北海道の一般☆Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:27:34 ID:WEwEqqj0
1.札幌
2.北見 北見吹奏楽団-交響的舞曲第3番
3.日胆 創価学会北海道吹奏楽団-バレエ音楽「ガイーヌ」より
4.旭川 旭川青少年吹奏楽団-バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 2、3、4
5.札幌
6.釧路 釧路吹奏楽団-楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
7.空知 滝川市民吹奏楽団
8.函館 函館吹奏楽団-楓葉の舞
953名無し行進曲:2006/08/07(月) 02:15:42 ID:EjjkHAkd
1.札幌 ウィンドアンサンブル・ドゥ・ノール-V・ハリウッド組曲より
2.北見 北見吹奏楽団-T・交響的舞曲第3番
3.日胆 創価学会北海道吹奏楽団-バレエ音楽「ガイーヌ」より
4.旭川 旭川青少年吹奏楽団-U・バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 2、3、4
5.札幌 ウィンドアンサンブルノイア-V・バレエ音楽「青銅の騎士」より
6.釧路 釧路吹奏楽団-T・楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
7.空知 滝川市民吹奏楽団
8.函館 函館吹奏楽団-U・楓葉の舞

創価の課題曲と、滝川の課題曲・自由曲だけわからん。
954951:2006/08/07(月) 02:37:34 ID:ibjARv8q
ノイアは『意外』でした。
すんまそん。
955名無し行進曲:2006/08/07(月) 04:20:22 ID:KU15J96l
滝川の自由曲はパシフィック・セレブレイション(邦題は“平和の祭り”だっけ?)
956名無し行進曲:2006/08/07(月) 07:10:22 ID:1MUwh5nr
創価はV
957名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:11:00 ID:PVaKatJC
今年の課題曲Tは、なかなか扱いにくいみたいですね
958名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:16:45 ID:efQv37Ga
札幌の一般をきいていた人いるの?代表2団体は妥当なの?
959名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:22:59 ID:CHdNvfIy
北見地区の一般Aを聴いた人〜感想聞かせてぇー
960名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:39:31 ID:CHdNvfIy
もう、北見交響は駄目なのかな?
曲名見る限りでは自分達のレベルに合ってない様な気がするのだが・・・
コレ位やらないと地区も抜けないのでは?と、団員も思ったのかな〜〜
961名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:41:08 ID:mYloxPMK
>>958
代表は妥当だったと思いますよ。
ノイアは指揮には笑ったけど演奏はまともだったし。
発表のときも大歓喜のノイアメンバーにみんな暖かい拍手って感じ。
962名無し行進曲:2006/08/07(月) 13:51:22 ID:Le/4uTrR
>>957
扱いにくいのはむしろTよりVジャマイカ
中Aも一AもどこもVは上手く聞こえないぞ>札幌地区
一般の代表二つも課題曲はいまひとつだった
まぁ他よりはマシだったけどな
963名無し行進曲:2006/08/07(月) 14:33:48 ID:efQv37Ga
札幌一般、札ブラもよかった。個人的には札ブラ、ノイアだとおもた
964名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:03:28 ID:FflIemQY
そうなんだぁ〜。
今年の審査はきびしいと思ったなぁ。
でも、これが、コンクールって気がした
965名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:35:02 ID:hkNtvS9V
北見は代表の団体のほうが若いのかな
どちらもうまかったけど
やっぱり北吹のほうがよかったかな
課題曲はすばらしかったよ
水練の参考音源になってもいいんじゃないか?みたいな事を
妄想してしまったw
それくらいよかったです


966964:2006/08/07(月) 19:57:02 ID:FflIemQY
わたしも、札幌一般A代表は札ブラ、ノイアだと思った。
967名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:13:15 ID:EjjkHAkd
943によればドゥノールはオール一位らしいのだが
968名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:16:40 ID:QDK4Dhb/
どう考えたってドゥノはダントツ。
他はもうダメダメだった。ノイアが代表だなんて・・・。あれはダメでしょ。
課題曲の出だしヒドかった。中学生みたい。
それに指揮者のあのオーバーな振り。あれには失笑・・・。
969名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:25:58 ID:NWH6XDFM
>>965
そのとおり>年齢
970名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:35:35 ID:R8lYVTBS
次スレはこちらになります。

北海道の一般☆Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154950435/l50

ここが埋まったら、続きは↑のスレでお願いします。
971名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:02:46 ID:UW9tPJAz
市民交響もネームバリューの金賞って感じがした。
自由曲はあまりにも微妙だった。
972名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:08:38 ID:GmazdFXZ
>>947
同じ空知でも癌吹はまったくのトラなしなのにねぇ
973名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:12:27 ID:efQv37Ga
札幌の一般Aを全部きいていた人はいないよね。時間おしてたし。
974名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:18:00 ID:nReTzbq0
>>972
それが癌吹クオリティw
975名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:18:33 ID:me/Mt7u8
札幌一般A ついにバンフェス参加団体から代表無しというのは
初めてでは?

