934 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 01:50:48 ID:Z1arrwz6
好み次第じゃないか?
暴れまわるバリサクたちって感じだよね。
水谷氏の音は素敵だと思うが。
935 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 06:48:10 ID:Ukk8u5rG
925あれはだめだわな。やすいし、シルソニに似てるからどんなもんかと思ったら全然ダメだった。他に吹いたときある人の話もきいてみたい
936 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 07:58:16 ID:s4kH0Zhd
関西にバリサクだけのアンサンブルが!
実はレズとホモの集いww
独特の間合いで上手です。
937 :
名無し行進曲:2006/11/20(月) 08:15:00 ID:qG48TXU/
え、そんなのあんの?どこ?なんていう団体?
938 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 00:36:05 ID:YQ9PwVP/
ニッケルシルバーのバリトンと言えばシャドウのバリトン。
何時になったら日本に入ってくるんだろ?
939 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 00:54:11 ID:EUHNFMyR
吹奏楽の世界的に有名なバリトン奏者はだれがいますか?
940 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 01:14:56 ID:i2SqKoD/
吹奏楽ではバリトンサックスは重要だが、スポットの当たる楽器ではない。
てゆうか、「吹奏楽の」が付くと
「吹奏楽の世界的に有名なアルト奏者」にせよ、
「吹奏楽の世界的に有名なテナー奏者」にせよ、
日本語に違和感がある。
アルトなら、「須川氏」は該当するかもしれんが。
クラシックサックスの世界的に有名なバリトン奏者としては
個人的に思いつくのは「ジャン・ルデュー」と「服部吉之」。
最近の活躍や国内的な知名度なら、栃尾氏のほうが有名かもしれない。
しかし、クラシックの音楽家で「日本のバリトン吹き」の代表は
「キャトル・ロゾーの服部氏」だろう。
941 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 06:57:40 ID:K4FZsS3O
やっぱ田中先生でしょ。
942 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 13:23:26 ID:VbEfDejK
田中は違うだろ。上手いとは思うが彼はバリサク吹きではない。
服部氏も日本を代表する〜までは言い過ぎかと。
バリトン一本でライブ、CDまでこなしてあのクオリティの栃尾氏のほうが代表として相応しいと思う。
世界で〜となればどう考えてもオランダのトゥイラールトが一番目に挙がるはずなんだが。
ルデューもバリトンでソロまでやってたかと聴かれたらそうではなく、ただ単にミュール系列で四重奏引き継いだバリトン吹きってなだけで。 上手いけどね。
943 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 13:48:26 ID:VbEfDejK
もう一言だけ言えば、世界的に有名な〜という括りで服部氏は入らないと思われ。
944 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 14:24:32 ID:K4FZsS3O
つづらの氏はどうよ?
945 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 14:42:24 ID:iv1wPXSi
服部氏は交友の広さ深さもあって業界的には世界でもかなり有名な方だと思うよ。
モレティとの共演でのバリトンは素晴らしい。
栃尾氏はアルモの奏者だったというのが第一義で
ソロ活動すれば代表的な奏者になるの?って気がしないでもない。
正直アルモの時の演奏が好きだった。
トゥイラールトの演奏はすごい。
ただどの程度有名なのかはしらんw
946 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 18:27:04 ID:mEgcbPDH
>>945 あのピアソラはやばいだろ。半端じゃない
947 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 19:10:07 ID:hKDWbGXP
トゥイラールトのCD探してるんだけど全然売ってない…
ネットでもいいから、売ってるとこ知ってる人いたら教えてください
948 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 19:17:17 ID:ECopyTeB
田中サンってリガチャーをハリソンに変えた?
949 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:54:59 ID:B9GSC0av
変えたかどうかは知らんけど、今はハリソン使ってるよ
950 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 21:58:38 ID:/Yv0qutv
951 :
名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:04:36 ID:DuOvjZfK
単に有名な奏者を挙げていた訳ではないと思うんだが・・・。
トゥイラールトは日本でこそ知名度が低いもののやはり代表的奏者に相応しい奏者には間違いないだろう。
952 :
名無し行進曲:2006/11/22(水) 07:55:19 ID:nVKrACNh
流れを断ち切るようでごめんなさい。
今度1月初旬にソロコンがあって出る予定です。
先日より楽器屋で須川さん編曲のソロ(+ピアノ)の楽譜を見たり、
過去にバリサク奏者が演奏した曲をネットで調べたりしてました。
それで、やりたい曲の候補として
「動物の謝肉祭より、白鳥/サン=サーンス」(伴奏:ピアノ)
か「無伴奏チェロ組曲ト調第一番/バッハ」
にしようと思っています。
まだ候補に挙げただけで決定したわけじゃないので、
これらの曲以外でお勧めの曲があったら教えてくれると嬉しいです。
ちなみに高二、男、初ソロコンです。
953 :
名無し行進曲:2006/11/22(水) 16:26:24 ID:V+ryxeih
>>952 マジレスすると、よほど腕に自信がなければその2曲はやめなさい。
アルトの楽譜で、そこまで有名じゃなくテンポがある程度速くて、
もう少し技巧的な曲を探したほうがいいよ。
バッハの無伴奏は第一回のソロコンで全国優勝した
バリトンの女の子がやってたけどね。
954 :
名無し行進曲:2006/11/22(水) 16:30:23 ID:ktEIjRyC
白鳥もバッハもやめたほうが無難だと思われ。
もっと簡単な(聞かせるのがね)曲にしとけ。
955 :
名無し行進曲:2006/11/22(水) 20:16:36 ID:LWUQh+5x
聞かせる曲じゃなくて難しい(指が早い)曲なら
ヘンデルの『ソナタ第六番 二楽章』はいいよ
956 :
名無し行進曲:2006/11/23(木) 21:39:31 ID:8lOUJ9wA
リュエフ:シャンソンとパスピエ
ボザ:イタリアンファンタジー
モーリス:プロヴァンスの風景の1〜3楽章
ボノー:組曲
ジョリヴェ:幻想即興曲
チェレプニン:ソナチネスポルティヴ
チェレプニンはちょっと難しいかな…
だいたい初級者にはこんな感じのがいいかも。
957 :
名無し行進曲:2006/11/23(木) 21:40:25 ID:8lOUJ9wA
リュエフ:シャンソンとパスピエ
ボザ:イタリアンファンタジー
モーリス:プロヴァンスの風景の1〜3楽章
ボノー:組曲
ジョリヴェ:幻想即興曲
チェレプニン:ソナチネスポルティヴ
チェレプニンはちょっと難しいかな…
だいたい初級者にはこんな感じのがいいかも。
958 :
名無し行進曲:2006/11/23(木) 21:44:24 ID:8lOUJ9wA
連投になってごめん、しかも全部アルトの曲!
