水葬っててめえのやってる音楽すら良く分かってない

このエントリーをはてなブックマークに追加
276名無し行進曲:2006/06/28(水) 00:44:53 ID:2mKCcYH3
うちの学校は多数のミュージックエイト推進派を俺の「ダサい」の一言で却下w
277名無し行進曲:2006/06/28(水) 01:26:55 ID:R85u4bT3
>>276
おまいも、ダサい
278名無し行進曲:2006/06/28(水) 01:59:36 ID:IBFSWHb0
>>274
「国語の勉強したらどう?」
279名無し行進曲:2006/06/28(水) 03:29:20 ID:myspJ7l9
>>274
「日本語でおk」
280名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:24:09 ID:cXrLkqSL
>閉じこもっていから

まで詠んだ。
281名無し行進曲:2006/06/29(木) 01:34:24 ID:MPqJ+GxX
>水葬の基本的レパのスーザのマーチですら分かってないんだもの。
ところで1は何をわかっているの?
282名無し行進曲:2006/06/29(木) 16:48:14 ID:STTfUTmz
283名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:37:07 ID:l/UFN3cb
結局コンクール入賞しか関心がないってことは、審査員に気に入られるために演奏してるってことだよね。そんなふうにしか音楽をとらえられないのが哀れだな。
284名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:51:00 ID:GcMbeNvp
身内が義理で仕方なく聞きに来てるような田舎アマ桶も
哀れだけどなw

あと母体の大学関係者が客の9割を占めるOB桶とか。
演奏会じゃなくて単なる同窓会だろ、それww
285名無し行進曲:2006/06/30(金) 16:32:56 ID:Fb2QCL3X
>284 あのねえ、いい音楽に触れて、知的かつ音楽的に有意義に趣味の時間を過ごすことができれば、田舎のアマオケでもOBオケでもいいのさ。
質の低い音楽に身も心も捧げて、コンクールまっしぐら、どこの団体のいつの演奏がどうのこうの、と言っているよりも、はるかに大人の趣味としては、身内しか来ない田舎桶や関係者のみのOBオケのほうがはるかにはるかによいと思う。
286名無し行進曲:2006/06/30(金) 16:41:36 ID:FHQQ25CH
アマ桶マン様1名様ご案な〜いww
287名無し行進曲:2006/07/02(日) 04:38:59 ID:+IOFWHCc
>286 私もアマオケマンで、285に賛成ですが・・・286さんは、どういう人で、どういう意見なの?
288名無し行進曲:2006/07/02(日) 09:46:04 ID:RKKbqNX/
>いい音楽に触れて、知的かつ音楽的に有意義に趣味の時間を過ごすことができれば

じゃあ同窓会(演奏会?)なんてやるなよ、恥知らずw
恥的にオナニーしたいならしょうがないけどねぇ。しょうがないか。許すww

>>287
俺は286じぇねえけど『50歩100歩な上釣られるな』ってことだろ。
てめぇで『アマオケマン』とか言って恥ずかしくねえのか?w
289名無し行進曲:2006/07/02(日) 11:09:12 ID:No4xB35P
話の流れで書いちゃっただけじゃないのか?
それぐらい読んでやれよ。
290名無し行進曲:2006/07/03(月) 01:28:51 ID:4PUM+AoS
>288 は吹奏こどもだな。やっぱり音楽分かってないんだろうな。
291名無し行進曲:2006/07/03(月) 01:34:43 ID:4PUM+AoS
>290 285の言うことは正しい。しろうと楽隊の演奏会は、勉強してきたこと、努力してきたことを発表する場なんだよ。聴いてくれる人がいればありがたいもの。
オナニー・自己満足、という側面があるのは当然。

ヘンな衣装に着替えて「客席と一体になって」ポップスで盛り上がるシロート吹奏よりははるかにまとも。
288は楽器の個人レッスンについて発表会で演奏する、という経験が無いんだろうな。

