ID:6lmR66rC
ジェロームカレもシンフォ二ーも安くはないがそれ程でもない
モネットのプラーナとかSTC-3なんかにくらべたら....
サックスのメタルも結構高いよ
477名無し行進曲:2006/05/20(土) 01:40:33 ID:PN1YBF5/
カンタスルのモジュラー式のやつどうだろう・・・
誰か使ってる人いる?
478名無し行進曲:2006/05/20(土) 18:31:10 ID:zmme5jcj
479名無し行進曲:2006/05/20(土) 21:12:12 ID:QKB+BQK/
>478

おしいね ドまで上がれればトリプルなのに あそこまで出てるならもうちょい慎重に吹けば絶対出る
480名無し行進曲:2006/05/20(土) 21:23:52 ID:v7EHUEkn
途中から吹けばできそうだよね。あのままだと息がもたない。
481名無し行進曲:2006/05/20(土) 21:36:00 ID:sdD0NUcD
出す気になれば出せそうだけどやる気失ったのかなw
482名無し行進曲:2006/05/21(日) 03:19:31 ID:191sLQsP
ダブルハイC以上は使い物にならないなあ
それにそんな高い音は聞きたくないし
483名無し行進曲:2006/05/21(日) 18:20:47 ID:xPHjVHCY
今ラスキー50c使ってて、トランペット4年目・・・・・ハイベーさえもでない・・・・どうすれば??
484名無し行進曲:2006/05/21(日) 23:20:29 ID:191sLQsP
やめるのもひとつの選択肢です
485名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:44:01 ID:gSJ9ZpAG
>>483
マッピ変えてみたら?
ここはそういうスレです。

手っ取り早く出したいなら、マーシンキウィッツのボビーシュー#1、ポールキャシア、ロジャーイングラムあたりをおすすめします。
ツボにはまれば簡単にハイノートが出ます。音は細いかもしれませんが。

こういうキワモノでハイノートのきっかけをつかむのは悪いことじゃないと思います。
486名無し行進曲:2006/05/22(月) 01:44:26 ID:xQ5aSXDt
485


マウスビーすは人それぞれ合う合わないがあるからあまりあてにはならないよ 483よ自分で吹いてて気持ちよく鳴るものを見つけろ

ま 難しいがな
487名無し行進曲:2006/05/22(月) 02:46:53 ID:6FvhM/lh
ストークのスタジオマスターはあまり知られてないのか?
488名無し行進曲:2006/05/22(月) 11:20:46 ID:SvB5PpbC
>>486
合う合わないはあるけど、圧倒的に楽なマウスピースは存在する。
もしかしたら彼に合うかもしれない。

闇雲に浅いの!小さいの!って探すよりはるかに近道だと思うから書いたのだが・・・・
489名無し行進曲:2006/05/22(月) 13:00:47 ID:jPSzD878
>>487
おれ、ストークカスタムマウスピース(スタジオマスターXM10)使い。
結構楽に吹ける。
特に音が細くもならない。
#28がおれには合っているみたい。
490名無し行進曲:2006/05/22(月) 20:34:07 ID:VyDEQmaL
オレは唇が厚いから10-1/2Cぐらいのマウスピースだと赤い部分が入りきらないんだけど、
やっぱり3Cぐらいで行くべき?
でも高い音を派手に出す時3Cじゃキツイんだよね・・・
491名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:39:53 ID:gSJ9ZpAG
ボントロじゃねーんだから唇全部カップに入れなくて良いだろwww
492bzawpvwec284-Q:2006/05/22(月) 23:42:08 ID:o5MQzPeX
楽器はBachのMLを使ってるのですが、Bachのマッピの他に相性の良いマッピのメーカーはなんですかねぇ??
493名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:43:06 ID:gSJ9ZpAG
楽器との相性より、キミ自身との相性を考えたほうが良い。
よほどレシーバーとの相性が悪くない限り、Bachならどれでもはまる。
494名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:00:49 ID:dyq+Gtxq
ありがとうございます(*´∇`*)
今Bachの6C使っていてhighDぐらいまでは綺麗に出せるのですが、全体的に音量が小さいと言われしまっていて。。。。。マッピも関係あるのでしょうか??
495名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:11:56 ID:peEY/MJ6
呼吸法じゃない?
ハリのある音は、息でしっかり支えてあげないと

背筋を意識してビューっと
496名無し行進曲:2006/05/23(火) 08:00:31 ID:2iGa3SeU
音量が小さいのなら大きなマッピを試してみたら?
私は6DでGまでしか出なかったのを
楽器屋に在庫する一番大きな2Cに変えたら
highCが出るようになりました。
誰かに大き目のMPを借りて試してみましょう。
497名無し行進曲:2006/05/23(火) 10:32:16 ID:2jrJb+Lo
>>496
人によるだろうけど、一般的にマッピの内径大きくしたら音域は下がる。
あなたはレアケースよ

音量と音域の話をごっちゃにしてる時点で信用してないけど
498名無し行進曲:2006/05/23(火) 10:54:58 ID:2BRUrdgB
6Dってどんなのだろう
499名無し行進曲:2006/05/23(火) 11:22:42 ID:2jrJb+Lo
6のダブルカップ
500名無し行進曲:2006/05/23(火) 11:28:07 ID:d9BD2f8t
カップがでかいと確かに音量は増えるだろうね。
でもスロートが細いとかバックボアの広がりが遅いとかないと息を吸われてしまう感覚が勝ってしまって吹きにくくなると思う。
501名無し行進曲:2006/05/23(火) 11:32:53 ID:IM/ocbrM
ちっこいMPだと唇の両端から息が漏れそう。
1度ボントロのMPをペットに刺しこんで
クンニしたらペットが身悶えして
震えながらでかい声でパオーンと鳴った。
ボントロ用もペット用もテーパー同じだから
一変験してみ。
さすがにボントロ・マッピでは6倍音8倍音は難しいが。
502名無し行進曲:2006/05/23(火) 11:42:04 ID:2jrJb+Lo
>>501
>ちっこいMPだと唇の両端から息が漏れそう。

お前の奏法が目に浮かぶぜ
できるだけプレスを減らした方がいいよ
503名無し行進曲:2006/05/23(火) 13:05:21 ID:dyq+Gtxq
ありがとうございます!!
いろいろ試してみます(((●^⊇^)
504名無し行進曲:2006/05/23(火) 16:49:54 ID:rcLHFv5U
>>483
4年間、どれ位練習した?
練習方法や年齢、楽器なんかも書いたら、マッピ選びと共に
レスもらえるかもよ。
505名無し行進曲:2006/05/23(火) 17:02:30 ID:2jrJb+Lo
そうだなぁ
4年間週2〜3くらいで練習してるなら
自己流+本やネットの情報でもそれなりになるはずだからな
506名無し行進曲:2006/05/23(火) 17:16:21 ID:EOf5NAv5
4年間‥‥中学からやっていたので、毎日やってましたし、一日2時間は吹いてました。土日も半日は必ず部活ありましたし‥‥
507名無し行進曲:2006/05/23(火) 17:35:51 ID:d9BD2f8t
>>506
指導がよくなかった気がするね。
かなり押しつけて吹いてるんじゃないかな。
508名無し行進曲:2006/05/23(火) 17:42:03 ID:2jrJb+Lo
>>507
その一言で片付けるのはよくないと思う・・・・

曲中で使える最高音は?
だんだんスレ違いになってくるが・・・

現状に気に入らないなら、道具(マッピ)をどんどん変えるのも一つの手。
好きでやってることなんだから、楽しまなきゃ。
509名無し行進曲:2006/05/23(火) 18:12:26 ID:ehNcZ5vk
マウスピースをかえるのもひとつのてだけど、
つまづいたら初心にもどってバズィングから練習してみては?
510名無し行進曲:2006/05/23(火) 18:14:59 ID:2jrJb+Lo
楽器のなる原理、アンブシュアが確立する前のバズィングは百害あって一利なし。
511名無し行進曲:2006/05/23(火) 20:18:32 ID:d9BD2f8t
>>508
仮に「いわゆる粘膜吹き」の子だとしたらそのアドバイスで無茶苦茶な事になる危険を秘めてると思うよ。
512名無し行進曲:2006/05/23(火) 21:14:39 ID:rcLHFv5U
>>506
じつは最初の3年間位、俺も全然上達しなかった。
たぶんいまのあなたと同じ感じだったと思う。
俺の場合、吹いてると息が苦しくて、楽器に息は入らないし、
大きな音も出せなかった。ところがある日、「こんなに苦しくて
ちゃんと吹けるわけ無い」って思って、楽に息を吹きだすには
どうすれば・・・って考えて、唇の閉め方を弱くしてみたんだよね。
そうしたら、あらら楽に吹けるじゃない。そりゃ、なれるのに少し時間は
かかったけど、目に見えて進歩したな。
単純に唇を絞めすぎだっただけ。上手いトランペッターの高音域を
見てると、とっても力入れてるでしょ。あのイメージが頭に入っちゃってた
んだよね。
まず、力まないで吹いてみてごらん。
513496:2006/05/23(火) 21:47:58 ID:7GSdtqve
6Dじゃなく6Cだった。スマソ
Yamahaの7B4も持ってるがやはり音量は小さい。
514名無し行進曲:2006/05/23(火) 22:59:54 ID:BG7k9F8w
Stomviのコンビシステムマウスピースセットをお使いの方がいらっしゃいましたら、ご感想をお聞きかせ下さい。
515名無し行進曲:2006/05/23(火) 23:33:32 ID:YCeBAKMM
>>497
私もレアです。
6C から 3Cに変えてハイノートがでるようになりました。
音も大きく響きが良くなっています。
516名無し行進曲:2006/05/24(水) 13:53:26 ID:9mR0MZuW
>>515
若干6Cよりも3Cの方が浅いからハイノート出しやすくなったのかもね
517名無し行進曲:2006/05/24(水) 23:28:38 ID:Q8e9jfh/
自分も7Cから3Cに変えてハイトーン出るようになった。もっとも6Cと3Cではあまり大きさ変わらんね。
518名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:07:32 ID:alMVxUM3
オレも7Cから3Cに変えてハイトーン出るようになった。
3Cはバランスが取れた良いMPだと思う。
519名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:20:18 ID:qMuu9MWX
大きなカップに変えて出るようになったのではなく、
3Cに変えて出るようになったってことなんだね。

大きなカップ=ハイトーン説はやっぱりレアってこと?
520名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:21:58 ID:QXXmHge1
3Cは別にハイトーンに不向きなマウスピースじゃないと思う。
いや、自分はHighD〜Esくらいまでしか使えないんだけども。
521名無し行進曲:2006/05/26(金) 00:57:00 ID:MMe1GtB4
むしろ3Cや1Cって唇大きめで体力それなりにある人にとったら
ハイトーン出しやすいマウスピースだよ
522名無し行進曲:2006/05/26(金) 00:59:06 ID:hX/D2/Hq
それはちょっとステレオタイプじゃないかな。
523名無し行進曲:2006/05/26(金) 04:02:00 ID:AGfvNYVZ
7Cと2Cのリム径の差は0.3mm
7Cと3Cのリム径の差は0.1mmだ罠。
0.3mmはイマドキのシャーペンの芯の太さと同じ。
スロート径は皆同じかねえ。
7C,3C,2Cの深さは皆Mediumということになってる。
リム径が大きくてカップの浅い1EがBackのカタログではピッコロ、
ソプラノ用となってる。
ttp://www.selmer.com/mouthpiece/mouth1.php
7C Medium Depth 16.20 mm
3C Medium Depth 16.30 mm
2C Medium Depth 16.50 mm
1E Shallow 17.00 mm
Medium wide. Facilitates high register.
Excellent mouthpiece for soprano or piccolo trumpet.
524名無し行進曲:2006/05/26(金) 12:38:58 ID:HKWQLC/7
↑だから何?
525名無し行進曲:2006/05/26(金) 16:25:14 ID:oSzOK+JT
吹きやすいっていうなら1Cや3C使えばいいと思うけど、
中高の吹奏楽部って、でかいほど偉いみたいな風潮があるよね。
理由は、オケラッパの人はデカイの使ってるから。

だから、大口径至上主義みたいな流行があって、あってないのに1Cとか1ハーフとか使ってる子が多い。
なんて非生産的なんだ
526名無し行進曲:2006/05/26(金) 21:28:31 ID:D+rDoApn
7Cが3Cより大きく感じて,唇に突き刺さる感じがするのは気のせい?

1とか1Xとか大きくて深いマウスピース使ってる人いる?
527名無し行進曲:2006/05/26(金) 23:16:00 ID:Rp5b3w6Q
>>526
サイズにごまかされやすいけど
3Cよりも7Cのがカップ内部容積が広い(深いといっていいのかな)
で3Cのリムよりも7Cのが角が立ってるというか内部に落ちる角度が急で、
リム幅も狭いので唇に食い込む感じがするのだと思う

KanstulのHPで大手メーカーのマウスピースの断面図を比較できるので7Cと3C、それにとどまらず色々見てみると参考になると思うよ

ttp://kanstul.net/mpcJN/Compare/CompareIE.HTM
528名無し行進曲:2006/05/26(金) 23:20:56 ID:Rp5b3w6Q
一応カンスタルのトップページも貼付けとく
先のヤツ、一度比較したらトップに戻らないと再度比較できないみたいなので
ttp://www.kanstul.net/
529名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:40:06 ID:0F4e2aVb
オケラッパは低い音を出さなくちゃいけないからね。
特に2番ラッパが吹くト音譜表の下第2線Aや下第2間Gなんてのは
カップ容量が小さいと貧弱な音しかでない。
530名無し行進曲:2006/05/27(土) 02:25:05 ID:A8j1glpf
>>527
KanstulとBackは同じ仕様?
531名無し行進曲:2006/05/27(土) 03:38:05 ID:J+HNxY13
>>529
馬鹿ハケーン
532名無し行進曲:2006/05/27(土) 04:10:16 ID:rEYUn0SB
Backの7Cと3Cってそんなに違うとは思わないが。
533名無し行進曲:2006/05/27(土) 04:22:25 ID:f40InPdS
>>530
そうじゃなくて
カンスタルの設備でBachやジャルディネリやシルキーやらを計測して
断面を線だけでグラフィック化したものをHPで見れますよって事。
3Cと7Cの断面を重ねる事が出来るのでどこがどう違うのか一目瞭然なんですよ。
534名無し行進曲:2006/05/27(土) 05:05:08 ID:f40InPdS
すみません
>>527はMacのエクスプローラーでないと見れないかもしれないです
535名無し行進曲:2006/05/27(土) 09:31:51 ID:wFZW8krA
>>533
じゃなくてカンスタルの出してる色んなメーカーのコピーモデルをグラフィック化したものだろ
まぁコピーだから同じことだろうけど
ばらつきの大きい古いモデルとかサンプルになった現物の出来に左右されそうだよね
536名無し行進曲:2006/05/27(土) 13:20:07 ID:+R+UqMez
>>527を見るとバック3Cって結構浅いほうなんだなぁ…
537名無し行進曲:2006/05/27(土) 18:03:43 ID:+R+UqMez
モネットのマウスピースは他のマウスピースよりも少し短めだと聞きますが、
マウスピースレシーバーのギャップは2mmなのでしょうか。
538名無し行進曲:2006/05/27(土) 18:41:41 ID:uqB1Ir1d
モネットのマウスピースといえばピッチセンター理論
これによりギャップは広くなるはず....
でもピッチセンター理論って何?
ググッてもわかりません
誰か教えて
539名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:05:43 ID:pNSfmkOd
>>538
広島響亀○氏のHPでものぞいてみるがよい。
540名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:07:41 ID:GUKMEvkz
今まで使ってたマウスピースがBACHの7Cでとても吹きやすくて
ずっと使っていきたかったんですけど
備品なのでそうもいかず新しい同じ型番のマウスピースかいました。
すでにそのマウスピースで3本目なんですが、
どうも合わずすぐばてます。
人によっては合うマウスピースが
1本しかないってことあるんでしょうか。
541名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:18:45 ID:+R+UqMez
>>540
一言で言うとそんなことはない。
バックはバックでもCORP.刻印のものとかMT.VERNONとか時代によっていろいろな種類がある。
まぁ学校の使い込んだ備品の方が新品よりも使いやすかったりするね。

この際、新しく買った7Cと備品の7Cを交換してしまえ!www
542名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:24:53 ID:c1YUZsBg
しかし現行のバックは評判悪いねー。3Cなんかは旧刻印とは別のマウスピースだもんね。
543名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:25:42 ID:uqB1Ir1d
>>539
ありがとう
勉強になったよ
現在主流のマウスピースはA管時代のベッソンを真似てるのでB♭管には長過ぎて、
基音がAになるまでチューニングスライドを目一杯伸ばした状態で無理なく倍音がでるようになってるのか
それをB♭用に長さの調整したのがモネットと。
なるほど。
544名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:30:38 ID:uqB1Ir1d
>>542
たしかに違う
545名無し行進曲:2006/05/27(土) 22:21:55 ID:p/NKv3aZ
CORP.刻印のバック3C持ってるけどボロボロだから
現行のバック3C買おうと思ってるんだけど間違い?
でも現行のバック3C結構良かったけど。
546名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:39:12 ID:IL/X/uwB
合うのであればいいんじゃないかな?
547名無し行進曲:2006/05/28(日) 02:07:58 ID:OiuGfUek
マッピは合う合わないは有っても良い悪いはほぼ無いと言って良いだろ
548名無し行進曲:2006/05/28(日) 02:28:35 ID:7jcBNKG+
合うマッピが良いマッピ。
合わないマッピは悪いマッピ。
549名無し行進曲:2006/05/28(日) 10:58:27 ID:2yOWlwnj
ちなみに旧3Cは大きく浅め、新3Cは小さく深め。新しい方がリムカウンターが鋭い気がする。
550名無し行進曲:2006/05/28(日) 19:54:18 ID:1dP1j+Rv
たしかに旧刻印3Cはリムカウンター丸いな。
そのせいか、旧印刻3Cは高音がタンギングで当たりにくい。
551名無し行進曲:2006/05/28(日) 23:13:16 ID:nB245thZ
CORP.は新しいの?古いの?
ttp://www.freemanmusic.com/mouthpieces/mp2/b6c4.jpg
552名無し行進曲:2006/05/28(日) 23:36:33 ID:3/RDK+0x
>>551
古い。