959 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 01:11:59 ID:1qsxQIfD
流れ。ぶったぎるようなんだけど。
吹奏楽部に所属してるけど、ジャズに興味があるバリサク吹きなんでが。
バリを買おうかと思ってるんですよ。
そこで、シルバーの楽器がほしいんですが、おすすめってありますか?
今狙ってるのは、ヤナギサワのB901-SPなんですが。どうなんでしょうか?
音的にあんっまりハッチャケてない音がすきです。
960 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 19:24:35 ID:DwXINGuP
今日買ったんですがバリトンのリード高いですよね!
バンドレンまた上がりました?
月の小遣い3000円の高校生には厳しすぎなので
今度プラスチックの買ってみようかと思ってるんですが
レジェールっていいんですか?使ったことある人います?
961 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 19:50:40 ID:2yKbBEfP
べつに悪くないよ。練習には十分だと思う。
いつも同じ調子で吹けるから楽。
でも、音質のよさは葦のものにはかなわないね。
中の説明書読むと、何年も使えるってわけでもないみたいだし。
つぶれるまで使い込んでないので、いつまで使えるのかまだわかんない。
962 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 19:55:11 ID:tJjZg2K1
吹奏楽に要らない楽器
1位9283票 バリトンサックス
2位3120票 ユーフォニウム
3位957票 テナーサックス
963 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 20:52:57 ID:DwXINGuP
>>961 ありがとうございます
今度試しに買ってみます
964 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 21:11:07 ID:ThBstG9F
俺はバリトンいると思うけどな。お前はちゃんとした教育されてないんだな。木低サウンドの芯になるのはバリトンでしょ。響きはバスクラだけどな
965 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 21:48:43 ID:7iZ6gEYP
>>962 個人的にアルトクラが何位に食い込んでるか気になるw
966 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 22:50:36 ID:qCWI+x72
>>962はアルトクラ奏者か!
たしかにその3つは邪魔だろうな
967 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 22:53:11 ID:tJjZg2K1
4位が弦バス
5位がアルトクラ
↑この二つはいてもいなくてもわからないからどうでもいい
上位3つは「邪魔」
分かった?
968 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 23:31:49 ID:2miHZAaC
>>967 バリサクはともかく。
ユーホ、テナーがいらないなんて、どんな吹奏楽過疎地でリサーチしたんだろう?w
969 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 00:15:35 ID:1PUzstXH
テナーサックスが一番いらないなwww
970 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 00:18:46 ID:yhVIKSqK
バリサクがいるとバリサク色になっちゃうんだよな
ファゴットやバスクラがかき消される
バリサクおさえればいいじゃんと突っ込まれそうだが、抑えないとバランス取れないような楽器は最初からいらない
971 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 00:21:57 ID:yKyGMTGi
>970
じゃあ、金管もいらないな。
抑えないと木管と合わせられないから。
972 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 00:23:16 ID:yhVIKSqK
973 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 01:13:49 ID:cCX+ecGs
>962 バリ作に音をかき消されるバスクラ蕗乙。
>972 アルトだろうがバスだろうが、抑えて吹けないサックス蕗は水槽に要らない。
正直大編成だと10本も居る並蔵とか音を飛ばすしか能の無いペットの方が余程必要無いと思う
974 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 01:52:20 ID:yKyGMTGi
>>972 そんなこと、一言も言ってないじゃないかw
聴こえないんなら、10人でも20人でも連れて来いよ、竹筒ww
975 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 08:08:24 ID:ImjEqQcc
結局今の吹奏楽のサウンドをつくるにはみんな必要なんじゃないのか?
976 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 10:02:30 ID:4s5kjFud
どの楽器がいらんとかじゃなくて、お前らの音楽のバランス感覚が一番問題。
そんなことも分からないヤツは吹奏楽やるな
977 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 23:12:49 ID:9JYzPqV+
お前らってどいつらだよw
978 :
名無し行進曲:2006/11/26(日) 18:13:06 ID:ALSMK18p
979 :
名無し行進曲:2006/11/26(日) 21:19:00 ID:pM7ztsCU
980 :
名無し行進曲:2006/11/26(日) 21:37:31 ID:GrtWmoKk
981 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 23:38:35 ID:qbFYT0qD
バリサクのsoloがある曲教えてくださぃ!!
982 :
名無し行進曲:2006/11/29(水) 07:15:55 ID:fBnUQi01
>>981 半角カナ使うなボケ
ageんなカス
さっさと死ね
983 :
名無し行進曲:
>>981 「ディープ・パープルメドレー」なんかどうだ?