(高校の部)島根県の吹奏楽♪(二個目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2006/07/03(月) 16:43:27 ID:kim0jdfN
>>923-925
間をとって950で作っときました。

島根の高校 vol.3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151912498/l50
953名無し行進曲:2006/07/03(月) 16:49:37 ID:fDu/yTNR
乙!!

タイトルもこういうシンプルなのがイイね。
vol.4以降もこれにしよう。
954名無し行進曲:2006/07/03(月) 17:28:24 ID:LTkcZN8a
↓1000取り合戦が始まります↓
↓            ↓
↓            ↓
↓            ↓
955名無し行進曲:2006/07/03(月) 18:12:42 ID:b7awJvgn
それも早杉ww
956名無し行進曲:2006/07/03(月) 20:54:48 ID:XKvV7+oP
今年の“御三家”はどうなんだ?誰か教えて。
957名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:13:56 ID:X/uiFR/l
テスト期間で長い部活の休養中じゃないの?

吹奏楽祭の時点では…
出雲⇒去年より良い感じ。音量は去年より劣るか?
大社⇒去年と同じか少し落ちてる感じ。
北陵⇒金管、例年通り貧弱。全体的にピッチ不安定か。
全て駄目出しになってしまったがあくまでもあの時点での感想なんで気になされず。
958名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:42:40 ID:nq9vh/ON
コンクールまでにはちゃんと仕上げてくるさきっと!
959名無し行進曲:2006/07/04(火) 02:42:49 ID:o5jltvAl
だといいがな。
960名無し行進曲:2006/07/04(火) 05:28:53 ID:xv+Dxkf/
>>939
今の出雲ってその時間までしかだめなの?
俺が現役の時は9時頃まで残ってやってたよ。
961名無し行進曲:2006/07/04(火) 06:26:41 ID:VnjKkFHS
全国的にそんな遅い時間までやる学校は減ってきてるよ。。。
962名無し行進曲:2006/07/04(火) 07:52:52 ID:ble6Rzmv
時代が違うんだな。
963名無し行進曲:2006/07/04(火) 09:08:24 ID:itEVkIPf
>>939
社高は自分が現役のときは18時でした。
おそらく一畑の関係でこの時間だったと思うけど、
やっぱり時代によって違ってくるのかな。
今年も出雲地区の高校頑張って欲しいね。
964名無し行進曲:2006/07/04(火) 09:49:13 ID:Nk2fpaEm
今の時期ならどこも19時くらいまでかと思ってたがそれよりも早いとは
965名無し行進曲:2006/07/04(火) 12:35:46 ID:3FrzKnv+
江の川は毎日遅くまでやってるらしい。10時くらいまで残ってる人がいるとか。
966名無し行進曲:2006/07/04(火) 16:23:14 ID:qTyZdTHu
今でもそんな遅くまでやれる学校ってあるのか!!
967名無し行進曲:2006/07/04(火) 17:32:32 ID:vZTuyUXY
公立高校は時間が厳しくなって、7時半完全下校しなければ問題になるくらいだぞ。
968名無し行進曲:2006/07/04(火) 19:39:26 ID:LacrUzoj
>>967
公立は勉強もしなきゃならんからな
969名無し行進曲:2006/07/04(火) 19:50:50 ID:lGOHmeRh
公立はそんな短い時間で大変だろうな
970名無し行進曲:2006/07/04(火) 19:57:44 ID:LacrUzoj
>>969
まあ後で後悔するよかマシでそ。
浪人なんてするくらいだったら部活の時間なんてどうでもいい。
971名無し行進曲:2006/07/04(火) 20:19:15 ID:hy++b0sg
部活やりたいだけで山高入る人もいるらしいからね…。そういう人達にとってはもっと練習したいんだろうね。
とはいえ、平日1〜2時間の練習であれだけできるんならまだまだやり方を考えれば伸びるよ。
972名無し行進曲:2006/07/04(火) 20:56:16 ID:vZTuyUXY
ま、そうですね。
今の要領で昔くらいの練習の時間があれば、まだまだ上手くなれるんだろうけどね・・・。
973名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:10:12 ID:kbpsvyS9
次スレはこちらになります。