面倒だからまとめてみた。
古い順に、

VINCENT BACH, NEW YORK

VINCENT BACH CORP MT VERNON NY

VINCENT BACH COPR (ドットなし)

VINCENT BACH CORP. ←ここまでが評判の良い時代

深く刻印されたVINCENT BACH

デカイ文字のVINCENT BACH

浅く刻印されたVINCENT BACH (現行)

かな。間違いあれば指摘下さい。
553名無し行進曲:2006/05/29(月) 00:59:45 ID:G1HgB7cl
2年前に近所の楽器屋で買ったMPの刻印が
CORP.だった。
俺ってラッキー?
554名無し行進曲:2006/05/29(月) 10:19:33 ID:qoCBN8w8
>>552
ニューヨークバックの刻印は
VINCENT BACH CORP.,NEW YORK
が多い(ドットとコンマに注目)
CORP.,は初期のマウントバーノンにも見られるそうだ
更にはマウントバーノンのNYの刻印には
N.YやN.Y.の物もある

細かくてすまない
555名無し行進曲:2006/05/29(月) 10:22:26 ID:qoCBN8w8
思い出した
先日ebayでみたマウントバーノンの3Cは
CORP.になってた。これは珍しいと思う。
556名無し行進曲:2006/05/30(火) 13:07:22 ID:TqgSwjWY
>>529
オケのラッパはBach1Cとかでアルプス交響曲のHiDやマーラーのHiCisを吹いている件
557名無し行進曲:2006/05/30(火) 13:09:02 ID:TqgSwjWY
>>529
そして音程や音色をきちんと制御できている件
558名無し行進曲:2006/05/30(火) 13:22:10 ID:s0BXWdfL
既にCORP.(ドット有)がレア扱い時代か・・俺も年を取った
559名無し行進曲:2006/05/30(火) 15:26:09 ID:w7kBEgZ+
ほんとだなぁ。オレの1-1/2Cや3Cも買ってから10数年経ってるのか…。
5Bとか7Cとかも持ってたけど合わなくなったから捨てちゃったかなぁ…
560名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:21:42 ID:r+p8BKwu
http://www.youtube.com/watch?v=32gsiqbjbk8
おまえらこれが才能というものだよ。
こんなの視てたらいい年こいてMP・MPなんていってられないw
561名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:26:47 ID:s0BXWdfL BE:354262098-#
>>560
あなたは不幸な人です。
アマチュアは好きに楽しめばいいのに・・・
562名無し行進曲:2006/05/31(水) 08:28:29 ID:wW67ePDN
>>560
才能が無い人は楽器を楽しんじゃいけないの?
下手は下手なりに楽しいんですけど・・・
563名無し行進曲:2006/05/31(水) 11:24:26 ID:5JHySWJa
>>562
アマチュアにはアマチュアの楽しみ方もある。
もちろん上手く演奏できたら楽しいから、それを目指すんだけど
才能がないからやるなってのは間違いだよな
564名無し行進曲:2006/05/31(水) 19:01:30 ID:DMZn58ka
>>560
あの演奏を「才能」の一言で語るなんて…w
めでたいヤツだなw
565名無し行進曲:2006/05/31(水) 21:24:39 ID:wW67ePDN
>>563
ほんと。上手い人には簡単な事も、私にはすごく大変。
でも出来る様になったときは、ほんっと嬉しいし。楽しいの!
続けててよかったって思うな。しょっちゅう有る事じゃないけど、
それがあるから続けていられるって感じ。
人より上達が遅いけど、がんばるぞ。
でも、マッピ選びって難しい。今使っている(バック10ハーフC)
のもこれでほんとにいいのかなって、いっつも思ってる。
566名無し行進曲:2006/06/02(金) 00:59:42 ID:fVlbrmUD
もしマッピのサイズが世界に一種類しか存在しなかったらどうなるんだろう。多分マッピを自分に合わせるんじゃなくてマッピに自分を合わせるんだろうね。数があるから悩む。贅沢だな。
567名無し行進曲:2006/06/02(金) 03:09:04 ID:aRGpqO71
ケルントナーはシャンクのテーパーが
バックやヤマハと違うみたい。
バックやヤマハを挿し込むと抜けやすい。
568名無し行進曲:2006/06/02(金) 08:25:03 ID:h1PiOjps
>>566
出来れば世界に一種類であってほしかったな。
そうすれば、悩みもなかったろうし、お金も残った・・
569名無し行進曲:2006/06/02(金) 08:44:41 ID:32AgRqSr
ケルントナーは違うというより…
570名無し行進曲:2006/06/02(金) 12:12:56 ID:fVlbrmUD
ケルントナー?うまそうなビールだな。
571名無し行進曲:2006/06/02(金) 14:42:20 ID:tys0c9qh
>>568
世界に一種類しかなければ削ったりして改造します
人間とはそういう生き物です
572名無し行進曲:2006/06/02(金) 17:11:27 ID:PRcDNRZU
竹槍です。
出っ歯です。
573名無し行進曲:2006/06/02(金) 19:50:33 ID:h1PiOjps
>>571
だから一種類であってほしかったって言ってんの!
削ったりした時点で、一種類以上になっちゃうでしょ!
574名無し行進曲:2006/06/02(金) 19:51:21 ID:h1PiOjps
↑いけね、2種類以上だね。
575名無し行進曲:2006/06/03(土) 00:52:11 ID:yzeA/FSc
>>565

10ハーフcってちっちゃくない?
俺はバックの1使ってるけど
576名無し行進曲:2006/06/03(土) 00:59:53 ID:wHrpgfoh
たらこ唇の香具師にはマイナス1がオススメ。
おちょぼ口には十文半でも大きい。
577名無し行進曲:2006/06/03(土) 01:30:06 ID:CGukTeVK
おちょぼ唇のぼくはどうしたいいですか
578名無し行進曲:2006/06/03(土) 03:29:58 ID:iVgclnT0
>おちょぼ唇
つまり薄いけどでかい、なまずの唇のことか?
579名無し行進曲:2006/06/03(土) 13:52:46 ID:rYdzkiB6
>>573
なにキレてんの?
580名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:30:00 ID:E1oOZUo/
>579

そういうヤツだから…www
581名無し行進曲:2006/06/05(月) 23:10:03 ID:STI2fl6I
ヤマハの14B4ってカップは大きい部類に入るんかな?
582名無し行進曲:2006/06/05(月) 23:37:37 ID:kdBpWSK0
14B4。
それの中川モデル使ってる。
すんごい吹きやすい。
中川嫌いの人煽らないでね。
本当にすごく楽に吹けるようになったんだから。
583名無し行進曲:2006/06/06(火) 01:03:14 ID:NQON0JhP
14B4てバックで言うと何番?

あと、煽りじゃなくて、中川モデルってノーマルとどこが違うの?
584名無し行進曲:2006/06/06(火) 02:04:02 ID:9Ha3i1W1
>>583
net brass.comでヤマハの14B4NEEを見たら良い
かいつまんで書くと
バック3相当
リムの角を落とし、リムの際にえぐりを入れて唇が壁に触れないようにしてる=バテにくい
スロートが#28よりも細いのと
バックボアの開きがゆっくりなので高音域が吹きやすいのだそうだよ
585名無し行進曲:2006/06/06(火) 02:15:39 ID:9Ha3i1W1
あ、すみません
えぐりとリムの角落としの無い14B4Nってのも有るみたいですね
スロート径とバックボアの開きが先のと同じとの事

586名無し行進曲:2006/06/06(火) 10:01:44 ID:g5v/7mUl
>>584
なるほど!おもしろそうだね
俺はどんな浅いのでも唇が付かずに吹けるからえぐりはいらないかもしれないけど
細いスロートは好み
587名無し行進曲:2006/06/06(火) 13:26:21 ID:KpLrFze8
>>586
ボブリーブスやストークカスタムなんかに似た吹奏感だと思う。
俺は吹きやすい。
スロートやバックボアは細いけどカップは大きい。
ってのが他には少なそうだし。
ヤマハなら手に入りやすいし。
588名無し行進曲:2006/06/06(火) 13:31:59 ID:k2i0tojE
バックボアが細いMPって
音色はどういう傾向になるの? 明るくキラキラになるといいなあ
589名無し行進曲:2006/06/06(火) 13:46:33 ID:g5v/7mUl
ギラギラになるよ
590名無し行進曲:2006/06/07(水) 12:43:44 ID:3YyBNqsZ
N川モデルってヤマハ銀座店にしか売ってないの?
591名無し行進曲:2006/06/07(水) 21:14:33 ID:t1jFY6NK
>>590
らしいね。
中川モデル凄い興味あるのにな
592名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:46:48 ID:773mDXGC
ヤフオクチェックしてたら結構出されてるよ。
俺もそこで手に入れた。
そして大満足。
同じバンドの子にも試奏させてみたらその子も気に入って取り寄せて買った。
本当にそうなんだよ。
回し者じゃないからね、念のため。
593名無し行進曲:2006/06/08(木) 01:19:21 ID:uRYCNKv0
ツレはすぐやめた また元にもどた
594名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:16:12 ID:1lq2FbnV
合う合わないはどのマッピでもあるからなぁ
595名無し行進曲:2006/06/08(木) 23:49:52 ID:gCjEcffv
バックまた変わった?
シャンクのギザが無くなってるんだけど
以前のと比べると精度良さ気だし
596名無し行進曲:2006/06/09(金) 01:15:43 ID:vUgT31Qk
精度とかNC使い出して変わらんだろ
昔の方が精度が良かったとか言う都市伝説信じてるバカ多いけどな
597名無し行進曲:2006/06/09(金) 03:18:07 ID:Kg1lmHuv
NC使っても打ち込む数字が悪ければ形がくずれる。
コンピュータ使っても打ち込むプログラムが悪ければ
エレベーターが暴走して死人が出る。
598名無し行進曲:2006/06/09(金) 06:28:05 ID:vUgT31Qk
1本1本数字打ち込むわけじゃ有るまいし
そういうの精度とは言わないだろ
599名無し行進曲:2006/06/09(金) 16:03:11 ID:A+H2VcmQ
>>597みたいな、あんまり本題と関係のない時事ネタを無理矢理織り交ぜて得意げな顔をしてる奴は嫌い。
600名無し行進曲:2006/06/09(金) 17:25:25 ID:RYV2IbKj
精度というのは
設計に対して製品の現物が
どれだけ忠実に再現されているか
例えばピストンやシリンダーが
正しく円筒形になっているかという度合い。

>1本1本数字打ち込むわけじゃ有るまいし
これはバラツキという。
601名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:32:08 ID:8gLujP15
バックの5Vの丸くて暗い響きが大好き。
フリューゲルとコルネット持ってないから重宝してます。
5Vよりもっと深いVカップで安いのをどこかのメーカー出していませんか?(ジャルディネリは値が張るので…)
602名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:37:00 ID:RvxdFAiB
モネットLTのB2Lってどんな感じすかね?
603名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:22:28 ID:XQlmIih1
>>602
サイズはともかく、スロート径がかなり大きいのでしばらく慣れるのに苦労すると思うが
そのピッチセンター理論構造により倍音から倍音への移行が楽に感じるはず
出音は従来のやつより軽いので明るく、高音が一直線に伸びる。でも軽すぎない。
ビッグバンドのリード奏者向きの音かもしれない。
604名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:36:30 ID:RvxdFAiB
>>603
ありがとうございますm(_ _)m
605名無し行進曲:2006/06/10(土) 00:08:59 ID:m9paSgBd
昔ブラック&ヒルで唇痛めたことがある

リムのカットがかなり厳しい
606名無し行進曲:2006/06/10(土) 00:49:57 ID:CWQxqo9r
機械科の人おるのね。うちみたいに精密屋でも所詮目をつぶるところは
たたある。
607名無し行進曲:2006/06/10(土) 01:18:30 ID:wv8N/YT3
工作機械屋が来ましたよ。
要するに、今は製品の加工精度は昔に比べたら比較にならないほど向上してるけど、昔の良いとされるマッピを再現するためのプログラムなり工具なりが微妙に違ってるんだろうね。
CNC使えなかった頃とは加工の仕方が変わってると思うよ。
608名無し行進曲:2006/06/10(土) 07:40:41 ID:vJS9dxe2
〜手技〜
アイルリッヒ
609名無し行進曲:2006/06/12(月) 11:38:35 ID:WM1Cm8U3
ブラック∧ヒル
.     ↑
   これって「つのだ☆ひろ」みたいなもの?
610名無し行進曲:2006/06/12(月) 12:20:52 ID:MUKETrFi
>609
あんど
611ラングドン:2006/06/12(月) 23:36:31 ID:oN5Ty+17
>>609
男根の象徴

612名無し行進曲:2006/06/13(火) 21:03:22 ID:Q0QujXgq
ブレゼルマイヤー使ってる方います?
ロータリー用だそうだけど、自分にあっててピストンにもメインで使ってます。
Y31C(3C相当)のBタイプ(穴が小さい)

以前グレッグブラックの3Cも買ったのですが、息が入りすぎるというか
疲れてしまってもう使ってません。
613名無し行進曲:2006/06/13(火) 21:22:17 ID:7OVnnr+2
その型番はピストン用
614612:2006/06/13(火) 23:04:01 ID:Q0QujXgq
すべてロータリー用ではないんですね。
ロータリーにはY12L使ってます。
615名無し行進曲:2006/06/14(水) 00:24:13 ID:eAcaIHYH
Yで始まる型がピストン用だったと思うよ
616名無し行進曲:2006/06/14(水) 03:42:21 ID:aC1YlUrQ
現行バック1Cを使っていたのですが、
このスレにあった刻印別の評判を読んで、昨日部屋からバックのCORP.7Cを発掘して使い始めました。
ですが、抵抗を強く感じてしまってうまく鳴りにくいという状況です。
慣れれば問題なくなるのでしょうか?

あと1Cってあまり聞かないので、どんな位置付けのマウスピースなのかも教えてもらえると有り難いです
617名無し行進曲:2006/06/14(水) 04:32:45 ID:l2dxgAxF
いつも1C吹いてたのに突然7Cで鳴らなくなるのは当たり前
大きさが全然ちがうじゃん
旧刻印だからってなんでもいいってもんじゃない
1Cの評価というか、バックでは最大級のサイズでシンフォニー向けのとても充実した音が出るが
これを吹きこなすのは並じゃない。本当にきっちり練習しないと吹きこなせないんじゃないかな
618名無し行進曲:2006/06/14(水) 06:07:26 ID:aC1YlUrQ
ありがとうございます。
知らないうちにかなりの曲者を使っていたのですね…
1C吹きこなすのも憧れますし、デニスウィックとかもあるんでいろいろ試して見ます〜
619名無し行進曲:2006/06/14(水) 10:37:13 ID:ZcteP1MU
あこがれとか他人の評価とかじゃなくて、
しっかり試奏して、自分の唇に聞きなよ。

とりあえず1Cじゃでかすぎて吹きこなせない
7Cは小さすぎるんだよね?
3C 5C ためしてみたら?

