北陸の中学★パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
北陸支部の中学スレです。

◆各県のスレ
   石川:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131122085/l50
   福井:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123285571/l50
   富山:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120480182/l50


※このスレは中学専用です。高校以上の話題は以下の各スレでお願いします。
   高校:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131156309/l50
   職一:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124447610/l50
2名無し行進曲:2005/11/05(土) 12:36:38 ID:nAkljpG6
2
3名無し行進曲:2005/11/05(土) 19:30:01 ID:SVePxdwx
´3`
4名無し行進曲:2005/11/05(土) 19:58:20 ID:ssXwjOGW
あげ
5名無し行進曲:2005/11/06(日) 09:58:34 ID:G2NiW0rf
来年もがんばれ辰口!
6名無し行進曲:2005/11/06(日) 22:34:06 ID:2k5gd0+c
>>1
ちゃんと全部スレ揃ってたんだー。ありがとう。
7名無し行進曲:2005/11/08(火) 17:07:43 ID:dZe01cTs
吹コンは今年は石川が良かったけど
アンコンはやっぱり鯖中かな・・・?
8ジョイント:2005/11/08(火) 17:53:09 ID:Ir8sPhnw
来年はアンコン。鯖中出んから楽しみだよねぇ。。
9名無し行進曲:2005/11/09(水) 17:57:52 ID:GNuamvjO
あ、鯖3出やったっけぇ??
10ジョイント:2005/11/09(水) 18:59:55 ID:ygk4v5uC
鯖中
2003年金(3重奏
2004年銀(4重奏
2005年銀(3重奏
すべてフルート。
11名無し行進曲:2005/11/10(木) 23:27:28 ID:ZlmwInEu
鯖のフルート有名やもんねえ
12名無し行進曲:2005/11/12(土) 08:37:36 ID:2hackDGq
辰口はアンコンどぉなの?
13名無し行進曲:2005/11/12(土) 21:42:26 ID:qaj+nD5u
サックスが今年のアンコンでサックス金とってたから
来年は、もしかしたら全国行けるかも。ってぐらい期待してる。
14名無し行進曲:2005/11/13(日) 15:16:36 ID:Or9M5X0T
辰口ゎ管楽でも最優秀賞だったょね !!
15osaru:2005/11/13(日) 15:18:06 ID:vL31wBdF
金管なんやけど今年うち出るで〜
16碇シンジ:2005/11/13(日) 21:53:46 ID:c4jIPKOi
お前厨房なんて氏ねばいいと思うよ
17名無し行進曲:2005/11/13(日) 22:26:19 ID:d1ySiFaV
管楽出たいけど学校自体が出ないからねぇ・・・・・・・
18名無し行進曲:2005/11/15(火) 14:28:36 ID:efFREzMg
その分アンコンで頑張ろぉ !!
19名無し行進曲:2005/11/16(水) 17:50:08 ID:WTq7U7PF
石川スレすごぃ荒らされてる。。。
かわぃそぅ。。。。。
20名無し行進曲:2005/11/16(水) 18:11:37 ID:xaNOgMT6
そして、ここのスレッドは書き込む人が少ない。
21名無し行進曲:2005/11/17(木) 22:51:22 ID:jmFZ1UDY
福井ゎ去年鯖中とか、、、吹コンでケンタイ一位(?)の大東もあったような。
フルートが多いね。福井ゎ!!
22名無し行進曲:2005/11/17(木) 23:14:19 ID:l4oQca9Q
>>19
ん…?
はて?
石川スレは荒らされていないと思うのだが?
23名無し行進曲:2005/11/17(木) 23:16:27 ID:l4oQca9Q
あ、石川中学スレの事でしたか。
24名無し行進曲:2005/11/18(金) 16:49:57 ID:s8IvWLEC
21
『吹コンでケンタイ一位(?)の大東』
そんなに大東を自慢したいか?
25名無し行進曲:2005/11/19(土) 10:49:49 ID:KaPAIFlS
大東もFlute?
26名無し行進曲:2005/11/20(日) 09:35:30 ID:fm3TE38V
アンコンはどこが出て来るか楽しみですね。
27名無し行進曲:2005/11/21(月) 18:15:47 ID:vR8FJEtu
マーコン全国、津幡南が銅・福光が銀でしたねー。
28名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:19:23 ID:pWa26rld
お疲れ様でしたぁ☆
29名無し行進曲:2005/11/24(木) 00:16:20 ID:cwZhSIKe
う〜ん、金には届かなかったか。
30名無し行進曲:2005/11/25(金) 18:47:09 ID:qZhDggu0
やっと30
31名無し行進曲:2005/11/25(金) 19:19:17 ID:r3q8LtE+
やっと31
32名無し行進曲:2005/11/25(金) 21:25:52 ID:jerPwl+E
大東ってそんなにうまいの??
33名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:36:34 ID:r3q8LtE+
上手いとか下手とかじゃないと思うよ。
最近の吹奏楽やってる人は、すぐに上手い下手って決めつける人
多いと思うけど
そういうのが気持ちの表れとしてでてるんじゃないか?
上手いから下手だからっていうのは関係なしに
「頑張ろう」って気持ちが大切なんじゃないか?

私の文わかりづらくてゴメン。。
34名無し行進曲:2005/11/26(土) 00:46:02 ID:V9wiOfnz
>>29
福光が金に近い銀ってどこかの掲示板に書いてあったよ。
35名無し行進曲:2005/11/26(土) 19:20:47 ID:LJZsdtFp
そうなんだぁ。じゃあ惜しかったんだネ。
36名無し行進曲:2005/11/27(日) 08:29:10 ID:bEBLjY8L
だって福光の先生が先生だもん。
全国金賞確率100%
37名無し行進曲:2005/11/27(日) 22:51:36 ID:LJz9yNgy
えっそうなの?
38名無し行進曲:2005/11/29(火) 18:15:54 ID:Yt3/Ajiv
でも銀だったんでしょ?
39名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:12:27 ID:fKA4sZZu
みなさんアンコンの練習してますか。
40名無し行進曲:2005/12/01(木) 18:58:56 ID:vcemFFdW
先生が生徒をヤル気にさせるんでしょうかね?
ヤル気のある生徒は上達も早いし。
41名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:01:41 ID:BmFhc+Ua
先生次第ですね。
42名無し行進曲:2005/12/04(日) 08:38:05 ID:YDQBsBJQ
富山スレによると、
新たに吹奏楽部が誕生した学校があるようです。
嬉しいニュースでした。
43名無し行進曲:2005/12/05(月) 23:38:08 ID:iHqd++iL
そうですね☆
44名無し行進曲:2005/12/07(水) 19:46:50 ID:ocfN1hYF
全国のCD聞いた人いますか?辰口と津幡やっぱりすごいですね。
45名無し行進曲:2005/12/08(木) 23:07:28 ID:tQDHXJqI
石川スレ、相変わらず荒らされてますね。。。
富山や福井はそんなことないのに。。。。。
粘着さんが1人いてずっとやってるんでしょうね。。。
46名無し行進曲:2005/12/10(土) 10:14:38 ID:tlPeH1F5
石川は本当に恥ずかしい。
47名無し行進曲:2005/12/11(日) 11:37:45 ID:MGJL7Q7Y
アンコンメンバーじゃなぃ人ゎこの時期どんな練習してますか??
48名無し行進曲:2005/12/11(日) 22:44:34 ID:f5oj3mwB
47
他のみんながアンコン出れるのに自分だけでれないのなら
私は辞めます(笑
49名無し行進曲:2005/12/12(月) 00:18:21 ID:wxR7kvJ4
>>47
基礎練習をしっかりとしましょうw
50名無し行進曲:2005/12/13(火) 17:38:46 ID:UeIfBXZX
50get
51名無し行進曲:2005/12/14(水) 22:31:18 ID:8+Y1C0Iy
【妄想】富山の女子高生情報part2【厳禁】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1122710457/l50
このスレに登場する自称「淫行教師」は、現役の中学校教員だという。その書き込みによれば、「淫行教師」は現在、女子高生と交際しているとか。
その交際中の女子高生というのは「淫行教師」の元・教え子で中学2・3年のとき、「淫行教師」の担任するクラスで学級委員をしていたそうだ。
「淫行教師」はこのスレッドで、彼女との馴れ初めやSEXの光景を濃厚に文章に書き表している。「淫行教師」がその濁った目で彼女に向ける変質的な眼差し…
もし、富山県の女子高生で中学時代の担任教師と付き合っている人が周りにいたら、あるいは心当たりがあるならまずはこのスレに立ち寄り、「淫行教師」の書き込みをその目で確認してほしい。そして、思い当たる人物に注意を呼びかけてやってほしい。
52名無し行進曲:2005/12/20(火) 17:26:05 ID:S6VFO0Uy
遂にこのスレにも来たか…。
53名無し行進曲:2005/12/22(木) 17:35:17 ID:IyyhU7pf
みなさんアンコンの練習進んでますかぁ??
54名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:04:44 ID:IJiKZe5K
冬休み♪
55名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:26:19 ID:p6fyWDOg
やっぱり夏のコンクールと同じで、アンコンも石川が有力なのかなぁ。。。
56名無し行進曲:2005/12/26(月) 16:32:49 ID:S/uXqz48
アンコンは上手な人が何人かいればいいし指揮者も無いからそうとも限らないよ。
57名無し行進曲:2005/12/27(火) 19:54:41 ID:6sJW9Nrf
それに今年は鯖が3出で休みですから。
58名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:39:30 ID:uCTMFBSF
鯖が休みだと、全国行けそぉなのゎ何ですか??
59名無し行進曲:2005/12/29(木) 11:47:41 ID:4TL4DSGS
根上は2年連続を狙ってくるだろうし
辰口も今年の北アンでサックスが金とってるから今年は全国来るかも。

いずれにせよ石川勢力が全国行きそうやね。
60名無し行進曲:2005/12/29(木) 17:29:36 ID:tDi1TjaD
根上の打楽器と辰口のサックスかな
61名無し行進曲:2005/12/30(金) 09:24:38 ID:JjNkjvSl
福井は正直言って頑張ってもらわないと・・・

せっかく鯖江フルートが福井県代表として全国まで3年連続で行ってくれたんだから
今年も福井県から全国行くところが出てくれないと福井の名が汚れる。
62名無し行進曲:2005/12/31(土) 08:41:52 ID:jB0mCF9l
今年は鯖が休みだから大ちゃんす!
63名無し行進曲:2005/12/31(土) 09:30:13 ID:jU1tg4Ed
>>59
根上が今年でれば3年連続です。あと辰口のサックスはもう落ちました
64名無し行進曲:2006/01/01(日) 17:08:19 ID:VDWNzxd5
鯖が休みで辰がもう落ちたなら、・・・やっぱり根上かな。
65名無し行進曲:2006/01/01(日) 22:06:16 ID:F2Hg7efz
>>64根上吹奏楽部員乙
66名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:41:38 ID:vYR0HG7B
ツッコミが浅いね。
67名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:48:49 ID:J7bjngVJ
別に辰口はサックスだけの学校ではないだろう‥
68だらいろ:2006/01/03(火) 14:02:29 ID:5MLyYIp8
福井県で代表になりそうな団体は?
69名無し行進曲:2006/01/04(水) 21:50:51 ID:q3Wb2jRY
鯖が休みだとどこになるだろぉ??
70名無し行進曲:2006/01/05(木) 17:59:02 ID:jMxUYq81
大東中のフルートは今年全国行きそうですか?
71名無し行進曲:2006/01/06(金) 22:15:44 ID:rl12m0bS
70 ありえない。
まずレベルが違うだろ
72名無し行進曲:2006/01/09(月) 01:43:17 ID:Uc1ZB4He
ぢゃあ全国行くのゎどこ!?!?
73名無し行進曲:2006/01/09(月) 13:53:02 ID:QY+UMSu1
辰口ってうまいの??
74名無し行進曲:2006/01/10(火) 15:57:32 ID:Db8CBp4A
辰口上手いの?ってあんた
吹奏楽のこと何もしらないね。
75名無し行進曲:2006/01/11(水) 20:22:49 ID:phfORJgh
今年の根上はだめですよ。知り合いに根上の吹奏楽部員がいますが、
話を聞いていると低レベルすぎて全然です。今年は問題もたくさん
おこしているようだし。
76ナナシ:2006/01/11(水) 20:41:43 ID:y815DX6t
成和って上手いよね・・・。
77名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:42:55 ID:y815DX6t
別に普通だろ
78名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:51:48 ID:y815DX6t
アアhsgダjsskldjlskjsjsjsンァソエイウlk
79名無し行進曲:2006/01/12(木) 18:48:29 ID:DMmPIBap
76様


たしか去年の県大会では成和中、銅賞という記憶があるが
気のせいかな???
80名無し行進曲:2006/01/14(土) 00:25:49 ID:kohu/H5r
>>75 根上にどんな問題があったの??
81名無し行進曲:2006/01/14(土) 23:19:42 ID:llagQDcC
予選今週だったと思うけど。
82名無し行進曲:2006/01/15(日) 23:34:13 ID:LR5zH3Sk
結果教ぇて!!
83名無し行進曲:2006/01/17(火) 17:28:30 ID:uXZaw2uO
石川スレ見たけど根上はパーカスとクラが地区代表になってましたょ
84名無し行進曲:2006/01/17(火) 17:31:26 ID:HJOa62+a
www
85名無し行進曲:2006/01/19(木) 17:03:20 ID:k5eOvfhP
県大もぉすぐですネ
86名無し行進曲:2006/01/20(金) 19:26:15 ID:2MFYbAA8
辰口どんな感じですか?
87名無し行進曲:2006/01/21(土) 17:19:15 ID:ScV2EeTI
辰上手ぃと思うょ
88名無し行進曲:2006/01/22(日) 12:40:39 ID:vdY+UdW6
当然ぢゃん!!
89名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:01:28 ID:hpzNcccn
>>86>>88
辰口吹奏楽部員乙
90名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:19:06 ID:hx0KYnZg
>>89 発想が単純杉だな。
91名無し行進曲:2006/01/25(水) 18:35:15 ID:9D8J+ZJc
石川スレ荒らしてる奴ダロきっと
92名無し行進曲:2006/01/26(木) 19:29:37 ID:Y76PHe3/
>>90
辰口吹奏楽部員乙
93名無し行進曲:2006/01/28(土) 18:02:55 ID:rNp4jxU8
辰アンコン頑張れ!!!☆彡
94名無し行進曲:2006/01/29(日) 16:01:22 ID:96BZdm6f
各県の速報待ってますよー。
95名無し行進曲:2006/01/29(日) 18:50:18 ID:xljXenrQ
富山スレに速報が入ったのでコピペします。

富山代表
滑川・打楽器7
小杉・打楽器6
大門・混成8
大門・フルート3
氷見南・サックス4
芳野・フルート3
速星・クラリネット4
氷見南・クラリネット4
96名無し行進曲:2006/01/29(日) 18:53:03 ID:xljXenrQ
続いて福井スレから

美山打楽器4重奏
東陽打楽器4重奏
万葉サックス4重奏
春江クラリネット8重奏
勝山南部フルート3重奏
万葉金管8重奏
中央金管8重奏
陽明金管4重奏
97名無し行進曲:2006/01/29(日) 19:14:10 ID:cOnbpxsq
石川スレから代表だけコピーします。

根上打8
根上Cl7
辰口Cl5
内灘Fl4
北辰Fl4
辰口Fl3
津幡金8
内灘金8
98名無し行進曲:2006/01/30(月) 19:11:33 ID:o4yAYMUK
支部大あと2週間ですね☆
99名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:11:00 ID:61soSADt
↓次の人100ゲット↓
100名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:28:16 ID:PdxqSIfz
100いただき
101名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:47:36 ID:P0s+txoG
[打楽器]
石川 根上8 最後のロマンス
福井 美山4 イントロダクション・アンド・ダンス No.1 
福井 東陽4 マリンバ・スピリチュアル 三木稔
富山 滑川7
富山 小杉6
[サックス]
福井 万葉4 四重奏曲第1番 サンジュレー
富山 氷見南4
[クラリネット]
石川 根上7 組曲「ドリー」作品56より 
石川 辰口5 フォスター・ラプソディー
福井 春江8 コラールと舞曲 ネリベル
富山 速星4
富山 氷見南4
[フルート]
石川 内灘4 夏山の一日より
石川 北辰4 フルート吹きの休日
石川 辰口3 3つのトリオOp.13よりト短調
福井 勝山南部3 碧い月の神話 石毛里佳
富山 芳野3
富山 大門3
[混成]
富山 大門8
[金管]
石川 津幡8 オクトパス マインド
石川 内灘8 組曲「海の情景」より
福井 万葉8 テレプシコーレ プレトリウス
福井 中央8 ロンドンの小景 ラングフォード
福井 陽明4 ポップ組曲 フラッケンポール

富山の曲名いれてくれ〜
102名無し行進曲:2006/02/01(水) 20:48:28 ID:TfzRv5Oa
[打楽器]
石川 根上8 最後のロマンス
福井 美山4  イントロダクション・アンド・ダンス No.1 
福井 東陽4  マリンバ・スピリチュアル           三木稔
富山 滑川7 マリンバとパーカッションのための協奏曲     N.ロサウロ
富山 小杉6 『ガイーヌ』より剣の舞 レスギンカ       A.I.ハチャトリアン
[サックス]
福井 万葉4  四重奏曲第1番                サンジュレー
富山 氷見南4 サックス4重奏のための万葉
[クラリネット]
石川 根上7  組曲「ドリー」作品56より 
石川 辰口5 フォスター・ラプソディー
福井 春江8  コラールと舞曲                ネリベル
富山 速星4 3本のクラリネットとバスクラリネットのためのディヴェルメントより第三楽章 A.ウール
富山 氷見南4 クラリネット・ラプソディー          D.ベネット
[フルート]
石川 内灘4   夏山の一日より
石川 北辰4 フルート吹きの休日
石川 辰口3 3つのトリオOp.13よりト短調
福井 勝山南部3碧い月の神話  石毛里佳
富山 芳野3 蒼い月の神話                 石毛里佳
富山 大門3 3本のフルートのためのソナタ  T.ベルビギエ
[混成]
富山 大門8   リクディム                   V.Aロースト
[金管]
石川 津幡8   オクトパス マインド
石川 内灘8 組曲「海の情景」より
福井 万葉8  テレプシコーレ  プレトリウス
福井 中央8  ロンドンの小景  ラングフォード
福井 陽明4  ポップ組曲  フラッケンポール

これで大丈夫か?
103名無し行進曲:2006/02/02(木) 00:09:48 ID:og2DvRhN
>102 ありがとう。
各県の一押しはどこ?
104名無し行進曲:2006/02/03(金) 22:20:37 ID:pmv9pog8
やっぱり辰口と根上かな!
105名無し行進曲:2006/02/06(月) 01:20:26 ID:pVgqU0ij
福井と富山はどうでしょう。
106名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:25:54 ID:2TeKI5Tf
[打楽器] 10:10〜
 1.石川 根上8 最後のロマンス
 2.富山 滑川7 マリンバとパーカッションのための協奏曲     N.ロサウロ
 3.富山 小杉6 『ガイーヌ』より剣の舞 レスギンカ       A.I.ハチャトリアン
 4.福井 東陽4  マリンバ・スピリチュアル           三木稔
 5.福井 美山4  イントロダクション・アンド・ダンス No.1 
[サックス] 10:45
 6.富山 氷見南4 サックス4重奏のための万葉
 7.福井 万葉4  四重奏曲第1番                サンジュレー
[クラリネット] 10:56
 8.福井 春江8  コラールと舞曲                ネリベル
 9.石川 根上7  組曲「ドリー」作品56より 
10.石川 辰口5 フォスター・ラプソディー
11.富山 氷見南4 クラリネット・ラプソディー          D.ベネット
12.富山 速星4 3本のクラリネットとバスクラリネットのためのディヴェルメントより第三楽章 A.ウール
[フルート] 11:38
13.石川 内灘4   夏山の一日より
14.石川 北辰4 フルート吹きの休日
15.福井 勝山南部3碧い月の神話  石毛里佳
16.富山 芳野3 蒼い月の神話   石毛里佳
17.富山 大門3 3本のフルートのためのソナタ  T.ベルビギエ
18.石川 辰口3 3つのトリオOp.13よりト短調
[混成] 12:11
19.富山 大門8   リクディム        V.Aロースト
[金管] 12:17
20.石川 津幡8   オクトパス マインド
21.福井 万葉8  テレプシコーレ  プレトリウス
22.福井 中央8  ロンドンの小景  ラングフォード
23.石川 内灘8 組曲「海の情景」より
24.福井 陽明4  ポップ組曲  フラッケンポール
招待演奏 鯖江中 Fl5 5本のフルートのための6つの協奏曲
成績発表13:20頃
107名無し行進曲:2006/02/08(水) 00:13:26 ID:nJp0MZDW
鯖の招待演奏やっぱりあるのか
108名無し行進曲:2006/02/08(水) 13:55:09 ID:ziVcEoTn
招待演奏 鯖江中 Fl5 5本のフルートのための6つの協奏曲

