バストロンボーン大好き!3rd pos.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
落ちてたので作りました。
2名無し行進曲:2005/10/13(木) 00:23:33 ID:RKAuVMje
やったぁ2ゲト!
3名無し行進曲:2005/10/13(木) 01:04:57 ID:JH6tu9eH
重複です。こちらに移動して下さい。


トロンボーン大好き!! 17th pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126280233/
4名無し行進曲:2005/10/13(木) 01:19:03 ID:goaVATn/
えー重複なの?
トロンボーンとバストロンボーンは別楽器。
だから重複じゃないっしょ?
5名無し行進曲:2005/10/13(木) 06:25:11 ID:iQe5ZSmx
トロンボーンとバストロンボーンが同じ楽器か違う楽器か。
基本的には違う楽器だろう。
吹奏楽やオーケストラで与えられる役割が違う。
たしかにマウスピースのボアは同じであったり、音域が同じであったりはするが。
別楽器と言うことができる。
ただし、クラリネットなどは、べークラと特殊管があわせて1スレになっているし、トランペットとコルネットとフリューゲルでそれぞれ別スレというわけでもない。
べーチューバとエスチューバも同じスレではない。
ただ、サックスはアルトとテナーバリトンでそれぞれのスレがある。

トロンボーンとバストロンボーン、別楽器だが同じスレがいいのか違うスレがいいのか、悩むところではある。
個人的には、別スレのほうが話がしやすいのだが。
6名無し行進曲:2005/10/13(木) 08:06:59 ID:jXmBrOAv
> ただし、クラリネットなどは、べークラと特殊管があわせて1スレになっているし、トランペットとコルネットとフリューゲルでそれぞれ別スレというわけでもない。
> べーチューバとエスチューバも同じスレではない。

バストロンボーンとテナートロンボーンは一部の例外を除いて、通常は持ち替え楽器ではない。
バストロンボーン専門奏者がいるし、オーケストラではテナーとは別ポジション・別ポスト。
吹く人、関わる人、楽器がきれいに別れているのだから別スレでかまわないだろう。
7名無し行進曲:2005/10/13(木) 13:33:10 ID:iIWCJVBJ
別楽器というか別スレじゃないと話がかみ合わない。
楽器、マッピ、ケース、曲・・・

オフィシャルな発言でもないし、別にいんじゃね?
8名無し行進曲:2005/10/13(木) 14:00:22 ID:HxWwMTKY
バストロンボーン大好き!1st pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1083157671/
バストロンボーン大好き!2nd pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1112778068/
9名無し行進曲:2005/10/13(木) 16:56:43 ID:GgXb7x05
>>5
E♭クラ、アルトクラ、バスクラは専用スレッドがあるよ

先のローカルルール改正で1楽器1スレの原則が崩れたから、違反にはならないよ。
維持できるならピストントロンボーンのスレだって立てても大丈夫w
この板にローカルルールや削除ガイドラインを恣意的に解釈して削除依頼を出しまくる香具師がいるから、その恣意的なのに引っかかっただけ。
10名無し行進曲:2005/10/13(木) 20:12:11 ID:PbvJmtTU
気にせず続けてよいと思われ。

漏れチューバ吹きだが、当事者でない漏れだって、
トロンボーンとバストロンボーンは別の楽器だと思う。
11名無し行進曲:2005/10/13(木) 23:34:01 ID:cp3d+oAC
バストロスレって、スレが立ち始めた時、
必ず>>3みたいなレスが出てくるよね。
その後鳴りを潜めるが・・・。
12名無し行進曲:2005/10/14(金) 00:38:21 ID:jqS5Vc29
ってかもう3スレ目なのに未だに誘導するのは空気嫁てないから
13名無し行進曲:2005/10/14(金) 02:25:27 ID:TGSRh/T4
いや、ただ単にカスだから
14名無し行進曲:2005/10/14(金) 02:32:23 ID:+Ym1lViu
じゃあ “別の楽器”らしく吹いてください
15名無し行進曲:2005/10/14(金) 03:51:44 ID:abWWuirr
>>14
オケを聴け。
16名無し行進曲:2005/10/14(金) 09:49:23 ID:1JFNRTGt
オッケィ
17名無し行進曲:2005/10/14(金) 10:30:33 ID:kLBr5cnt
同じとか別とか言ってる、「わかってない奴」はスルーしよ。
テナーと同じスレで進行してテナーの連中にはなんの興味も関係も無い話題されても、
またその逆にしても、お互い面倒でしょ?愚問愚問。
テナーとバスが別の楽器のように吹く場面も、同じ楽器のように吹く場面も両方ある。
使う道具が違うから悩みや話題が違ってくるから重複スレなどとセンス無い事言う奴は無視。
クラやチューバやサックス、他のどんな管楽器にも、実際演奏する人間にしかわからない事情があるのだから
それぞれ専門スレが有るか無いかはそいつらの事情に任せればいいじゃない。
管楽器なんて数は知れてんだから。
18名無し行進曲:2005/10/14(金) 12:58:10 ID:zK5LsgY6
>>17
なんでかわからんが、この書き方にテラむかついた。

一行目を除けば同意見だが、漏れは別モノだと思っていた。
いや単にそれだけ。
19名無し行進曲:2005/10/14(金) 16:39:20 ID:F+mCeU/h
継続って事で、いいんでね?多少の意見の違いはあれど、
トロンボーン吹き全般にとっては
バス独立スレがある事が望ましい事に変わりない感じだし。
20名無し行進曲:2005/10/14(金) 23:47:45 ID:mXFeWoyy
重複です。こちらに移動して下さい。


トロンボーン大好き!! 17th pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126280233/
21名無し行進曲:2005/10/15(土) 00:03:00 ID:TGSRh/T4
>>3>>20
ウゼェ。氏ね
22名無し行進曲:2005/10/15(土) 00:48:27 ID:hbBhon81
>>21さん、
>>3 >>20はトロンボーンやバストロンボーンなんて、
一体なんなのかわからない人みたいだからあまり責めたらかわいそうだよ(笑)
暖かくスルーしてあげようよ(苦笑)
23名無し行進曲:2005/10/15(土) 03:43:09 ID:tYJx75Ny
別の楽器らしく吹いてくれればそれでいいよ
24名無し行進曲:2005/10/15(土) 03:44:15 ID:tYJx75Ny

都合のいいときだけテナーにまぎれてんじゃねぇ〜ぞ!
25名無し行進曲:2005/10/15(土) 06:15:35 ID:cXSLHw2H
重複です。こちらに移動して下さい。


トロンボーン大好き!! 17th pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126280233/
26名無し行進曲:2005/10/15(土) 08:05:53 ID:hbBhon81
>>23>>24そんな事言ってないで音楽的な事を考えなさい。
27名無し行進曲:2005/10/15(土) 08:06:37 ID:Q04HKOP+
>>3>>20>>25
ウザス
28名無し行進曲:2005/10/15(土) 08:09:08 ID:2Co9J329
2CHらしくなってきたね((笑´∀`))ヶラヶラ
29名無し行進曲:2005/10/15(土) 10:11:58 ID:sY1nIq10
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'  < バストロでハイF、
          〉::::::::|::::::::::¨/           フォーーーー
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
30名無し行進曲:2005/10/15(土) 11:36:59 ID:+G61DJVk
俺バストロ初めて(というか金管楽器始めて)半年だがダブルハイGまで出るぞ
ちょっと自慢。
31名無し行進曲:2005/10/15(土) 11:38:19 ID:P2+CTFjt
トロンボーン以外の楽器の人や知らない人が言ってるんだろうねぇ(苦笑)
32名無し行進曲:2005/10/15(土) 14:08:49 ID:oyqXLca/
>>30
半年でダブルハイGってあんた・・・

 神 が 現 れ ま し た
33名無し行進曲:2005/10/15(土) 17:25:14 ID:wADMRDej
Tbはじめて3週間ですがハイDまでしか出ません・・・orz
3430:2005/10/15(土) 17:42:29 ID:+G61DJVk
チューニングから1オクターブ上のGだよね。
曲では使えないけどいける。曲で使えといわれたらEsくらいが限界だけど・・・
35名無し行進曲:2005/10/15(土) 17:51:13 ID:oyqXLca/
>>34
それHigh-G。
その一オクターブ上がDouble-High-G。

それでも凄い事には変わりないが( ;´Д`)

漏れ、テナバスで3年ぐらいやってるが、未だにHigh-Cぐらいまでしか曲で使えん。
ギリギリHigh-Fが出せるぐらいだしな。
3635:2005/10/15(土) 17:51:50 ID:oyqXLca/
って、バストロだったら1オクターブ下か?
チューニングの時。
37名無し行進曲:2005/10/15(土) 18:54:02 ID:hbBhon81
音域の表現について誤解がまかり通ってるようなのでトロンボーン業界での表現を記します。
ハイFとかハイGというのは、テナーやバスに関わらず同じ音を指します。
つまり、運命4楽章で1st(アルト)トロンボーンが途中で二小節伸ばす高いFの音がハイF。
当然その二度上がハイG。よってダブルハイGとはそのオクターブ上となり、
エリックさんがラッパ持って出てきそうな位高い音になります。
そんな音が出せるなら迷わずテナーもしくはトランペットに転向して
ハイノートヒッターにでもなるべきですが、多分誤解が生んだ表現なのでしょう。
チューニングの音で例えると誤解が生じる可能性があるので…
へ音記号の一番上の五線の一つ上のB♭を基準に、
その上がハイB♭。「ハイ」と付くのはそこから上の音域が通常。
要するにボレロの1stトロンボーンのソロ出だしがハイB♭。ボレロの最高音がハイD♭。
ベルリオーズ幻想交響曲の1stの最高音がハイE♭。
3835:2005/10/15(土) 19:48:11 ID:oyqXLca/
>>37
言ってる事はその通りだが、「業界」って表現は無いだろw
ローやペダルについての表現も、つでだから頼む

漏れの認識だと、
第二倍音のBがLow-Bで、第一倍音のBがPedal-B。
第一倍音の一オクターブ下のBがDouble-Pedal-B。
Lowとつくのは、第二倍音のB〜第一倍音の上のHまで。
Pedalとつくのは、第一倍音のB〜下のHまで。
それより下の音はDouble-Pedal-*だと認識しているんだが。

誰か教えてエロい人。
39名無し行進曲:2005/10/15(土) 20:21:19 ID:2Co9J329
「業界」って変か?
こんなローカルな話題、トロンボーンや同じ長さ、音域のベーカンの金柑でしか伝わらないんだからいいんじゃない?
調の違う管だとペダルもズレてくるし。
ペダルという表現も誰かが楽典の話持ち出すと厄介な事になるし。
通例としてトロンボーンという業界では…という意味ではおかしくもなんともない気が。
ちなみにローレンジの表現は私も同感ですが他の意見あるの?
40名無し行進曲:2005/10/15(土) 21:46:40 ID:fm5noEJK
『業界』って表現で面白いからいいじゃないか。
シャレだよシャレ。

高音域が出るからって自慢にはならんが面白いよな。
オレもボレロのソロをオクターブ上げて吹いて遊んでた時期もあったし。
実際の演奏では到底使えるシロモノではなかったが。
41名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:20:18 ID:Pg65l21m
バストロだろ?
高音より低音みがけ。
42名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:44:03 ID:MxWuJv/a
>>41がいいこと言った
43名無し行進曲:2005/10/15(土) 23:53:02 ID:P2+CTFjt
音域広い≠上手
44名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:30:30 ID:1B9lt/xr
けど使える音域は広いに越したことはないわな。
45名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:51:06 ID:yAT9RSt/
バストロならボレロのソロ、2オクターブ下げて吹いてみそ
46名無し行進曲:2005/10/16(日) 01:36:26 ID:9/ysxSIW
それすげえ楽じゃない?
47名無し行進曲:2005/10/16(日) 01:41:19 ID:/PkGCDal
最後のほうガス欠で失速のおそれ。
48名無し行進曲:2005/10/17(月) 16:48:24 ID:FrQ4LNv7
テンポ通りじゃ音当たりません。
息も全然足らない。
音程がさっぱりわからない。

うーん・・・でもしばらくチャレンジしてみようっと。
49名無し行進曲:2005/10/17(月) 18:21:00 ID:bvO1L7DL
息が本来のテナーのソロと同じようにもたなければならない必要なんて無いのだから
フレージングだけ気をつけてブレス多めでいいんじゃない?
でもそういうのやるよりヴァーノン氏の本にあるやり方でロッシュとか沢山やった方がいいんじゃないかしら。
ボレロだけに偏ると応用効かなくなるかもよ。
5048:2005/10/17(月) 23:30:16 ID:FJdZCruc
いえいえ。
ちょっと試しにやってみたらあまりにできなかったので、
もうちょっとスムーズにできるように練習してみようと
思っただけなんすよ。
そんな真剣にこればっかりやるわけじゃないから。
51名無し行進曲:2005/10/18(火) 16:07:28 ID:fBqpn/Eg
田院のバルトークバルブ(バストロ)が都内の楽器店にあったが、オケコン以外に使い道はあるのか?
52名無し行進曲:2005/10/18(火) 20:08:33 ID:hb4cQxQ8
すいません!タインは分かるんですけど、バルトークバルブって何ですか?バルトークのオケコンに敵しているんですか?
53名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:42:43 ID:nElmYMVn
54名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:49:43 ID:SSCe0P7y
すみません、スレ違いかもしれませんが質問させてください(>_<)
高校からバストロになったんですがローBの下のFらへんの音域になると音程が下がってしまいまたアンブシュアが しっかりできてないというか上手く唇が機能してないように感じられます。
どうすればいいのでしょうか、もしよければいい解決策教えてくださいf^_^;
55名無し行進曲:2005/10/19(水) 00:09:55 ID:2G4Kz4Jj
出にくい所を徹底的にロングトン
56名無し行進曲:2005/10/19(水) 11:47:22 ID:Tirhay2w
>>54
>>55が言うようにロングトーンした後、
ペダルトーンから上へスケールやってみたら?
57名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:27:32 ID:lNZSnIe8
>>49
ヴァーノン氏の本って何?
58名無し行進曲:2005/10/22(土) 00:21:17 ID:2WJG7B0G
ageだage
59名無し行進曲:2005/10/23(日) 00:41:50 ID:7I3kdXb0
Charles Vernon -A "SINGING" APPROACH TO THE TROMBONE (and other Brass)
60名無し行進曲:2005/10/23(日) 14:36:29 ID:44ymtj8E
トロンボーン大好きから追い出されてきた。
バストロのダブルキーの使い方教えて欲しい。
エス管とデー管のやつで使い方違うよね?ツェー出すのにどうやってつかうの?
デー管のやつが全部押し+4ポジであってる?
61名無し行進曲:2005/10/23(日) 16:19:45 ID:7I3kdXb0
なんで追い出されんの?

E♭管とかD管とか様々だけど、メーカーによっても微妙に長さ違うし、
オープンとトラッド、セイヤーそれぞれ違う。
管の調性は長さだけで決まる訳ではなく、抵抗値によって変わるから、巻き方によって変わる
音程に合わせてメーカーがそれぞれ決定するわけだが、
重要なのはその音が正しい音程でしっかりと出せる事。
2ローターの楽器には主管とF管、D管(E♭の場合あり)の3種類のチューニングスライドを装備しているよね。
タインのダイクモデルはD管(独立でG♭管)はチューニングスライドは抜けない(抜く場所が存在しない)
ようにできているが、大体は3カ所存在するチューニングスライドも、抜く長さは人それぞれ。
よって一つレバーを引くF管よりも二つ押してD管(かE♭管)にした状態の方が更に人それぞれ違うポジションになってくる。
これはもうお好きにしなさいとしか言いようがない。
F管の抜く長さでも変わって来るしさらにD管を全く抜かない人からかなり抜く人まで様々いるので、答えは大体この位という表記しか無理。
ちなみに一般的に主流と思われるB♭、F、D管の組み合わせの楽器の場合、下のCはダブルでレバー引いて4ポジションの低めで
出るかと思われるが、ツボがはまってしっかり音が出ている状態で音程を合わせて決めて行くべきだと思う。
トロンボーンのスライドはB♭管用なので一つでもレバーを押して違う調性の管長になった時点で7ポジションの概念を貫いてはいけない。
もしもトロンボーンがF管だったなら、F管にはF管の7ポジションというものが本来は存在するよね。
しかしB♭管用のスライドで代用している以上、半音ずつ下がる際も一つ一つのポジション間の距離には差が生じて来る。音程を良く聞いて自分なりのポジションを決めて行くしかない。
62名無し行進曲:2005/10/23(日) 18:46:23 ID:GfwBugs+
>71
大変わかりやすい説明に外野も納得。
正直こういう質問に対してここでうまく回答するのは難しいと思うのだが見事な回答に脱帽した。
補足するならばチューナー等とにらめっこしてポジションを根気よく確かめていく事をお薦めしたい。
63名無し行進曲:2005/10/23(日) 19:26:59 ID:44ymtj8E
61,62ご丁寧にありがとうございます。
よくわかりました。なるほど。バストロのこと書いてあるもの見つからないので助かりました。
練習してきます。
64名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:42:08 ID:Q3SmEYuW
>>61
B+F+Es/Dって表現は良くないと思うな。
インラインの場合、Fじゃない方の迂回管を単独利用できるわけだし。
だから、B+F(+Ges)+Dか、B+F(+G)+Esと表記するべきだと思う。
65名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:43:32 ID:nBumIPb/
同じ1ポジション分の(半音分の)長さでも、B♭管とF管では
長さが違うということですね
66名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:11:54 ID:nBumIPb/
ところで・・・

>>61
調性は、管長の影響じゃないの?
倍音の特性など音質的には関係あるでしょうけど

67名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:15:19 ID:GfwBugs+
そういう事ですね。
だからF管を使う場合『ポジションは7つ』という概念を外して考えるのがいいと思う。
68名無し行進曲:2005/10/23(日) 22:23:08 ID:b0mYwavw
>>62 >>64が61をひがんであげ足とってるぞ!奴もホメテさしあげれ。
>>66 『調性は長さ「だけ」でなく』とあるが…読みましたか?
69名無し行進曲:2005/10/23(日) 23:07:52 ID:nBumIPb/
>>68
長さだけじゃないの? といってるの
70名無し行進曲:2005/10/24(月) 00:48:48 ID:8xpX2Erw
厳密には低いCはD管にしたときは3ポジだぞ。ただし、D管の3ポジはB管の4ポジよりも低めの位置。
バルブを使ったときのポジションはB管の時と違う(遠い)ということを考えないと音程が絶対上ずる。
71名無し行進曲:2005/10/24(月) 01:04:59 ID:bOD9GmEY
Cのほかダブルロータリーのバストロのテナーバストロとの違いってありますかね?
CとHが正確に出せるだけ?
72名無し行進曲:2005/10/24(月) 02:53:17 ID:MSSig3fs
>>71
揚げ足とってみると、
ハグマンやセイヤーを二個積んでる楽器も「ダブルロータリー」なのか?
それに、テナーバストロって、初めて聞いたんだが・・・。

マジレスすると、シングル、オフセット、インラインでどれも違いがある。
シングルは一つしかバルブを経由しないから、抵抗感が一番少ない。
つまり、吹きやすいってこった。
オフセットは横に並べてるから、奏者が明示的に経由させなきゃ一個のバルブしか経由しないよな。
だから、シングルと同じで抵抗感が少ない。
遠いpos.の音を取りやすくする為にD/Es管がついているわけだな。
インラインは常に二つのバルブを経由するから、一番抵抗感があるので、吹きにくい。
その代わり、二つのバルブを単独で両方共使えるから、利便性が一番高い。
Ges/G管は、F管の音色とは異なるから、音色の違いを求めてGes/G管を単独で使う事がある。
他には、ただ単に4pos.や5pos.の音程を正確に取りたいから、とか。
それでも、一番の目的はオフセットと同じく、手元で遠いpos.の音をとるから、ってのが多いだろ。
ああ、あと、オフセットやインラインの物で、違う調性に変えてグリッサンドに利用する、ってのもアリか。
B/Fじゃ出せないグリッサンドを要求する楽譜もあるしな。

んまぁ、そんなところだ。
ところで、聞きたいんだが・・・。
テナーバストロってのは、
シングルバルブなバストロンボーン と F管アタッチメント付テナートロンボーンのどっちだ?
73名無し行進曲:2005/10/24(月) 03:15:35 ID:bOD9GmEY
↑なるほど。オフセットとインラインでそいな違いがあったのか・・・。ありがとうございます。
テナーバストロってF管アタッチメント付きテナートロンボーンのことで使いました。
74名無し行進曲:2005/10/24(月) 03:36:15 ID:HcTXFJFk
>>71
…思うんだけど

使い方は、工夫次第だとおもうよw

いわゆるFアタッチメント付テナー(テナーバス)に付いてるバルブは
その名のとおり、補足やアタッチメント、遠いポジションのお手伝い
という意味合いが強く。
バスの場合は、もともと
F管の楽器にB管のバイパス、プラスD(Es)管、といった考え方の人もいます
75名無し行進曲:2005/10/24(月) 05:54:34 ID:ooE+E5lX
物理的には抵抗は音程と関係ない。
76名無し行進曲:2005/10/24(月) 11:52:44 ID:HRX+mh2F
昨日の全国大会で活躍した一般のB-Tbの感想キボンヌ。
77名無し行進曲:2005/10/24(月) 13:18:53 ID:FzKpDbOL
トリプルロータリーって楽器は無いのか?
78名無し行進曲:2005/10/24(月) 14:07:49 ID:MSSig3fs
>>77
三つもバルブを積む必要が無いからじゃないか?
二つのバルブで全ての音は出せる上に、手元のpos.で出せるしな。
それに、三つもバルブがあったら抵抗感が凄まじいだろ。
つーか、三つ目のバルブのキィはどうやって操作するんだ?w
79名無し行進曲:2005/10/24(月) 16:47:47 ID:EgPiOUgw
バルブを3つ積んだトロンボーンは結構有るぞ





・・・・・・ピストンバルブだけど
80名無し行進曲:2005/10/24(月) 17:03:20 ID:MSSig3fs
>>79
それ例外だろwwwwwwwwwwww

つーか、バルブトロンボーンでまともなものってあるのか?
81名無し行進曲:2005/10/24(月) 18:19:24 ID:74srHQMD
バストロならこの辺はまだまともじゃね? 吹いたことねーけどw
ttp://www.amati.cz/english/production/instruments/files/cvt/cvt_576g.htm
82名無し行進曲:2005/10/24(月) 18:25:09 ID:HcTXFJFk
ちんばっそは別ですか・・・
83名無し行進曲:2005/10/25(火) 01:16:42 ID:XFzJpPvW
>>72 抵抗感があるので、吹きにくい...とは限らない。状況によって異なる。

>>78 左手の親指、中指、薬指の三本とかw
84名無し行進曲:2005/10/25(火) 09:19:23 ID:RCPE0ui0
>>80
スカラ座をはじめとしたイタリアのオペラハウスではまともな楽器を使っていないとでも言うつもり?
85名無し行進曲:2005/10/25(火) 16:54:48 ID:4WVKmsyY
15年ぶりに楽器吹いたら、
チューニングB♭ってこんなにキツかったかな?って状態になってた・・・
86名無し行進曲:2005/10/25(火) 17:44:39 ID:QfDVQH/f
↑わかる笑
87名無し行進曲:2005/10/25(火) 22:13:55 ID:rTg+TU1J
ォレ15年ぶりに吹いたらドッペルが出まくり
昔は鳴らなかったのに・・・orz
88名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:07:07 ID:Th4DZOa0
↑わかる笑
89名無し行進曲:2005/10/26(水) 23:28:22 ID:ptomlCYW
>>85>>87
キツくてもドッペル出ても
おいしいもの食べてふろ入ってから
うんこしたらなおるよ!





                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
9087:2005/10/27(木) 00:00:59 ID:mWmAo5VM
名女買ったょ・・・orz
91名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:15:48 ID:jWaa6CRO
↑わからん
92名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:57:14 ID:5kAoMv75
ヒント:訓読み
93名無し行進曲:2005/10/27(木) 01:52:27 ID:FnElEkp9
>>90
>>92

分かるかw
94名無し行進曲:2005/10/27(木) 21:06:09 ID:45iS32Oo
na o n na ka tta yo
95名無し行進曲:2005/10/28(金) 21:10:53 ID:jFMWEn7a
>>94
わからねぇ
96名無し行進曲:2005/10/28(金) 21:14:40 ID:grwH3Td7
>>95
それはワザとだろww
97名無し行進曲:2005/10/28(金) 22:58:23 ID:jFMWEn7a
>>96
悪い、素だ
98名無し行進曲:2005/10/28(金) 22:59:50 ID:jFMWEn7a
ああ、直らなかったよ、か。
カキコした後に気付いた。
スマソ。
9987:2005/10/28(金) 23:51:06 ID:zO1Xc/Y3
8レスも消費させてスマンカッタ
しかし、マジで直らないょ

遅レスだけど>>89のAAはイイネ!!
100名無し行進曲:2005/10/29(土) 03:07:10 ID:fEhSmA4y
で、話題がぷっつりと途切れたわけだが。
とりあえずageとく。


皆、楽器は何使ってる?
101名無し行進曲:2005/10/29(土) 04:45:33 ID:OZ7qogIx
シャイ
102名無し行進曲:2005/10/29(土) 05:03:28 ID:rOWvwey+
>>101
シャイな人ですね。
103名無し行進曲:2005/10/29(土) 06:21:47 ID:Ucx2omLZ
>>101
指揮者の名前かい?
104名無し行進曲:2005/10/29(土) 09:15:05 ID:S/2Pbwov
シャイってプロ誰も使ってなさそじゃない?
アマがたくさんシャイを使う理由はなんなんだろう?
そんな吹きやすいの?
我が国には情報がないから知りたいでつ。
105名無し行進曲:2005/10/29(土) 09:29:06 ID:c4ZBGUvm
アマが使う理由っていうより、プロが使わない理由。
買うときに選べないから。基本的には受注販売だし。
受注して買ってハズレだったら悲惨だから。
多くのプロは経済的にそれほど余裕がないので
シャイのような高い楽器ではなおさらその傾向が強いと考えられる。
106名無し行進曲:2005/10/29(土) 10:22:51 ID:CJOv+l4a
>>100
ゲチェェェェン3062AFR
Isleriche 1 1/4GW

107名無し行進曲:2005/10/29(土) 10:59:19 ID:FMzLrBUH
>>
K&Hです。
108名無し行進曲:2005/10/29(土) 11:26:46 ID:ZVTIxFIH
YBL622
109名無し行進曲:2005/10/29(土) 12:52:06 ID:fEhSmA4y
>>105
その割にはタインやレッチェは結構使われてるよな
110名無し行進曲:2005/10/29(土) 12:54:34 ID:w6+xdANv
Edwards B-454(1741CF=Red.10"1/2)
Greg Black 0G
111名無し行進曲:2005/10/29(土) 15:44:14 ID:wojoiSCQ
yamaha 6440
bach 4C
112名無し行進曲:2005/10/29(土) 16:51:09 ID:UyRv6buR
>>109それを言ったらおしまいよ(ノε`*)ンププ
そこに答えの全てがあるね((笑´∀`))ヶラヶラ
実機を選べず受注状態なのはレッチェもタインも同じなのにね。おかしいね。((笑´∀`))ヶラヶラ
113名無し行進曲:2005/10/29(土) 19:25:21 ID:ZW6kvIHr
YSLです・・・
低音が全然出ません・・・
ジュピターのテナーのほうが低い音出ます・・・
114名無し行進曲:2005/10/29(土) 22:20:02 ID:fEhSmA4y
>>112
顔文字うぜぇ
でも、言ってる事はその通りだな。
思えば、エドなんかも見かけないな・・・。
レッチェやタインが使われるのは、ドイツ管だからか?

>>113
ただ単に楽器との相性が悪いだけじゃね?
YAMAHAって、物は良いとは言えんが、品質は安定してた筈だぞ?
115名無し行進曲:2005/10/29(土) 22:45:08 ID:pLKYeWNo
日本のプロ奏者に一番よく使われてるメーカーってどこかな?
やっぱBachあたりか。
116名無し行進曲:2005/10/29(土) 22:56:53 ID:OwUJWPjj
高いからじゃないのかね
タクシーが皆ベンツに乗ってるか?