別にBachにこだわらなくてもいいし
620名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:35:25 ID:R3qDravN
大きいマウスピースの方が難しいと思ってるのはクラシックだけ。
むしろ逆と考えてるのがジャズ。
自分にあったものを使いましょう。
621名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:37:24 ID:ZcteP1MU BE:59044043-#
>>620がクラ畑の人間であることは良く分かった
622名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:42:12 ID:l2dxgAxF
余談だけど
ジャズで大きいカップを使いだしたのはマルサリスからだね
それ以前はウディショウみたいに3C使ってるのは居たけど
マルサリスみたいに1・1/2C〜1・1/4Cみたいなのは居ない気がする
623名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:46:56 ID:R3qDravN
>>621
バカは語るな!
水槽オタクには聴いてない。
624名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:48:53 ID:ZcteP1MU BE:44283233-#
>>623
お前の意見をまとめると、

クラの人・・・大きいマウスピースは難しいと考える
ジャズの人・・・大きいマウスピースは簡単であると考える


バカはおまえだ!
625名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:51:20 ID:ZcteP1MU BE:78725928-#
ジャズで活躍してる人のシグネチャモデルを調べると
ほとんどが小口径でカップは浅く、スロートの細いマウスピースがラインナップされていることにすぐ気付く。
大口径でバカ太スロートのマッピでブリブリ吹いてるジャズプレーヤなんて少数派なんだよ
素人は黙ってろ
626名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:03:56 ID:R3qDravN
>>624
ジャルディの7Sあたり使って中低音やペダルを豊かな音色で鳴らしてみろよ。
お前にできるのか?
トランペット用のマウスピースとトロンボーン用のマウスピースどちらが鳴らしやすくてばてにくいんだよ。
考えてみろ。
XOの社長とエリックがマウスピースについて対談している記事がエリックの本に乗ってるから読め。
1C使ってることに馬鹿な優越感持ってる奴が嫌いなんだよ。
あんな大きなマウスピースで吹けるなんて凄いねとか言われたいのかって。
だからお前は馬鹿だと言ってるんだよ。
反論したけりゃしろよ。俺はもう書かない。
627名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:10:59 ID:R3qDravN
>>625よ、何か誤解があったみたいだ。
俺はジャズ屋でお前と同じ意見だ。
すまんかった。
水槽やクラシックが有り難がる1Cに優越感を持ってる奴が嫌いなだけだ。
ジャズは逆と書いたのはジャズ屋はあんなマウスピースを有り難がらんと言いたかった。
罵倒してすまなかった。
628名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:19:09 ID:ZcteP1MU
>>627
逆のとらえ方だな
なんでキレてんのか分からなかった
629名無し行進曲:2006/06/14(水) 20:55:03 ID:V2vpqc49
>626
すまん、教えてくれ。
XOの社長ってダレだ?
630名無し行進曲:2006/06/14(水) 21:11:16 ID:R3qDravN
>>629
XOトランペット(メーカー)の開発者で社長だよ。
7Cでさえ大きいと言ってる。
エリック氏の持論も社長の持論も一理ある。
大きいマウスピースがいいという風潮は自分としてもどうしても納得ができない。
ちなみに俺も1C吹けないわけではないよ。
ジャズにとっては極端なマウスピースだというだけ。
1C至上主義みたいな事を言う奴を潰しておかないと、初心者が勘違いするでしょ。
かわいそうだからね。
631名無し行進曲:2006/06/14(水) 22:05:05 ID:Lu3aEd1H
小さいほうが楽に高い音出るんだから
吹けるならつかわにゃソン
632名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:04:41 ID:V2vpqc49
>630
ども!
633名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:19:40 ID:eAcaIHYH
エリック信者って頭悪いよな
634名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:23:20 ID:JC+4a41b
5Bってどんな人が使うやつなの?
635名無し行進曲:2006/06/15(木) 00:37:07 ID:gPYzfWMB
>>630 XOはグローバルから出てるので社長はグローバルの社長
エリックと対談してるのは開発者の拝藤氏だ
636名無し行進曲:2006/06/15(木) 07:43:28 ID:ZzCHP/HW
>>635
社長だと思ってたよ。
技術者だったんだな。
社長より有名な社員っているんだな。
637名無し行進曲:2006/06/15(木) 08:50:29 ID:0wg2ATW6
>>634
使いたい人が使うやつ
638名無し行進曲:2006/06/15(木) 09:42:22 ID:VHG0KOvn
大きいMP使う人って唇厚いか唇大きい人が多いような気がする
(まあ昔はたらこで極端に小さいMPって人もいたが)
唇小さくてぉちょぼ口の俺はどうすればいいのかな?
639名無し行進曲:2006/06/15(木) 09:55:26 ID:4vSDogzu
>大きいMP使う人って唇厚いか唇大きい人が多いような気がする

それは気のせい
吹き出す空気圧が強い人は大きめのマッピ使ったほうが良い。
640ケネディ194a:2006/06/15(木) 12:44:41 ID:flrU5jl1
昔1C至上主義を鵜呑みにしていた連中と同じ種族が今の>>630みたいな奴等w
エリ糞やハイドーの引用もいいけど先ずは自分を確かに持とうやな。
641ケネディ194a:2006/06/15(木) 12:52:27 ID:flrU5jl1
だいたい“1C至上主義みたいな事を言う奴を潰しておかないと〜”とか言ってる時点で
アレだよな。

そんなの「木偶の坊のマラ比べ」って笑って済ませときゃいいのによw。
642名無し行進曲:2006/06/15(木) 14:24:27 ID:ufF1d7BN
あの…SCHILKE#20使ってるオレも潰されちゃうの?
643名無し行進曲:2006/06/15(木) 16:00:00 ID:Y5ryu3Y+
SCHILKEの事なんてシルケー
644名無し行進曲:2006/06/15(木) 17:45:22 ID:osG7GtJP
クラシックの2番ペットってト音譜表で下第2線のAやGをffで吹かないと
いけないから、でかいマッピ使うんじゃないの?
645名無し行進曲:2006/06/15(木) 17:46:15 ID:4MO+fByZ
>>643
( ゚д゚ )
646ケネディ194a:2006/06/15(木) 18:18:24 ID:flrU5jl1
ジャズ珍は掃き溜めに帰りやがれ、ヘディング喰らわすぞ。
647名無し行進曲:2006/06/15(木) 18:30:52 ID:MSpAHBTg
bachの1HCのマッピを使ってます…1HCだとどの音域も鳴りやすいんですがバテやすいです。3Cを使ってみたんですが楽に吹ける分鳴りにくいしリムが角張った感じで向いてない感じがします。唇は薄いほうです…詳しい方アドバイスくださいm(_ _)m
ちなみに持ってるマッピは…
bach 1HC 3C 5C 7C
BESSON 7C
YAMAHA 11
648名無し行進曲:2006/06/15(木) 18:42:31 ID:Y5ryu3Y+
>>647
flatなリムがいいなら、シルキーとか
649名無し行進曲:2006/06/15(木) 18:51:54 ID:MSpAHBTg
シルキーって青っぽい箱のメーカーですか?(;^_^A
650名無し行進曲:2006/06/15(木) 18:53:48 ID:Y5ryu3Y+
箱の色なんか店で調べろ
そんなこと何も重要じゃない。
シルキーって名前だけで十分だろ
651名無し行進曲:2006/06/15(木) 19:01:22 ID:MSpAHBTg
シルキーって買ったことないんですが…bachの1HCと同じ用な型はシルキーだとどんなマッピになるんですかね…?
652名無し行進曲:2006/06/15(木) 19:05:43 ID:Y5ryu3Y+
>>651
http://www.shires.co.jp/sub1-3-1.htm

質問する前に調べようね
653名無し行進曲:2006/06/15(木) 19:08:41 ID:MSpAHBTg
すいません…携帯からなんで見れませんでした↓↓
シルキーで調べてみます。ありがとうございましたm(_ _)m
654名無し行進曲:2006/06/15(木) 19:10:16 ID:Y5ryu3Y+
最後の大サービス

バック 1ハーフに対応するサイズは

シルキー 14A と 14 
655名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:06:07 ID:Msp7cBWh
本気にしたらどうするんだよ
656名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:33:49 ID:gUY6fSpy
クラウドゴードンはマウスピースを変えるなと言っていたけど
ここの住民の考えかたもみんなそうなの?
657名無し行進曲:2006/06/16(金) 00:58:49 ID:80yQIuXU
バカ言え!
アマチュアは道具にこだわれ!
658名無し行進曲:2006/06/16(金) 09:49:27 ID:/SkEtoYG
ルー・ソロフは本番中でもバンバンマッピ替えてますが…
659名無し行進曲:2006/06/16(金) 16:17:48 ID:cE//DGbQ
>>646
匿名だからと言って、泣き虫がいきがったらいけないよ。
調子にのってると又いじめられちゃうよ。
強い子になった妄想は自由だけど、学校でも誰にも相手にされない
悲しい子だった事実を忘れないようにね。

君には練習用マウスピースという立派な楽器があるんだから、
しっかり演奏できるように頑張ってね。
660名無し行進曲:2006/06/16(金) 16:24:42 ID:7t0TjMkf
なんでかまうかね
661名無し行進曲:2006/06/16(金) 17:16:01 ID:BbtTZI9I
PMP最強伝説
662名無し行進曲:2006/06/16(金) 19:01:56 ID:6JOlgMId
>>658
アンブシュアの安定しきった百戦錬磨のプロ中のプロは別。
(自分が見たときは変えたりしなかったけどね。途中でプラナ付きのモネットでバラード吹いたりはしたが)

アンブシュアの定まってない奏者がマウスピースをころころ換えるのは駄目。
変えても同じ。すぐに壁にブチ当たる。
663ケネディ194a:2006/06/16(金) 22:32:09 ID:7ubl6WMx
>>659
おっ、蛆虫発見!
664名無し行進曲:2006/06/16(金) 23:30:58 ID:80yQIuXU
>>662
おもしろけりゃいいのよ
別に仕事でやってるわけじゃないんだし
665名無し行進曲:2006/06/17(土) 06:03:54 ID:cIOxreh1
ワーバートン使ってる人いないの?

自分は 4MD + 11* の組み合わせで使ってます。
ツーピースは人気ないのかな?
666sage:2006/06/17(土) 06:06:17 ID:cIOxreh1
ちなみにオケ吹きです。

普段使う音域は、最低音から2オクターブ半くらいです。
667名無し行進曲:2006/06/17(土) 06:11:24 ID:cIOxreh1
orz
668名無し行進曲:2006/06/17(土) 06:47:22 ID:wtdt27lF
ツーピースって自分に合うのを見つけるのにはいいのだろうけど、
時間がかなりかかりそうだし、自分に合う本当に良い組み合わせを
見つけるのは大変だろうな。
669名無し行進曲:2006/06/17(土) 07:18:22 ID:cIOxreh1
>>668
それはありますね。
自分は習っている先生に音を聴いて貰いながら選びました。

670名無し行進曲:2006/06/17(土) 10:29:42 ID:C7hyEw+0
>>665
ワーバートン使ってるよ
5MDに7のシャンクの組み合わせ

総じてドリル径が小さめでレスポンスがいいし、リムに癖がないので
バックに痒いところの手が届かない人は試してみる価値があると思う

(工場が全焼しちゃって入荷しにくくなってると思うけど、必ず復帰すると思う)
671sage:2006/06/18(日) 05:09:15 ID:VD/3ZAJi
タラコ唇でジャルディネリ17C使ってる俺が来ましたよ。
672名無し行進曲:2006/06/18(日) 05:17:29 ID:VD/3ZAJi
メ欄に書いたつもりが名前欄だった。orz
673852:2006/06/18(日) 11:15:58 ID:DOURVsjz
ボントロにペットのマッピつけると高い音が出しやすい。
ダブル・ハイdo(B♭)も楽々。
けど低い音は貧弱だよ。
裏声で魔笛のザラストロのIn diese Heilige Mauern歌うようなもんだ。
674名無し行進曲:2006/06/18(日) 14:25:14 ID:ftg7YFdO
673>>
ボントロにペットのマッピつけて高い音出して、
さぁそれからどうするの?
だから何なの?
675名無し行進曲:2006/06/18(日) 23:05:08 ID:Edjq3BZ3
無言の変革を演奏するんだろう
676名無し行進曲:2006/06/19(月) 11:24:54 ID:FxuKWSbK
バッハの時代のペットの管はボントロの長さ
つまり今のペットの2倍の長さだった。
677名無し行進曲:2006/06/19(月) 11:38:22 ID:d4S5HUZD
>676
だから?
678名無し行進曲:2006/06/19(月) 15:42:33 ID:0Th9Gcu2
だからとか聞いてないでもうちょっとおもしろくツッコメ
たとえばさ

私のもってるトランペットはトロンボーンと同じ長さですが何か?
みんなはそりゃなんとかトロンボーンだとか言いますが
ピストン押すんですから絶対にトランペットですが何か?
679名無し行進曲:2006/06/19(月) 15:59:13 ID:cZri37N4
>>678
バルブトロンボーンというものがある
音域は?標準でついてきたマウスピースはトランペット用?トロンボーン用?

あとは本人が幸せならどうでもいい
680名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:19:06 ID:4CI7v8Jr
質問です。
ストークの4Bからバックの3Cに変えたらハイトーンの吹きやすさはどう変わりますか?
681名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:24:24 ID:ntfofayt
4Bがよっぽど合わないのでないなら変えない方がよくね?
変えて例え高音が出しやすくなっても低音域や中音域や吹く姿勢etcに問題が出て来ちゃうんじゃね?
682665:2006/06/19(月) 16:50:57 ID:jfeT+uT/
>>670
4MD + 9* だった。勘違いしてたよorz

ホームページに火事の写真載ってたね。

683名無し行進曲:2006/06/19(月) 18:59:42 ID:B+jJ8kXv
スライドトランペット持ってる人っている??
Tbの縮小版みたいなやつ。
684名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:00:10 ID:O20Nlyro
コルネットシャンクのYAMAHAの14A4aってないのかなぁ。
685名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:02:35 ID:x1pZwzBi
マウスピースのリムを削ったらハイトーンが出やすくなるってマジ?
削ったことある人感想ください。
686名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:17:41 ID:cZri37N4
>>685
そのネタはガセ
仮に削ってハイトーンが出やすくなる人がいたとしても、万人に使えるアプローチではない。

楽に出すハイトーンへの基本的なアプローチは、可能な限りの小さいカップ+可能な限りの細いスロート。
音質は保証しない。
687名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:54:19 ID:x1pZwzBi
>>686
レスどうもです。
やっぱりガセなのか。
まぁ、そんな簡単にハイトーンが出しやすくなるなら誰でもやってるだろうな。
688名無し行進曲:2006/06/19(月) 20:37:35 ID:dm7wx6tJ
>>683
ジュピターのスライドトランペットなら持ってるけど。
なにが聞きたいの?
689名無し行進曲:2006/06/19(月) 21:06:53 ID:IjABXALE
モネットのプラーナって使うの結構難しい?
LTのプラーナ買おうと思っているのだが・・・。
690名無し行進曲:2006/06/19(月) 21:11:32 ID:U5ToeakB
>>689
スロートがバカでかいからしばらくの間は息を取られてしんどいけど
慣れると凄く良い
691名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:33:09 ID:jIsqlSpW
スライドトランペットってポジションの間隔が短いから
扱い難い気がするけど、どうよ。
692689:2006/06/20(火) 00:40:16 ID:p0/HOVnp
>>690
thx!
693名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:29:35 ID:zPpAbONk
>687
若かりし頃のファーガソンが滑り止めのため,リムをコンクリート
にこすって傷をつけたことがあるらしいです。
某雑誌で読んだ。
694名無し行進曲:2006/06/22(木) 02:54:56 ID:2/oe3ClT
本番の緊張を克服するには道具だってよ
695名無し行進曲:2006/06/22(木) 10:49:21 ID:2xz0Hyxi
本番の緊張を克服するには一口のブランデー
696名無し行進曲:2006/06/22(木) 13:58:43 ID:5lezWQom
中学生が本気にして、ブランデーの匂いさせてたら笑うな。
697名無し行進曲:2006/06/22(木) 15:57:11 ID:gIvHDclI
俺も学生時代ミニサイズのビールかって試したことあるけど
ちょっとくらいのアルコールじゃ水飲んだだけみたいな感じで
結局楽器が臭くなった・・・。
698名無し行進曲:2006/06/22(木) 16:18:47 ID:nBW5o/0S
ビールはね。
ジョギングした後のビールはマジで麦茶の感じ。
699名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:40:19 ID:YD+fnrIC
酒飲んで吹くと唇がフニャフニャになってすぐバテるんだよな。
700名無し行進曲:2006/06/23(金) 10:56:17 ID:t1s1UXdz
今度の日曜にコーラス練習した後
ビール大瓶1本ぐらい飲んで唇がフニャフニャになってから
余興にトランペット吹こうと思うんですが
なにかフニャフニャ唇に好い曲あります?
701名無し行進曲:2006/06/23(金) 12:26:19 ID:lfR+PE7e
ちんこ音頭
702名無し行進曲:2006/06/23(金) 12:30:43 ID:zR7yGUnr
懐かしいなぁ。
703名無し行進曲:2006/06/23(金) 13:04:21 ID:rTrMzkFA
>>700

正露丸のテーマ
704名無し行進曲:2006/06/23(金) 13:55:15 ID:96GUCCO6
吉本新喜劇♪
705名無し行進曲:2006/06/23(金) 20:18:09 ID:bvm5PaTG
〉〉700
アルチュニアンはどうでしょう?

ハイトーンが出てこないから、唇がフニャフニャでも問題無いです。
また適度な長さなので飽きずに聴いてもらえると思います。
706名無し行進曲:2006/06/23(金) 20:32:45 ID:vgCjyoCH
酒の席の余興でそんなもん聴かされたらTp興味ない人間はたまったもんじゃないな
伴奏とかどうすんの?
707名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:17:07 ID:IkubbiJr
アルチュニアンに限らず普通のラッパソロ曲酒の席でやるなんて無茶だろw
適当な流行り曲でもやればいいんじゃない?
伴奏が欲しければシングルに入ってるカラオケバージョンをMP3とかにして
MP3プレイヤーをポータブルサイズのスピーカーに繋げば
それなりに形になるんじゃない?
708名無し行進曲:2006/06/24(土) 09:13:11 ID:Wq3r/P6s
>>700
暴れん坊将軍か、必殺仕事人に限る。
そういう席では、一番!
709名無し行進曲:2006/06/24(土) 16:36:07 ID:7UVVwx8z
イントロクイズにすればいっそう盛り上がる
710名無し行進曲:2006/06/24(土) 20:48:06 ID:w4t85jjf

【金管マウスピース各部のチェックポイント】

○カップ(内径と深さ)
大きい:低音域が出し易く音のボリュームを上げたりコントロールしやすくなります。
    音が割れる可能性を少なくします。
小さい:高音域が出し易く唇の疲れを緩和し体力をカバーします。
    少しの力で済む一方音やアンブシュアを制約する傾向があります
 深い:音色が柔らかく暗くなる反面音程はとりやすくなる傾向があります。
 浅い:明るく輪郭のはっきりした音色で立ち上がりが早くなります
    高音が出やすくなります。

○リム
広い(厚い):耐久力を増す半面コントロール系が制約されます。
狭い(薄い):広い音域を満たし柔軟性を増します。
丸い:発音しやすく汎用性が高い。変化をつけやすい。
平ら:明るく金属的な音色でアタックが明確になります。

○バックボア
上記各部分と密接な関係にあり各モデルに適切な形状をしています。
小さいと高音が響きにくくなり大きいと抵抗が減り体力を消耗します。
外側のシャンクは取り付ける楽器と重要な関係にあり、サイズやテーパー角度が合わないとぐらついたり、音程や音色に悪影響がありますので注意が必要です。

○スロート
これも適切なサイズになっていますが、小さいと高音は出やすい反面、低音が痩せて詰まりぎみの吹奏感になります。
大きいと音量は増しますが息を多く使い、疲れやすくなります。また高音が痩せる傾向にあります。