(A編成で市民交響、札幌ブラス、札幌吹以外のみの代表は未だ無かった)
976名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:25:18 ID:FflIemQY
へぇ〜
977名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:29:53 ID:KU15J96l
>>973
押してた原因は舞台搬入が小学校・高校Cでもたついてたせいか?
だとしたら昨日の登板校はどこよ?
初日の中Aなんて序盤に5分押してる事が発覚したら即座にスタッフ(第四&東陵だったか?)にゲキが飛んで修正してたぞ。
978名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:01:57 ID:Ov5Cl71P
誰か、北見地区一般のA編以外の講評教えて欲しい。
979名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:26:41 ID:K/+FRM/u
一説によればドゥノもネームバリューじゃないかと…
聴いててよかったのは札ブラとノイアだった
コンクールの審査って微妙なもんだな
980名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:43:02 ID:KJ00eMw7
ドゥノはネームバリューではないだろう。自由曲は少し荒さが目立ったが、
課題曲はとてもよかった気がする。
逆にノイアは前指揮者の不幸もあったかから嬉しかったが、演奏内容で言えば、
札ブラのほうがよかったと自分は思うぞ。
市民交響は銀賞かと思ったぞ。あの自由曲で金とは思わなかった。今年は審査が厳しいが
こういうとこではネームバリューがあるんだなと感じたよ。
あとは札教育大はさわやかないい演奏だったと思う。金賞取れると思ったよ。
981名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:44:35 ID:2BrI4F2p
次スレはこちらになります。

北海道の一般☆Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154950435/l50

ここが埋まったら、続きは↑のスレでお願いします。
982名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:44:46 ID:NY//tj5P
そうですか?わたしにはドゥノールが断トツに聞こえましたが・・・
代表一団体になるかもと・・・そうなったらおもろいかとw
983名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:10:08 ID:l+YzHaaA
>>974自身が癌吹?
曲は面白かった。
984名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:13:55 ID:hzJLUm82
>>983
癌吹は何をやったの?
985名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:32:55 ID:UUvdhLiP
986名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:45:03 ID:l+YzHaaA
>>984
モニュメントより 雲のダンス、コロラドの夢、開拓者魂と祝典
987名無し行進曲:2006/08/08(火) 06:39:22 ID:v7Y/Jp+6
札幌一般A2団体は道大会でもがんばってほしいよ。
988名無し行進曲:2006/08/08(火) 09:02:21 ID:BWmCx0Ks
>>972
そんなに癌吹以外の団体はトラ入れてたかい?
989名無し行進曲:2006/08/08(火) 10:21:40 ID:r5GdZsRf
1.札幌 ウィンドアンサンブル・ドゥ・ノール-V・ハリウッド組曲より
2.北見 北見吹奏楽団-T・交響的舞曲第3番
3.日胆 創価学会北海道吹奏楽団-V・バレエ音楽「ガイーヌ」より
4.旭川 旭川青少年吹奏楽団-U・バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 2、3、4
5.札幌 ウィンドアンサンブルノイア-V・バレエ音楽「青銅の騎士」より
6.釧路 釧路吹奏楽団-T・楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
7.空知 滝川市民吹奏楽団-?・パシフィック・セレブレイション
8.函館 函館吹奏楽団-U・楓葉の舞
990名無し行進曲:2006/08/08(火) 10:57:05 ID:aACabRpe
次スレはこちらになります。

北海道の一般☆Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154950435/l50

ここが1000になったら、続きは↑のスレでお願いします。
991名無し行進曲:2006/08/08(火) 13:15:19 ID:pZqMegua
>>989
滝川の課題曲は?
992名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:20:42 ID:YwaDPvoG
埋め
993名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:26:51 ID:zaFdi1nV
994名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:54:13 ID:G6xArqvQ
ヽ(`・ω・´)ノパッ!
梅!!!
995名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:55:16 ID:G6xArqvQ
ウ( ゚,_ゝ゚)メ
996名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:36:50 ID:l+YzHaaA
>>991
T
997名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:46:09 ID:plQO9aNx
998名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:46:51 ID:plQO9aNx
梅(`・ω・´)
999名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:47:34 ID:plQO9aNx
梅(´・ω・`)
1000名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:48:22 ID:plQO9aNx
梅(^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。