教員異動スレ2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
やってきましたこの季節。
2名無し行進曲:2006/03/25(土) 04:07:18 ID:SCvel1tc
県スレでいいんじゃないの?わざわざ立てなくても、、、、
3名無し行進曲:2006/03/26(日) 00:25:28 ID:+F2bAcYb
3
4名無し行進曲:2006/03/26(日) 02:04:59 ID:gWAxzxSb
市立習志野は動くの?
5名無し行進曲:2006/03/26(日) 08:13:56 ID:dAhnWhaI
動くと思うか??
6名無し行進曲:2006/03/26(日) 09:04:06 ID:s9Hi0uyf
習志野は当分ないだろ?
7名無し行進曲:2006/03/26(日) 10:08:19 ID:KAEZJ531
山王異動。
8名無し行進曲:2006/03/26(日) 10:27:43 ID:o6hGSPGs
天理退職
9名無し行進曲:2006/03/26(日) 10:45:33 ID:mBXqYm11
城東の屋比久先生異動。というより勇退かな。
10名無し行進曲:2006/03/26(日) 10:46:00 ID:HO+ZVAwA
武生東異動
11名無し行進曲:2006/03/26(日) 10:46:57 ID:7Un7DCR9
洛南退職

淀工不明
12名無し行進曲:2006/03/26(日) 15:47:23 ID:b4klXWTf
★東北
山王中学、山形第三中学、原町第二中学いずれも異動
小高中学は異動なし
★東関東
市立習志野高校が異動という噂。
13名無し行進曲:2006/03/26(日) 16:19:34 ID:WJ8stqm1
石川県
根上中異動、桜丘高異動
14名無し行進曲:2006/03/26(日) 17:15:49 ID:bvBHRvOd
辰口も異動
15名無し行進曲:2006/03/26(日) 17:34:13 ID:LonInGY8
習志野は異動ありません。
16名無し行進曲:2006/03/26(日) 18:31:54 ID:2w6zlzJe
★関西
市岡中、蒲生中、中山五月台中どうなったか教えて
17名無し行進曲:2006/03/26(日) 18:36:05 ID:WJ8stqm1
>>14
 え〜っ!?辰口も異動なのぉ?
どこに?
18名無し行進曲:2006/03/26(日) 18:40:37 ID:UJ5QUP1k
天理ホントですか??
19名無し行進曲:2006/03/26(日) 19:28:38 ID:bvBHRvOd
久喜市立久喜東中学校 異動
20名無し行進曲:2006/03/26(日) 19:33:54 ID:YkHVyaHO

天理高等学校吹奏楽部 公式HP
http://www.tenrihsband.jp/thsb.html
21名無し行進曲:2006/03/26(日) 19:35:14 ID:y1WKhtnh
>>18 もう後任は決まってるとのこと。
異動とは言わないけど、グロリアの佐川氏
22名無し行進曲:2006/03/26(日) 21:34:53 ID:AAU2sp8y
佐川さんという方はすごいのですか??
23名無し行進曲:2006/03/26(日) 22:27:10 ID:MDj6d44s
24名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:11:08 ID:y1WKhtnh
>>22 いつだったか忘れたが全国で三団体指揮して三団体とも金賞とかあったよな。
25名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:16:02 ID:RBaAUhbb
鹿児島県
国分中 重富中 異動
松陽は異動なし。今年一年過去JSBを二度全国に連れていった
指揮者が異動で入ってきて、副顧問として活動し引き継ぐ見込み。
26名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:27:32 ID:y1WKhtnh
それにしても関西は、洛南に続き天理の新子氏まで引退か…。
27名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:39:20 ID:zeryUzX7
そして淀川工の丸ちゃんも引退
28名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:32:25 ID:MVKPfRlL
>>22
うちにも教えにきたが力だけで吹かせて演奏ブチ壊してくぞw
俺は大嫌いだった。周りにはマンセーなやつ多かったけど。
まあどんちゃん騒ぎな演奏が好きな人には合ってるかも試練が。
後、結構水槽のいろんな所教えに回って稼いでるから
桶方面からは白い目で見られてるみたい。
29名無し行進曲:2006/03/27(月) 00:34:22 ID:Dvji3mND
>>28 お前はオレか?
30名無し行進曲:2006/03/27(月) 07:33:01 ID:vjEKIMdR
>28->29
全体のサウンドとしてマキシマムが足りない(個々がしっかり鳴らしてない)からそういう基礎練個人練レベルからさせるんだろwww
桶なんて相対的に管の割合が減り一人一人の責任が増えるのになんだそのなあなあ主義はwww

表現だの類はボリュームコントロールができないと進めないと思えwww
31名無し行進曲:2006/03/27(月) 08:29:39 ID:Lzwajffb
>>30
力一杯吹いたところでバンドとしての最大値が劇的に変わるわけじゃないよ
せっかく高い金出してるんだからもっと技術的なこと教えりゃいいのにね