○メガトーン
特定の番号にしか作られていませんが、カップ外側の質量を増やし、バズィングの振動を無駄なく管内に伝える効果を持ち、低音が引き締まり、また音量を増す効果があります。
中〜上級者、パワーヒッター向けのマウスピース。
711名無し行進曲:2006/06/25(日) 01:30:04 ID:W4OocpFz
>>710
ありがと。よくまとまってるね〜
712名無し行進曲:2006/06/25(日) 05:09:38 ID:IWwp1eqV
バックのマッピカタログのコピー?
わざわざメガトーンの説明しないよね。
713名無し行進曲:2006/06/25(日) 11:01:34 ID:eQaDrx57
>>712
お前の批判レスよりはるかにみんなの為になる。
黙ってろ!
714名無し行進曲:2006/06/25(日) 22:42:22 ID:MR0krrCi
質問。
昔はシャンクドリルはなかなか入手が難しいと言われてましたが
今の状況はどうなのでしょうか?
YBsC系の加工を請け負ってくれる加工屋さん、つまり自分の好み
のプロファイルを作ってくれる所は押さえているのですがシャンク形状やバックボア形状だけはなかなかNCでも難しいのが現状ですよね?
やはりOSG当たりに作ってもらうのが無難なのでしょうか?
専門家の皆様のご意見お願い致します。
715名無し行進曲:2006/06/26(月) 21:42:25 ID:KKHo84pV
シャングリラ シャングリラ
716名無し行進曲:2006/06/29(木) 23:35:24 ID:9KYMwqzi
メガトーンって良いの?
717名無し行進曲 :2006/06/29(木) 23:44:59 ID:zmYSuVgC
>>710【金管マウスピース各部のチェックポイント】

 受け売りはNG  
○カップ(内径と深さ)
>大きい:ボリュームを上げたりコントロールしやすくなる
 これもウソ
>小さい:高音域が出し易く唇の疲れを緩和し体力をカバーします。
 これもウソ
○リム
>広い(厚い):耐久力を増す→ これもウソ
>狭い(薄い):広い音域を満たし柔軟性を増す。→ これもウソ
>丸い:発音しやすく汎用性が高い。変化をつけやすい。→これもウソ
>平ら:明るく金属的な音色でアタックが明確になります。→これもウソ

○バックボア →これもウソ
○リム →これもウソ
○メガトーン →これもウソ

 こんな通り一遍とうな考えだから、日本トランペット界はまだまだ。

 マウスピースは靴
 短距離用シューズ、長距離用、長靴も、上履きも、サイズ26はサイズ26
 短距離用と言ってもサイズ26より小さな靴は履かないのと同じ。

 トランペットを鳴らすのは唇が振動してから
 その先は、全て、音響力学

 >>710の様に、決める事が出来ていたら
 日本にはもっとすごいトランペットプレーヤーが出てきてるよ。

 まだ、当分無理だな。
718名無し行進曲:2006/06/30(金) 01:16:39 ID:IB1674n9
もう、おじさn いい加減にしてよ
またスレたてられるよ
719名無し行進曲:2006/06/30(金) 02:52:37 ID:3vcwn7lz
>>717 一概にはウソとは言えんだろう
720名無し行進曲:2006/06/30(金) 04:11:57 ID:dmXl8lIN
716
メガトーンは外側の肉厚を増やして重くすることにより、振動を楽器に伝えやすくするというという理屈。
実際はキツイよ。
あとコントロールがしずらくなる。
721名無し行進曲:2006/06/30(金) 10:12:57 ID:/4Tb83mx
メガトーンは普通のバックよりスロートサイズが大きくなってる
慣れないとしんどく感じるだろう
一時は流行ったけど今ではあまり使ってる人は見かけなくなったね

722名無し行進曲:2006/06/30(金) 13:01:42 ID:/4Tb83mx
>>717って中川氏?
723名無し行進曲 :2006/06/30(金) 17:52:30 ID:5Zn+FBWo
>>>721
>メガトーンは普通のバックよりスロートサイズが大きくなってる慣れないとしんどく感じるだろう

 スロートの影響より、マウスピースの重量に問題がある。

>>717 一概にはウソとは言えんだろう

 真実はただ一つ。
 唇がカップの中で何かに阻害される事無く振動し、
 音響力学的にトランペットに伝わり、
 楽器が振動を正常に受けるもので有れば音は楽に出る。

 楽器が軽すぎても駄目、マウスピースの振動が負けても駄目、
 要するにバランス。

 ここに目を付けなければ、ラッパは苦しいものになる。
724名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:44:21 ID:PQD7kysi
>>723
じゃあ、マウスピースに鉛をまいたらどうなるの?
楽器を軽くするならマウスピースも軽いやつを使えという事?
725名無し行進曲:2006/06/30(金) 20:44:22 ID:T4pe+mBB
>スロートの影響より、マウスピースの重量に問題がある。
これはウソだろう。材質,質量より流路の形状のほうが吹奏感に
違いがでるぞよ。(マウスピースに限らず)
726名無し行進曲:2006/06/30(金) 22:43:18 ID:G2oG8eqQ
すんまへ〜ん♪

bachの7くらい
カップは深め
バックボアはタイト
そんな感じのお勧めマウスピース教えてくだはい。

727 ◆3zNBOPkseQ :2006/06/30(金) 22:50:42 ID:KXIk+Irk
bachの7B
つかってます〜
728名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:02:32 ID:G2oG8eqQ
>>727
息の量が気になるんですがどうでしょ?
所謂、シュミットスタイルって奴ですよね?
729名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:35:19 ID:/4Tb83mx
>>726
2ピース式のワーバートンを試して見たら?
シャンクが細かく選べるから良いと思うよ(平均は6か7のシャンク)
ttp://www.rappa.co.jp/site/warburton.html
6XDのカップがBach7に近いと思う
Bach7に比べると若干内容積がV型に近いので狭く、リムもフラット気味だけど
(カンスタルのHP上のアレで断面図を比較してみました)
730名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:44:48 ID:G2oG8eqQ
>>726
やはりそこにきますか・・・
ある意味最終手段ですよね。
731名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:55:38 ID:/4Tb83mx
それかbachに細いシャンクをオーダーしたら?
でも出来上がって手元に届くのに時間がかかるし、吹いてみないとわからないでしょ?
ワーバートンだったら手間が要らないかなと思うので
732sage:2006/07/01(土) 00:08:14 ID:5bRnerAj
>>730
なるほど!
ありがとうございます!
733名無し行進曲 :2006/07/01(土) 03:04:16 ID:dQe4c43V
>>726

>bachの7くらいカップは深めバックボアはタイト
>そんな感じのお勧めマウスピース教えてくだはい。

 だまされたと思ってNモデル11B4N、あるいは、
 14B4NEE使ってみれば。

 Bachの7C=11B4N 3C=14B4N

 Nモデルはスロートサイズ #28(3.58mm)
 スロート直線部分長い、ボブリーブス並。

 ちなみにBachは#27(3.66mm)直線部分短い。
734名無し行進曲:2006/07/01(土) 06:14:41 ID:Rzv32EQ8
14Bとかカップ浅いだろうが
N信者うぜー
735名無し行進曲:2006/07/01(土) 06:45:27 ID:SPwsZirC
深いのがいいのなら,14D4は意外といい。
自分は昔bach5A信者だったが今は14D4信者
736名無し行進曲:2006/07/01(土) 07:53:06 ID:P0NN4A3b
>>735
yamaha14D4のバックボアは>>726の求めているもの?
737735:2006/07/01(土) 08:17:39 ID:0O4YQCzU
>736
スマソ。バックボアのデータは持ってないが,とある比較表によると
カップはbach5Bと同等なのでバックボアも同じぐらいか?
738名無し行進曲:2006/07/01(土) 11:49:59 ID:y6hnEZOt
>>734
まぁNモデルだからって毛嫌いして排除するんじゃなくて
一回使ってみたらいい
739名無し行進曲:2006/07/01(土) 13:14:31 ID:niw+R1Ki
ヤマハのリム自体がもう既に受け付けないから俺には無理だな
740名無し行進曲:2006/07/01(土) 14:24:30 ID:rRBFEK5h
それでも一度くらい試してみたらいいのに。
741名無し行進曲:2006/07/01(土) 15:41:13 ID:niw+R1Ki
Bachで1BNEEっての作ってくれたら試しても良いかな
742名無し行進曲:2006/07/01(土) 20:47:47 ID:05zbXjwl
14B4NEE中古で売ってる所無い?
743名無し行進曲:2006/07/02(日) 12:05:22 ID:y9aZ86kJ
>>742
ヤフオクに出そうと思ってたんだけど、直取する?
使用回数10分×5回程度
744名無し行進曲:2006/07/02(日) 23:12:49 ID:b0MUxZIm
>>743
そうしてくれると大変助かりますね。
値段やマウスピースの状態を確認したいので、適当に作ったメールアドレスをここに載せれば良いですか?
745名無し行進曲:2006/07/03(月) 00:03:37 ID:LjSDQixu
ジェットトーン最高w
746名無し行進曲:2006/07/03(月) 00:50:59 ID:uz5pwtxF
>>745
ジェットトーンって使ったこと無いんだけどどう?
なんか音がとてつもなく軽くなりそうで敬遠してたんだけど・・。
747名無し行進曲:2006/07/03(月) 03:38:03 ID:Xyjht9YY
>>746
やめときなよ
今どきこんなの使う人少ないはず
癖が強いし、リッチな感じのハイノートじゃないと思う
ビャー、ギャーみたいな苦い音出す人多いよ
748名無し行進曲:2006/07/03(月) 03:46:43 ID:H0P622Oj
それと中低音が貧弱(当たり前か)
こんなの使ってたら何も吹けなくなるよ
749743:2006/07/03(月) 09:16:54 ID:k7WkKBLb
>>744
そうだね、フリーアドレスを載せてもらえば、画像と希望値段を送るよ。
750名無し行進曲:2006/07/03(月) 10:26:26 ID:+QRIej9b
ジェットトーン叩きが意味不明だぞ

バックだから音が重厚そうとか リッチな感じのハイトーンだよね

とか書いてあったら変だろ?

深いのも浅いのもいろいろあります。 7番あたりだったら初心者向けの楽器
についてくるようなふつーの奴と一緒
751名無し行進曲:2006/07/03(月) 11:09:52 ID:H0P622Oj
そんな普通サイズのジェットトーンをわざわざ持ち出す意味がわからない
ジェットトーンといったら、ビルチェイス、ファーガソン、アルハート、デイブシュタールみたいな浅いやつでしょ
それらの高音の得意な奏者に憧れて、名前の付いてるのを使う人が多いのが現実でしょ?
752名無し行進曲:2006/07/03(月) 11:25:43 ID:H0P622Oj
まちがった
ディブ・スタールだったw
753名無し行進曲 :2006/07/03(月) 12:25:19 ID:ZVHgG5FK
>>744 750 751 752

 >14B4NEE中古で売ってる所無い?

 行き着く先は結局、Nモデル。
 みんな、なんだかんだ言ってるけど、日本で一番売れてるらしいよ!
754名無し行進曲:2006/07/03(月) 15:06:01 ID:PdR+RfnR
>>723
音響力学?
そんな学問は無い。
知らない事を無理に言うな!
言ってる事も学問的におかしい。
755名無し行進曲:2006/07/03(月) 20:02:02 ID:pwuiyZak
>>743さん
>>744さんではありませんが、こちらにも送っていただけませんか?
中古14B4NEE欲しかったんです。
756744:2006/07/03(月) 20:02:58 ID://o35BSK
>>749
[email protected]
にお願いします。
757名無し行進曲:2006/07/03(月) 20:30:00 ID:1Zvwiscd
>日本で一番売れてるらしいよ!

N信者ってキチガイだな
758名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:14:51 ID:iHMWZHtT
>>753
みんなの行き着く先がNモデルなの?
中古が出てくるのは何故なの?
759名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:07:23 ID:8YYR27yY
中古が出る理由は明らかだ。
マッピは飽きる。

買った当時、気に入ってても、上達していく過程で気に入らなくなることはザラ。
760名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:36:18 ID:9hQN5Ans
銀座店の店員さんが言っていたが、
Nモデルは各モデル合計で5000本以上は売れているってさ。
ま、それも数年前の話だから、今の売れ行きは知らん。
761名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:57:13 ID:RhYQptNw
はぁ・・ジャルディの10VMがオークション出てたから狙ってたんだけどなぁ。。
最初1000円だったし、昨日まで2700円とかだったから、
いけるかもって思ってたのに。。。今、落札時間直前に見たら25500円ってさぁorz
そりゃ、無理だって。あきらめたよ。
今日は絶対落としてやるって気合入れてたのになぁ。。
762名無し行進曲:2006/07/03(月) 23:18:14 ID:L37dxC8b
「絶対」というのは本当に「絶対」なんだけどなぁ。
25500円で「無理」ならそれは「絶対」ではないよ。
763名無し行進曲:2006/07/03(月) 23:42:21 ID:RhYQptNw
>>762
値段の前に心が折れちまったのさ。
笑ってくれよ、この貧乏学生を。
気合が入ってたのは上がった値段見る前までさ。
764名無し行進曲:2006/07/03(月) 23:44:06 ID:L37dxC8b
俺だって25000は出せないよ。w
765名無し行進曲 :2006/07/04(火) 03:48:00 ID:38OFUE6Y
>>ジャルディの10VM落札時間直前に見たら25500円

 Nモデルなら、新品4本買ってもつりがくる。
 実際問題、Vカップは大半の日本人には使用不可。
 
 Nモデルと考え方が180度違う。
 Vカップを使える日本人は、少しアゴのしゃくれている様な人。
 
 もし、そういう骨格でなければ、買い損ねて良かったと思うよ。

 悪い事は言わないからxxモデルにしとけよ。

 楽器メーカーが出したんじゃなく、日本人のバリバリ現役ラッパ吹きが、
ステージで立証済み、で、発表してるんだから、今までのマウスピースとは、
ひと味も、もふた味も違うよ。

 日本人の為のマウスピース、なんて、後にも先にも、主張した人いるか?
 論より証拠一回吹いてみれば。考えが変わるよ。ハハハハーーーー・。
766名無し行進曲:2006/07/04(火) 04:43:09 ID:sPhrWXGk
ジャルディの10VMってマイルス信者かな(違ったらごめんよ)
こういう人に何勧めても同じ
楽器もマウスピースも真似しないと気が済まない
同じマウスピース使っても同じ音が出るわけでないのにね
もし同じ音が出るとしても、それに何の意味があるんだろう
真似しようとしたフレディハバードにマイルスは「あんたはあんたの音を吹きな」と言ったですよ
767名無し行進曲:2006/07/04(火) 06:16:25 ID:DEr8cN0k
>日本人のバリバリ現役ラッパ吹きが

N爺だけじゃん
768名無し行進曲:2006/07/04(火) 08:20:29 ID:FNWJEnh1
本人のカキコだったりしてw
769名無し行進曲:2006/07/04(火) 08:44:07 ID:K0TzbQMj
Nモデルを使っている
バリバリ現役ラッパ吹きって
N爺以外に誰かいるのかなぁ?
770名無し行進曲:2006/07/04(火) 09:15:38 ID:KmKK13hx
>>765
釣りじゃなく、教えて・・・
何でVカップは日本人にむかないの?
顎がしゃくれた人ってどうしてなの?
771名無し行進曲:2006/07/04(火) 09:21:58 ID:LakukF0t
>>769
使い続けているかどうかは知らないが、
自衛隊の音楽隊の中のヒトや、
某ウインドオーケストラの中のヒトが使っているのは見たことがある。
知り合いの音大生にも使っているのが何人かいるな。
もちろんスロートなどは自分に合うように調整されていたな。

比較的若い連中は、Bachなどを妄信的に使うのでなく、
新しいものを取り入れ、自分の演奏に活かしていくやつが多いように感じる。
試しもせずに能書きばかりたれているジジイ連中とは違うな。

私見だが、Nモデルをノーマルのまま使って文句たれているやつは無能。
772名無し行進曲:2006/07/04(火) 09:43:55 ID:edzHLyq1
爺さんもういいよ

あんたは完璧なネラー向きの性格だね
773名無し行進曲 :2006/07/04(火) 11:05:49 ID:38OFUE6Y
>>769Nモデルを使っているバリバリ現役ラッパ吹きって
N爺以外に誰かいるのかなぁ?

 N師の生音聞いた事有るのかな?
 現在までの、日本人の常識を越えてる。
 
 ハイノートがエリックなら、中間音の楽器の鳴りはN師。
 プロ、アマを問わず、あの手の音が出せるプレーヤーは日本には数人。
 まず、アマチュアには絶対皆無(情けなさ過ぎ)
 
 いっちょまえの反論をするヤカラは、N師を聴いてから意見してもらいたい。
 トランペットは ゛楽器が鳴らせてなんぼ ゛

 >>771スロートなどは自分に合うように調整されていた。

 いい事言うねー!

 N師は発売当時から一貫して ゛Nモデルは洋服で言うならイージーオーダー
 とおっしゃっている。

 クラシック用のマウスピースはスロート拡張するとほとんど失敗するが、
Nモデルは、使う人の演奏形態に合わせ拡張が可。

 そのまま使える人もいるが、#28はミニマムに小さいという事。
 スロート拡張は出来ても、縮小は困難。

 能書きをたれる人はもっと勉強、研究してから!!!
774名無し行進曲:2006/07/04(火) 11:46:31 ID:b+a30/O0
>>773

中川さん、 こんな所に出てくる方が悪いよ、
自分の思い込みを他に押し付けるのは最低!
775名無し行進曲:2006/07/04(火) 12:49:10 ID:A5JXOuXy
ウォームカントマダー?
776名無し行進曲:2006/07/04(火) 13:16:59 ID:rrpVwu//
スロート拡張ってドリルでグリグリか?
某ベストブラスの人が失笑してたぞN爺
777名無し行進曲:2006/07/04(火) 15:09:00 ID:3S+iR5qS
ところで、ジェットトーンはどこで売ってるの?少なくとも田舎の楽器屋には無かった。使っている人は同じ町にいたが。
778名無し行進曲:2006/07/04(火) 15:22:06 ID:dLi58pat
>>777
ヤフオク池
779名無し行進曲:2006/07/04(火) 17:02:03 ID:G62Hmxak
ジェットトーンで吹かれたハイノートはノイズの混じったような音がするから嫌いだ
780名無し行進曲:2006/07/04(火) 20:35:39 ID:1xGOwczE
>>776
もっとくわしく!!
781名無し行進曲:2006/07/04(火) 20:36:34 ID:fvjvIfgj
Vカップといえばストークのスタジオマスターが気になってるんだけど、
あれも確か浅めのVだったよね?
誰か持ってる人いたら感想とか聞いてみたい。
782名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:07:12 ID:7NWt1DoN
>>780
N爺は信者を集めた集会にマイリーマーを持参し、
その場で信者のマッピをグリグリするという・・・・
783名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:14:08 ID:7NWt1DoN
つーかVカップが日本人に合わない?
バカか?