ドイツ管は他に使えるのが無いから高くてもやむなし
117名無し行進曲:2005/10/30(日) 01:14:43 ID:3qpgIOEF
値段は、他にもっと高いブランドあるし、
値段以外に理由あるんだろうね。要するに使えないって事か。
プロの経済力が高くない話が出ていたが、
確かに経済力はアマチュアのクラヲタにはかなわぬだろうが
バストロはそんなに金のかかる楽器じゃないだろう。
複数必要なTp、一本自体高価なHrやTuba、
木管や弦なんて桁違うでしょ。
同じオケ、同じ境遇で月給が同じとしても…
要するに、バストロ程度の価格で考えると
レッチェだろうとYAMAHAだろうと、
プロは値段など気にせず良い物を好きに選べる環境にあるといえませぬか?
安上がりな楽器だ。
118名無し行進曲:2005/10/30(日) 02:38:13 ID:04YNhVPp
ドイツ管は、セクションで使わなきゃならない環境なら、使わざるを得ないから比較対象外でしょ。
エドやシャイって使ってるプロ少ないか!?知り合いだけでもかなりの人数になるが。
有名所のプロは、メーカーや商社との契約やスポンサードの関係で使っているが、中身は別物がほとんど。
実際エドやシャイを使っているプロは、生産台数の割合から考えれば、少なくは無いんじゃないかな?
知り合いのプロが言うには、エドは自分の好みを楽器に反映できるが、頼んだらそれが固体的に気に入らなくても買わなきゃいけない。
シャイ(に限らず少量生産の楽器は)は品質的に不安定な面や、何本もまとめて試奏できない(最近のシャイは別)から、良い楽器があれば、メーカーとかあまりこだわらず買う。と言ってた。
119名無し行進曲:2005/10/30(日) 09:17:33 ID:3qpgIOEF
エドはテナーもバスもオケマンに限らず腐るほど居るだろ。アレシ効果か、テナーが多いかな。シャイはほとんど知らん。
ドイツ管は使うなら揃えるべきだと思うが無神経にも一人よがりしてる方もちらほら。
日本人の吹くドイツ管てほとんどシンバルだよな。音程無い。シャーンって言ってる。
私の知る限りなので完全網羅では無いのでご勘弁を。
私の知るプロオケバス吹きの方々の楽器

札響レッチェ
仙台エド
山形シャイ
群馬レッチェ
東京交響Bachとエド
都響タイン
東フィル(2名) エドとBach
シティ エド
日本 レッチェ
新日 Bach
NHK(2名) Bach一名とエドにBachベル
読売 Bach
神奈川 Bach
名古屋 Bachかレッチェ
京都(2名) BachとエドにBachベル
大阪 Bach

19人中、Bach9名、エド6名、レッチェ4名、シャイ一名、タイン一名。(持ち替えてる方も居るので重なってます。)
という感じ。
120名無し行進曲:2005/10/30(日) 19:43:34 ID:6TVo+Bay
東京佼成 レッチェ
大阪市音楽団 タイン
121名無し行進曲:2005/10/30(日) 20:59:27 ID:3qpgIOEF
それプロオケじゃなくて吹奏楽だろw
122名無し行進曲:2005/10/30(日) 22:18:29 ID:6TVo+Bay
ついでだついでw
123名無し行進曲:2005/10/30(日) 22:28:11 ID:FHIlVg/y
とにかくオツ
124名無し行進曲:2005/10/30(日) 23:00:26 ID:3qpgIOEF
他のオケ(吹奏楽もw)知ってる人いないの?
125名無し行進曲:2005/10/30(日) 23:26:29 ID:leFNZ25l
N響 吉川がバストロ吹いてるときレッチェも使ってたよ(チスリックモデルね)
126名無し行進曲:2005/10/30(日) 23:37:49 ID:3qpgIOEF
N響は新アカデミー生しか載せませんでした。
吉川氏は最近はコルトワのバスですな。
127名無し行進曲:2005/10/31(月) 00:13:43 ID:yStMy/wN
たぶん、どうでもいい・・・
128名無し行進曲:2005/10/31(月) 00:35:18 ID:/K/5OQ4g
でしょ?だから書かなかったのですわ。
129名無し行進曲:2005/10/31(月) 00:56:50 ID:jazOY8DX
3qpgIOEF




……酷い水槽コンプだなw
桶の中でも浮いてない?ww
130名無し行進曲:2005/10/31(月) 01:13:08 ID:RalF0KAp
うちの桶では水ヲタが浮いてるよ
131名無し行進曲:2005/10/31(月) 11:40:22 ID:yStMy/wN
どうでもいいけど、このスレ見てると。

「バストロ奏者探すのって、やっぱり大変だったんだぁ」と、つくづく・・・
132名無し行進曲:2005/10/31(月) 11:42:17 ID:yStMy/wN
ろくなヤツいやしねぇ〜!

ってことかどうかは、控えときます。
133名無し行進曲:2005/10/31(月) 14:39:46 ID:/K/5OQ4g
ろくな奴いないっしょ。まともなのはテナー吹いてるだろうしな。
134名無し行進曲:2005/10/31(月) 19:59:15 ID:YrrBWi4w
一波乱起きるかカレーにスルーされるか・・・ワクワク
135名無し行進曲:2005/11/01(火) 08:11:15 ID:CE3lHqw9
テナーバスでバストロの如くバリバリ吹きたいんですが教えてぽ
136名無し行進曲:2005/11/01(火) 12:25:51 ID:Wq91z/tZ
>>135
ヘビーモデルなんかの大きめな楽器で、思いっきり鳴らせばバストロ「らしい」音はするんじゃない?
137名無し行進曲:2005/11/01(火) 16:59:42 ID:CE3lHqw9
136>試したけどバッハマンみたいにはならなかった・・・。
138名無し行進曲:2005/11/02(水) 18:36:01 ID:XNZ5p6bh
昔、けっこう吹けるテューバ吹きに、
中細管のトロンボーン吹かした事あります。
割ってバリッとなった音は、もちろん軽いサクっとした音ですが、
響きと言うのか、コアな部分というのか芯と言うのか・・・
非常に太く重くガッシリした印象でした。
音域や音量は置いておいて、下手なバストロの音より、
よっぽど魅力的な音でしたw

ながれでバストロも吹かしましたが、これまた良かった
楽器の影響も大切ですが、ある程度奏者側でも
なんとかできるんでしょうかね
139名無し行進曲:2005/11/02(水) 22:23:04 ID:bEkv9vIU
ゼノの新しいのはいつ出るんだろう?
ttp://basstrombone.nl/forum/viewtopic.php?t=771&sid=07a4dee763887a7553f4da15ce36881c
YEOさんの他の書き込み。探せばまだあるかも。
ttp://basstrombone.nl/forum/viewtopic.php?t=814&sid=07a4dee763887a7553f4da15ce36881c
140名無し行進曲:2005/11/04(金) 03:24:35 ID:Y8QR9JPa
バストロを駆使している方々にお尋ね申す。マッピはバストロ用といわれるサイズを使ってなさりますか?
バストロにヤマハ48おかしい?
141名無し行進曲:2005/11/04(金) 05:41:52 ID:Tu5freRE
>140
B-Tbにヤマハ48は厳しいような…中高音域ならいいかもしれないけど低音はからっきしになるからお勧めできない。ヤマハ58あるいはBach2Gならそこそこに対応できるはず。
142名無し行進曲:2005/11/04(金) 10:48:57 ID:moE75H8f
>>140
持ち替えで吹くにしても、それじゃキツいだろう
141程では無いが、Bach3G〜4Gあたりまでじゃないかなぁ、持ち替えだとしたら。
もしバストロ専門で吹いてるなら、1G〜2Gあたりの方が良いと思う

とかいう漏れは持ちかえで吹いていた時、MOMOの51を暫く使ってた('A`)
143名無し行進曲:2005/11/04(金) 14:56:48 ID:F7ZRtq6g
どのマッピが適しているかは既に他の人が書かれているので控えますが、私も最初
バックの6ハーフAL使ってましたが、自由曲でエル・サロン・メヒコをやる時に
これじゃダメだと思い、ヤマハの58番に変えました。
144名無し行進曲:2005/11/04(金) 20:30:19 ID:Ie0r9pRK
バストロって、テナーより音がはっきりしない気がする…それは、私が下手だから?
145名無し行進曲:2005/11/04(金) 20:54:21 ID:Tu5freRE
>139
ヤマハXenoの新種がでるなら楽しみだなぁ〜♪確か822Gとヨー氏はコメントしていたようだけど、822Gはシングルロータリーにすることもできる代物だからWロータリーが苦手な人にも薦められるね。楽器のスペックの進化がこれほどとは…
146名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:31:09 ID:moE75H8f
>>144
下手だから。
一回プロオケの演奏、生で聴いてみろ
147名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:14:12 ID:bYwcb8mw
>>146
プロとアマを比べるのはナンセンス。
148名無し行進曲:2005/11/05(土) 00:08:02 ID:M7E0xl2B
>>147
ちゃんと嫁。
149名無し行進曲:2005/11/05(土) 14:43:24 ID:7Uin8D5x
バストロ吹いてる人って相当強いね。一反木綿のようなひょろひょろな漏れでは細管のテナーがいっぱいおっぱい。
パワーマンになるにはどうしたものか…。
150名無し行進曲:2005/11/05(土) 23:09:28 ID:T1aQtMNG
吹き慣れる事だよ。(フッ
151名無し行進曲:2005/11/05(土) 23:39:53 ID:xvbFUmSU
自分の吹いてるバストロの第2ローターが動きが悪いのですが
なにかオススメのオイルとかないでしょうか?
152名無し行進曲:2005/11/06(日) 00:00:33 ID:InRZSK1z
>>151
ヘットマン

っつーか、普段つかわねぇからじゃね?
153名無し行進曲:2005/11/06(日) 00:34:57 ID:YBRqs/hS
>>149
テューバのひとは強いのか・・・
154名無し行進曲:2005/11/06(日) 01:25:49 ID:InRZSK1z
バストロ吹きの知り合いが、前にBach 1 1/2Gでテューバ吹いてたんだが・・・w
思いっきりいい音で鳴らしてた・・・
バストロとテューバはやっぱり繋がりあるだろ、特に肺活量
155名無し行進曲:2005/11/06(日) 01:31:24 ID:Phtb6Qqr
肺活量は関係ないだろ ってよく聞く
スイングガールズの子かわゅぃ…。
156名無し行進曲:2005/11/06(日) 01:37:20 ID:kVoDD84h
>>155
2番トロンボーンの子か?
157名無し行進曲:2005/11/06(日) 02:14:04 ID:Phtb6Qqr
156>1番のメガネっこです
158名無し行進曲:2005/11/06(日) 02:54:11 ID:InRZSK1z
>>155
テナーとバス、吹き比べてみれば自ずと答えが分かる
159名無し行進曲:2005/11/06(日) 06:31:05 ID:YBRqs/hS
>>158
そんなこと言い出したら、トランペットよりトロンボーンがしんどくて
トロンボーンよりテューバのほうがもっとしんどいことになる
ってことになってしまうのか?

テナーとバスは基本的に同じ長さなので、同じ音での対比と言うんだろうけど
それにしても、ユーフォとトロンボーンなどは基本的に同じ長さだし、
トランペット、コルネット、フリューゲルなんて、あれがしんどいこれがしんどい言ってられないだろうし・・・

結局、それぞれにあった吹き方が出来ていないことを暴露することになるだけと思うんだけどねw
160名無し行進曲:2005/11/06(日) 06:41:40 ID:YBRqs/hS
あ、肺活量だけど・・・

力んで、思いっきりパンパンになるまで吸ってノドが引っ付くほど吐くなら解るけど
リラックスして、フレーズの間にサッと吸って音を出すときに使える量なんて、
肺活量が多かろうと少なかろうと、そんなに変わらない。
吸いすぎても苦しいだけだし、力んでまで吐かないだろうし

自分で試してみては。
161名無し行進曲:2005/11/06(日) 10:16:53 ID:wkQwI0vk
やっぱあのメンツで一番可愛いのはペットの1st
162名無し行進曲:2005/11/06(日) 11:53:37 ID:7kINGdfz
>リラックスして、フレーズの間にサッと吸って音を出すときに使える量なんて、
>肺活量が多かろうと少なかろうと、そんなに変わらない。

確かに肺活量はある程度以上は関係しないが、プロはその”使える量”が
アマと決定的に違う。(勿論使い方の効率も違う)

それと体の出来上がった大人ならまだしも、中学生くらいのガキだったら、
ちゃんと鳴らすためには、リラックしたブレスだけじゃどうにもならんよ。
ある程度一杯一杯吸って、吐くのは力を抜けば自然に出るって感じで
やらせないと、ユーフォだかボントロだかわからんような音になっちまう。
163名無し行進曲:2005/11/06(日) 15:52:52 ID:Phtb6Qqr
161>やっぱtrb1stの子だよ。
効率の良いアンブシュアが一番課題だよね。
力まずに無駄な息が素通りするのを極力抑えたアンブシュア。なおかつ音色も澄んでいるという…
高音でそれを実現できたいものだ・・・
164名無し行進曲:2005/11/06(日) 15:59:58 ID:YBRqs/hS
>>162
>吐くのは力を抜けば自然に出るって感じでやらせないと

どこが自然なんだ?
風船みたいに、いっぱいいっぱい吸ったら噴出そうとするでしょ
音を出すまでの間や、音を出しているときでも肺の内圧が高いうちは
口などで息の出すぎを抑えていないといけないんですよね?
それが俗に言う「口もとの無駄な力を抜きなさい」の無駄な力というやつ

唇などは自由な動きやフレキシブルな対応を阻止されます。

リラックス=ゆるゆる ではないからねw
なんでもそうですがバランスが取れていると
力が入っていても1:1に近いので楽なものです。
片方がゆるゆるだと、力抜けていてもかえってシンドかったり
楽器の内圧など相手の力に負けて音が前に出なかったり・・・

「息にもたれかかるような、乗っかるような感覚」ってわかりませんかね

長いですねスマン
165名無し行進曲:2005/11/06(日) 16:58:48 ID:8cHk4gB7
エドワーズのバストロを改造無しで入るセミハードケースのメーカーをご存知でしたら教えてください。
166名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:53:54 ID:lQ71FUug
シャイアーズのバストロ吹いてみたいんだけど、
東京で多く仕入れてるところあったらおせーてくれ。
167名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:58:50 ID:Phtb6Qqr
166>シアズが商品紹介しているくらいだけどどうなんだろうか?
左手折れそう…。
168名無し行進曲:2005/11/06(日) 21:34:49 ID:lQ71FUug
>>167
むーやっぱりシアズが一番多いのかな〜
新大久保少しさまよってみます。

167さんはシャイ吹き?
うらやましいのー
169名無し行進曲:2005/11/06(日) 23:26:13 ID:cQYTyfBY
シアズに今週現在で、セイヤー2本、新バルブ1本あったよ。
170名無し行進曲:2005/11/07(月) 02:00:53 ID:7XkpmDdU
>>164
とりあえず近所の普通の中学校辺りに教えに行って、2〜3人で
いいからおまいの方法で普通の中学生を楽器の音が鳴らせる
中学生にしてから言ってくれよ。

とは言え、言ってることは表面上違っていても、案外教えてる結果は
一緒かも知れんがな。俺の”ある程度”とおまいの”リラックス”の
程度が明らかじゃないし、「息にもたれかかるような、乗っかるような感覚」
ってのは共感も覚える。

俺が言いたいのは、周りにショボイ先輩しかいないような環境の中学生だと、
知らず知らず低めに限界を設定して「それなりに音が出てるからいいや」
で済ませてしまいガチなところがあるのよ。(教えてる経験的にな)
そういう生徒に限ってブレスが極端に浅い割に「アンブッシュアが…」とか
余計な口先の事を考えて悩んでるやつが多いのよ。

それだったらと、変に考えてコントロールさせるんじゃなくて、もっと一杯吸って
力を抜いて吐く息に任せて(アンブッシュアがどうのとかを忘れさせて)吹かせると
一発で音色が改善するケースが多かった訳。

勿論その状態でしか出ないって言うんじゃそれほど意味はないけど、「息に
もたれかかるような、乗っかるような感覚」って言うのを疑似体験させて、
最終的には自然とその状態で吹ける方向に持っていくってこった。
(因みにこの教え方は某プロ奏者と大学オケのレッスンプロの教え方の
パクリでもある。)

俺も長いな。ウザかったらスルーよろ
171名無し行進曲:2005/11/07(月) 06:13:27 ID:SgY2H/v5
>>170
やり方や教え方は好きにやったらいいですし
ずっと人に教えてる立場の人なら、こんなところで具体的な方法を議論しても
ムダなことは承知だと思いますが・・・

だれかスゴイひとに教わったのかとか、自分であみ出したもの等どうでも良いんですね
前に書き込んだように多少の疑問を感じたことを書いただけです
上手くいくんだったらみんなで参考にすればいいことだし、私も経験したことしか書いてませんし

本かナニか出している人で、私が売上に関わるような生意気なことを言ってしまったのなら
別ですが・・・w
172名無し行進曲:2005/11/07(月) 12:18:00 ID:YGww1O8V
>>170
それ以前に、ショボい先輩しかいないような学校だと、楽器の扱いからして悪いからなぁ・・・。
「とりあえず音が鳴ればいい」みたいな考え方の学校が多いし、奏法まで気を回している中学生なんてあんまりいねぇだろ。
173名無し行進曲:2005/11/07(月) 17:30:33 ID:gaM5jWJv
172>銅管。実際漏れの卒業した学校は本番前でも平気でテナーからバスへ、バスからテナーへ簡単に楽器変更させるようなところだったよ。しかもバスの先輩がテナーに、そして新米漏れがバスに…。
それも顧問に「スライドのすべりが悪いから修理に出してくれ」と頼んでも「先輩に見てもらいなさい」っての一言だったし…。先輩がリペアマンかよってな。
もちろん大会の結果は金賞(ダメ金)ww世の中不思議だよね。
174名無し行進曲:2005/11/07(月) 18:55:16 ID:YGww1O8V
>>173
そりゃ酷いな・・・
中学生でリペアが出来たら尊敬するぞ(w

>>173が学校環境晒してるんで、漏れも晒してみる。
漏れんところは、173よりはましだったが・・・
スライドにチューニング管用のグリス塗ってたり、スライドクリームの塗り替えが三ヶ月に一度程度だったり、
ロータリーへの注油が半年に一回程度だったりと・・・日々の楽器の管理面が最悪だった。
その癖、楽器はBach42BO、Bach42G、50BOの三本だったので、今考えると楽器が可哀想。
漏れが先輩になってからは、徹底改善したけどな。
175名無し行進曲:2005/11/07(月) 19:26:36 ID:gaM5jWJv
174>それは楽器がかわいそうというかもったいない…
でもスライドにスライドグリス塗るとか、スライドをめったに手入れしないってのは常識として身についているみたいですね。
↑にもあったけど、マッピを何でも良く使わせているもの(バストロにyamaha48orbach6 1/2とか)もあったりで。
顧問の責任というのも難しいですよね。
吹奏ブームなだけに部活のあり方というものも考えさせられますね。
176名無し行進曲:2005/11/07(月) 19:34:12 ID:EroxEUDt
>>175
(バストロにyamaha48orbach6 1/2とか)って、
学校ならまだしも俺が中学生の時、楽器屋からBachの6ハーフ売りつけられたぞ(;´▽`A``
それまでYAMAHAの58使ってて、
6半にしたもんだから「Bachって小さいんだなぁ〜」って子供ながらに思ってた。
その楽器屋は、「バストロのマッピちょうだい!」とガキ(俺)が来ると
Bachのカタログ片手に、「これがいいんじゃないかな〜」なんて出してきてたよ。
もう20年近く前の話だ。ちなみに当たり前だが、
いいかげんな営業態度のその店は潰れ、今は存在しない。
177名無し行進曲:2005/11/07(月) 23:02:18 ID:6mbfqq7R
≫176
笑えるがとんでもない楽器屋だな。
そういう店は学校関係からも相手にされなかったろうから潰れて当然だよ。
178名無し行進曲:2005/11/08(火) 00:28:38 ID:YFLzGwka
村田陽一3DAYSの2日目に行ってきたよ↓
ttp://www.m-works.info/pitinn/night_detail.asp?YEAR=2005&MONTH=11&DAY=7

篠崎さんの音を初めて聴いたんだが、ゴツい音だったw
それでいて、柔らかい音はすごくまろやか。

ちょっと離れたところから聴いてたのに、まだ右耳が難聴気味だよw
179名無し行進曲:2005/11/08(火) 06:30:26 ID:SANT9ayS
ごつい顔でなくて?
180178:2005/11/08(火) 08:21:12 ID:YFLzGwka
>>179
それは言うなw
181名無し行進曲:2005/11/08(火) 10:01:47 ID:SANT9ayS
けど、バスからトップにかけて人間の進化を見ている気がしなかった?
182名無し行進曲:2005/11/08(火) 11:00:13 ID:ms1qiDEq
>>181
あなた上手い事言うねえ!
183名無し行進曲:2005/11/09(水) 02:49:15 ID:F0hp+QBu
オレのバンドの指揮者が篠崎さんの先輩らしいんだけど
「でもあんなんだけど
あいつ昔からなんかモテるんだよなぁ。」
って言ってたよ。
なんなんだろうね。
184名無し行進曲:2005/11/09(水) 08:35:09 ID:rMu3bF9J
美女と野獣
185名無し行進曲:2005/11/09(水) 13:56:03 ID:VFkqvznw
おい!!おまいら!!バストロやっていると顔がごつくなるみたいだぞ。

昔=>今 の篠崎先生然り
昔=>今 のチャールズバノーン先生然り
昔=>今 のデイブテイラー先生然り

昔の俺キュートボーイ=>今の俺ヒサーンなオサーン
186名無し行進曲:2005/11/09(水) 15:01:13 ID:KBozV7so
>>185
テラワロスwwwwwwwwwwwwww
187名無し行進曲:2005/11/09(水) 15:55:48 ID:WU7Zzb0K
>>185
言われてみればたしかに俺もだ…orz
188名無し行進曲:2005/11/09(水) 22:54:35 ID:4RM3u7bd
バストロやってると顔がごつくなるのか、

顔がごつい奴がバストロやってるのか、
189名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:11:28 ID:KBozV7so
>>188
>>185を見ると、「キュートボーイ」がごつくなってるから、バストロをやってるとごつくなるんじゃね?
190名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:43:26 ID:VFkqvznw
顔面遍歴
                                 顔の状態
高校: 育ち盛りなのでそれなりに体は成長するが180cm65Kg キュート
大学: やや筋肉が付いてくる         180cm70Kg キュート
社会人初期:前半はそれなりに太ってくる    180cm75Kg 少しキュート
社会人中期:楽器を止めていた         180cm80Kg 崩れキュート
現在:再開5年風貌が急速に変化(N響関山風) 180cm85Kg 関山風崩壊

キュートな頃は若い頃の菊川光司に似ているといわれていたけど今は・・・。自殺しても良いですか・・・・。
191名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:58:20 ID:VFkqvznw
連射ゴメソ
いうまでもないけどバストロだから顔がごつくなる例は多分極一部だろう。
だし、他の楽器ででも独特の特徴が出るのはよく聞く。
例:オーボエ
   ハゲになる。鼻の穴が大きくなる。
  ホルン
   ハゲになる。太る。
  バイオリン
   アゴのエラが・・・・。

でも個人差はあるだろう。同然。

堂本さんとか西田さんとかイケメンな奏者もいらっしゃるわけだし。
バストロの女性奏者だと
山城純子さんとか足立恵子さんとかが有名だろうけど
お二人ともキュートですしね。
192名無し行進曲:2005/11/10(木) 12:12:27 ID:iMtRWSba
http://www.avexnet.or.jp/bao/profile/image/adachi_p.jpg
足立さんカワユイね。ハアハアしてきた。
193名無し行進曲:2005/11/10(木) 18:03:23 ID:WwXNMZhn
>>192 足立さんの名、初めて聞いたがこのバンドみんなハァハァだ…。
女にしておくのはもったいない…。
194名無し行進曲:2005/11/10(木) 18:19:23 ID:NxGkifvN
足立さんも、そのうち顔がごつくなるのかと思うと・・・
195名無し行進曲:2005/11/10(木) 18:45:03 ID:NJCg256s
ブルーエロナースだっけ?
196名無し行進曲:2005/11/10(木) 20:55:24 ID:WwXNMZhn
>>195 そうそう。萌えーだよね
197名無し行進曲:2005/11/11(金) 00:15:12 ID:FK81Zp6u
わし、顔はともかく、
左手の中指が
バストロタコというか第二間接の軟骨が変形してしまっているんだが、
変かねぇ・・・。

ちなみに楽器暦20年だけどやって3年目にすでにそうなっていた。

既出ならゴメン。
198名無し行進曲:2005/11/11(金) 00:40:40 ID:I7e/cElz
>>197
俺もあるよ > バストロタコ
あと、左手親指の第一関節にもタコができてる。
199名無し行進曲:2005/11/11(金) 00:52:26 ID:ViR6OFAh
>>198
うちは練習がおわると左手中指第二関節の親指側の皮がむける。
200名無し行進曲:2005/11/11(金) 01:10:13 ID:I7e/cElz
>>199
俺の場合は、皮がむけたことは無い気がする。
練習後に赤くてツルツルになって、そのうちタコになってた。

>>198 の親指タコは、人差し指とは反対側の方な。
201名無し行進曲:2005/11/11(金) 01:51:17 ID:d97WKRxU
>>154 そんな小さいマッピで吹くなよ...
>>157 彼女は3番です。SGスレ(過去ログ)で2番という説はガセ(なっちゃんが2番だとDVDで言っていた)。
>>161 一番右の子が1番。Solo吹いたのは4番。
202名無し行進曲:2005/11/11(金) 16:49:12 ID:Y0yklLST
>>201 メガネっこ3番なの?ソロ吹いてた気がするんだけど。F管なしテナー管で。
まぁいいけど…。バストロ吹いてる方々体力どうやってつけましたか??
私はガリ(176cm46kg)なせいか楽器もっているだけでむしろ、オーケストラスライドってだけで長時間しんどいのですが…。
一応楽器暦7年目になりましたが・・・。
203名無し行進曲:2005/11/11(金) 18:45:21 ID:MEG3MvNj
↑スタンドは使ってますか?結構楽ですよ。中学の時から顧問に体力が無いと言われてきた。吹ききる体力もだけど運動の体力も。社会人になっていまさらながら走ったり、筋トレしてるよ。
204名無し行進曲:2005/11/11(金) 20:10:48 ID:S1GOuRbQ
>>202
筋トレ。
よく言われる腹筋背筋は勿論の事、体全体に筋肉つけて支えるようにならなくちゃ。
205名無し行進曲:2005/11/12(土) 00:46:15 ID:w4LTVN/F
今日の朝にBSでやってたN響のショスタコを録画してて
さっきちらっと見たら、バストロは藤井さんだったよ。
髪伸びたなw

トロンボーンの前に、譜面台の楽譜を置くところを透明にしたようなのが
置いてあったんだけど、あれは何?
教えてエロい人。
206名無し行進曲:2005/11/12(土) 01:19:14 ID:oJNRg/Xg
>>205
モニタリング用の反響板かな?
207名無し行進曲:2005/11/12(土) 01:41:12 ID:gi0X4XnS
前歯差し歯にしたら、Fより上が出なくなった(涙)
永遠に2nd3rdにケテーイwwwww
208名無し行進曲:2005/11/12(土) 07:48:21 ID:TVDPIncG
>>205
もしかしたらだけどファゴット等に直接音がぶつからない様にする板か?
材質は多分アクリル。
209名無し行進曲:2005/11/12(土) 08:02:34 ID:w4LTVN/F
>>208
今回トロンボーンセクションの前はラッパだったが、多分そうかも。
桶10年やってきたが、初めて見たよ・・・orz
ホルンが前にいるときに置きたいよなw

でもあれだと音が前に飛ばないんじゃないの?
彼らは音がデカ過ぎるからオッケーなんだろうか。
210名無し行進曲:2005/11/12(土) 08:31:17 ID:w4LTVN/F
>>206
連投スマソ。
バンドとかだとモニタリング用のスピーカーをステージに置いたりするようだけど、
桶でもそういうことすることがあるの?
211名無し行進曲:2005/11/12(土) 09:13:35 ID:r9gGRDlf
>>208
使用目的も材質も正解!Fgではなく、Tpの人が愛用w
その時の出番奏者によって使うかどうかもまちまちだが、
Tpの耳にTbの痛い音が悪影響を及ぼさないための板。
モントリオールが使っているのを真似て始めたそうだよ。
Tpの前に置く板も必要そうだが、それはあったり無かったり。
>>209
確かに。音が前に飛ばないよ。
私会員だが、あれ使いだしてから前と比べるとTb聞こえなくてつまらん。
ただ、もともとN響のトロンボーンは定年の秋山氏と辞めた神谷氏以外は音細くて全然聞こえないんだがな。
これが長年聞いてきた会員の正直な感想。

ちなみに譜面台もTb用のオリジナルってご存知?柱が中央ではなく右に付いてるから
譜面とにらめっこしながらもスライドを譜面台の柱にぶつける心配が無いという物。
これもどこか外国のオケがそういうの使ってて真似たみたいだが、これでベルが
譜面台に隠れて更に聞こえないんだなこれが(困)
アクリルと譜面台の相乗効果で効果抜群。
212名無し行進曲:2005/11/12(土) 15:02:09 ID:TVDPIncG
>>209
>>211
自分の所属オケの配置で考えてた・・・orz

ちなみにあれってむちゃくちゃな値段だったような気がする(ウン10万)
自分で作れば安上がりかもしれず・・・。
知っている人フォロよろしく
213名無し行進曲:2005/11/12(土) 20:04:07 ID:KizDoNrf
N狂のそれは譜面台もアクリルも手作りよ
214名無し行進曲:2005/11/12(土) 22:13:36 ID:jZi6JjLD
突然スマソm(__)m
BachのB-Tb用ハードケース純正品(ノナカ製ではなくセルマー製)についての情報キボン。今まで使っていたセルマー製Bachのケースがお陀仏になり、あの重厚な厚みと質感が忘れられず、なんとしても入手したいのだがどのようにすればいいのが迷っているっす。
215名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:01:52 ID:oJNRg/Xg
>>214
Hickey's
Item: 38710
216名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:48:07 ID:w4LTVN/F
>>211
やっぱ音が前に飛ばないのか・・・
奏者をいたわるのも大事だとは思うが、トロンボーンの音を聴くのを
楽しみにして来てる客もいるだろうに、何だかなぁって感じだね。
Tb、Tpをサイドに配置するなり、板とか使わなくていい方法を考えて欲しいよ。

譜面台はTb用オリジナルなんだね。
これは気付かなかった。
これでまた音が聞こえにくくなるなんて・・・
もっと聴衆のこと考えてくれよと言いたいなぁ。

>>213
マジっすかwww
弟子に作らせてたら笑う。
217名無し行進曲:2005/11/13(日) 00:12:23 ID:HusP4ljk
>>202 トップ以外でもSoloを吹くことはよくある。
218名無し行進曲:2005/11/13(日) 02:59:36 ID:FRCMQzYC
>>202
俺は身長176pで、体重62s。これでもスポーツクラブの精密な機械での計測結果は痩せ型。体力&筋力付ける前に、もっと太りなよ。脂肪がないと筋肉付かないよ。そんな体格でブルックナー吹いたら、あんた貧血おこしちゃうよ。
219名無し行進曲:2005/11/13(日) 21:40:13 ID:x70yREec
N響のバストロどうなったの?
220名無し行進曲:2005/11/13(日) 23:37:21 ID:V0/eEjiU
>>219
篠さんでしょ?
221名無し行進曲:2005/11/14(月) 00:37:38 ID:IxHZdNym
>>220
篠さんって、篠崎さん?
篠崎さんは読響の試用期間らしいよ。

このネタについては以前書いてあったような気がするけど。
藤井さんとあともう一人が研究生か何かだったっけ?
222名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:09:06 ID:1CjJqf5d
皆さん、勇気を出してラージベルにしよう。
223名無し行進曲:2005/11/14(月) 22:41:49 ID:nxnCgZyt
↑同意
ラージベルは見た目だけでなく、低音の響きも深みと暖かさを持ち合わせる代物。
全国のラージベルユーザーの皆さん、なにか一言ヨロピク♪
224名無し行進曲:2005/11/14(月) 23:09:23 ID:O8uicutD
>>202

食えよ

一日5食は当たり前。

5000カロリー位食え!
ちなみに
酒は別
225名無し行進曲:2005/11/14(月) 23:11:37 ID:Q3Im/xXF
さっき、チェコフィルの公演聞いてきたが・・・バストロの人、凄かったな。
226名無し行進曲:2005/11/15(火) 00:25:55 ID:1zwlcc22
>>222
ラージベルって、直径何センチから?
俺のバストロ、カタログには26cmと書いてあるんだが、
10半ではないしな・・・
227名無し行進曲:2005/11/15(火) 03:48:35 ID:jupcRukJ
>>226
26.5〜27.0cmってとこじゃないか。
通常バストロの9半で24.5cmぐらい。
228名無し行進曲:2005/11/15(火) 09:32:47 ID:0suyARKn
ラージベルホスイ・・・マジで。
でも今の楽器買って1年6ヶ月。
ついでにバストロに移って1年6ヶ月。
ぬうぅぅぅぅ。悩む。
229名無し行進曲:2005/11/15(火) 09:50:43 ID:fK0r8RIP
ラージもチャイコとかにはいいかもしれんが、
ベートーヴェンとかやるには音太すぎてバランス悪いんじゃないか。
あと音が広がって芯が無い感じがしない?
まあヘタレな俺は9半ベルを鳴らすことに努力するよ。
230名無し行進曲:2005/11/15(火) 11:16:47 ID:AAFtLfhu
ベートーベンは62Hで吹きましたが、バランス取りやすかったです〜。
ラージベルは体力的に・・・・。(爆)
231名無し行進曲:2005/11/15(火) 16:53:44 ID:1zwlcc22
>>227
サンクス。

俺のはギリギリ、ラージじゃないのか。
中途半端だな・・・
232名無し行進曲:2005/11/15(火) 17:13:53 ID:ZP0SLvkd
漏れは一応ベル換装できるエドを持ってるけど、9"1/2と10"1/2両方楽しんでいます。後者はヘビー仕様で型番も普段のカタログに掲載されていないタイプ。大編成のオケには持ってなので大変気に入っています☆
233名無し行進曲:2005/11/15(火) 20:56:09 ID:Nki7VEn+
シアズに中古で江戸のバノーンモデルベルをハケーンしたけど商談中。
型番から見ると蛇ー仕様みたい。


バノーンってBACHユーザーだったよな???
234名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:17:05 ID:+YOTVd6B
マウントじゃなくてチャーリーか。
235名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:46:15 ID:ZP0SLvkd
蛇足ながら…
江戸のヴァルブパーツは、インラインなら33万、オフセットなら35万かかるみたい。なお、ベルについてはサイズ関係なく9万くらいだそうな。
236名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:55:32 ID:q4nWudWX
デカベルもいいけど鳴らせてるやつなんてイネ〜よ。
しかもヘビィ〜ベルなんてとてもじゃないがアマの人間が扱えるシロモンじゃねぇよ。

もっと実用的な楽器買った方が回りも喜ぶと思うがね。
















                                                                       (プッ
237名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:58:22 ID:PH512hvu
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
狙ってた楽器誰かに買われた・・・
238名無し行進曲:2005/11/16(水) 00:20:33 ID:Et8Eebfp
>>219-221
亀レスだがログにあったから貼っておく。
393 名前:名無しの笛の踊り [] 投稿日:2005/06/02(木) 01:52:32 ID:v0fLoS1l
28名受験。
オケスタ進出者 石川(東フィル)、石原(フリー)、小西(京響)、
        古荘(フリー)、黒金(芸大2年)、野々下(フリー)、
        三田(大阪音大3年)、藤井(フリー)、篠崎(フリー)
二次進出者 黒金 藤井
      二人ともアカデミー生として契約する。
239221:2005/11/16(水) 01:07:53 ID:5PESeKzB
>>238
dクス。
240名無し行進曲:2005/11/16(水) 06:28:30 ID:BAWQtGax
おいおい!
シアズなに言ってんだ!?
ヴァーノン999cfなんか吹いてないぞ(;¬_¬)
エドのボディやスライドでもベルは常にbach。
ついでに

中古 Edwards(エドワーズ) バス トロンボーン用 スライド BN-Std 11/13

売価(税込)¥85,000(本体価格\80,952.、消費税\4,048.)