フルート5重奏って、去年全国出たのは3人じゃなかったっけ?
109名無し行進曲:2006/02/08(水) 16:32:57 ID:hT0PZpno
>>108
中学生や高校生はメンバーが変わるからしょうがない。つまり去年と今年は別。
110名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:41:40 ID:INf7PFgP
メンバー違っても、鯖のフルート有名だし、招待演奏も楽しみ☆
111名無し行進曲:2006/02/11(土) 17:52:44 ID:7IklZgEL
111
112名無し行進曲:2006/02/12(日) 09:39:55 ID:B2d2G5L0
今日は普段は書き込みの少ないこのスレの出番ですね!
速報待ってますよ!
113名無し行進曲:2006/02/12(日) 11:05:44 ID:hUwHWG5I
根上の打楽器どうでした?
114名無し行進曲:2006/02/12(日) 12:25:09 ID:afBu5icz
小杉はどうでしたか?
115名無し行進曲:2006/02/12(日) 12:26:25 ID:afBu5icz
小杉はどうでしたか?
116名無し行進曲:2006/02/12(日) 12:33:01 ID:BCyAXFqB
演奏するときは本当に緊張します!!!
117名無し行進曲:2006/02/12(日) 13:56:18 ID:hUwHWG5I
富山県勢大活躍!
氷見南部と大門が代表!
118名無し行進曲:2006/02/12(日) 14:07:09 ID:/O3s78pm
どこが何の賞取ったんですか??
119名無し行進曲:2006/02/12(日) 16:52:52 ID:U+qkn0Hy
アンコン速報
【中学校の部】
石川・根上中打8…金
富山・滑川中打7…金
富山・小杉中打6…銅
福井・東陽中打4…金
福井・美山中打4…銀
富山・南部中Sax4…銀
福井・万葉中Sax4…銀
福井・春江中Cl8…銅
石川・根上中Cl7…銀
石川・辰口中Cl5…銅
富山・南部中Cl4…金・代表
富山・速星中Cl4…銅
石川・内灘中Fl4…金
石川・北辰中Fl4…銀
福井・勝山南部中Fl3…金
富山・芳野中Fl3…金
富山・大門中Fl3…金・代表
石川・辰口中Fl3…銀
富山・大門中混8…銀
石川・津幡中金8…銀
福井・万葉中金8…銀
福井・中央中金8…銀
石川・内灘中金8…金
福井・陽明中金4…銀
120名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:35:36 ID:d/50Bv4B
昨日の感想お願いします!!
121名無し行進曲:2006/02/14(火) 18:40:48 ID:5Oxj3tcx
富山すごいねー
122名無し行進曲:2006/02/16(木) 17:13:07 ID:SAaiMQnL
支部大終わったらこのスレゎ何ぉ書き込んだらいいんだろぉ??
123名無し行進曲:2006/02/17(金) 22:45:42 ID:YPZp/WwY
>>122 小文字厨の馬鹿が来ないよう、良いスレとなる書き込みでもすればいいんじゃないの?
124名無し行進曲:2006/02/19(日) 23:47:24 ID:GIz5DAZJ
次ゎ夏のコンクールだょ!!
125名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:21:20 ID:ZTNwtVsq
夏のコンクールですか。。。だいぶ先だなぁ。。。。。
126名無し行進曲:2006/02/23(木) 18:31:27 ID:5ldutEIe
春に演奏会やる学校はありませんか?
127名無し行進曲:2006/02/26(日) 14:40:21 ID:irrAK80p
中学でちゃんと演奏会できる学校て限られるよねえ。。。
128名無し行進曲:2006/02/27(月) 18:43:55 ID:K0fCLrf0
石川スレからコピペ。演奏会情報。

3/25(土)北星中学スプリング  松任学習センター 開場1:30
3/25(土)根上中学ぴゅあコンサート タント    開場5:15
3/26(日)内灘中学スプリング  内灘町文化会館  開場1:30
129名無し行進曲:2006/03/02(木) 08:06:36 ID:ulfJo6k5
ありがとうございます。
130名無し行進曲:2006/03/03(金) 19:02:06 ID:VaErMODN
富山と福井はありませんか〜?
131名無し行進曲:2006/03/04(土) 19:47:28 ID:ax9qxj6j
根上と内灘が連続してるんですね
132名無し行進曲:2006/03/05(日) 20:54:34 ID:7GPWs9M3
鯖とかゎ無いの?
133名無し行進曲:2006/03/07(火) 17:45:19 ID:I/cDHP5u
みたいだね。
134名無し行進曲:2006/03/08(水) 23:08:01 ID:1jQowLmk
演奏会無い学校はもうコンクールの練習ですか?
135名無し行進曲:2006/03/10(金) 17:17:50 ID:wXfUxvjp
そぉカモ
136名無し行進曲:2006/03/10(金) 19:52:29 ID:dRgDb9Pb
132

鯖中って秋にしかコンサートやらないんじゃなかったっけ?
137名無し行進曲:2006/03/12(日) 19:26:52 ID:eMTPwzGq
そっかぁー。鯖のコンサートゎ春ゎ無くて秋なんだネ。
138名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:26:00 ID:StQNrwht
中学校で、コンサートが出来るってスゴイなぁ。
139名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:12:37 ID:sTo0ePvg
うちもやりたぃ・・・
140名無し行進曲:2006/03/16(木) 17:26:50 ID:MtJ3ijpD
富山と福井のコンサートも教えてさぃ☆
141名無し行進曲:2006/03/16(木) 19:11:33 ID:kRX6zzxL
北陸で金、銀とれる学校はコンサートやればいいと思うけど
県大会で終わってまう学校はやらんほうがいいよ。自己満足で終わりそうやで。
142名無し行進曲:2006/03/16(木) 20:05:59 ID:xgQBcg5i
別に演奏会くらいやればいいじゃない??
そもそも>>141 はどんだけえらいんだよw
143名無し行進曲:2006/03/18(土) 11:42:06 ID:wVG32nEG
富山と福井は無いのかナァ・・・
144名無し行進曲:2006/03/20(月) 00:51:00 ID:qrO2F/5x
来週のコンサート楽しみ☆
145名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:37:20 ID:MxjpjIqs
アンコン全国、南部中と大門中、いずれも銀賞でした。
146名無し行進曲:2006/03/22(水) 23:17:26 ID:cEMQlN7B
銀でもスゴぃょ!!全国だもン!!
おめでとぉ☆彡
147名無し行進曲:2006/03/24(金) 20:00:07 ID:/xjvnMcC
さ、これからコンクールの練習だ!
148名無し行進曲:2006/03/27(月) 17:41:39 ID:dG4DtIX6
みなさん春休みは何の練習してますか??
149名無し行進曲:2006/03/28(火) 23:35:03 ID:HDBnMv20
行事の曲とか、イロイロです。
150名無し行進曲:2006/03/30(木) 21:18:55 ID:OWDZPe0a
春休みの演奏会どうだったでしょうか
151名無し行進曲:2006/03/32(土) 07:02:39 ID:Anu3hcS3
今後もどこかある?
152名無し行進曲:2006/04/03(月) 00:49:12 ID:6PvyWwk4
もう終わりかな。
153名無し行進曲:2006/04/03(月) 19:38:52 ID:U7jeE/JA
指導者の異動は各県ありましたか?
154名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:58:24 ID:H4F7AYrZ
あんまりなぃみたぃ。。。
155名無し行進曲:2006/04/06(木) 17:55:49 ID:CHwKroV5
良かったですね。高校は結構あったみたいだけど。
156名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:58:14 ID:hzJy8z2Q
石川では田中先生(根上)・大嶋先生(辰口)が異動!!
どうなるの今年の石川は・・
157名無し行進曲:2006/04/09(日) 19:39:15 ID:At0xNXlt
あんまり無いどころか、石川はかなりインパクト大きい異動があったんだな。
158名無し行進曲:2006/04/11(火) 06:20:41 ID:dhYFUcag
今年は鯖復活の予感。
159名無し行進曲:2006/04/12(水) 19:36:05 ID:Y7g3GLfO
それは予感で終わる。
160名無し行進曲:2006/04/14(金) 18:06:38 ID:L3KQLlQC
そんなことゎなぃ!!
161名無し行進曲:2006/04/15(土) 21:58:12 ID:NwmLORdG
そんなコト言い合いしないで・・・
162名無し行進曲:2006/04/16(日) 00:09:52 ID:7sZRWgNF
鯖江中関係者達、いつまで高ピーでいるつもり?
去年の夏は北陸銀だったし
アンサンブルは去年の先輩の栄光なんだから
あんま偉そうに言う必要ないよ。
偉くなりたいんなら、もぅ1度部の状態をたて直して
思いっきり集中しガンバって、全国いきな。
福井県民として全力つくして応援するからさ。


と言ってみたくなるのは私だけ?
163名無し行進曲:2006/04/16(日) 11:33:34 ID:XH9MxFmH
>>162
まぁ足元を疎かにしているのは確かだし、
みんなにチヤホヤされたのも必死になってがんばってきた
過去の先輩たちのおかげだよな。
去年のコンクールや演奏会の演奏きいてもそうなんだけど、
覇気が皆無だと思う。昔は音楽がよりまず気持ちが伝わってきた。
音楽はかならずしも演奏能力だけではないということを再確認してほしい。
164名無し行進曲:2006/04/17(月) 18:01:38 ID:l0tV1AhF
石川は有力校の先生の異動がどう影響するかな。
165名無し行進曲:2006/04/19(水) 00:18:32 ID:qMIreXVo
辰は指揮者が変わっても全国行くでしょう!
166黒鍵:2006/04/19(水) 23:16:09 ID:mHmxB/O7
生徒のヤル気しだいだね。
北陸のドノ学校も頑張って全国めざしてほしい。
167名無し行進曲:2006/04/20(木) 01:49:04 ID:rdIVJuGk
168名無し行進曲:2006/04/21(金) 19:43:06 ID:UTJ7qr2I
辰は3出するだろうね。
もう1つはどこだろう。
鯖?
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無し行進曲:2006/04/23(日) 00:31:02 ID:ISiyB8qs
福井  大東、鯖江
石川  根上、辰口、津幡
富山  福光
171名無し行進曲:2006/04/24(月) 17:22:58 ID:CR5EFSlT
なんで富山は1つなの?
172名無し行進曲:2006/04/25(火) 00:47:11 ID:L6CqEcdy
富山のこと知らないから?
173名無し行進曲:2006/04/25(火) 20:50:09 ID:eSCbj60n
内灘はないのね??
174名無し行進曲:2006/04/25(火) 23:10:01 ID:L6CqEcdy
富山は無知なもんで、
あと知ってる学校は吉江ぐらいしか…
175名無し行進曲:2006/04/27(木) 18:13:17 ID:L84igGe2
内灘ゎ去年北陸金だょ!
176名無し行進曲:2006/04/29(土) 08:02:06 ID:D7om6QGq
だよね。
177名無し行進曲:2006/04/29(土) 08:24:17 ID:mqVyyy+h
今年の石川県有力候補は内灘、続いて津幡の河北郡勢でしょうね。
辰口、根上も有力候補であることに間違いないが、生徒と先生の
信頼関係が築けるかが問題。
178名無し行進曲:2006/04/29(土) 23:15:54 ID:NMgsau3G
福井 大東とか心配しなくてもありえないから
179名無し行進曲:2006/04/30(日) 22:07:53 ID:UvRDe+La
大東は絶対ありえない
鯖江か中央か武一やね
180名無し行進曲:2006/04/30(日) 23:55:23 ID:Cvzsipxj
武生一はありえない
181名無し行進曲:2006/05/02(火) 18:00:20 ID:fdSJ6caz
鯖が本命でしょ。
182名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:27:11 ID:co6Q1faS
俺は今年こそ福井県代表が全国いってほしいと思う
183名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:34:55 ID:RXUc0rtO
芳野・内灘
また全国に復活してほしいな
184名無し行進曲:2006/05/03(水) 20:57:14 ID:Sgwpl8AS
富山県の小杉中が初の全国だな。金賞。小杉頑張れ。
185名無し行進曲:2006/05/04(木) 23:49:43 ID:+Ubilo63
辰ゎ3出するんとちゃう?
186名無し行進曲:2006/05/05(金) 23:32:38 ID:FuX6VGGt
するだろーね。
187名無し行進曲:2006/05/06(土) 17:33:35 ID:+XMxIYO1
違う!小杉サウンド復活だよ!小杉今年うまいぞ!
188名無し行進曲:2006/05/07(日) 10:18:52 ID:Jg9KiMSF
小杉今年そんなにいいんですか。
189名無し行進曲:2006/05/08(月) 10:01:47 ID:sW2DeiMA
福井県の生徒諸君。去年の屈辱をしっかり晴らせよ!今年もあんなんだったら恥だぜ。
190名無し行進曲:2006/05/08(月) 11:24:51 ID:HQpqVa+R
↑おまえの書き方が恥なことにそろそろ気付いた方がいいよ。
191名無し行進曲:2006/05/09(火) 18:33:31 ID:gRsBExvH
小杉ってどこ??
192名無し行進曲:2006/05/10(水) 23:52:53 ID:7/Th2q+Q
知らんのかー!
193名無し行進曲:2006/05/11(木) 23:17:41 ID:rjBnLPnV
大東がんばれ
194名無し行進曲:2006/05/13(土) 13:33:31 ID:iAzY486I
今年ゎ鯖江&津幡だと思ぅょ
195名無し行進曲:2006/05/14(日) 00:14:48 ID:fSqdivQF
2ちゃんには鯖中関係者多いねぇー!
196名無し行進曲:2006/05/14(日) 22:39:37 ID:WEUHuGl+
194 辰が3出するからそれゎありぇなぃ!!
197名無し行進曲:2006/05/16(火) 13:50:46 ID:uPuTqLXJ
じゃあ鯖&辰ということで。
198名無し行進曲:2006/05/17(水) 18:33:05 ID:9vQ5gtcp
ということでじゃないよw
199名無し行進曲:2006/05/18(木) 20:45:26 ID:Tl7Rbuyd
鯖江関係者だまれよ。


鯖江フルートならまだしも
君たちは去年北陸銀だったんだから
鯖江金管の書き込みだったらマジギレ
200名無し行進曲:2006/05/19(金) 08:12:47 ID:NfrRHByb
200get
201名無し行進曲:2006/05/20(土) 14:04:16 ID:/Z/rG/gN
それより各校どんな曲やるのかを教えて〜。
202名無し行進曲:2006/05/22(月) 18:05:00 ID:FwuJbE9/
まだ分からなぃょ
203名無し行進曲:2006/05/23(火) 18:06:49 ID:ABxhbtnQ
県大会の出演順決まった?
204名無し行進曲:2006/05/23(火) 19:08:22 ID:bP32noXw
まだ決まるわけねぇだろーが。
毎年6月下旬〜7月初旬あたりだよ。
205名無し行進曲:2006/05/24(水) 19:40:36 ID:WA8C9FFs
えええぇー???そんなに遅いのぉー???
206名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:46:57 ID:CDbeCy81
鯖の自由曲なに?
207名無し行進曲:2006/05/27(土) 07:52:40 ID:fLUkbuup
私も知りたぁぃ★
208名無し行進曲:2006/05/27(土) 16:16:55 ID:AP/0IYFw
課題曲は何番するの?
209名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:48:06 ID:lJkPtuVO
鯖は課題曲Uで自由曲は仮面舞踏会らしいよ
210名無し行進曲:2006/05/27(土) 22:29:22 ID:AP/0IYFw
新聞のお悔やみに、某有名顧問の同姓同名がいて、びっくりした。
211名無し:2006/05/28(日) 20:45:59 ID:q/ip9dwJ
辰口&根上の課題曲は知ってる人いる??
212名無し行進曲:2006/05/30(火) 18:33:05 ID:AaitcmCQ
同姓同名って誰デスカ!?
213名無し行進曲:2006/05/30(火) 19:21:47 ID:QPc6zY5e
福光中の先生
214名無し行進曲:2006/05/31(水) 21:50:51 ID:DJdxti3C
名門小杉中の演奏が普門館で聞きたいなあ!初の金賞にも輝いてほしい!
215名無し行進曲:2006/06/02(金) 16:45:09 ID:LCRYZeC8
小杉て名門だったの??
216名無し行進曲:2006/06/03(土) 18:34:08 ID:v3ktM1uP
今年ゎ辰3出!!
217名無し行進曲:2006/06/05(月) 00:13:46 ID:n5zGE5Uc
そうなりそうだね。
218名無し行進曲:2006/06/05(月) 10:02:43 ID:Ex1NudtK
小杉は北陸の名門バンドだよ。
219名無し行進曲:2006/06/05(月) 13:20:00 ID:Qvf2eqxl
ぬるぽ
220名無し行進曲:2006/06/06(火) 18:56:30 ID:putywjde
名門は大東
221名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:09:49 ID:rx3CYjQ5
そぉなんですか!?!?
222名無し行進曲:2006/06/08(木) 16:39:51 ID:b9FYBLP1
222get
223名無し行進曲:2006/06/09(金) 20:42:20 ID:BgOpIV6c
今年のコンクールを予想してくれる人はいませんか?
224だらいろ:2006/06/09(金) 21:59:41 ID:Xuv+hHjx
なんだったら自分がしましょうか!?
225名無し行進曲:2006/06/11(日) 07:40:01 ID:BEnTvAUW
断る。
226名無し行進曲:2006/06/12(月) 16:56:26 ID:mZUaUiPk
辰でしょ!!
227名無し行進曲:2006/06/13(火) 16:26:28 ID:uQAppSYm
今年は3出かかってますよね♪
228名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:19:06 ID:EELmMj4z
じゃあ今年は鯖&辰かな。
229名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:07:44 ID:TATchYrH
中央って自由曲なんやし?
230名無し:2006/06/15(木) 21:55:59 ID:TATchYrH
中央の自由曲はダフニスとクロエらしいですよ。
辰口って顧問変わりませんでしたか???それは他の所でしたっけ???
231名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:36:27 ID:tz5eK1oG
中央ダフニスなのか!!楽しみ♪
232名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:23:21 ID:pbj9Mpka
辰や鯖は何やるの??
233名無し行進曲:2006/06/18(日) 16:09:22 ID:BZozWU1M
今年ゎ大東だな。
234名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:27:17 ID:ZER/hzwO
何が??
235名無し行進曲:2006/06/21(水) 05:41:55 ID:A4jZKg8R
そろそろ県大の順番決まった??
236名無し行進曲:2006/06/22(木) 17:34:07 ID:gc8qiSRf
まだー★
237名無し行進曲:2006/06/23(金) 18:53:42 ID:KkBc3Y7a
各校の自由曲教えて♪
238名無し行進曲:2006/06/24(土) 20:55:13 ID:maowfgff
秘密です。
239名無し行進曲:2006/06/25(日) 22:31:29 ID:dReOCerO
そんなこと言わずにぃ〜〜〜
240名無し行進曲:2006/06/27(火) 16:54:11 ID:lk1UZRdd
コンクールまであとB週間!!
241名無し行進曲:2006/06/28(水) 17:43:21 ID:ZCppz3Ts
みなさん仕上りは順調ですか?
242名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:12:11 ID:1ia2fA5e
はぃ☆
243名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:54:52 ID:TNVTJyEt
辰何やるの??
244名無し行進曲:2006/07/01(土) 17:25:00 ID:eOadIQBn
私も知りたい。
245名無し行進曲:2006/07/01(土) 22:30:24 ID:zxHhbdzM
辰中って「白鳥の湖」やったと思うよー・・・・たしか。
246名無し行進曲:2006/07/02(日) 12:25:14 ID:5AB+7Eju
小編成やとどこがきそうや?
247名無し行進曲:2006/07/03(月) 16:55:36 ID:7gIuA2GE
小編成は全然分からんな・・・
246はどこがイイと思う?
248名無し行進曲:2006/07/04(火) 17:54:02 ID:TF8b8wya
県大会の順番とかもう決まってるみたいだね。
249名無し行進曲:2006/07/05(水) 18:23:23 ID:YmNF3TFs
どこが代表なるかな…
250名無し行進曲:2006/07/06(木) 18:37:58 ID:ONPVwe7q
やっぱり辰とか鯖とかですかね?
251名無し行進曲:2006/07/06(木) 21:51:42 ID:mYop8JYz
津幡も全国いけそおやね、

どの学校も全国めざして頑張ってるんだから
今年は意外な学校がいくかもしれないよ、
252名無し行進曲:2006/07/07(金) 20:29:31 ID:8OwlITBO
まずは県大会からですね。
あと2週間で三県ほぼ同時に開催ですよ。
253名無し行進曲:2006/07/08(土) 15:04:47 ID:3Bv5DwhS
辰ゎ白鳥湖!?
254名無し行進曲:2006/07/09(日) 10:09:15 ID:LVcIIqfJ
津幡は何やるんですか?
255名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:18:11 ID:yIbL2rDR
内灘ゎイナバウアーやるらしぃょ
256名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:16:07 ID:jf+Aaj/X
まー、流行ってるしねー。
257名無し行進曲:2006/07/11(火) 07:49:27 ID:eLO9hB98
小杉も全国レベルにあがったらしいからやばいぞ!もとT商業のD合先生が教えていてゆっとった!
258名無し行進曲:2006/07/11(火) 20:23:27 ID:BC5zYsSw
かおりさん 10歳〜19歳 女 投稿日:2006/07/02 14:09:38

私は今、中学三年でテューバを吹いています。
昨年の吹奏楽の旅を楽しく見させて頂いたのですが、
今年はもう大会シーズンなのに、
吹奏楽の旅、どうして放送しないのですか?あんなに視聴率が良かったの
ですから、今年もまた放送してほしいです。
私の通っている内灘中学校(石川県)では、もしかしたら14、5年ぶりに
全国大会出場するかもしれないというところまで来ています。
以前番組で取材にきていた、桜丘高校の斉藤先生も応援に
来てくれました(今は離任してしまったみたいですが)昨年は高校だったので
今年は絶対中学校を取材して下さい!