それぞれのカップ形状は目的とする音色に合うように作られてる。
どれが日本人にあって、どれが合わないとかありえない。

リム形状と口径で合う合わないを語るならまだしも・・・
784名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:53:39 ID:lVyh0AXK
>>783
そうだ、そうだ。
「Vカップだから日本人には合わない」ってのは
まったく根拠がないよ。
ね、N川さん。

だからと言って
10VMが25,000円以上は
ちょっと異常だね。
785名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:55:01 ID:7NWt1DoN
人気があるものは高くなるよ
マイルスが使ってたってならなおさらだ

ベストブラスで10VMのコピー作ったほうが安上がりなんて!
786名無し行進曲:2006/07/05(水) 00:01:22 ID:gK/rlPSX
>>777
通信販売でどうぞ
ttp://www.shires.co.jp/Tp/TpMpNew/jettone.htm

中川氏は上手いよ。デキシーメインだから好みはあると思うけど。
中川モデル俺もタカをくくってたけど、知り合いの吹いてるのを拝借したら吹きやすかったよ
バックボアが細くて楽チンで吹けたよ
(俺は中川信者じゃありません)
787名無し行進曲:2006/07/05(水) 00:03:10 ID:gK/rlPSX
>>785
ただでさえ昔のジャルディは高騰してるよね
788名無し行進曲:2006/07/05(水) 00:07:49 ID:AyqyBhlJ
中川モデルって音程取りにくくないか?
なんかぶら下がるぞ・・・
構造上、バックボアは狭いしシャンクは厚いしなのでしょうがないのか?
スロート広げたら改善されるかなあ?
789名無し行進曲:2006/07/05(水) 00:41:38 ID:E335NIjH BE:172210875-#
>>788
スロート広げたらその辺の三文マッピと同じになるんじゃない?
外人中心のトランペットの世界で、日本人のひ弱な呼吸器で効率よく鳴らすように開発されてるんでしょ多分
790名無し行進曲:2006/07/05(水) 01:37:13 ID:JWYbVjZk
中川モデル、音域が広がった!とかはよく聞きますが、音色については
どうなんでしょう。
ブリブリ鳴ってる音があまり好みでないんで、中川モデルでも
吹き方次第でダークな音出せるなら欲しいなあ
791名無し行進曲:2006/07/05(水) 01:59:54 ID:+pq0FDU1
長時間大音量でデキシー吹き続けられることを第一の目的としたマッピですので
792名無し行進曲:2006/07/05(水) 02:38:56 ID:W4kbI4kt
あんまりダークな音には向かんかも
伸びやかな高音の鳴るマウスピースと言った感じだと思う
ちょい軽めの楽器との相性が良好といった印象でした
793名無し行進曲:2006/07/05(水) 08:51:48 ID:4wiSv1n6
>>785
カンスタルのジャルディコピーってのもあるな
売ってんの見たことないが・・・
794名無し行進曲:2006/07/05(水) 09:43:26 ID:maJWmvxo
>>790
暗い音色が欲しければ、Nモデル購入後、
アトリエでショルダー等の改造をすればいいんジャマイカ?
俺はNモデル使っているが、気に入ったのはリムとカップ内壁だけだったから、
カップ深くしてスロートとバックボア拡張して桶で使ってる。
ほとんどNモデルの原型をとどめていないが一番のお気に入りだ。

>>793
一度ウィンドクルーでVカップだけ揃えているのを見たな。
すぐに売れたみたいだが。
シアズで注文してみれば?
795名無し行進曲:2006/07/05(水) 18:16:23 ID:Wc35VYp6
>>794
どのサイズのNモデル使ってるの?
796名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:28:08 ID:VYA5Tr4t
ジェットトーンのゴールド、某オークションで入札中。しかし、ヤマハのマウスピースでペット吹いたら厨房にも負ける。
797名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:11:24 ID:JfCk4IyD
ヤマハのリムでも十分いけると思ってる安上がりな>>726です。
とりあえず、サンプル用に11C4Nを買ってみました。
(ダメでもそれなりの値段でヤフオクいけると踏んだので。)

銀座のヤマハで6本出してもらいましたが、
精密なヤマハでもかなり抜けや音色が違いますね。
(Nモデルは丁寧と聞いてたんですが・・・)
結局タイトなのが今回は狙いだったので、それで決めた訳ですが、
ウォームで吹きやすい反面、スピード感が無い感じです。
(あたりまえか。)
majのジャズバラードが似合いそう・・・

もう少しダークだったら良かったのに。惜しい!
798794:2006/07/05(水) 21:46:17 ID:maJWmvxo
>>795
自分は18。
17までは合わなかった。
799名無し行進曲:2006/07/05(水) 23:10:55 ID:E335NIjH
>>790
ディキシー吹きの開発したマッピ
推して知れ。

ダークがいなら10VMだろうね
800名無し行進曲:2006/07/06(木) 03:45:53 ID:jdsx82Po
Tバックは日本人に合わないね
801チラシの裏:2006/07/06(木) 16:45:47 ID:yXa7IPz8
バック3Cやっぱりいいなぁ(俺の場合ね)
かなり浮気もしたけどねぇ
練習すればするほどいい音のするマウスピースだなぁ
暗くなりすぎず程よい明るさの音がして、吹き方によってはビンビンに高音ならせるなぁ
タンギングもしやすいなぁ

特殊なマウスピースじゃなく普通のやつでいい音出すってのは、自分の成長度合いが分かってイイなぁ
802名無し行進曲:2006/07/06(木) 17:03:42 ID:mHYRH5E7
カワイイ
ねえちゃんのマッピとってもいいにおいでした。

ほかのねえちゃんだと、マッピの外側がにおってますた
口の中に入れているらしい
マッピは唇にあてるものなのに、入れるものでないよね
803名無し行進曲:2006/07/06(木) 22:21:32 ID:WyP/+1T/
特殊なマウスピースもバック3Cも。
マウスピースの1存在としては全く同じ。
バック3C=普通のマウスピースって発想が理解できない。
804名無し行進曲:2006/07/06(木) 22:35:29 ID:U/c17pzs
特殊なマウスピースって何?
805名無し行進曲:2006/07/06(木) 22:44:47 ID:xiG7QnMr
アシンメトリックとか
806名無し行進曲:2006/07/07(金) 00:36:34 ID:QLuq91PW
いきなりジャルジとかブラックヒルとかモネからTpはじめたヤツなんて、そうそう
いないだろ。だいたい最初は学校にあったバックかヤマハ。そういう意味でバックの
3Cは普通のオーソドックスなマウスピースと言ってもいいんじゃないの?

高価なマッピをあれこれ集めてるやつに限って演奏たいしたことないんだよね。
そんなやつよりバックの3C1本で努力してるやつのほうが気持ちの良い演奏する。
807名無し行進曲:2006/07/07(金) 00:59:47 ID:XTMUvefK
>>806
俺から言わせれば道具を比較もせずにバカ正直に使ってる奴のほうがヘタクソが多いと思う。
プロがなんでシグネチャモデル作るかわかるか?
808名無し行進曲:2006/07/07(金) 02:08:14 ID:0KzKXgIa
>>806
楽器屋の犬だから。
809名無し行進曲:2006/07/07(金) 02:09:25 ID:0KzKXgIa
>>807
だった。
810名無し行進曲:2006/07/07(金) 07:35:58 ID:yZSchCvF
>>807
ヘタクソが多いかどうかはわからんが、
もっと道具に気を遣えば上手くなるだろうになぁ、
と思わせる人は沢山いるな。
811名無し行進曲:2006/07/07(金) 07:41:44 ID:r6Xv77Bg
>>806
入手しやすいマウスピース=オーソドックス
入手困難なマウスピース=特殊

これはおかしいと思う。
合うか合わないかがあるだけで、普通・特殊なんてないよ。
812名無し行進曲:2006/07/07(金) 08:18:14 ID:4LWSHCuw
まず最初は中庸なMPでいいですよね?

、、と聞く初心者に向かってアレコレ講釈するバカがいる。
「そもそも、人それぞれ口の形や吹き方が違うんだから〜」

「うん、最初はそれでいいよ」
何故言えぬ?
813名無し行進曲:2006/07/07(金) 16:38:13 ID:euD8fJRg
>>812 「うん、最初はそれでいいよ」

 わかんねーんだなー、「最初が肝心!!」

 最初に良い道具、良い先生に恵まれた人は、進歩の度合いが違います。
814名無し行進曲:2006/07/07(金) 16:51:43 ID:IiForepi
>>813
うん、そうだね。
それでいいよ。
815名無し行進曲:2006/07/07(金) 19:00:26 ID:Mu102tG8
逆に道具に拘ってるのになんでコイツこんなにヘタクソなんだ?ってのの方を多く見かけます
816名無し行進曲:2006/07/07(金) 20:02:59 ID:hSkafypo
>>813
初めてトランペットを習ったとき、講師から渡されたバックの7Cが
唇に食い込んで嫌だったけど、我慢し続けた。
その後、クッションリムに換えて楽になったの思いだすな。
講師の手前、換えたいってなかなか言えないんだよね〜
817名無し行進曲:2006/07/07(金) 21:43:14 ID:yNvEaCah
>>813
そう言ってポーっとしてる初心者に講釈をたれるタイプだろ?おまえ。
いきなりヒト吹き「む!こりゃ自分には合わん!」という初心者。
イネーヨ
818名無し行進曲 :2006/07/07(金) 23:27:53 ID:uSZWwLTz
>>817 こりゃ自分には合わん!」という初心者。

 教える側の力量にもよるが、分かる人が見れば、
 ”この人にはこれ”と分かるモンだよ。

>>816 講師から渡されたバックの7Cが 唇に食い込んで嫌だったけど、

 7Cは知っている人は分かるだろうけど、”リムの外側が極端に落ちている”
 したがって、出っ歯気味の人には、”リムが食い込む”

 日本のトランペット界は日本史的見地から見ると、明治30年程度。

 浅いマウスピースがハイトーン用だとか、リムが平らだとばてないとか、etc・・・・。

 とーぶん、時間が掛かりそうだな。トホホホホ・・・・・
819名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:40:47 ID:Mu102tG8
> 浅いマウスピースがハイトーン用だとか、リムが平らだとばてないとか

こんな古臭いこと言ってるのはお前だけの件について
820名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:46:54 ID:SKkIZk/6
>>819
じゃぁお前の最新マウスピース情報を教えてよ





居るんだよね、何も知らないくせに批判だけが一人前の奴
821名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:47:50 ID:SKkIZk/6
そういう奴らの論調の典型は>>819
古臭いと批判だけして、正解は言わない。思わせぶりな書き込み。
結局テメーも何も知らねーんじゃねーか
822名無し行進曲:2006/07/08(土) 02:24:14 ID:ay1iS3Qq
みんな1900年代初頭の蓄音機の時代の名手の録音聞いた事ある?
トランペットじゃなくてコルネットで少々吹きやすさが違うかも知れないけど
音の跳躍、ハイノート、ダブル・トリプルタンギング.......
よくもまあ、こんなに超絶技巧で吹けるもんだと呆れてしまうぐらい上手い
昔はそういう名手がゴロゴロいたそうだよ(トランペット奏者も)

でも当時は今ほどマウスピースの種類、メーカーは多くないはず
しかしながら何故あんな演奏ができたんだろうね?

823名無し行進曲:2006/07/08(土) 07:34:27 ID:v6OYGOnX
技術がそれを凌駕してたからじゃないか?
824名無し行進曲 :2006/07/08(土) 07:39:21 ID:3eBK3Mrl
>>819
>>トランペットじゃなくてコルネットで
>>音の跳躍、ハイノート、ダブル・トリプルタンギング

 トランペットとコルネットのメカニカルな違い等、理解しているのかな?

 コルネットとトランペットのC管が構造上、共通点があるなど、考えたことが有るかな?

 浅いマウスピース→ハイトーン フラットリム→耐久力 
 初心者→7C メガトーン→音が飛ぶ etc・・・・・・・。

 こんな迷信の様な事が信じられている中は、まだまだ。

 いろんな意味で、日本トランペット界は発展途上の初期症状。
825822:2006/07/08(土) 07:48:30 ID:ay1iS3Qq
俺は皮肉を書いてるんだよ
826822:2006/07/08(土) 08:33:10 ID:ay1iS3Qq
俺が聴いたのは下記のHPのHistric Recordingsってヤツです
ttp://www.purtle.com/jeff_sound.html
827名無し行進曲:2006/07/08(土) 09:03:06 ID:/qlkI1BI
コルネットとトランペットのC管に共通点があるなんてはじめてきいたよ。
もっと詳しくおせーて
828名無し行進曲:2006/07/08(土) 09:03:41 ID:Sg8Zq4KA
どちらも「ト」で終わる
829名無し行進曲:2006/07/08(土) 11:12:11 ID:PCBS7j2Q
気がつかなかった!
830名無し行進曲:2006/07/08(土) 17:46:01 ID:01Qw1IYe
>>827
中川爺のキチガイ理論ですよ
831名無し行進曲:2006/07/08(土) 18:42:20 ID:hYSUQ5Sr
>>818
>>824

C管とコルネットの共通点,説明してみて!! どうせ支柱の位置とかの幼稚な事でしょ?
道具がNモデルだとバテない、  日本人は西洋人のマッピは合わない、
などの変な宗教みたいな事を繰り返して発言するのが一番日本のトランペット界に悪影響
迷信、
832名無し行進曲:2006/07/08(土) 18:43:24 ID:/qlkI1BI
そうか 824は爺さんだったのか

B管じゃなくてどうしてC管なのか?
ベルの止めている支柱の位置のことかな?
833名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:36:22 ID:AobvLhd5
あちらが段違いで上手いのは身体的差異もあるのかもしれないが
そんなことよりも>>826やそれ以前の名手の時代に産み出された奥義というか
師から弟子に受け継がれていくコツみたいなもの=的確な指導力の差なのかなと思ったりする
決してマウスピースだけの問題ではないかもよ
834名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:39:13 ID:PCBS7j2Q
あの人もあんなに全ての事を決め付けなきゃいいのに・・・
実はオレ、Nモデルは3タイプ使ったよ。
でも、俺には合わなかった。オレ、れっきとした日本人だぜ。
例外は必ずあるんだから・・・
たしかに、Nモデルが合う人もいるんだと思うよ。
だからって、日本人はこれじゃなきゃだめって言い方は違うよね〜
835名無し行進曲:2006/07/08(土) 20:33:32 ID:M5oGpfRW
N爺は日本人は全員出っ歯で全員西洋人より体力が劣ってると言い張ってるからな
マッピの良し悪しの基準は聖者の行進を吹き倒せるかどうかだし
836名無し行進曲:2006/07/08(土) 21:36:14 ID:IyzkKk1N
俺は純日本人だが逆歯で唇はたらこではない。まあ体力は
劣っているかも知れんがNモデル使ってる。
837名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:14:27 ID:QOhndLE1
オレはかなり出っ歯で楽器の向きもかなり下。唇もかなりたらこ。
N爺さんはこういう日本人にNモデルが合うって言ってるの?
838名無し行進曲 :2006/07/09(日) 01:15:37 ID:0p1UxikX
>>833
>>名手の時代に産み出された奥義というか 師から弟子に受け継がれていく
>>コツみたいなもの=的確な指導力の差なのかなと思ったりする

何を思っても良いけど、このグローバルな時代に、その”奥義”とやらが日本に入ってきてもおかしくないはず。

>>決してマウスピースだけの問題ではないかもよ

 日本人には日本人に適した道具を使うべき。

 音楽、トランペット、ジャズ、これらをこなすのは IQ 
 ただ、がむしゃらに根性だけでは絶対に克服できない。

 ようするに、”ある程度利口じゃなきゃ出来ない”

 道具選びもIQ 、音楽やるのもIQ 、もちろんジャズのアドリブもIQ 。

 Key of C の∇7はG7、 Key of D なら A7 
じゃー Key of E の∇7 はと聞かれて指を折っている様じゃ 音楽終わっちゃう。

 「Key of C の∇7はG7、」ここで挫折している様じゃ、音楽やめた方が良い。

 音楽も、トランペットも IQ だよ。
 道具選びも同じ事。がむしゃらの努力だけじゃ解決しない。 
839名無し行進曲:2006/07/09(日) 01:19:39 ID:hZtLvWjh
あの すいません 爺さん
話をすり替えないでね

アドリブは関係ないでしょ?
840名無し行進曲:2006/07/09(日) 01:26:20 ID:xDtgWzPI
日本人はみんな出っ歯説、 音楽、トランペットはIQ説、
この人、本当に狂っているね〜   IQ低過ぎ
841名無し行進曲 :2006/07/09(日) 01:31:14 ID:OlSu9z0B
【Key of C の∇7はG7、 Key of D なら A7 
じゃー Key of E の∇7 はと聞かれて指を折っている様じゃ 音楽終わっちゃう。】

 ”この程度が理解できない方には、トランペットはとうてい無理”
 と、言いたいのでは?
842名無し行進曲 :2006/07/09(日) 01:38:16 ID:A04NYANg
>>839 >>840

 おまえら、早く寝ろ!!!