ボリンジャーがソロで演奏する時に使用するモデルです。スライドコンディション良好。

っておいおい(T人T)ボリンジャーはスライドの手元も先もニッケルの無いタイプだろ。

現品が気に入った人は迷わず買うべきだが、誰々モデルだのなんだのって…
シアズもいい加減な事書くなぁ。知らないで騙される人可哀想だよ。
241名無し行進曲:2005/11/16(水) 11:21:34 ID:PuLx2PKn
その上 BN-Stdってスライド無い気がする…。
B-STDNならエドワーズHPに記載されているのだが…。

それはそうと、楽器屋でもよほど詳しい楽器屋で無い限り、あまり自分の求めてること情報提供してくれないよね…。
ワシの地元の楽器屋のリペアマン…バックスライドの石突きゴムくださいっていったらヤマハのを出してきやがったよ。
リペアマンってのも大変だなとつくづく感じる…。
242名無し行進曲:2005/11/16(水) 16:43:25 ID:D+mFOOKq
>>237
ちなみに何狙ってたの?
243名無し行進曲:2005/11/16(水) 17:08:50 ID:5MR/FJe7
>>240>>241
○○モデルって肩書きで買うような、厨なヤシにはちょうど良いんじゃないかと。
>>238
残った2人も、結局ダメだったらしい…
244名無し行進曲:2005/11/16(水) 17:24:46 ID:Et8Eebfp
>>243
2人とも駄目になったの?
アカデミーって基本1年契約らしいが、それすら途中で首?
245237:2005/11/17(木) 01:08:37 ID:yL9oeihs
>>242
Bachの50B2O/GB。中古で21万でした。
とりあえずまだ自分の楽器持ってない(学校のを使用中)ので初楽器に狙ってたのに…(ノД`)シクシク
246名無し行進曲:2005/11/17(木) 01:23:57 ID:3W9vG4li
大久保の某楽器店の楽器と思われ。
程度にしては高いんじゃないか。そのうちまた出物がでるさ。
247名無し行進曲:2005/11/17(木) 08:18:52 ID:SfKzCAvu
中○楽○屋の展示品ですね・・・。
実物見に行った事ありますけどかなり修理後目立ちましたね。

大久保近辺ならば楽器屋に予算など言って探してもらうのも
手段かもしれないですね。で、試奏して気に入れば買うと・・・。
248237:2005/11/17(木) 10:40:33 ID:yL9oeihs
>>246
>>247
おっしゃるとおりの楽器です!まだ実物は見たことなかったのですが、
実物の話を聞いてちょっと前向きになりました☆

なるほど、予算を言って探してもらうのもよさそうですね。
ちなみに中国地方在住なので大久保近辺はめったに行けないんです…。
もう少し近かったらなぁ・・・。
249名無し行進曲:2005/11/17(木) 11:22:54 ID:NrOdLWnO
>>245-248 一時期ほぼ同型のがもう一本ありましたね。それは黄色のデカベルでしたがそれ以外は同じでした。
この二本だと、デカベルの方が良さそうでした。
中国地方の方ならば、大阪・神戸あたりの楽器店(DとかGとか)もチェックしてみてもよろしいかと(チェックしてるかもしれませんが)。
250名無し行進曲:2005/11/17(木) 18:00:55 ID:C2gJxiuk
デカベルに憧れる気持ち、よく分かるなぁ〜。Bachなら新品で買おうものなら55万くらいになるけど、中古で状態が良ければ24〜5万(最低でも)で見つかるはず。漏れは9年くらい前に50B3LOを中古で買ったけど自分の楽器が手には入ったときの喜びは今も忘れられないよ。
251名無し行進曲:2005/11/18(金) 00:00:26 ID:3W9vG4li
9インチの方が良く鳴るでしょ。
10.5なんてアマには使いこなせない。
252237:2005/11/18(金) 14:30:00 ID:wgFhyQlP
予算20〜35万くらいなんで中古で24,5万位で買えたらいいなぁと思ってます。
楽器店DとかG,チェックしてなかったのでしてみます!

早くMy楽器ほしいなぁ・・・!!
253名無し行進曲:2005/11/18(金) 21:48:02 ID:w7zeogHi
アンブシュア欲しいなぁ…。
254名無し行進曲:2005/11/18(金) 22:55:13 ID:S3k8FB4p
金が欲しい・・・。
255名無し行進曲:2005/11/19(土) 05:38:42 ID:SML2ZjR6
50B3LSP中古6万、スルー出来ずに買っちゃった。
256名無し行進曲:2005/11/19(土) 07:20:23 ID:TLrvIJ+F

いい買い物しましたなぁ〜d=(^o^)=bそれも、シルバーならレア物間違いなし!!
257名無し行進曲:2005/11/19(土) 07:45:46 ID:4GA3JEfh
5ボジのDesをフォルテでのばして吹いたとき上手く音にならないのですが、なんとかなりませんか?
258名無し行進曲:2005/11/19(土) 10:30:03 ID:mCSDPBnB
>>257
ロングトーン。
音質の変化を気にしないならGes管使って1pos.で取るとか。
259名無し行進曲:2005/11/19(土) 11:47:49 ID:P44Ij+Lk
>>255
どこで買ったの!?いいなあ!!
260名無し行進曲:2005/11/19(土) 12:30:50 ID:TLrvIJ+F
Ges管は特に積極的に使うべきだね。Ges管の2posでCや低Fを鳴らすと替えポジの世界が広がるよ。ここぞと鳴らす場合は遠いposも使うとより効果的。
261名無し行進曲:2005/11/19(土) 18:01:57 ID:uZ32kXY5
しかしバストロは息使うよなぁ…。
普通のbach42GBTとyamahaの昔のインラインバストロを掛け持ちなのだが、どちらも息をブラックホールに吸い取られている感じ…
30分ともたない。左腕も疲労も然り。バストロでダブルセイヤーとか使ってる人って相当体力ありますね…
どうやってそんな体力つけたのか知りたい…。ジョギング?
262名無し行進曲:2005/11/19(土) 19:42:36 ID:cTQ4yQJg
バック50B用のスライドを42Bにジョイントできますか?

太い音を出したい。
263名無し行進曲:2005/11/19(土) 20:59:33 ID:mCSDPBnB
>>262
その逆ならやった事あるんだが・・・。
一応、その逆ならいけた。
なので、多分ジョイントできんるじゃね?
264名無し行進曲:2005/11/19(土) 23:33:14 ID:TLrvIJ+F
>263
本体が江戸でスライドがBach42あるいは50でもOKだったよ。ただし、その逆(本体Bach、スライド江戸)は少々緩め。演奏にこれといった支障はなし。
265名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:26:42 ID:pkCJp9xr
【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
266kgapdapj:2005/11/20(日) 02:23:37 ID:8rxBZQ7l
いまバストロバック50B2Oオープンラップ・ラージベルN響かA氏選定品をつかっています。低音をみんなを支えられるような音にするにはどんな練習をしたらいいか教えてください。またなにかいい教材があったら教えてください教則や音源を。今度プロコのロメジュリやります
267名無し行進曲:2005/11/20(日) 10:11:59 ID:ZCoQTKCQ
>>266
>低音をみんなを支えられるような音にするには

なんか、役目が違うような気がする。(私的に)
それはCb.やTubaなどの役目だと思う。
B.Tb.は彼らの音の輪郭付けだと思う。それが全てではないが。(私的に)
まぁ、異論はあるかと存じますが、あくまで「私的」に、と思ってください。

>音源を。

とりあえずなら、
SUMMIT RECORDSのORCHESTRAL EXCERPTS for BASS TROMBONE
あたりがよろしいかと。
奏者はJ.Reynoldsです。
268名無し行進曲:2005/11/21(月) 11:29:58 ID:+5giCR4Q
>>261
Hard SEX
269名無し行進曲:2005/11/21(月) 15:12:49 ID:V9SNwD8s
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126280233/955-
トロンボーン大好き!! 17th pos.でOFF会の案が出てるんだが、バストロスレも合同でしてみないか?
270名無し行進曲:2005/11/21(月) 18:36:29 ID:29RHIlK5
>>267桶(や水槽)でやるならばそうだと思うが、どの編成でやるか書いてないからね。Tbアンサンブルだと完全に話が変わってくる。でも、曲を考えるとアンサンブルは考えなくてもいいか。
271名無し行進曲:2005/11/21(月) 19:36:42 ID:dNvee9ln
>Tbアンサンブルだと完全に話が変わってくる。

うん。だから「それが全てではないが。」と>267は書いてるよん。
272名無し行進曲:2005/11/21(月) 21:42:57 ID:HZYtw30z
>>269
いいね、賛成。
ちょっとトロンボーンスレに逝ってくる。
273名無し行進曲:2005/11/22(火) 02:39:05 ID:yY295yGI
ブログで篠崎さんが試しているっていう某メーカーの楽器ってどこでしょうね?
写真が暗くてよく分からないんです
274名無し行進曲:2005/11/22(火) 03:13:41 ID:KEtZj8Q1
>>261 食えよ >>224も言っている様に、食えば体力つく。
ボントロ奏者みてみろよ。ほとんどの方がいい体格してるから。かのベッケもビデオでしか見たことないけどいい体格だよ。
バッハマンもデカデカじゃねーか。日本人の標準体重+αで最低80kgを目指せ。
275名無し行進曲:2005/11/22(火) 10:06:54 ID:C8Mzy38t
276名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:22:25 ID:/pmcf8zK
>>273
元になってるのはヤマハのダグラス・ヨー
277名無し行進曲:2005/11/23(水) 01:35:40 ID:4/vyMY72
俺の楽器コルトアなんだけどどうなんですかね?
278名無し行進曲:2005/11/23(水) 08:29:39 ID:iANvdB8V
>>277
そーいえばコルトワのバストロのレスってないな。
インプレ希望。
279名無し行進曲:2005/11/24(木) 03:24:12 ID:xcc5y6gh
>>278
コルトアのダブルハグマン、10 1/2ラージベルのやつ。
いろんな楽器吹いたわけじゃないからわからないんだけど、
個人的には気に入ってるかな。ハイトーンもでるし。
あんまり知識もないからこんなかんじで。聞きたいことあれば答えるよ。
280名無し行進曲:2005/11/24(木) 07:21:14 ID:mt0InMAF
コルトワに関しては楽器スレのほうでなかなか熱い議論があったよ。
バストロはどうかしらんけど、おフランスの楽器は優雅な軽い音なんだと。
281名無し行進曲:2005/11/25(金) 12:49:14 ID:611nh44n
コルトアのバストロのインプレ、すごく希望だな。
楽器スレ見たけど、あまりバストロは参考にならんような感じだ。
「少し変わったところで勝負するなら、コルトワ、Mラス」
とあったが、どう変わってるかも知りたい。

ところでエドのバストロって本家のページ見ると$3950ってなってる
のですが、あちらに行けばその金額で買えるのでしょうか。
教えてエロい人。
282名無し行進曲:2005/11/25(金) 12:53:57 ID:BX/1ssWl
バッハマンってアンサンブル以外もスローカートロンボーンを使ってるの?
283名無し行進曲:2005/11/25(金) 13:39:08 ID:RuvE2zTQ
>>274
私50kgしかない・・・
284名無し行進曲:2005/11/25(金) 15:05:32 ID:TP5z5EpC
>>283
100Kgあるがテナーバス・・・w
285名無し行進曲:2005/11/25(金) 16:35:06 ID:NDAc/Ppq
120あってバストロだが、パワーが足りないと言われる俺。
286名無し行進曲:2005/11/25(金) 16:37:11 ID:hAKXJHfz
ピザキター
287名無し行進曲:2005/11/25(金) 19:02:11 ID:OxPqX9Xk
>>281
エドやシャイは購入前に、そのプレイヤーにどのくらいの技量があるのか吹かされるらしい。

どっかのHPに書いてあった。
288名無し行進曲:2005/11/25(金) 19:39:24 ID:NlnviP4q
287の言う通り。シャイは知らんがエドはアマチュアやへたくそは相手にされんぞ。
マニアやヲタは優しい対応の日本で買うべし。
289シャイユーザー:2005/11/25(金) 20:28:00 ID:8U5DiF+l
281
ラス(ハグマン)、シャイ1Gベル(セイヤー)、コルトワ10 1/2ベル黄色ヒレ付き(ハグマン)
皆吹いたけど・・・。
漏れの比較だと
息の入りやすさはラス・・コルトワ・・シャイ
楽器のがっちり感はシャイ・・コルトワ・・ラス
安さはコルトワ・・ラス・・シャイ
ダブルロータリーの抜けはコルトワ・・ラス・・シャイ
トータルバランスはシャイ・・コルトワ・・ラス

楽器そのものは
ラス・・支柱が無い分良く鳴っている感じはするが、飛んでいる感じはほとんど無い。
    音色は明るめでブラッシーな音。少量の息でも沢山吹いている感じになる。
    ブレスの少ない人にはいいかと。レバーの操作感は少々慣れが必要
    音楽によって息の入れ方を考えたい。
コルトワ・・ベルの大きさも相まって巨大なBtbのイメージはぬぐえない。
    その割に息はスムースに入っていく。ダブルロータリーの抜けは3メーカーの中では
    一番良かった。長時間の演奏にはそれなりの腕力が必要。息の量はそこまで
    必要ないかも。音色は非常にソフト。コクのある響き重視での演奏が好まれそう。
    思ったよりジャンルを選ばない音色はなかなか興味をそそる。
    何よりモノの割に安い。 
シャイ・・吹奏感、ガッチリ感はさすが高価な楽器だけの価値はある。
    ゴールドベルだった為か、音の飛び具合とレンジの広い音色はバランスの良さを
    感じる。柔らかな音色を求めるならイエローベルの方が暗めでいい。
    すべてのジャンルに使えるオールマイティな楽器。 
    スライドの出来は最高。

ベルの径、材質、形、スライドの仕様、マウスピースなど同じ条件でない為
個人的な感想の範囲です。偏見有りなのでお許しください。
290名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:57:49 ID:GPmFGYck
283
45sな私…
291名無し行進曲:2005/11/25(金) 21:14:33 ID:ZElTvXts
>>289 どうもありがとうございます。とても参考になりました。コルトワのチューニングスライドの鰓っぽいのはやはり重いんですね。
テナーのミリエールモデルも重いとあっちのほうでありましたが…。
>>290 厨房ですか?大丈夫今から成長しますよ。
292名無し行進曲:2005/11/26(土) 08:10:07 ID:S8n/oPOT
>>289
ありがとうございます。
シャイは吹いたことがあるので、とても参考になりました。
コルトワのハグマン、周りで見たことがないのもそそられる。w

エドはプレイヤーのレベルを見るのか。
それもそそられるなぁ。
そのためにアメリカ旅行を計画しても良い気になってきた。
293名無し行進曲:2005/11/26(土) 19:29:22 ID:qhbLiDGA

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  バストロ不要   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
294名無し行進曲:2005/11/26(土) 19:56:32 ID:yUSeiNSQ
>>293
おうちへカエレw
ママンのおっぱいでも吸ってろ厨房
295名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:23:31 ID:A1ksp2NZ
age
296名無し行進曲:2005/11/27(日) 22:41:16 ID:z7WPpndk
で、話題が無いんだが何か無いか?
297名無し行進曲:2005/11/28(月) 02:39:00 ID:nJ3JwrzD
バストロで体重4〜50台でも問題無いと思うのは私だけ?
298名無し行進曲:2005/11/28(月) 05:14:06 ID:0JGEmerc
>>297
いんじゃない。

逆に、体重重くないといけないという理由を聞きたいくらいだね
たいした理由無いよ、たぶんw
299名無し行進曲:2005/11/28(月) 09:33:44 ID:sysr08uw
上で問題になってたのは明らかにつりあってなかったからじゃない?
重くなくてもいいと思うけど、吹く人ってデカイ人が多いと思うのはワシだけ?
300名無し行進曲:2005/11/28(月) 13:16:59 ID:LZ+OYJ5z
思うに
「お前デブだからチューバね」と同じノリかもしれん・・・。
301名無し行進曲:2005/11/28(月) 15:06:43 ID:VlRocmge
>>300さん

あとは「お、身体でかいな。クラブなにやってた?。柔道か相撲か?」も同じ
だよね?
302gdmpkgmaj:2005/11/28(月) 15:56:34 ID:wAohp6x3
パワーがあってもそれをコントロールするのが難しい。オケのバストロのパートでやってみたい曲は?
303名無し行進曲:2005/11/28(月) 16:25:28 ID:nl0issH9
ベト9
っつーか、ここは水葬板なんだが(w
304名無し行進曲:2005/11/28(月) 16:37:24 ID:mQIBRGsb
>>302
ロミオとジュリエット

>>303
気にしない
吹奏ってまともな曲が無いから、仕方ないと思う
305名無し行進曲:2005/11/28(月) 16:37:43 ID:sysr08uw
しかしアルミンは実際見たらかなりデカかった・・・。サンタクロースみたいだった。
しっかりプレゼントでサインもらったお♪みんなしてもらってたけど…。
306名無し行進曲:2005/11/28(月) 16:38:07 ID:mQIBRGsb
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1133162116/

トロンボーンアンケートスレが立ったので、足を運んでやってみてください。
307名無し行進曲:2005/11/29(火) 23:17:26 ID:W9ZQkaUI
>>303
アルトがきついんだよね。
第9はw
308名無し行進曲:2005/11/30(水) 00:47:20 ID:VoxBAXah
ttp://trombone.dyndns.org/wiki/index.php

まとめwikiを作ってみた
一応動作はするはず
何か問題点があったら言ってくれ
309名無し行進曲:2005/11/30(水) 18:33:50 ID:Ghrdq1g6
>>308
おつ
310名無し行進曲:2005/11/30(水) 22:31:43 ID:5/ZQbMWM
>>307 この曲に関してはアルトの方が楽だと思う漏れはヘンでしょうか?
311名無し行進曲:2005/11/30(水) 22:52:17 ID:vJOVafhG
>>310
ヘンだよ(笑)

この曲のアルト、難しいよ。
ミサ曲などの宗教曲と同じ手法でトロンボーンが使われているから、
天から降り注ぐ神の光のような演奏が求められる。
この世のモノとは思えない美しさが要求される。

おまけに、現代のアルトトロンボーンはEs管。
これでD durの曲を吹かなければならない。
初演当初は恐らくD管アルトで吹いていたんだろうな。
312名無し行進曲:2005/11/30(水) 23:04:48 ID:yJA0PLsv
ここは
アルトトロンボーン大好き!1st pos.スレですか?(w
313名無し行進曲:2005/11/30(水) 23:23:46 ID:PSGkhDDi
>>311
ドロップチューニングじゃないのか?
314名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:07:41 ID:35NWQUPA

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 「アルトtrb |
 |  が有る」   |
 |  という駄洒落 |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
315名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:52:06 ID:e7B+6vhI
未完成をアルトで吹かされたことがあるが、
第2楽章がE-durだから大変だった。

…というだけではスレ違いだから、というわけでもないが、
あの曲はバストロも大変そうだな。最初の低いFis一発とか、
ラスト付近のクラとファゴットのppを支える場面とか。
316名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:00:18 ID:QF/gxwLJ
バストロって2Gぐらいまでで対応できると思いませんか?ヤマハのダグラスヨーモデルって大きさはどれくらいですか?
317名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:36:33 ID:u8lZOlxi
>>316
何が言いたいの?質問なのかすらわからんな。

>ヤマハのダグラスヨーモデルって大きさはどれくらいですか?
大きさ?縦×横×高さのことか?
残念ながらヤマハのwebにも書いてないな。
318名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:40:31 ID:n4brqGpD
>>316
Yeo model は Schilke60のコピー。シャンクをぶった切った状態のコピーだから
先っちょの断面があんなに分厚い。Schilke60をぶった切ればわかる。同じ断面になるから。
319名無し行進曲:2005/12/02(金) 06:07:42 ID:do0eit6Z
>>315
未完成は、バストロ吹きにとって永遠の課題ですな。
320sage:2005/12/02(金) 22:02:01 ID:NXrJQggs
sage
321名無し行進曲:2005/12/02(金) 23:30:20 ID:28EOT066
>>316
両方持っているが全然違うぞ
322321:2005/12/02(金) 23:31:27 ID:28EOT066
すまん、間違えた。
正しくは>>318だ。
323318:2005/12/02(金) 23:56:46 ID:n4brqGpD
どこがどんな風に違う?
おかしいなあ。Yeo本人から聞いたんだがなあ。
俺は60と同じに思えたが…。
シャンクは少し細く削って先を切ると同じ断面になるよ。
ちなみにシルキーの普通のシャンク。
短いBach向けのシャンクとかじゃないから。
個体差としての範疇を超えているって事だよね?詳細キボンヌ
324名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:24:20 ID:RWSYJN23
バストロで金メッキのマッピ使ってる香具師みたことないなぁ。
325名無し行進曲:2005/12/04(日) 00:13:51 ID:uZ4+YcDs
みんな健康なんですね。
326名無し行進曲:2005/12/04(日) 08:56:21 ID:B/fS0fKv
シアズって、Greg Blackのマウスピース、
ミディアムもレギュラーも同じ価格で売ってんのな。
すげえ度胸だ。アメリカから買うより一万以上高いね orz

>>324バストロで金メッキ居ない?
俺の周りは結構居るなあ。
テナーよりは楽器に金かかるから少ないのか?
327名無し行進曲:2005/12/04(日) 16:24:17 ID:uZ4+YcDs
>>326 そうなのか?
328名無し行進曲:2005/12/04(日) 20:53:35 ID:js7R8FI6
Greg Blackはインターネットで買えるからね。
329名無し行進曲:2005/12/04(日) 22:25:32 ID:xus9oOGy
>326
マージン上乗せは当たり前でしょう。
あくまでビジネスなんだからさ。
でもメリットは選べることだよね。
330名無し行進曲:2005/12/04(日) 22:41:57 ID:6Na+E11i
>>324
ノシ アイルリッヒの金メッキ使っとります。
冬場寒くなると唇がガチガチに動かなくなって思うように
吹けなくなっていたが、金メッキ使ったら随分緩和された。
口当たりがいいのと、熱伝導がいいからだと個人的には解釈してる。
プラシーボ効果かもしれんな。
331名無し行進曲:2005/12/05(月) 00:06:40 ID:9cPpd1Xx
マージン上乗せは程度問題だな。乗せすぎ。
2.5割引いてくれるならわかるけど。
誰でもネットで買える時代に150ドルと165ドルを
共に3万近い値段つうのはどうかと思う。
しかも15ドルの差は何処?って感じ。
レギュラー買うのは損てこった。
まあこんな糞店じゃあ買わないけどさw
エドの中古にボリンジャーやらヴァーノンの名前引っ張り出して嘘ばっか。
客なめるのもいいかげんにしろっての。
332名無し行進曲:2005/12/05(月) 00:57:42 ID:Czfr6y5o
でもグレックはどこの店もそんな感じじゃないの?waveも33kだし…。
333JBTMJPG:2005/12/05(月) 18:37:44 ID:NR4RuM8N
今度マッピを変えようと思ってるんだけどみんなどんなのつかってるんだろう。いまはバックの1Gだよ。いろいろ聞かせてください
334名無し行進曲:2005/12/05(月) 19:20:16 ID:oEsSKskI
>>333さん

俺はヤマハの58番を使っているが、これがベストだとは思えない、仕方なしに
使ってる。本当はフォセット使いたいんだけど・・・。もう会社ないのかな?
いくら調べても出てこない。

前に誰かが書いてたけどやっぱり自分がしっくり
くるマッピが一番いいマッピじゃないですか?
335名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:33:45 ID:uz82/k72
>>333
俺はDACのBS トロンボーンマウスピース by JKってののCシリーズを使ってる。
スローカーが監修して、JKが作ったスクリュータイプのM/P。
テナーバスとバスを持ち替えるときや、テナーバスでバスの楽譜を吹くときに使ってるけど、いいM/Pだよ。
ちなみに、カップとリムのセットで13000円ぐらい。
これの前に使ってたBach 1-1/2G(Corp.刻印入り)より、断然良かった。
336名無し行進曲:2005/12/05(月) 22:18:54 ID:eYkSelDL
corp.刻印入りとそうでないヤツの違いとは?Bachは結構持ってるけど、そういえば刻印ナシが1個だけあったような気がする。
337名無し行進曲:2005/12/05(月) 22:28:14 ID:uz82/k72
>>336
製造時期が違う。
Corp.刻印がある頃のものの方が古い。
現行製品はVINCENT BACHの刻印だと思う。

CONNのエルクハートみたいに、BachのCorp.刻印が入っている製品は、
現行製品より品質が良いってことで人気ってわけ。
338名無し行進曲:2005/12/05(月) 23:44:47 ID:eYkSelDL
>337さんへ。336です。親切な回答感謝ですm(_ _)m
製造時期か…品質が違うという事は刻印ナシの方が質が落ちてるという意味なのかな?
精度や材質が違うとか…。
刻印アリは店で結構見掛けるから全然気にしてなかった。
339名無し行進曲:2005/12/06(火) 11:25:21 ID:20rO8Zf3
>>338
そういう事。
具体的にどこがどう違うか答えろ、と言われたら答えようが無いけどw
つーか、俺の近辺ではCorp.刻印有りの物なんか、一切見かけないわけだが・・・。
羨ましいなぁ。
340名無し行進曲:2005/12/06(火) 11:55:22 ID:gokXZzoj
338です。田舎に住んでるので結構刻印アリがあるんですよ。
でも違いがわからないからこれからも気にしないでいると思います。
個人的な経験だと刻印アリでも精度が違うような事があったので『バックはこんなモンだろう』ってくらいにしか考えてなかった(苦笑)。
親切な回答ホントに感謝ですm(_ _)m
341名無し行進曲:2005/12/06(火) 12:23:50 ID:FECkPcts
刻印有りって珍しいの?
342名無し行進曲:2005/12/06(火) 18:12:32 ID:dZCCop/t
横レススマソ。

