テナーサックスについて語るスレ 〜2本目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無し行進曲:2006/09/14(木) 22:33:31 ID:0TX9QU7Q
テナー買おうか悩んでる者です。

皆さん、意見ありがとうございました。
皆さん、試奏してみるべきとの事なので、試奏してから買うか考えます。

ありがとうございました。

828名無し行進曲:2006/09/20(水) 21:28:58 ID:cEQN2vNG
テナーを吹いて2年目の中三ですが
リードがリコの4なんだけど問題ないですか。
(ついでに中一でバリを吹いてて中2からテナーふいてます。)
829名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:59:31 ID:DUijwBXJ
>828 藻舞が気にならないなら無問題。但し顧問、サックスパート等の意見は伺うように
因みにマッピは何?
830名無し行進曲:2006/09/25(月) 17:56:03 ID:aikSzVGv
>>828
リコにもいろいろあるのだが。
黄色い箱のアレかい?
831名無し行進曲:2006/10/01(日) 01:36:50 ID:S/I/wB++
ふつうはオレンジの箱だろう。
あのラッパのマークがついてるやつ。
832名無し行進曲:2006/10/01(日) 02:26:24 ID:9f6Oo4Yg
正露丸
833名無し行進曲:2006/10/01(日) 07:53:28 ID:pcl3FoKG
なんだなんだww
834名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:21:39 ID:B8ckx3tN
>>828
リコで4番ということはオレンジ色のリコじゃない?
ラボーズはSoftとかMediumという分け方だし、
それ以外はヘムケとかジャズセレクトってブランド名で呼んでると思うし。
835テナー:2006/10/02(月) 23:48:29 ID:p5z9gDoC
http://blog.livedoor.jp/madeinchina_2525/
こぃっ最悪。カキコしてゃって。
836名無し行進曲:2006/10/03(火) 00:59:14 ID:lnuImNa4
GCSは?
837名無し行進曲:2006/10/03(火) 09:35:27 ID:VrdC5urP
>>835
何が最悪なんだ。やめろよそういうこと
838名無し行進曲:2006/10/03(火) 09:39:10 ID:o9EL5XLm
ほんとだよな。こんなとこで晒さなくてもいいのに。
カキコなら自分でやれやカス
839名無し行進曲:2006/10/03(火) 10:46:13 ID:yw3JMbwa
テナーサックス 100 曲集
ってどうですか?
840名無し行進曲:2006/10/03(火) 13:43:22 ID:vMZ7WpeI
つーか、ギャル文字でカキコしてるあたりで>>835のレベルの低さがわかるw
841名無し行進曲:2006/10/09(月) 21:54:44 ID:LxLCRVmD
ギャル文字ではなく小文字
842名無し行進曲:2006/10/11(水) 15:16:16 ID:n6fOlktZ
はじめましてで悪いのですが質問です。
コンクールでメタルマウスピースって使っていいんですか???
843名無し行進曲:2006/10/11(水) 16:16:44 ID:HfMyYBRn
バンドレン、トラディショナルのフローパックはテナーでは出ないのか?アルトが羨ましい。
844名無し行進曲:2006/10/11(水) 19:30:53 ID:wY2Fteae
>>842
規定には書いてないな。
845名無し行進曲:2006/10/12(木) 06:42:11 ID:K7TzwKys
>>842
使って良いよ
846名無し行進曲:2006/10/12(木) 16:55:32 ID:a814erlk
>>842
死ね
847名無し行進曲:2006/10/16(月) 00:49:46 ID:1nnG9yGD
新しく楽器を買おうと思ってるんですが、オススメの楽器とかありますか??
848名無し行進曲:2006/10/16(月) 04:10:28 ID:mae6TmOP
初心者?熟練者?
今使ってる楽器はなに?それとも初めての購入?
予算はいくら?
どんな音が好み?
849名無し行進曲:2006/10/16(月) 12:03:35 ID:1nnG9yGD
今年で2年目です
今は学校の楽器(SELMARのSA80)を使っています
850名無し行進曲:2006/10/16(月) 12:31:15 ID:UY2quiKi
>>849
いろんな楽器試してみればいいよ。自分に合うやつ探しな
851名無し行進曲:2006/10/16(月) 12:43:26 ID:yyeKHcFe
>>849
マウスピースとリードとストラップを持参して
お店で試奏させてもらうといいよ。
852名無し行進曲:2006/10/23(月) 01:00:21 ID:1qtOFF+V
ありがとうございます
853名無し行進曲:2006/10/25(水) 23:19:40 ID:Jm4/pemV
SELMARのSERIE3のGPトーンってどうなんですか??
854名無し行進曲:2006/10/26(木) 00:52:33 ID:oNJNL+4C
↑すいません
×→SELMAR
〇→SELMER
855名無し行進曲:2006/10/26(木) 01:33:17 ID:vEYos/9V
>>842
オレは常にヤナギのメタルだぞ。
コンクールもそれで出た。銀だったけどなwwww
856名無し行進曲:2006/10/28(土) 08:39:21 ID:p7+LRJ5X
>>853-854
死ね
857名無し行進曲:2006/10/28(土) 15:31:20 ID:klN5g0IK
>>856
テナースレくらいもうちょっとまったりしようよ・・・。
だんだん厨率が高くなってきてるのも事実だが。
858名無し行進曲:2006/10/31(火) 19:42:42 ID:hzZW9b9L
異教徒の踊りをやるんですが、ダブルタンギングがなかなか出来ないんですよ。
何かいい練習法はありますか?
859名無し行進曲:2006/10/31(火) 19:57:23 ID:DDahnL+X
VIPからきますたよ。