 おまえら、ドアホーが日本のトランペット進歩の足を引っ張ってるんだよ。
843名無し行進曲:2006/07/09(日) 01:46:49 ID:xDtgWzPI
日本人が下手なのはマッピのせい、だからN川モデルを買え、そうしたら上手くなる、
バテない、デキシーを4セット吹ける、
自分の言っている事を客観的に見てみて、 
ドアホーはどっち?   
844名無し行進曲 :2006/07/09(日) 01:55:27 ID:qPUHajE7
 日本人と西洋人の管楽器の歴史

 古今東西、日本に於いて、古くは、笛吹童子、牛若丸、田中某のケーナまで
 日本人を含め、東洋系は、”笛系人種”

 西洋は、ポストホルン、狩りの時のラッパ、角笛(コルノ)、アルペンホルンと
 歴史的にラッパ系人種。

 それら東洋、西洋の違いは、偶然ではなく、歯並び、顔の骨格の違いと言える。

 あながち、N師のおっしゃっている日本人、西洋人節は、”当たらずとも遠からず”では。

 先達のおっしゃる事に、”聞く耳”を持ったらどうだ。
845名無し行進曲 :2006/07/09(日) 02:11:05 ID:BfD2oh+z
 どうやら、ガキどもの負けのようだな!

 N師ほど、トランペットに打ち込んで研究し、それを一般に還元しようとしている人物は、
現在のところ、見あたらない。

 N師シグネチュアーモデルの値段を見ても、それが顕著。

 通常のシグネチュアーモデルの1/3の値段だ。
 この2chだけ見ていても、なんだかんだ言いながら、
 相当数の人がその恩恵を受けている。

 本当に日本のトランペット界の歴史を塗り替える人物かも。

 N先生、今後のますますの、日本人の為の、ご研究をお願いいたします。
846名無し行進曲:2006/07/09(日) 02:17:10 ID:TMwHhwK+
Nモデルって幾らだ?
マーシンキウィッツのシグネチャーモデルなら8000円で買える訳だが
847名無し行進曲 :2006/07/09(日) 02:27:01 ID:tg2WIcg8
私はN先生を応援いたします。
トランペットマウスピース相談会 トランペット奏者、中川喜弘氏によるトランペットマウスピース相談会を
月1回実施することになりました。
プロプレイヤーの立場からお客様に合うマウスピースをセレクトしてもらえるチャンスです!!
この機会にぜひご来店ください。(要予約、相談料 税込1,000円)

【日時】
●8月の相談会 2006年8月27日(日)14:00〜19:00《ご予約受付中》
●9月の相談会 2006年9月10日(日)14:00〜19:00《ご予約受付中》

【場所】ヤマハ銀座店3階管打楽器売場アンサンブルサロン
【こんなことも先生にお願いできます!!】
● どのトランペットマウスピースを選んでいいか分からない。⇒ メーカー問わず、アドバイスします。
● マウスピースのスロート加工の相談にのって欲しい。⇒ 0.01mm単位スロートでの試奏、ご希望の方には"ハンドリーマー"を 使用し、その場で拡張します。
*作業はハンドで行ないますので、工賃はサービス(無料)です!
● 楽器の簡単なマイナーチェンジの相談にのって欲しい。
⇒ 唾抜き金具を軽くしたり、ボトムキャップの相性テスト等、スピルの真鍮、あるいはプラスチック化等が行える予定です)
* パーツ代は別途かかります。ご了承ください。

その他、マイナスワンCDでの実際の耐久テスト(ジャズだけでなく、クラシックも予定しています。)や、ウォームアップの具体的なレクチャー、アドリブの〔howto〕相談も出来ます。楽器購入相談も可能です!!

申し訳ありませんが、予約殺到が考えられますのでご予約制とさせていただきます。
グループもしくは個人相談いずれも受付けます。ご予約ご来店お待ちしております!!!

予約受付は…
ヤマハ銀座店楽器係 03-3572-3134(10:45〜19:00)

http://www.yamaha-ginza.co.jp/products/wind/cont02-2.html

N先生、偉いねー!!!
848名無し行進曲:2006/07/09(日) 02:29:32 ID:TMwHhwK+
Nモデルのマウスピースについて語るのは良いんだけど、

中川某氏の人となりや氏の活動内容は、スレ違いだから控えて欲しい
たぶんマウスピースの話題から逸れていくから、禁止事項になり、隔離スレができたたんだと思う。
もう少し考えて欲しい。
849名無し行進曲 :2006/07/09(日) 03:00:01 ID:DJBoP4LU
>>848 ID:TMwHhwK+ >>もう少し考えて欲しい。

 「もう少し考えて欲しい。」てな書き込み、意見は他には無いのかい。

 旗色が悪くなると「もう少し考えて欲しい。」てか。

 「中川爺のキチガイ理論ですよ」
 「ディキシー吹きの開発したマッピ 推して知れ。」

 他にも沢山あるけど、こういう個人攻撃や、エロネタには
 「もう少し考えて欲しい。」は無いのか??????

 「ざけんなっ!!!」
850名無し行進曲:2006/07/09(日) 03:26:33 ID:jf7cfYky
さぁて中川モデルは売れてるみたいだから
近い将来、その日本人のためのマウスピースでたくさんの超絶技巧奏者が出てくるんでしょうね?
上の方にあった音源レベルの演奏が。
たのしみだなぁw
851名無し行進曲:2006/07/09(日) 04:01:45 ID:TMwHhwK+
>>849
お願いだから自粛して・・・
852名無し行進曲:2006/07/09(日) 06:52:30 ID:pFzhgWZy
煽る方も煽る方だが、
煽られる方も煽られる方だ。
853名無し行進曲:2006/07/09(日) 07:50:11 ID:V/f+G5ac
スカパラいいよ
スカパラのトランペットはうまい
854名無し行進曲:2006/07/09(日) 07:52:58 ID:Y93hKn4u
長年研究した成果のはずなのに数年前14BNEE最高!と言ってたN爺は毎年のように
あ、やっぱ15、いや16、じゃなくて17、うーん18くらいが最高じゃね?とお気に入りのサイズを拡大させ
エグリ?デカイマッピ最初から使ってればそんなもん要らなかったよなぁ状態な件について
855名無し行進曲 :2006/07/09(日) 11:33:16 ID:JGaLKxRq
>>854 デカイマッピ最初から使ってればそんなもん要らなかったよなぁ状態な件について

 ヤマハ、バック、にもマウスピースサイズ、”一つにしろ”って文句言えば!!

 N先生、こんな頭の悪い奴らほっときなさいよ。
856名無し行進曲:2006/07/09(日) 11:53:02 ID:Y93hKn4u
骨格も体格も多種多様なのに日本人だけはひとくくりに出来ると思い込んでるN信者にはみんなが見えるものも見えないようです
857名無し行進曲:2006/07/09(日) 12:04:32 ID:OLvZ8p7E
>>855
お前何いってんの?
ったく馬鹿丸出しwww
858名無し行進曲:2006/07/09(日) 12:37:19 ID:AFOfqwxy
みんなマウスピースに全てを任せちゃいけないよ
重要な働きをする事は確かだけど、他にも大事なこともあるからね
859名無し行進曲:2006/07/09(日) 14:12:26 ID:bbYJlQe6
おれはNモデル使っていないし、
こんなところで本人と丸わかりなレスをつけるN氏にも開いた口がふさがらないが、
ひとつだけ言いいたいことがある。

他人の研究結果を非難するのは簡単だ。
しかし自分でたいした研究もせず諸外国の有名トランペッターが言ったことを鵜呑みにしているアマと、
自分の仕事のために研究したのに、その研究結果を無償で公表しているプロのどちらが上かな?

よく考えてみようや。相手は還暦過ぎても現役で吹いているプレーヤーだぞ。
860名無し行進曲:2006/07/09(日) 16:19:59 ID:2cStD1PV
>無償で公表してるプロ

マウスピース売りたいだけだと思うけど?
861名無し行進曲:2006/07/09(日) 16:24:30 ID:TcUkDB+m
フリューゲルのマッピは何が使いやすいか教えてください。
862名無し行進曲:2006/07/09(日) 17:16:25 ID:/I7DVedn
>>861
何が使いやすいかというより、
フリューゲルはマッピによって音色がえらく変わるから
いろいろ試してみることをお勧めする。
863名無し行進曲:2006/07/09(日) 17:59:00 ID:y1NEipzu
>>859

自己中心的な研究、(一人の歯医者から聞いたモンゴロイド、アングロサクソン比較説、歯の修正、
アトリエに有るバックボアーリーマーの改造、ライブハウスでディクシー演奏) このレベルでの研究で得た”結果”を鵜呑みにするのも問題では?
864名無し行進曲:2006/07/09(日) 18:06:27 ID:AFOfqwxy
中川さん大昔に8時だよ!全員集合にラッパ吹いて出てたな
長さんが牧師のカッコで聖歌隊の指揮するコーナーに
柔軟性があって輝かしい音でラッパ吹いて客から拍手もらってたですよ
865名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:56:42 ID:Y93hKn4u
その長年の研究結果が14BNEEだったはずなのに毎年のようにお気に入りのサイズ拡大させて今は18に…

その研究結果ってアテになるの?
866名無し行進曲:2006/07/09(日) 23:35:57 ID:TMwHhwK+
研究結果っていうか、ただの個人の好みだろ

アマチュアは既存のものから選ぶ。プロはコネとカネと時間があるから自分のを作る。
そもそもそれが仕事なんだから、研究結果を発表して当たり前。
アマチュアで発表したり、形に残してる人はさらにその上を行く。賞賛に値する。仕事でもないのに。
867名無し行進曲:2006/07/10(月) 00:20:43 ID:M8acU/zW
研究結果を発表しないプロがいる。何故か。
演奏の仕事があるからである。

演奏の仕事がないプロは、レッスンを増やしたり、楽器屋とタイアップして道具を製作販売したりする。
868名無し行進曲:2006/07/10(月) 00:25:27 ID:M8acU/zW
演奏の仕事があるプロでも、自分のために楽器を開発することもある。
その成果を売り出すことはある。ただし、仕事がないもののそれとは大きく意味合いが異なる。

仕事があるもののそれは、一品種。
仕事がないもののそれは、多品種が発売される。
869名無し行進曲:2006/07/10(月) 04:00:48 ID:LKXIi/lZ
スレタイからずれてきてるから落ち着こうぜ。
870名無し行進曲:2006/07/10(月) 08:16:54 ID:lZsaTmz6
>>860
Nモデルの売上は本人には1円も還元されていないらしいぞ。
871名無し行進曲:2006/07/10(月) 08:27:00 ID:lZsaTmz6
連レスすまん。

>>864
笑う犬のオープニングやエンディングでもグラサンかけて吹いていたな。

>>865
14B4NEEのころから、エッジ・えぐり・バックボアなどの基本コンセプトは変わっていないはず。
変わったのはリム内径とスロートサイズだな。
氏自身が歯を治したからそこは変わっても仕方ないのでは?

・・・俺、書いていて思ったが信者みたいだな。
でも、どうしても氏を馬鹿にしているやつを見かけると、それは違う、と言いたくなる。
一度、マウスピース相談会やライブなどに行ってみるといい。
無理矢理Nモデルを買わされることもないし、(考え方に多少の偏りはあるが)この人本当に日本のトランペット界のこと考えてるな、って感じる。

もう消えるわ。
872名無し行進曲:2006/07/10(月) 08:44:50 ID:8/0KWZyJ
本当に日本のトランペット界のこと考えてるなら
日本中で相談会やれば?
日本中でNモデルを試奏できるようにすれば?
873名無し行進曲:2006/07/10(月) 09:00:33 ID:LI0a2dNF
>>872
あぁそうしてもらえるとありがたいね。
田舎だからとてもそのためだけに東京にはいけない。
874名無し行進曲:2006/07/10(月) 09:58:30 ID:R63j6bzS
>Nモデルの売上は本人には1円も還元されていないらしいぞ

それはありえない
875名無し行進曲 :2006/07/10(月) 10:53:49 ID:ew0MX8Ah
>>874 ”1円も還元されていないらし” それはありえない

 論点、争点がずれてないか?

 問題は、”還元されているい、されていないじゃ無く
 Nモデルが使えるか、使えないか”ではな無いのかな?
 
 Nモデルが日本のトランペット界に、”一石を投じた”のは
 間違いないと思う。
876名無し行進曲:2006/07/10(月) 11:09:47 ID:l1z+2QCI
一石を投じた,

そしてアマチュアを混乱させた、 日本人はバックを使えないと言った、
反論すると切れた、
877名無し行進曲:2006/07/10(月) 12:13:18 ID:LI0a2dNF
使ってみて合わなければ返金システムならいいのにね。
それほど自身があるなら。
878名無し行進曲:2006/07/10(月) 21:46:24 ID:lxq4LFak
どんなマウスピースも使ってみて合わなければ使わなければ良いだけの話。
自分に合うマウスピースがNモデルならNモデルを使えば良いだけの話。
バックが合うならバックを使えば良いだけの話。
879名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:33:47 ID:xrIDZIv3
もうN氏スレたててやったらどうだ?
同じ議論の堂々巡りだろ。
880名無し行進曲:2006/07/10(月) 23:05:57 ID:PvC2ruG3
俺には西海岸のマウスピースが合う。
Nモデルが合う奴は、それを使えばいいだろう。
俺はわが道を行く。
881名無し行進曲:2006/07/11(火) 01:18:27 ID:yiDi1bZ3
> 本当に日本のトランペット界のこと考えてるなら
> 日本中で相談会やれば?
> 日本中でNモデルを試奏できるようにすれば?

大賛成ですね。Nモデルの取扱店を増やしてほしい。
天下の楽器メーカーYAMAHAが、なんで「東京みやげ」みたいに銀座だけでしか
扱っていないのかが不思議。

882名無し行進曲:2006/07/11(火) 03:46:03 ID:p8c2o1+c
売れないからだろ。
883名無し行進曲:2006/07/11(火) 08:41:33 ID:SKzaCauy
877に一票。
全ての日本人のレベルアップの為に。
884名無し行進曲:2006/07/11(火) 16:41:45 ID:pLTKR+Km
ジェットトーンをオクで買いたかったけど、他の奴から落札されてしまった!
つうかオク以外でジェットトーン売ってる所は?
885名無し行進曲:2006/07/11(火) 18:08:33 ID:j+Axw3Px
少しは自分で調べたらどうだ?
886名無し行進曲:2006/07/11(火) 19:27:34 ID:PrmE2cZO
http://www.net-brass.com/
に行けばいろいろあるよ
887名無し行進曲:2006/07/12(水) 14:48:21 ID:nbGmKNOb
さすがここも、Nモデルの話だとにぎやかになるね〜。
俺は今、バックのストラッドにヤマハの14B4(スタンダード)で吹いてます。
前からNモデルは気になっていたし、このスレでも色々な意見が出ていて
興味深かったんだよね。そしたら、ちょうどネッドブラスさんに、
14B4のNモデルが出ていたので購入してみたよ。
届いたらインプレするね。俺は氏の信者じゃないし、単純に今よりも
もっと良い音をもっと楽に吹きたいだけだから、中立の立場で判断出来ると
思うよ。色々と気になっている人、迷っている人のヒントになれば
幸いです。乞う、ご期待!
888名無し行進曲:2006/07/12(水) 16:03:47 ID:QE4ZpHdW
Nモデルはバランス悪い、 (すべてのサイズ使奏済み)
小さな音のコントロール、音程のばらつきが特に目立って、でかい音だけを狙っているマウスピースと印象受けた。
プロのプレーヤーは誰も使用していないと聞いたのですがどうでしょうか?
889名無し行進曲:2006/07/12(水) 16:32:11 ID:naScqmJO
>>887
俺も信者なんかじゃないよ。
あなたと同じような立場で意見を書いてるつもり。
俺にはよかったよ14B4N。
890名無し行進曲:2006/07/12(水) 16:40:39 ID:nbGmKNOb
>>889
実はかなり届くの待ち遠しいんです・・・楽しみだな
891名無し行進曲:2006/07/12(水) 17:06:50 ID:fhDgqP+A
>>890 可愛そうですが14B4Nが一番駄目でした。改造パービアンスタイプのバックボアーにミスマッチのスロート、
スタンダードの14B4の方が無難でしょう。
892名無し行進曲:2006/07/12(水) 18:06:45 ID:nbGmKNOb
げげっ。マジですか・・・
で、でも試してみます、ね。
買っちゃったし・・・
893名無し行進曲:2006/07/12(水) 18:33:52 ID:MYcF1Lem
>>892
いやいや自分には駄目だっただけです、所有してるBach180 37/43,ヤマハZeno 8335H
に合わなかったと思った
894名無し行進曲:2006/07/12(水) 20:56:16 ID:je/vKCPS
抵抗の若干きつい楽器にはアワなそうと思うの俺だけ?
895名無し行進曲:2006/07/12(水) 21:11:27 ID:K5VxGkj4
Nモデルが楽器を選ぶという意見には賛成。
ついでに言うとN川氏自身もスロートを好みで変えることを前提にしているし、
自身も拡張している。
俺も同じモデルを2本持って、うち1本はスロート拡張しているが、
そっちの方しか出番は無い。
896名無し行進曲 :2006/07/12(水) 23:25:45 ID:FfRPliln
>>895俺も同じモデルを2本持って、うち1本はスロート拡張しているが、
そっちの方しか出番は無い。

だから、”相談会”やってるのじゃ内科

>>894 抵抗の若干きつい楽器にはアワなそうと思うの俺だけ?