ちなみにcorp.の刻印ありには
ドット有、とドット無し、があるよ。
やはり製造時期が違いまつ。
343sage:2005/12/06(火) 19:15:44 ID:5Jd5XGlq
>318
Yeo model と Schilke60はカップサイズ、リム形状が全然違う。
参考にしている部分もあるかもしれんが、全くの別物といっていい。
344名無し行進曲:2005/12/06(火) 23:05:04 ID:amY9EjR3
>>343
でもYeoが、「Schilke60しか知らんし、それが良かったからそのままにした」
と言ってたんだがねえ。
でも少なくともYeoの60とYeoモデルは同じなんじゃないの?
あんたの60、もしくはあんたの見た事のある60とYeoモデルが違うってだけでは?
カタログスペックとか引っ張り出したら笑うからやめてね。
YAMAHAには現物からコピー作るコンピューターあるから。
カタログスペックではなく、コピー対象のオリジナルから複製するから。
「Schilkeがカタログ通りの完璧な製品を製造して、
しかもその完璧な品をYeoが偶然所持していてそれをコピーに出した」という
奇跡的場面でもないかぎりカタログ通りの品なんてできないし、
大体、そんな露骨なコピー、大々的に発表せんだろ。
いいかげんこだわるのよせよ。
345名無し行進曲:2005/12/06(火) 23:34:55 ID:9Ifyo3zQ
実は、YeoはYeoモデルを使っていないのでは?
346名無し行進曲:2005/12/07(水) 01:13:55 ID:0ZAA6tG4
>>344
こだわってるのはキミ(ry
347名無し行進曲:2005/12/07(水) 07:58:32 ID:/0OB1+lI
>>345
充分考えられるよね。
ヨー自身のマッピはシルキーの60のフルコピーをヤマハが作成したもので、市販されてるものとは別物でも、なんの不思議も無い。
348名無し行進曲:2005/12/07(水) 16:32:00 ID:hDXXBaGL
>>347
それだったらそのままSchilke60を使えば良いんじゃない?
わざわざフルコピーをとってそれを使う理由って?
Schilke60なんぞ、珍しい物でもなんでもないのに。
349名無し行進曲:2005/12/07(水) 17:32:34 ID:DY5auess
>>348
・楽器もマッピもYAMAHA製、の方がYAMAHAの営業的に都合が良い
・Schilkeだと個体差が大きい、もしくはSchilke60に手を加えていて再現できない
など、理由はいろいろと考えられるが?
350343:2005/12/07(水) 20:14:54 ID:KSwhi7Yn
>318
俺、321氏じゃないよ。
俺はメインで60を使っているが、それと比べるとYoe modelは少し小さい。
数値を書くと笑われるので書かないが、カタログ通りの差を感じた。
Yoe氏の物は本人が60のコピーだと言うんだからそうなんだろう。
でも市販品は違うよ。318氏も実際に吹いてごらん。
その違いがはっきり分かるから。
351名無し行進曲:2005/12/08(木) 20:20:34 ID:Bf/oVoaz
まあ、商売も入ってるだろうから丸のまま信じるのもアレだけど

ttp://www.yeodoug.com/resources/faq/faq_text/mouthpiece.html

本人のサイトによれば「シルキー60は長さが長すぎて上の音域がフラット気味になるし、バックボアの形状も最適とはいえない(意訳)」だそうだし。
単に先をちょん切っただけってことは無いと思うけどね。
352名無し行進曲:2005/12/08(木) 23:09:18 ID:WTjC/ovB
age
353名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:39:24 ID:p1U14nwd
>>351
確かに323の言う通り、シャンクは少し細く削って先を切ると同じ断面になるよ。
俺は60を自分の楽器のマウスパイプに合わせて削り、そしたら入りすぎるようになったから今度は先を切った。
よーモデルも持ってるが、ほぼ同じ断面。ちなみにその60は、もともとは長いシャンクなのに
ぶった切るもんだからすげえ吹きにくくなったw
よーモデルも俺には吹きにくい。
吹きにくい理由は俺が下手だからなんだが、それにしてもよーモデルってシャンクの先っちょは
6ハーフみたいに分厚いよな。あれでいいのか?他のバスのマッピにそんなの存在しないと思うのだが。
それがよーの狙い?
354名無し行進曲:2005/12/09(金) 05:03:49 ID:Ma8WncR3
ここ見てて違和感を感じるんだけどバストロにもバックシャンクとコーンシャンクってあるんじゃないのか?
355名無し行進曲:2005/12/09(金) 07:44:20 ID:Xh7j4Cwr
>>354
あるよー。Schilkeのバストロ用マウスピースは、
少なくとも日本国内流通は、レミントンシャンク(コーンシャンク)が
デフォで、バックシャンクは特注扱いみたい。

値段と納期(あくまでも日本における)は
前者は在庫次第だけど即日入手可能で1万円以下
後者は基本的に受注生産で2ヶ月以上かかって1.6万円くらいだったはず。
ちなみに洩れはSchilke59のバックシャンクを楽器屋経由で発注した。

コーンシャンクの59も持っているけど、シャンク以外の相違点もあり、
バックシャンク:カップからスロートに行く所のデザインが瘤1個
コーンシャンク:カップからスロートに行く所のデザインが瘤2個
みたいね。60CVのバックシャンクも瘤1個。シャンクの断面みると
59の方が60CVに比べてやや厚みが見えるけど、双方ともBACH 1/2G
のCORP.品と比較して薄いみたい。

バックシャンクについても人気型番(というか60CVだけ?)は
国内在庫が多いみたい。
(需要を見込んで在庫をわざと持っているのか、CVモデル自体が
バックシャンクがデフォなのかは知らない。)

ご参考まで・・・・。
356名無し行進曲:2005/12/09(金) 07:48:29 ID:Ma8WncR3
じゃ、なぜシャンクを切ったりする必要があるのだ?バックシャンク買えばいいじゃないか。
>>351 のヨー氏のHPの「シルキー60は長さが長すぎて上の音域がフラット気味になるし、」
ってのは楽器がバックシャンク用なのにコーンシャンクを使っているからじゃないのか

…などと少し思ったりしてしまった。
357名無し行進曲:2005/12/09(金) 07:50:08 ID:Xh7j4Cwr

書き忘れたけど60と60CVは別の型番。
60のバックシャンクは60CVとは違うはず。
その辺はググって見るなりなんなりすれば
分かるかもしれない。

CV:チャールスバーノンのシグネーチャモデル
358355 357:2005/12/09(金) 08:14:34 ID:Xh7j4Cwr
>>356
ワシもお主と同じ意見。

閑話休題:
カップ(というか話題になっているバックボアの形状?)
は、コーンシャンクの方が広い様に見える(あくまでも見た目
なので間違いご容赦)。カップもコーンシャンクの方がやや深い
様に感じる(これも見た目なので間違いご容赦)。

話を元に戻して:
ヨー氏が
「シルキー60のレミントンシャンクをバックシャンクサイズに削った」
マウスピースを偶々作って、それが本人のスタイルに一番あっている
固体だった場合は、純正バックシャンク品に換えずにそのまま使うかも
しれず・・・。その辺は本人しか理由分からないよね・・・。
359名無し行進曲:2005/12/09(金) 08:28:30 ID:Xh7j4Cwr
↑閑話休題の使い方間違った・・・・orz
日本語高校中退レベルだぁ!!
360名無し行進曲:2005/12/09(金) 10:35:36 ID:Pz3CTuQ2
誰かヨー本人にメールで聞いてみるとかしないのか?w
361名無し行進曲:2005/12/09(金) 12:11:58 ID:Ma8WncR3
>>358 でしょー。謎なんだよなぁ。
コーンシャンクをぶった切ってもバックシャンクのように楽器にふっとするかどうかにも疑問を感じる。
おそらくフィットしない感じがするのだが。フィットしたらわざわざバックシャンク用に改良する意味がないわけで。
>>353 もおもろいこと言ってるけどバックシャンクとコーンシャンクぶった切ったのでは全く違うのであってぶった切る理由が見出せないwww
マッピ勿体ないwwwそこにマッピがあるから斬ったのさ…ってやつなのか?
個人的にバックシャンクの方が息が取られる感じがする。しかしコーンシャンクをコーンシャンク対応の楽器(今そんな楽器あるのか?昔のコーンしか知らない)
につけて吹いたことがないから正確には不明。あくまでバックシャンク対応の楽器につけてみて比べた時の個人的な感じ。
362353:2005/12/09(金) 12:56:53 ID:p1U14nwd
>>361
ぶった切る理由は、おぬしのおっしゃる通り、
『しかしコーンシャンクをコーンシャンク対応の楽器(今そんな楽器あるのか?昔のコーンしか知らない) 』
持ってても意味ないから楽器に合わせてみただけさ。
60のバックシャンクも持ってたがシャンクじゃなくカップ側が好きじゃなかった。
個体差だと思うが、リムの感触とかが合わなかった。
切った方の60はリムの感触が好きだったので、最終的にはシャンク内も削って自分の楽器にマッチする
バックシャンクつくる計画だったが、そうこうしているうちに他のマッピに乗り換えたよww
今は使ってないがシルキーには随分投資したな〜。
高校時代の58に始まり59,60,60CV,61それぞれ全部コーンシャンクとバックシャンク、CVは
なんだか太え直差しのシャンクの奴まで買った。複数所持もあったので合計すると…15本以上だorz

今のバックシャンクって外側のデザインが昔と違うって噂聞いたんだが本当でつか?

363名無し行進曲:2005/12/09(金) 13:12:32 ID:Ma8WncR3
昔のschilkeバックシャンクは工場の関係でどうのって事を耳にしたことがある。掘り出し機がどうのこうのとか…云々。
確かにバックシャンクとコーンシャンクじゃリム触感がぜんぜん違うといって全く違うマッピだという輩がいるのも事実だが、
今はちゃんとした精度の高いものになってると聞いた。ワシもそんな気がする。(今年春バックシャンク購入)
そもそもリム感触まで違ったら同じ商品番号打つ意味も無い気がするしね。
>>362 外側のデザインって何?
バックシャンクが主流?に感じられる今日ではschilke活躍なさそうだがとりあえずどんな楽器屋にもおいてありそうなものだけにコーンシャンクの存在という地雷は大活躍してそうだな。
今コーンシャンクの楽器ってあるの?

364名無し行進曲:2005/12/09(金) 13:48:55 ID:Xh7j4Cwr
バックシャンクじゃないけど・・・。

今手元の59(コーンシャンク)を2個比較してみたけど、見た目ばらつきすごいねwww
一個は20年近く前の製品で、もう一個は3年前の製品

1.リム厚さがコンマ数mm違う様に見える(古い方が薄い)
2.全長はコンマ数mm違うように見える(古い方が長い)
3.外観で見てカップ部分が違う(古い方が、なで肩でやや長い)
4.シャンクの断面は昔の方が薄い
5.刻印の位置が昔の方がリム寄り

あと、59のバックシャンク(2年くらい前)と3年前の59コーンシャンク
比べて見ても微妙に違うね。(バックシャンクの方がリムが薄い)
バックシャンクのデザインだけど昔のは知らない。今のはシャンクとカップの付け根の瘤が1つで
もう1つの瘤の位置の肉がフラットになっているけど瘤の幅に溝がある(表現が変でゴメン。下図参照)。

( )
| | バックシャンク

( )
( ) コーンシャンク


>>363
地雷www。何気にコーンシャンクを普通の太管にさして使ったりするね。つーか、
何でシルキーのマッピってコーンシャンクが多く流通してるのかが正直謎・・・。
365名無し行進曲:2005/12/09(金) 14:45:07 ID:Ma8WncR3
>>364 今のバックシャンク鼓舞一つなの?
ワシのは今年買ったやつだけどちゃんと2つあるよ?どっかでもらってきちゃったのかな?
というか、シャンクの違いの存在なんてほとんどの人たぶん知らないよ。こことあっちのスレで知識人が醸してるぐらいで。
シ○ズの店員もしらない。
アマも平気でコーンシャンクのシルキーをbach42Bとかにぶっこんで使ってる。違和感ないのかねww
絶対多少不思議には感じるだろうけどこんなんがシルキーなんだろうって思い込んでそうだな。
昔のコーンにあうのがシルキーしかなかったからこんなにも流通したのだろうか?
ヤマハも何気に昔のモデルはロータリー形状がコーンに似てたり、バックもどきのような形しながらサイズのつけ方はシルキーもどきというマッピといい
シルキー意識してるのではなかろうかと思わせぶりなことも関係してそうだが…。
アメリカ?かどっかではバックに続きシルキーが人気というので溢れたものがジパングに流れてきたのかもとも思ってしまうのだが…。


・・・っと地雷にはまった哀れなオッサンはこだわってしまう。。。。
366353:2005/12/09(金) 14:58:41 ID:p1U14nwd
今のバックシャンクは、コーンーシャンクと同じくこぶ二つだけど、
そのこぶの大きさが違うらしいよ。
俺のはこぶ一つと線がある、昔ながらのバックシャンクだけど、
最近のはこぶ二個になったと聞いた。本物見たことないけど。

流通がコーンシャンク主体なのは、メーカーがそれを主体として作ってきたのだろうと推測するが、
(バックシャンクって昔は2って数字あったでしょ?#2シャンクって。)
今は時代的に完全に地雷だよね。すんげー浮いてるもんね。バックなどに差してるの見ると…
テナーでもコーン利用者減ったしなあ。バスもやっぱ少数派だよな。悪い楽器じゃないと思うが。
バックに装着してる人って、これがシルキーの味!みたいな解釈なのかなあ。俺には吹けねえけど。
あ、そうそう、むかーし一本だけコーンーシャンク対応のBach50B3持ってたよ!
マウスパイプが不良品みたいな楽器でBachのマッピがシャンクほとんど埋まっちゃうのwww
シルキー万歳!って感じだった。ジャストマッチ(笑)
そういう利用者を見越してグローバルはデフォでコーンシャンクなんだよきっと!奥が深い。


367名無し行進曲:2005/12/09(金) 15:09:50 ID:Xh7j4Cwr
>>366
今のが瘤2個かぁ・・・。勉強になりました。
368名無し行進曲:2005/12/09(金) 15:15:11 ID:Ma8WncR3
その50B3うけるなww
付属のマッピ意味ねージャンwww
シルキー自体も時代に感づいたかシンフォニーシリーズ出してるモンなww
地元の田舎店でシルキー初めて吹いたときは肉厚があってデニス、バックよりいいなぁと思ったけど地雷があるとはよもや思ってもいなかったからなぁ。
さらにバックシャンクは特注納期あり19000円だし。その上インナーゴールドまでかけちまったからな。そんなんだったらアイルリッヒ買ってらーボケ。って感じだったわイな
こんな利用者を見越してるなんてグローバルさんよ、やってくれるぜ
369名無し行進曲:2005/12/09(金) 15:30:01 ID:GTrKg3IG
>342
ドット有り、ドットなしではどっちが古いの?
370名無し行進曲:2005/12/09(金) 18:22:17 ID:69AWs0Sx
つか、具体的にBachシャンクとCONNシャンクってどう違うのか教えて欲しい。

・Bachシャンクの楽器+CONNシャンクのM/P
・CONNシャンクの楽器+BachシャンクのM/P

と、それぞれ違う組み合わせで使った場合はどうなるんだ?
そもそも、シャンクが違うなら、はまらないのでは?
それに、自分の楽器(M/P)がBachシャンクかCONNシャンクか、見分ける方法を教えて欲しい。

教えてエロい人orz
371名無し行進曲:2005/12/09(金) 21:13:02 ID:Pz3CTuQ2
>>368
通常モデルはどうか知らんが、Symphonyは良かったぞ。
音質、音の当てやすさ、吹奏感・・・どれをとっても良い物だ。
ただ、インナーゴールドモデルを出してないのが残念だがな。
372名無し行進曲:2005/12/10(土) 00:38:13 ID:U5X06Ljh
>>370
シルキーのバストロのマッピの例(59番)
CONNシャンクはバックシャンクの太管よりシャンクが1cm程度長い。
シャンク先端の直径はどちらも同じ程度のサイズ。で、

・Bachシャンクの楽器+CONNシャンクのM/P
の場合、マウスピースの装着には物理的問題はないが、バックシャンクMPと
比較してマウスピースが1cm位外にはみ出した様な格好になる。
そのまま吹く事も可能だし、慣れれば案外気にせずに使ってしまったりするが、
管長が長くなる方向=ピッチが低くなる方向の影響は出る。シャンクの未ホールド
部分が長く出る影響で振動の遠達性に何か影響でるかもしれない。
いずれにしても好ましくない組み合わせのはずだ。

・CONNシャンクの楽器+BachシャンクのM/P
コーンシャンクの楽器を所有してないのでなんともいえないが、
>>366 によると埋まった感じで装着可能らしい。この組み合わせは
かなり不健康な組み合わせと思う。
人によってはバックシャンク+アダプタとか中細間MP+アダプタとか
している人もいるだろうか(元N響神谷氏とか???)

マウスピースの見分け方は・・・代表例として
Bachの標準品(太管)はバックシャンク
シルキーのLargeシャンクはコーンシャンク
の2つの固体を見比べてもらえれば一番手っ取り早い。
ググれば寸法とかのデータ落ちているかもしれん。

楽器については、まあ過去レスさかのぼれば書いてある
(エルクハートコーン位かなぁと)もしかしたらシャイアーズみたいなメーカ
だとコーンシャンクのマウスパイプがあるかもね(俺はしらん)
373名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:33:54 ID:sogjJaoY
>>372 やさしいな藻前。感動。このスレいい人ばかりですね。
>>370 ググれよ。向こうのすれでもやってたよ。ニートさんが答えてくてれるから参考にしてみな。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132071455/のはじめの方
374名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:34:57 ID:sogjJaoY
>>370 人として372氏に礼くらい言っときなよ。
375名無し行進曲:2005/12/10(土) 01:40:33 ID:pcBzh64Y
>>372-373
ありがとう。
お陰で助かった。
376名無し行進曲:2005/12/10(土) 07:07:43 ID:2w0EH4An
シャイは、テナーバスならコーンシャンクのマウスパイプがあるんだけどね。
377ホリエモン:2005/12/12(月) 00:34:21 ID:PZvG8lse
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   <チースリクモデル、私が買い取ります。
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / l i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
378名無し行進曲:2005/12/13(火) 02:09:07 ID:zSAZQPUu
このスレの住人で、テナーとバストロの掛け持ち人や
チューバとバストロの掛け持ち人ってどれくらいいるのかねぇ・・・。

ちなみに洩れは初心者時にテナーTrbで初めてバストロに転向してから
はバストロ以外の楽器は吹いてない。
でも、最近テナーtrbやチューバとの持ち替えに興味が出てきた。
とりあえず適当な太管テナバス入手してみようかと思っている。
(某中○楽○屋のYAMAHA-882Bとかかな・・・・MPは無難に3G〜5G位)

何かカミングアウトしていただければ興味の対象となりそうで・・・・。
379名無し行進曲:2005/12/13(火) 11:00:32 ID:fPE7kEWD
>>378
一時期テナーバスとバスの持ち替えやってましたが。。。(学校の備品でBach42/50)
今でもバストロのパートをやる事はあるけど、はバストロを買う金がないので、テナーバスでバストロの楽譜を吹いてる。
380名無し行進曲:2005/12/13(火) 11:01:44 ID:fPE7kEWD
>>379で誤爆ったorz

誤:今でもバストロのパートをやる事はあるけど、はバストロを買う金がないので、テナーバスでバストロの楽譜を吹いてる。
正:今でもバストロのパートをやる事はあるけど、バストロを買う金がないので、テナーバスでバストロの楽譜を吹いてる。

です。orz
381名無し行進曲:2005/12/14(水) 19:26:01 ID:oVwc72Vm
あの国公立とかの音大目指してる人って聴音とかバリバリできますか?
382名無し行進曲:2005/12/14(水) 19:32:33 ID:fLpmQPUY
>>381
知らんけど、出来るんじゃない?つかスレ違い。

スレッドを立てるまでもない質問音大音高板Part1
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1132400951/
383名無し行進曲:2005/12/14(水) 22:30:41 ID:olEAWKkk
中指痛い・・
384名無し行進曲:2005/12/14(水) 23:30:54 ID:x7P9Dlsi
>>383
病院行けw
385名無し行進曲:2005/12/16(金) 00:45:15 ID:IkD5cxl4
>>383
第2ロータリー中指で操作してるのか




・・・薬指で操作してるのって俺だけ?
386名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:19:29 ID:3V63xoJs
>>385
俺は中指だが・・・w
387名無し行進曲:2005/12/16(金) 09:03:24 ID:j6vI2At5
>>385
左手の疲労具合によって中指だったり、薬指だったり。
388名無し行進曲:2005/12/16(金) 18:56:21 ID:6mOJCpm3
>>385
自分も薬指
389名無し行進曲:2005/12/16(金) 21:42:09 ID:L46zbYAA
バストロって今まで安定していた左手の持ち方がかわるよね?
おれって中指に力入れてもってたから、なかなかなじめない。
だからバストロほしくてもなかなか手が打線。
みんなはどう?
390名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:50:02 ID:3V63xoJs
>>389
なら、シングルのバストロ買えばいいじゃないかw
391名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:36:02 ID:qt3IL98i
>>389
つ「フィンガーベンチ」
つ「レストバー」
つ・・・・後何があったっけ??・・・。

20年前のブージー&ホークスのソベリンは
親指保持金具付き&人差し指でGトリガを操作する仕様。

金持ちならタインの大工モデル。
392名無し行進曲:2005/12/17(土) 00:55:42 ID:98jvsrIA
Yのベルトみたいなやつ
393名無し行進曲:2005/12/17(土) 01:46:08 ID:roXe2cP4
>>392
ヤマハのハンドストラップね。
漏れもあれ使ってるけど、最高よ。
EdwardsのBullet Braceが$100なのに比べれば
コストパフォーマンスはかなりいい
手の小さい人にはかなりオススメ
394名無し行進曲:2005/12/17(土) 17:22:23 ID:R8tkN1Dc
>>387さん

おれホルトン使ってるけど、俺も疲労度によって中指と人差し指使ってる。一回
中指と親指にタコみたいなのできてからかなり気をつけてます。

>>393さん

俺使ってますよ。ヤ○ハのハンドストラップ。手はそんなに小さくはないが
これを使うとかなり楽になる。楽器を床やスタンドに置く時不便だけど・・・。
395名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:10:04 ID:ZJVlD7+g
>>394
それはむしろ、身体がホルトンの重い楽器に耐えられないだけでは・・・w
396398:2005/12/18(日) 01:56:45 ID:p5ioFbsw
>>390

それはもってるんだなw
初めて買ったのがヤマハのYBL-3210Rってやつ。
いまでも低音域出すときは引っ張り出してる。
F管引っ張り出すとE管にもなるんだが、F管ないと使いづらいんだよねー
397名無し行進曲:2005/12/18(日) 01:59:32 ID:p5ioFbsw
>>391
>>392
>>393

おーこんなのあるんだ!
これならいいねって思ったが意外に高いのね
でも買う方向で考えてみよう。

みんなありがとねー
398名無し行進曲:2005/12/18(日) 09:13:25 ID:o0dlwGzy
>>395さん

確かにそうかも・・・。久しぶりにホルトン使って1時間くらい吹くと翌朝、
めちゃくちゃ腰が痛い・・・。でもこれで高校時代、マーチングやってたんだよね。
年かな?
399名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:52:33 ID:paoZdhzJ
>>398
歳でしょ。
軽い楽器に変えるか、筋トレでもして体鍛えてみたら?
400名無し行進曲:2005/12/18(日) 12:19:42 ID:jIgdGgmz
>>398
姿勢が悪い。
無理な力が入っている。
401名無し行進曲:2005/12/18(日) 14:44:40 ID:h7Ytm+Ah
>>399さん
>>400さん

どちらも当てはまりそうです・・・。吹く時にチャックしてみます。
有難うございます。
402名無し行進曲:2005/12/18(日) 15:43:00 ID:EyjgtrZX
ちゃっく
403名無し行進曲:2005/12/18(日) 16:05:25 ID:h7Ytm+Ah
間違えた・・・。チェックです・・・。
404名無し行進曲:2005/12/18(日) 16:36:14 ID:ZLeeSj89
タンギングの事で聞きたいのですが、自分がタンギングをすると顎が上下に動くんですけど
それはおかしいと言われてしまったのですが、やはりおかしいのでしょうか?
405名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:02:39 ID:lPavzTS1
病院池。
406名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:36:54 ID:h7Ytm+Ah
>>404さん

そのような状態初めて聞きました。プロにレッスン受ける機会ってありますか?
機会があるなら、その方がいいアドバイスもらえると思いますよ。ここで聞くより
詳しいでしょうし・・・。
407名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:40:09 ID:EcAS2CXU
↑いきなりそれはないだろw
408407:2005/12/18(日) 17:41:15 ID:EcAS2CXU
あ、>>405のことねw
409名無し行進曲:2005/12/18(日) 23:22:38 ID:ZL/Q8MJX
自分も昔はタンギングすると顎や頬の筋肉が上下していました。
明らかに変だったのでプロの人に見てもらったら、
時間はかかりましたが動かなくなりました。
410名無し行進曲:2005/12/19(月) 00:17:49 ID:4Wji/vu0
>>404
上下の歯、開きすぎじゃない?
唇を閉じて「モーー!」って声出すような顔して吹いてない
単純なことですが、音色を見直すことと同じことなので
変更に多少抵抗を感じる人はいるでしょうねw 慣れですけど。

アンブシュアも開くし、バテやすいし、音も伸びがなくなるし・・・等々
色々弊害もあるので直したほうがいいのは確かです。
411名無し行進曲:2005/12/19(月) 11:52:43 ID:1WCZ6sIc
>>404
藻前はうちの団員か?(w

とりあえず、引いた舌の位置を確認してみること。
舌を出した時より下げるように位置していると思うが、出来れば「引く」。
慣れれば下げて引ける。(たぶん)
412名無し行進曲:2005/12/21(水) 11:31:54 ID:3N1fhVVa
保守
413名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:28:40 ID:4tVMEx5E
今日できたてのTB吹きが作ったホムペです吹奏楽や、恋バナや友達募集などいろんな掲示板があるので足跡ぜひ残してってくださいね宣伝だけでなく書き込みしてもらえたらお返事します相リンしてくれるかたもまってます
http://pksp.jp/meronpanna/
414名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:07:07 ID:CgpAj00/
>>404
経験上、俺の周りではテューバとかから転向した人なんかで、
稀に見かけられたな。

その状態で、発音の音形がイビツにならずに、速いタンギングも
問題なくこなせて、柔らかい・硬いタンギングが色々なニュアンスで
吹き分けられるんなら何でもいいよ。

確かメリケンの奏者でそんな感じの癖がある人がいたはず。でもその人は
普通の奏法の人以上に色んな困難を乗り越えなきゃいけなかったらしいけどな。

別の角度から逝くと、JazzではSaxのスラップタンギングみたいな効果を狙って
そういう奏法を使い分ける人もいる。これが意外と吹奏楽にも応用が利いて、
アレンジ物で弦楽器のピチカートを吹かなきゃいけない(糞)編曲のときに
使うと、(糞なりにだが)それなりにはなったりもする。

でもちゃんとしたクラシックだったら、前衛的なソロ曲でもない限りは使わんだろうな…。
415名無し行進曲:2005/12/22(木) 17:56:19 ID:ujYnLMNb
バストロンボーンのケース みなさんは何をお使いですか??
416名無し行進曲:2005/12/22(木) 18:21:22 ID:jLTxnTDo
付属品。
417名無し行進曲:2005/12/22(木) 21:46:56 ID:iuA7jyfX
BAMの初代セミハードゲイケース。
純正のハードゲイケースはデカ重すぎて持ち歩けない(電車利用だし)。
418名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:18:01 ID:Gs2OmZrI
PROTEC使ってるのですが重くて歩きにくいです^^;
419名無し行進曲:2005/12/25(日) 05:51:22 ID:xvQHajI+
セミハードケースかソフトケースを購入予定なんですがどっちがいいんでしょう!?
420名無し行進曲:2005/12/25(日) 10:34:16 ID:pozYT2ob
BAMのセミハードケースに迷彩柄が施されたバージョンが発売されたと聞いたけど…情報きぼん。
421名無し行進曲:2005/12/25(日) 11:54:47 ID:hQYD82IS
>>419
どっちでもいいかと。
ソフトだと耐衝撃性が弱いので、運搬時は常に気をつけなきゃ。
セミハードだとソフトより重いので、体力が要る。
422名無し行進曲:2005/12/25(日) 17:03:02 ID:dIG/F/6x
いやはや。バストロスレがあるとは・・・ここ見てから楽器買えばよかった。
いわゆるバックのデカベルを何も知らずに買ってしまった。

楽器屋さんが「本当にコレでいいんですか?」って何回も言ってたし・・・。

H156cmの俺には結構つらいがな・・・吹くのよりも楽器構えているのが(w
423名無し行進曲:2005/12/25(日) 17:27:54 ID:hQYD82IS
>>422
いいじゃないか、デカベルでw
良い楽器だぞ? あれも。
424名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:55:10 ID:v8aMDFk+
>>420
シアズに逝ってみなはれ
425初心者です:2005/12/27(火) 12:56:23 ID:QsJPArQd
今コ−ンのテナ−バスを使ってます。楽器は今のままで音をバストロに近づけたいならどんなマウスピースを選べばよいのでしょうか?非常識な質問で申し訳ありませんm(_ _)m
426名無し行進曲:2005/12/27(火) 14:10:29 ID:e0EaqacA
マッピ今何使ってるんですか?
427名無し行進曲:2005/12/27(火) 14:38:28 ID:IhB4RPlm
>>425
バストロのマッピを使えばいい
俺はBach42を使ってた時にバストロの楽譜を吹く羽目になって、Bach1半と組み合わせてたぞ
428名無し行進曲:2005/12/27(火) 18:36:24 ID:8Pm058YK
デカイマッピだとかすかすスカスカへなちょこになったり高音シンドになるようであれば少しだけ大きい深めで重いマッピ使ってみるのも手。
429初心者です:2005/12/27(火) 20:39:05 ID:QsJPArQd
マウスピースはバックの3Gを使ってます。この前某楽器店でバックの50B3OのGLが中古21万であったのですが、これってお得ですかね?定価は48万みたいなんですけど…
430425です:2005/12/27(火) 20:52:49 ID:QsJPArQd
マウスピースはバックの3Gを使ってます。この前某楽器店でバックの50B3OのGLが中古で21万だったのですが、これってお買い得でしょうか…?カタログでは定価は48万だったのですが…
431名無し行進曲:2005/12/27(火) 20:57:21 ID:IhB4RPlm
>>429
状態は?
それによる
432名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:09:40 ID:oNPvwv84
>>425さん