おまいら祭り開催中ですよ!!
【目指せ】みんなで協力【1日3000円】

URLは上と下を繋げまっそい

http://2nd.geocities.jp/
vipkaranurupo/
860名無し行進曲:2006/11/01(水) 09:59:12 ID:PsrcVXh3
この中に、ヤマハの82ZUL使っている奴いる? 前評判はいやって程調べたし、過去ログも見たんだけど、生のリアルな声聞きたい。
実際どう? 今度購入考えてんだが…
861sage:2006/11/03(金) 03:47:38 ID:zXbEfxwi
>>860
どんなジャンルでどんなプレイをしたいか、楽器歴にもよると思う。

フラセルのM7のテナーでジャズ吹いてる俺にとってはパワー感が少し物足り無かったかなぁ。
良いところは新しい楽器だから音量は出るし、音程は正確だしキーアクションはカッチリしてる。

でもそんな評判を気にしなくてよいと思う。
楽器のバランスやキーの歪みが無いか確認して、一通り吹いてから気に入ったのを買えばいい。
プロに選定してもらうのがいいかも。

だいたい楽器を持ってから楽器の特性で自分の好みの音が変わることもあるし、
その楽器に合わせて自分の出したい音が出るようにアンブシュアや息の入れ方も変わってくる可能性だってある。
リードやマウスピース、気分、聴く音楽だって大きい。

ここで皆がくれるレビューは参考になるかもしれないけど、楽器を買ってから何をするかに比べたら、本当に小さな事だと思う。
だから一番大切なのは買ってからも長く吹くことだよ。自分の楽器が好きになるんじゃないかなぁ。

でも確かZULは受注生産だから買う個体を選べないんじゃなかったっけな。これは少し恐い。

随分偏った書き方をしたけど>>860さんがあまりにも評判気にしてるんで。
おせっかいだが。こう、せっかくテナー買うんだから。
862名無し行進曲:2006/11/03(金) 03:48:52 ID:zXbEfxwi
はいはい死んできますね
863名無し行進曲:2006/11/03(金) 13:28:45 ID:1mPpUYsS
柳の300って古いですか?
学校でこれ使わされててorzな後輩がいるんですけど。
音が出ないらしい。

864名無し行進曲:2006/11/03(金) 15:41:48 ID:UdMCDFom
>863 なんか、クロッシュ(柳沢のメンテナンスショップ)逝ったら(誤字ママ)
無料で面倒見てくれそう。普通の楽器屋じゃ面倒見るのは不可能かと。
化石級です、稼動機2桁に辛うじて乗る位じゃ無いの?
865名無し行進曲:2006/11/03(金) 17:13:28 ID:ns56yCyk
>>861
ZULは受注生産だけどショップが注文して店に置いてる場合があるよ。
自分で注文して指紋ひとつ無い楽器(酸化防止のため素手で組み立てないらしい)
を受け取るというのもいいけどそういうのは楽器の選びかたじゃないなw
まぁラッカーモデルよりも手間かけてる分良い楽器の可能性は高いだろうけど。
866名無し行進曲:2006/11/09(木) 22:18:14 ID:kmIiNB2o
これからテナーサックスをやろうとする若者が
最初に買えばいいモノはなんなんですか?
867名無し行進曲:2006/11/10(金) 05:17:25 ID:qUE/lhfL
目的にあった楽器・マッピ・リード(1〜2箱)
教本
メトロノーム/チューナー
868名無し行進曲:2006/11/10(金) 14:32:43 ID:IbJLN2eQ
ストラップ
スワブ
869名無し行進曲:2006/11/10(金) 16:42:07 ID:9b1DfSo7
>>866
練習場
870名無し行進曲:2006/11/10(金) 23:47:00 ID:V+O1rqAT
>>366
いい指導者または経験豊富な友人
871名無し行進曲:2006/11/11(土) 09:00:51 ID:OTb9LeTx
>>870
志村〜!8!8!
872名無し行進曲:2006/11/11(土) 09:41:17 ID:QZaGBmSK
>869 極めて重要だな。  wえん…
873名無し行進曲:2006/11/21(火) 21:11:37 ID:DOrEv2s3
響かない、夜一人で行けるカラオケ店舗知らない??
安けりゃなおいい。
874名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:18:18 ID:CdU8AQ4l
初心者におすすめの教本て何ですか?
875名無し行進曲:2006/11/22(水) 00:31:02 ID:d6LBkL5n
>874 サックススレ池。丁度そのネタやってる。
876名無し行進曲
ルソーのマウスピースってどう?
セルマーC☆と比べて、息の入り方や音色など