師はヤマハZeno 8335HG スロートサイズ 3.82mm と言って板
897名無し行進曲:2006/07/12(水) 23:40:30 ID:JVjhnu/c
そうか!Nモデルを買うことで、氏と対峙する権利を与えられ、
氏と対峙し、リーマーで処女を奪われることでNモデルマウスピースは完成を見るのか!
898名無し行進曲:2006/07/13(木) 01:36:32 ID:DQqDcppW
ちょい軽めの楽器との相性は良いみたいだよ
ヤマハの中川モデルのトランペットみたいなのと
俺のシルキーとも相性良かった
899名無し行進曲:2006/07/13(木) 12:21:10 ID:PbhRI33P
N川氏のXeno8335HGは
ちょい軽めの楽器?
900名無し行進曲:2006/07/13(木) 12:44:44 ID:u1kwOm6p
>>899
型番が違うよ
8335シリーズの中川モデルの型番は
YTR-8335N(ラッカー仕上げ)
YTR-8335NS(銀メッキ仕上げ)
YTR-8335NGS(ゴールドブラス、銀メッキ仕上げ)
YTR-8335NG(ゴールドブラス、ラッカー仕上げ)
だよ
吹奏感軽いよ。ゼノとは全く違う。
出音も明るくパリパリ鳴ります。
901名無し行進曲:2006/07/13(木) 13:06:25 ID:wWTwpYQ5
Nモデル使ってないプロやセミプロは山ほどいると思うのだが、
N信者はそれについて何か言う事ありますか?
902名無し行進曲:2006/07/13(木) 13:15:46 ID:4p/PBJJl
プロ(プロでもピンからキリですが、一線で活躍している)は誰も使っていないのが何よりの証拠では?
903名無し行進曲:2006/07/13(木) 13:25:37 ID:u1kwOm6p
あのさ
プロやセミプロはそれまでのマウスピースで充分な演奏ができるんだから
変える必要は基本的にないんじゃないの?今の所は。

904名無し行進曲:2006/07/13(木) 13:56:31 ID:u1kwOm6p
>>899
そのとき(というか通常か?)中川氏は8335HGを持参してたんだな。
勘違いしてごめんなさい。
905名無し行進曲:2006/07/13(木) 15:18:25 ID:ZcgWlbzp
>>901
N信者じゃないけれど・・・
プロはプロとしてのプライドがあるからね。
同業者が研究(?だが)していじくり回したものを使う事はしませんよ。
既存のマッピを使うか、自分で特注します。
持論に自信が無けりゃ、プロとしてやっていけない。
906名無し行進曲:2006/07/13(木) 15:23:54 ID:Kz0BFcp7
良いものだったら何でも使うよ
907名無し行進曲:2006/07/13(木) 16:52:56 ID:ipocTjqq
特にクラシック系のプロは
現行のマウスピース(ほとんどの場合はBACHだが)で現在の地位を築いてきた
んだから今更換える気なんかないだろうし、その必要性も感じてないんじゃないの?
ボロボロのマウスピースを使ってるプロをよく見かけるが、みんな「これじゃなきゃ
ダメなんだ」って言うよね。同じ型番がいくらでも市場にあるのにさ。

プロにとってマウスピースを換えるというのはとてもシビアなんだと思うな。
908名無し行進曲:2006/07/13(木) 19:09:20 ID:1QapxU3e
デキシー吹きが長時間「吹き倒す」ことを目的で作ったマッピなどクラシックで使える訳が無いじゃん
N爺はクラシックも吹けるマイティープレーヤーってわけでもないし
909907:2006/07/13(木) 19:32:49 ID:ipocTjqq
おいらが言ってるのはNモデルに限ったことではないよ。
910名無し行進曲 :2006/07/13(木) 20:29:10 ID:NJVoGu0c
>>908 デキシー吹きが長時間「吹き倒す」ことを目的で作ったマッピ

クラシック音楽とポップス(ジャズ)系音楽を、同じマウスピースでは無理。

クラシックとポップス(ジャズ)系では、求められる、”音圧が違う”
このことに気がつけば、日本の吹奏楽もレベルが上がるでしょう。

陸上競技のシューズ ”長距離と短距離”使い分けるのと同じ。

同じなのは、靴のサイズだけ
現在のほとんどが、クラシック用のマウスピースをポップス系で使っているので
クラシック系吹奏楽は比較的良いが
ポップス系の吹奏楽で、”音が貧弱になってしまう”

「逆も又真」ポップス系MPで、クラシック系音楽は難しい。
例えば、ボブリーブス43Sで正式なクラシック音楽をこなせる人は”少数”
と言うか、聴いた事も見た事もない。

さも、鬼の首を取ったかのように、”Nモデルでクラシック音楽は無理”とおっしゃっている方がいますが
Nモデルは全機種、Jモデル(ポップス系)、Cモデル、(クラシック系)を出している。

”クラシック音楽とポップス(ジャズ)系音楽を、同じマウスピースでは無理”
この事は後10年以内に正論となるでしょう。

反論する人は、もっと勉強してから。
911名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:45:47 ID:ypPADPuR
アルトゥーロ・サンドヴァルはバックの3Cだが
ジャズ・クラシック両方演奏してるよね?
マルサリスも昔はバック1 4分の1C使ってジャズ・クラシック
両方演奏している。
912名無し行進曲:2006/07/13(木) 21:16:06 ID:3MheRCem
>>Nモデルは全機種、Jモデル(ポップス系)、Cモデル、(クラシック系)を出している。
14B4NEEのクラシック用は?
913名無し行進曲 :2006/07/13(木) 23:08:14 ID:NJVoGu0c
>>911 

 「アルトゥーロ・サンドヴァル&マルサリス」と日本のアマチュア吹奏楽団
 同じ土俵に上げるのかな。

 フレディーも初期はMPバックで写真に写っている。

 クールなモダンジャズはクラシックに近い。
 サンドバルはクールとは言えないが、
 クラシックのソリストで3C使っている人いるのか???

 >>912 14B4NEEのクラシック用は?

 14B4NEE・15B4NEEのクラシック用は出ていないが、違いは
 バックボアーだけだから、
 ヤマハアトリエでクラシック用バックボアーのリーマーを使い、
 ほんの5分位で追い込んでもらえる。
 
 多分、費用は「千円〜二千円」の間だと思うよ。
 03−3574−0619 ★必ずアポとってから★

 地方の人は、クラシック用のバックボアーリーマーはポプュラーだから、
 ちょっとした管楽器工房には有ると思う。
914名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:10:12 ID:1QapxU3e
クラシックも吹けないN爺が作ったクラシック用マッピwwwwwwwwwwww

誰も買わないわな
915名無し行進曲 :2006/07/13(木) 23:22:25 ID:NJVoGu0c
 >>地方の人は、クラシック用のバックボアーリーマー

 今後、14B4NEE・15B4NEE、注文する時、クラシック用が必要な場合、
 お店に、その旨伝えると、「追い込み費用追加」で手間は省ける。
 アトリエは銀座店の真裏、歩いて10秒の4F。

 見た目、クラシック用とJタイプ見分けがつかないから、
 例えば、14B4NEEの後方に必ず「C」等の
 「刻印も同時に注文(これは無料だと思う)」がオススメ。
916名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:25:22 ID:5BdfzU3W
爺さんに質問

クラシックというのは具体的にどのような曲を想定しているのかな?

あんたの想定しているジャズが、デキシーの休みなしのフォルテ連続というのはわかったよ。
917名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:30:40 ID:I/ti4VwB
>>916
音色の違いでクラシック向きジャズ向きの文句を言うならわかるけど。
「デキシーの休みなしのフォルテ連続」であろうと「少しの息でも小さい音で反応する」であろうと、
吹きやすいという意味では同じではないの?
「爺さん」を挑発してるつもりなんだろうけど、あなたの意図が理解できないよ。
918名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:32:04 ID:1QapxU3e
>「デキシーの休みなしのフォルテ連続」であろうと「少しの息でも小さい音で反応する」であろうと、
>吹きやすいという意味では同じではないの?

違うだろ
919名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:33:19 ID:I/ti4VwB
>>918
あなたが何様かは知らないけど「違う」の意味がわからん。
920名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:35:55 ID:1QapxU3e
全域でオールマイティに吹きやすいマッピなど無いだろ
デキシー吹きが長時間吹き倒すために作ったマッピが「少しの息で小さい音で反応する」とか何を根拠に
921名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:39:26 ID:I/ti4VwB
ここでの「オールマイティ」はジャンルの事ではないだろ。
強い息にも弱い息にも素直に反応する「バランスの良さ」をサポートしてくれる「吹きやすい」マウスピースかどうかだろ。
922名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:41:35 ID:1QapxU3e
ボブリーとBachは吹きやすさは同じで音色だけが違うとでも言いたいのか?
923名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:42:25 ID:I/ti4VwB
争点ずれてる事に気がつかないの?
おちつけば?
924名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:43:42 ID:1QapxU3e
出したい音のイメージが有って楽器を吹くんだから音色の違いは吹きやすさ吹きにくさに直結するに決まってるだろうが

お前はイメージ無しでマッピに寄りかかって音出してるのか?
925名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:44:21 ID:I/ti4VwB
吹きやすいのが「デキシー用」で吹きにくいのが「クラシック用」とでもいいたい?
926名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:45:43 ID:1QapxU3e
>>925
>>924読めよ

クラシックプレーヤーの望む音色が出るのがクラシクプレーヤーにとって吹きやすいマッピ
クラシック吹けないN爺が独りよがりで作ってもそんなもん吹きにくくてしょうがないのが現実だろ
927名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:47:36 ID:I/ti4VwB
>クラシックプレーヤーの望む音色が出るのがクラシクプレーヤーにとって吹きやすいマッピ
何を言ってるんだろ?
ごめん、やっぱり意味がわからんよ。
928名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:48:30 ID:1QapxU3e
本当に頭悪いな
ジャンルが曖昧で出したい音のイメージが希薄な水槽厨以外はNモデル使わないのがここでも如実に現れてるな
929名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:51:32 ID:I/ti4VwB
日本人の骨格がどうとかは、俺自身が検証したわけじゃないからそこはわからん。
でも今までの「西洋人が作り上げたマウスピース」では吹きにくかった日本人プレーヤーで、
Nモデルが吹きやすいって人が沢山いるんだ。
今までになく吹きやすいマウスピースで表現力を高めたプレーヤーが、
クラシックを吹こうとジャズを吹こうと自由なんじゃないの?
930名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:52:48 ID:1QapxU3e
>Nモデルが吹きやすいって人が沢山いるんだ。

信者はアマの水槽吹きばっかじゃん
931名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:53:09 ID:I/ti4VwB
水槽厨とかいってる時点であなたこそDQNだと思うよ。
何様のつもりなのか知らんけど。
ラッパのプロだったとしてあなたの今いる位置は日本の端っこにひっかかってるだけじゃないの?
932名無し行進曲 :2006/07/13(木) 23:53:52 ID:NJVoGu0c
>>926 クラシックプレーヤーの望む音色が出るのがクラシクプレーヤーにとって吹きやすいマッピ

 この辺の考え方が、「現在の日本トランペット界の現状」

 クラシック用とポップス用では、バックボアー・スロートサイズ、
 楽器の組み立て方が違ってくる。

 残念だけど、これが理解されるには、まだ、日本は当分時間が必要だね。
933名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:54:25 ID:I/ti4VwB
「信者」とか「水槽」とか。
何にかぶれてんだか。
934名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:55:41 ID:1QapxU3e
>クラシック用とポップス用では、バックボアー・スロートサイズ、
>楽器の組み立て方が違ってくる。

つまりクラシックプレーヤーの好む組み合わせがあるってことだろ?
俺の言ってることと同じじゃん
その組み合わせをクラシックの吹けないN爺が勝手に決めてるのが問題だろって話

そりゃあ日本のクラシックのプロプレーヤーは誰も使わないよね
935名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:58:05 ID:1QapxU3e
N爺のセールストークにかぶれるより良いだろ

マッピなんて個人の体格骨格やりたい音楽出したい音それぞれの好みで好きに選んでるんだから問題ないんだよ

それを日本人は全員同じく出っ歯で体力が無いからNモデル使え
楽器は何グラムじゃないと鳴らせない
文句あるなら聖者の行進大音量で延々吹いてみろ

こんなの誰が信じますか?
936名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:00:57 ID:TcDxJoXE
>>935
あなたはそんな苦労せずに済んでるのかも知れないけど。

「やりたい音楽出したい音それぞれの好みで好きに選んでる」
好きな音出せるほど簡単にいってない人も多いんだよ。
937名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:01:52 ID:1QapxU3e
Nモデル好きな奴はそれで良いじゃん
そこは否定しないよ
でも自分で使っとけよ
俺は色んなの試して結局Bachの1B使ってるけど人に押し付けたりしないよ
938名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:03:09 ID:I/ti4VwB
俺がいつ「押しつけ」たよ?
あなたの方こそ「押しつけ」てるだろ。
自分の文章読み返して見れば?
939名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:04:57 ID:1QapxU3e
>>938
じゃあ何に必死で反論してるの?
こっちが何を押し付けてるの?
具体的なマッピとか一切上げてないんだけど?
940名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:05:48 ID:TcDxJoXE
Nモデルを必死に否定しているように見えます。
941名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:06:54 ID:TcDxJoXE
好きで吹いてる奴がいるんだから、
自分の「Nモデル」否定論を押しつけてるでしょ?あなたの文章は。
読めよ、もう一度。
942名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:07:44 ID:oJHBFalr
N信者がウザイだけです
マッピなんて個人でそれぞれ好きに選ばせろ
日本人は全員出っ歯だから西洋人のための道具は使えないとか勝手に決めるなってこと
943名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:08:19 ID:d8vBsTp1
じゃあ世界のトランペット界の現状について語ってくれよ
944名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:08:57 ID:oJHBFalr
>>943
何で?
945名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:10:20 ID:TcDxJoXE
だから「信者」とかいうなって。
それこそあなたが「アンチNモデル信者」って事だよ。
勝手に出っ歯とか決めてないだろ?Nさんは。
吹けない奴に手を差し伸べてるだけじゃないのか?
お前さぁ、そこまで偉そうなんだからよほど上手いんだろうね、うらやましいよ。
946名無し行進曲 :2006/07/14(金) 00:11:56 ID:drJnUB8i
>>935 N爺のセールストークにかぶれるより良いだろ

 この人の生音、聴いてみたいね。
 多分、中途半端に吹けているんだろう。

 実際は怖くて、N爺の前では口もきけないんじゃないか?
 ネットだけでは、顔が見えないから、好きな事を書けばいいんだよ。

 今後も荒らしまくれば・・・・・・・。

 もうすぐ、ここも、1000で終了だよ。

 Nモデルは盛り上がるなー!!
947名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:15:10 ID:Dzf5x5Lh
∧∧
(´・ω・) 気持ちよく吹ければいいやん
( つ旦O
と_)_)
948名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:18:04 ID:oJHBFalr
昔からNモデルの話題になると出てくる変なインデントつける人はN爺本人ですよね
2chでそんな書き方する人居ないからすごく目立ちますよ
949名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:38:41 ID:gwihOHQQ
だから、クラシックとはどういう曲を想定しているのかと尋ねているんですけど。

本人様
950名無し行進曲:2006/07/14(金) 01:25:46 ID:ECVCU3/9
Nモデルでボブリーブスみたいな輝かしい音出るの?
951名無し行進曲:2006/07/14(金) 02:12:27 ID:moavJ5eu
あのさ、なんでお前らって煽ることでしか議論できないの?
そういう汚い言葉遣いがスレを汚して、荒らしていくんだぜ。
952名無し行進曲:2006/07/14(金) 02:24:40 ID:HdJ3rYkZ
N信者の書き込み増えたな。
あいつらの巣はもしかして落ちたのか?
必要だと感じたら見に行くし、こっちに来るなよ。
953名無し行進曲:2006/07/14(金) 07:00:56 ID:nJOvJQfn
>>948見て気になって中川某BBS見たら…まさに同じ書きかたしてるね
一文字分下げて段そろえて書き込んでる…

2chで本人が自分のことユーザーのふりして必死で擁護か…
自分のマウスピース売りたいがためにそこまでやるかね…
プロなんでしょ?
なんか最悪…
954名無し行進曲:2006/07/14(金) 07:07:08 ID:oJHBFalr
このスレ最初から妙なインデントつけてるN爺本人のカキコ探してみ?
愕然とするぜマジで
自分のことN師とか呼んで

特に>>773とか笑える
955名無し行進曲:2006/07/14(金) 11:29:33 ID:50uMKV49
>>913
>>クラシックのソリストで3C使っている人いるのか???

普通にいるし。桶でも使っている人もいるだろ。
俺はNモデル使っているけど要は柔軟性だと思う。キャパシティー
のないやつは伸びない。
956名無し行進曲:2006/07/14(金) 13:07:26 ID:HZ/J+Eaw
つうかNモデルでなくヤマハのマウスピースでプロで吹いてる人はいるの?
957名無し行進曲:2006/07/14(金) 13:38:54 ID:DWYtWzV3
>>956
やっぱりバック系が多いだろうね
ジャズ奏者ではジェームス・モリソン、マイク・バックス、アレン・ビズッティ、原朋直、日野皓正あたりが居るけどね
といってもマイクバックス、ビズッティ、日野皓正のは他社のコピーだけど

958名無し行進曲:2006/07/14(金) 14:03:33 ID:0EaT7/bO
クラシックもアトリエの特注モデル吹いてる人は結構居るんでは?
特にヨーロッパ
まぁあの3人が独立しちゃったからそっちに鞍替えしたかもしれんが
ロータリーだと15Eベースのマッピ使ってる人はちょくちょく居る
959名無し行進曲 :2006/07/14(金) 15:34:30 ID:drJnUB8i
インデント無し
体に直接フィットさせて使う道具、外国の道具をそのままありがたがって使っているのは、
金管楽器の世界だけじゃないかな。

ゴルフ、テニス、野球、スキー、その他、etc・・・・・・
松井が「アメリカのバットは良いねー」とか
藍ちゃんが「ゴルフ道具はアメリカ製」とか聞いた事有るかな??