もう答えは>>427さんと>>428さんが出しているようなので、あまり詳しくは
書きませんが、試奏して買ってください。試奏する際にバックの3Gを使ってるとの事なので
それから少しずつ大きいサイズを試奏していって自分にあったものを選べば
いいのではないかと思います。自分に合うかどうかわからないようでしたら、
先生や先輩などわかる人と一緒に選んでもらうといいと思います。
学校や先生によっては楽器屋さんが学校に出向いてくれる場合もあるので、相談してみると
いいと思いますよ。試奏は大概どの店でもさせてもらえるはずですので、店員に
相談してみてください。
433名無し行進曲:2005/12/28(水) 10:58:50 ID:jK1TpxS8
というか3Gじゃ結構バストロに近いんじゃ・・・?
434名無し行進曲:2005/12/28(水) 13:09:14 ID:/NsVNEbd
自分は逆にバストロ吹くときにたまに3G使ってる
そのほうが1,2番の人とよく音が合う時があるから
435名無し行進曲:2005/12/28(水) 18:06:50 ID:jK1TpxS8
>>434
436名無し行進曲:2005/12/29(木) 01:05:56 ID:XS/aExtt
マッピーが重かったら軽いのに比べて何が良いのですか!?
437名無し行進曲:2005/12/29(木) 02:33:31 ID:WmTVTpPy
>>436 ハァ?自分で確めてみなよ。
438名無し行進曲:2005/12/29(木) 12:25:10 ID:0KCTc1xa
マウスピースはバックの3Gです。某楽器店でバックのバストロ50B3OのGLが中古で21万だったのですが、これってお買い得でしょうか?
439名無し行進曲:2005/12/29(木) 13:10:50 ID:0KCTc1xa
携帯の手違いで同じ事書いてたのに気付きませんでした。申し訳ありませんm(_ _)m
440名無し行進曲:2005/12/29(木) 13:54:04 ID:u4gGXS3t
>>438-439
携帯だからとか訳判らん言い訳してないで、>>431-433嫁よ
折角レス貰ってるのに無視するとは…431-433カワイソス(´・ω・`)
441名無し行進曲:2005/12/31(土) 21:59:44 ID:hSAEPV9/
さっきN響の第九を見ていたら
3番ボントロの人が楽器を支える(?)
肩当のようなものをしていたように見えたが
誰かわかる人います?
はっきりは見えなかったのですが・・・
442名無し行進曲:2005/12/31(土) 22:55:01 ID:jU1tg4Ed
ってかあのメガネの人は誰だったの?
443名無し行進曲:2005/12/31(土) 23:38:36 ID:L62DDoMi
うーん。
誰かな。
トラ?
444名無し行進曲:2005/12/31(土) 23:40:50 ID:HGDQzuht
>>442
聞いてないがおそらく黒金か珍念。
445名無し行進曲:2005/12/31(土) 23:53:43 ID:L62DDoMi
その肩当を知りたい。
446名無し行進曲:2006/01/01(日) 00:07:46 ID:ICQC//zS
447名無し行進曲:2006/01/01(日) 00:08:21 ID:wxQJZeM2
おまいらあけましておめでとうございます
448つうか:2006/01/01(日) 00:23:08 ID:dc79ICnX
あんまりバストロ個人名あげるなよ!俺、知ってるやつだし。写真のせるなよ。ひがみか?うまい人だし。
449名無し行進曲:2006/01/01(日) 00:30:50 ID:QPVQLgiM
>>448
>>446のことか?放映してたののキャプなんだから問題ないだろ。
おまいこそ何でそんなムキになってるんだ??
450名無し行進曲:2006/01/01(日) 00:32:48 ID:fH/95fBN
ようは知り合いだっつうことを自慢したいだけだろ。
451名無し行進曲:2006/01/01(日) 01:10:28 ID:ICQC//zS
ttp://aploda.org/dat2/upload410278.jpg
ttp://aploda.org/dat1/upload410279.jpg

すまん、もう2シーン、トロンボーンが出てくるところがあった。。。
一応それのキャプもうpしといた。
452えせ:2006/01/02(月) 22:58:28 ID:fjDgxYQz
バストロで日本一うまい人って誰だと思う?
453名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:06:49 ID:Xk9LSzOh
ソロ吹いたらしのざっきー氏最高だろ!
オケでの演奏は全然ピンと来ないのが悲しいがな(悲)
何をうまいととらえるかが問題だわなあ。
この板の場所的には吹奏楽奏者としてか?
ならば厚生の酒井氏かww
454名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:27:20 ID:vrNnkRbZ
酒井氏のお隣で一緒に吹かせていただいたことがあるが、感動した。プロはすごいな
455ななし:2006/01/03(火) 04:38:04 ID:oAb6/Uv3
俺は東フィルの平田さんが一番だと思う。オケもソロも!たまらない。
456名無し行進曲:2006/01/03(火) 10:24:23 ID:obdR4nz4
3rdとバストロてどう違うのでしょうか?
457ななし:2006/01/03(火) 10:52:28 ID:oAb6/Uv3
サードはあくまでテナートロンボーンのパート、バストロはトロンボーンだけでなく、チューバのパートも含んでいることのようなきがする。
458bonest:2006/01/03(火) 11:34:08 ID:TCRh2hqG
3rdの腕=バンド全体の実力って考えたほうがエエゾ

  byとある指導者の方
459名無し:2006/01/03(火) 11:38:52 ID:oAb6/Uv3
言えてるな。
460名無し:2006/01/03(火) 12:03:05 ID:oAb6/Uv3
バストロ万歳!オケプレイヤーになりたい!珍念頑張れ!応援してます!
461名無し行進曲:2006/01/03(火) 12:19:40 ID:P+85P9J7
冬厨多いなぁ・・・
ふみあたりに帰れw
462名無し行進曲:2006/01/03(火) 12:26:49 ID:/UcOH1gF
>>455
同感。
テレビでは年末の読響、N響、東フィル汁ベスタと3つの第九を聞けたが
平田氏が別格で上手かったな。説得力があるのに出しゃばって無く、
なんだかオーラ出しまくりだった。
賃年は力み過ぎというか、なんだか邪魔くさかった。第九であんな吹き過ぎは変だよ。
しのざっきー氏は。。。
463名無し行進曲:2006/01/03(火) 13:00:50 ID:obdR4nz4
うちのバンド、バストロンボ−ンがなくて3rdもバストロのパートもずっと何年もテナ−バスで吹いてるんですけど、やはりバストロンボ−ンを購入するべきなんでしょうか?
464名無し:2006/01/03(火) 13:10:30 ID:oAb6/Uv3
冬厨とは何?バストロ購入しなくともオッケーですよ!しいて言えばD管着いてないとだしづらい音があるが
465名無し行進曲:2006/01/03(火) 13:53:18 ID:obdR4nz4
そうでしたか。ありがとうございました。
466名無し行進曲:2006/01/03(火) 14:23:25 ID:clulb+2g
>>464ぐぐれと言いたいところだが、おまいも含め厨はそれすらやらないようだから特別に教えたる。

冬厨=冬休みに発生する厨房
厨房【ちゅうぼう】[名]
学生→中坊→厨房。本当の中学生という意味だけではなく、程度の低い人に向けても使われる。
467名無し行進曲:2006/01/03(火) 14:40:36 ID:79VFxPZk
流れぶったぎってスマソm(__)m
ヤマハのXenoB-Tbが近々マイナーチェンジあるいは新機種の噂をちらほら聞くのだが、何か情報キボンヌ。
468名無し行進曲:2006/01/03(火) 14:59:15 ID:PeD56l3Z
ダグラス・ヨーモデルの新型がXenoで出るといわれて何ヶ月になるだろうか。
一部プロが黄ベル仕様をテストしてたり。
469名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:00:38 ID:E22pdvsu
ヨー氏が絡んでるとかいうやつ?なんかちらっと聞いたなぁ。ツインVバルだったりして。なわけないな
470名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:01:26 ID:E22pdvsu
ごめんかぶった。
471名無し:2006/01/03(火) 15:03:47 ID:oAb6/Uv3
程度が低くて悪かった。一応
472名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:22:59 ID:oAb6/Uv3
そして、こんなとこで日頃の不満言うな!
473名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:31:44 ID:P+85P9J7
>>469
ツインVバルブって、どんな形だよw
インラインもハグマンも無理なんじゃ?w

>>472
帰れ
474名無し:2006/01/03(火) 15:41:23 ID:oAb6/Uv3
473帰れ!お前に厨房あつかいされたあない!この知識ばかめ!
475名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:47:16 ID:clulb+2g
>>472=>>474=ID:oAb6/Uv3
はいはいわろす。とりあえずsageような。
でもその前に、悪いこと言わんから1年ROMりな。

ゼノの新型、>>139>>145あたりに情報書いてあるね。いつ出るんだか。
476名無し:2006/01/03(火) 15:53:25 ID:oAb6/Uv3
ちっともフォローになっとらん!そんなに知識ひけらかしたかったら、プロオケにはいれ!
477名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:54:55 ID:efPX3Ynt
>>473-474
はいはい両成敗両成敗。
>>473
ハグマン?勘違いだろ?
>>474
まずは半年ROMに撤してごらんなさい。
478名無し行進曲:2006/01/03(火) 15:57:27 ID:vHDIk/Q4
冬厨はザ掲示板とかふみとかで仲良く間違った情報言い合ってればいいんだよ
朝から張り付いてかなり(ry

>そんなに知識ひけらかしたかったら、プロオケにはいれ!
意味不明だし


479名無し:2006/01/03(火) 15:57:51 ID:oAb6/Uv3
すまぬ、ROMに撤するとはどういうこと?
480名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:02:23 ID:clulb+2g
何?って言うから教えただけだったのだが…スルーしなくて正直スマンカッタorz

ヨー氏の書き込み見る限り、YBL-622の上位型番か?
2006年のいつかに発売すると思うだって。いつかってw
481名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:04:08 ID:efPX3Ynt
>>479
Read Only Member
略してROM。
空気が読めるようになるまでレスを返さずにスレッド読んどけ、ってこと。
きみに2chはまだはやい。
関係ない話題でageんな、って言ってもわかんないでしょ、意味。
せめてそのくらい理解してからおいでなさい。
482名無し:2006/01/03(火) 16:04:15 ID:oAb6/Uv3
意味不明はどっちだー!楽器はな演奏をするための道具なんだな、いい道具を使えばいい演奏ができる可能性があがるが、その人のうでによるよ!悪いがおまいらより知識はあるぞ。腕はわからぬが
483名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:17:00 ID:DLhGXk7v
厨房相手にみんなやさしいな。
oAb6/Uv3お前のとっておきの知識を書いてみろ。
今日はみんな暇だから相手してくれるぞ。
484名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:21:31 ID:efPX3Ynt
>>483
煽るなよw
485名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:26:31 ID:LdwklopY
>>482
その態度は釣りだよな?
もし素ならトップページ→雑談2→ニュー速vipと進め。
みんな君のこと相手してくれるから。
486名無し:2006/01/03(火) 16:49:39 ID:oAb6/Uv3
そうやって人のあげあしとってるようじゃそちも、厨房の仲間入り(^O^)それよりももっとプラスになるような報告ないのかな?オーディションにうかったとか、このCDおすすめとか?
487名無し:2006/01/03(火) 16:52:41 ID:oAb6/Uv3
釣りとは何?そして、素とは?
488名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:57:50 ID:clulb+2g
ID:oAb6/Uv3氏。>>481を10回読みましょう。

それにしても、本当にスマンカッタorz 漏れが言うのもなんだが、スルー推奨…

ところで、S崎氏がテストしてるニューモデルって、822なのか?
489名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:59:14 ID:P+85P9J7
>>477
悪いw
オフセットの勘違いだった・・・orz
ついこの間見た、ハグマンのオフセットがあまりに強烈なもんでなぁ
490名無し:2006/01/03(火) 17:04:21 ID:oAb6/Uv3
というか、ここすごいな!みんなアマか?それとも?まあ、プロはこんなとこに書き込みはしないだろうから、アマオケのプロにレッスンうけてる奴らか?でも、もっとプラス発言しろよ!S崎氏はヤマハをテストしてるのか?初耳だな。
491名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:13:00 ID:efPX3Ynt
アマオケのプロ
アマオケのプロ
アマオケのプロ



雑煮噴いた。
492名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:15:10 ID:E22pdvsu
なんか女々しい感じになってきてるな。
>>452 門脇さんに感動した。
493名無し:2006/01/03(火) 17:17:01 ID:oAb6/Uv3
またそうやって!語順を間違えたのだ。プロにレッスン受けてるアマオケメンバーなのかと聞いていたのだ!かなり、むかつくな。
494名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:17:38 ID:eQAV+30R
>>490
ROM:空気が読めるようになるまで、発言をせずに
他人の書き込みを読むだけに徹すること。

>>491
多分それ、「尼桶の、プロにレッスンうけてる奴」だと思う。
句読点位普通につけていただきたいものですね。
495名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:18:57 ID:P+85P9J7
ID:oAb6/Uv3って、S崎氏が誰の事か分かってるのか?w
496名無し:2006/01/03(火) 17:19:31 ID:oAb6/Uv3
まあいいさ!
497名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:20:48 ID:P+85P9J7
>>496
ぉ?
ここの住人より知識があるとか言っといて、結局は逃げ腰かw
俺の質問に答えてみたらどうだい?
498名無し:2006/01/03(火) 17:21:37 ID:oAb6/Uv3
わかってるからきいてるんだ!!なぜヤマハなのだ?まあ、ヤマハはいい楽器だが。。。
499名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:23:16 ID:P+85P9J7
>>498
分かっているってなら、イニシャルにせず、苗字出してみ?
あと、ヤマハのどこが良いか論理的に(←ここ重要)説明してみろ
「吹いてみたら、とても吹きやすかった出す!」とかだったら失笑もんだからなw
500名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:23:50 ID:LdwklopY
>>496
>>498
があぼーんされて読めない件
501名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:29:09 ID:clulb+2g
>>500
IDをNGワードに登録した?
>>455
禿同。平田氏良いよな。
502名無し:2006/01/03(火) 17:32:58 ID:oAb6/Uv3
S崎氏とは、篠崎氏のことだろ?ちがったらまあ馬鹿にしてくれ!ヤマハは一つ一つ丁寧に作られている!ラッカーのかけむらがなく、ハンダもしっかりしている。つまり、一本一本が平均的にいい楽器ということだ!チューバにはヨークモデルのコピーがある
503名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:34:54 ID:LdwklopY
>>501
おい、察してくれよw
504名無し:2006/01/03(火) 17:35:17 ID:oAb6/Uv3
本当にわかってる!平田さん最高だよ!
505名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:41:18 ID:xQ3nwxMT
>>502
これがお前の知識なの。プププ
チャットしたいならふみコミいけよ。お前みたいなのたくさんいるから
でもお前何回もスレageてよく金あるなぁ。まぁ引かれるのは親の口座だろうけど
一日でもう一万近く使ってるんじゃないか。みんな金なくてsageてんのに
やっぱ厨房は金はもってるな。
それとももしかしてageると金掛かるのしらない初心者じゃないよな。
IEで見てるなら他の人の名前が青くなってるのに気付いてねーの。プププ
506名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:41:36 ID:eQAV+30R
>>504=ID:oAb6/Uv3氏
あなたが問うてた「釣り」と「sage」「ぐぐる」の意味が分かるまで、
"ROM(>>494)"ってて下さい。お願いします。
507名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:42:26 ID:E22pdvsu
問:半田がしっかりしているとどう良いか答えよ。
問:平均的に「イイ楽器」の「イイ」とは具体的に述べよ
508名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:42:48 ID:efPX3Ynt
>>504
博識だね!で、チューバのヨークモデルって何?
509名無し:2006/01/03(火) 17:48:11 ID:oAb6/Uv3
ぱけ放題だよばかめ!んじゃお前はどんな知識持ってるんじゃ!ヤマハはどう思う?プププとか言う前に、お前が語れ!
510名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:51:23 ID:eQAV+30R
>>509
パケットじゃなくて2chの使用料な。おまいお金持ちだな。
511名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:52:06 ID:uqEWEZiU
E-mailのとこにタダになる魔法のパスワード sage って書かないと
お金掛かるんだよ。パケ代とは別に。携帯からならもう2ch代だけで
大変な事になってるよ。今日だけで。
512名無し行進曲:2006/01/03(火) 17:53:50 ID:P+85P9J7
>>509
あら、全く知らない携帯厨かw
PCなら多段串接続で料金請求回避できるんだけどなー
携帯なら2ch運営側に番号割れて、各キャリアから料金請求来るぞw
何も知らないようだから教えとく。

age・・・自分の発言を目立たせる代わりに、500円/書き込み の料金請求が来る
sage・・・自分の発言を目立たせない代わりに、タダで書き込みができる
名前欄記入・・・自分のH/Nを利用できる代わりに、1000円/書き込み の料金請求が来る
スレ立て・・・自由にスレッドを立てれる代わりに、3000円/スレ立て の料金請求が来る

料金請求は年二回。半年毎に請求来るよ。
勿論パケット通信料とは別。
パケット通信料に加えて、2chの利用料として請求が来る。
513名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:02:25 ID:P+85P9J7
この料金体系に当てはめてみると・・・
おまいの今日の書き込み回数は20回。
内、20回がageの書き込み。
で、名前欄記入が19回。
スレ立てしたかどうかまでは調べる気にならんから、以上を計算してみると・・・。
10000+19000=29000円。
最低でもおまいは29000円の請求がくるわけだな。
良かったな、お年玉貰ったばっかりでw

ちなみに、正確な利用料金を調べるには、名前欄に「fusianasan」って入力すると出るぞ。
これは一日一回までタダで、二回目以降は一回2000円な。
514fjianasan:2006/01/03(火) 18:21:05 ID:oAb6/Uv3
大変だ
515名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:22:10 ID:uqEWEZiU
名前欄間違ってるぞ。
516名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:24:48 ID:P+85P9J7
あ、ちなみにsageて名前入れて書き込みした場合、1000円な。
あくまでもsageはageの料金を払わなくて済む方法であって、名前欄の料金までタダにするわけじゃないから。
517fujianasan:2006/01/03(火) 18:25:08 ID:oAb6/Uv3
やば
518名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:28:24 ID:eQAV+30R
>>517
jじゃなくてsな。>>514>>517で+2000円だな。乙w
519名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:29:30 ID:pmJS4R8c
まだ名前違ってるしww
sageを覚えたならイイ楽器について位は聞きたいな。
そしてそれ位書いたら今日はもうやめとけ。
みんなの連携プレーで救われたな。
お前結構素直な奴かもな。ワラ
520名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:29:41 ID:efPX3Ynt
>>514のID所有者は釣り師でFA。
以下何もなかったようにバストロスレリスタート、ということで。
521350296003819117:2006/01/03(火) 18:30:12 ID:oAb6/Uv3
やばい
522名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:38:13 ID:P+85P9J7
>>520
釣り師だったら>>521はどう説明するんだ?w

>>521
fusianasanはシステムに記録されてる数字をそのまま吐き出すシステムだから、
おまいの場合、「350296003819117」からIDに含まれる数字(おまいの場合、6と3)の分、末尾から削って350296円か。
実際請求される時は、百円単位まで四捨五入されるので、今のところは350300円。
うは、トロンボーン一本買える金額じゃねぇかw
523名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:42:21 ID:clulb+2g
>>522
釣り師かどうかが問題なんじゃなくて、
いつまでも戯れてないでバストロの話題に戻れよってことだろ。
524520:2006/01/03(火) 18:44:16 ID:efPX3Ynt
>>522
よくやる節穴回避にはじまり、ひっかかったふりをしてたいして影響のないIPさらし。
完全な釣り師じゃん。
もういいからほっといてバストロの話しようぜ。
525名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:44:42 ID:pmJS4R8c
oAb6/Uv3
みんなを楽しませてくれてありがd。
テレビも詰まんなくていい暇つぶしになったよ。
みんなの連係プレーも面白かったよ。
で、そろそろバストロ話に戻ろうよ
526名無し行進曲:2006/01/03(火) 20:24:58 ID:79VFxPZk
今更ながら、2ちゃんの奥深さに納得…

B-Tbも近年様々なバルブが開発され、選択の幅が増えたのが嬉しい。
527名無し行進曲:2006/01/03(火) 20:46:40 ID:efPX3Ynt
Vもオフセットなら可能かなあ、ツインバルブ。
F管抜き差し管のあとのストレート管に設置すればいけなくはないかと。
あとは操作レバーのセッティングだけか。
インラインは絶対無理か。
528名無し行進曲:2006/01/03(火) 20:50:20 ID:P+85P9J7
というか、前々から疑問に思ってたんだが・・・。
今の迂回管が2本ついてるバストロって、バルブが2つあるよな?
あれを何で1つにできないんだろう。
初めから2本、迂回管をつける事を前提としたバルブがあれば、
もう少しレイアウトがすっきりして、抵抗感も少なくなると思うんだが。
529名無し行進曲:2006/01/03(火) 20:53:31 ID:PeD56l3Z
つまり、1つのバルブで3回路(B♭・F・D)切り替えろということか。
530名無し行進曲:2006/01/03(火) 21:18:24 ID:P+85P9J7
>>529
そういう事。
バルブ自体は一つで、操作キィが2つあるイメージかな。
531名無し行進曲:2006/01/03(火) 21:58:15 ID:79VFxPZk
Vに近いコンセプトができればいいけどなぁ。主管を抜いた状態でレシーバー方向を見たらテナーと変わらぬ抜けだったらどんなに気持ちいいか…
532名無し行進曲:2006/01/03(火) 22:33:11 ID:1eYo4xKe
>>530
抵抗云々は賛同できるがそれだと現行の機構より
F管分?重くなるし、D管分?の長さを収める
空間的余裕がないと思われ。

俺の考える、合理的かつ現実的なバルブ機構は
F迂回管→セイヤー、Ges迂回管→スルーボア。
これならGes管操作時以外はセイヤーのテナーバスと一緒。
533527:2006/01/03(火) 22:39:07 ID:hfFs/kLl
まあ、すべてひっくるめて

バルトークバルブ搭載

ってことで解決じゃん?
534名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:13:05 ID:70ntUylx
>>530
そういう前提だと、たいへんだなあ。
まず、1つのバルブに枝管が6本着くことになりますわな。
で、ロータリーバルブ的に考えたら、中のバルブがたとえば通常は
右・左と止まればいいところを右・中間・左という感じで3箇所
ストップする場所を作らなければならない。これは困難だぞ。
こういう構造だと、中間位置ではなかなかビシッと止まらないことが多く、
オープンの時の穴位置が定まらず、かえって吹きづらくなる可能性がある。

まず3ポジションで必ずビシッと止まるバルブ機構。
そして、できるだけ小さくて軽くて、管形状がスムーズなバルブ。

でも、それよりはバルトークバルブ(1ロータリー+チューニングスライドトリガー)
のほうが、確かに抵抗は少ないだろうと思うよ。
535名無し行進曲:2006/01/04(水) 02:26:41 ID:PppHnsaS
せめて、Shiresが開発した新型ロータリーみたいなタイプならいいのだけど、やはり著作権に引っかかるかな?
赤ベルだけでなく、昔みたいに黄色ベルやベルサイズのバリエーションが増えればいいけど…
536名無し行進曲:2006/01/04(水) 08:02:27 ID:70ntUylx
そういうのはたいがい、著作権じゃなくって特許権もしくは実用新案登録。
537名無し行進曲:2006/01/05(木) 11:50:05 ID:jgAscimk
バストロ買おうかと思ってます。新品と中古だったらどちらが良いでしょうか?高い買い物だし、失敗したら嫌なので新品がいいとは思うのですが…もし中古の場合、状態が良ければ定価の何%程が妥当なんでしょうか?
538名無し行進曲:2006/01/05(木) 13:08:44 ID:CI7EL9Sp
予算の都合がつくならスタンダードな製品を新品で買うのが一番安全じゃないかな?
中古は製品の良し悪しを判断できる人か、
判断できない場合は判断できる知り合いが見てくれるというなら全然問題は無いけど、判断つかない人が楽器屋の言いなりになったり、見た目の綺麗さだけで買ってしまうと失敗してしまう場合もあるかもね。最終的には自分が満足できる品かどうかが一番大事だと私は思う。
539名無し行進曲:2006/01/05(木) 15:22:43 ID:jgAscimk
そうする事にします。ありがとうございました。
540名無し行進曲:2006/01/06(金) 21:33:56 ID:KgWviSKK
やれやれ。
541名無し行進曲:2006/01/07(土) 00:29:30 ID:srQ9zmPD
篠崎氏のblogにテストしてるモデル載ってるな。
ノーマルロータリーのインラインだぞ。
542名無し行進曲:2006/01/07(土) 03:17:31 ID:gguxVgqD
banのセミハードケースって新型がでてるのか!?詳細キボンヌOTL
543名無し行進曲:2006/01/07(土) 03:25:56 ID:ZITP4kBo
今のゼノっていいの?
544名無し行進曲:2006/01/07(土) 15:28:26 ID:G+clMUjF
そういや、篠崎氏の後釜の石井氏ってどうなん?
タイン使いみたいだが・・・
545名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:32:53 ID:xbJzCj4m
>>542
えっとね・・・汗の臭いを抑える効果があるらしい。
546名無し行進曲:2006/01/08(日) 07:54:23 ID:lkyrbBVr
>>533-534
 バルトークバルブは操作性が悪い(重い)。だから、オケコンみたいな使い方以外だとちと厳しい。でも、アイディアはいいんだけどな。
547名無し行進曲:2006/01/09(月) 07:04:17 ID:pUEt3Gdn
どうしてバルトークバルブっていうんだろう
548名無し行進曲:2006/01/09(月) 10:12:49 ID:PGNhUKD2
>>547
オケコンのH→Fのグリッサンド
549名無し行進曲:2006/01/09(月) 18:08:42 ID:JEp1tzhE
皆さんは、マウスピースと楽器は何を使ってますか?私はBachの3Gに、CONNの62Hです。
550名無し行進曲:2006/01/09(月) 18:10:26 ID:+WBeek0z
ティルツの1ハーフ。バックより少し浅めでいいと思う
551名無し行進曲:2006/01/09(月) 18:42:49 ID:aJvJEwNS
>>549
アンケートスレ池w
552pc229.c7111.bb.banban.jp:2006/01/09(月) 18:59:21 ID:ZfkbBt2H
いくらだろう。
553名無し行進曲:2006/01/09(月) 19:44:16 ID:7zo77GLB
>>552
今からイジメテやろうかなと思って準備したがパソコン切ってたな。残念。
つけた時おじゃまするわ
554名無し行進曲:2006/01/09(月) 19:57:55 ID:aJvJEwNS
>>553
pingの反応返ってこないからって電源落としてるとは限らないだろw
555名無し行進曲:2006/01/09(月) 22:58:34 ID:XS31P/n7
シアズにバレットブレースをメールで注文しましたが、在庫が無い模様orz
無いなら在庫なしって表記しといてくれよつД`)

結局DACでフィンガーベンチ注文しました・・・
フィンガーベンチ使用してる方おられますか?出来ればインプレお願いしますorz
バレットブレースのインプレはネットで結構見かけるんですが、フィンガーベンチのインプレは全然見かけないもので・・・。
556名無し行進曲:2006/01/10(火) 11:00:20 ID:jhWM0txw
バレットブレースは、取り付けた後に角度などの調整をするのが面倒です。
フィンガーベンチは、取り付け後も角度調整などがしやすいです。
その代わり少し大きいので、取り付けると楽器ケースに入らなくなるかもしれません。
バレットブレースの場合も取り付け後、ケースに入らなくなる可能性はあります。
楽器への取り付け部分が楽器にピッタリ合わない場合もありますが、
小さい場合は削る、大きい場合はゴムを挟むなど、楽器店でしてもらうといいでしょう。
私は、バレットブレースにゴムを挟んでゲッツェンに付けてます。
知り合いは、フィンガーベンチを削ってバックに付けてます。
大きめにしてゴムを挟むほうが、楽器本体に傷が付かないのでいいと思います。
557名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:53:42 ID:QYy37TF0
549漏れと同じ!!
558名無し行進曲:2006/01/12(木) 12:44:41 ID:4cQP96Cd
レッチェのバストロがヤフオクに出ていますね。
559名無し行進曲:2006/01/13(金) 00:42:38 ID:pIl/xWOb
楽器を始めて10年。今まではテナー吹きで主に上吹きでした。アルトなんかも買って吹いてました。
が、このたび、低音にある日突然トイレにいるときに目覚め、その足でバストロを購入し、仕事後に毎日4時間くらい練習してます。
クラクラするぐらいロングトーンとかやってるんですが楽しくてしかたないです。バストロ最高。
560名無し行進曲:2006/01/13(金) 08:10:05 ID:HfNfccfo
…悟りか
561名無し行進曲:2006/01/13(金) 23:28:44 ID:IWJpeA65
こうしてまたダークサイドに一人堕ちたわけだ
562名無し行進曲:2006/01/14(土) 23:48:08 ID:cTbIAFXM
エキサイトし過ぎるあまり、チュ−バを凌駕してしまいいつも注意受けてます。バストロの本来の役割とはどういったものでしょうか?
563名無し行進曲:2006/01/15(日) 00:47:42 ID:ZOX66ax0
>>562
両者の違いが解ってるなら自然に出来ると思うが・・・
564名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:15:13 ID:gLZX5EqD
>>562
むしろテューバにもっと吹いてもらえば?w
565名無し行進曲:2006/01/16(月) 00:19:21 ID:ZZys4RJX
>>559
ちょっと藁他。

仕事後に毎日4時間って凄い。
練習場所に困るのが普通なんだが・・・。
どこで?

俺は毎日1時間くらいしか練習できない社会人。
566名無し行進曲:2006/01/16(月) 03:38:40 ID:q9uwhQJt
トロンボーンを一度やめたが、以前演奏したことのある曲が耳に入ってきて
また楽器を吹きたくなり10数年ぶりに楽器を再開した者です。
私が楽器にハマっていた頃とは楽器をめぐる状況がだいぶ変わり、
ウラシマタロウ状態です。当時は聞いたことがない言葉が結構あります。
そこで自己解決できなかったコトについて現役の皆さんにちょっとお聞きしたいのですが、
へヴィーベルとはどのようなモノを言い、どのような効果があるものなのでしょうか?
以前使っていたバック50B2とはどこが違うものなのでしょうか?
567名無し行進曲:2006/01/18(水) 10:20:01 ID:0ZyQlu5V
重複です。こちらに移動して下さい。


トロンボーン大好き!! 17th pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126280233/
568名無し行進曲:2006/01/18(水) 22:57:15 ID:XI9qaohL
>>567
やかましいわい!!

