1 :
名無し行進曲:
一般の部限定でお願いします。
(いつも中学・高校に片寄ってしまうので)
2 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 13:12:31 ID:t9G06jcD
>>1乙。でも自分でネタ入れろよw
じゃあまず浜松から
つGR
3 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 13:21:49 ID:/War5zEt
メジャーバーバラ
4 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 13:33:52 ID:C4njmXAJ
5 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 14:02:33 ID:dvohitan
あっちのスレは職場の部の統合か存続か
みたいな専用スレになっているからな
6 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 14:08:08 ID:cg5mTtAp
金賞名演、銀賞名演、金賞駄演スレもあるじゃん
あんまりコンクールの話ばっか細分化してもうざいよ
だからコン厨だ何だって馬鹿にされんだよ
7 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 16:07:47 ID:dvohitan
銀賞スレはもうないでつよーん
8 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 16:13:47 ID:or4Ct6Le
創価学会関西のアルメニ1
9 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 16:20:23 ID:pNI3YYqj
大曲吹奏楽団の3金+アンティフォナーレ(東北大会)
10 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 16:24:04 ID:BCxqKQWn
羅列するだけなら猿でもできるよ
なんか他に言えないの?
11 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:07:27 ID:dvohitan
その羅列できる猿を
学会で発表してみませんか!
12 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 00:15:49 ID:WGRR4sDZ
一般の部のベスト盤CDが出るとしたら・・・
その選曲を考えるだけで楽しいよ
13 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 17:18:25 ID:w13pOmVu
14 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 18:32:01 ID:AHoQ1wx9
JRのカルミナ
15 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 18:44:19 ID:qKRCPIS9
そのベスト盤は何枚組?
16 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:29:51 ID:Gt5UBxx/
創価関西/教会のステンドグラス
名取/三つのジャポニズム
17 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 20:59:28 ID:WGRR4sDZ
18 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 18:29:28 ID:n+Nvo87A
リベと大曲のラメセスを聞き比べてみたい
19 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 18:39:38 ID:vpaJeuCb
おーい自治厨仕事だぞ さっさと削除依頼しろや
20 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 23:38:14 ID:AjHdcVpm
バラの朝鮮民謡
21 :
名無し行進曲:2006/02/16(木) 05:10:16 ID:Xhf5afW8
22 :
名無し行進曲:2006/02/16(木) 16:17:49 ID:86dqXAsD
オラウータンです
23 :
名無し行進曲:2006/02/17(金) 18:50:28 ID:zk1uRz7q
土気シビック ラザロの復活
創価学会関西 アルメニアンダンス パートT
大津シンフォニックバンド 吹奏楽のための交響的印象「海響」
大曲吹奏楽団 吹奏楽の為の組曲「オセロ」より
乗泉寺吹奏楽団 「ディオニソスの祭」
浜松交響吹奏楽団 交響組曲「GR」 より シンフォニック・セレクション
創価グロリア吹奏楽団 交響曲第2番 より I.. IV
川越奏和奏友会 エクスピエイション(贖罪)
川口市・アンサンブルリベルテ ハリソンの夢
名取交響吹奏楽団 三つのジャポニスム
創価学会関西 中国の不思議な役人
大津シンフォニックバンド 大阪俗謡による幻想曲
西宮市吹奏楽団 カルミナ・ブラーナ
蒲郡市吹奏楽団 ローマの謝肉祭
24 :
名無し行進曲:2006/02/17(金) 19:34:54 ID:xfdWJdro
去年の秋田吹奏楽団
25 :
名無し行進曲:2006/02/18(土) 05:35:46 ID:kh2KxFoD
98年、創価関西の白鳥の湖。なんで銀なのか未だに分からない。皆さんの意見を聞きたい。
26 :
名無し行進曲:2006/02/18(土) 06:27:11 ID:EVIBNfoT
あの年の「白鳥」だけを聴けばダントツ金賞だったと思う。
課題曲の透明感が足らないように聴こえたの事実。
しかし何度聴いても金賞だよな・・・。
27 :
名無し行進曲:2006/02/18(土) 12:35:06 ID:HnwXXqwu
28 :
名無し行進曲:2006/02/19(日) 22:36:02 ID:9Q7jvifC
29 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 00:09:56 ID:LNYKarp1
一般の部の演奏には
技術系整然タイプと表現系熱演タイプがあるよね
30 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 01:23:40 ID:kqPX2tcd
具体例をぜひ
31 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 01:54:34 ID:cwYMtRL9
フフッ、すぐ否定するんでしょ
32 :
名無し行進曲:2006/02/21(火) 02:34:08 ID:0s5fcsMK
>>25,26
あの白鳥、何度聞いても中間部、木管のシンコペーションずれてると思うのは私だけ?
33 :
名無し行進曲:2006/02/22(水) 22:02:50 ID:uCZ11SAy
リベのハリソン
34 :
名無し行進曲:2006/02/22(水) 22:22:18 ID:DFLoE5br
35 :
名無し行進曲:2006/02/23(木) 12:42:09 ID:UCNmkPBW
西宮のテルプシコーレが良かったなぁ
36 :
名無し行進曲:2006/02/23(木) 19:56:41 ID:Qk37eXKO
横ブラのガイーヌ
37 :
名無し行進曲:2006/02/24(金) 18:13:52 ID:YI/e7BmF
98の創価関西の白鳥は前半の木管が全然吹けてないじゃん。物凄く不鮮明。 この年はリベが最高にクオリティーが高く説得力がある!