http://www.ntv.co.jp/warakora/bbs/bbs.html
259名無し行進曲:2006/07/12(水) 07:54:05 ID:F43bhjBO
257はもしかして元高商の先生け?
260名無し行進曲:2006/07/12(水) 07:55:20 ID:F43bhjBO
はい、そうです。わぁ小杉と辰口が代表だ!
261名無し行進曲:2006/07/13(木) 00:55:12 ID:EXyjOEYy
石川県 中学校A
午前の部  
@辰口中学校   W Scenes from Swan 白鳥の湖より
A根上中学校   T アルプスの詩
B松陽中学校   T 「モアイ」ー太陽を見つめる七体の巨像
C津幡南中学校  T ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ〜
D北星中学校   V 喜歌劇「天国と地獄」序曲
E中海中学校   W 「翠風の光」より T・V・X
F錦城中学校   W 組曲「第6の幸福をもたらす宿」
G東和中学校   W 吹奏楽のための詩曲 「はてしなき大空への賛歌」
H松任中学校   V Alas de Hierro 〜虚空に散った若き戦士達への鎮魂歌〜
I緑丘中学校   W アルセナール
J津幡中学校   V 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール
K美川中学校   W 組曲「第6の幸福をもたらす宿」
午後の部
@浅野川中学校  U 天空への挑戦
A河北台中学校  U 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
B羽咋中学校   W 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より
C内灘中学校   U 歌劇「トゥーランドット」より
D宇ノ気中学校  W 交響組曲「風の谷のナウシカ」3章
E野田中学校   U マゼランの未知なる大陸への挑戦
F北辰中学校   V 喜歌劇「こうもり」セレクション
G森本中学校   W マリアの七つの悲しみ
H山中中学校   W ルーマニア民族舞曲
I額中学校    U アルピナ・サガ
J布水中学校  U 交響組曲「風の谷のナウシカ」3章
262名無し行進曲:2006/07/13(木) 22:45:43 ID:1DLG4FTM
わー、ありがとう☆
263名無し行進曲:2006/07/13(木) 22:50:30 ID:EXyjOEYy
福井・富山もお願い。
264名無し行進曲:2006/07/14(金) 21:14:42 ID:h3gHG6Lw
金津   V コルシカ島の祈り
陽明   T 三つのジャポニスムよりV
武生第一 V 「鳳凰」〜仁愛鳥譜
粟野   V 元禄
中央   T バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
大東   U アルメニアンダンス パート2より
勝山南部 W 第六の幸福をもたらす宿より UV
丸岡   T 天体の伝説
芦原   V バレエ音楽「白鳥の湖」より
丸岡南  T 雲の隙間に
明倫   W ブラスオーケストラのための「行列幻想」より第3楽章
鯖江   U 組曲「仮面舞踏会」より
藤島   T オールド・マタドール
小浜第二 T ブルーホライズン
万葉   W 地底都市「カッパドキア」〜妖精の宿る不思議な岩
気比   W 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
開成   W ルーマニア民族舞曲より
坂井   W 二つの交響的断章
三国   W 4つのシェーカーソングより
成和   U 第六の幸福をもたらす宿より V
春江   U 第六の幸福をもたらす宿より V
265マロ:2006/07/15(土) 10:16:39 ID:Jwfp3FNO
待ってました…やっぱり選曲も個性的ですね…>>258たしかに最近吹奏楽の旅はやってないけどそれ以前に野球中継で番組自体潰れまくりだし。うちも見たいよ。お願い日テレさん。野球中継ばかりしないでさ、見せてちょうだい!
266名無し行進曲:2006/07/15(土) 19:19:22 ID:L5brzgvT
あとは富山だけだー!富山の人教えてー!
267名無し行進曲:2006/07/16(日) 13:11:48 ID:EBpfV7dN
石川の前半すごいな。
268名無し行進曲:2006/07/17(月) 16:55:04 ID:Gv1cL2JT
富山のプログラムまだ?
269名無し行進曲:2006/07/18(火) 11:10:11 ID:zwfYxmtT
富山のプログラムです。
1大沢野 T/スペイン奇想曲より W・X
2福野 U/白鳥の湖
3山室 U/第六の幸運をもたらす宿
4伏木 U/リュートのための古風な舞曲とアリア
5魚津西部 T/春の猟犬
6石動 W/小鳥売りセレクション
[お昼休憩]
7芳野 T/蝶々夫人
8雄山 T/動物の謝肉祭
9速星 T/イタリア綺想曲
10八尾 W/氷河特急
11大門 T/天国と地獄
12志貴野 V/カルメン・ファンタジー
13堀川 V/第六の…
[休憩]
14出町 V/サルタン皇帝の物語
15滑川 W/アメリカの騎士
16新庄 W/カルメン…
17福岡 W/アパラチアン序曲
18南星 U/ジャンヌ・ダルク
19小杉 U/メトセラU
20呉羽 U/絵のない絵本
270名無し行進曲:2006/07/19(水) 16:38:52 ID:8g2riBkG
ありがとー!これで全部揃ったね!
271名無し行進曲:2006/07/20(木) 16:29:50 ID:YoOuzyWf
この中からたった2校か普門館へ行けるのは…。
272名無し行進曲:2006/07/21(金) 17:41:23 ID:6/iKWNeq
週末は県大会だね!
273名無し行進曲:2006/07/22(土) 07:09:24 ID:P/SoRk1a
小杉中のメトセラUってどんな曲だったっけ?
274名無し行進曲:2006/07/22(土) 13:01:04 ID:G8Jf7e/l
打楽器が最後にみんなでバンザイする曲
275名無し行進曲:2006/07/23(日) 06:42:13 ID:O1qzAFTk
福井代表 陽明・中央・鯖江・坂井・大東
276名無し行進曲:2006/07/23(日) 07:10:29 ID:Cs16jCcd
福井代表に武生1中が抜けとるよ
277名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:11:51 ID:ZKuUdtrs
富山代表 福野、小杉、芳野、堀川、石動
278名無し行進曲:2006/07/23(日) 20:24:18 ID:ZKuUdtrs
今年は辰口と小杉が全国に行きます!
279名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:49:20 ID:iRIHn2GL
高校スレでは北陸出場校と曲の一覧作ってるから
中学も作りましょう!
280名無し:2006/07/24(月) 20:45:12 ID:ZvLaThER
福井県
陽明・・・・・・・T 三つのジャポニスムよりV
中央・・・・・・・T バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
武生第一・・・V 「鳳凰」〜仁愛鳥譜
鯖江・・・・・・・U 組曲「仮面舞踏会」より
坂井・・・・・・・W 二つの交響的断章
大東・・・・・・・U アルメニアンダンス パート2より

石川県
辰口・・・・・・・W Scenes from Swan 白鳥の湖より
根上・・・・・・・T アルプスの詩
津幡・・・・・・・V 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール
河北台・・・・・U 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
内灘・・・・・・・U 歌劇「トゥーランドット」より
額・・・・・・・・・U アルピナ・サガ

富山県
福野・・・・・・・U 白鳥の湖
小杉・・・・・・・U メトセラU
芳野・・・・・・・T 蝶々夫人
堀川・・・・・・・V 第六の幸福をもたらす宿
石動・・・・・・・W 小鳥売りセレクション

間違ってる所あったら教えてください。
281名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:04:49 ID:j0uKv97x
B部門はどぅですかぁ??
282名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:46:33 ID:Kx83C9Ba
>>280
まとめ乙です!!
283名無し行進曲:2006/07/26(水) 20:18:55 ID:7HqVTxhf
自由曲すごぃ曲ばっかりやねー
284名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:58:50 ID:X7iLPttj
演奏順はいつ分かるの??
285名無し行進曲:2006/07/28(金) 15:18:04 ID:apcWgJwi
こりゃ今年の代表は辰口と津幡かねぇ?
286名無し行進曲:2006/07/28(金) 23:19:11 ID:OOxXysCh
たぶん違う。
287名無し行進曲:2006/07/29(土) 14:07:55 ID:COXOHIvl
288名無し行進曲:2006/07/30(日) 09:31:12 ID:bu5y9Emf
高校スレみたいに北陸の予想する人とかいないの??
289名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:48:06 ID:w07Y+fmn
辰口が有力かと思っていたが、県大会の感じではそうでもなさそう。
でも2年連続全国へ行ってる学校だから、北陸までには完成度を上げてくるだろう。
290名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:16:05 ID:dAWvtisa
今年はどこも燃えてるみたいだし
どうなるかわかんないね
291名無し行進曲:2006/08/01(火) 08:56:23 ID:YPH9uOs/
結構今、根上中、上がって来てるみたいですよ。
292名無し行進曲:2006/08/01(火) 09:04:59 ID:YPH9uOs/
U先生ががっばってるみたいですね。
T先生がいなくなてから、きっとプレッシャーですね。
私は応援したい!
293名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:31:04 ID:nN6UEGN6
やっぱり辰でしょ!!
294名無し行進曲:2006/08/02(水) 02:03:37 ID:QJXyzf1d
北陸大会の演奏順って分かる人いる?
295名無し行進曲:2006/08/02(水) 14:38:50 ID:aNJb2k+J
1 福井市大東中学校     U アルメニアンダンス パートUより V ロリの歌
2 高岡市立芳野中学    T 歌劇「蝶々夫人」より
3 かほく市立河北台中学校 U 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
4 金沢市立額中学     U アルピナ・サガ
5 坂井市坂井中学校     W 二つの交響的断章
6 鯖江市鯖江中学校    U 組曲「仮面舞踏会」より
7 能美市立辰口中学校    W バレエ音楽「白鳥の湖」より
8 能美市立根上中学校   T アルプスの詩
9 小矢部市立石動中学校   W 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
10 射水市立小杉中学校   U メトセラU〜打楽器群と吹奏楽のために〜
11 越前市武生第一中学校  V 「鳳 凰」〜仁愛鳥譜
12 南砺市立福野中学校   U バレエ音楽「白鳥の湖」より
13 内灘町立内灘中学校    U 歌劇「トゥーランドット」より
14 大野市陽明中学校    T 「三つのジャポニスム」よりV祭り
15 富山市立堀川中学    V 第六の幸福をもたらす宿
16 津幡町立津幡中学校   V 歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール
17 鯖江市中央中学校     T バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
296名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:54:43 ID:Cyr3SwcL
プログラムありがとー!
297マロ:2006/08/03(木) 18:02:43 ID:aZd9NMtx
北陸って2校しか行けないんだよね。今年はどこが有力?
298名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:10:58 ID:Kcazx/2q
今年のトリは中央中かあ
299名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:00:44 ID:seTZuwwh
2校しかいけないのって本当に残念ですねぇ。
かなりきついし…練習もっとしないと
ここまできたら絶対全国行きたいなぁ…
もし福井のなかで代表になるとしたらどこだと思いますか??
300名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:38:29 ID:6xhlod/O
今年富山1位通過の堀川はどうですかね?
301名無し:2006/08/04(金) 00:00:15 ID:5uWR2m4f
北陸大会の出演順ってどうやって決めたんですかね?
302名無し行進曲:2006/08/04(金) 00:38:48 ID:isVvceCo
県ごとの枠から順位が上の団体から決めたそうです。
富山県なら富山県の枠って決まってて,
1堀川,2福野,3小杉,4石動,5芳野の順番から決めたそうです。
わかりにくい説明ですいません・・・
303名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:31:18 ID:IETUxzCQ
じゃあ福井の場合、中央・陽明、鯖江、一中、坂井、大東の順で決めたんですかね?

毎年、出演順が同じの学校もありますよね・・・
304名無し行進曲:2006/08/05(土) 07:58:33 ID:To7eUgl/
多分そうだと思います。

大編成とうとう明日ですね・・・
305名無し行進曲:2006/08/05(土) 08:32:48 ID:q3I+H5Sh
>>299
少なくともおまえのいる学校ではない。
306名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:31:28 ID:4JmniSrF
B結果

富山 戸出    銀
福井 社      銀
富山 高陵    金
富山 西條    金
石川 泉      銅
石川 丸内    金
石川 寺井    銅
福井 南越    銀
富山 福光    金
石川 兼六    銀
石川 笠間    銅
福井 美山    金
石川 小松南部 銀
福井 尚徳    銀
富山 氷見南部 金
307名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:35:45 ID:DSLmpEm9
順位って分かりますか??
308名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:39:48 ID:chSDigmb
代表どこなのか詳しく
309名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:27:05 ID:To7eUgl/
小編成って北陸までじゃないですか?
310名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:28:17 ID:chSDigmb
代表全部富山って噂を聞いたんだがマジ?
311名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:29:49 ID:o8c4tyKf
金沢工業は石川じゃ?
312名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:31:10 ID:o8c4tyKf
すいません高校と間違いました
313名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:00:57 ID:QydNAg8e
1位 氷見南部
2位 西條
3位 福光
氷見南部は中日大会行くから辞退で西條と福光が東日本行く
314名無し行進曲:2006/08/06(日) 11:27:17 ID:rDA427Qp
今年の中Aは石川県勢が代表独占の予感。

内灘・津幡と予想。個人的には根上に代表をとってもらいたいが。
315名無し行進曲:2006/08/06(日) 11:39:49 ID:35knTA1w
私も内灘・津幡と予想します。根上は金かな・・ 辰口は銀かな・・
316名無し行進曲:2006/08/06(日) 11:56:53 ID:NRlMzGlR
私は小杉と辰口と予想!!
317名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:11:51 ID:dX0PgRHi
俺も津幡、内灘かな。根上も注目してます。石川がんがれ!
318名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:12:41 ID:z4d2tiEf
顧問異動で能美勢の代表は厳しいと予想。
319名無し行進曲:2006/08/06(日) 13:12:06 ID:rDA427Qp
しかし内灘は石津谷版か。
うん十万の譜面をよく買うよなぁ
320名無し行進曲:2006/08/06(日) 14:17:26 ID:CfGkct+9
石津谷版より市立工の後藤版のほうが好き♪コンクールで感動した!!!最後の誰も寝てはならぬは涙が流れそうでした
321名無し行進曲:2006/08/06(日) 15:35:35 ID:NRlMzGlR
小杉全国いってくれ!!
322名無し行進曲:2006/08/06(日) 17:21:04 ID:SQChU066
福井の中A結果教えてくたさい
323名無し行進曲:2006/08/06(日) 17:22:33 ID:SQChU066
福井の中Aの結果教えてくたさいm(*u_u*)m
324名無し行進曲:2006/08/06(日) 17:24:03 ID:SQChU066
福井の中Aの結果教えてくたさいm(*u_u*)m
325名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:48:54 ID:edu2UYAY
さあ、今年はどこが代表になったんでしょう?
楽しみですね〜♪
326名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:56:07 ID:tBZGLnDO
もうそろそろか?
327名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:04:50 ID:Ak5Pz28f
去年今年と石動中いいねぇ〜。
328名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:15:06 ID:tBZGLnDO
結果まだかな〜誰が速報キボンヌm(__)m
329名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:21:16 ID:rDA427Qp
代表、鯖江、津幡
330名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:26:50 ID:tBZGLnDO
さんくす
内灘落ちたのか!
331名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:29:40 ID:rDA427Qp
津幡は文句なしの演奏。
あとはどこがくるかって感じでした。
演奏を聞いたかぎりでは内灘かと思っていたのですが。
332名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:31:12 ID:BfMAR1TB
全結果は?
333名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:55:22 ID:HUVyeZum
テンプレ

大東  
芳野  
河北台  
額  
坂井  
鯖江  
辰口  
根上  
石動  
小杉  
武生第一  
福野  
内灘  
陽明  
堀川  
津幡  
鯖江中央  
334名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:56:11 ID:oTfEdcqz
鯖江って鯖江市鯖江中ってことですよね?
335名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:13:56 ID:rDA427Qp
テンプレさんくす

大東 C 
芳野 B 
河北台 B 
額 C 
坂井 B 
鯖江 A.代表 
辰口 A 
根上 A
石動 B 
小杉 B 
武生第一 B 
福野 A 
内灘 A 
陽明 C 
堀川 B 
津幡 A.代表 
鯖江中央 A
336名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:33:58 ID:qQ6Moy3V
代表決まったのになにこの盛り上がりのなさ…。
337名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:35:11 ID:HUVyeZum
こういうこと?

大東   銅
芳野   銀
河北台  銀
額    銅
坂井   銀 
鯖江   金・代表 
辰口   金
根上   金
石動   銀
小杉   銀
武生第一 銀 
福野   金
内灘   金
陽明   銅
堀川   銀
津幡   金・代表
鯖江中央 金
338名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:29:51 ID:/76oKV/P
津幡はアルプスの時の悲劇があったので、どうなるかと思ったけど、順当に代表になって良かったよ。
それにしても、あと一つの代表が鯖江っていうのが、面白い組み合わせだな(当時は代表確実とされた津幡が落ちて鯖江が代表になった事が結構論議されたので)
ま、何にせよこれで北陸支部大会が終わり、代表校が決定されたので、今年こそ! 北陸勢から2年ぶりの中学校で金賞が出るよう、みんなで応援しましょう!
339名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:35:47 ID:zqcyRif2
津幡中おめでとう。今年こそ金賞ねらえよ!(先輩より)
340名無し行進曲:2006/08/07(月) 00:14:16 ID:deNPI7kr
鯖江も頑張ってほしいです
341名無し行進曲:2006/08/07(月) 01:03:57 ID:o2LGHXgp
鯖江おめでと
342名無し行進曲:2006/08/07(月) 07:48:20 ID:8jYw2+47
順位 1津幡 2鯖江 3福野 4内灘 5鯖江中央 6辰口 7根上 8石動 9武生 です
343名無し行進曲:2006/08/07(月) 08:17:18 ID:6uNwKCPS
>>342 それは「勝ち点」順ですね
344名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:04:55 ID:Ka/0gEZc
>>342
点数でいうと1位が鯖江らしい。
345名無し行進曲:2006/08/07(月) 15:29:23 ID:6fIPk3EK
どう違うんだ?
346名無し行進曲:2006/08/07(月) 15:47:29 ID:o9RM3XC6
代表は、総得点による順位ではなく、一位を何人の審査員がつけたのかという評価できまります。これを勝ち点方式といって、県大会でもこの方式によって代表が決定されています。
だから、審査員全員が二位をつけて、総得点で仮に一位を取っても、勝ち点で三位になったら代表落ちします。
347名無し行進曲:2006/08/07(月) 16:10:31 ID:Ka/0gEZc
石動関係者から聞いたが、鯖江を1位につけた
審査員が2人で津幡を1位につけた審査員が1人らしい。
348名無し行進曲:2006/08/08(火) 00:48:40 ID:QPaNZrWZ
では、この2校以外を一位にした審査員も多数いたという事か?
しかも津幡一位が一人しかいないってことは、一位付けたほかの
学校とは少なくとも「勝ち点」で並んでるってこと?
それは考えにくいとおもうけど・・。

>>347はガセ臭いな。
349名無し行進曲:2006/08/08(火) 12:43:47 ID:QyK5yJYK
少し気が早いかも知れないが、全国大会の結果を現段階で予想すると…
鯖江…銅
津幡…銀
となると思う

鯖江は、北陸大会では代表落ちした団体と比較して、逸脱するほどの演奏レベルではなかった
また、全国銅だったダフクロやサロメの演奏と比べても殆ど差が無いと思うので、以前の成績と同じ銅賞となるのが妥当でしょう

津幡は、北陸大会では頭一つ飛び抜けていて、昨年よりも明らかにレベルは向上しているので、よほどの事が無い限り銅はないと思う
ただ、全国銀だったサロメ(この時は全国金でもおかしくなかった)や(代表にはならなかったが全国金を狙えたと思う)アルプスの時と比べたら、当時の津幡の方がレベルが高かったと思うので、銀賞の公算が高いでしょう

ま、あくまでも自分の予想なので、これが覆って両校とも金賞になるよう、(本気で)応援しています
両校とも、全国金目指して(自分の予想が良い意味で外れるよう)頑張ってください!
350名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:48:31 ID:NCxQAFXb
審査表を見たこともないやつがあ〜だこ〜だ言うな、審査員五人いればそれぞれ違う聴きかたで得点をつける、全員一位なんて滅多にないし金以外のとこに一位付けることもあり得る。
351名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:38:32 ID:tK925plK
>>348
津幡は、2位を選んだ審査員が3人いたっぽい。
そこの差だろう。
352クラ:2006/08/08(火) 19:53:12 ID:bWl50vV0
辰口の演奏感動した人いる??
353名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:09:01 ID:uEIQIDFf
>>349
石川県でいまだに語り継がれる「アルプスの悲劇」か。
確かに県の大会での演奏は鳥肌が立つほど、素晴らしかった。

あのころの石川の中学レベルは高かったね。
そして、そのメンバーが去年、そして今年の北陸で高校のAで金賞4校という結果につながった。

北陸三県の中学生よ、高校へ行っても吹奏楽を続けてくれ。期待してるよ。
354名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:08:08 ID:CB7D6oxZ
349氏
北陸応援する気ないやろ?
355名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:15:27 ID:jZmRv1I7
>>354
349じゃないけど、応援してても冷静な見方は必要だろ
356名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:19:35 ID:7buMCzIr
>>354 応援と予想は違うと思うが・・・?
357名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:24:35 ID:XARDbh3L
鯖江は1位が3人ほどいたらしい
358名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:27:20 ID:LbGZr/Bp
>>349
いや、すまん、ワシはいい大人なんだけど今年の津幡は凄いと思いましたよ。
課題曲のアラビア風の曲は特に完成度がずば抜けてたと感じたよ。大会では
細かいミスが結構何箇所もあったけど、もしもそのミスが克服されたとしたら、
十分全国金レベルだと思います。
ちょっと極端かもしれんけど、アルプスの時よりも可能性あるんじゃなかろうか。
期待も込めて!
359名無し行進曲:2006/08/09(水) 07:57:27 ID:LOErTE8v
津幡中のサムソンとデリラが全国で聴けるのが嬉しいです。最近めっきり全国の中学の部では演奏されてないからね。
間違いだったら申し訳ないが、86年の大阪の城陽中以来じゃないかな?是非全国金賞取ってほしい!今年津幡が全国金取ったら、90年以来だね!
360名無し行進曲:2006/08/09(水) 22:10:36 ID:a5WF/zpi
16年も前なのか…。こりゃ頑張って欲しいね!
361名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:23:33 ID:rTVDeQLw
みんな津幡の話題ばっかりしているけど、鯖江も昭和59年に全国金賞を取ったことがあるんだよ。
だから、津幡が全国金を取れば16年振り4度目、鯖江が全国金を取れば22年振り2度目の全国金となる。
ちなみに北陸勢の過去の成績は、金16、銀31、銅15、その他10です。
県別には次のようになります。
富山…全12回出場・金5、銀3、銅2、その他2
石川…全24回出場・金8、銀14、銅2、その他0
福井…全36回出場・金3、銀14、銅11、その他8
さて、今年の成績はどうなるでしょう!?
362名無し行進曲:2006/08/09(水) 23:29:39 ID:rTVDeQLw
さらに、県別の金賞受賞校はというと…
福井…粟野中2回、鯖江中1回
石川…津幡中3回、内灘中1回、辰口中3回、根上中1回
富山…戸出中1回、芳野中1回、吉江中3回
となります。
津幡が今回もし金賞を取ったら4度目となり、北陸勢としては最多受賞となります。
というわけで、北陸勢頑張れ〜!
363名無し行進曲:2006/08/10(木) 01:12:07 ID:B7jhcqWt
ためになるなあ。
364鯖江中OB:2006/08/10(木) 19:44:35 ID:bPRm/z5A
富山県の吉江中は
全国大会3回出場したことがあるうち
3回とも金賞受賞してる学校。
ヤマダ先生の時代で
全国出場は1999年〜2001年までの3年間。
リバーダンスが特に全国初演金賞のため有名だそうです。
365名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:37:57 ID:ZiOei6vW
今吉江中は小編成で、今年は代表になれなかったみたいですけど、来年こそがんばってほしいです。
366名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:40:38 ID:T8rS0qSp
昨日の続きです。
北陸3県の学校別全成績です。

★福井県(11校・全36回出場 金3、銀14、銅11、その他8)
成和中学校…8回(金0、銀0、銅0、その他8)
金津中学校…6回(金0、銀3、銅3、その他0)
粟野中学校…4回(金2、銀1、銅1、その他0)
鯖江中学校…4回(金1、銀1、銅2、その他0)
丸岡中学校…4回(金0、銀3、銅1、その他0)
春江中学校…3回(金0、銀1、銅2、その他0)
森田中学校…2回(金0、銀2、銅0、その他0)
武生第三中学校…2回(金0、銀1、銅1、その他0)
武生第一中学校…1回(金0、銀1、銅0、その他0)
武生第二中学校…1回(金0、銀1、銅0、その他0)
中央中学校…1回(金0、銀0、銅1、その他0)