嫌がらせに、コントラバストロンボーンスレでも立ててやろうか?





吹いてるヤツ日本に100人もいないか・・・・orz
569名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:27:50 ID:5X4piqy1
ピッコロトロンボーンスレがあるぐらいだしな。
570名無し行進曲:2006/01/20(金) 22:26:23 ID:jVpK1Xbe
社会人になってからバストロ始めたって人、いる?
571名無し行進曲:2006/01/21(土) 06:25:12 ID:LEuRGAv7
>>570
社会人になってからバストロ買って始めたけど
練習時間が中々取れなくて大変・・
572名無し行進曲:2006/01/21(土) 11:41:37 ID:p4lHQuBY
バストロってどこのメーカーがイイかわかる人いますか?
573名無し行進曲:2006/01/21(土) 11:44:43 ID:5xezMSzZ
>>572
「レッチェ」ってメーカーと、「タイン」ってメーカーと、
「シャイアーズ」ってメーカーと、「エドワーズ」ってメーカーが良いって先輩が言ってたよ!
574名無し行進曲:2006/01/21(土) 11:51:25 ID:YbVkLbNu
Bachはあまり良くないんですか?
575名無し行進曲:2006/01/21(土) 16:00:41 ID:qRCV26dW
バックは良い楽器がたくさんある。>>573の言っている楽器もいいが。値段を見てみ
576名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:06:53 ID:jYwyWe7M
ゼノのバストロはどうなんでしょうか?
577名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:08:01 ID:5xezMSzZ
>>574
バックはハズレが多い。
ちゃんと選定出来る人間がいて、何本も試奏させて貰えるなら、バックでも問題無いね。
578名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:09:16 ID:5xezMSzZ
>>576
ハズレは無いと思うが、所詮ヤマハの音しか出ないと思うぞ。
個人的にはゼノ買うぐらいなら、ドイツ管モデル買うが。
579570:2006/01/22(日) 02:32:56 ID:V0SM+dtF
>>571
俺も。

社会人になってから楽器を始めるのって、
かなり大変・・・。

でも、この楽器好き
580名無し行進曲:2006/01/22(日) 08:01:25 ID:WIm0kLWq
ヤマハのドイツ管モデルはプロモデルjの音がでる。
作りも試作品的な甘さがある。

ベルの位置がアメリカンモデルと違うので、なれるまで(以外と時間がかかる)特に3、4ポジションに戸惑う。(完全に違うドイツ管ともやや違う)

ゼノのほうが、作りこみはよい。

中高の標準品的なモデルで所有しているという優越感はないが、そういう意味でもそちらのほうが扱いやすい。

私はヤマハからバック、エド、をへて、ヤマハのダグヨーモデル。
一般的なヤマハよりバックに近い印象特に抵抗感。
高音域はバックよりもシビアかもしれない。
音色、音量で、ある程度楽器が助けてくれる、アメリカ製よりヤマハのほうが甘えがなくてシビア。
その分音程や楽器の作りこみでは、明らかにヤマハが分がある。

また、日本販売品より楽器に個性を感じるモデルでもある。

一般的にはゼノを勧める。
581名無し行進曲:2006/01/23(月) 13:10:43 ID:+240V+qj
フ〜ン。皆さん凄くこだわりがあるんですね。俺自身、ヤマハとホルトンの2台
所有しているが、最後に行き着くのはヤマハだな。自分で所有している二台と
学校で所有しているコーン(テナーバス)バックを吹いてみたけど、それでも
やっぱりヤマハが一番だった。友達や後輩に聞かれたときもヤマハを押している
(関係者ではないのであしからず)。でも必ず、外国製がいいって皆言うんだよな。
俺って変なのかな?
582名無し行進曲:2006/01/23(月) 13:16:55 ID:136cQ8ut
他スレで、マイケルをマジですすめてる香具師も居るし
結局は好み次第。問題なし。
583名無し行進曲:2006/01/23(月) 15:17:17 ID:ajkR6vhy
思い切ってタインのダイク仕様(ダブルハグマン)を購入しようと思い試吹したんだが
なんかいまいちだった・・・
あの金額出すならレッチェのチースリク買った方がいいかなぁって思いました。
みなさんならどちらを選択しますか?

584名無し行進曲:2006/01/23(月) 15:20:52 ID:3qfSPi2f
>>583
てか何で買おうと思ったの?使い回しが聞かなさそうなので
シャイに一票。
585名無し行進曲:2006/01/24(火) 01:53:51 ID:/4O7UIzy
>>578
俺の師匠はゼノ使ってるけど?
開発に携わったから使ってるだけ?
586名無し行進曲:2006/01/24(火) 13:35:30 ID:mj1+UNio
>>585 誰?
587名無し行進曲:2006/01/25(水) 23:54:37 ID:6yG6htHJ
漏れは一度Bachにしたが、結局ヤマハに戻った。
今のメインはなんだかんだでYBL8130G・・・ゼノになる前の古いモデルだが、名器だと思うのは漏れだけでないはずだ。
588名無し行進曲:2006/01/26(木) 21:48:46 ID:ixjjghtJ
ゲッツェンの普通のロータリーのバストロってどう?
なんかちょっと前まで某オークションで出品されていたのが気になってて・・・。
ちなみに自分はBachのオープンラップの楽器なんだけどなかなか吹きやすくて気に入ってる。
ハズレは吹いたことないのでよく分からない・・・。
589名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:26:02 ID:Ow6cIytc
ゲッツェンの普通のロータリーのバストロって、相当なボッタ価格だよな。
590名無し行進曲:2006/01/27(金) 06:15:08 ID:oop9VC4n
代理店がね。
591名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:02:30 ID:Jh2LHqNp
>>590
それを言うならシャイやレッチェも同じようなもんでしょ・・・w
592名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:43:05 ID:Br3+LofF
そいえば別スレで、「ぼったくりだ」というレスに対して
中傷すんなとか自分で買いに行けとかレスしてる香具師がいたなww
593名無し行進曲:2006/01/27(金) 21:34:13 ID:9I+f6E/l
>>582さん

有難うございます。安心しました。
594名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:28:29 ID:gIPVjKt8
>>592
買いに池はまだ分かるが、中傷てw
595名無し行進曲:2006/01/28(土) 12:08:32 ID:PRd3oESB
>>594
なんか店の名前出してぼったくりだって言い出した馬鹿がいたらしい。
普通に中傷だろうな、営業妨害だし。
で、その発言に食いつく馬鹿共も居て小一時間(ry
596名無し行進曲:2006/01/28(土) 12:44:11 ID:EhJpye54
よくわからんが、年間に1万本ぐらい同じバストロが売れるんなら、
多少は値段も安くなるだろうけどな。
597名無し行進曲:2006/01/28(土) 13:51:10 ID:8W4YZZ9H
そんなに売れるわけ無いだろ。
598名無し行進曲:2006/01/28(土) 14:02:27 ID:f9HV7RKC
1万本って・・・姉歯が何本か混ざってそう
599名無し行進曲:2006/01/28(土) 14:23:29 ID:jK5i5/ZE
>>597
きっと>>596は全世界で売れる本数のことを指してるんじゃ?
600名無し行進曲:2006/01/28(土) 15:09:15 ID:0+Er8p72
そんなに売れないものを在庫として抱える以上売価は高くならざるえんだろ
って話じゃねーの?

楽器の売上から店員の給料やら諸経費出して、更に楽器を購入して(メーカーに
よっては代理店のマージンも取られつつ)回してかないといけないんだから。

そりゃ儲ける必要無しに個人輸入をする方が、多少は面倒でも安くはなるだろ。
ただ個人に対してはメーカーも(元々いい加減なところはあるが)よりいい加減に
対応される可能性は否めないよ。現状として個人輸入はメーカーにとって本数が
はけるわけじゃないから扱いが軽くなるのはしょうがない。

今後インターネット経由でのSCMが発達してくれば値段の付き方も変わって
くるかも知れんが、結局コネがない場合はハズレが回ってくる可能性は
多いんだろうな。
601名無し行進曲:2006/01/29(日) 22:32:02 ID:h7aqN4Ko
age
602名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:20:10 ID:aueoNf4t
さらにhage
603名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:33:51 ID:cZBUDp0m
↑東○都響井○×平氏?
604名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:40:15 ID:suQs46fy
↑の人って背丈はどのくらいあるの?
↑の人がF管の楽器を吹いてる写真(今月のパイパース)を見てとても気になりました。
605名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:44:09 ID:cZBUDp0m
私の記憶が確かならば・・・・190mだったと思う。
606名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:50:24 ID:4CQ3pCbS
それはでかすぎw
607名無し行進曲:2006/01/31(火) 21:51:19 ID:pc0pM/XZ
Rシュトラウスとかブルックナーで大変な箇所を吹ききると、
ハンカチで顔の汗を拭うのを良く見るのだが、ついでに頭まで拭ってるのが笑える。
>I上氏。巨漢だね。
608名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:00:42 ID:cZBUDp0m
ごめんね・・・今パイパーズのバックナンバー調べたら187cmって書いてあった。



>>606
素で単位間違えた・・・・orz
609名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:01:01 ID:suQs46fy
パイパースの写真ではハンドル無しでF管のバストロ吹いてる
ように見えるけど、普段もそうなのかな。凄いな。
610名無し行進曲:2006/02/01(水) 15:45:05 ID:E4uSWHY8
>>605-606
ワロタw
611名無し行進曲:2006/02/03(金) 01:08:46 ID:1G0GY/yx
そぉいやぁJ平氏がコンクールの審査員で来てたなぁ。
確かに190mはあったよw
612名無し行進曲:2006/02/03(金) 01:14:43 ID:IYfg2EQE
体重250t
613名無し行進曲:2006/02/03(金) 07:02:57 ID:V+z8p8k6
順P氏最強じゃね?
悪魔だよ悪魔。
あっちでも言ってたけどバストロ吹きが体格いいのは間違えないな
614名無し行進曲:2006/02/03(金) 14:33:15 ID:wY5AaIUC
巨体がうなるぞ 空飛ぶぞ
615名無し行進曲:2006/02/03(金) 14:44:20 ID:Qb1NYOnw
パイパーズより引用

タインでF管バス作ってもらってるときに、むこうのマイスターに
ジュンペイは手が長いけどハンドルいる?ちょっとあわせてみれ、
という打ち合せの結果、いらねえ、ってことになったんだったと。
うるおぼえ(←なぜか金田一に指摘される)だから、該当巻持ってる香具師は帰って読んでください。
616名無し行進曲:2006/02/03(金) 20:32:48 ID:F4YSHFyG
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \ ピッコロトロンボーンテラワロス!!!!
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
617名無し行進曲:2006/02/04(土) 00:17:11 ID:pIcklvje
ん? 体重550tだなw

♪その名は 超電磁ロボ〜
618名無し行進曲:2006/02/05(日) 00:19:09 ID:hOo99OTj
ネタスレと化してますな・・・・。


井上順平さんゴメンなさいゴメンなさい・・・・orz
190mと書いたのは俺です・・・。
619名無し行進曲:2006/02/05(日) 16:14:39 ID:hOo99OTj
ボイマー氏って指揮者に専念するのでBPO辞めたけど、
バストロ吹くのは辞めてないのね・・・。

ttp://homepage2.nifty.com/TritonTQ/index.htm
620名無し行進曲:2006/02/05(日) 16:18:30 ID:7q7X2WqH
LowB♭をいい音程で大音量でふけるテナー吹きがいるのですが、
バストロ向きでしょうか?
621名無し行進曲:2006/02/05(日) 16:32:03 ID:A5D+LARx
>>619
もう彼の音が聴けないと諦めてたけど、これは嬉しいな。
プログラムも今まで出したCDの曲目中心だが、ブルジョワは生で聴きたい。
622名無し行進曲:2006/02/05(日) 17:03:11 ID:6yOUEA+R
>>620
バストロ吹きは低い音が出ればよいというものではない。

……と、思いたい。
623名無し行進曲:2006/02/05(日) 17:15:14 ID:lDd0Gte5
>>619
トロンボーンを吹くのまで止めたのかどうかが気になっていた。
サンクス!!!

10年近く前に講習会で1週間ほどレッスンを受けたことあるよ・・・
なつかすぃ。
624名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:01:09 ID:OYYqFG5l
>>620さん

>>622さんに同意です。私の周りにもごろごろいます。特別なことではないとおもわれます。
ただ、それでも納得いかないのであれば、編成上の問題もあるでしょうから先生に
よく相談して、その上で変えてみるのがいいかとおもいます。私も結構単純な理由で
バストロをはじめてますから、なんとなく気持ちは分かります。頑張ってください。
625名無し行進曲:2006/02/07(火) 08:33:08 ID:gBECSagA
>>620
テナー吹きでも必然かと。
その音域をしっかり鳴らせないなら上の音は鳴らないよ!
まぁダブルペダルBbが大音量で鳴るなら、バストロを奨めても良いとおもうが。
626名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:42:38 ID:8ZPQ1jLY
age
627名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:56:23 ID:ElhITTqj
hage
628名無し行進曲:2006/02/10(金) 07:14:49 ID:dPA4hMQP
お聞きしたいことがあるのですが、すでに出ている質問でしたらスルーしてください。
ハードケースタイプでバストロ用のマッピが4,5本入るようなマウスピース
ケースってありますか?。検索してもYAMA○Aのソフトケースなどしか
出てこないので・・・。
629名無し行進曲:2006/02/10(金) 10:04:26 ID:iwgW21kJ
>>628
キングの棺桶ケース、コルトワの純正ケースなんかは小物入れ広いけど。
もちろんポーチに入れてから収納って形になるが。キングの現行ケースもたぶん入るキガス
630名無し行進曲:2006/02/10(金) 12:30:50 ID:hUr0Ztsr
>>629さん

申し訳ございません。私の書き方が悪かったようです。
楽器ケースではなく、マウスピース専用のケースのことです。
検索しても各メーカーのポーチしか出てこなくて困ってます。
普段、使っているマウスピースは一本なのですが、家に10本ほどマッピが
あるのでどうしても欲しいのですが・・・・。以前なんかの展示会の時、
見かけたのですが、多分売り物ではないと思うし・・・。やっぱり無いですかね?
631名無し行進曲:2006/02/10(金) 12:38:55 ID:jOkWGucN
つ「某楽器屋オリジナルケース。」

持ってないからわからないけどヘビーモデルは入らない?
マウスピースは困りますね。
そこらに放置しといたら酷いことになりましたよ。
632名無し行進曲:2006/02/10(金) 14:48:40 ID:iwgW21kJ
>>630
おお、勘違いスマソ。
>>631
グレッグブラックくらいまでなら入るけど、エスプリやらメガトーンやらモネットは入らなかった。
自分も他の金管のまっぴも合わせて20〜30本もってるからケース自作したが。
ホームセンターで手頃なサイズの仕切りとか何もないアルミ製工具入れ、硬度の違う二種類のウレタン、両面テープを購入。
硬いウレタンで中敷きとマウスピース同士がぶつからないように仕切りを作る。
で、柔らかいウレタンをまっぴのサイズより小さく加工して敷き詰めて完成。あ、いろいろ両面テープで固定してね。接着剤は何となくやめた方がいい気ガス。
なんとなくイメージわくかな?
3000円くらいで作れるし、機能的にも某20000円のものと変わらないから工作好きならお勧め。
633名無し行進曲:2006/02/10(金) 16:54:54 ID:bz5L8wHC
>>631さん

有難うございます。今のところ放置してても不具合は生じてませんが、
やっぱりそれなりの保存方法を取っていないと不安です。参考に
させていただきます。


>>632さん

なんどもすみませんでした。手持ちのマッピは、デニスウィック、ホルトンの付属品
バック、ヤマハなので市販のものでも大丈夫だと思うのですが、自作面白そうですね。
いろいろ自分でアレンジしながら作れそうだし・・・。私も親父も大工だったので
工具や加工具は腐るほど家にあります。それを使って作ってみようかな?
材料費も100円ショップの物をつかったりすれば、コストダウンになりそうだし。
こちらも参考にさせていただきます。有難うございました。
634名無し行進曲:2006/02/12(日) 03:03:15 ID:JY0KBnOD
楽器吹いてると
マッピが青黒く変色してきた。
これは・・・?
635名無し行進曲:2006/02/12(日) 11:02:35 ID:kAuzX+IF
>>634
楽器吹いてて変色してきたってことは、おまいの唾液に多量の硫黄成分が含まれていたんじゃマイカ?
放置していて変色ならよくある話だが、こんな症例は初めてだな。
636名無し行進曲:2006/02/12(日) 14:17:42 ID:sdVmjN8h
>>634
にきび治療薬付けてるとか
637名無し行進曲:2006/02/12(日) 16:24:36 ID:L4jZ2Vgk
俺はホルトンの付属マッピを使っていたが、一年経たないうちにメッキが全部とれた。
638634:2006/02/12(日) 19:24:35 ID:JY0KBnOD
>>635
カップ内部は変色してないから、
唾液が原因ではなさそうだ。

>>635
にきび治療薬はつけてるが、
マッピが接触する部分にはつけてないよ。

・・・洗顔料が原因だろうか??
639名無し行進曲:2006/02/12(日) 22:27:27 ID:kAuzX+IF
>>638
硫化銀をあえて放置してカップの中を青黒くしている奇抜な椰子なら近くに居るが…うーむ、わからん。
びふナイトとか近くで嗅ぐと硫黄臭いから顔から気体が発生してるのかもwwww
役立たずスマソorz
640634:2006/02/13(月) 00:35:43 ID:LjcVeHK2
俺の体は酸性だったのか・・・?
641名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:13:26 ID:4yCqejLj
突然ですが、こんなことを書いたらバカにされるのは分かりきっていますが書いてみます。
ゲッツェンの3062AFRをヤフオクに出品したら買ってくれる人はいるでしょうか?
出品価格は380,000円からです。
新品で購入し丸2年。凹みなし、傷99.99%なし、ラッカーはげ99.99%なし、事故無し、スライド・バルブ絶好調。
使用は、週一回程度。2年間大切に使いました。そんな品物ですがどうでしょう?
この楽器が気に入らないわけではないのですが、他に試奏して気に入った楽器を見つけたので、この楽器が希望の価格で売れるならと思っています。
642名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:20:05 ID:h6V4LHFY
いるかもしれないし、いないかもしれない。
俺は残念だが金がない (´;ω;`)ブワッ
643名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:21:56 ID:s594MrkI
>>641
ヤフオクで38万ならレッチェクラスくらいしか落ちないと思われ。
ゲチェーンなら20万がいいとこジャマイカ?
楽器屋で出てる中古が高くても30〜35万だから委託販売に出しても手取りは10万くらいか。
ヤフオクの方が儲かると思うけど、その値段で出すのは無謀かと思われ。
644名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:30:18 ID:s594MrkI
すまん、テナバスと勘違いしたorz
よく見たら3062じゃないか。
3062なら微妙なとこだが、30マソなら誰か買ってくれるはず。
いや、たまたま皆さん貧乏ならどうしようもないがwww
645名無し行進曲:2006/02/14(火) 23:55:54 ID:ZXtMPp2x
>>643
手取り10ってのは楽器屋の事だろ?
30万の内訳1.5~2.5割位(店次第)が店の取り分
残り7.5~8.5割が本人の取り分。割合はあくまで店の方針次第。
2.5でも撮り過ぎだが、それ以上なら絶対に裂けるべき。
1.5~2なら妥当。

3062なら程度次第で充分高値だろ。
頑張って奇麗な写真載せる事が良いのでは?
既製品であれだけの完成度を出せてるメーカー他に無いしな。
俺が欲しいくらいだ。
しかし金は無い(笑)
良い落札者との出会いを祈る。
646名無し行進曲:2006/02/15(水) 07:54:33 ID:uNe6fVlk
38万以上・・・。金はある。しかし俺なら買わない。他人の癖がついた奴を
わざわざ高い金を払ってまで買いたくない。それに大のYAMAHA信者だから。
38万以上の中古を買うなら新品でYAMAHAの楽器を買う。
647名無し行進曲:2006/02/15(水) 14:40:55 ID:17xeXHdk
3062AFRですか。あまりいい印象がない・・・。
オールドコーン62Hなら癖はつけ治しますです。(爆)
648名無し行進曲:2006/02/15(水) 16:00:48 ID:5V8Wgc42
38マソ・・・気持ちはわかる。
でも回転寿司確定な希ガス。
新同なほど綺麗なら委託で楽器屋のほうが無難ジャマイカ?
漏れならその金額の楽器をオクでは買わない。
649名無し行進曲:2006/02/15(水) 18:42:13 ID:84FqkfY6
サンパチかよ!
この値段なら新品のほかの楽器買うよ。
650名無し行進曲:2006/02/15(水) 18:50:20 ID:i9OpjTio
38マソって言うのが微妙・・・30マソなら落ちるだろ。
3062は一時に比べりゃ供給も追いついてきているみたいだしな。
651名無し行進曲:2006/02/15(水) 18:54:29 ID:qmH9UjyT
ダブルセイヤー必須で、と考えると38万円は微妙な設定。

セイヤーにこだわらなければ、その値段出せば
普通のダブルロータリーの新品買えるんだよな。

俺自身は、セイヤーでなければダメとは思わないんで・・・・
652名無し行進曲:2006/02/15(水) 20:40:28 ID:Ve3TNBmg
出品しました。
興味のある方は、よろしくお願いします。
653名無し行進曲:2006/02/16(木) 01:19:37 ID:vitqVmFF
オークションスレになってる
654名無し行進曲:2006/02/16(木) 04:48:51 ID:wO6dxU9S
リップトリルってどうやるんですか!?
655名無し行進曲:2006/02/16(木) 11:14:38 ID:zqRpqnnh
>>654
やろうと思えばできます
656名無し行進曲:2006/02/17(金) 00:35:35 ID:GDdLrMPD
今度、アルメニアンダンスパート1やるんですが、2小節目のペダルCの伸ばしが息が足りなくて途中で息継ぎしてるんですが、皆さんはどうしてますか?
657名無し行進曲:2006/02/17(金) 00:39:13 ID:e4Q9zONl
>>656
どうもしない。
>息が足りなくて
もう答え出てんじゃん。
息を足りるほど吸う。これで解決。
658名無し行進曲:2006/02/17(金) 01:51:33 ID:n4snJu98
>>657
ヒドスwwwwwwwwwww
>>656
若いなら肺を鍛えるやつで訓練するといいよ。少なくとも一年かかるけどねwwww
他に解決策は………………息を足りるほど吸う、これ最強w
どうせ工房ならバストロがC吹いてなくても大して変わらんて。
むしろ息継ぎするくらいなら吹くな、低音楽器の邪魔するだけだから。
659名無し行進曲:2006/02/17(金) 02:26:40 ID:bQnrJCoa
>>656
いや、別に息つぎしてもいいと思うぞ。
周りにバレなければ。
660名無し行進曲:2006/02/17(金) 03:30:33 ID:n4snJu98
>>659
息が続かないとかぬかしてる椰子が正確なピッチとさりげない出だしができると思うか?w
じゅみ〜ん、とか、ばっひゅ〜ん、とか、ぶぶぶぶぶふぉ〜、とかなる気がするのだがw
661名無し行進曲:2006/02/17(金) 04:49:25 ID:S6GSGKvO
自分もやったが、息は続かなかった。笑
662名無し行進曲:2006/02/17(金) 07:53:59 ID:kUmEk5Ih
普通に循環呼吸で解決だろ。
663名無し行進曲:2006/02/17(金) 12:06:12 ID:fJjUTm7C
それよりも、ペダルCを鳴らせる事に感心する。
曲で使える音でペダルCを鳴らせるんだから、ダブルペダルBだって余裕で出せるんだろう。
近頃の厨房は凄いなぁ。
664名無し行進曲:2006/02/17(金) 12:27:37 ID:bQnrJCoa
>>660
うちの先輩はできるよ。
665名無し行進曲:2006/02/17(金) 13:15:23 ID:n4snJu98
>>664
おまいの主張はなんだ?
いきなり先輩自慢されても意味ワカラナスww
666名無し行進曲:2006/02/17(金) 13:23:30 ID:FtiItmcf
アルメニアンダンスの2小節目ってペダルCなの?
LowCじゃなくて?
667名無し行進曲:2006/02/17(金) 13:44:40 ID:CHrg7wEv
>>656
・ヘ音記号下第2線のCはペダルノートではない。
・アルメニアンダンスの通常「パート1」と呼ばれているものは本来1楽章に相当するものである。
・伸ばせない音がある場合は息継ぎすべし。ただし音楽的に。

さて誤りはどれだ?
668名無し行進曲:2006/02/17(金) 15:23:29 ID:e4Q9zONl
>>667 釣られにきましたよ
言葉そのまま受け取るとアルメニパート1の冒頭の二小節目は確かにCがある。
ただ、中学生がこれをどう取るかだな

---------------------
●^\ ---------------
----/----------------
---/-----------------
---------------------
          --------         
          ----○--(楽譜より)

これ。
これはただの低いC。lowC しかしこれをペダルCと言う奴もいる
話を戻すとffで記載テンポ:四分音符=52
そしてこの音は3拍のばすだけ。
さぁこれが不可能かな?さぁさぁさぁさあ!!
669名無し行進曲:2006/02/17(金) 15:58:10 ID:vaf+I2kw
>>663にワロタ
670名無し行進曲:2006/02/17(金) 19:49:15 ID:fJjUTm7C
>>668
なんだ、ただのLow-Cか。
感心して損したよw
つーか、その程度も吹けないって、近頃の厨房は下手だなぁ。
671名無し行進曲:2006/02/18(土) 00:06:37 ID:VJZEpUT3
もし君らが高校生なら真面目にアドバイス考えてあげなよ。
672名無し行進曲:2006/02/18(土) 01:15:05 ID:ONs/CMUX
アドバイス?
まずちゃんと用語を覚えてからだろ。
673名無し行進曲:2006/02/18(土) 01:32:55 ID:YW9Uq3NA
Low-C、うまく鳴らせないんだけど。
スカスカしちゃう。

コツはあるの?
674名無し行進曲:2006/02/18(土) 01:35:06 ID:8Ns/4kXP
LOWCはバストロではある意味美味しい音ではあるが、
張り切りすぎると・・・なんと言うか・・・
鳴り損ない(肌理の粗すぎる)の音か、頭だけパリンとなってしまうかになると思う。

息は案外と(思ったよりは)ゆっくり(でも、イメージとして)太く出した方が良いと思われる。
音がちゃんと鳴るようになってからだろうな・・・きれいにバリーンとバストロ独特のエグイ音になるのは?