38 :
名無し行進曲:2006/02/24(金) 19:56:52 ID:zfV6CjCl
39 :
名無し行進曲:2006/02/24(金) 20:27:45 ID:YI/e7BmF
だってこの年リベダントツ一位だもん!!
40 :
名無し行進曲:2006/02/24(金) 20:45:48 ID:yNa10F04
98年の一般金賞団体は春日井以外は良い演奏だったと思う。
審査はリベルテが一位だったかも知れんが
稲穂の波は土気が、自由曲は六角橋が好きだな。
41 :
名無し行進曲:2006/02/25(土) 09:05:33 ID:E2CxAaPK
稲穂の波はリベのが自分的には最高。
42 :
名無し行進曲:2006/02/25(土) 09:46:34 ID:ES27pIJ0
リベにまともな奴っていなそうだなw
43 :
名無し行進曲:2006/02/25(土) 11:41:31 ID:E2CxAaPK
自分は吹奏楽やってて今はオケの者なんだけどそんなに言うことないだろ。ほんと吹奏楽のやつらって僻み多すぎ。
44 :
名無し行進曲:2006/02/26(日) 10:56:55 ID:q+CpS0v+
>>37=39=41=43
あんたが必死すぎるから叩かれるんだと思うよ
オケやってるなら吹奏楽板にこなくていいよ
45 :
名無し行進曲:2006/03/02(木) 17:25:07 ID:NgWygBOx
西宮のクロマチックが良かったな〜
駄曲だと思っていたのにすごいワクワクさせられた
46 :
名無し行進曲:2006/03/03(金) 15:41:48 ID:odIyvYeq
乗泉寺のベルキス! 歌いこむ自信があるからあのカットなんだろうな!
47 :
名無し行進曲:2006/03/03(金) 19:44:46 ID:uHF0LLqF
85年→尼崎市吹/神話
86年→創価学会関西吹/ハンガリー狂詩曲第2番
87年→創価学会関西吹/アルメニアンダンス・パート1
88年→豊島区吹/ダフニスとクロエ
89年→コンツェルテ・エロイカ/シンフォニエッタ
90年→リベルテ/せむしの仔馬
91年→西宮市吹/カルミナ・ブラーナ
92年→西宮市吹/ペトルーシュカ
93年→創価学会関西吹/シバの女王ベルキス
94年→尼崎市吹/ライモンダ ※饗応婦人のほうが良かった
95年→大曲吹/エルサレム賛歌
48 :
名無し行進曲:2006/03/03(金) 20:13:49 ID:uHF0LLqF
96年→尼崎市吹/わが友、フリッツ
97年→創価学会東京/メジャー・バーバラ
98年→リベルテ/夢の花・・・、幻の花・・・
99年→大津SB/海響
00年→土気シビック/ゴッド・スピード
01年→創価学会関西/ローマの祭
02年→川越奏和奏友会/おほなゐ
03年→リベルテ/ハリソンの夢
04年→創価学会グロリア/カントゥス・ソナーレ
05年→創価学会関西/中国の不思議な役人
49 :
名無し行進曲:2006/03/03(金) 20:22:28 ID:diVuiW2A
50 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 10:26:47 ID:cpUKK0sj
いいんじゃない?
ベスト1を決めるわけじゃないんだから
51 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 11:37:55 ID:iwxmPIIP
むしろベスト1を挙げてってない?w
52 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 12:21:12 ID:4RkoTWQ3
その年のベスト1は自動的に「伝説」になるわけですか。
こりゃおもろいw
これはまさに「伝説の強度偽装」だねw
53 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 12:57:47 ID:ymPvlXbG
やっぱり関東圏、関西圏からしか名演は出ないのかな
54 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 13:04:42 ID:CSSiVLFP
>>52 とのかく否定するのに必死。コイツ面白いなw
55 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 13:16:45 ID:vVRdLmTD
肯定してるのがお前だけじゃ
まず伝説という単語の辞書くらい引けば?
56 :
名無し行進曲:2006/03/04(土) 17:11:47 ID:VTS/P8OC
伝説の演奏
1.大雑把かつ不自然なほど大胆な味付けで縦横が不自然なほど揃っている演奏
2.かつ、上記のような演奏に向いた曲が演奏された場合
反省堂 コン厨国語辞典より
57 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 01:05:17 ID:1tlsnG/0
なんでも否定する奴っているよね
58 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 01:12:26 ID:BEyMF000
何が伝説だよw
10年も経てば忘れられるだろ
59 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 01:37:18 ID:1tlsnG/0
個々が伝説と思うモノでいいんじゃない?
自分が感銘を受けた演奏は10年じゃ忘れないよ
60 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 02:20:42 ID:aR69Iu3k
じゃあ十年以上前の限定にすれば?