★石川県(6校・全24回出場 金8、銀14、銅2、その他0)
津幡中学校…7回(金3、銀3、銅1、その他0)
辰口中学校…7回(金3、銀3、銅1、その他0)
根上中学校…5回(金1、銀4、銅0、その他0)
松陽中学校…3回(金0、銀3、銅0、その他0)
内灘中学校…1回(金1、銀0、銅0、その他0)
板津中学校…1回(金0、銀1、銅0、その他0)

★富山県(5校・全12回出場 金5、銀3、銅2、その他2)
吉江中学校…3回(金3、銀0、銅0、その他0)
戸出中学校…3回(金1、銀1、銅1、その他0)
芳野中学校…3回(金1、銀1、銅1、その他0)
庄川中学校…2回(金0、銀0、銅0、その他2)
牧野中学校…1回(金0、銀1、銅0、その他0)
367名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:45:39 ID:T8rS0qSp
津幡中は2年連続8回目、鯖江中は2年ぶり5回目の全国です。
津幡中は、出場回数では福井県の成和中学校に並び、最多8回タイとなりました。
来年も全国出場なら、北陸最多出場となるわけです。
368鯖江中OB:2006/08/11(金) 00:08:18 ID:4DHbKwi7
上のレス見てて『その他』が
わからない人いると思うから説明すると
昔の吹奏楽の大会というのは今と違って
成績が金銀銅ではなく、スポーツと同じ
順位で出ていたから『その他』にしてあると思います。
間違ってたらすみません
369名無し行進曲:2006/08/11(金) 01:07:32 ID:50AoxkWs
>>368
その通りです。
昔(昭和44年の第17回大会以前)は、現在の金銀銅のグループ表彰ではなく、全出演団体の1位から3位までの順位表彰でした。
北陸代表はベスト3に入ったことがなかったので、単に「その他」と表記しました。
鯖江中OBさま、補足ありがとうございました。
370名無し行進曲:2006/08/11(金) 01:10:31 ID:qj1T+rYf
ホントにためになるなあ。
371名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:19:42 ID:zJO71YqT
今年はダブル金取って欲しいね!
372名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:07:29 ID:50AoxkWs
北陸勢のダブル金賞受賞は、実をいうと過去に1度しかありません。
それは、平成12年(意外と最近!?)の富山県芳野中と富山県吉江中の全国大会出場の時です。
ちなみに、ダブル銅賞受賞というのも1度しかなくて、平成8年の福井県中央中と石川県辰口中の全国大会出場の時です。
今年は、北陸として2度目の北陸ダブル金になれば良いですね!
373名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:17:26 ID:yNAe3lgd
たしかに、平成8年の時の北陸勢はパッとしなかったなあ
北陸大会を聴いてもどこもたいしたことがなく、絶対に北陸勢から全国金は出ないな、良くて銀かな、と感じたしね
あの時あたりの北陸勢は1番低迷していた時じゃないかな?
374名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:35:43 ID:50AoxkWs
今では「3出」という制度の関係で、4年以上連続全国出場というのは絶対不可能だけど、連続出場の過去の記録はというと、ダントツは福井県成和中です。
昭和37年から昭和44年までの何と8年連続の全国代表で、当時の北陸代表枠は1つだったことを考えると、8年間北陸トップの座を守ったということです。
次に連続出場で多いのが石川県辰口中で、平成4年から平成8年までの5年連続です。
4年連続は2校あり、福井県粟野中の昭和55年から昭和58年、石川県津幡中の昭和60年から昭和63年です。
3年連続(3出)は2校で、富山県吉江中の平成11年から平成13年、石川県根上中の平成13年から平成15年です。
3年以上全国出場というのは北陸で6校しかなく、同じ学校が2回以上の3年連続全国出場を達成した学校はまだありません。
同じが学校がずっとトップの座を維持するのは大変だ、ということですね。
10年後には、北陸勢の勢力図はどう変わるのでしょうか?
今後の動向が楽しみです。
375鯖江中OB:2006/08/12(土) 00:04:48 ID:4DHbKwi7
自分は将来、音楽関係の道に進むのに
今、吹奏楽などの知識を貯えていますが
ここまで語れる人は本当に尊敬します。
376名無し行進曲:2006/08/12(土) 00:14:45 ID:h8Z3Quh6
すげーうんちく、乙。
377名無し行進曲:2006/08/12(土) 01:56:05 ID:7jyOLCxo
375
つーか、音楽を演奏するうえで全く必要のないムダ知識だろ。
コンクールオタの薀蓄をありがたがってどうするのさ。
378名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:44:39 ID:MxjPAdHK
トリビア?
379名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:50:33 ID:MxjPAdHK
>>377 でも「音楽関係の道に進む」と書いているだけで音楽を演奏するとはどこにも書いてないと思うが?知識は知識で別にどんなことでもあってもいいじゃん
380名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:55:47 ID:2bYEhrft
北陸中学のスレだから、スレタイとずれてないからいいんじゃないの、こういうのも(^^)
381377:2006/08/12(土) 11:15:07 ID:htcZV/I4
「○○学校が○年に○賞をとった」という知識が役に立つような音楽関係の進路って何だよ?
コンクール評論家か?





382名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:02:46 ID:ddx464bM
コンクールが終わった今だからこそ、こういう話をもっと聞きたい!
詳しい人お願いします!!
383名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:18:05 ID:r9a3m1mw
鯖江中は全国でサロメを二回演奏していて
今から約20年前のヒロベ先生時代に金賞。
そして2004年にササキ先生が銅賞を受賞しています。

あと今年の鯖江中の自由曲ですが、ササキ先生にとっては因縁の曲です、
384名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:22:00 ID:r9a3m1mw
昔、初のササキ先生の全国出場は銅賞で終わってしまいましたが
(中央中顧問の時代の1996年)
そのササキ先生の次の団体が
仮面舞踏会で金賞をとっているんです。
だから、その因縁やリベンジをかけて
今年は仮面舞踏会をもってきているんです。


        鯖江中OB
385名無し行進曲:2006/08/13(日) 11:30:03 ID:vWYoi1Jo
でも仮面舞踏会はあまりにも金管がかわいそうです。
昔から佐々木先生は「上手い人だけが目立つ曲を」って感じで選曲してます。
金管の人にもちょっとは目立つ所あげてください。

て言うか、全然目立ってない鯖中の金管が「私全国行ったのー」とか言ってると腹立つ
386名無し行進曲:2006/08/13(日) 19:56:42 ID:K7nHWIIU
みんな津幡のスペインゎどう思いますか?
387名無し行進曲:2006/08/13(日) 20:06:12 ID:lGX9jsiJ
すごいとおもった
388名無し行進曲:2006/08/13(日) 20:30:24 ID:K7nHWIIU
スペインもうまかったと私は思うんですが…アルプスの印象がみなさん強いのでしょうか。
389名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:08:19 ID:NbS8AzUT
ほんとくだらねぇ。
しかも自分で出身校までさらしてるし…
恥ずかしくないの?僕には無理だなぁ(遠い目で)
390名無し行進曲:2006/08/14(月) 08:55:47 ID:42KbQnmi
津幡中のスペインって、二年前の?
あの時はあまり良くなかった、正直、北陸金だったのはラッキーだったと思う
ま、あの時の津幡は谷間の世代で三年生が極端に少なく、県落ちの可能性さえささやかれていたので、それを北陸金まで持っていけたのは、さすが津幡!さすがY田先生!でした
391名無し行進曲:2006/08/14(月) 13:29:40 ID:EXZGxybx
津幡吹奏楽部員乙
392名無し行進曲:2006/08/14(月) 18:42:49 ID:fwSxPnNf
津幡中は前半の部の9番目
鯖江中は後半の部の1番目
393名無し行進曲:2006/08/15(火) 04:53:15 ID:AOJqs+tU
福井スレがパート2になりました。

福井の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155366503/l50
394名無し行進曲:2006/08/15(火) 22:50:55 ID:4uP+WGUt
現在の各県のスレ

富山県の中学校の吹\奏楽
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120480182/l50
石川県の中学 その1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131122085/l50
福井の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155366503/l50
395行進曲:2006/08/16(水) 20:08:05 ID:cz/ZJUvU
どこの負け犬かゎヵんねぇヶどいちいち「乙」xAぅるせぇょ。
396名無し行進曲:2006/08/17(木) 15:25:15 ID:+sRYHhQK
ウンチクとトリビアの続き、ぜひお願いします!
397名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:47:58 ID:wYMjyW1U
富山県、石川県、福井県勢の全国初出場校は次のとおりです。
富山県勢の全国初出場は、庄川中学校で昭和35年の第8回大会でした。
ちなみに7回大会以前は北陸地区からの全国出場はなく、東海支部(当時は東海北陸支部)から独立した8回大会の庄川中学校の全国代表は、北陸勢としても全国初出場でした。
2年続いた全国出場も、昭和37年以降はずっと全国出場校が出ず、平成元年に戸出中学校が全国代表権を獲得するまで実に28年の年月を費やすことになりました。
石川県勢の全国初出場は、津幡中学校で昭和60年の第33回大会でした。
以降、石川県勢が北陸支部で全滅したのは平成元年、平成9年、平成12年の3回しか無く、石川県勢は北陸支部の中心的存在となりました。
福井県勢の全国初出場は、成和中学校で昭和37年の第10回大会でした。
以降、福井県勢は昭和61年まで26年連続全国大会に出場し、昭和の北陸中学をリードする存在でした。
398名無し行進曲:2006/08/18(金) 17:53:03 ID:L4J/CaF+
富山もお願い。
399名無し行進曲:2006/08/18(金) 18:39:55 ID:xqz8xCK2
生き字引やな、あんた。
400行進曲:2006/08/18(金) 19:57:34 ID:HLYG+Q8t
すっげえウンチクためになるー!!!!!
石川は相変わらず勢いがたえないね。。。うーん手強いなぁ。
中心は辰・津・内・根あたりかな

鯖江中央は。。。北陸の態度が・・・いつになっても勝てないぞ!がんばれ!

鯖江も負けてないねえ

つばたもさばえも金賞いけるぞ!がんばれ
401名無し行進曲:2006/08/18(金) 20:46:09 ID:6Pj6eM0f
富山県勢は平成13年に吉江中学校が全国金を取ってから、5年連続北陸で全滅だ…
来年こそ、富山県勢に期待だぁ〜!
402名無し行進曲:2006/08/19(土) 20:00:45 ID:aa5NpgnO
富山の人?
403名無し行進曲:2006/08/20(日) 02:01:37 ID:12RITcWe
402氏
それぐらいは、吹奏楽好きならわかるはず。
404名無し行進曲:2006/08/20(日) 20:53:53 ID:jNqm2Ykt
トリビアの続きヨロシク!!
405行進曲:2006/08/21(月) 13:24:49 ID:jiOb3ZhL
中日コンクール本大会出るのってどこ?
406名無し行進曲:2006/08/21(月) 17:21:40 ID:lhZTJO2d
石川県わ津幡と松陽
407名無し行進曲:2006/08/21(月) 18:30:00 ID:N9M1eqMa
値上がりと立つ乃クチ
今年ひまだね
408名無し行進曲:2006/08/21(月) 18:54:04 ID:1IUsFtJp
でも辰口の定期演奏会楽しみだね。
409名無し行進曲:2006/08/21(月) 18:55:01 ID:1IUsFtJp
でも辰口の定期演奏会楽しみだね。
410名無し行進曲:2006/08/21(月) 22:08:12 ID:lhZTJO2d
根上わ暇じゃねぇよ。文化祭ゃ老人ホームでの演奏がまだあるぞぉp(^-^)q
411名無し行進曲:2006/08/22(火) 02:55:15 ID:wlm9+D0E
でも3年生は引退じゃん。
早すぎる引退。
412行進曲線:2006/08/22(火) 17:44:33 ID:LOgTEcC5
根上のTpの男子の悪口が吹奏楽のHPで
めちゃくちゃ言われてるけどTpに男子っていたっけ・・・
影薄。。。
413名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:15:00 ID:nXlohvTS
いますよ。根上のtrumpetわ一年生、一人。
二年生、二人。
三年生、二人で男が一人。
414名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:36:14 ID:UYDSVxDl
その男の子って彼女いんの??
415名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:38:19 ID:nXlohvTS
いる
416名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:40:53 ID:UYDSVxDl
どこの中学の人と付きあってるの?
417名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:44:09 ID:nXlohvTS
根上
418名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:45:31 ID:UYDSVxDl
前って辰口だったよね・・・
419名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:47:59 ID:nXlohvTS
いろいろ変わってるからわからん。
420名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:50:57 ID:UYDSVxDl
もてるの?
421名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:53:26 ID:UYDSVxDl
誰か辰口の情報ないの??
422名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:56:42 ID:nXlohvTS
モテる
423名無し行進曲:2006/08/22(火) 20:21:34 ID:UYDSVxDl
へぇ・・根上っていま何してるんだろうね?
424名無し行進曲:2006/08/22(火) 20:48:11 ID:nXlohvTS
今、根上の奴にきいた。自習練やってさ。
425名無し行進曲:2006/08/22(火) 20:55:24 ID:UYDSVxDl
根上って仲いいのかな?
426名無し行進曲:2006/08/22(火) 21:11:09 ID:nXlohvTS
そこまでわわからん
427名無し行進曲:2006/08/22(火) 23:49:10 ID:HAGUgwtC
今からここは根上のスレになりました
428名無し行進曲:2006/08/23(水) 06:09:03 ID:D/W/phQG
津幡中のサムソンとデリラが全国で演奏されるのはかなり久々な気がします。
429名無し行進曲:2006/08/23(水) 17:44:38 ID:35GycMhB
この曲いいね〜。
北陸で聞いて、いっぺんにこの曲と津幡中のファンになりました。
430名無し行進曲:2006/08/23(水) 18:50:18 ID:k/LKTqM8
津幡のY先生って今年で終わりしょ??
431名無し行進曲:2006/08/23(水) 18:51:39 ID:fZqMfgBK
なぜに?
432名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:33:15 ID:k/LKTqM8
噂で聞いた。
433名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:46:00 ID:fZqMfgBK
るーもあ?
434名無し行進曲:2006/08/23(水) 20:52:05 ID:k/LKTqM8
こんな噂誰でも知ってるよね?
435行進曲線:2006/08/24(木) 20:46:10 ID:q06JBHA7
噂は信じるもんじゃないね。
436名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:38:50 ID:mB+ZCDmU
公務員の異動なんてもんは、予測するのは完全に不可能なのにね。
437行進曲線:2006/08/25(金) 16:33:11 ID:PO4+UfmA
どこでそんな情報知るんだろうね。
ばっからしー・・・
438名無し行進曲:2006/08/26(土) 00:25:23 ID:A7NWBeDJ
全国大会のプログラムで津幡中学校の前の団体は「関西代表・兵庫県 宝塚市立中山五月台中学校吹奏楽部」に決まったようですね。
中山五月台中学校は今回2年連続6度目の全国出場で、過去の成績は金1、銀3、銅1です。ちなみに去年の成績は「銀賞」でした。
3出を挟んで2001年からずっと全国に出場している強豪校です。
前の団体の演奏は自分の団体の結果に少なからず影響を受けるので、これが吉とでるのか凶とでるのか…微妙ですね。
439名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:12:55 ID:j+HZvCVj
頑張れ津幡!!!
440行進曲:2006/08/26(土) 11:13:32 ID:Sf81qzGp
鯖江わどうなんですかぁ?
441名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:55:16 ID:cpOQEYx1
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 鯖がんばれ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
442名無し行進曲:2006/08/29(火) 16:25:52 ID:jMTRdgZD
カワイイ★
443名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:59:40 ID:sJN0UoF1
全国大会のプログラムで、さらに津幡中学校の後の団体は「中国代表・岡山県 津山市立北陵中学校吹奏楽部」に決まりましたね。
北陵中学校は今回2年連続3度目の全国出場で、過去の成績は金1、銀0、銅1です。ちなみに去年の成績は「金賞」でした。
過去の実績からみると、津幡の順番の組み合わせは「可もなく不可もなく」かな? 本当に微妙ですね。
ま、でも同じ中国代表の出雲第一中学校が津幡中学校の後にならなかった事を考えれば「ラッキー」だったといえるかな?
444名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:31:51 ID:sJN0UoF1
全国大会のプログラムで、鯖江中学校の後の団体は「関西代表・兵庫県 加古川市立浜の宮中学校吹奏楽部」に決まりましたね。
立浜の宮中学校は今回2年連続2度目の全国出場で、過去の成績は金0、銀1、銅0です。ちなみに去年の成績は「銀賞」でした(あたりまえか)。
ちなみに、鯖江中は午後の部プログラム1番なので、「前」の団体はありません。
しかも、「プログラム1番」というのは、過去のデータから言ってものすごく「不利」です。
現在の表彰形式となった第18回大会から第43回大会までのプログラム1番、いわゆる「朝イチ」の成績は、金3、銀13、銅10です。
さらに、午前・午後の部と分割となった第44回大会以降の成績はというと、
午前の部は、金1、銀3、銅5、失格1
午後の部は、金0、銀5、銅5
と、プログラム1番は銅賞を受賞する確率が何と約50%! しかも、未だに「午後イチ」で金賞を獲得した団体がありません!
この過去の不利なデータを跳ね返すことが出来るか、鯖江中! 頑張れ〜!!
445名無し行進曲:2006/08/31(木) 15:12:24 ID:+C1mRhmS
みんな詳しいなあ
446名無し行進曲:2006/08/31(木) 19:32:09 ID:HczDMnis
金・銀・銅は、出演順とか過去のデータとかで決まるんじゃなくて、演奏の良し悪しで決まるんじゃないのか?
不本意な演奏でも、出演順で「ラッキー」な金賞がとれればよい訳か?
賞のデータばっかり頭に入ってて、どんな演奏だったのかわからないのも可哀想だな。
ただただ、良い演奏ができるように応援するのみ。
447名無し行進曲:2006/08/31(木) 20:45:28 ID:c41SSRuQ
何事も傾向分析は必要
じゃなかったら自由曲はこんなことになってないと思う
448名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:36:16 ID:aNreXU/4
自由曲はこんなことになってないってどういう意味??
449名無し行進曲:2006/08/31(木) 22:43:21 ID:43gMgtbF
>>446
出演順番の1番が不利というのは昔から言われていることだよ。
1991年の高校の部ではあの淀工でさえ朝イチの演奏で金賞を取れずに銀賞に甘んじている(課題曲は本当に良かった、名演集に収録されたぐらいだし)。
どんなに良い演奏でも朝イチで泣いた学校は過去に本当にたくさんある。
BJや今は無きBPでさえ「朝イチは不利」と過去に特集を組んだぐらいだし。
ま、何にせよ>>447の言うとおり傾向分析は必要だと思うよ。
450鯖中OB:2006/08/31(木) 23:31:04 ID:XsckdEh/
淀が朝イチで銀賞ってたしか91年だよね?
ほかの年もあると思うけど
451名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:33:44 ID:5w8hLB6X
94年に朝一金賞達成した中学もあるしね、用は練習の取り組み方次第かと
452名無し行進曲:2006/09/01(金) 10:09:33 ID:GOZmW//P
富山スレがパート2になりました。

富山の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156929291/l50
453名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:00:44 ID:taP7OBkc
「傾向分析」して不利な朝イチ・午後イチにならないように努力したというのなら話はわかるが。
決められた出演中に不利だ不利だと言い立てて、何ががんばれだ?
454名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:51:18 ID:hJJ1tf3R
>>453 言いたいことがわかるが日本語おかしくねえか?
455名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:53:02 ID:gHOxAnm/
オマエモナー
456名無し行進曲:2006/09/02(土) 06:44:33 ID:4vBisM1k
>453 不利だけど頑張れと言うことのどこがおかしいんだ?
457名無し行進曲:2006/09/02(土) 20:24:59 ID:gQ7pw8Qf
あれだけソロ長いとなぁー
458名無し行進曲:2006/09/02(土) 20:40:20 ID:WR4GYu+5
津幡の自由曲は誰の編曲ですか?
459名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:20:59 ID:iUpTawHC
ってゆうか鯖江って朝イチじゃなくて昼からの一番でしょ??
460名無し行進曲:2006/09/03(日) 20:18:11 ID:MzzdC0HG
現在の各県のスレ

石川県の中学 その1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131122085/l50
福井の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155366503/l50
富山の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156929291/l50
461名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:49:46 ID:RIBtTrkV
全国かー。いいなー。
462名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:55:46 ID:SvnhxBGX
鯖江中学校関係者へ
今後一切書き込みはしないでください。
463名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:34:32 ID:BCNkrmpJ
まったり行こうよ〜。
464名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:44:32 ID:G5mnX+ss
449
あの年の演奏ちゃんときいた?
俺は生で聞いたけど、淀工らしさが全くない演奏でかなりがっかりした記憶があるよ。
しかも5金招待演奏あけだったから普門館慣れしてない子が多かったみたいだし。
ま何にせよ、データなんて何の役にもたたないんだよ。音楽の質なんだよ。
465名無し行進曲:2006/09/06(水) 16:37:57 ID:2WHRKQFi
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 津幡がんばれ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
466名無し行進曲:2006/09/07(木) 02:30:58 ID:0ihFo0pS
鯖江中学校吹奏楽部定期演奏会

日時 9月30日(土)17時30分開場
場所 鯖江市文化センター(JR鯖江駅から徒歩10分)
ゲスト 東京佼成フルート奏者 前田綾子氏
467名無し行進曲:2006/09/07(木) 15:06:30 ID:NunzESu6
↑ちなみに、入場無料だそうです。
468名無し行進曲:2006/09/08(金) 18:32:29 ID:Z8ckfQH2
無料ゎ嬉しぃ
469名無し行進曲:2006/09/09(土) 10:46:17 ID:XxbZyeSB
鯖やっぱりすげーな。
470名無し行進曲:2006/09/09(土) 17:23:35 ID:X2FmpbdR
あの生駒中でさえ午後一番目の演奏順で銀賞だったね。
ちなみに生駒が全国で銀をとったのはこのときだけ。他はすべて金。
471名無し行進曲:2006/09/10(日) 07:40:59 ID:Nr7p9t6Q
津幡のコンサァトゎ9/24らしぃょ
472名無し行進曲:2006/09/10(日) 12:14:35 ID:s4YGdLT3
全国大会と定演ぉ両立するのゎ大変だろうなぁぁ。
473名無し行進曲:2006/09/11(月) 16:29:40 ID:W/3ohKMY
どちらも9月に定演あるんだね。近かったら行きたいのになあ。
474名無し行進曲:2006/09/12(火) 18:16:57 ID:0Sfze5gy
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 定演みんな来てね!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
475名無し行進曲:2006/09/13(水) 17:14:04 ID:QKZRcQTh
うんわかったょ
476名無し行進曲:2006/09/15(金) 17:00:05 ID:Nlxqo3vk
石川スレからコピペ。結構あるね。