そんな人でもできる吹奏楽。だから
「てめえのやってる音楽すらよく分かっていない」
というわけだ。
292名無し行進曲:2006/07/03(月) 09:42:54 ID:BNeJvWTU
> ヘンな衣装に着替えて「客席と一体になって」ポップスで盛り上がるシロート吹奏よりははるかにまとも。

それ本気で言ってるの?
だとしたら、結局おまいも音楽を分かってないんじゃないの?
293名無し行進曲:2006/07/03(月) 11:36:31 ID:Q23V8I4O
まぁ別に……面白可笑しく楽しくやっていればいいんじゃないの?
どんなに下手でもな。
294名無し行進曲:2006/07/03(月) 12:20:39 ID:mZWOD+ax
>>292
馬鹿?
295名無し行進曲:2006/07/03(月) 12:53:14 ID:BNeJvWTU
>>294
爆笑w
296名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:58:46 ID:pZA12MND
>292 あたまだいじょぶ?
297名無し行進曲:2006/07/21(金) 00:41:04 ID:e9fa3WwR
スレタイを再度読んで再度考えた。吹奏って、それほど深みのある曲が少ないんだよ。だからよく分からなくてもいいんだよ。
298名無し行進曲:2006/07/21(金) 01:32:32 ID:a1jaOs7Y
で、ダフニスや宝島が水葬曲と思い込むと
299名無し行進曲:2006/07/23(日) 02:16:54 ID:wPuAGKSO
>>298 そうそう。そのとおり。ダフニスは演奏時間12分。宝島も同じ。ショスタコ5番も全曲12分。
300名無し行進曲:2006/07/23(日) 02:28:58 ID:xtWp57jH
違うお。ダフニスは6、7分の曲だお。
301名無し行進曲:2006/07/24(月) 01:08:42 ID:ndNlNMoM
>>300 そうだったね。ありがと。でも、アルプス交響曲は12分だぞ。長いんだぞ。
302名無し行進曲:2006/07/24(月) 14:47:21 ID:LL9D15YP
吹奏楽でもオケでも、なんでアマチュアなのに、こうもけなし合うのでしょうか?
仕事じゃないのだから楽しく吹きたいなと思う私が居ます。
音楽って楽しいよねって言葉じゃ駄目なんですかね〜
私は、N響でもシエナでも保育園児の鼓笛隊も楽しいよ、

こんな事書くと、まあ、叩かれるんでしょうけど
303名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:58:27 ID:qKS5EuTe
>>302
そう、叩かれるかもねw

それは・・・
いわゆる、本当に楽しいことを「楽しい」って言う
そんな人に対する疑問や違和感なのかもしれません

「しあわせ」って言葉と同じようなもので、
簡単に言うと、人に言われたくないんですよw
304名無し行進曲:2006/07/25(火) 13:56:39 ID:xfIFCqku
音楽を「音を楽しむ」という時点でオワッテル
305名無し行進曲:2006/07/25(火) 14:24:35 ID:fVfahoAT
>>302 でも本当にN響も保育園の鼓笛隊も同じように感動しているなら、あなたはちょっとつらくても我慢してもっとN響を聞いてみたほうがよいよ。
N響は例え話。クラシックの名曲、って意味だよ。
きっと違いが感じられる日が来るよ。
306名無し行進曲:2006/07/25(火) 15:08:29 ID:9lVE4OZQ
>>304
>>303は音を楽しむと言ってないが。
307名無し行進曲:2006/07/25(火) 15:34:41 ID:MsE7Ln9I
302です、
まあ、半人前ゆえ、何年何月の何処何処の演奏が素晴らしい、
みたいな事までは考えては居ませんが、気持ちいいか悪いかぐらいは感じれますし
ちょくちょくホールにも足を運んで自分なりに、趣味の時間を楽しんでます。
一応プロオケと、子供の鼓笛隊の楽しみ方の違いぐらいは、心得ているつもりです。
子供が一生懸命練習の成果を発表している姿をみたら、自然に笑顔が…( ´ー`)