漏れは87年中大ガイーヌ90年近大カルミナ93年乗泉寺ディオニソス
61 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 08:58:59 ID:rYRb0AHt
「じゃあ」って、なぜそう限定するのか意味がわからない
しかも中大と近大は一般の部じゃないし
62 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 11:22:12 ID:96euF/l4
うん、色々とズレてるよね…
63 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 19:20:43 ID:9s/FCsjt
↓キミ、ズラがズレてるよ。
64 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:23:49 ID:3owrEYrK
つっこまずにはいられない
>>59 >個々が伝説と思うモノでいいんじゃない?
世の中伝説だらけじゃ。勝手に伝説にすんな
書くにしても
>個々が今後伝説になるだろうと思うモノでいいんじゃない?
どうしてこういう書き方ができないのか不思議
65 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:55:21 ID:M8/SETEM
どうして『今後』じゃなきゃダメなのか不思議
66 :
名無し行進曲:2006/03/06(月) 21:06:55 ID:9OunG9qu
特演だけど、91市川交響吹のウエストサイドでしょ
タイムテーブル無視して全曲演奏しちゃったというw
演奏自体も良かったし
67 :
名無し行進曲:2006/03/07(火) 17:18:41 ID:bME7HSrP
↑全曲ではなくカットしてます。
68 :
名無し行進曲:2006/03/09(木) 11:27:12 ID:Sw9SPKBK
>>67 CDなんかはカットされてるけど
実際には全曲演奏したんだよ。
69 :
名無し行進曲:2006/03/10(金) 14:30:32 ID:qutT9UKX
↑最後に拍手入ってるけど編集したのか?
70 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 00:44:14 ID:HlXvzXtH
奏和のおほなゐ
71 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 01:52:34 ID:z8F2Z6T3
昔の蒲郡の演奏、好きですねぇ。
72 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 13:06:00 ID:+1ViitrJ
名取のジャポ! カットが素晴らしい!
73 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 13:35:45 ID:yx9mQoyD
74 :
名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:33:45 ID:sYJHEOWA
瑞穂青少年・ノビリッシマ、パンチネルロ。ま、技術面は割り引いてくれ。
75 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 17:44:39 ID:88vUvMcJ
挿話? おほなゐは浜キョン吹の方が良かった
76 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 18:00:02 ID:Ebh6hlvk
>>74 瑞穂ならジュビランス(ジョバンニーニ)も捨てがたい。
っていうか、あの演奏が一番好き。
77 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 21:32:35 ID:wPS/O81x
乗船時の祭
78 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:06:41 ID:YhSPeYAI
79 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:08:39 ID:Mzyk32JU
>>78 ワロタw
きっと
>>77的にはローマの方だろうが
自分はディオニソスを推す。
80 :
名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:12:41 ID:YhSPeYAI
自分もディオニソスだな。
ローマもベルキスも伝説といっていいくらいなんだけど、ディオニソスは別格だった。
81 :
名無し行進曲:2006/03/15(水) 04:57:00 ID:QDTnJ2eh
春日井のティル
82 :
名無し行進曲:2006/03/15(水) 19:11:16 ID:kgawC+va
関西創価のアルメニアンダンスパートT
83 :
名無し行進曲:2006/03/15(水) 23:43:29 ID:Y2I2r/S7
84 :
名無し行進曲:2006/03/16(木) 01:45:03 ID:UhVJj3DE
乗泉寺がディオニソスやった年に、たしか演奏会(定演?)で
「100人でディオニソスを演奏」って記事がBJにのってたような
気がするんですが、どなたか覚えていらっしゃいますか?
その時の演奏ってどうだったんだろ…
85 :
名無し行進曲:2006/03/16(木) 04:42:25 ID:ayNxdx+7
何月号?どこでの演奏?
86 :
名無し行進曲:2006/03/26(日) 08:12:42 ID:mFAsQABt
125人の間違えでは?
87 :
名無し行進曲:2006/03/30(木) 02:56:29 ID:46UBR5zU
関西創価の交響曲第3番「オルガン」
88 :
名無し行進曲:2006/03/30(木) 12:58:47 ID:YLY4mvNg
やっぱ春日井のティルでしょ。
89 :
名無し行進曲:2006/04/02(日) 01:26:50 ID:w6i+qc76
尼崎市吹の「オーバーチェア・ファイブ・リングス」GOOD!
90 :
名無し行進曲:2006/04/02(日) 01:30:26 ID:jtjQFcYB
大津シンフォニックの大阪俗謡でしょ!
91 :
名無し行進曲:2006/04/02(日) 09:23:01 ID:C8X9Wnyk
関西創価のベルキスでしょ。
92 :
名無し行進曲:2006/04/10(月) 19:47:21 ID:VTcNIXwI
尼崎の寄港地かな!
93 :
名無し行進曲:2006/04/10(月) 22:25:41 ID:jdGbcXsT
>>88 釣ですか?
かつての某中学より下手糞なホルンソロw
94 :
名無し行進曲:2006/04/11(火) 01:25:54 ID:YuuYLD3i
守口吹のマゼラン
95 :
名無し行進曲:2006/04/11(火) 04:26:56 ID:Du3wo2r3
薔薇
96 :
名無し行進曲:2006/04/11(火) 09:55:24 ID:YuuYLD3i
箕面のじーあーる
97 :
名無し行進曲:2006/04/12(水) 00:19:21 ID:9nOOYquf
禿同!