 9/23(土)寺井中定期演奏会 根上総合文化会館タント 5:30開演
 9/24(日)北星中学 ジョイフル・コンサート 松任文化会館 2時開場 
        小松市の中日代表校による合同コンサート 午後6時から小松市公会堂で
        中学小編成 南部 丸内
        中学大編成 松陽
 9/24(日)津幡中演奏会 シグナス
 9/24(日)内灘中演奏会 内灘文化会館
10/ 1(日)中学選抜 音楽堂
10/15(日)辰口中定期演奏会
477名無し行進曲:2006/09/17(日) 01:18:12 ID:XKEBqCrG
すごぉーぃ!辰もあるんだぁ!
478名無し行進曲:2006/09/18(月) 10:10:37 ID:hfEbD5fn
来週から演奏会シーズン突入ですね。
479名無し行進曲:2006/09/19(火) 17:50:03 ID:fdCrzhnm
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 津幡の定演24日だよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
480名無し行進曲:2006/09/20(水) 17:59:44 ID:FjzK53tY
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 内灘も24日だよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
481名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:58:04 ID:ByvBdTgp
鯖のコンサート来週ですネ★
482名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:58:29 ID:f4RKy+CH
中日福井県大会代表
全日北陸大会銀賞の
武生一中も9月24日です。
場所は越前市文化センター
開演1時だそうです。
ゲストはソノーレ



あと、全日全国出場の
鯖江中は9月30日です。
場所は鯖江市文化センター
開演18時(夜)だそうです。
ゲストは東京佼成フルート奏者
483名無し行進曲:2006/09/23(土) 10:04:44 ID:DxOFU2hn
明日かぁ。行く人いますか??
484名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:14:04 ID:hjh34tXW
いません。
485名無し行進曲:2006/09/25(月) 00:06:50 ID:DSw7ME2B
鯖江中学校吹奏楽部

〜全日コンクール出場記念〜
第7回定期演奏会

日時 9月30日(土)17時30分開場18時開演
場所 鯖江市文化センター(JR鯖江駅から徒歩10分)
ゲスト 東京佼成フルート奏者 前田綾子氏

入場無料(チケットいりません)
486名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:59:17 ID:yEMpEt0/
津幡・内灘・武生一中のコンサート行った人いたら感想聞かせて下さぁい☆
487名無し行進曲:2006/09/26(火) 19:03:16 ID:FUj0Qtuy
部内で行った人いないの?(笑)
488名無し行進曲:2006/09/28(木) 06:58:47 ID:3E8P/m0u
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 土曜ゎ鯖の定演だょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
489名無し行進曲:2006/09/28(木) 19:31:45 ID:XAdSqzlu
そろそろ中日大会の話題にしませんか?
490名無し行進曲:2006/09/28(木) 19:56:41 ID:tmqr/ZiP
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 鯖江の劇楽しみです!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
491名無し行進曲:2006/09/28(木) 21:22:14 ID:Isk9oYgd
そろそろ中日本大会っすね!
どうなるかなぁ〜
492名無し行進曲:2006/09/30(土) 00:20:13 ID:/4MO1dqj
鯖の定演も明日だよ!
493名無し行進曲:2006/10/01(日) 12:07:12 ID:32Gk2rez
鯖中の定演どうでした??
494名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:30:11 ID:M6a2dfHx
つまらんかった。






鯖江の話終了。
今から中日大会の話で。
495名無し行進曲:2006/10/03(火) 17:53:27 ID:+0O7mrvZ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 鯖最高だったょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
496名無し行進曲:2006/10/04(水) 00:46:23 ID:NkG24z5M
そのAA使うな。ymtk
497名無し行進曲:2006/10/05(木) 17:24:40 ID:CnT7kzfQ
さて次は中日だね。
498名無し行進曲:2006/10/07(土) 08:44:00 ID:F8+x4l67
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 今日から中日だょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
499名無し行進曲:2006/10/07(土) 17:55:48 ID:pLfy+T73
結果報告よろしくお願いします。
500名無し行進曲:2006/10/07(土) 21:55:37 ID:xr5FyiWj
500get !!
501名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:19:00 ID:OkRcp8a5
小編成
氷見南部 文部科学大臣奨励賞
丸内 審査員特別賞

大編成
津幡 文部科学大臣奨励賞
福野 神納杯
松陽 中日新聞社賞
502名無し行進曲:2006/10/09(月) 11:05:32 ID:k9Y+fozO
審査に、異常に時間がかかった。
福野と津幡でどっちが優勝かもめてたんかな。
503名無し行進曲:2006/10/09(月) 19:52:25 ID:gR2+TmZ0
知らぬ 審査員に聞け
504名無し行進曲:2006/10/10(火) 18:40:20 ID:+BydIPgS
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 中日出場校のみんな!お疲れさま!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
505名無し行進曲:2006/10/11(水) 20:46:01 ID:9p3J+6oN
さあ次は全日吹コンだぞ。
506名無し行進曲:2006/10/13(金) 16:44:18 ID:/2O6Fnjg
辰の定演ゎN日ですょ!!
507名無し行進曲:2006/10/15(日) 16:48:47 ID:unsnbtSs
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 今日ゎ辰の定演だょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
508名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:28:21 ID:CMvyBv0E
辰どぉでした???
509名無し行進曲:2006/10/17(火) 23:53:59 ID:wG1orb3M
最高!
510名無し行進曲:2006/10/19(木) 04:57:33 ID:ccC1YmL1
さぁ今週末は全国ですね
511名無し行進曲:2006/10/20(金) 12:54:01 ID:aBgvCkdn
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 明日だょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
512名無し行進曲:2006/10/21(土) 11:43:16 ID:H6u/K7/I
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 鯖中と津幡ガンバレ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
513名無し行進曲:2006/10/21(土) 14:18:53 ID:inXextb9
津幡、金
514名無し行進曲:2006/10/21(土) 15:00:17 ID:jLfr0YIM
津幡 金ですか!?すばらしい
515名無し行進曲:2006/10/21(土) 18:35:46 ID:3FOc6tsV
津幡中、吉田先生おねでとう!!
516名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:12:17 ID:QLl6LbAu
鯖江・・・銅orz
517名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:13:10 ID:gVmqMh/M
>>516最下位は避けてほしいね
518名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:16:25 ID:eaw2skmI
石川、富山のみなさんへ
来年は福井から全国へ行かせないように頑張って下さい。
福井から全国出ても恥をかきに行くようなものです。
519名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:02:45 ID:3FOc6tsV
>518
あんたこそ石川、富山の恥さらしやわ。
もう少し、一生懸命がんばった生徒達のことを考えて発言せんかい!
520名無し行進曲:2006/10/21(土) 23:07:09 ID:ACCNPuXy
3年前、2年前、そして今年と3回出場して全部銅賞というのもいかがなものかと思うが?
そもそも、鯖江は全国で確実に銅を取るだろうと北陸代表になった時点でだれもが予想できた事だ。
生徒や顧問の努力や頑張りは認めるが、コンクールである以上結果も大事。
北陸大会でこんな学校を推薦した審査員達の方が責任重大だと思うし、恥だと思う。
521名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:23:16 ID:h3Dm2m4Q
まあまあ、そこまで糾弾せんでも・・。
少なくとも恥とか言うなよ。
522名無し行進曲:2006/10/22(日) 00:33:13 ID:eLG4mXlm
鯖江中は悪くない、北陸代表とした審査員が悪い!
523名無し行進曲:2006/10/22(日) 10:22:50 ID:IGTRnfIq
確かに北陸代表の審査は3年前の「アルプスの悲劇」といい、奇妙なあみことが起こりすぎる。
審査員以外の外部的圧力のようなものを勘ぐられても仕方がないような結果だ。
特に福井県がらみの場合。
524名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:48:38 ID:DsQWvPcq
絶対鯖中は全国で銀以上を取れませんよ。
だってあんなに金管が弱いのに、金や銀がとれるはずがありません。
北陸大会の審査員はどうなっているんでしょうか?
同じ福井県勢でも武生第1や中央の方がずっとマシなはずです。
富山、石川にはさらにもっと素晴らしい団体があります。
津幡が金なのはうなずけます。おめでとうございます。
来年は絶対に鯖中を代表に出さないようにしましょう。
(でも来年課題曲マーチだから大丈夫ですね)
525名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:51:16 ID:LE6vz/ci
鯖江中
昔全国で金賞とってるね。サロメで。
526名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:53:13 ID:KL6roWVU
確かに、中日で聞いた福野の演奏はすばらしく、北陸代表になれなかった
のが不思議だとは感じたが。

でも、もう鯖中がいかにダメかって言う類の話はやめようよ。
実際にやってる彼女彼らにはなんの罪も落ち度も無いんだからさ。
527名無し行進曲:2006/10/22(日) 11:53:36 ID:1cDPijll
>>524
銀以上絶対取れない中学に負けるヘタレが悪い
528名無し行進曲:2006/10/22(日) 12:04:50 ID:eLG4mXlm
>>527
鯖江を代表と評価した審査員が悪い
529名無し行進曲:2006/10/22(日) 12:06:49 ID:1cDPijll
>>528
どこならよかったの
530名無し行進曲:2006/10/22(日) 12:10:37 ID:GVmCx4iT
とにかく福井開催の北陸大会はケチがつきすぎ。
531名無し行進曲:2006/10/22(日) 12:10:52 ID:BYSOH3bj
>>520
>>523
3年前(2003年)の北陸大会を思いだしました。
あの時は会場のほとんどが根上と津幡が代表と思っていましたが、
なぜか鯖江が代表になって結構大騒ぎになりましたね。
私も会場で聞いていて「まさか!?」と耳を疑いました。

今年も津幡が飛び抜けていて外は大差なかったと感じましたが、
その割には鯖江の点数が異常に高いのが奇妙に思いました。
3年前も今年も会場が福井県というのも気になります。

まあ、単なる下衆の勘ぐりですが・・・・・・。
532名無し行進曲:2006/10/22(日) 12:20:09 ID:1cDPijll
先入観持って聞いてるからおかしな結果に感じるんだよ











今年の北陸大会はトイレいってて鯖江聞き逃した
533名無し行進曲:2006/10/23(月) 17:42:04 ID:cQI2hgbU
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 津幡おめでとう!鯖中も良く頑張った!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
534名無し行進曲:2006/10/24(火) 13:27:59 ID:OYw8M6/l
鯖江のアンコンのフルートなら全国大会代表というのも納得できるし文句のつけようがないが、コンクールでの(S先生になってからの)全国大会代表、しかも3回も!というのはおかしい!
北陸最大の謎だ!
535名無し行進曲:2006/10/24(火) 19:20:17 ID:L5fYYR3B
鯖中って、公立?私立?
536名無し行進曲:2006/10/24(火) 20:52:54 ID:A/JusCFf
鯖江市立鯖江中学校だから公立
537名無し行進曲:2006/10/24(火) 20:53:33 ID:K658pR4j
鯖江市立鯖江中学校ではなく鯖江市鯖江中学校だけど公立
538名無し行進曲:2006/10/24(火) 22:00:23 ID:rx3R0GNI
津幡が金賞とったのでそのネタで話題が持ちきりかと思ったら、鯖江の銅ネタで盛り上がって(?)ますね!
とても不思議な現象ですね。
539マロ:2006/10/25(水) 18:29:15 ID:eTEktVB8
結果を結果と受け入れられない人が多すぎですね…
540名無し行進曲:2006/10/25(水) 19:18:46 ID:6q1OB/Ry
>>539
鯖江の全国銅は正しい結果
鯖江の北陸代表は不当な結果
ということだろ?
541マロ:2006/10/25(水) 20:11:10 ID:eTEktVB8
>>540鯖中の北陸代表がふさわしくないもなにもこれこそ結果。
542名無し行進曲:2006/10/25(水) 20:16:06 ID:rg/UTjdR
そんなことみんな分かった上で好きな事言ってるだけなんだけど…
空気の読めない奴だね
543マロ:2006/10/25(水) 20:39:20 ID:eTEktVB8
>>542マジレスするけど、みんな恥ずかしくないの?
考えてもみてほしい。たとえ銅賞だったからってそれだけであぁだこうだと好き勝手に叩きまくるなんて最低な人間のやること
普通だったら結果を素直に受け入れてよく頑張ったねって労をねぎらうのが本当でしょ!まぁここのスレの人たちに限ったことではないけど…
544名無し行進曲:2006/10/25(水) 21:09:52 ID:rg/UTjdR
真性なんだね
綺麗事しか書けないならもっと馴れ合いの掲示板いけば?
君、他のスレでも叩かれてるでしょ
何で叩かれるかわかんない方が恥ずかしい^^
545名無し行進曲:2006/10/25(水) 22:01:30 ID:XYC5uSDh
実力と結果が伴わない鯖江が全国代表になったからこそ素直に批判しているだけだ
これが辰口や根上だったらたとえ全国銅でも叩くことはしないぞ
去年津幡が全国銅を取ったけど全然叩かれなかっただろ?
実力が伴わなくて3回も全国代表になってしかも3回とも全国銅とってりゃ誰でも批判したくなるだろ!
546マロ:2006/10/25(水) 22:22:28 ID:eTEktVB8
>>545だからといって叩かなくてもいいでしょう?銅賞=頑張ってないとでもいうの?あなたの言うことにあてはめるとそうなるよね!
まわりでとやかく言うのは勝手だけど本人たちはどうなるの?あなたも吹奏楽に関わっててましてやコンクール経験者ならわかるはず。
547名無し行進曲:2006/10/25(水) 22:32:56 ID:6q1OB/Ry
鯖中の努力は認めるよ。
鯖中は全然悪くない。
全国レベルでない鯖中を代表した審査員たちが悪いのよ。
実力もないのに全国代表になって当然のごとく批判される鯖中も可哀想だよ・・・
548名無し行進曲:2006/10/25(水) 23:26:57 ID:rg/UTjdR
>>546 お前こそ結果を受け入れたら。
せっかく全国行っても銅じゃガッカリされんの当たり前。
金や銀とってりゃここの反応も違っただろうよ。
期待の裏返しだってことがわかんないの

お前関係者なの?ちがうよな
いい子ぶって気持ち良くなってるだけだろ?
きつい本音聞きたくなかったら2ch見るな気持ち悪い
549マロ:2006/10/25(水) 23:57:26 ID:eTEktVB8
>>548結果を受け入れても叩く気にはなれん。あと関係者ではなから。
550名無し行進曲:2006/10/26(木) 00:53:29 ID:KnoRV4YK
↓意味不明(笑)
>816 名前: マロ [sage] 投稿日: 2006/10/23(月) 21:43:45 ID:dEFI0cQ7
>続き…東関東御三家、栄、共栄、高輪、第四など、出れば金賞、悪くても銀、やっぱり腐っても鯛(金賞)なんだなぁと思ったのも事実。
>習志野の場合は朝一だったからしょうがないとしても…4年に1回しか他の学校が出れない状況、いつまで続くのか?
>これらの学校が銅賞をとるとかまたは支部落ち、さらには県落ちするとか…やっぱり審査員は選ばなきゃいけないみたいな空気があるようにも感じる。
>色々言ったけど今年は今年でみなさんお疲れ様でした。また今年もCD、DVD選びが大変だぁ(^-^)

そこらじゅうで暴れてるが、鯖関係者ではなさそうだな。
文章見る限り工房かアホ学生だろ。
少しでもネガティブな書き込みがあると得意げな顔して横から入ってくるw
賞を賞として受け入れて労いと賛美の言葉だけを並べる、
そんなことだけがしたいのに何故ここにきてんだろうな。謎
俺は鯖中を叩く気はないが、出る度に銅じゃいろいろ言われてもしょうがないとは思う。
代表校には金取って欲しいし。勿論生徒には責任なし。
551名無し行進曲:2006/10/26(木) 06:19:46 ID:5fv7r42n
文盲な上に支離滅裂…今の音大生ってこんななの
言ってもわかんなそうだからいいや。
妄想って言われても仕方ないね。
サヨナラ
552sage:2006/10/26(木) 06:22:13 ID:5fv7r42n
誤爆 スマソ
553マロ:2006/10/26(木) 06:41:28 ID:r3tX99tV
550>>要は前から言ってるように全国大会が常連のための大会になってるような気がする。こと。
例外はあるにせよほとんどこれらの学校はでれば金賞 悪くても銀賞、絶対に銅賞をとらないよね?
その中でも東関東については御三家がいつまでも独占中。それによって他の学校が4年に1回しか出れないなんてなんとなく可哀相。オリンピックじゃないんだから…
それとどこのスレでもネガティブなカキコ=銅賞をとった(特定の)学校に対して心無いことばかり言ってるからついつい叩くだけが脳ではないと言ってしまうのも事実。こういうことです。
554 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/26(木) 09:28:26 ID:OqfXrN0T
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
555名無し行進曲:2006/10/26(木) 11:38:12 ID:qHR1sLhY
鯖江中はバカな北陸吹連の被害者ということか.
556名無し行進曲:2006/10/26(木) 19:54:00 ID:qvBS4nB8
>>553
スレ違いなんだよアホが。
↓この文字を読めるようになるまでROMってろガキ



「空気」
557名無し行進曲:2006/10/26(木) 21:14:38 ID:gmFsmAZ/
全国銅賞≠全国レベル
558マロ:2006/10/26(木) 22:35:41 ID:r3tX99tV
>>556もういいわ…
559名無し行進曲:2006/10/26(木) 22:43:34 ID:qvBS4nB8
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 来年は能美勢に期待!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
560マロ:2006/10/26(木) 23:04:44 ID:r3tX99tV
>>556スレ違いも何も>>550が意味不明とか言ったから>>553で一つずつ説明しただけ。
しかもあれは全国総合スレの前スレかなんかにカキコしたやつ。
うちはあくまでも説明しただけでそれがスレ違いになっただけ…スレの流れがよめてないんじゃない?^^
561名無し行進曲:2006/10/26(木) 23:29:53 ID:qvBS4nB8
お前がくだらないこと書かなきゃスレ違いなコピペなんか貼られないんだよヴォケ
顔真っ赤にしてさらに過剰反応。そんなに悔しかったのか?www
562名無し行進曲:2006/10/26(木) 23:47:43 ID:Y6bOh5DW
マロさんボケ役最高! 561さんツッコミうまいね!
563名無し行進曲:2006/10/27(金) 00:09:07 ID:RfMi5R+B
マロさんゎもうこないで下さ〜ぃ貴方が消えればアンチも消ぇますョw
荒しわたまにぉもしろぃ時がぁるけど、、、マロさんゎつまんなぃ、、、
負けず嫌ぃなのかなぁ〜?オトナならちょっとゎコラェテ!津幡ゎ神!!
564名無し行進曲:2006/10/27(金) 08:34:45 ID:YUK27BZe
>>563
藻前の書き込みはつまらない以前にムカつくんだよな
マロの方がまだマシだ
てめえこそここに来るな、消えろ
565名無し行進曲:2006/10/27(金) 09:52:39 ID:Xkaq90VG
>>564
マロ、乙
566名無し行進曲:2006/10/27(金) 17:38:45 ID:TaNwv4fa
マロは更年期
567名無し行進曲:2006/10/27(金) 18:46:19 ID:e2mu3dkU
もうマロを攻めるのはやめてあげよう
善人ぶるのが好きなんだよ、きっと気持ち良いんだよ
とりあえずマロは置いといて鯖中の話題をしないかい
568名無し行進曲:2006/10/28(土) 11:21:30 ID:CzYEQStO
荒れてるなぁ〜(´,_ゝ`)
569名無し行進曲:2006/10/28(土) 21:25:21 ID:8gQ1ee7m
福井の掲示板でも鯖江叩かれてる...w
鯖江の人気付いてる??
570名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:43:13 ID:UL2H9I0f
おまいら、鯖江たたくよりも↓のスレみてみろ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1162027424/
鯖江の演奏がとても上手に思えてくるよw
571名無し行進曲:2006/10/30(月) 19:52:30 ID:d5lm5dl4
すげーくだらない話しで荒れてますね〜。
まともな人間はいないのか。
572名無し行進曲:2006/10/30(月) 19:59:45 ID:rXDh2Vd6
>>571 鯖中関係者乙
そんなことを書き込むとまた荒れるぞ
573名無し行進曲:2006/10/30(月) 20:02:28 ID:d5lm5dl4
あんあん
574名無し行進曲:2006/10/30(月) 20:09:37 ID:d5lm5dl4
>572
ごめんよー!ついうっかり
575名無し行進曲:2006/11/01(水) 05:59:45 ID:i1GO/Gtk
まぁ鯖中が銅だったってことは、
津幡以外どこが出ても銅だったってことなんだから。
576名無し行進曲:2006/11/01(水) 07:06:36 ID:6dSHWlh8
>>575 そんなことはない、鯖江だから銅しか取れなかった
北陸聴いた人は、鯖江が代表になった時点で全国銅をとることは誰もが確信していた
鯖江以外が代表になったら全国に期待できたが・・・鯖江じゃね〜
577名無し行進曲:2006/11/01(水) 12:58:37 ID:zoN14tyl
>>576
俺もそう思う。普門館には3度程聞きに行ったが、
基本的な基礎技術レベルで既に普門館に出られるレベルではない。
他の富山や石川の学校で鯖江以上のレベルの学校はあったと思うが
それらをなぜか落としてしまった北陸吹連の審査が多いに問題があり、奇妙。
この典型的な例が3年前の「アルプスの悲劇」。
578名無し行進曲:2006/11/01(水) 13:09:21 ID:mGTSUIVU
>>577
鯖より良かった富山・石川の学校って具体的にどこよ。
579名無し行進曲:2006/11/01(水) 14:05:00 ID:2EZ1DVED
>>577
北陸吹連の審査員って毎年変わるよ。
毎年、各楽器の有名なプロフェッショナルな方が審査してるよね。
その方々が自信をもって全国大会出場校を選んでいるんですよ。
ヘタな審査したら、北陸吹連どころか、その方々に傷が付くんですよ。
そんなバカな事しません。って。
貴男、普門館聞きに行ったんでしょ?全国のレベルはそんな簡単に
金や銀を取らせてくれる程、甘く無いし。
一番前の客席から最後尾の客席見てみて。
5000人以上の巨大なホールが通常の演奏を困難にするんです。
鯖●を擁護する訳じゃないけど、田舎の中学生にとって、5000人満員の
お客さんを目の前に引く機会なんて無いんだし。そりゃ緊張するよ。
貴男がどんな方とは判りませんが、地元の北陸吹連を非難する事は
トップ批判と同じですよ。これがサラリーマンやスポーツ選手だったら
即クビね。
580名無し行進曲:2006/11/01(水) 15:58:54 ID:2EZ1DVED
追加。
まあ、そういう考えしか出来ないから北陸の吹奏楽はレベル低い。って
言われるんですよ。3年前の事出してもしょうがないでしょ?
その年々によって部員も変わるんだし、上手い子もいればへたな子も居るよ。
それを昔はこうだった。とか出しても意味ないでしょ。
その年の編成で認められて全国行ったんだから。
それと、576。
貴男の耳や音楽才能は、有名なオーケストラのプロの方々より
優れているんですねー。それだったら、こんな所で腐った評論してるより
もっとその素晴らしい才能を他に生かしてくださいね。
581マロ:2006/11/01(水) 19:06:07 ID:3nYgL9N1
>>579>>580激しく同意!
582名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:41:36 ID:ghvCRNnL
力説するようなことカヨ。テラキモス
マロさん自演お疲れ様です^^;
583名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:49:13 ID:UArMJmFW
鯖江を擁護する香具師は関係者か?
まともな感性の持ち主なら代表はありえねーだろ
鯖江を選んだ審査員は、>>579の言葉どおり名前が傷ついたな
来年こそまともな審査員が来てほしいものだ
584偽マロ:2006/11/01(水) 20:51:41 ID:6DPuK3Bx
>>582
アホ
585名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:49:00 ID:6dSHWlh8
そういや平成5年の内灘中が北陸で銅をとったときも解せなかったなぁ
平成3年は全国で金、平成4年は北陸3位の次点で代表落ちという好成績を残していただけに、あの銅賞は今でも謎だ
あの演奏なら悪くても銀だろ、と当時思った
北陸大会は、今も昔も何がおこるかわからないよ・・・
586名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:32:58 ID:+o8hZ4J1
でも、一素人であるおまえの判断基準なんて、そう
たいしたことないということも確かだろうよ。
587名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:40:45 ID:6dSHWlh8
>>586 裏事情も知らないくせに、藻前何様?
588偽マロ:2006/11/01(水) 23:52:13 ID:6DPuK3Bx
>>587
俺様♪
589名無し行進曲:2006/11/01(水) 23:53:47 ID:UArMJmFW
>>586も鯖江関係者か?
鯖江を選んだ審査員の判断基準ですらたいしたことない
全国銅をとるだろうとたくさんの一素人は北陸を終えた時点でそう感じた
一素人の判断基準の方がよっぽどマシだ
590名無し行進曲:2006/11/02(木) 05:33:01 ID:5aBf6DYC
庇えば庇うほど叩かれるってことがわかんないかな。
銀以上取るまでずっと言われるよ。
銅しか取れない非全国レベルバンドに負けちゃう方が悪いんだけどね…
591名無し行進曲:2006/11/02(木) 12:07:16 ID:5Po6gqTP
>>585
580です。あのなぁ、いくら平成3年に全国金取ったって、
平成5年に北陸銅は不思議じゃないって!
いくら指導者が替わってなくて、良い指導してても
吹く部員自体が替わっているんだよ。
ここの問題と言えば、学校単位のそれも昔からのイメージで
ものを語る輩が多すぎるよ。
部員は毎年替わって行くんだから、そんな過去に捕らわれず
その年のその学校の編成での純粋な評価をしてほしい。
昔はどうのこうの。なんて昔を思い出して語ってる年寄りと
同じじゃん。
592名無し行進曲:2006/11/02(木) 14:40:05 ID:/M/Vj3PM
まぁ、あれだ。鯖江の子たちだって努力してんだし。まったく努力してなければ叩けばよいと思うが。
心ない書き込みみて子供は傷つくからね。中学生相手にかわいそうじゃん。