>>28
佐川氏に限らずいわゆるバンドトレーナーって桶からしたら考えられない報酬もらってるからな
一流の奏者が大きな演奏会でコンチェルトやるのと、アマチュア相手に自分の知識小だしにするの、後者のほうが倍、酷い例なら5倍とか10倍報酬もらえるからね
若干ひがみもあるかもしれんが、まあ鼻つまみ者あつかいされても仕方ないわな
32名無し行進曲:2006/03/27(月) 10:28:55 ID:m1PqFbQm
富山県
堀川中異動で富山商業高校へ。
33名無し行進曲:2006/03/27(月) 12:56:26 ID:vfezB++w
ややスレ違いの話題が目立つようだが。
34名無し行進曲:2006/03/27(月) 13:09:06 ID:Dvji3mND
>>30 おまいはレッスン受けたわけでもないのによく文面だけでそこまで判断できるな。
本人だったりしてwwwwwwwwwwwwwwww
35名無し行進曲:2006/03/27(月) 17:59:42 ID:fk3YYRtU
スレ違い荒らしさらしあげ
36名無し行進曲:2006/03/27(月) 18:07:19 ID:aqI3JP0e
山王の細谷氏も。。。
37名無し行進曲:2006/03/27(月) 19:41:53 ID:VisUG7N2
元椿中の河野氏も
>>32
富山商業の人はどこいったの?
38名無し行進曲:2006/03/27(月) 20:53:23 ID:m1PqFbQm
富山商業は鍛冶氏と堀川中の芹川氏の2名体制へ。
39名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:03:51 ID:XLLAdP3/
天理の新子氏はトップハンティングされ「福岡工業大学吹奏楽部」の指揮者に就任。
40名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:25:32 ID:vfezB++w
元沼中の武田氏が来るのとどっちが正しいんだ

新子氏は待遇かわらんとこで満足するのか?
ある意味天理よりずっとえげつないぞ。あの学校は。
41名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:31:04 ID:6mqvJylI
<<39
どうでもいいけど「ヘッドハンティング」の事を言いたいんだよね?
42名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:32:52 ID:6mqvJylI
どうでもいいけど>>の方向を間違えたお
43名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:33:14 ID:qtoQZG1k
武田氏は福岡工業大学城東高校にいくんぢゃないんですか?!新子氏は大学の方に行くって言うことぢゃなんでスか??
44名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:48:39 ID:0Y7be/zB
>>39
「福井工業大学吹奏楽部」でしょ?
45名無し行進曲:2006/03/27(月) 22:04:33 ID:NTZuHehT
習志野のO澤氏は異動(転勤先不明)、後には瀧山とかいう人が行くようです。
46名無し行進曲:2006/03/28(火) 00:48:59 ID:9zLUQi9N
淀工は変わらない
47名無し行進曲:2006/03/28(火) 12:54:36 ID:o+n//WfL
上にあったとおり山王の細谷氏異動ですね。そして新しく赴任するのは山王の礎を築いた木内氏のご子息らしいですね。
48名無し行進曲:2006/03/28(火) 17:36:00 ID:qjFNIu1R
49名無し行進曲:2006/03/28(火) 19:47:17 ID:c0GvdJtu
>>7>>36>>47
正確には細谷氏は移動ではなく退職。
そして市教育委員会に採用。
多分、国体のためだろう。
50名無し行進曲:2006/03/29(水) 04:09:42 ID:mg3y25sc
>45
瀧山って確かI先生の習志野四中時代の教え子じゃなかったっけ?I氏がいるうちに仕込んどいてI氏が転勤したら任すのかね?
51名無し行進曲:2006/03/29(水) 16:26:27 ID:6rMdnfwh
>>49
適当なこと記載するな。国体は県に準備室がある。
東北の中学版にも記載したが、あくまでも県職員
から市職員への移動。秋田市内の中学へ数学を指
導するということが名目的基本事項。わかった?
52魔法吹奏楽研究員:2006/03/29(水) 16:35:13 ID:xGJnTnI5
吹奏楽指導者は魔法使いです。
だから、セクハラもします。
53名無し行進曲:2006/03/29(水) 18:14:10 ID:WkmUE7Kb
>>52
魔法使い=セクハラしまくり
でおk?
54名無し行進曲:2006/03/31(金) 17:10:28 ID:jClpd6CV
市立習志野のO澤氏は船橋の高校に異動ナリ〜。
OGのS々木氏もいなくなるらしいナリ。
んで新しく2人入ってくるらしいよ〜。
1人は旭二中の先生であと1人は不明☆
55名無し行進曲:2006/03/31(金) 17:13:58 ID:KYLlGnSi
石津谷以外この板の人間は興味ないので
習志野でしかわからんネタはやめれ
56名無し行進曲:2006/04/02(日) 19:56:20 ID:UTVlxqoV
【福岡県】

県立城南高校西嶋氏→県立修猷館高校(福岡県の県立高校ではNO.1の進学校)