98 :
名無し行進曲:2006/04/12(水) 00:23:58 ID:MNo57xKj
蒲郡のローマの謝肉祭
99 :
名無し行進曲:2006/04/12(水) 00:28:31 ID:MNo57xKj
瑞穂のパンチネルロ
100 :
名無し行進曲:2006/04/12(水) 08:32:14 ID:9nOOYquf
ハイハイワロスワロス
101 :
名無し行進曲:2006/04/12(水) 11:07:26 ID:9nOOYquf
以下スルーでよろしこシコ
102 :
名無し行進曲:2006/04/15(土) 00:01:27 ID:U1/mIMPO
兵庫のローマの祭
103 :
名無し行進曲:2006/04/15(土) 09:08:14 ID:Fzuv6Qhz
ここまでで、自分の団体を挙げてる馬鹿が約90%
104 :
名無し行進曲:2006/04/15(土) 10:10:22 ID:CEYPWTSZ
それはないなw
105 :
名無し行進曲:2006/04/19(水) 20:59:31 ID:9MuSSKhw
やっぱ浜響のGR
106 :
名無し行進曲:2006/04/19(水) 21:31:30 ID:8VqsfP1A
からす川の呪文と踊りや蒲郡の交響的断章が良い
107 :
名無し行進曲:2006/04/28(金) 17:29:59 ID:shm9uJfc
西宮のペトリューシカ
108 :
名無し行進曲:2006/05/07(日) 03:22:33 ID:4UW7+8Iv
鹿?
109 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 02:59:52 ID:bic0uwUz
ばらの朝鮮民謡 35人編成
110 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 21:13:18 ID:ir6u+tWw
age
111 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 21:37:32 ID:ir6u+tWw
112 :
名無し行進曲:2006/06/10(土) 15:37:04 ID:ObnbmHza
伝説とまでは言わないが、いい演奏だなと思ったのを挙げる。
05年、川口アンサンブルリベルテ「ストコフスキーの鐘」
04年、創価関西吹「教会のステンドグラス」
03年、創価グロリア吹の天野作品
00年、創価グロリアのアーノルド2番
99年、大津SB「海響」、葛飾吹「天国と地獄」
98年、創価関西吹「白鳥の湖」
97年、大曲吹「オセロ」
96年、薔薇崇師WS「朝鮮民謡」
113 :
名無し行進曲:2006/06/23(金) 14:14:52 ID:g4JV+amq
114 :
名無し行進曲:2006/06/29(木) 00:05:52 ID:PV1z/Gwm
六本松 赤毛のポニー
115 :
名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:09:30 ID:asKe/eCN
全国大会で?
116 :
名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:28:41 ID:sVJCRLuf
乗泉寺吹のローマの祭
圧倒された
117 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:51:54 ID:jBG/XQ5G
最近は新曲の開拓に走りすぎて名演が少ない気がする。人数の多さも昔はメリットだと思ったけど、最近は輪郭がぼやけるように思う。
118 :
名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:57:41 ID:jBG/XQ5G
自分の中で大職般の部のレベルのピークは99年で、それ以降は印象が薄い。
119 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 00:49:45 ID:pL6im5kr
もっと前じゃね?
120 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 01:29:25 ID:mAwSNJ5l
99年を最後に大職般トップのリベルテと近畿大学とヤマハ浜松が指揮者交代などで、レベルが落ちた。それも原因かと思われる。
121 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 02:31:26 ID:pL6im5kr
そういや中央大も99年まで林氏だったな。
122 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 02:37:15 ID:G7fkCjme
そういう意味では駒澤大は今でも伝説の名園を時折やってるな。
あ、ここは一般スレでしたな。スマソ
123 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 02:55:11 ID:pL6im5kr
駒澤大にはもうしばらく頑張ってもらいたいものだ。
神奈川大は最近どうなのかな?
一般は最近はある意味レベルが高いんだろうが昔のような衝撃はないような希ガス。
124 :
名無し行進曲:2006/07/18(火) 07:19:16 ID:7oeqBHuE
>>29 亀レスだけど…真っ先に奏和と浜響が浮かんだ。
125 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 01:38:31 ID:+AibQqv1
ここ数年の大学の部は、90年代半ばまでと比べると正直レベルが落ちていると思う。
駒大の好演といったらは96年までさかのぼらないと。
個人的には大学の部のピークは90年代前半。
職場の部は98年、この年は3強に加え銀賞団体のレベルも高かった。
一般の部はやっぱ99年かな。
最近の一般の演奏はうまいことはうまいが
大編成のバンドが主流で聴いてて疲れることが多い気がする。
126 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 06:20:35 ID:fC0WuINt
近畿神奈川中央の3強全盛時代ですな。
127 :
名無し行進曲:2006/07/31(月) 15:49:22 ID:Omrgsr+K
そうだな・・・
あの時は辛かったもんな・・・
128 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 08:18:34 ID:tkpEKMyz
129 :
名無し行進曲:2006/08/09(水) 18:20:24 ID:1+23Le83
35人のバラの朝鮮民謡は確かにすごかった。
あのときのオーボエはテレビでおなじみになった青森山田の顧問をやってますね。
35人でAにエントリーする団体今はいないと思いますが・・。(時代ですかね)
130 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 21:17:31 ID:zPkfjUjo
>>129 打楽器の富田篤も九州では有名。というかバラがコンクールにでるのはいささか反則だとオモタ。
これとは関係ないけれど浜響のGRは20年後でも俺の中では名演であり続けるとおもう。
それ以降はあまりぐっと来る団体が出ていないな。おもしろい曲やってるなと思う団体はあるけれども、
131 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 23:03:10 ID:Hl1rZHX8
>128
最近出た97年DVDで久々に大曲見ました。特に小塚氏の指揮や衣装でそれを感じます。意外に(失礼)あの頃の大曲って金賞グループの中でも点数が良かった気がするけど・・・。
132 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 23:19:06 ID:Hl1rZHX8
連投スマソ。
上で度々出る浜響吹GRは2000年の方でしょうか?