金管楽器だけがは、そのまま、外国ものが使えると信じて、
「バックだの、ボブリーブス」だのと「舶来崇拝」は?????
面白がって、Nモデルをからかっている人も多いけど、
そんな雑音に一般のプレーヤーは惑わされては駄目!!!

体にフィットさせる道具は「日本人の体に合わせたもの」を使うべき!!!
金管楽器の夜明けはまだまだ。

スポーツ用品は、体格違いの分だけ、軽くなったり、コンパクトになる傾向に有るが、
金管楽器、特にマウスピースは、顔の形、歯形からいって、「大きくなる」

ヨーロッパのサッカー選手の顔を思い出してみろって
フランスのキーパーの顔など「良い例」
骨格の違いを感じない人は「IQ低すぎ」

ああいう骨格の連中の為に作られたものを、そのまま使える人は、少数派。
それで「楽器、トランペットは難しい」なんて言ってる人は「IQ低すぎ」

外国崇拝はそろそろ終了。
マウスピース3も終わるけど、上記は頭にたたき込んでおく事。

目覚めよ、ラッパ吹き。
960名無し行進曲:2006/07/14(金) 15:54:02 ID:0EaT7/bO
そういうアナタの息子はどんな楽器とどんなマッピを使って世界的プレーヤーになったんですかね?

って話ですよ
961名無し行進曲:2006/07/14(金) 16:50:09 ID:6RqYMqOl
あたしゃアトリエMOMO使ってます。
ってか別にNモデルがどうとか云々の前に要は自分にあったものを使えば良い。
ただそれだけのことじゃねぇ??口のでかいやつが口の小さいやつにでかいマッピ薦めたってねぇ…
自分の口で確かめるのが一番だと思うよ。
962名無し行進曲:2006/07/14(金) 20:59:23 ID:ATAF1NqC
14B4NEEでクラシックはどれだけ気をつけて吹いてもやっぱり限界がある?
963名無し行進曲:2006/07/14(金) 22:03:02 ID:n6LKl4Zj
>>959
「日本人の体に合わせる」とか大きく捉えるんじゃなくて「各個人の体に合わせる」っていうほうがいいんじゃないかな。
そこまで日本人であることに執着する必要もない気がするんだが。
964名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:10:51 ID:oJHBFalr
>>962
人によるんじゃね?
俺はそんな小さくて浅いのじゃ無理だけど
965名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:42:34 ID:vS7mkqT/
日本人の体に合わせたものというより
自分の体に合った物を使うべきだろ
日本人なら使うべき見たいな押し付けはどうかと思う

日本人のなかでも骨格なんて千差万別だし
だいいち、ブラックとホワイトだって全然骨格違うけれど
それはどう説明するんだ?
966名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:16:59 ID:W/AglraU
N爺の中では人間は日本人と外国人の二種類しか居ないようです
967名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:40:27 ID:9woGK9Ig
俺、欧米のマッピに合わせてアゴを突き出すようなフォーメーションにしたんだけど
楽器演奏に習熟するって、そういうことじゃないの?
968名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:52:59 ID:DnugH+Yj
>>959
そういう貴方は舶来コンプレックスの裏返し。
969名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:57:42 ID:xCaaxBCw
>>959
ギターは今もギブソン・フェンダー
バイオリンとかはどうなのかな?
970名無し行進曲:2006/07/15(土) 01:02:33 ID:W/AglraU
自分のことN師とか言っていい年したプロが2chでアマ相手に自演して工作してる時点でまるっきり説得力無いよね

つーかN爺って道具の話ばっかで奏法についての話一切しないんだな
971名無し行進曲:2006/07/15(土) 01:56:08 ID:31OjzjNk
あぁ、俺の質問スルーされてる・・
ヤマハ+Nモデルでカリキオ+ボブリーブスの音出るの?
出るなら考えるが、出ないなら俺には全く必要ない。
なぜなら後者の音が好きでトランペット吹いてるんだからね。
972名無し行進曲 :2006/07/15(土) 02:09:02 ID:W935t9Dz
素人の方には手が出せない領域だが、マウスピースには、カップ内径、リムの形状、スロートサイズ、バックボアーの形状etc・・・・。
通常のマウスピースはほとんど(注★全てとは言ってない)バックボアー形状を
チェックすると判明するが、クラシック用は1パターン。そこらの事情も、知識も、研究も、何もしないではご意見無用。
>>アゴを突き出すようなフォーメーションにしたんだけど

 そうだろう、「アゴを突き出す」と下唇はどう変化すると思うか?赤い粘膜の部分がぐーっと伸びる事に気がつくかな?そこで「粘膜奏法」の登場となる。

>>ギターは今もギブソン・フェンダー

 馬鹿言っちゃーいけないよ。(2chは馬鹿言う所か・・・・。)電気、磁力、アンプ、各種エフェクター で音を作る楽器と、金管楽器が一緒になるか。

>>つーかN爺って道具の話ばっかで奏法についての話一切しないんだな

 よく覚えておくと良い。奏法は良くも悪くも、道具に、引っ張られる。道具60% 奏法10% 適性30%
 反応しない道具で、何時間練習しても、効果ゼロに近い、(ほとんど無駄な努力)日本の現状は全くこの状態。
 日本に天然痘の予防注射が上陸した時の状態とよく似てるよ。
 予防注射を受けると牛になるとか、逆に、天然痘発病するとか
 定着するまでに並々ならぬ妨害、誹謗中傷があった。

 クラシックのマウスピースでポップス系音楽演奏は「ある音量以上は上がらない」
 努力ではカバーできない、「逆も真なり」

 ここじゃ何を書いても無駄かな。
 でも2〜3%のプレーヤーは、「なるほど」と感じているだろう。
 又、どうせ、N爺のたわごと、とか、馬鹿の一つ覚えのように
「日本人は一種類ではくくれない」

 「たりめーじゃねーかー」文句があったら本人の目の前で言ってみろ
 「度胸も無いくせに」さんざん刺激しておいて

 「又、切れた!」か?いずれ、N氏の言ってる通りに事は進行するよ。
 よく、覚えておくように。
973名無し行進曲:2006/07/15(土) 03:31:21 ID:BVI3iU9j
>>972
講釈たれたいならスレッドを新たに作成してそこで呟き続けたらいいだろ。
わざわざこのスレにまで顔を出してまで言うことか?
974名無し行進曲:2006/07/15(土) 03:51:01 ID:1Z9ADTql
だからさー、そんなに持論に自信があるんならNモデル全国どこでも買えるようにしてよ。
このスレの中に実際にNモデルを吹いたことある人がどのくらいいると思ってんのよ。

どうもこのマウスピースのスレは前スレ・前々スレから議論がかみ合わないよなあ。
クラシック系とジャズ系がごちゃごちゃになっているせいだと思うのだが・・・
PART4は書き込む人間の演奏ジャンルを明確にした上で話したら?
楽器本体のスレではそういうことが結構できてるとおもうのだが
975974:2006/07/15(土) 03:54:16 ID:1Z9ADTql
 ↑   ↑   ↑
これは972に対するコメントのつもりでした
973ゴメン
976名無し行進曲:2006/07/15(土) 04:54:28 ID:Eznm2VhO
>>974
演奏ジャンルを明らかにするのは良いかもね
977名無し行進曲:2006/07/15(土) 06:26:33 ID:W/AglraU
N爺本人ってバレバレなのにまだ本人じゃないフリを続けるの?
そんな卑怯な人間の言うことなど誰が信じるかよ
978名無し行進曲:2006/07/15(土) 06:43:58 ID:xUGUO076
Nだのウェーバーだのうるせえな
979名無し行進曲:2006/07/15(土) 08:53:12 ID:r7sfWM45
ったく・・・Nの話はうんざりだな
980名無し行進曲:2006/07/15(土) 13:18:06 ID:0oYLoIhZ
>>972
マウスピースは物理学を工学的に応用して制作しています。
制作者が例え知らないで経験によって制作していたとしても、無意識にその理論を実際的に利用しているだけです。
工業製品なのですから、規格や効果を述べるならきちんとした学問的見地から発言した方がよいのでは?
大した知識もないのに、講釈するから叩かれるのですよ。
顎を突き出しても、粘膜奏法にならないよう下唇を微妙に巻き込めば問題もないはず。
柔軟な適応力があるのが生物の特徴です。
Nモデルのマウスピースでしかトランペットが吹けないなら、それは世界標準的にはトランペットが吹けないということではないですか?
981名無し行進曲 :2006/07/15(土) 15:05:44 ID:zs330Ku6
>>980顎を突き出しても、粘膜奏法にならないよう

>「柔軟な適応力があるのが生物の特徴・下唇を微妙に巻き込めば問題もないはず。」

 頭の中の計算では誰でもそのように考えるが、そうは問屋が卸さないのが奏法。吹き始めの数分間はうまく行くでしょう。
 靴で説明致しましょう。足より小さな靴を、「足を縮めて履け」と言っているのと同じ。すぐ、隣横町までいくならそれで良いでしょう。
 音楽を演奏するという事は「42Kmのマラソン」と同じ。巻き込んだ唇がキープできるのは、ほんの数分間。
 トランペットの場合、唾液・汗で濡れる、滑る、タンギングでは[Tee」の発音でアゴが伸びる。机上の計算通りにいかないのがトランペットの奏法。だから、奏法は10% 道具が60%

>マウスピースは物理学を工学的に応用して制作しています。

 こういう考え方だから、「トランペットを吹けないのは自分の実力」と思いこんでしまう。

>Nモデルのマウスピースでしかトランペットが吹けないなら・・・・。

 これは「言葉のあや」として見逃しておきましょう。どこの誰が「Nモデルのマウスピースでしかトランペットが吹けない」等と大胆な発言が出来るでしょうか。
 必ず、その人にしかない、「マウスピースのあてどころ」と言うのが有ります。
 西洋人の様に「上下の歯が比較的垂直」に生え揃った人の唇は、ヨーロッパのサッカー選手、
 日産のゴーン社長の顔を見ても分かる通り、外側から、唇粘膜部分がほとんど見えない。
 比較的前歯の大きい、少し突出している一般的日本人は、西洋人の様にはうまく行かない。

>大した知識もないのに、講釈するから叩かれるのですよ

 大した経験もせず、頭で考えて発言すると>>980の様になる。心して発言するように!!
 カップの内径、リムの形、カップの深さは、数字的にはクラシック音楽、ポップスも同じ。(靴のサイズ)後は、短距離、長距離・競技場、一般道によって、靴の仕様が変わる。

 トランペットに置き換えれば、スロートサイズ、バックボアの形状が変わってくる。頭の中の計算、予測だけでは、分かったような発言は控えるべし。
982名無し行進曲:2006/07/15(土) 16:46:44 ID:x3BrRa6u
ここは爺さんが講釈垂れる場所じゃねーんだよ!!
失せろ!!
983名無し行進曲:2006/07/15(土) 17:33:53 ID:mr2FR3H4
773 名前:名無し行進曲 [] 投稿日:2006/07/04(火) 11:05:49 ID:38OFUE6Y
>>769Nモデルを使っているバリバリ現役ラッパ吹きって
N爺以外に誰かいるのかなぁ?

 N師の生音聞いた事有るのかな?
 現在までの、日本人の常識を越えてる。
 
 ハイノートがエリックなら、中間音の楽器の鳴りはN師。
 プロ、アマを問わず、あの手の音が出せるプレーヤーは日本には数人。
 まず、アマチュアには絶対皆無(情けなさ過ぎ)
 
 いっちょまえの反論をするヤカラは、N師を聴いてから意見してもらいたい。
 トランペットは ゛楽器が鳴らせてなんぼ ゛



自分で自分のことここまで誉めて恥ずかしくならないのは日本じゃN爺だけだろうな
984名無し行進曲:2006/07/15(土) 17:36:34 ID:BVI3iU9j
N及び信者のためにもう一度スレ作ってやった。
もう二度と来んなよ。


【日本人のための】N川モデルマウスピース 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1152952482/l50
985名無し行進曲:2006/07/15(土) 18:10:36 ID:Gh6NPSZ7
おいらはNイラネ。ヤマハかジェットトーンかどっちか。
986971:2006/07/15(土) 18:35:23 ID:31OjzjNk
またスルーされてるし・・・
Nモデルってクラシック用なのか?
いい加減答えてくれよ。

ハイノートをエリックと言ってる時点でどうかと思うが・・・
Nの音って柔らかいの?
買ってまで聴くの嫌だから教えて
987名無し行進曲:2006/07/15(土) 18:51:27 ID:h5oGl6NS
どうやら爺さんは答えたくないみたいだね

そもそもクラシックなんて知らないんじゃないかと思う
自分の知らないことは存在しないんだよ。
自分の意見に逆らう奴は、ガキでアマと決めつけてるしね
988名無し行進曲 :2006/07/15(土) 18:53:36 ID:zs330Ku6
 今のままで良いのか、マウスピースに対する考え!!

 誰かが立ち上がらなかったら、進歩しないぞ!!

 結局、若い人達は遠回り、遠回りして、楽器屋を儲けさせるだけになるんじゃないか?

 !!!!間違いだらけのマウスピース選び!!!!

 !!!ノーと言えない日本人 イエスと言えない2チャネラー!!!
989名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:02:47 ID:zs330Ku6
>>987
>>913
>>14B4NEEのクラシック用は?

 14B4NEE・15B4NEEのクラシック用は出ていないが、違いは
 バックボアーだけだから、
 ヤマハアトリエでクラシック用バックボアーのリーマーを使い、
 ほんの5分位で追い込んでもらえる。
 
 多分、費用は「千円〜二千円」の間だと思うよ。
 03−3574−0619 ★必ずアポとってから★

 地方の人は、クラシック用のバックボアーリーマーはポプュラーだから、
 ちょっとした管楽器工房には有ると思う。
990名無し行進曲:2006/07/15(土) 19:12:25 ID:h5oGl6NS
ご本人様

何がクラシック用なのでしょうか?
バックボアが違えばクラシックになるのですか?
クラシックは一種類しかないのですか?

あなたの想定しているクラシック音楽とは何ですか?

オケですか?ソロですか?

マーラーですか?モーツアルトですか?バッハですか?
991名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:12:52 ID:zs330Ku6
最近の!!!!間違いだらけのマウスピース選び!!!!

>>クラシックプレーヤーの望む音色が出るのがクラシクプレーヤーにとって吹きやすいマッピ

 あ塗る程度、クラック界は、”結果と答え”が出ていると思う。  
 今のままで問題ないと考えられる。

 問題は、ポップス界のトランペット
 
 クラックのマウスピースそのままで吹こうとする所に、問題あり。

 この問題は、やはり、後、20年かかるのかな?
992名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:22:21 ID:zs330Ku6
 マウスピースのカップの中で唇が振動するのはクラックもポッブスも同じ

 問題は、その先!!!

 歌の世界で考えると、クラシックもポップスも声帯はは同じ。
 違うのは、振動した声帯の響かせ方。

 誰がなんと言おうと、違う事は違う!!!

 反対ばかりしてないで、少しは考えてみれば!!
993名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:29:50 ID:zs330Ku6
【金管マウスピース各部のチェックポイント】

○カップ(内径と深さ)
大きい:低音域が出し易く音のボリュームを上げたりコントロールしやすくなります。
    音が割れる可能性を少なくします。
小さい:高音域が出し易く唇の疲れを緩和し体力をカバーします。
    少しの力で済む一方音やアンブシュアを制約する傾向があります
 深い:音色が柔らかく暗くなる反面音程はとりやすくなる傾向があります。
 浅い:明るく輪郭のはっきりした音色で立ち上がりが早くなります
    高音が出やすくなります。

○リム
広い(厚い):耐久力を増す半面コントロール系が制約されます。
狭い(薄い):広い音域を満たし柔軟性を増します。
丸い:発音しやすく汎用性が高い。変化をつけやすい。
平ら:明るく金属的な音色でアタックが明確になります。

○バックボア
上記各部分と密接な関係にあり各モデルに適切な形状をしています。
小さいと高音が響きにくくなり大きいと抵抗が減り体力を消耗します。
外側のシャンクは取り付ける楽器と重要な関係にあり、サイズやテーパー角度が合わないとぐらついたり、音程や音色に悪影響がありますので注意が必要です。

○スロート
これも適切なサイズになっていますが、小さいと高音は出やすい反面、低音が痩せて詰まりぎみの吹奏感になります。
大きいと音量は増しますが息を多く使い、疲れやすくなります。また高音が痩せる傾向にあります。

○メガトーン
特定の番号にしか作られていませんが、カップ外側の質量を増やし、バズィングの振動を無駄なく管内に伝える効果を持ち、低音が引き締まり、また音量を増す効果があります。
中〜上級者、パワーヒッター向けのマウスピース。
994名無し行進曲:2006/07/15(土) 19:30:44 ID:1Z9ADTql
みんな聴いた?

爺さんはクラシック吹きではなくポップス吹きにご意見があるそうです
995名無し行進曲:2006/07/15(土) 19:32:48 ID:1Z9ADTql

そろそろ誰か新スレたててくれ〜
996971:2006/07/15(土) 19:33:40 ID:31OjzjNk
で、ヤマハ+Nモデルでカリキオ+リーブスの音出るの?
いい加減答えてよ
結構マウスピースと楽器選び真剣なんだからさ・・

ところで、クラックって・・・
997名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:34:22 ID:zs330Ku6
  ↑↑↑
今回の事の発端

 こういう迷信を見た若いプレーヤーが遠回り、無駄遣いするのが・・・・。
998名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:36:01 ID:zs330Ku6
無駄遣いするなよむ
999971:2006/07/15(土) 19:36:16 ID:31OjzjNk
だから教えてよ
1000名無し行進曲 :2006/07/15(土) 19:36:51 ID:zs330Ku6
中川モデルの話題はこちら。

【日本人のための】N川モデルマウスピース
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127543487/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。