志免町立志免東中学白土氏→須恵町立須恵中学
57名無し行進曲:2006/04/02(日) 20:28:17 ID:gYi1SMSr
市西移動
58名無し行進曲:2006/04/02(日) 20:48:38 ID:R8eZchcr
阿佐ヶ谷(前小平6)緒形まゆみ→羽村第一
59名無し行進曲:2006/04/02(日) 23:16:14 ID:hlhNlDrL
>>56
マジ?須恵中復活だな。
60名無し行進曲:2006/04/04(火) 11:00:44 ID:jp/eEGxD
今年で3出かかってた永山南中の先生も変わったみたいですよ。
なんでも同じ市内で、地区落ちのA編の学校にいくんだとか。
61名無し行進曲:2006/04/04(火) 19:33:52 ID:+bZJ0hhA
>>60
昨年は初の地区突破してますよ。
62名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:37:10 ID:1FkkSu4d
旭川市立永山南中学校 南氏→旭川市立緑が丘中学校
63名無し行進曲:2006/04/17(月) 21:09:35 ID:tMvMJzzm
すごい異動だな。
いわき・錦中のA氏のようだ。
64名無し行進曲:2006/04/23(日) 00:36:27 ID:++fZyanP
淀川工業高校の丸谷氏はどうなったの?
65名無し行進曲:2006/04/24(月) 00:25:41 ID:mW4bbRnE
○ちゃんは しばらく君臨するでしょうね!
66名無し行進曲:2006/05/03(水) 23:57:50 ID:c2ta04RC
再任用制度もありますしね。
67516 :2006/05/24(水) 18:33:54 ID:ERoE282h
某T中、K氏はI中へ。
68名無し行進曲:2006/05/29(月) 12:43:59 ID:cMvyoN6m
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
69名無し行進曲:2006/05/29(月) 14:45:40 ID:/1N/upo+
埼玉スレで噂になっているI学園はどうなるんだろうか?
良くて移動、悪くてクビあたりかな?
70名無し行進曲:2006/06/11(日) 00:12:02 ID:J5pVxYgI
ところで淀川工高の後任は誰?
71名無し行進曲:2006/06/11(日) 00:33:01 ID:/IfrvSYI
で相手にしたくないのはオマエラ全部です。


それより、家族ガワルイ。
蹴ったりぶったりした過去を謝らないから。

静かにして下さい。

謝ってくれるまで。
72名無し行進曲:2006/07/24(月) 10:16:52 ID:Q6PUISRi
吹奏楽で中高一貫教育 福井高校に新コース

福井工大付属福井高校は来春、芸術科音楽コースを普通化に移し、
『吹奏楽コース』に衣替えする構想を進めている。
それに合わせ、県外の高校を全日本吹奏楽コンクールで十四回金賞に
導いた新子菊雄講師を同中・高・福井工大の音楽総監督として招いた。

新子講師は二十七年間、奈良県の天理高校吹奏楽部を指導。
同コンクール金賞の他、全日本高校吹奏楽大会グランプリなど
輝かしい経歴を持つ。
『高校に吹奏楽の専門コースをつくり、中高一貫教育を目指す』
との構想を持つ福井高校に2006年4月、赴任。高校の吹奏楽
指導の傍ら、中学でも週一回指導を行っている。

新子講師は『今の日本の吹奏楽は、中学生にも難しい曲を教える
など技術重視』と指摘。『生徒の年齢や発達段階に応じた教育で、
技術と表現力をバランスよく身に付けさせたい』と中高一貫教育
の必要性を強調する。
『吹奏楽は音楽。勝ち負けではない』指導法は明快だ。『礼に始まり
礼に終わる』が基本。音楽を通した人づくりに力点を置いている。
『中学生にはまず、楽しく興味づけをする。高校生は自主性を尊重
する』という。
『生徒は全国どこでも一緒。指導者の情熱と環境整備が必要だ。
福井中と同高は同じ敷地にあるため、やりやすい』と意欲を燃やす。

福井県吹奏楽連盟の植田薫理事長は『日本一の指導者が福井に
来てくれた。刺激になり、県吹奏楽界の活性化につながる』
と歓迎している。
73名無し行進曲:2006/08/03(木) 12:59:25 ID:bO5mw69U
香川の丸亀の村山先生【過去観音寺第一高校と丸亀高校で15回か16回くらい?全国へ】
は定年。
74名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:12:37 ID:Hbhez5gr
>>72
新子菊雄は天理を裏切ったって事?
75名無し行進曲:2006/08/18(金) 13:13:18 ID:Jz4egBbz
カァチャン・・・俺が悪かった・・・早く戻って来てくれ・・・
76名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:34:05 ID:+9ZD+z0P
不祥事で動く人はどれくらい居るんだろう?
77名無し行進曲
>>74
きっと天理ではコンクールばかりで、いろいろやりたいことがやれなかったんだろう