自分の中では翌年のシンフォニックの方が伝説です。会場で聴いてとても感銘を受けたのですが、5年近く経った今でもやはり忘れられない演奏ですね。
133 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 00:12:23 ID:jDqU8Su2
>>132 自分の中ではどっちも良かった。
天野節初体験の2000年のほうが「いい曲だなぁ」という感動はあったかな。
2001年のは「うまいし感動するけど、良いとこ取りのカットっぽいなぁ」という印象だった。
個人的にはおほなゐが一番好きだけど。
CAFUAのCDのシンフォニックセレクションやおほなゐは
ライブじゃないし、いろいろといじくってるんだろうけど、さらに好き。
134 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 01:06:57 ID:GNtzaoQQ
>>133 俺はコンクール全国を生で聞いたんだけど、
GRのシンフォニックセレクションはベタだと言われるとそこまでだけど、
最後のソプラノサックスが浮き上がってくる表現は凄いと思った。
「あー、吹奏楽でもこんな事出来るんだ」と思い感動した。
あのコンクール用のカットは大胆でアピールしやすくよかったんだと思う。
135 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 01:10:53 ID:EcERTEmo
97のりベル手の
サウンドバリヤーだろ、当然
136 :
133:2006/08/25(金) 17:44:33 ID:npMU2dEj
>>134 自分も一般の部は97年から毎年生で聴いてるから、その上での感想。
自分はシンフォニックセレクションは
序盤、ピアノ下降系の伴奏でオーボエとサックスのハモリの部分に衝撃を受けた。
演奏がいいのはもちろんなんだけど
「天野氏の作曲における引き出しの多さ」みたいなものを垣間見た気がした。
(終盤はワンパターンな気がしないでもないがw)
137 :
名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:31:35 ID:XhfQfGxP
天野作品はまあいいとして、どれも似ているが
毎年天野作品しかやらない団体がなんとなく好きになれない
138 :
名無し行進曲:2006/08/26(土) 15:37:38 ID:eN/l2ZCi
バラってどんな団体なのさ
139 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 14:35:50 ID:KztcGKLO
俺的「吹奏楽コンクール一般の部ベストセレクション」
01.Overture FIVE RINGS(三枝成章) 尼崎市吹奏楽団/辻井清幸
02.ディオニソスの祭(シュミット) 乗泉寺吹奏楽団/時任康文
03.大阪俗謡による幻想曲(大栗裕) 大津シンフォニックバンド/森島洋一
04.おほなゐより1・3楽章(天野正道) 浜松交響吹奏楽団/浅田享
05.オセロ(A.リード) 大曲吹奏楽団/小塚類
06.ゴッド・スピード!(メリロ) 土気シビックウィンドオーケストラ/加養浩幸
07.アルメニアンダンスパートT(A.リード) 創価学会関西吹奏楽団/磯貝富治男
08.マリアの七つの悲しみ(樽屋雅徳) 佐賀市民吹奏楽団/南里隆弘
09.ハリソンの夢(グレイアム) 川口市・アンサンブルベルテ吹奏楽団/福本信太郎
10.交響曲代番より1・4楽章(アーノルド) 創価学会グロリア吹奏楽団/佐川聖二
11.「ウエストサイド物語」より(バーンスタイン) 市川交響吹奏楽団/佐藤宗男
140 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 15:32:13 ID:n45b7Pse
141 :
名無し行進曲:2006/09/01(金) 23:41:11 ID:aG8TCWCA
>>139 おまえはオレかと問いたくなるほど趣味が似てる。
一団体につき曲一つってのもいいね。
ただ、自分なら尼崎はわが友フリッツ、大津は海響を選ぶかな。
追加で横ブラのグリーン・フォレストを入れる。
創価関西もベルキス・ガイーヌと迷うね。
142 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 11:26:20 ID:nNJtH/+2
>>139 11番目の市川は、当然カット無しの全曲収録でしょうか?
ハァハァしちゃうお
143 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 11:37:50 ID:bx+CdsNC
>>142 だからぁ、全国でもカットして演奏してるって。
最後の弱奏部分ありませんでしたよ。
144 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 12:05:09 ID:jeBIKmVW
ソニーの演奏一部カット録音ではなく、という意味では?