あと、人によっては否定するけど、人によってはアゴを少し前に突き出して下唇を使う様にした方が良いという人もいる。
理想は上から下まで同じアンブッシャで、アパチュアのコントロールだけで・・・だろうけど。

という抽象的な説明で良いのかなぁ?????文章下手糞。

まあ、あれだ・・・トロンボーン4重奏のビデオとか見てどんな風にコントロールしているのかを
複数団体見てみて研究するのも良いかもしれないよ。
675673:2006/02/18(土) 02:04:29 ID:YW9Uq3NA
>>674
こんな夜中に物凄く詳細な回答、ありがとう。

俺の先生とほぼ同じ意見だね。

言ってる意味、結構納得したよ。
分かり易かった。

上下にちょっとずつ音域を広げていくしかないのかな。
気の長い話だよね。

ゆっくりとした太い、暖かい息って、意外と難しい・・・。
676名無し行進曲:2006/02/18(土) 07:18:30 ID:kvtYa0Xf
バストロなんだし、ちゃんと低い音もロングトーンしないとな。
677名無し行進曲:2006/02/18(土) 14:25:28 ID:mud6SZmu
今までLOW-Cより下の音が出てくる楽譜は見たことないな。
678名無し行進曲:2006/02/18(土) 14:45:10 ID:uLI1nSo8
>理想は上から下まで同じアンブッシャで、アパチュアのコントロールだけで・・・だろうけど。

つまり唇の内側の柔らかい所を振動させて、そこでコントロールするわけだよな。
口を少し前に突き出す感じで。唇がちくわで、音はちくわの中で作られる。
音の高低は、ちくわの穴の太さを調節すればいい。

これを知ってから、上手くできなかったことが一気に簡単になった。
やったことは頭の切り替えだけ。
苦労してたリップトリルも、これを知った10秒後にいきなりできるようになった。
679名無し行進曲:2006/02/18(土) 14:54:24 ID:uRwSo9oq
タラコ唇だとそれがなかなか上手く理解できないのよね・・・
唇が腫れぼったいし感覚が人のモンみたいな感じだし
680名無し行進曲:2006/02/18(土) 19:46:58 ID:++OBRnL0
バストロさいこぉぅ〜
けど…高校になったら…
681名無し行進曲:2006/02/18(土) 23:21:50 ID:mud6SZmu
>>680
コントラバストロにでも転向するのかい?
682名無し行進曲:2006/02/19(日) 10:12:26 ID:NoDHSGFj
YAMAHA YBL6130Rって何年前の物ですか?YBL8130Gの後継種かな?
683名無し行進曲:2006/02/19(日) 10:30:56 ID:TC+mM4nS
>>682
手元の'90と'92のカタログにはあって、'98にはない。
'92と'98の間のカタログは持ってないんでわかんない。
8130Gの後継ではなく、同じ時期にラインアップされている。
684名無し行進曲:2006/02/19(日) 13:11:19 ID:sGQJ7gtY
俺その楽器持ってるけど、どうかしたの?
685682:2006/02/19(日) 15:34:22 ID:K67luqgw
>683
てことは90年頃に製造開始ってことですか?XENOが発売される前の物らしいのですが。
>684
ボロボロのを学校の備品で使ってて、年代が気になっただけです。
686684:2006/02/19(日) 16:21:49 ID:1n5D8ueh
>>685さん

そうでしたか、すみませんでした。
ちなみに私が所有している物ですが、92年の5月頃購入した物です。
私個人としては、とても良い楽器だと思います。
687名無し行進曲:2006/02/19(日) 16:39:38 ID:JNJjNPGn
>>679
むしろタラコ唇の方が有利だと思うんだが・・・。
ぷっくりと分厚い唇を少し前に突き出して、バックみたいなまん丸いリムに軽ーくのっけて
口笛吹くみたいに吹くといい音出るよ

今更だが、このアンブシュアを「オープンタイプ」って言うんでしょ。
まさに読んで字のごとし。アパチュア開けっ放しだもんね。
ひと昔まで唇の表面を振動させろってのが一般的だったけど、そんなの無理です。
688名無し行進曲:2006/02/19(日) 17:13:23 ID:30MPS9Xu
>>687
そんな事言ってると、某ラッパスレのベルカント厨から(楽器の違いも無視して)
『粘膜奏法!!』って誹謗中傷されるぞw

リップトリルがやり易くなるって感覚は分かるが、クラシックとかで
張った音色が求められた時も対応し切れるかは微妙に疑問が残る。

その辺どうなの?>687
689名無し行進曲:2006/02/19(日) 17:29:48 ID:FEpxMIS7
680です。
テナーバスになるのです…
690名無し行進曲:2006/02/19(日) 17:32:46 ID:gkbkaNsd
じゃあテナーバスでバスの譜面を吹けばいい。
691名無し行進曲:2006/02/19(日) 18:28:13 ID:JNJjNPGn
>>688
張った音色も問題なく出るけどなぁ・・・。
そのへんはイメージと息の使い方と唇の張り方次第なんじゃないかな。
張った音を出したい時は、>>678が言ってるチクワを固くするし
柔らかい音出したい時は柔らかくするカンジかなあ。

てか、柔らかい音が出て、張った音も出せて、コントロールもしやすくて
おまけにマウスピースおしつけないから(おしつけるとこの奏法は無理です)
バテにくい。粘膜奏法のどこが悪いw
692名無し行進曲:2006/02/19(日) 18:34:14 ID:JNJjNPGn
てか、分かったゾ。粘膜奏法ってのは、よーするに
チクワをマウスピースに押し付けて、内側の柔らかい所が潰れちゃってる状態
なんじゃなかな。

そうなると確かにダメです。音はぺらぺらになるし、タンギングも汚くなります。
喉がかれた感じになっちゃいます。
そうじゃなくて、あくまでチクワです。潰しちゃいけません。
693名無し行進曲:2006/02/19(日) 18:44:33 ID:5kHhlTNi
新品でバストロ買おうかと思うのですが、ヤマハYBL-813UGとバック50B3Oを試奏したところ、どちらもとても吹きやすくどっちにしようか本当に迷ってます。どちらがお勧めでしょうか…?
694名無し行進曲:2006/02/19(日) 22:53:23 ID:2Un7ij3w
どちらもいいのなら安い方にしといたら。
695名無し行進曲:2006/02/20(月) 00:49:00 ID:0PtxckrZ
>>693
好きな方にしたら?
俺ならGetzenの3062を買うがwww
696名無し行進曲:2006/02/20(月) 07:40:28 ID:iWehKYeM
>>641
38マンで落札されましたね。おめでとうございます。
じつはオレも一時入札に加わったが、落札まで持っていくには最後までためらった。
実際に吹きもしないでこんな高額な金を払うのは、すごい冒険だわ。
そんでもって断念。へたれです。
697名無し行進曲:2006/02/21(火) 23:10:50 ID:CBN9bQUj
>>696
いや、むしろ健全。。
698名無し行進曲:2006/02/22(水) 17:44:10 ID:7dobhjbF
>>693
バックのほうが何かと得。
かっこいいし
699名無し行進曲:2006/02/23(木) 01:59:03 ID:7gqHRv4x
>>698
どう得なのか説明してくれ
700名無し行進曲:2006/02/23(木) 02:04:27 ID:6sbpOS5q
ただの見栄だろうよ
701名無し行進曲:2006/02/23(木) 16:54:05 ID:m19GlKFK
外国製=良い

か?
702名無し行進曲:2006/02/23(木) 20:21:59 ID:9Q4gOaqq
外国製=良い
というより
YAMAHA=ダメ
という事だわなw
バックは好き嫌いは別にして永遠のスタンダードなのは仕方ない事実だろ。
YAMAHAはコピー屋だしな。
オリジナルより劣るコピーしか作れないかわいそうなお店だwwwww
703名無し行進曲:2006/02/23(木) 20:23:07 ID:9Q4gOaqq
YAMAHAヲタの皆様、あまり怒らないでおくれ。
事実を述べたまでだからw
704名無し行進曲:2006/02/23(木) 20:40:57 ID:B5E3FZFy
>>702
ヤマハをお店だと思ってる可哀想な椰子だwwwwww
705名無し行進曲:2006/02/23(木) 20:58:29 ID:9Q4gOaqq
早速来たな!コピー屋ヲタ
店扱いされてバカにされてんのがわからんのか?
そんな事しか釣られないとはやはりコピー屋の愛好者はその程度か。
RICOHとかCanonに買収してもらえ。銀座の裏通りに楽器をコピーするコピー機あるぞーw
706名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:07:43 ID:B5E3FZFy
>>705
お前ヒデオみたいだなwwww
論理展開が自己中心的かつ幼稚過ぎる。
主観論に基づいた誹謗中傷はやめたらいかがかな?僕チャン。
いや、ヒデオだったら放置確定だがwww
707名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:17:53 ID:7gqHRv4x
とりあえずお前ら落ち着け。
叩き合うのは>>698の回答が出てからでもいいんジャマイカ?
708名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:29:57 ID:B5E3FZFy
なんだ、ヒデオじゃないっぽいな。つまらん。
>>707
それとは別問題じゃないか?
>>702はバストロに限らずヤマハそのものを中傷している気がするが。
まあこっちはマターリしてるがな。煽り耐性の無い叩き厨をいじるのが楽しいだけだwww
ちなみに漏れだったら安い方買うけどな。ほんとにどちらも同じくらい吹きやすければ、だが。
709名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:30:28 ID:Uf2BK2m1
とりあえず、事実を言うと、リセールバリューが
Bach>Yamaha
だからじゃないか?
(物にも拠るが)
710名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:38:35 ID:mNBjq/xi
K&H最高!
711名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:44:25 ID:B5E3FZFy
>>710
銀ベルのアルト良い音するよね。
つったってここはバストロスレか。
712名無し行進曲:2006/02/23(木) 22:01:08 ID:BifHGgMs
残念だが技術大国日本のYamahaがコピー屋なのは事実だ。
お前ら( ID:B5E3FZFyやID:9Q4gOaqq)のじゃれあいはどうでも良いが
コピー屋なのは事実だ。
713名無し行進曲:2006/02/23(木) 22:05:05 ID:oycH+lPw
そういうのはヤマハスレでやってくれんかな。
714名無し行進曲:2006/02/24(金) 01:56:35 ID:ao/yZMwT
バックがトロンボーン開発したわけじゃないんだけどね・・・
715名無し行進曲:2006/02/24(金) 01:57:10 ID:12jMHkPt
>>710
Boleroの試奏は、ちゃんとボレロ吹いてきたよw
銀ベルと赤ベルのテナバスだけど。
ここはバストロスレか。失礼。
716名無し行進曲:2006/02/24(金) 02:05:07 ID:dtDv393b
>>714
開発したわけじゃないんだけどスタンダードだね。
俺はBach使わないが、メーカー各社がBachを真似して商品作ってるんだから
ここに集まるヲタクが何をどう騒いでもそれは揺るぎない事実だわな。
717名無し行進曲:2006/02/24(金) 07:45:58 ID:bd5kTWa7
どなたかエドワーズのバストロの特徴を教えて下さい!
7181:2006/02/24(金) 10:42:56 ID:59aDEM62
>>717
散々、既出だが・・・

エドワーズの特徴は?と言われても、エドワーズやシャイアーズは、バックやヤマハなどと違い
何千とあるパーツから自分の好みに合ったものを選んでいくのだから、
「これがエドワーズ!」
ってな感じのイメージを表すのは難しいよ。まぁ、上に書いたことなどが特徴だね。

悪いことは言わない。おとなしくゲッツェンにしとけ。
719名無し行進曲:2006/02/24(金) 11:32:29 ID:hxTqpUXt
>717
B-454D使ってるけど、718に同意。
特徴と言われても、ベルやスライド、マウスパイプは言うに及ばず、
チューニング管一つ変えただけでも印象が違ってくるからね。

自分の演奏したい音のイメージをしっかり持った上でパーツを選べば
当人にとって至高の楽器にもなりうるけど、
組み合わせによっては全く使い物にならない楽器になっちゃうからね。

まぁ、強いて言えば、見栄が晴れる(しかし下手だと余計に叩かれる)、
マウスパイプ無しとかキワモノにして遊べる、といったところか。
720名無し行進曲:2006/02/24(金) 11:54:16 ID:7X1KBDOy
>>717
1の言うとおり。プリマ行っていろいろ組み合わせて吹いてみりゃいいじゃん。
小売の楽器屋で既に組まれているエドワーズ吹いて、
「これがエドワーズだ」って言った所でそんなものは全然的を得てないのだよ。

717が「地方に住んでるので…東京は遠くてお金もかかるし…」とか言う厨だったら論外。
エドワーズに限らず本当にいい楽器を手に入れたいなんて考えは諦めろ。
いい楽器というのは手間とお金を惜しんでいては巡り会えないもんだ。
だいたい70万からする楽器を購入するのに数万円の交通費をケチるその神経が不可解。

厳しいかも知れんがこれが真理。
721名無し行進曲:2006/02/24(金) 13:44:17 ID:G3KNJqRR
金はともかく時間は中々とれん・・・ orz
722名無し行進曲:2006/02/24(金) 16:24:27 ID:OLc/OVLE
プリマは小売じゃないから日曜休みだしね。
土曜は月1だけやってるけど、かなり予約が埋まっているみたいだし。
723名無し行進曲:2006/02/25(土) 02:20:20 ID:HCCSq/xw
K&Hのバストロって、
試走して見たら、意外と吹きやすい印象だった。
あんまり見かけないけど。
724名無し行進曲:2006/02/25(土) 09:00:57 ID:2nDJ4Fzb
ヤフオクのレッチェどうなったん?誰か落札?
725名無し行進曲:2006/02/25(土) 11:20:10 ID:Sa9T7+EN
>>717
エドワーズバストロンボーンの特徴

(自分に何が必要かわかっている香具師は)自分に最適なセッティングができる

以上
726名無し行進曲:2006/02/25(土) 13:19:46 ID:4QS8BOEV
>>717
エドワーズバストロンボーンの特徴

(自分に何が必要かわかっていない香具師は)宝の持ち腐れになる

以上
727名無し行進曲:2006/02/25(土) 16:26:58 ID:zWi7bEk6
ゲッツェンでも十分だと思いますが・・・
728名無し行進曲:2006/02/25(土) 23:50:48 ID:YVC457bU
>>723
最近新大久保に置いてるのは以前よりベルが小さくなってるね。
持つところの出っ張りも無くなってた。
729723:2006/02/26(日) 02:17:07 ID:w7NGxZRT
>>728
やっぱり小さくなったよね!?
Model BigBand。

出っ張りは確認してないけど、
あれがある方が持ち易いと思う。


730728:2006/02/26(日) 13:24:01 ID:s7uzxJcx
>>729
ごめww
俺が言ってるのはスタンダードモデルwww
BigBandも小さくなってるのか。

出っ張りは人によって好き嫌いがあるらしいから、
無いやつを作ってもらったんだとか何とか。
慣れればかなり持ちやすいんだけどね。
731名無し行進曲:2006/02/26(日) 23:32:03 ID:w7NGxZRT
BigBandは、元々バストロにしてはベルが小さめなのでは。
732名無し行進曲:2006/02/27(月) 01:34:33 ID:MVMonyFS
9.5インチは一般的なサイズだと思うぞ。
個人的には10インチ超えてほしいけどな。
733名無し行進曲:2006/02/27(月) 02:04:19 ID:Qvv4f9v8
>>732
だな。 > 9.5インチベル
K&Hのスタンダードモデルのベル、元々は10インチちょいだったんだが。
BigBandのベルと同じ大きさになったってことかな。

K&H吹いたことない奴は、いっぺん吹いてみ。
意外と良いから。
一応言っとくが、D○Cの回し者じゃないよwww
734名無し行進曲:2006/02/27(月) 15:43:10 ID:FDp0IDVJ
俺はYAMAHAのプロモデルがわりと吹きやすくてすきだな。みんな笑うけど。
735名無し行進曲:2006/03/01(水) 00:14:29 ID:LcdTCrOx
>>734
それ、良い楽器だと思うよ
736名無し行進曲:2006/03/01(水) 01:31:22 ID:ysjxPQv7
エルクハートコーンの62H使ってるがかなり吹きやすい。
音の抜けが全然違う。
737名無し行進曲:2006/03/01(水) 23:44:50 ID:Q0VWXEwf
>734
禿同
ついでにいうと、インペリアルもなかなかのモノ。いまは300だか400だかっていうんだっけ?
738名無し行進曲:2006/03/02(木) 00:10:08 ID:NZp08cfr
ゲッツェンでも十分だと思いますが・・・

だめだ。後で後悔する。無理してでもエドだ。
忠告する。廉価版はだめだ。
739名無し行進曲:2006/03/02(木) 08:08:42 ID:z/LKYVKR
>>738
ゲチェェェェェェェェェェェンは廉価版じゃないと何度言えば(ry
740名無し行進曲:2006/03/02(木) 09:20:59 ID:T+gzS3RT
はいはいお約束お約束
741名無し行進曲:2006/03/03(金) 00:58:06 ID:ieIKW5Ui
ゲチェンの3062AFについて、
フリーの野々下氏がブログに書いてたのをなんとなく引用してみる。
既出だったらスマソ

---------------------------------------------------------
2005.03.07 Monday

Getzen

僕も欲しいし他にもこれを欲しがっている人も居て、前々から興味のあったGetzenのBassTrombone。
Edwardsとの見た目の相違点の少なさはテナー以上だと思う。
要するに、ほとんどEdwardsなGetzenの3062AF。
赤ベルには興味が無いので見落としていたが、
赤ベルバージョンの3062AFRと内容を見比べると、ベルのゲージ(厚さ)がワンランク違うようだ。
赤ベルの方が一段階厚い。
ちなみに僕の使っているEdwardsのベルは987CFと1311CF。4段階中の両端、一番厚い987と一番薄い1311。
Getzenは黄色の3062AFが一番薄い方から二番目、赤ベルバージョンの3062AFRが一番厚い方から二番目の厚さのようである。
興味の無い人からすればどうでも良い話題だが、僕的には大発見をした気分だ!(笑)
テナーは赤も黄色も同じゲージのようなのだが…まぁわけあっての事なのでしょう。
しかしお買い得な楽器だなぁ。
742名無し行進曲:2006/03/04(土) 01:16:31 ID:3m/oqnyj
>>741
どうせ試奏して気に入った楽器(仕様)を選ぶんだしね
743名無し行進曲:2006/03/04(土) 20:31:20 ID:aZHPUMz4
NHK-FM 3/5(日)15:00〜18:00の日曜クラシックスペシャル

15:00〜
▽N響トロンボーン・カルテット
「“天地創造”から」              ハイドン作曲
                       (2分50秒)
「“アンダンテ・カンタービレ”から」  チャイコフスキー作曲
                       (2分25秒)
「序奏〜主題と変奏」        ゲオルク・ティボール作曲
                      (10分00秒)
「わたしのお父さん」             プッチーニ作曲
                       (1分35秒)
「4本のトロンボーンのための“ドリーム”」 小長谷宗一・作曲
                      (12分00秒)
「日本の詩」                 高嶋圭子・編曲
                       (9分30秒)
                 (トロンボーン)栗田 雅勝
                    〃    秋山 鴻一
                    〃    池上  亘
                    〃    吉川 武典
744名無し行進曲:2006/03/04(土) 23:08:50 ID:scrYwHHs
>>743
秋山鴻市では?
745名無し行進曲:2006/03/04(土) 23:14:53 ID:uQtHeUjt
746名無し行進曲:2006/03/05(日) 03:41:09 ID:IdY/Oksj
なんだ。
NHKの間違いか...
747名無し行進曲:2006/03/05(日) 15:00:48 ID:w8OG/080
始まったーw
748名無し行進曲:2006/03/06(月) 21:33:02 ID:llu5Z18F
EdwardsとGetzenの話題。確かに両者とも外観上の違いは区別しにくいな。漏れは1563(Yellow)と1741CF(Red)を使っているけど、1741CFは厚めのベル。
ベルは材質&サイズ関係なく価格(税&送料込み¥90,100)が同じであるのが特徴。
749名無し行進曲:2006/03/06(月) 21:53:41 ID:uiIeXYjs
あら、江戸のベルって以外と安いのね。
750名無し行進曲:2006/03/06(月) 21:56:19 ID:I0dY9YC4
アルルの女が難しい。
751名無し行進曲:2006/03/06(月) 22:26:24 ID:nKucoINV
>>750
ファランドールの王様のテーマか?

1番に代わってもらえ・・・その代わり1番の楽譜を吹けば。
752名無し行進曲:2006/03/06(月) 22:51:26 ID:nKucoINV
連投ゴメン


今、シカゴ交響楽団の録画ビデオの旧いやつを
2本ほど見ているところだけど



1つは朝比奈晩年のブルックナー5番
もう1つはジェイコブス現役最後の日本公演でマーラーの5番


で、最近のエヴェイゼンの曲集のジャケットを見て思ったんだけど




バーノン大先生・・・・
アンタが人間の進化を逆にたどっているような気がするのは俺の気のせいですか?
753名無し行進曲:2006/03/07(火) 12:12:47 ID:TZl2pS3e
N響のバストロは誰になりました?
またオーディションかな?
754名無し行進曲:2006/03/07(火) 12:37:41 ID:O3Y2uj/l
シエナのバストロは誰になりました?
755名無し行進曲:2006/03/07(火) 18:47:30 ID:CiDtF+hV
>>751
そんなことが許されていいものか。
756名無し行進曲:2006/03/07(火) 20:04:33 ID:NXeshvWW
>>755
ゴメン‥、昔、やってしまいました。
757名無し行進曲:2006/03/07(火) 20:13:20 ID:nl3p5MW3
>>752
リンドベルイのサイトに行ってみ。
ヴァーノン先生の近影(水着含)が拝めるぞ!
758名無し行進曲:2006/03/07(火) 21:01:27 ID:ur/oT4qm
>>758
超セクシーだ!!

しかし、テナートロンボーン吹かせても超一流。
ああいう風になれるならたとえ俺の顔が崩(ry
759名無し行進曲:2006/03/09(木) 00:59:23 ID:lxmVecs2
ヴァーノン先生は進化の行き着くところかも・・・
760名無し行進曲:2006/03/11(土) 09:14:41 ID:5Dxul10A
そんなこと言ってるが、昔のフリードマン先生はコボちゃんに瓜2(ry
761名無し行進曲:2006/03/12(日) 01:56:06 ID:7w3ZYmPs
ホシュ
762名無し行進曲:2006/03/12(日) 16:44:06 ID:YGrU9nqZ
ヴァー氏曰マウスピースのあてかたは、上に3分の1とか、下に3分の1とか全くそういう概念無い人らしい。
763名無し行進曲:2006/03/13(月) 00:56:01 ID:+tdECRfF
>>762
そもそも、なぜ概念なの?
764名無し行進曲:2006/03/14(火) 06:21:01 ID:2+bUm6ro
↑確かに。あたまのカタイ発言で、ごめんなさい。ただ、西田○ん氏みたく下に口つけ
て吹きたいのですが、うまく吹けないとです。
765名無し行進曲:2006/03/14(火) 08:44:23 ID:lsKmlnq9
歯並びや唇が同じとは限らないので、他人と同じセッティングが必ずしも正解とは限らない。
自分が楽に吹ける位置で吹けばいい。
766名無し行進曲:2006/03/14(火) 08:47:17 ID:c6ddfiqy
どーもーたまにバストロと旅させてもらっているバリサクでーす!
767名無し行進曲:2006/03/17(金) 01:32:48 ID:AHOxMMbW
どーもー!
768名無し行進曲:2006/03/17(金) 02:47:09 ID:O8ABuNS0
>>767
IDがアホだ。
769名無し行進曲:2006/03/17(金) 21:57:14 ID:AHOxMMbW
篠崎氏が読響の試験期間を経て、
4月から正団員にケテーイとのこと!
770名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:34:18 ID:C11s8NWU
その篠崎氏が23日に尚美トロンボーンアンサンブルバックに
ソロするそうだが誰か聴きに行く人いる?
771名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:55:17 ID:U3yKUVwY
バストロ吹きはやっぱり京響の小西氏よ!小西氏はめちゃくちゃ上手い!日本一のバストロ吹きだ!!
772名無し行進曲:2006/03/18(土) 01:13:45 ID:C11s8NWU
んじゃなんでN響も読響も落ちたの?
773名無し行進曲:2006/03/18(土) 01:58:14 ID:U3yKUVwY
聞いた話だが本当は採用したかったが年がもう40才近くだから、それならまだ技術など(全部)ちょっとは劣るけど若い人が欲しかったらしい。
774名無し行進曲:2006/03/18(土) 08:18:54 ID:c65HasLc
やっぱ門脇氏でしょ。
775名無し行進曲:2006/03/19(日) 00:42:18 ID:/O/LarUs
えー、大阪市音楽団の石井氏でしょ。
776名無し行進曲:2006/03/19(日) 01:21:42 ID:JC4/DvOo
みんな詳しいねぇ
でも年令がひっかかるなら
最初から年齢制限なしでやらなきゃ良いのにね。

777名無し行進曲:2006/03/19(日) 01:48:11 ID:hmwVsGJ3
バストロスレ創始者が華麗に777をゲット
778名無し行進曲:2006/03/19(日) 08:08:58 ID:EMwHzosW
>>777
IDもGJだ
779名無し行進曲:2006/03/19(日) 12:10:56 ID:T98IwsPQ
>>773
あれ?篠崎さんと小西さんってそんなに年齢差があったっけ?
780名無し行進曲:2006/03/19(日) 18:19:40 ID:Jm/qegbU
>>779
5歳くらいしか変わんないんじゃないかな?

773がガセだからじゃない?
だって読響はファゴットで40くらいの人合格してるじゃん。

まあ好みがあるから一番上手いって難しいけど
管打コン一位のバストロは篠崎さんだけだし。

小西さんは大阪センチュリーと京都市響に合格の実績。その前にブリーズブラスに在席。

篠崎さんはシエナ、大阪市音と読響に合格の実績。アメリカでビックバンドにも在席。

どっちもすごいってことじゃない?
781名無し行進曲:2006/03/19(日) 19:26:08 ID:x8M8MUFs
篠崎さんは好きだけど、管打コン一位ってあてにならんと思うんだが。
あの年からバストロがテナーと課題曲変わったんだし。
それ以前と同列で語るのはなんか違う気がする。
782名無し行進曲:2006/03/19(日) 20:42:27 ID:WZCfh1vK
>>780
ブリーズだけは別と、ご本人がおっしゃっていましたよ。
金銭トラブルで指揮者ともう一人の以外辞めた団体だそうです。
今のBBB団員はアマチュアとプロの混成。
小西さんすごいテクニックで、尊敬しています。
篠崎先生の音、一発で感動です。
783名無し行進曲:2006/03/20(月) 08:44:23 ID:xqUgmcS9
確かに管打一位は毎回違う人が受ける
わけだから一番上手いかどうかわからないけど
だからと言ってだれでも獲れるわけじゃないし。

ただ篠崎さんのソロを聞いたことがない人にはあのすごさは伝わらないと思う。
山本浩一郎氏が「日本のバストロで世界に通用するのは篠崎だけだ」
って言ってることだけでもすごいと思うけどな。
784名無し行進曲:2006/03/20(月) 14:22:56 ID:0cd87d9i
>>783

>山本浩一郎氏が「日本のバストロで世界に通用するのは篠崎だけだ」
ソースキボンヌ
785名無し行進曲:2006/03/21(火) 05:34:23 ID:uTh7+h0G
昨年来日時にうちの団体がレッスンしてもらったときの雑談の中で言ってた。

だから去年オペラの森とサイトウキネン頼んだって。
まぁもちろん社交辞令もあんだろうけど....            
でも100%社交辞令ってわけではないんじゃないかな?

一応仕事頼んでるんだから
786名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:27:49 ID:7cxvDxeq
すみませんのスライドの価格を教えて頂けませんか。
メーカーはヤマハの太管用とBACH42B用です。
787名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:30:04 ID:7cxvDxeq
↑すみません 誤字でした。
788名無し行進曲:2006/03/22(水) 03:01:30 ID:m6JJsY20
ヤマハ…約8万

Bach…約17万
789名無し行進曲:2006/03/22(水) 12:22:13 ID:QpFGlbjA
Edwards・・・12万ぐらい?

Bachの純正買うより、エドからスライドだけ買った方が安い。
790しの(*´∀`):2006/03/22(水) 20:24:24 ID:PC1hi06K
どもぉ。。
1でバストロ吹いてます。。
`、音がちっちゃいって言われます・・。
どうしたらでかい音出ますか???
791名無し行進曲:2006/03/22(水) 20:36:41 ID:9YiPLgpY
`、?
792しの(*´∀`):2006/03/22(水) 20:37:06 ID:PC1hi06K
誰か答えて・・。。
793しの(*´∀`):2006/03/22(水) 20:38:26 ID:PC1hi06K
`=けど
です。(●ゝ∀゜●)b
794名無し行進曲:2006/03/22(水) 20:47:08 ID:q2Oxegfs
答えてもらいたいなら、ちゃんと書いた方がいい。
795しの(*´∀`):2006/03/22(水) 20:57:09 ID:PC1hi06K
そうですね。
すいません。
796名無し行進曲:2006/03/22(水) 21:13:38 ID:9YiPLgpY
マウスピースをでかくする
ベルをでかくする
ボアをでかくする
797名無し行進曲:2006/03/22(水) 21:16:33 ID:ukAhbmMS
背筋伸ばしていっぱい息吸い込んで楽器の中に「ふぉっ!!」って吹き込んだら












大きな屁が出るよ
798名無し行進曲:2006/03/22(水) 21:37:11 ID:QpFGlbjA
>>790
-とても効果がある-
・とりあえずおっぱいとまんまんうp
-それなりに効果がある-
・S.E.Shires、Edwards、Thein、Latzschなんかに、ボア・ベルがでかいトロンボーンを特注する
・GregBlack、IsleRiche等に、でかいボアの特注楽器に合うマウスピースを特注する
-結構効果がある-
・息を水泳選手ばりに吸って吹き込む
・アレシ!アレシシシシシ!と、大声で笑う
・アレシ!アレシ!と叫びながら、毎日10Km以上ランニング
-ちょっと効果がある-
・Mr.バストロンボーンや、バッハマン、チスリック等、何でもいいが著名な奏者のCDを聞く
・J-POPばっかじゃなくて、管弦楽、吹奏楽、スカ、ジャズ、ビッグバンド等、色々なジャンルのCDを聴「け」
799名無し行進曲:2006/03/22(水) 21:54:18 ID:JQGJvVWk
チースリック演奏して目立つ曲(悲愴とか)が入ってるCDないですか?
800名無し行進曲:2006/03/23(木) 00:48:40 ID:kVF8m26G
>>790みたいなのって、新手の荒らし屋?
最近よく見かける書体だが・・・。
801名無し行進曲:2006/03/23(木) 03:05:06 ID:F7B4AyhH
>>790名前が嫌い
802名無し行進曲:2006/03/23(木) 04:02:31 ID:f4mwkFhY
>>790
思いっきり音を割るといいよ
803名無し行進曲:2006/03/23(木) 07:02:27 ID:SMlhmH5P
>>790

中1だろ?そんなに慌てる必要もないよ。自然と出るようになる。
身体が出来てくるとかなり楽になるし・・・。
それに、一部条件付だけど、野球応援なんかで外で吹く機会ないか?
外で吹くのも結構いい練習になるぞ。気分転換にもなるし・・・。
804名無し行進曲:2006/03/23(木) 08:22:26 ID:bc5OdGul
多分、もう来ないと思われ
805名無し行進曲:2006/03/23(木) 12:55:54 ID:aux3iZq1
エドは値上がりしたよね?
806名無し:2006/03/23(木) 16:47:31 ID:z+KTc4Qw
バストロとチューバの関係とEsバスとバストロの関係って同じですかね??
807名無し行進曲:2006/03/23(木) 16:59:28 ID:zlGlK+sm
バストロてどこが一番かなぁ??僕はゲッツェン使ってるけどあんまり最近は出回ってない??
808名無し行進曲:2006/03/23(木) 19:12:50 ID:FD9OWncK
バストロでハイトーン、どこまで出せますか?
俺はHighG
809しの(*´∀`):2006/03/23(木) 19:27:45 ID:AuzwzvzU
あたし、荒らしじゃないから・・。
先輩には、3rdだからもっと音でかくしろ!!っていわれるし、
先生には、音きれいだから、そのままでいいていわれたけど、
どっちにすれば・・。
810名無し行進曲:2006/03/23(木) 19:31:21 ID:AmOaqxb/
>>809
>>796-798が書いてあることやってみろ
とりあえず、まんまんうpに期待
811名無し行進曲:2006/03/23(木) 19:33:05 ID:I8t9OsOx
決まった音量でしか、綺麗な音が出ないってのは問題だよ。
いろんな音量で、音域で、同じ音が出るようにガンガレ!!
812名無し行進曲:2006/03/23(木) 20:32:15 ID:/Sz28+Ja
>>808
よく出るな。その話題。バストロ奏者の永遠の悩みなのか?それともタダの自慢?
俺も昔は張り合ってたな。でも馬鹿らしくなって止めた。高い音(低い音)
がどれくらいでるかより、使える音を増やす努力をしているよ。
高3の時、木挽歌をやったけど、2楽章のGの音で限界かな?
813名無し行進曲:2006/03/23(木) 21:34:19 ID:kVF8m26G
>>808
そんな音出して何すんのよ??