てか、中学生叩いてる暇あるならロングトーンのひとつでもしろ。
593名無し行進曲:2006/11/02(木) 16:16:03 ID:Bj/NVh7N
同意。

彼女・彼らは義務教育の一環である部活動をやっているのだよ?
栄誉とか名声とか、ましてや銭金とかとは全く無縁であるところでってのが教育の基本だろ。

3年間、学校でどのようなプロセスを経て、どのような結果になったのかという部分を、部員生
徒それぞれがどのように感じたかといったことが最重要であり、我々部外者は、ただただ勝手
な傍観者でしかないことを忘れてはいけないぞ。もっと言うと、傍観者が"評価"するって行為
自体、彼女・彼らには全く意味を持たない。
594名無し行進曲:2006/11/02(木) 17:23:25 ID:5Po6gqTP
その通りです。
結果良ければ総べて良し。みたいな単純的な考えはしちゃいけない。
部員達は義務教育の一貫として部活に励んでいるんですよ。
中学生活での部活の楽しい思い出や辛い思いが、人を成長させるんです。
周りがとやかく言う問題でも無いし、評価する事も出来ない。
あくまでも評価は本人達がするべき。
結果を喜んだり悔やんだりするのも、結局本人達でしょ。
周りが全国銅だからどうのこうの言う前に、本人達が一番悔しい思いを
してるはずなんですよ。
595名無し行進曲:2006/11/02(木) 19:39:10 ID:RmwAEUK9
このスレは鯖江厨の傷の舐め合いスレになりました
596マロ:2006/11/02(木) 23:13:08 ID:L952Muv3
>>592〜594同意。いやしかし偽マロまで出て来る展開になるとは思わなかったなぁヾ(^_^;
597名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:00:00 ID:DkCxm1Eb
>>594
部活動の一貫で部活動するなら、コンクールに出る必要はないだろ。
コンクールは評価される場だし、たくさんの観衆も「演奏会」ではなく「コンクール」として演奏を聴いている。
審査員以外に、周りの人たち=観客が演奏を評価するの行為は当たり前のこと、評価することも出来ないという発想自体がおかしい。
598名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:04:07 ID:RmwAEUK9
>>597
部活動の一貫で部活動?
それを言うなら義務教育の一貫で部活動だろ?

ま、言いたいことはわかるが…
599名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:11:57 ID:X8lvb3zT
>>597
内容はともかく、書き込んだ時間が00:00:00!
あなたは神でつか!
↓次の人は600getでつ
600名無し行進曲:2006/11/03(金) 00:21:04 ID:Sp1lsd+j
600get
コンクールの話題はもういいだろ?
ここでいつまでも鯖江を叩いてもしょうがないよ。
いい加減アンコンの話にいこうよ
…でも、アンコンの話になればやっぱり鯖江の話題(良い意味で)になるんだろうなぁ・・・
601名無し行進曲:2006/11/03(金) 01:06:17 ID:5RWx7M5Q
アンコンなんかまだまだじゃん
602名無し行進曲:2006/11/03(金) 11:04:11 ID:oWmenUN9
最大のイベントの話題が1ヶ月かそこらで打ち止めってのも寂しくないか?
603名無し行進曲:2006/11/03(金) 11:07:18 ID:oWmenUN9
>>594
評価してもいいけど、無意味だって言ってるの。
無意味だと分かって評価しなさいってこと。

又、感想と評価ってのもはっきりと区別すべきだけど、それは又難しい
話になってしまうのでやめとく。
604603:2006/11/03(金) 11:09:07 ID:oWmenUN9

アンカー間違えた。
>>597へのご意見。

スレ汚し連投スマン。
605名無し行進曲:2006/11/03(金) 16:11:34 ID:AnkLVPvn
>>597
掘り返すつもりは無いけど。評価ってそれなりに沢山の演奏経験を
つんで来たプロがするもの。正直、部活レベルの輩で他人の何の評価を
するのかな?個人的感想とプロの評価を一緒にしちゃいけない。
あくまでも、私たちがしてる事は素人の個人的感想なんですよ。
履き違えちゃダメ!!!
606名無し行進曲:2006/11/03(金) 16:26:30 ID:AnkLVPvn
追加。
結局評価っていうのは演奏者自身が結果をもとに自分でする事と
プロの審査員が技術的・音楽的に客観性をもって判断する事なんですよ。
それがコンクールの意味であり、結果なんです。
悪かったら本人達が自分の演奏に何が足りないか。を考える場所なんですよ。
それをレベルが同じ人達に評価する事なんか出来ません。
こういうのは、どんぐりの背比べ。とか、井の中の蛙、大海を知らず。
みたいな事。自分の個人的意見を言いまくる。
寂しいよね・・・・。
607名無し行進曲:2006/11/03(金) 18:54:49 ID:WeXvHy6e
評価云々と書いている香具師どもへ
たしかに正論だが、2ちゃんねるの場で評価等否定の持論を語るのは全くの場違い
観客の素直な評価、感想が見れるのが2ちゃんねるの良いところ
そういう持論を語るならここに来るな、目障りなんだよ!
608名無し行進曲:2006/11/03(金) 20:19:27 ID:HJwb9QEl
鯖中は頑張ったと思うよ。
ただその頑張りが、「北陸支部代表として恥ずかしくない程度の頑張り」に
達していたかそうでないかは別として。


でも前鯖中との練習のとき、Tpがすぐ休んでいたのが気になった。
自分は木管奏者だから金管がどれくらいで休むのかは判らないけど、あれはちょっと早いんじゃないかな。
少なくとも俺の学校の金管は「バテたからもう休もう」って言わないしね。
609名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:10:38 ID:PoI7BReS
>>607
おまえが一番の目障り。死ねくそ虫。
中学生叩いて恥ずかしくないのかねぇ。
610名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:24:20 ID:HJwb9QEl
まぁまぁ落ち着けって、鯖中関係者>>609
611名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:28:55 ID:Sp1lsd+j
>>609
>>607は中学生を叩いていないが?
そんなことを書くから叩かれるんだよ、鯖中関係者!
612名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:33:57 ID:tfQChUhu
>>605>>606
2ch見なければいいんじゃねw
勝手な思い込みを長々と書いてるお前も同類なんだけどな。
全く説得力ないこと偉そうに力説して恥ずかしくないの?ゲラゲラwww
613名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:37:01 ID:lIvL7mLk
>>609=鯖江関係者
あ〜あ、これでまた叩かれるわ・・・
614名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:53:24 ID:fOouevTo
>>609は、>>607を叩くのは全くの筋違い。
だいたい、>>607は中学生叩いてないだろ?
そんな>>607の書き込みにいちいち反応する香具師は関係者=鯖中以外にはありえない。
自分から叩かれるように仕向ける鯖中って、マゾでつか?
615名無し行進曲:2006/11/04(土) 04:24:52 ID:6ULjedhh
いつから鯖をたたいて醤油につけて食すスレになった?
616名無し行進曲:2006/11/04(土) 18:22:38 ID:JjQe17a3
このスレできた時点でだろ
617名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:34:38 ID:4iys/hUE
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 鯖ゎ北陸でA番目に上手かったってことだね!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
618名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:51:09 ID:Yd1i6+Ug
又そんなこと・・・。
619名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:00:15 ID:LOZ2ydv2
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もうすぐアンコンだよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
620名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:11:20 ID:aq0yWukW
鯖中が北陸で2番はありえないだろ...

鯖中=マゾ で異論はないですか?
621名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:26:16 ID:4tgR+J8k
鯖中関係者ではないが、一連の書き込みは少し大人げないと思う。
今年の北陸代表は鯖江、その鯖江が努力した結果は銅賞だったが称賛に値するものだった。これでいいじゃないですか。

こういう書き込みが多くの人を傷つけているし、関係者じゃなくてもいい気分しないよ。イジメなんかと同類のもの。
そんなに鯖江が代表になったのが気にいらないなら吹連に抗議したり、直接鯖江に意見したりすればよい。もしくは鯖江より上手いバンドになるか、育てるかすればよいだけのこと。
622名無し行進曲:2006/11/06(月) 01:22:39 ID:+Cga/ERE
学校に直接抗議ってのもまずい気が・・・。
とりあえず今年の結果は結果ということで。
623名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:54:52 ID:2TLvpxGo
このスレ面白いなww
624名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:32:22 ID:m0WJ8bFg
このスレおもスレ〜
625名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:35:20 ID:wpjc+u9O
>>624
おい山田くん座布団全部取れ!
626名無し行進曲:2006/11/08(水) 12:41:30 ID:J8tR1X3B
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 津幡と鯖中を目標にがんばろう!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
627名無し行進曲:2006/11/08(水) 17:39:52 ID:IxeK961n
津幡はともかく鯖江は目標にしたくない
628名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:11:27 ID:4RTSKbq/
平成19年より北陸大会は各県輪番制を廃止して会場固定制になるそうですね。
吹奏楽コンクールは石川県の金沢市観光会館
アンサンブルコンテストは福井県(たぶんハーモニーホールふくい)
マーチングは富山県(の会場はどこだ?)
629名無し行進曲:2006/11/10(金) 00:40:24 ID:0y18O8gO
それは絶対に無い。
ガセもほどほどに。
630名無し行進曲:2006/11/10(金) 01:31:40 ID:hWtO4TIZ
ガセかどうかは、来年になったらわかる
631名無し行進曲:2006/11/10(金) 07:38:44 ID:x5fErNFK
結構有名な話だよね
噂にすぎないことを祈る
632名無し行進曲:2006/11/10(金) 11:27:09 ID:NQxwX1MH
観光会館wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前からしてうんこ
633名無し行進曲:2006/11/10(金) 16:30:25 ID:mRDqV21W
ま、そういう話は石川近辺だけに発生してるみたいだね。
でも、絶対にないよ。保証する。
634名無し行進曲:2006/11/10(金) 20:42:10 ID:F/kRhUGn
ガセではなくホントです
635名無し行進曲:2006/11/12(日) 08:24:12 ID:pvAPaV+6
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 来年からコンクール会場はずっと同じらしぃょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
636名無し行進曲:2006/11/12(日) 09:01:47 ID:yDgjGrPk
個人的には吹奏楽コンクールは福井のハーモニーホールのほうがいいな。練習室が広かったし、ホールも割と綺麗だし
637名無し行進曲:2006/11/12(日) 10:50:23 ID:rGTHvV2k
ホールはいいと思うけど立地がね
638名無し行進曲:2006/11/12(日) 13:25:50 ID:gE6fEIeL
てか、鯖江中の定演て中央中のパクりてまじ?

中央中の定演いったひといる?
639名無し行進曲:2006/11/13(月) 18:22:23 ID:+5xu3rU0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 来年からずっと金沢観光会館なンだって!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
640名無し行進曲:2006/11/14(火) 23:36:15 ID:/DBIxgXO
そぉらしぃネ★
641名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:06:36 ID:kQlQUCjr
北陸大会の会場固定は、平成19年ではなくて平成19年度からです。
だから今年度のアンコン北陸大会は石川県の音楽堂で、これが最後の石川開催となります。
642名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:23:44 ID:JCywhy7k
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 来年のコンクールからだょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
643名無し行進曲:2006/11/20(月) 16:25:10 ID:xhnIK291
マーコン、福野中・奥田中ともに銀。
644名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:38:04 ID:iG7AOEgg
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < おめでとうございます!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
645名無し行進曲:2006/11/24(金) 23:19:16 ID:KV3XM51g
北陸大会の会場がどこで固定するか判明しました。
吹奏楽コンクール…金沢市観光会館
マーチングコンテスト…氷見市ふれあいスポーツセンター
アンサンブルコンテスト…ハーモニーホールふくい
平成19年度以降は毎年上記会場に固定となります。
これはガセではなくて確実な情報です。
646名無し行進曲:2006/11/27(月) 23:20:36 ID:gksPD4nF
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 来年から固定だょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
647名無し行進曲:2006/11/28(火) 01:14:50 ID:+QVLYLVv
このモナ使って書き込んでるヤシは同一人物なのか?
648名無し行進曲:2006/11/28(火) 17:46:02 ID:K0OdAEO+
>>647
多分そうだろ。空気嫁てなさ杉
649名無し行進曲:2006/11/29(水) 22:54:06 ID:P9aS3NVq
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もぉすぐアンコンだょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
650名無し行進曲:2006/11/29(水) 23:35:06 ID:XcXli9Qq
↑このモナ何とかならんのか?
こう頻繁にでてくると、鬱陶しいたらありゃしない。
651名無し行進曲:2006/11/29(水) 23:38:09 ID:70dF7JZX
何でそんなに気になるんだw
全部が同一人物じゃないだろ
652名無し行進曲:2006/12/01(金) 23:05:30 ID:8PuDv7yk
だんだん西関東スレみたいになってきたねw
653名無し行進曲:2006/12/03(日) 08:48:49 ID:c9qP9wcV
アンコンが福井県ハーモニーホールになったのは
鯖江中のおかげだ。
福井県民よ、感謝せよ。
654名無し行進曲:2006/12/04(月) 12:50:34 ID:HxpR6Mcv
>>653
藻前、それマジでいってるのか?
そんな理由な訳ないだろが!
漏れは本当の理由を知っている、もっと現実的な理由だ。
そんなこと書いて恥ずかしくないのか?
だから鯖中は叩かれるんだよ、鯖中関係者!
655名無し行進曲:2006/12/04(月) 19:24:10 ID:ohD0P1bG
何が鯖中関係者だ!そんな事書いたら叩かれるのわかってるのだから、関係者が書くわけがない。
関係者ならきっと「名前を出すな、触れるな」と思っているハズ。普門館に出たことがない人には何を言われても余裕なんだよ。
656名無し行進曲:2006/12/04(月) 19:27:56 ID:jIvt7iY6
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  < 顔真っ赤な関係者
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <        ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<      ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <     ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <     ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
657名無し行進曲:2006/12/04(月) 19:37:33 ID:ohD0P1bG
残念だが関係者ではない。客観的に感じることを書いてみただけ。みんな頑張ってくださいね。
658名無し行進曲:2006/12/04(月) 22:15:44 ID:sgfrBbtG
子供の世界に集う汚れた大人たち。
腐臭ただよう年配の輩は逝ってよし。
659名無し行進曲:2006/12/05(火) 23:41:31 ID:+pHkFtYh
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ここゎスレだょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
660名無し行進曲:2006/12/07(木) 18:47:09 ID:yLA6qD84
みんな仲良くしょぅょ
661名無し行進曲:2006/12/09(土) 14:42:56 ID:nmGxWAfI
賛成〜♪
662名無し行進曲:2006/12/10(日) 19:17:23 ID:rgBv1Rwj
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もぉすぐアンコンだょ〜
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
663名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:01:11 ID:wDvvNFVT
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  鯖中              :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
664名無し行進曲:2006/12/11(月) 22:21:06 ID:d76C9UJV
鯖ゎやっぱりFlute??
665名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:12:16 ID:8cpmJiMS
そぉだろぉね。
666名無し行進曲:2006/12/13(水) 22:18:08 ID:vJ8+C5wO
666get
667名無し行進曲:2006/12/14(木) 23:05:15 ID:dKFQytG3
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < アンコン出場のみんな!練習ガンバロー!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
668名無し行進曲:2006/12/16(土) 09:01:15 ID:SJdInkkD
うん。
669名無し行進曲:2006/12/17(日) 12:44:20 ID:07/erGt4
鯖Flute聴ぃてみたぃ
670名無し行進曲:2006/12/18(月) 17:27:06 ID:jo+/2bdO
地区大会ゎ@月L日??
671名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:40:56 ID:PxeX/zoi
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 県や地区によって違ぅょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
672名無し行進曲:2006/12/20(水) 18:08:14 ID:rf4bOc9b
プログラムいつ分かるのかなぁ。。
673名無し行進曲:2006/12/21(木) 17:57:30 ID:gCSmVr58
学校で分かるんじゃない?
674名無し行進曲:2006/12/22(金) 15:33:17 ID:qsuIai/m
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もぉすぐ分かるょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
675名無し行進曲:2006/12/23(土) 21:17:46 ID:BAYpui9I
もう地区大会始まった?
676名無し行進曲:2006/12/24(日) 20:03:06 ID:frAWBEdq
うちゎ来年
677名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:09:14 ID:RIBC/vLl
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もぉ始まったとこもあるみたいだょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
678名無し行進曲:2006/12/26(火) 17:24:47 ID:5y/6qDEh
始まってますね。地区大会の結果は各県スレに出ていますよ。
679名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:37:39 ID:3aMKTHdo
鯖のFluteはどぉですか??
680名無し行進曲:2006/12/28(木) 06:11:47 ID:ktJ9U0j9
やっぱり鯖Fluteってみんな注目してるんだなあ。
681名無し行進曲:2006/12/28(木) 20:24:05 ID:yjtEV6Wi
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 他にも注目グループいっぱいだょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
682名無し:2006/12/29(金) 00:48:37 ID:P4+gAKEe
石川はもう地区大会始まってますよ。
683名無し行進曲:2006/12/29(金) 18:46:51 ID:1eVzPnqR
石川スレに情報出てますね☆
684名無し行進曲:2006/12/30(土) 16:00:58 ID:z1XxmZcM
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 地区大会どんA始まってるょ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
685名無し行進曲:2006/12/31(日) 11:33:14 ID:9gigGX4A
富山はどうですか?
686名無し行進曲:2006/12/31(日) 19:48:31 ID:PAjzW+W7
富山の予選はすべて1月13・14日。
687名無し行進曲:2007/01/01(月) 00:30:50 ID:uz3hVwlF
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < あけましておめでとうございます〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
688名無し行進曲:2007/01/02(火) 18:03:40 ID:txOjavsz
おめでとぉ★
今年もよろしくね♪
689名無し行進曲:2007/01/03(水) 18:07:32 ID:0KaFzKDO
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < みなさんアンコンの練習は順調ですか〜?
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
690名無し行進曲:2007/01/04(木) 16:20:57 ID:sXAq9sdR
あんまり凹凹
691名無し行進曲:2007/01/05(金) 21:03:34 ID:+/Nwindg
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < まだ時間あるゾ!最後までガンバロー!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
692名無し行進曲:2007/01/06(土) 18:17:00 ID:ypk4dI1m
出場されるみなさん頑張って下さいね♪
693名無し行進曲:2007/01/07(日) 11:20:27 ID:+4iK080R
今日はどこかありましたっけ?
694名無し行進曲:2007/01/07(日) 21:21:39 ID:Fo+bWr58
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 県大出場グループが続々決まってるょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
695名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:00:09 ID:r/wq8l0S
富山はいよいよ来週です。
696名無し行進曲:2007/01/08(月) 23:05:07 ID:cj7CaOSi
来週のところ多いです。来週がピークですね。
697名無し行進曲:2007/01/09(火) 22:42:02 ID:9kH4jczp
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < みんな練習最後までガンバレ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
698名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:49:35 ID:mZd2XYoy
書き込みが少ないのはみんな最後の仕上げの練習に忙しいから?
699名無し行進曲:2007/01/11(木) 07:46:32 ID:hdviShH8
まあ、もう最後の仕上なんてやってるグループは勝てないだろうけどな
700名無し行進曲:2007/01/11(木) 08:11:03 ID:o2+VP3k+
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 700getだょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
701名無し行進曲:2007/01/12(金) 18:08:53 ID:qtUUbZPM
明日からが予選のピークだね。
702名無し行進曲:2007/01/13(土) 09:49:56 ID:hAAF8HIe
今日と明日で全部決まるんだったかな
703名無し行進曲:2007/01/14(日) 12:59:16 ID:sK0E0ozO
そぉですょo
704名無し行進曲:2007/01/14(日) 13:55:37 ID:uld0Eo9k
予選どこ通った??
705名無し行進曲:2007/01/15(月) 19:43:52 ID:t5xdf9Mq
代表だけです↓
鯖江:打楽器7
   フルート4
中央:金管8
   サックス4
   クラ8
一中:打楽器4
   金管8
   サックス4
万葉:打楽器6
東陽:打楽器4
南越:打楽器3
   サックス4