145 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:01:06 ID:DjEIYDpK
>>139 >>141 分かるw。趣味似てるわ。
自分なら尼崎はライモンダ、大津SBはシンフォニアタプカーラとも迷う
横ブラはグリーンフォレストとローマの祭
創価学会関西は、ベルキス、ガイーヌ92年、アルメTで迷うがベルキスかな。
146 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:32:43 ID:lQy8L2Yt
>173
釣りか?
147 :
名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:33:55 ID:lQy8L2Yt
あ、間違った。>143だった。
148 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 04:38:48 ID:jBatMNHH
でも佐賀市民は要らないけどなー
149 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 11:31:53 ID:HCPD6Lm/
>>147 釣りじゃないですよ〜。
広島厚生年金会館でナマ演奏聴いてます。
150 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 11:38:45 ID:VfzU44L6
いつか忘れたが、スター・ウォーズで全国に来た団体があったな
151 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 11:41:54 ID:tG1yw/e2
>>150 98(平10)年の名取交響…銀
99(平11)年の熊本WO…銅
152 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 11:56:58 ID:LFUHWaxQ
大分の一般の515馬鹿さがおもしろいですよ
153 :
名無し行進曲:2006/09/03(日) 12:19:52 ID:bmHZmUH3
>>150 1978年(日本公開年と同じ)阪急百貨店
154 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 03:01:23 ID:j5zzSb7a
>>148 いや、あえて佐賀市民のマリアを入れてるのは個人的に納得。
昨年のトリを飾った演奏だが、ピアノ独奏の部分(ハープもあったっけ?)になった瞬間、
それまでの、良くも悪くも暑苦しい一般の部の一服の清涼剤となった。
例のパクリ作曲家の作品なのがナンだが、この演奏だけは好きです。
155 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 18:52:51 ID:aflL67nI
演奏が、じゃない
そういう曲なんだよ
156 :
名無し行進曲:2006/09/04(月) 21:27:33 ID:NC9AKHqK
それは承知の上、つーか当たり前。
それも含めて佐賀市民の演奏が好きだと言っている。
土気や高輪台の演奏よりも、ね。
文脈が読めないようで。
157 :
名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:55:19 ID:p9e0GuxE
佐賀市民だったら支部だけどいつだったかのメリロ作品も好きな演奏ですね
158 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 01:27:04 ID:1FWzw13d
何処が一流なんですか?
159 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 01:35:02 ID:2ehEbstb
1 浜松交響吹奏楽団 GRシンフォニックセレクション
2 土気シビックウインド ローザの為の楽章
3 創価学会関西吹奏楽団 ガイーヌ(収穫祭のほう)
4 豊島区吹奏楽団 ダフニスとクロエ第2組曲
5 名取交響吹奏楽団 3つのジャポニスム
6 アンサンブルリベルテ ハリソンの夢
7 大津シンフォニックバンド シンフォニアタプカーラ 3楽章
8 横浜ブラスオルケスター 第6の幸運をもたらす宿
9 グラールウインド 時の逝く
10 春日井ウインド ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
11 市川交響吹奏医学団 シンフォニックダンス
160 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 02:02:20 ID:zk3qn9mx
一番下のは職場の部かw?
豊島、春日井、グラールはいただけないな。
161 :
名無し行進曲:2006/09/06(水) 11:23:59 ID:+zVGwEKo
大津のシンフォニアタプカーラは劇的で好きです。海響より全然いいね。
この曲をどっか高校の部でやらないかね?高校の部は似たり寄ったりでつまらないよ。一般の曲がもっと使われたら面白いのにね。
162 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 02:22:20 ID:B+yMo5mI
タプカーラはかなり前に1、3楽章だか2、3楽章だかで取り上げてたバンドがあった。
神奈川県の高校だったかな。
ただ自分は海響の方が好きだな。
「ヨッ!」とそのあとのパーカスでテンションが異様に上がるw
ただ、最近の一般は新曲・委嘱ものばかりな上、
高い技術を必要とされる曲しか演奏されてないので、なんか聴いててお腹一杯状態。
そんな中で昨年?の佐賀市民の演奏は疲れきった体が癒された。
今年グロリアはローマの祭だそうだが、そういう意味では
意外と普通の選曲にホッとすると同時に期待してる。
あとはグロリアほどではないが木星の土気シビックにも、どういう演奏になるのか楽しみではあるね。
163 :
名無し行進曲:2006/09/16(土) 13:33:49 ID:cpqpJGd+
創価学会関西は、個人的に磯貝氏の表現の方が好きなんです。
復活はないのかな?