>>303
やっぱり叩かれてしまいました、、、

私としては、仕事をその道のプロとして一人前に出来るからこそ、
趣味でやる音楽も分かってくるのではと思うところです。

そういうい点では、アマ吹奏楽も、アマオケも同じ気がします。
308名無し行進曲:2006/07/25(火) 16:41:30 ID:MsE7Ln9I
度々302です

改めて読み返すと、なんだか棘のある文章に見えたので、
304に叩かれた〜wという意味ですので
嫌な思いさせてたら、すんません
309名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:49:33 ID:X6ww+tYn
いやここは単純にスルーでおk。
つーかそなたに叩かれる要素なんかほとんどないと思うぞ。
あんまし気にすんな。

ちなみに俺水槽批判派な。
310名無し行進曲:2006/08/11(金) 18:46:52 ID:WpAK44wK
age


311名無し行進曲:2006/08/13(日) 11:59:01 ID:YMV5gKVg
音楽(おんがく)
楽しむとは読みません。意味も変わります
312名無し行進曲:2006/08/13(日) 12:06:18 ID:W4IwDamR
>>311
しってますよ。
古語の流れをうけた言葉ですよね。
313名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:16:58 ID:BheeRl43
「〜を」という語が動詞の前に来ることは無いからなぁ。
314名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:30:41 ID:E50bwTbm
最近はコン厨工の間で桶モノが流行ってるというが、どうゆう事だ?
315名無し行進曲:2006/08/15(火) 08:44:40 ID:JkNV0NdA
アレンジものが流行っているのは昔からですから


ウリジナリティー溢れる吹奏楽界にマンセー(笑)
ダフクロの起源は(以下略)とか言わないから、斜め上の国よりかはマシか
316名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:10:47 ID:P4w2HAqy
>>315
はいはい
わろすわろす
317名無し行進曲:2006/08/22(火) 16:33:35 ID:ovuh6wTk
コントラバス掲示板にて

>東北大会へ向けて日々練習に励んでいます。
>先日、ホール移動の際の楽器運搬での事なんですが…。
>ティンパニの上にしっかり楽器を置いていたんですが、
>どんな運転をしたのか楽器が落下!!!していたんです。
>幸い少し傷がついただけですんだのですが、何かよい積み方は
>ありますでしょうか。
>よいアイディア等ありましたら教えて下さい!
>恐くて楽器を安心して積めません…。

こんな事を平気でするからコン厨がバカにされるんだよ。
318名無し行進曲:2006/08/30(水) 00:45:19 ID:T/G8Awfa
>>317
ティンパニ、ハードケースに入れて、その上に置いてたんじゃねえの?
319名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:21:56 ID:TYTw+2lB
一度ティンパニーのヘッドを外して、その中に楽器入れるヨロシ
320名無し行進曲:2006/09/07(木) 12:22:39 ID:UGA8QT1/
>>314
>>315
むしろ最近は脱却しつつあるだろ。
セレクション系はアレンジではないし。
あえて言うなら二次作品かな。
それを除けばかなり減ってきている。
321名無し行進曲:2006/09/08(金) 12:40:36 ID:LbczDDj1
>>317
だからちゃんと教えてあげればいいじゃん。コントラバスは分解して積むんだってw
322名無し行進曲:2006/09/08(金) 17:18:49 ID:bmdisBsv
>>1
今年やってくれてたら俺がクラオタに勝ってたのにw
323:2006/09/08(金) 19:43:36 ID:2iRsFbmk
>>322

コンクール房、吹奏楽より桶の方が全然すごいだろ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1130090740/l50

今年の会場はここだ。夏の風物詩のはずが今も続いている。
おりゃ今年は観戦だけにするから、そっちに行って勝ってこいや。
クラ板に出張するのもおkかも。

なんかちかごろのクラ板は。
管vs弦という色彩が濃くなって来ているが。
324名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:05:22 ID:ucPm+8AO
保守age
325322
>>323
勝ってきたよw
クラオタって毎年あの程度なの?