吹奏楽で恋しちゃったけど〜Part3〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
549ツラレター
このタイプのスレは常時age進行だった
550名無し行進曲:2006/01/21(土) 23:15:08 ID:t9aKrT7J
このタイプのスレは常時age進行だった
551名無し行進曲:2006/01/22(日) 10:55:06 ID:yHCeuQy8
Flute少女さん、その後の進展状況キボンぬ。
552名無し行進曲:2006/01/22(日) 13:58:21 ID:iExz2IMJ
あぁなんて憂鬱なんだ  わけのわからないおかっぱ頭の友達が、俺の好きな人と一緒に帰ってた
553名無し行進曲:2006/01/22(日) 16:00:06 ID:VJ8qx4gN
空気嫁
554名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:21:10 ID:En/6iznW
読むべき空気が見当たりませんが
555名無し行進曲:2006/01/22(日) 17:49:53 ID:iExz2IMJ
今の俺に空気は嫁ん   まぢショックなんだよ
556名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:02:04 ID:mQbCqNBR
>>555
片想いをぐじぐじ引っ張るのはみっともないですよ
557名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:15:43 ID:iExz2IMJ
やっぱ性格を改善すべきか?
558名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:19:07 ID:ELtJXGbd
>>557

まあ一緒に帰るってのはたまたまって事だったかもしれんぞ。


そいつが外交的な性格ならなおさら
559名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:25:05 ID:iExz2IMJ
うーん         どちらかと言えば外向的だが、恋愛に対してはわからん           他の部に好きな人がいるとか、さっきのおかっぱ好きだとか…        それが本当か嘘かもわからない
560名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:27:10 ID:ELtJXGbd
でも仲良くなきゃ一緒に帰ることはありえないだろ


またはおかっぱが強引に誘ったとか
561名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:34:24 ID:iExz2IMJ
確かになぁ…      なんつうかおかっぱは長髪で、性格も女っぽいから友達として仲いいと思ったら、おかっぱがやけに俺の好きな子に、噂になるくらい積極的になりはじめた  これは友情が恋愛感情にかわった証拠なのか?
562名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:52:01 ID:ELtJXGbd
>>561
そのまま悩んでたら先をこされるぞ
563名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:59:10 ID:iExz2IMJ
どしたらいいかな?   まだろくに話したことないから、何て言えばいいかな
564名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:21:57 ID:ELtJXGbd
>>563

おまいの楽器と相手の楽器教えれ
565名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:23:46 ID:iExz2IMJ
俺はtuとst.bass    相手はcl
566名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:36:40 ID:ELtJXGbd
>>565

う〜ん、恋愛は成功した時よりも失恋した時の方が得るものはおおきいぞ。(縁起悪いなw)

とりあえず徐々に話しかけることから始めないといけんな。なにか笑いを取る事も重要
567名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:52:21 ID:iExz2IMJ
そうなのかw      俺は付き合うどころか告ったこともないから、まだわかんないだよなぁ    そういやおかっぱは、何やってもおもしろいんだが、それに勝てるかな?
568名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:57:14 ID:ELtJXGbd
>>567
でも、人の笑いを取る事が得意な奴は、楽しいお友達であって恋愛対象として見られている
ことはそんなに多くないようだ。適度にその子を笑わせることが大事。「○○君って面白くてイイ人」
って思ってもらえれば一緒に帰るような仲になる事も不可能ではない。まあ焦らず時間をかけた方が良い
569名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:11:28 ID:iExz2IMJ
なるほど        明日やってみるは
そいえば「イイ」って言われるのと「イイ人」って言われる違いって本当にあるのか!?
570名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:49:47 ID:ELtJXGbd
>>569
「イイ」は、異性としてや容姿などがいい時
「いい人」中身がいい人

あるいはどっちもおんなじ。考えすぎるな。報告頼むぞ
571名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:00:24 ID:iExz2IMJ
おうよ                     そいやおまいさんのことよくわからんな      楽器と性別ぐらいきいとこかな
572名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:03:34 ID:ELtJXGbd
>>571
男でアルトサクロス吹いてる。

5年間の片思いの後、失恋
573名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:09:10 ID:ELtJXGbd
つづき

去年の暮れからある学校と合同練習何回かした際に
そこの部長と仲良くなり、新たな恋が始まりそうな予感
574名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:10:08 ID:iExz2IMJ
アルトかぁ       サックスはもてるだろ  五年間で何回告った?  話を聞くかぎりだと、わりと積極的に感じられるが
575名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:15:29 ID:iExz2IMJ
すまん続きあったんか  部長ってことは年上か?
576名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:16:52 ID:ELtJXGbd
>>574
中一の時に乗りで友達に伝えてもらった。凄く反省している。

そして最後にやっぱり直接言いたくて高校入りたての時に電話で告白して撃沈

中学の間に悪友がふざけて何度か「○○(俺)が□□(相手)の事すきだって言ってたよ!」
って言ったらしいが
577名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:17:25 ID:ELtJXGbd
>>575
うんにゃ俺も部長なんで同い年
578名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:26:50 ID:iExz2IMJ
576           あるあるそれ、     俺も厨学のとき、当時の部長と付き合ってるみたいなこといわれた。     まぁ実際好きみたいなこと冗談で言われたりした、
579名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:29:19 ID:ELtJXGbd
>>578

羨ましい限りじゃねえか
580名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:30:29 ID:iExz2IMJ
577
ってことは二年生!?  しかも部長       俺過去のけいけんから部長、クラ女、年上は今でもかなり緊張する(すべて女)
581名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:35:23 ID:ELtJXGbd
>>580
初めての合同連はやばいぐらい緊張したww汗とまんなかった。
でも、もう楽しみでしょうがない。あの部長と話ししてると本当に楽しい。早く会いたい

やっぱすきになっちまったんだろうか
582名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:37:30 ID:iExz2IMJ
だが度胸の無い俺は、そんな彼女の積極的な態度にこたえられなかった    そこでわかったのは、自分が年上好きなことだけ、 同年代は積極的ならまだいける          どうもおれはきっかけをつかむのが苦手なんだ
583名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:41:04 ID:ELtJXGbd
>>582
エッチな事するんなら俺も年上のお姉さん系が好きwwでも恋愛の対象は同年代だな。

女の子って早熟が多いから積極なの多いんだろうなあ・・・男はそれについて行けなくて当然