164 :
名無し行進曲:2006/09/23(土) 17:45:50 ID:EByo4B1c
age
165 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 05:11:45 ID:PJULXlvU
age
166 :
名無し行進曲:2006/09/29(金) 11:35:34 ID:FDtJKr3i
00年の米沢吹奏楽愛好会の眠れる森の美女
167 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 10:46:20 ID:sP0/IZPv
米沢は金賞駄演に入るんじゃないかと
168 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 10:49:18 ID:ZpxwR+c8
超楕円
169 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 10:51:47 ID:RbH0Ml3p
170 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 15:19:41 ID:BQ6ceCNi
米沢
駄演とは思わないがスレタイの伝説の演奏には値しないと思う。
171 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 15:51:47 ID:2Ayzdk8I
169さんへ
定年は無いですよ。でも、磯貝さんの時の関吹が一番好きです。今の関吹は「らしさ」が消えて面白みに欠けてるな。
172 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 17:51:54 ID:77R2IxoN
173 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:42:15 ID:2Ayzdk8I
172さんへ
昔の(磯貝さんの時代)金管の圧倒的な分厚いハーモニーで会場の聴衆を魅了していたのと打楽器の勢いある崩れないビート感。これぞ関吹!と言わしめたアルメニアンやガイーヌ、ベルキスの時の「関吹らしさ」が今は無い。
174 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:52:21 ID:S+bXglMg
あんなゴリゴリした演奏が良いなんてセンス疑うわ。
175 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 00:03:14 ID:OALKrS3i
創価関西で一番衝撃的だったのはスターパズルマーチかな。
初めてCDで聴いたとき、頭のファンファーレの時点ですげぇ!と思った。
あのテンポで演奏しようと考えた人すごい。
アルメニアンは良くも悪くもホルンが爆音で吹きすぎ。
ベルキスは大編成で統制が少し取れていないのが残念。
ガイーヌの収穫祭のほうは結構好き。
確かに近年のステンドグラスや役人より80〜90年代の演奏のほうが
まとまりという点では劣るけど好きかな。
176 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 00:49:41 ID:6q8iA6nk
>>175 禿同。
アルメ、ガイーヌ、ベルキスの時の関吹は好きだなぁ。今のも悪くないんだけど。
昔の演奏は「攻撃」
今の演奏は「守り」
そう感じるな。攻撃的な昔の関吹がいいな。
177 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 00:54:17 ID:4RA03ASj
>>171 定年あります。40になると自動的に卒業退団です。
178 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 13:22:03 ID:O9EoEEUZ
177さんへ
確かにメンバーの定年はありますが、指揮者は定年は無いと思いますよ。現に磯貝さんは44〜5までは関吹を振ってはりましたよ。
179 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 13:48:44 ID:lt8JRp83
>>176 あなたは華麗なる舞曲とかローマの祭とか、楽譜に書かれてるテンポで演奏してても、遅い・安全運転とか言うだろ?
180 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 15:46:45 ID:b0xwWZz5
>>179 ローマの祭にテンポなんて書かれてないよ?
発想記号だけ
181 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 16:07:26 ID:L7wbBPJr
そんなこたあないだろ。
182 :
名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:01:36 ID:OF8YFSwV
>>180 オケスコ、チルチェンセスの出だしから
「Moderato 四分=92」と書いてあるけど?
183 :
名無し行進曲:2006/10/15(日) 08:27:43 ID:kVn/01Ic
age
184 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:13:24 ID:9CjlKIWB
西宮のテルプシコーレが忘れられない
185 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:18:20 ID:nCeZl+mg
ちょっと聴きたいが
全国大会で審査員全員満点を出した演奏って何年のどこか
わかる人いる? そんなところあったら聴いてみたい.
186 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:34:40 ID:o82HPac5
他スレより満点の演奏コピペ。
88年 神奈川大学吹奏楽部 楽劇「サロメ」
89年 淀川工業高校吹奏楽部 大阪俗謡による幻想曲
92年 ヤマハ吹奏楽団浜松 紅炎の鳥
96年 ヤマハ吹奏楽団浜松 色彩交響曲
98年 神奈川大学吹奏楽部 稲穂の波
ヤマハ吹奏楽団浜松 環状列石U
90年の神奈川大「海」も満点だったけど、
審査員が一人体調不良で抜けた上での満点だそうなので参考記録。
これによると一般では満点はまだ出てないらしい。
187 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:45:03 ID:nCeZl+mg
即レスありがとうございます〜 ちょっと聴いてみようかな
188 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:56:25 ID:9CjlKIWB
ここは一般の部のスレなんですが
189 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 19:04:01 ID:nCeZl+mg
190 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 00:05:38 ID:/3P0H1Jk
age
191 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 09:37:08 ID:Bo+l92I+
2000年のグロリアの交響曲第2番
192 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 10:00:53 ID:6BkVeqAY
>>159 横ブラの第6はよくない。
金賞には文句はないが
193 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 17:20:07 ID:AyIo+TzR
浜松交響のGRシンフォニックセレクションはなん点だったの(?д?)
194 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 17:29:14 ID:29I1uzXq
195 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 18:17:31 ID:gF2YduMe
物凄い寒波がこのスレを襲っております
196 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 18:36:23 ID:vWeSHeav
197 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 18:43:57 ID:Ty6vg0L9
持って行け。
198 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 19:02:49 ID:bxkkM7oy
.格的に木久蔵か楽太郎だなw
199 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 21:57:26 ID:EIsxM5Nw
いやんばかん
200 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:29:13 ID:TnZIQQyJ
201 :
名無し行進曲:2006/10/30(月) 02:38:59 ID:xs5qUJc9
名取のホルジンガー。
202 :
名無し行進曲:2006/10/30(月) 11:26:20 ID:yWBzkfCW
関吹のアルメニ・ガイーヌ・ベルキスは格別。←金管ばりばり。個人的には好きです。
203 :
名無し行進曲:2006/10/31(火) 10:02:05 ID:sD9T23sh
川越の枯れ木に1票!