706名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:05:58 ID:oiYSwlbq
県大会28日ですネ★
707名無し行進曲:2007/01/18(木) 23:11:20 ID:+GETPqIh
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < あとI日だょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
708名無し行進曲:2007/01/20(土) 22:05:13 ID:lAg05IOJ
来週かぁ。
709名無し行進曲:2007/01/21(日) 20:43:06 ID:UGFGlvvW
県大会出る人あと@週間練習ガンバレー!!
710名無し行進曲:2007/01/22(月) 18:19:20 ID:dVXWP04j
こんどの日曜だったな!
711名無し行進曲:2007/01/23(火) 18:54:43 ID:p44cqNyI
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 今週ゎ一斉に県大会だょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
712名無し行進曲:2007/01/24(水) 18:07:57 ID:4mCl6T8E
どこが北陸行くか、楽しみですね★
713名無し行進曲:2007/01/25(木) 18:10:20 ID:785tx81i
今年の鯖わどう??
714名無し行進曲:2007/01/26(金) 15:38:25 ID:75j84O1D
やっぱり最有力候補の1つだと思いますよ。
715名無し行進曲:2007/01/27(土) 17:11:35 ID:FMU216Ce
明日ゎ県大会だょードキドキooo
716名無し行進曲:2007/01/27(土) 23:22:16 ID:+Ry77bgA
明日県大ですね・・・
717名無し行進曲:2007/01/28(日) 15:23:11 ID:XyZU00JJ
富山の代表決まりました!
718名無し行進曲:2007/01/29(月) 17:51:51 ID:EdSsuOcO
富山代表
速星 打楽器
入善 打楽器
滑川 打楽器
小杉南 金管
福野 金管
氷見南部 クラ
滑川 サックス
南星 クラ
719名無し行進曲:2007/01/29(月) 19:48:27 ID:eLci03Ev
代表校とともにできれば曲目をお願いします。
720名無し行進曲:2007/01/29(月) 20:52:25 ID:kcR4R60m
他の県の代表わかる人いませんか?
721名無し行進曲:2007/01/29(月) 23:26:06 ID:kw9cM9H7
福井代表
松岡 打楽器4 マリンバ・スピリチュアル
美山 打楽器4 ザ・ウェーブ
中央 金管8 高貴なる葡萄酒を讃えて
金津 トロンボーン4 トロンボーン・ファミリー
金津 サックス4 サクソフォーン・シンフォネット
武生第一 サックス4 グラーヴェとプレスト
大東 サックス4 グラーヴェとプレスト
鯖江 フルート4 夏山の一日
722名無し行進曲:2007/01/30(火) 18:46:47 ID:jz35uiuh
石川県の代表校の曲目を教えてください!
723名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:10:27 ID:TrVj2j9k
小松市立丸内中学校・打楽器6重奏 バリ島からの幻想曲'84(伊藤康英)
金沢市立額中学校・打楽器6重奏 ケチャ(西村朗)
能美市立辰口中学校・打楽器4重奏 マリンバ・スピリチュアル(三木稔)
能美市立根上中学校・混成8重奏 テレプシコーレ舞曲集(M.プレトリウス/高橋典秀)
内灘町立内灘中学校・サクソフォン8重奏 アイリッシュ・ダンス(吉野由紀子)
内灘町立内灘中学校・クラリネット8重奏 絵のない絵本〜第12夜〜(樽屋雅徳)
津幡町立津幡中学校・クラリネット5重奏 フォスター・ラプソディー(鈴木英史)
津幡町立津幡中学校・フルート4重奏 フルート吹きの休日(J.カステレード)
724名無し行進曲:2007/01/30(火) 22:49:22 ID:VRn1o62n
富山市立速星中学校/打6:祝典とコラール
滑川市立滑川中学校/打6:La marece et lalgue
入善町立入善中学校/打3:トリオ・パー・ウノ
射水市立小杉南中学校/金8:テレプシコーレ舞曲集
南砺市立福野中学校/金8:子供の街
滑川市立滑川中学校/Sax4:サキソフォン4重奏曲
高岡市立南星中学校…Cl4:ディベルティメント
氷見市立南部中学校/Cl3:クラリネット3重奏曲
だと思います。
725名無し行進曲:2007/01/31(水) 17:52:41 ID:OVfOijS7
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 各県代表のみなさんおめでとぉござぃます〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
726名無し行進曲:2007/02/01(木) 22:08:07 ID:hCzTa0dB
さてどこが全国へ行くんでしょうね。
727名無し幻想曲:2007/02/02(金) 15:32:41 ID:I5SVsWQh
滑川市立滑川中学校/Sax4:サキソフォン4重奏曲 
氷見市立南部中学校/Cl3:クラリネット3重奏曲 

作曲者情報はないのかwwww
728名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:14:39 ID:MBurO9mz
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < とうとう来週ですょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
729名無し行進曲:2007/02/05(月) 16:51:54 ID:snqrKqMB
出場できる幸運なみなさん
全国目指して頑張って下さい
730名無し行進曲:2007/02/06(火) 17:16:36 ID:yfZvKVTo
日曜が楽しみデス★
731名無し行進曲:2007/02/07(水) 16:59:44 ID:GSRPmP9F
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 日曜ゎアンコンですょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
732名無し行進曲:2007/02/08(木) 12:19:10 ID:nJAlyIW/
南星頑張れ!!
733名無し行進曲:2007/02/08(木) 22:08:03 ID:iFAd0we+
富山ガンガレー
734名無し行進曲:2007/02/08(木) 22:22:20 ID:W5Xo/610
滑川頑張れー
北陸行く人(見に)いますか?
735名無し行進曲:2007/02/09(金) 06:48:52 ID:5C8EnvLB
軟性は厳しいと思うよ。
736名無し行進曲:2007/02/09(金) 08:52:57 ID:YIZuoR0l
南星はT先生だから大丈夫!!
737名無し行進曲:2007/02/09(金) 16:57:22 ID:5C8EnvLB
>>736
Tは音楽的にはいいけど、人間的におかしい。
738名無し行進曲:2007/02/10(土) 07:35:13 ID:aW3oof/g
T先生はいい人だって聞きましたが…実際はどんな人なんですか?
739名無し行進曲:2007/02/10(土) 14:53:58 ID:4V3xgGdt

小杉南頑張れ
740名無し行進曲:2007/02/10(土) 19:25:11 ID:JhDtppUf
明日はとうとう北陸大会ですね。
出場者のみなさんがんばってください!!
741名無し行進曲:2007/02/11(日) 09:00:21 ID:k+yV8fKz
南星頑張れ!!
742名無し行進曲:2007/02/11(日) 09:01:08 ID:k+yV8fKz
南星頑張れ!!
743名無し行進曲:2007/02/11(日) 13:41:51 ID:eUwu8ZTS
辰中頑張れ!
744名無し行進曲:2007/02/11(日) 14:24:11 ID:XKngEE3y
中学の結果ってまだですか?
745名無し行進曲:2007/02/11(日) 16:08:12 ID:U8sIlBbe
石川・小松市立丸内中学校打楽器6…銅
富山・滑川市立滑川中学校打楽器6…金
富山・富山市立速星中学校打楽器6…金
石川・金沢市立額中学校打楽器6…銀
福井・永平寺町松岡中学校打楽器4…銀
石川・能美市立辰口中学校打楽器4…金
福井・福井市美山中学校打楽器4…金・全国大会代表
富山・入善町立入善中学校打楽器3…銀
富山・射水市立小杉南中学校金管8…金
富山・南砺市立福野中学校金管8…銀
福井・鯖江市中央中学校金管8…銅
福井・あわら市金津中学校トロンボーン4…銀
石川・能美市立根上中学校混成8…銀
石川・内灘町立内灘中学校サックス8…銅
福井・あわら市金津中学校サックス4…銀
富山・滑川市立滑川中学校サックス4…銀
福井・福井市大東中学校サックス4…銅
福井・越前市武生第一中学校サックス4…銀
石川・内灘町立内灘中学校クラレネット8…金
石川・津幡町立津幡中学校クラレネット5…銀
富山・高岡市立南星中学校クラレネット4…銀
富山・氷見市立南部中学校クラレネット3…金
石川・津幡町立津幡中学校フルート4…銅
福井・鯖江市鯖江中学校フルート4…金・全国大会代表
746名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:43:09 ID:Z0G9T23l
ちなみにスレ違いですまんが小学の結果もよろしくお願いします。
747名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:49:35 ID:U8sIlBbe
【小学校の部】
福井・あわら市芦原小学校打楽器5…銀
石川・小松市立矢田野小学校打楽器4…銀
富山・富山市立西田地方小学校打楽器3…金
石川・金沢市立大浦小学校金管8…銀
富山・南砺市立福野小学校金管8…金
福井・鯖江市惜陰小学校トロンボーン4…金・最優秀
富山・南砺市立福野小学校サックス4…金
石川・金沢市立大浦小学校木管3…銀
福井・鯖江市惜陰小学校フルート4…金・最優秀
748名無し行進曲:2007/02/11(日) 21:42:05 ID:TrbfYkxO
審査結果がかなり予想と
ズレてた。
749名無し行進曲:2007/02/12(月) 00:34:56 ID:mvyM0mOD
代表2校とも、福井?
どんなんだったか、聴いた人、教えてください。
750名無し行進曲:2007/02/12(月) 08:47:06 ID:YxstRN4h
美山は人数が少ない分
迫力に欠けてたかな
自分は美山は代表じゃないと
思ったが。
鯖江はちょっと意外。

パーカス全体的に
レベル高かったと思う。
751名無し行進曲:2007/02/12(月) 11:21:02 ID:B2FU1FCB
鯖のどんなとこが意外だったんですか? 
752名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:31:27 ID:/92rUz7X
結果が予想と違った人ゎドコが代表なると予想しました??
ぜひ聞かせてさぃ!!
753名無し行進曲:2007/02/13(火) 01:27:11 ID:Jla0ejAg
>>752
いまどき、まだ小文字使ってんの?
頭悪そうだからヤメレ。
754名無し行進曲:2007/02/13(火) 19:50:14 ID:2tSeHjtt
>>753
釣られてんぞ
755名無し行進曲:2007/02/13(火) 21:21:56 ID:2tSeHjtt
金津トロンボーンと鯖フルートは県大の方が上手かった気がする…
756名無し行進曲:2007/02/14(水) 06:20:42 ID:4RU9AJdx
>755
そうなの?
しかし、金津トロンボーンは、結構目を引いたね。
ツインベルのトロンボーンなんて、どこで手に入れたんだ…
757名無し行進曲:2007/02/14(水) 18:17:14 ID:WFPxja6L
鯖のフルートやっぱし代表でしたねぇooo
758名無し行進曲:2007/02/14(水) 21:02:29 ID:807cbcS8
鯖江さすが-代表の座を取り戻しましたね〜
759名無し行進曲:2007/02/15(木) 22:20:31 ID:4C8x0whl
>>758
え?鯖中が去年全国行かなかったのって、
3年連続で全国出たから1回休みにされたんじゃないんですか??

一応言っときますが、鯖中関係者じゃないです、よー
760名無し行進曲:2007/02/15(木) 22:26:16 ID:lPDwrjHv
鯖中のフルートは誰が教えてるの?いつもスゴク上手だから気になっちゃう。
761名無し行進曲:2007/02/15(木) 22:53:11 ID:xGYSCOh2
去年が、三出の休みだったんですよ〜
それで、去年は招待演奏をしたんです。
762名無し行進曲:2007/02/15(木) 22:54:28 ID:xGYSCOh2
顧問の方ですかね?
763名無し行進曲:2007/02/16(金) 06:49:56 ID:5RkxypQ6
石川の中学スレがその2になりました。
石川県の中学 その2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171575662/l50
764名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:07:53 ID:8spJlqsk
確かに。生徒は毎年替わってるはずなのに鯖Fluteいつも上手いよねぇ。
765名無し行進曲:2007/02/17(土) 17:41:28 ID:VR3ZQgK6
今更ですがアンコン感想。。。
打楽器、特にマリンバが印象的
中学は代表2校とも打楽器かってくらいレベルが高かった。
でも、鯖Flが選ばれたのには納得。
(全体の金銀銅のつけ方は正直、何故?って学校がいくつかあったが・・


鯖中Fl毎年上手いのは小学校からやってる人多いからじゃ?
地元中学結構上手いトコだったけど小学校で
大会参加する程吹奏楽やってる学校ないですよ
766名無し行進曲:2007/02/18(日) 06:53:35 ID:EECkZKab
そぉなんですかぁ。。
767名無し行進曲:2007/02/18(日) 10:15:05 ID:pEU+UraQ
でも、実力はありますよ。
768名無し行進曲:2007/02/19(月) 17:52:12 ID:5agNtO0w
アンコン終わったし・・・・・次わ夏のコンクールかなあ
769名無し行進曲:2007/02/19(月) 21:29:01 ID:rY9JLbqH
美山と鯖江のことを忘れないであげてください。笑
770名無し行進曲:2007/02/20(火) 23:13:49 ID:qMyYJ8Sn
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 次ゎ夏のコンクールだぞ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
771名無し行進曲:2007/02/21(水) 00:51:57 ID:Q5/PsbBt
代表が他県となった途端興味が消えるこの有様
772名無し行進曲:2007/02/21(水) 23:22:07 ID:plqLDuHh
美山は小編成の学校なんだってね。知らなかったぁ。
773名無し行進曲:2007/02/22(木) 21:21:33 ID:/AMhclnS
771と同感〜
774名無し行進曲:2007/02/23(金) 18:55:54 ID:S31X5Ycw
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 次ゎ夏のコンクールだぞ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
775名無し行進曲:2007/02/24(土) 09:46:50 ID:hn/eDNMJ
まだ半年も先だょ〜
776名無し行進曲:2007/02/25(日) 00:53:12 ID:1x9tW/5U
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < あっという間だぞ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
777名無し行進曲:2007/02/25(日) 07:43:19 ID:TLWtWj16
777get
778名無し行進曲:2007/02/26(月) 16:35:00 ID:31bvKiwF
小編成でもアンコンだと全国行けるのか。
779名無し行進曲:2007/02/27(火) 13:25:49 ID:3AUfnaJP
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < アンコンゎ小編成も大編成も関係なぃょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
780名無し行進曲:2007/02/28(水) 17:53:51 ID:O8ipmltv
なんか下がってきたんで・・・・・次はコンクールの話にしますか?
781名無し行進曲:2007/03/01(木) 16:31:53 ID:l/Dv8fLL
もう曲決まってるところありますか?
教えてください!




素直に乗ってあげる俺は模範的生徒
782名無し行進曲:2007/03/02(金) 18:08:14 ID:kYrOOvlx
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < これからゎコンクールの練習だね〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
783名無し行進曲:2007/03/03(土) 16:20:17 ID:GwX9jYuL
えー、もうコンクールに向けて練習してるんですか?
784名無し行進曲:2007/03/04(日) 07:48:36 ID:niQpsGTr
早い学校はもうやってるでしょうね。
785名無し行進曲:2007/03/04(日) 23:11:58 ID:FVVYL0TP
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 早ぃ学校ゎもぉやってるょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
786名無し行進曲:2007/03/06(火) 11:01:59 ID:rCGRjbQm
そぉなんですかぁooo
787名無し行進曲:2007/03/08(木) 17:10:50 ID:A9SKz7dE
定演ある学校は定演の練習だね。
788名無し行進曲:2007/03/09(金) 18:20:51 ID:cY3Afqtk
ドコの定演がありマスか??
789名無し行進曲:2007/03/10(土) 17:27:56 ID:k6Ux7+2s
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 定演情報あったらどんどん出して下さぃ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
790名無し行進曲:2007/03/11(日) 14:58:16 ID:TOoOGiWr
鯖とかあるんじゃない?
791名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:08:05 ID:1k0dFZGH
鯖の定演は9月くらいじゃないですか??
福井県の強い学校って、大体8月〜10月くらいに集中してますから。
792名無し行進曲:2007/03/12(月) 23:53:54 ID:6t0LNEYN
そうなんですかー。
じゃあこの時期はもうコンクールの練習始めてるのかなぁ…!
793名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:15:58 ID:ba/GpBnB
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 早ぃ学校ゎもぉやってるょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
794名無し行進曲:2007/03/15(木) 18:03:25 ID:sEA0ajhW
ウチやばぁーぃ↓↓
795名無し行進曲:2007/03/15(木) 21:46:16 ID:MUNkVCHF
796名無し行進曲:2007/03/16(金) 23:28:35 ID:Fnk0CMKs
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 今年もコンクールがんばろぉ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           ll
797名無し行進曲:2007/03/18(日) 21:36:21 ID:mW33fhIV
はぃ☆彡
798名無し行進曲:2007/03/19(月) 23:52:36 ID:Vu73XIFN
もう春ですね〜
799名無し行進曲:2007/03/21(水) 08:02:41 ID:x5WvvcrF
↓次の人800ゲット↓
800名無し行進曲:2007/03/21(水) 13:09:25 ID:8HLJQiBf
南星頑張れ!!
801名無し行進曲:2007/03/21(水) 19:10:16 ID:sVtw6MKv
美山・鯖江共に金賞おめ!
802名無し行進曲:2007/03/22(木) 17:20:01 ID:tvcG7PZA
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ダブル金おめでとう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
803名無し行進曲:2007/03/24(土) 17:29:58 ID:8Cwm/sGR
どちらも金なんて本当にすごいね!
両校のみなさんおめでとう!
804名無し行進曲:2007/03/25(日) 23:21:50 ID:4PQ4FqwJ
夏のコンクールもがんばりましょう☆
805名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:07:18 ID:9VZvliYz
今年も鯖かな…
806名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:36:02 ID:SD20IZOI
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < みんなコンクールがんばろ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
807名無し行進曲:2007/03/29(木) 15:56:38 ID:HojpOaQd
そうだね。
808名無し行進曲:2007/03/30(金) 07:41:57 ID:MWmfgRMW
石川の人、地震は大丈夫でしたか!?!?
809名無し行進曲:2007/03/31(土) 18:23:18 ID:yp1Sl7T4
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 明日からC月だょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
810名無し行進曲:2007/04/01(日) 10:11:18 ID:MnmAO0zL
昨日と今日で定演あった学校いくつかあるようですね。
811名無し行進曲:2007/04/02(月) 16:22:22 ID:/V+Uj9os
どこのコンサートがあったの??
812名無し行進曲:2007/04/03(火) 06:27:50 ID:mIF77IlY
もうすぐ春休み終わりだね・・・
813名無し行進曲:2007/04/03(火) 22:44:25 ID:nEg2WP0t
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 新学期のスタートだょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
814名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:33:46 ID:iKWI0hys
@年生が入ってくるね
815名無し行進曲:2007/04/05(木) 22:59:00 ID:T8+QFwnn
どの学校も新体制になるんだな…
816名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:27:07 ID:f+CVQOSu
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 一年のスタートだょ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
817名無し行進曲:2007/04/08(日) 12:14:38 ID:pNbS4bjR
顧問の異動後が気になるね
818名無し行進曲:2007/04/08(日) 22:21:58 ID:UXXHqDja
各県の顧問異動情報きぼん
819名無し行進曲:2007/04/09(月) 21:51:30 ID:/AoQejfE
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 春だ〜!新入部員たくさん入れよ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
820名無し行進曲:2007/04/10(火) 22:13:22 ID:JiWHovur
たくさん入部して欲しいな。
821名無し行進曲:2007/04/11(水) 22:15:31 ID:EjetwzJZ
そぉですね☆
822名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:40:58 ID:zeESOOrG
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 1年生たくさん入れよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
823名無し行進曲:2007/04/14(土) 07:21:30 ID:NwUx1ph2
入部してくれるかな…
824名無し行進曲:2007/04/14(土) 23:50:52 ID:DuCctP/B
南星頑張れ!!
825名無し行進曲:2007/04/15(日) 22:38:57 ID:bPt10N5X
みなさん新入部員確保できそうですか?
826名無し行進曲:2007/04/17(火) 18:25:35 ID:lBsU3Qk8
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < たくさん入ってくれるといいナ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
827名無し行進曲:2007/04/18(水) 17:36:11 ID:QoeU3Sah
そうですネ☆
828名無し行進曲:2007/04/20(金) 18:41:27 ID:SenNNMUA
1年のパートいつ頃までに決める??
829名無し行進曲:2007/04/22(日) 00:42:29 ID:YH7HS1b3
早目に決めなぃと練習できなぃょ〜
830名無し行進曲:2007/04/22(日) 20:06:11 ID:2+EFcvkY
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < みんな!コンクールの練習がんばろ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
831名無し行進曲:2007/04/22(日) 22:10:48 ID:oiVNwfZS
南星頑張れ!
832名無し行進曲:2007/04/23(月) 19:23:41 ID:Y/d26cLG
今年はどこが普門館行くと思います?
833名無し行進曲:2007/04/24(火) 22:08:28 ID:qlGvVdGD
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < これからの練習次第でどこもチャンスあるぞ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
834名無し行進曲:2007/04/25(水) 21:30:29 ID:PhXyeQJa
うんそぉ思ぅooo!!
835名無し行進曲:2007/04/26(木) 23:15:17 ID:U/ffCd/M
練習頑張らなきゃネ。
836名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:18:06 ID:YSkMQ1WQ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < みんな!コンクールの練習がんばろ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
837名無し行進曲:2007/04/28(土) 19:50:55 ID:04gR/kP3
今日からゴールデンウィークだってoo
838名無し行進曲:2007/04/29(日) 09:59:19 ID:k1KC8r0h
鯖江と根上だろ〜
839名無し行進曲:2007/04/29(日) 22:13:01 ID:+6f7Qs/A
鯖は分かるが根上はどうかな?
840名無し行進曲:2007/04/30(月) 16:38:56 ID:NLNVY16p
津幡が3出達成するでしょ。
841名無し行進曲 :2007/04/30(月) 16:43:53 ID:jqV4FA1R
じゃあ鯖と津幡かな
842名無し行進曲 :2007/04/30(月) 20:22:48 ID:kuC3tMtx
坂井と辰口
843名無し行進曲:2007/05/01(火) 23:02:23 ID:Mp8Ia/Jy
それゎなぃ!!
844名無し行進曲:2007/05/02(水) 21:26:43 ID:fkuI2iXk
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 予想も大歓迎だぞ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
845名無し行進曲:2007/05/03(木) 18:01:09 ID:7klMIjPM
津幡は3出できるだろうか?
846名無し行進曲:2007/05/04(金) 12:08:23 ID:aIdMvAyT
すると思う。
847名無し行進曲:2007/05/05(土) 13:13:49 ID:9XsCif0m
中央と鯖
848名無し行進曲:2007/05/05(土) 23:10:57 ID:PulspxQL
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もっとイロイロ予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
849名無し行進曲:2007/05/06(日) 07:16:16 ID:wrHJKIHt
富山勢が全く出てこないのだが・・・
850名無し行進曲:2007/05/07(月) 16:28:48 ID:DY5gm+hX
自分で出しましょうw
851名無し行進曲:2007/05/08(火) 00:14:27 ID:twwyHMH+
富山はパッとした学校が無いなあ・・・