島根の高校 vol.3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151912498/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
974名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:41:29 ID:pG9Twzaj
>965
そんなにやって、あの程度かよ!
顧問は一体何を考えているのやら。
975名無し行進曲:2006/07/05(水) 02:40:57 ID:6cffafix
10時頃まで残って練習してるのは自主練だろ???
個人練習な訳で,10時まで合奏をしてる訳ぢゃないだろ。
10時まで残ってる江の川生は個人のレベルを上げてるんだ。
個々のレベルとしては高い者を持ってると思うぞ。
976名無し行進曲:2006/07/05(水) 02:42:48 ID:PnWcOLBu
「あの程度」ってほど酷くもないと思うけど。




どうもこのスレから私怨がある人が消えませんね〜
まあ・・・仕方がないか。
977名無し行進曲:2006/07/05(水) 06:49:52 ID:WYB/LRGb
私怨かどうかは知らないけど、ある意味言われても仕方ないかも。
いくら個人技あげても、合奏でイマイチまとめられず、今一歩損しているのは事実。

978名無し行進曲:2006/07/05(水) 08:19:38 ID:PqaFnBHw
ただ個人が集まったた゛けじゃ吹奏楽はできないもんね。
ハートがないとねw
979名無し行進曲:2006/07/05(水) 09:14:27 ID:F6fw9TfU
>>976
私は江の川に対してなんとも思っていないが、すぐに私怨とかいうのはどうかと思う。
980名無し行進曲:2006/07/05(水) 14:13:33 ID:FsR6wrrs
>>977
22時までやってるのが個人練習なら不思議ではないね。
981名無し行進曲:2006/07/05(水) 14:19:06 ID:6cffafix
976
仕方ないよ。
そうやってすぐ私怨だって言う奴らは江の川を認めたくない人らなんだから
982名無し行進曲:2006/07/05(水) 14:39:38 ID:bd+Wd8Sz
私怨だって言う奴らは江の川を認めたくない人らなんだから

???
983名無し行進曲:2006/07/05(水) 14:51:13 ID:idXuUPth
>>978
それだけで「ハートがない」って簡単に決めつける時点で私怨。

それか江の川に対する偏見。
984名無し行進曲:2006/07/05(水) 17:41:04 ID:PqaFnBHw
>>983それは江の川に対して言ってるんじゃなくて、ハートを持てばいい演奏ができるといいったかったのでは?

もう一ついうと、『私怨』と言う時点で語弊があると思うんだが。怨んでるんじゃなくて、あんまり好きではないバンドと言うほうが正しいだろう。
985名無し行進曲:2006/07/05(水) 17:48:35 ID:PnWcOLBu
いや、このスレ見てると「私怨」レベルのものを持ってる奴が一人は確実にいる。

どう考えても粘着質すぎ。
986名無し行進曲:2006/07/05(水) 18:04:33 ID:PqaFnBHw
>>985実はそいつは江の川の生徒自身が書いてたりするから奇想天外。
いるんだよな、一人ぐらいは自分の部を目茶苦茶にしてやろうとかたくらんでる奴が…
987名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:08:12 ID:Ll4h/O/n
部活での決まり事。これ当たり前。

242 名前:名無し行進曲 :2006/07/05(水) 19:03:58 ID:9je9mp05
大会3日前からオナニー、セックス禁止
988名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:28:19 ID:qelrm7Lw
次スレはこちらになります。

島根の高校 vol.3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151912498/l50

ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
989名無し行進曲:2006/07/05(水) 20:16:49 ID:15yhkXHL
10時まで練習してあの程度?
つうか他にすることねぇのかよwwww
課題とか大丈夫なのか?
990名無し行進曲:2006/07/05(水) 20:21:17 ID:PqaFnBHw
適度に飽きないような時間で練習するほうが伸びるのかねぇ…。短期集中ですか。
991名無し行進曲:2006/07/05(水) 20:39:44 ID:WYB/LRGb
要するに、個人技は伸びてきたけど合奏力がない。でもって、それに気付いてない顧問が問題。これでうまくまとまるんじゃない?

怨みとかどうでもいいし。私怨だか呪怨だかしらんけど。
992名無し行進曲:2006/07/05(水) 20:46:13 ID:PnWcOLBu
992
993名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:00:20 ID:nrOb3F02
993
994名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:02:45 ID:PqaFnBHw
1000
995名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:14:36 ID:idXuUPth
1000
996名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:24:51 ID:idXuUPth
1000
997名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:25:44 ID:idXuUPth
1000
998名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:27:32 ID:idXuUPth
1000
999名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:28:49 ID:idXuUPth
1000
1000名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:28:52 ID:cvEvZ5tj
1000だったら江の川代表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。