204 :
名無し行進曲:2006/11/02(木) 00:32:05 ID:iyS+796S
大曲のオセロ
あと、翌年のエルカミ(特別演奏)
205 :
名無し行進曲:2006/11/02(木) 04:56:19 ID:zK4XMh0M
創価関西の指揮者は磯貝さんの方が好きなんだけど復活はないの?
206 :
名無し行進曲:2006/11/02(木) 15:02:26 ID:A7QM4xmr
緑の白鳥
207 :
名無し行進曲:2006/11/02(木) 15:06:04 ID:+bPaRSEQ
205さんへ
僕も同じ意見ですね。今磯貝さんは創価大学を振ってはりますよ。
208 :
名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:13:56 ID:bj7bkpKD
82年?札幌吹奏楽団の絵のような風景。
確かこの年1位だったはず。
創価関西はやっぱオルガンですかねぇ。
209 :
名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:32:29 ID:/90EyrCn
ステンドグラスはいかがですか?
210 :
名無し行進曲:2006/11/07(火) 01:15:41 ID:d9Bc8iLa
割れました
211 :
名無し行進曲:2006/11/07(火) 01:24:48 ID:lMPCemqc
ブリジストンのショスタコ5番。相当古いが。
212 :
名無し行進曲:2006/11/08(水) 08:48:42 ID:2i+nW2n9
213 :
名無し行進曲:2006/12/04(月) 21:43:33 ID:9GD4kBjB
川越今年の自由曲にも一票
214 :
名無し行進曲:2006/12/05(火) 00:07:50 ID:M9UOnlvb
215 :
名無し行進曲:2006/12/05(火) 08:48:13 ID:sbofTPS7
ある意味伝説?
216 :
名無し行進曲:2006/12/08(金) 17:21:17 ID:ow2h8ArZ
ブリ久留のローマの噴水〜
関西創価の中国の不思議な役人
217 :
名無し行進曲:2006/12/08(金) 23:24:01 ID:7WBgv5RS
関西創価の中国の不思議な役人、漏れもいいと思う。
Clソロもうまい。A管ソロなのにB♭管なのは意味不明だけど。
今までとは違う圧力を感じた。
今年の科戸よりも良かったと思う。
218 :
名無し行進曲:2006/12/09(土) 00:09:53 ID:4pyJgxhJ
一般ということで限定するのであればそうかもしれないけど。
219 :
名無し行進曲:2006/12/09(土) 00:26:37 ID:gMZsj96+
なんでブリヂストンを一般の部に入れたがるの?
220 :
名無し行進曲:2006/12/16(土) 16:41:18 ID:V3dH9Tmd
揚げ
221 :
名無し行進曲:2006/12/16(土) 22:16:39 ID:4tcXWibf
ブリジストンの噴水は上手くねー。
ブリは課題曲の方がいい演奏は多い。
222 :
名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:10:06 ID:f/qjRuyA
ブリヂストンの噴水はうまいだろ。
終盤クラが信じられないミスはしてるけど。
吹奏楽コンクールの噴水なら神大・常総(94)と並ぶ好演だと思う。
ってスレ違いか。
そういえば一般で噴水ってあまり聞かないな。
土気とか聴いてみたいけど。
223 :
名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:42:21 ID:QZaYPUf7
>>222 支部落ちだからスレ違いだけど、前に横浜ブラスがやってる
音源持ってるけど、支部落ちとはいえ横浜ブラス全盛期の時だったから
かなりウマス
224 :
222:2006/12/16(土) 23:48:17 ID:f/qjRuyA
>>223 そういえばやってたね。CDも持ってるわ。確かにうまい。
その年、グラールにも横ブラにも知り合いがいて、
横ブラの人はCD聴いて「何で落ちたか分かるような気がする」って言ってたのを思い出した。
自分には分からなかったけどw
225 :
名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:59:07 ID:QZaYPUf7
>>224 よく「隣の芝生は青い」って言うし、他は上手く聞こえても、
自分たちの演奏は隅々までよく解ってるから、あまり上手いと
思わなかったってことなんでしょうね
個人的には全日本に出ても余裕で金取ってたとは思いますが
226 :
名無し行進曲:2007/01/04(木) 07:45:13 ID:iRAV2tEM
age
227 :
名無し行進曲:2007/01/04(木) 12:42:41 ID:KkW1p3UL
>>225 スレ違いだが、コンクール本番の舞台裏で待機してる時って、俺は前の団体が凄く上手く聴こえてしまう事がある。みんなはそんな経験ないのかなぁ〜?
まぁ、客席でも場所によって聴こえ方に違いがあるからね、舞台裏なんて尚更善し悪しの判断は出来ないけれど。
228 :
名無し行進曲:2007/01/04(木) 18:24:34 ID:xPT+9qtp
ちんこ音頭でも踊ってろ
229 :
名無し行進曲:
ちんこ音頭の踊りって〜
最後の「オ〜レ!」のステップが一番難しいらしいょ、本当は。
それで良く代表をのがしてるみたい…