石川と福井はパッパッと名前が出るのだが
852名無し行進曲:2007/05/09(水) 17:35:49 ID:I5l6HadN
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん出そう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
853名無し行進曲:2007/05/10(木) 10:38:33 ID:0bgQbmri
鯖と津幡

最有力なのはこれだろ
854名無し行進曲:2007/05/10(木) 16:13:33 ID:vzPYBcfj
津幡、鯖、内灘、福野で争うんじゃないかな。去年の上位4校
855名無し行進曲:2007/05/11(金) 13:13:53 ID:Sg72MYXA
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もっとどんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
856名無し行進曲:2007/05/11(金) 16:50:01 ID:yT3dRoEU
福野と鯖江かなあ
857名無し行進曲:2007/05/12(土) 12:31:17 ID:kMaaM/7D
津幡でしょ!!
858名無し行進曲:2007/05/12(土) 15:27:54 ID:wnz0Q8xo
今年は津幡と鯖が普門館に行かせていただきますので悪しからず御了承くださいませ
859名無し行進曲:2007/05/13(日) 04:27:26 ID:xVyLbLCj
南星頑張れ!
860名無し行進曲:2007/05/13(日) 09:28:43 ID:sWn9eyMS
どこの学校も頑張れ!
861名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:43:44 ID:qIspsglk
今年の枠って・・・

福井 5

石川 4

富山 3

だよね?
862名無し行進曲:2007/05/15(火) 17:46:55 ID:qUfpXUHB
えっ!?そぉなの!?
863名無し行進曲:2007/05/15(火) 19:05:53 ID:v1Ov+4Yx
というわけで代表予想

石川は、津幡、内灘、辰口、根上 あたり

福井は、坂井、春江、鯖、中央、一中、陽明 あたりが有力
864名無し行進曲:2007/05/16(水) 17:25:40 ID:Ekzdo+8J
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もっとどんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
865名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:35:03 ID:AQnXlET3
代表は津幡と鯖かな。
866名無し行進曲:2007/05/17(木) 19:56:07 ID:tYfSjkD6
漏れもそう思う。

津幡と鯖が最も有力。
867名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:50:12 ID:Z8xTQgHN
俺は
石川→津幡、内灘、根上あたり
福井→鯖、中央、一中、金津あたりじゃないかと。。。
868名無し行進曲:2007/05/18(金) 06:50:48 ID:hvSbaUVg
金津はアンコンでは結構活躍したけどコンクールはどうかな・・・

坂井や春江にはすこし劣っているかも。
869名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:33:03 ID:FCjRRRGJ
いや、春江より普通に金津だろ。
870名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:59:15 ID:0sdGK8ix
そうか。

俺も金津中出身やで金津を応援汁。

○村氏に期待
871名無し行進曲:2007/05/19(土) 18:45:56 ID:16/DSNu1
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もっとどんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
872名無し行進曲:2007/05/19(土) 19:40:16 ID:uJ70Yzs9
春江部員100人だって・・・

確実に代表には絡んでくるだろう。
873名無し行進曲:2007/05/20(日) 00:35:43 ID:mlA8sxdE
ただ多いだけじゃ??
874名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:15:55 ID:AHVdh1dI
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もっとどんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
875名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:10:53 ID:wsh0QKUl
鯖や金津も結構部員入ったみたいやよ。

今年は坂井地区と丹南地区で代表取るかも。
876名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:41:18 ID:j/DSuds+
鯖とか有名やヵラ入部希望者も多ぃやろぉしなァ・・
877名無し行進曲:2007/05/22(火) 08:06:14 ID:MyMUZXyv
てかここは北陸スレだ

福井の話ばっかはやめとこうぜ
878名無し行進曲:2007/05/23(水) 00:19:37 ID:Ca0b1Mm5
過疎ってるし別にいいょ〜
879名無し行進曲:2007/05/23(水) 15:07:06 ID:knxWCMmR
南星頑張れ!
880名無し行進曲:2007/05/23(水) 16:12:51 ID:ey2VA1TC
南星って去年北陸で何やったっけ?
881名無し行進曲:2007/05/24(木) 16:50:10 ID:Xo0gfTJl
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < もっとどんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
882名無し行進曲:2007/05/24(木) 20:38:09 ID:lo+8GvjI
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 各学校の自由曲情報もよろしく〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
883名無し行進曲:2007/05/25(金) 19:17:04 ID:SSzJh7U5
鯖なにやるの??
884名無し行進曲:2007/05/26(土) 11:29:46 ID:pXG/+ZX0
鯖が自由曲に何を選ぶか、注目ですね。
885名無し行進曲:2007/05/27(日) 07:44:32 ID:ZcElDiLO
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 自由曲情報ドンドンよろしく〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
886名無し行進曲:2007/05/27(日) 15:51:18 ID:+7ATF1Yt
鯖は白鳥の湖だよ。
887名無し行進曲:2007/05/27(日) 16:27:48 ID:lY8Qcx+F
鯖江は
瑜伽行中観‐吾妻鏡異聞‐
やればいいのに
888名無し行進曲:2007/05/27(日) 17:05:53 ID:oDZNGGIN
松陽今年頑張ってきてるみたい
去年中部で3位だったっけか?

今年人数少ないみたいだが、小編成か?
自由曲難しいって聞いたが。
889名無し行進曲:2007/05/27(日) 17:12:32 ID:oDZNGGIN
去年の松陽の自由曲は良かった。
心がこもってた。
890名無し行進曲:2007/05/27(日) 21:17:35 ID:t69P0MEx

891名無し行進曲:2007/05/28(月) 18:10:08 ID:1EI6d6vy
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 自由曲情報ドンドンよろしく〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
892名無し行進曲:2007/05/29(火) 17:32:09 ID:mLLCNpfb
津幡は課題曲どれ?
893名無し行進曲:2007/05/30(水) 17:48:40 ID:AtLkw06n
辰も気になる。
894名無し行進曲:2007/05/31(木) 12:58:01 ID:Ku6+drD0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 自由曲情報ドンドンお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
895名無し行進曲:2007/05/31(木) 13:37:04 ID:hEAWBdTU
中央 一中 坂井 春江 金津 美山 あたりの自由曲情報お願いします
896名無し行進曲:2007/06/01(金) 06:50:49 ID:xwzDGAjb
あと大東も
897名無し行進曲:2007/06/01(金) 10:53:36 ID:vFoLgkPz
中学生の皆さんから見て、北陸を制するヤクザ組織はどこだと思います?
↓に投票お願いします。

【富山】北陸極道戦国時代【石川】パート2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1180661409/l50
898名無し行進曲:2007/06/02(土) 06:52:25 ID:vmKQYgwK
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 自由曲情報ドンドンお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
899名無し行進曲:2007/06/02(土) 08:10:59 ID:/BuosB4D
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2007/06/02(土) 08:24:09 ID:K2FxcaPn
900
901名無し行進曲:2007/06/03(日) 07:54:33 ID:rR91jjPA
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < あと100だぞ〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
902名無し行進曲:2007/06/03(日) 20:55:12 ID:PKFBzpMp
コンクールまでにPart2になるかなぁ…?
903名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:12:22 ID:pa/zeKA6
がんばって盛り上げよう!
904名無し行進曲:2007/06/05(火) 22:27:36 ID:P2uxSwax
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん盛り上げよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
905名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:19:01 ID:DMsQ4Nqb
ときどきジャンプしてるのはネコですか?
906名無し行進曲:2007/06/07(木) 17:35:15 ID:kICiEGJQ
北陸マスコットみたいだから気にしなくていいよ。
907名無し行進曲:2007/06/08(金) 16:25:33 ID:KlCohamG
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん盛り上げよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
908名無し行進曲:2007/06/09(土) 07:38:08 ID:ZLioNcSs
県大会まであと1ヶ月半ですね…
909名無し行進曲:2007/06/09(土) 16:55:19 ID:ZUEcAYlh
南星頑張れ!
910名無し行進曲:2007/06/10(日) 08:48:53 ID:U8Cox+O2
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん盛り上げよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
911名無し行進曲:2007/06/10(日) 17:24:09 ID:zIb78YB5
金津がんばれ!
912名無し行進曲:2007/06/11(月) 06:08:59 ID:5v8Otula
コンクールもぉすぐだね…
913名無し行進曲:2007/06/11(月) 22:11:39 ID:z34zG/bJ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん盛り上げよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
914名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:21:21 ID:nlMFPgFt
県代表の予想をして下さい。
915名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:22:29 ID:aeCmJtcr
金津ってそんなにいいでき?
916名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:39:07 ID:nYZsKG6r
まー今年は期待できる

金津も復活してくれないかなあ
917名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:01:34 ID:aeCmJtcr
期待できるんだ
やっぱアンコンとかあるし。
金津の自由曲はどう?
918名無し行進曲:2007/06/13(水) 07:39:09 ID:gJ80b7Dm
わからん
トロンボーンとサックスのソロがあるらしい
919名無し行進曲:2007/06/13(水) 22:21:39 ID:8B0u7fB1
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
920名無し行進曲:2007/06/14(木) 18:27:25 ID:4jQbkZ+Q
津幡は?
921名無し行進曲:2007/06/15(金) 17:20:16 ID:FiEHEdpo
津幡は今年も全国行くだろ
922名無し行進曲:2007/06/16(土) 07:10:06 ID:ybhPyNR5
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
923名無し行進曲:2007/06/16(土) 08:02:31 ID:7xqYVtfT
鯖は?
924名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:36:53 ID:7yxT388c
また銅賞
925名無し行進曲:2007/06/16(土) 14:21:17 ID:RinYicGt
今年も津幡と鯖?
926名無し行進曲:2007/06/17(日) 09:11:29 ID:9M1xy0q4
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
927名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:10:53 ID:K6HGuxT4
津幡と辰口と予想。
928名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:22:03 ID:DCVXmhUx
鯖頑張れ!
今年こそ金賞!
929名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:23:04 ID:DCVXmhUx
だからといって鯖に太刀打ちできるのは津幡以外どこもないしなあ…
930名無し行進曲:2007/06/18(月) 20:15:37 ID:OlHv+k+S
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん予想しよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
931名無し行進曲:2007/06/18(月) 20:43:40 ID:LWm+H7Uq
【富山】
福野(?)オセロ(リード)
芳野(4)春になって王達が戦いに出るに及んで…(ホルジンガー)
小杉(4)オセロ(リード)
志貴野(2)三つのジャポニスム(真島俊夫)

石動、堀川は不明。
932名無し行進曲:2007/06/18(月) 21:40:10 ID:P8iLKcW7
芳野これまたスゴい曲やるな…

こんなムズイ曲はたしてできるのか?
933名無し行進曲:2007/06/19(火) 18:22:05 ID:h/TEwpo+
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報もどんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
934名無し行進曲:2007/06/19(火) 21:07:41 ID:8L5j5ara
富山小編成

西條:ブルージェイズ
氷見南部:ハンガリー狂詩曲第二番
小杉南:コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
戸出:吹奏楽の為の神話


五位、高陵は大編成へ復帰。
935名無し行進曲:2007/06/19(火) 22:10:11 ID:z+u8g7+B
福井県がんばれ
936名無し行進曲:2007/06/20(水) 16:39:59 ID:W0al/qmu
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報もどんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
937名無し行進曲:2007/06/21(木) 18:29:06 ID:zd0eL0CJ
石川と福井も自由曲情報よろしく。
938名無し行進曲:2007/06/22(金) 16:46:50 ID:l5QcSZl8
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報もどんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
939名無し行進曲:2007/06/23(土) 07:38:30 ID:dbRzmXMX
あんまり情報無いね。
吹連サイトには何も載ってないし。
940名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:49:32 ID:fvZ4uteQ
県大会まであと@ヵ月〜
941名無し行進曲:2007/06/24(日) 10:21:22 ID:He0ukdeA
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < どんどん盛り上げよう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
942名無し行進曲:2007/06/25(月) 13:46:27 ID:IUK4w3dG
sage
943名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:12:22 ID:6a3MZT4g
県大会のプログラムとか、もう決まってる??
944名無し行進曲:2007/06/25(月) 20:44:53 ID:AfkaQYYx
【富山大編成】
福野(?)オセロ(リード)
小杉(4)オセロ(リード)
芳野(4)春になって王達が戦いに出るに及んで…(ホルジンガー)
堀川(?)カルミナブラーナ(オルフ)
志貴野(2)三つのジャポニスム(真島俊夫)
大門(1)カルメンファンタジー(ビゼー/鈴木英史)
南星(4)ガイーヌ(ハチャトゥリアン)
945名無し行進曲:2007/06/26(火) 17:16:28 ID:qPjRng8V
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
946名無し行進曲:2007/06/27(水) 00:37:19 ID:TbJzF189
富山の情報しか無いね…
947名無し行進曲:2007/06/27(水) 21:28:51 ID:JOYyaldE
福井と石川も教えて〜
948名無し行進曲:2007/06/28(木) 18:19:29 ID:EAIdz2YG
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
949名無し行進曲:2007/06/29(金) 15:20:31 ID:2mGO3E2t
次スレは
北陸の中学 総合スレ Part2
にして下さい。

ほかの支部はみんなそうなってるのに、北陸だけ違うので。。。

980くらいになったらお願いします。
950名無し行進曲:2007/06/30(土) 11:32:48 ID:Rt9ol+s7
【大編成】
鯖江   バレエ音楽「白鳥の湖」
中央   交響詩「ローマの祭り」
武生第一 ?
陽明   「管弦楽のための鄙歌」第2番
金津   エスカペイド
坂井   ?
春江   ?
951名無し行進曲:2007/06/30(土) 17:12:38 ID:91F3luB0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
952名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:01:51 ID:qSdoKJhu
【福井大編成】
鯖江   ダンス・フュナンビュレスク
中央   交響詩「ローマの祭り」
武生第一 歌劇「トゥーランドット」
陽明   「管弦楽のための鄙歌」第2番
金津   エスカペイド
953名無し行進曲:2007/06/30(土) 22:57:01 ID:cl51Fngs
坂井と春江は?
954名無し行進曲:2007/07/01(日) 11:53:02 ID:/L3yrlTW
わからない〜
955名無し行進曲:2007/07/01(日) 16:42:44 ID:pGBi2NtG
坂井と春江ってどう?
956名無し行進曲:2007/07/02(月) 17:18:23 ID:BrEOuJ6I
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
957名無し行進曲:2007/07/03(火) 16:28:34 ID:evaDCuCZ
>>955
曲なにやるか教えてよ。
958名無し行進曲:2007/07/03(火) 23:28:47 ID:9J8Mn92C
坂井は祈りとトッカータって福井のに書いてあった
959名無し行進曲:2007/07/04(水) 13:48:05 ID:vNjNcuK2
春江はコルシカ
960名無し行進曲:2007/07/04(水) 20:49:14 ID:InSHkiTh
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
961名無し行進曲:2007/07/04(水) 22:31:35 ID:hrkI56+Z
どっちもWだよね
962名無し行進曲:2007/07/05(木) 13:57:59 ID:sxsHhbr+
金津、久しぶりの代表なるか…

そして、坂井郡3つ代表なるか!?
963名無し行進曲:2007/07/05(木) 22:13:29 ID:gPtm99nX
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 予想もどんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
964名無し行進曲:2007/07/06(金) 10:47:02 ID:MREJQffU
>>934小杉南は吹奏楽祭では39人で出ていたけど、コンクールはB部門に出るの?

あと十三も大編成に復帰。
965名無し行進曲:2007/07/06(金) 21:33:29 ID:QOl19uVC
坂井地区3つ行け!!
966名無し行進曲:2007/07/07(土) 08:49:14 ID:a5S70u0L
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 予想もどんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
967名無し行進曲:2007/07/07(土) 09:39:31 ID:qGLVHpZ+
次スレはこちらになります。

北陸の中学 総合スレ Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183768646/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
968名無し行進曲:2007/07/07(土) 10:06:58 ID:oh+O6hty
乙っ!
969名無し行進曲:2007/07/07(土) 10:37:35 ID:J3pF+BDi
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < >>967さんありがとう〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
970名無し行進曲:2007/07/07(土) 13:07:08 ID:EF+VJF8q
福野 ?/オセロ
小杉 4/オセロ
芳野 4/春王
堀川 ?/カルミナブラーナ
志貴野 2/ジャポニスム
大門 1/カルメンファンタジー
南星 4/ガイーヌ

鯖江 ?/ダンス・フュナンビュレスク
中央 ?/ローマの祭
武生第一 ?/トゥーランドット
陽明 ?/管弦楽のための鄙歌第2番
金津 ?/エスカペイド
坂井 ?/祈りとトッカータ
春江 ?/コルシカ
971名無し行進曲:2007/07/07(土) 16:42:13 ID:YBm8UYGu
石川は??
972名無し行進曲:2007/07/07(土) 17:15:18 ID:bPNZZ7qm
鯖江   V ダンス・フナンビュレスク
中央   W 交響詩「ローマの祭り」
武生第一 W トゥーランドット
坂井   W 祈りとトッカータ
大東   V 交響組曲「寄港地」よりU、V
陽明   V 「管弦楽のための鄙歌」第2番
金津   W エスカペイド
春江   W コルシカ島の祈り
成和   U 交響的断章
東陽   W 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
尚徳   U 海の男達の歌
らしいよ
973名無し行進曲:2007/07/07(土) 19:00:53 ID:4B4hCu/h
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
974名無し行進曲:2007/07/07(土) 20:01:30 ID:GMIP6fCO
富山

福野(3)オセロ
小杉(4)オセロ
芳野(4)春になって王達が戦いに出るに及んで…
志貴野(2)3つのジャポニスム
南星(4)ガイーヌ
大門(1)カルメンファンタジー
975名無し行進曲:2007/07/07(土) 21:06:53 ID:LBVfooqk
石川は全く情報なし…?
976名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:21:58 ID:a5S70u0L
次スレはこちらになります。

北陸の中学 総合スレ Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183768646/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
977名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:23:49 ID:44iubpXE
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
978名無し行進曲:2007/07/08(日) 00:27:29 ID:/NLVkdrt
福野 4/オセロ
小杉 4/オセロ
芳野 4/春王
堀川 4/カルミナブラーナ
志貴野 2/ジャポニスム
大門 1/カルメンファンタジー
南星 4/ガイーヌ

鯖江 3/ダンス・フュナンビュレスク
中央 4/ローマの祭
武生第一 4/トゥーランドット
陽明 4/管弦楽のための鄙歌第2番
金津 4/エスカペイド
坂井 4/祈りとトッカータ
春江 4/コルシカ
979名無し行進曲:2007/07/08(日) 06:30:34 ID:84QW3JO2
石川も誰か情報よろしく〜!
980名無し行進曲:2007/07/08(日) 14:27:26 ID:Lz9Lw/sO
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
981名無し行進曲:2007/07/08(日) 15:47:29 ID:SMMeHfdf
石川だけ無いのか…
982名無し行進曲:2007/07/08(日) 17:53:28 ID:kLnWbQEe
津幡は3出達成するかな・・・!?
983名無し行進曲:2007/07/08(日) 20:17:25 ID:vLqHRfu1
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 予想もどんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
984名無し行進曲:2007/07/08(日) 20:29:26 ID:sE/VlFQo
まんこ
985名無し行進曲:2007/07/08(日) 20:31:22 ID:xFCH+g2M
次スレはこちらになります。

北陸の中学 総合スレ Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183768646/l50

Part1が1000になってからPart2に書き込むようにして下さい。
986名無し行進曲:2007/07/08(日) 20:32:06 ID:Nrek2bRW
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
987名無し行進曲:2007/07/08(日) 22:24:35 ID:n48rdBJc
鯖江   V ダンス・フナンビュレスク
中央   W 交響詩「ローマの祭り」
武生第一 W トゥーランドット
坂井   W 祈りとトッカータ
大東   V 交響組曲「寄港地」よりU、V
陽明   V 「管弦楽のための鄙歌」第2番
金津   W エスカペイド
春江   W コルシカ島の祈り
成和   U 交響的断章
東陽   W 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
尚徳   U 海の男達の歌
988名無し行進曲:2007/07/09(月) 07:25:33 ID:35zmFg0n
鯖の自由曲どんな曲なんだろ…!?
989名無し行進曲:2007/07/09(月) 16:21:49 ID:dXxzRDJf
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 選曲情報どんどんお願いします〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
990名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:15:49 ID:3w17uLEr
北陸はやっぱり石川でしょ!!
991名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:41:46 ID:eyan8CVZ
津幡ゎ何ゃるの??
992名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:47:53 ID:/nBbU5Eb
992
993名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:48:42 ID:/nBbU5Eb
993
994名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:49:34 ID:/nBbU5Eb
994
995名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:51:00 ID:/nBbU5Eb
995
996名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:51:56 ID:/nBbU5Eb
996
997名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:52:37 ID:/nBbU5Eb
997
998名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:53:21 ID:/nBbU5Eb
998
999名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:54:13 ID:/nBbU5Eb
999
1000名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:54:49 ID:Ox0Z6M2q
次スレ

北陸の中学 総合スレ Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183768646/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。