・・・春休みかぁw
814名無し行進曲:2006/03/23(木) 21:45:03 ID:AmOaqxb/
>>813
バストロでT-BONEとか、ブージョワのコンチェルトとかやるんじゃね?
815名無し行進曲:2006/03/23(木) 23:49:50 ID:FxBN1R4U
>>809
マジレス。
どっちを採るかでなくて、どっちもとる!
んで、でかい音出そうと思わずに
響かそうと思って吹いてみたら?
結構違うもんだよ

>>812
使える音って事になると難しいよね
出る音と使える音ではまるっきり違う

>>813-814
最近のバストロコンチェルトは馬鹿に出来ないよ。
CやD位は結構出てくる。
ZWIRICHに至ってはF#!
上も下ももうむちゃくちゃ使ってる。
816名無し:2006/03/24(金) 11:20:24 ID:KpA8roXs
ほんとバストロは音域が広い。
曲の中で軽く2、3オクターブくらいの音はでてくるよ。
817名無し行進曲:2006/03/24(金) 12:00:30 ID:W1vRohot
アルルの女やマーラーを考えると普通にHighB♭ぐらいまではしっかり出せるようにした方がいいね。
818名無し行進曲:2006/03/24(金) 18:35:14 ID:1BEk1tHI
テナー記号も読めるようにしておいたほうがいいやね。
アンサンブルでは、バストロにもたまにテナー記号出てくるから。
819名無し行進曲:2006/03/24(金) 18:58:24 ID:RnqpyNi3
英語も読めるようにしておいたほうがいいよな
よく題名とか英語でかかれてるから。
820名無し行進曲:2006/03/24(金) 19:59:18 ID:pTCUDk5H
>>817さん
ダメだ、今日、何ヶ月かぶりに楽器吹いたけど、ハイDまで出たけど、実際使えるのは
Fまでだった。



>>818さん

そうそう。木挽歌の4楽章もテナー記号だった。



本当にバストロって何でも屋なんだな。それが魅力なんだけどさ。
821名無し行進曲:2006/03/26(日) 00:56:00 ID:dtJPiRkJ
バスとテナーって
F管などを使った音を別として
基本的な音域に違いあるの?

管の太さが違うので、音量に差は出るだろうけど・・・
822名無し行進曲:2006/03/26(日) 10:24:24 ID:XkG4Iac3
音量というより、音色には差がある。どんなマウスピースを使うかにもよるけど、
細管のテナーより太管のテナーバスのほうが多少は上に音域が広いかもしれ
ないけど、基本的に出る音域というのはそう極端には変わらない。
バスの音域も、そう極端な違いは無い。

もちろん、出しやすさは、といえば話は変わってきますが。
823名無し行進曲:2006/03/26(日) 22:44:07 ID:dtJPiRkJ
>>822
> 細管のテナーより太管のテナーバスのほうが多少は上に音域が広いかも

え、そうなんですか?
824名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:48:49 ID:96G2bcbd
>>823
反対だね。
書き間違えたんだろ。
俺はBb管なら基本的な音域は全部一緒だと思ってるけど。
ただ、製作サイドからすると、
使う中心になる音域は当然変えてるだろうけどね
825名無し交響曲:2006/03/28(火) 23:47:18 ID:XTTFulkt
へるでん@やま〜DAで−す。音痴な一流ばすとろだよ。どこの水槽もオケも変な音で荒らすよ−痴民管サイコ−
826名無し行進曲:2006/03/30(木) 01:17:47 ID:WrCBxOpX
         .|  ) iニニニニニ'-、     ─ 、_
         .| |  _____l |      `┐ r'
       __ | |  └───┐ .|       | |  _,,-─-、
       | .| | |  iニニニニニ_ノ    .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
       / | | | /`─────' ̄`i  ヽ_,,--l ' /   | |
       l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/     ./ r'     .| |
         | |  |`ニニ ニニ' .)     / ,i .|     | |   ,-、
         .l l  .| |  .| |  | |    ./ / | .|     | |   /./
        / /  | |  .| | _.| |   .l' ,、ヽl .|     l .l_/ /
       ノ/   し'  | | `-_ノ   └' \ |      `──'
       `        .し'           `-'
827名無し行進曲:2006/03/30(木) 01:19:12 ID:X7i9R64f
AA厨ウザス。しかも複数スレ…。
828名無し行進曲:2006/03/30(木) 23:28:20 ID:ZL3CJSle
スルー汁
829名無し交響曲:2006/03/31(金) 00:50:55 ID:/SNWXeeA
やま〜DAはんやおまへんか!
830名無し行進曲:2006/03/32(土) 01:43:03 ID:TcXtLE4z
32日?
831名無し行進曲:2006/03/32(土) 01:50:28 ID:HzDUZNu3
ヒント:今日はエイp
832名無し行進曲:2006/03/32(土) 03:13:46 ID:NQ/z0I3A
エウp?
833名無し行進曲:2006/03/32(土) 15:38:13 ID:GaAQ9I0F
古典の曲のバストロって音低すぎじゃね?
834名無し行進曲:2006/03/32(土) 15:54:19 ID:Qk8pTVbw
わかんない
835名無し行進曲:2006/03/32(土) 16:20:32 ID:I/O0ktAU
低いなら一オクターブあげてもいい。
自筆譜にあぶりだしでかいてるはず。
写譜屋のミスかな。あぶりだししてみ。
836名無し行進曲:2006/03/32(土) 16:33:10 ID:Mi7w9P93
だめだ。低い音でタンギング(シングル・ダブル・トリプル)がきれいに
出来ない。モゴモゴとなるだけ・・・。どーすればいいんだ?練習が
足りないだけ?
837名無し行進曲:2006/03/32(土) 20:45:34 ID:rYN/1BT7
流れブッタぎってスマソm(__)m
Bachの42T及び50Tが当分の間製造中止になったのを聞いてショックな漏れ…
セイヤー社の経営ってかなりヤバいのかな?
838名無し行進曲:2006/04/02(日) 08:16:48 ID:inMp1F7X
>>837
経営は知らんが製品はかなりヤバいらしいぞ。
今使っている人達=人柱乙
買わずに済んだ人達=勝ち組
839名無し行進曲:2006/04/02(日) 16:25:25 ID:KoGCuI9y
>>838
欠陥がありそうってこと?
840名無し行進曲:2006/04/02(日) 17:12:23 ID:5m6UiMwz
欠陥がある製造時期の製品というのは、実在するそうだ。
聞いた話だが。
素材が変更された時期の腐食・電食による癒着問題、
一時期あったハーフカットバルブの剛性問題など。
今のは、なにが悪いんだったっけ。
841名無し行進曲:2006/04/02(日) 18:51:35 ID:oVdTYe0V
【笑えるワープロ変換ミス】

「今年から貝が胃に棲み始めました」(今年から海外に住み始めました)
「寄生虫で重体だ」(規制中で渋滞だ)
「500円で親使わないと」(500円でおやつ買わないと)
「同棲しよう!…でも家なかった」(同棲しよう!…でも言えなかった)
「うちの子は時価千円でした」(うちの子は耳下腺炎でした)
842838:2006/04/02(日) 19:21:00 ID:inMp1F7X
>>839
らしいでつ。
欠陥のある時期無い時期というより、根本的に長持ちしないらしいよ。
今健康な物でも。漏れは無関係だけれどもユーザーの友達は激しく凹み中。
843名無し行進曲:2006/04/02(日) 19:30:08 ID:DmXj+1P1
まじか
俺のセイヤー社製のニッケルケース?のやつだ
今のところまったく不具合ないけど…

楽器変えるのもいやだしダメになったらハグマンでも付けるかな…
844名無し行進曲:2006/04/02(日) 19:36:48 ID:KoGCuI9y
>>842
クレームが出始めたとか?
良かったら情報源を教えてください。
人柱なんで気になります・・
845名無し行進曲:2006/04/02(日) 22:15:10 ID:5m6UiMwz
きちんと組み立てて、油切らさないようにしてたから、うちのはすこぶる快調だったけどなあ。
ちょっと曲がって組み立てたりするとすぐ止まったけどw

うちのはちょっと前の真鍮ケースのやつ。
846名無し交響曲:2006/04/03(月) 21:06:00 ID:CZnJbkum
>>826 へるでん@やま〜DAで−す。どこも引き取ってくれないから、帰れまへんねん。
847名無し行進曲:2006/04/04(火) 01:56:44 ID:dv4mH+iw
         .|  ) iニニニニニ'-、     ─ 、_
         .| |  _____l |      `┐ r'
       __ | |  └───┐ .|       | |  _,,-─-、
       | .| | |  iニニニニニ_ノ    .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
       / | | | /`─────' ̄`i  ヽ_,,--l ' /   | |
       l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/     ./ r'     .| |
         | |  |`ニニ ニニ' .)     / ,i .|     | |   ,-、
         .l l  .| |  .| |  | |    ./ / | .|     | |   /./
        / /  | |  .| | _.| |   .l' ,、ヽl .|     l .l_/ /
       ノ/   し'  | | `-_ノ   └' \ |      `──'
       `        .し'           `-'
848名無し行進曲:2006/04/04(火) 06:58:42 ID:QyNGtGt1
lowCがいい感じで鳴る日は気分がいい
849名無し行進曲:2006/04/04(火) 07:11:34 ID:uj4s/9AW
>>848さん

lowCは置いといて、それわかるよ。
850名無し交響曲:2006/04/05(水) 00:23:58 ID:HcfkPEQm
>>847 へるでん@やま〜DAでおます。帰るとこありまへんさかい、どこに帰ったらよろしおまっしゃろ?
851名無し行進曲:2006/04/05(水) 01:15:04 ID:i309a3Ql
>>850の母親まだかw
852名無し行進曲:2006/04/05(水) 08:19:04 ID:5RyWRymb
ってか、騙りにしても誰のことなのかさっぱりわからんw
853名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:29:48 ID:GVg88ZhI
中古楽○屋にゼノバス安く出てた…
854名無し交響曲:2006/04/05(水) 18:56:39 ID:ONL3JFcY
850>>ひょっとして、高槻あたりにいる、一見温厚そうだけれども、楽器は半音ぐらい音程ずれてても、周りが注意しても、そのまま吹き続けて合奏ブチこわす人のことかな?だったら関係する人はみんな迷惑してると思うなぁ。
855名無し行進曲:2006/04/06(木) 00:30:24 ID:q5Ep4F21
>>854のどこから突っ込むべきかね・・・
856名無し交響曲:2006/04/06(木) 12:08:04 ID:MupMu06J
>>855 どこからでもいいんじゃない。
857名無し行進曲:2006/04/06(木) 22:05:46 ID:oQFDPlMB
858名無し行進曲:2006/04/07(金) 09:22:07 ID:4NKLmQZK
859名無し行進曲:2006/04/09(日) 01:48:48 ID:UT+E57w0
ロータリーキャップが不思議な形してるw
860名無し行進曲:2006/04/09(日) 02:02:24 ID:OMe79brG
質問です
家で練習したいんですけど近所迷惑なのでミュートをつけて練習しようかと思うのですが、
何か問題ありますか?
861名無し行進曲:2006/04/09(日) 06:45:19 ID:r+AgO3NZ
>>860さん

まず、付けていないときと抵抗が違うので注意が必要かな?
それと、気分が盛り上がってくると、ミュートを付けていてもかなりでかい音に
なってくるので注意。あと、いくらミュートつきでも夜中は止めた方がいいかな?
俺もサイレントつかって練習してるけど、やっぱ外して練習したい。
月曜日に市の施設借りて練習できるので今から楽しみ!!
862名無し行進曲:2006/04/09(日) 11:24:12 ID:ZzvVUlOu
>>360
付けたら音程もずれるってのも認識しないといけない
気分が上がってきていい感じになってくるとうっかりとミュートを外してffぐらいで音をだしてしまっているってことがあるかもしれないので注意が必要
863名無し行進曲:2006/04/09(日) 13:48:08 ID:oos8MSS2
>>862

あるある。つば抜きに行くためにミュート外して、抜いて帰ってきて、そのまま
調子こいて、ff位でブフォーとやったことある。近所から怒鳴り込みにこないかと
ひやひやした。
864名無し交響曲:2006/04/09(日) 14:31:26 ID:zNxx0LKn
へるでん@やま〜DAで−す。音痴な一流ボーンだよ。どこのオケでも水槽でも変な音で演奏ブチ壊すよ〜○坂氏民管サイコ−
865860:2006/04/09(日) 23:38:06 ID:OMe79brG
>>861 >>862 >>863
皆様お返事アリガトウございます。
そうかーそういえば音程が変わるんでしたね・・
なぜみんなかわらに集まるのかわかる気がしてきました・・
866名無し行進曲:2006/04/10(月) 02:17:53 ID:URSL+T2f
トロンボーンのffはかなり遠くまで音がつつ抜けるだろうな

P.S.
トロンボーン一本で100人のオーケストラを潰せると聞いた事がある
867名無し行進曲:2006/04/10(月) 19:28:29 ID:xpns4LaM
>>864の事?
868名無し行進曲:2006/04/11(火) 00:19:23 ID:KKScjw9v
>>866
でも、現実は埋もれて聞こえない・・・
869名無し行進曲:2006/04/12(水) 16:35:33 ID:eWk52CaV
>>866

それ、茂木さんの本(だったとおもう)で読んだことある
870名無し行進曲:2006/04/12(水) 22:54:02 ID:n65RNt+X
バストロを吹き始めて2年のものです。
質問させてください。低音域(特にローf以下)になるとMPだけですと安定したピッチが得られません。
なんていうんでしょう、BERPをつけたときに特に実感することは必要以上に下唇を前に突き出しているというか…
素直に振動してくれません。
そこで低音域になるにつれて、また音域が上がるにつれて振動するポイント(唇のうち粘膜など)が変化することは
問題ないのでしょうか? もし、問題ないのであれば目安程度でかまいませんので音域ごとの唇の振動する箇所なんかを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
871名無し行進曲:2006/04/12(水) 22:59:34 ID:KmScWk88
あげ
872Ω<インラン:2006/04/13(木) 10:25:32 ID:XW0Gxavx
Ω<下の音でピッチ取れねーやつはロングトーンが足りねーよ!
873名無し行進曲:2006/04/13(木) 14:54:39 ID:/ut2pWXP
>>870
>MPだけですと安定したピッチが得られません。BERPをつけたときに特に実感することは必要以上に下唇を前に突き出しているというか…

私も似たようなことがありました。
何が問題なのだろうかと思い、楽器付けてMPだけでと交互にロングトーンばかりに凝っていました
当時は楽器付けて吹くと息をいれれば勝手になる感じを持っており、
実際バズィングしたまま楽器をつけると風邪をひいた音が出る傾向がありました。
MPだけで吹くことと楽器をつけて吹くこととは「違う」のではないかと思いました。(バアプに問題があるのではないかと穴を塞いだり、底を取ったりもしてました・・・)
機会があってプロの方に見ていただいたところ私の場合は吹き方自体に少し問題がありまして、指摘・アドバイスいただいたことをじっくりとやっていくうちに、
低音域で必要以上に顎を突き出したり、スネオのような顔になったりすることはなくなり、なんと振動するポイントというのもはっきりとつかむことが出来ました。
そしてMPだけで吹くことと楽器を付けて吹くこととの差が少なくなった気がします。

バズィングについてはいろいろと賛否両論みたいなのがあるようで、何も気にしないで吹くのが一番という方もいるようです。

結論は・・・プロんとこ池。

ごめんなさい。初心者風情が調子に乗って書き込みしてごめんなさい。
本当にごめんなさい。
874名無し行進曲:2006/04/13(木) 21:42:41 ID:Hl5Vy35f
コレ凄くね?

ttp://www.midwestclinic.com/performancearchives/2005/army/army_musical.ram

誰かは知らないけど、世界にはこんなヤツらがゴロゴロしてんのか?
875名無し行進曲:2006/04/13(木) 22:22:23 ID:g6hvZkNo
>>874
してるよ。つかこいつプロだし。隊員じゃないよ。
876名無し行進曲:2006/04/13(木) 22:56:55 ID:Hl5Vy35f
なんて人ですか?
877名無し行進曲:2006/04/13(木) 23:24:49 ID:Uzn4BwHz
>>875
おまいこの人知ってるのか?
軍楽隊員はプロフェッショナルの演奏家だし、
演奏は確かにすごいけど、ハイノート得意な香具師なら
このくらいは吹くのいてもおかしくはないよ。
ヨス・ヤンセンってバストロ吹き知ってるか?
ユーフォの外園祥一郎は?
彼らは軍楽隊員だということも知っときな。
878名無し行進曲:2006/04/13(木) 23:28:47 ID:k9Tr097m
…ここ3,4レス、会話が成立していないように見えるんだが、俺だけか?
879名無し行進曲:2006/04/14(金) 09:08:46 ID:4uq9F5oD
>>878
明太子は生で食う方がうまいぞ。
880名無し行進曲:2006/04/14(金) 23:40:34 ID:d6wqswz+
>>879
しっかり焼け
881名無し行進曲:2006/04/15(土) 00:01:26 ID:j5BThDpa
結局誰も知らないのか
882名無し行進曲:2006/04/15(土) 00:38:29 ID:ugf0qIq5
>>877
こちらを参考に。
ttp://www.harrywatters.com/index.html
米国陸軍ブラスクインテットのメンバーなのね。友人から「隊員ではない」と聞いた。
883877:2006/04/15(土) 07:59:57 ID:SrEPZbbo
>>822
読んだ。
けれど、彼の職業見たけど、陸軍のブラスとジャズのアンサンブルメンバーでしかないじゃん。
他のところで何かやってるとか書いてない。
ならばこの人完全に陸軍軍人だとしか思えないんだけど?
階級章もちゃんとついてるし

それに日本と違って米軍はいろんな形態の部隊がある。
アンサンブル、ビッグバンド、吹奏楽・・・

一度その友人の言う隊員ではない根拠を聞きたいな。
ちなみに俺がここまで言えるのは、俺自身が音楽隊員だから
884名無し行進曲:2006/04/15(土) 09:36:30 ID:ugf0qIq5
>>883
なるほど。
俺も最初読んだ時は「軍人なんでねえの?」と思ったが、
ただ友人から「違うよ」って言われたから「あ、そう」って思ってただけ。
別に根拠を探る程の問題ではないよ。多分聞きかじりだったんじゃないかな。
この人軍人でFA。
885名無し行進曲:2006/04/17(月) 00:09:53 ID:m6o5Dwpj
流れブッタぎってスマソm(__)m
DACが販売しているオリジナルハードゲイケース[Sa-Si]について詳しい人あるいは使っている人情報きぼんぬ。
886名無し行進曲:2006/04/18(火) 02:12:53 ID:kO3T8+9f
横レススマソ。こないだシティバンドに入団したらバストロにならされたよ。テナバス吹きなのに。
1stの奴「下手(初心者)にはバストロさせとけ」って感覚で、コレっておかしいよな。ちなみに自慢じゃないが俺は毎日地道に練習やってる。1stの奴はしきりに「吹く時間なくて」って言い訳ばっかでカスカスの音。明らかに俺の方がまともな音だったが。
悔しくて仕方ねえ。
んでバストロ吹きの皆さんに教えて頂きたい。テナバスでバスの代用は可能なのか?ポジション探っても綺麗に音程取れない音とかあるんだが(LowC?)。
確かに俺は初心者だが今まで努力してきた。テナバスで何とか見返してやりたい。
ちなみにマッピは6 1/2〜5G、楽器はバックのオープンラップ。ご指導頂きたい。
追伸、バストロは個人的には大好き。金さえありゃバストロ吹きになりたい位、バス好きだしバストロ吹き尊敬しとる。
887名無し行進曲:2006/04/18(火) 07:50:22 ID:3qAkrjSc
>>886
まずはそんなバンドやめたら?俺ならそうする。

それはさておき。テナーでバスの代用は無理。極端な話をするとユーフォでテューバの代用が出来るか?

なぜバストロは存在するのか?テナーより太い管に大きいベル。明らかに音色が違う。

それでも代用したいなら下の音は上の音よりポジションが低くなるからチューナー使ってちゃんと確認することだな。

ちなみにLowCはテナーじゃ無理。8ポジまでないと。だからバスにはダブルロータリーが多いんだよ。

どうしてもやりたいならやってみな。としか言えない。
888名無し行進曲:2006/04/18(火) 07:55:57 ID:VyXJdDv0
>>886
行間から怒りが漲ってるぞ。
まあちょっとだけ落ち着こうや。

まずテナーバスという楽器はテナーにF管がついた
構造の楽器であることを理解されたい。
そのためにバストロの代用として、出来ることと出来ないことがある。
出来ないことを書いておくので参考にして欲しい

1.楽器の管の太さや構造から来る音の違いを埋め切る事
2.ペダルの手前のC、Hが出てくると対処が出来づらい
3.低音での運動性能

以上3点が主なとこだが、
1についてはマウスピースをでかいのに変えたら多少は改善される。
しかし楽器がテナーである以上完全にバスのマウスピースをつけても
楽器との相性が悪くなる。3Gくらいでどうだろうか?
2については、F管をF管として使わず、E管として使えば回避される。
しかし、それによっていっそう3が浮き彫りになる諸刃の剣。
LowCはストッキング出まくる位(7.5〜6ポジ位?)で
アンブシュア作ってやれば何とかなるが、Hは正攻法では出せない音。
バストロだと使う作曲家は普通に使ってくる。
F管の使い道を広げないとそのうちきつくなるから色々研究してみたらいい。
例えばチューニングB♭のオクターブと2度下のAを4ポジで取るとか。
(4と書いたが実際には、5くらいの位置。F管の4ポジの意味)

ぜひその1番吹きを見返してやって欲しいが、
上用の楽器で下を吹く分のリスクは結構ある。
がんがってほしい!
889名無し行進曲:2006/04/18(火) 08:29:29 ID:hXDagkPQ
>>886さん

まだ「バストロ=下手な奴」と思い込んでるバカな奴が1st
吹きがいることにビックリ。なんとかそいつを見返してやってくれ
頑張れ!!
890名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:41:36 ID:TEAOVFDw
バックのバストロ買おうとしたら、店員にバストロならバックは止めといた方がいいと言われました。なんでだろー?バックてあまり良くないんですか?
891名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:42:22 ID:kO3T8+9f
>>887>>888>>889
みんなありがと。俺負けねぇよ。バストロって独立した楽器だよな。俺だって知ってるよステイタス確立してる事くらい、なぁ。あの音色と響きはテナバスじゃ無理だよ。バストロいないならいないままの方がマシな位だよ。
今までプロに大枚払ってレッスン受けてきたのは何だったのかと思う。
ただ訳あってすぐにはその団体辞められないんだよね。だから譜面とチューナーとポジションチャートにらめっこしてやれるとこまでやってやるよ。で1st引きずり落としてやる……とまでは言わないが、見返してやる。
何が何でも頑張るよ、俺は。
みんなホントにありがと。
892名無し行進曲:2006/04/18(火) 12:53:44 ID:tn6vrQoV
>>886
そのへたれな1stより圧倒的にうまくなってホシス。
そしてバスまでカバーできれば激カコイイ。

んで、テナバスでバストロの件。
昔Bach42B+2Gを使ってちょくちょくバストロパートを吹いてました。
LowCやLowHは他にかぶってる楽器がいればパスorオクターブ上げてた。
その音単発で鳴らすならともかく、曲中では音程&音色ともにぶち壊しに
なるので棄権。
ペダルの音は良く鳴るけど、きっとバリバリの嫌な音だったに違いない。

というわけで中途半端にならなんとかなる程度だと思われ。

パリトロって偉大だね。と思う。
893名無し行進曲:2006/04/18(火) 13:00:26 ID:SM9Nl5FA
>>890
体力を吸い尽くされるからでないの?
894名無し行進曲:2006/04/18(火) 13:01:32 ID:kO3T8+9f
>>892
ついでに恐縮ですが、パリトロって何がすごいの?まさかテナバスでバスやってるとか?無知でスマソ。CDは持ってんだけど。聞き直してみる。

あ〜楽器さえあれば「キチンと」バストロも勉強したい。
895名無し行進曲:2006/04/18(火) 13:06:55 ID:9vxFrjfH
>>894
その「まさか」。
896名無し行進曲:2006/04/18(火) 14:07:40 ID:jDJpOQv3
>>894

楽器高いもんな・・・。マイケルのバストロって訳にはいかなそうだし・・・。
あ〜バストロ修理に出さなきゃ・・・。スライドとベルの凹みとラッカー
かけなおしで一体いくらかかるんだろ・・・?後で楽器店に聞いてみよう・・・
値段聞くのが怖い・・・・・・・
897名無し行進曲:2006/04/18(火) 14:19:41 ID:kO3T8+9f
>>896
音源聴いてみた。一層やる気でたよ。
898名無し行進曲:2006/04/18(火) 16:38:22 ID:NclgmpDO
ベン ヴァン ダイクの二枚目CDのFirst songってNanaと比べてどう?
これまたバストロ教則本で、ベンさんが書いたBen's besicはどうかな?
特に教則本ものすごく高かったから買おうかどうか迷ってる…

>>886
遅レスだが、バストロ=下手な奴向けだと思い込んでる阿呆って存在したんだな。
是非、バストロにしか出せないゴツイ音で見返してやってくれ!ノシ
899名無し行進曲:2006/04/18(火) 16:39:39 ID:NclgmpDO
あ、ものすごくっつっても7000位;俺の所持金かなり喰われるからさ…
900名無し行進曲:2006/04/18(火) 16:46:48 ID:MYs2t8Tf
900gets!
901名無し行進曲:2006/04/18(火) 18:39:01 ID:VyXJdDv0
>>890
バック、悪くはないと思うよ。
後は、紹介者の趣味、あなたの趣味。
いろんな楽器吹いて見れ。

>>891
よーし、その意気だ!
絶対負けんじゃねーぞ!

>>894
フランスのトロンボーンカルテットは元来4テナー。
だから作曲家もそう書いてる。ボザとか。
やつらの恐ろしいのはフランス以外の作品まで4テナーでやり、
メンバーの一人はオケで主席のくせに「インラインダブルのテナーバス」を
カルテット用に特注してしまったということ。
Hとか出てくる曲はそいつが4番。

>>898
nanaと比べてではないが、よかったよ。
ベンズベイシックは、「綺麗な音作り」がベースになった教本。
基本中の基本を見直すにはほんとにイイ

>>899
ついでにベンはもう3枚目を発売してるぞ。
902名無し行進曲:2006/04/18(火) 20:55:39 ID:kO3T8+9f
俺、例のテナバス吹きだが、聞いてばかりでスマソ。
バストロに関するサイトとか本とかあるだろか?もちろん今から帰ってググってみるが、仕事の合間にとりあえず検索したんだがハード面位しか見つからなくて。
バストロ特有の奏法(変えポジ等)、テューバとの役割分担面などの理論が知りたくて。一から十まで教えてくれとは言わない。ただ「このポイントは押さえとけよ」的なことを、指導者のいないオイラに伝授頂きたい(土下座)
903名無し行進曲:2006/04/18(火) 22:21:24 ID:x+uL7VoI
普通のバストロを吹いている方からして、スチューデントモデルのバストロは、同
字バストロの仲間として認められているんですか?
私は、中学生なのですが、バストロ大好きです。
でも、学校の楽器なので、そんな贅沢言えません。
スチューデントモデルを吹いています。
904名無し行進曲:2006/04/18(火) 23:31:27 ID:jhTi4z8K
>>901
パリトロにはそんなやついねぇぞ。
汁トロの間違いじゃないの?
905901:2006/04/19(水) 14:02:28 ID:6nlzNzZr
スマン
ミリエールカルテットと間違えた。

>>904
指摘サンクス
906名無し行進曲:2006/04/19(水) 14:24:43 ID:6nlzNzZr
連投スマソ

>>902
変えポジは基本的にテナーと一緒だが、F管のポジションは覚えておきたい。
ベースラインのテューバに芯をつけるのがバストロの役目。
その他は3番Trbになったり、ユーフォと動いたり。

>>903
認める。
907名無し行進曲:2006/04/19(水) 14:40:49 ID:zice2xpF
バックしか吹いたこと無いんだけど、バックって他のよりも抵抗強い?
908名無し行進曲:2006/04/19(水) 14:57:59 ID:YMWusfwd
>>903さん

スチューデントモデルというとヤマハのシングルロータリーのバストロのことかな?
909名無し行進曲:2006/04/19(水) 16:13:34 ID:TmN8/nys
バックは、あたりとはずれで大違い。あたりは音抜け抜群、はずれはなんかつまってんじゃないのていうくらい抵抗が強い。
910名無し行進曲:2006/04/19(水) 17:07:05 ID:lSAOIlZ1
>>909
最初は抵抗つかれっるくらい抵抗あったけど今はすごくふきやすい、これはあたり?
911名無し行進曲:2006/04/19(水) 17:21:43 ID:TmN8/nys
>>910
たぶん、あたりだと思います。おめでとうございます。
912名無し行進曲:2006/04/19(水) 18:32:15 ID:+aufhsc9
>>910
ただの「慣れ」です。おつかれさまでした。
913名無し行進曲:2006/04/19(水) 19:24:55 ID:51+n/qYJ
>>902
バストロに関するサイト
ダグラス・ヨーのページ
ベン・ヴァン・ダイクのページ


バストロに関する本
ベン・ヴァン・ダイク著「Ben's Basic」


テナバスでF管を使う音域の強化練習に…
O.Blume著「Thirty-six studies for trombone with F attachment」
題名どおりF管付きトロンボーン用の教則本。F管用のポジション表も冒頭に載っている。Carl Fischer出版。
914名無し行進曲:2006/04/19(水) 22:00:59 ID:zCyIuSl+
>>908
そうです。
本当は2つついたやつが吹きたいんですけど、高校入学頃に
Myバストロ持っている人なんて早々いませんよね・・。
915名無し行進曲:2006/04/20(木) 00:27:41 ID:i13mITaq
>>913
ありがとございます。参考にさせて頂きます。
バストロパートってテューバの邪魔してもいかんし、かといってTrbパートのハーモニーとはまた別の役割もあるし、賢くないと難しそうだなこりゃ。
916名無し行進曲:2006/04/20(木) 07:26:57 ID:DvAYv1To
>>914さん

私の地域の中学校もだいたいシングルしかないみたい。中学生くらいならシングルでも
十分だと思うよ。私の通っていた高校の先輩(女性)でもダブルのバストロ吹くと腰や肩が痛いから
親にマッサージしてもらってるといってたから、中学生ならあまり無理せず
シングルで練習した方がいいかもね。自分で買うっていうなら迷わずダブルを勧めるけど。
ちなみに私は中2の時にダブルの楽器を買ってもらいました。
社会人になった今、自分で買った楽器を使っているけど、中学の時に買った楽器
を売ったり、捨てたりすることは出来ないな。私にとって凄くいい楽器だから・・・
917898-899:2006/04/20(木) 09:54:53 ID:KkBKMgpb
>>901
なんと、既に三枚目が!
情報dクス、バイト頑張って教則本諸共まとめ買いしやすノシ
918901:2006/04/20(木) 20:34:16 ID:RCnl9hHs
>>917
まだ現物見たことない。
ただいまクダで取り寄せ中。
情報は「ben van dijk」で検索してみれ。
919名無し行進曲:2006/04/20(木) 21:39:23 ID:mZiKTFKt
>>916
だいたい、誰に聞いてもバストロよりテナーバスがオススメって言われるんです。
920名無し行進曲:2006/04/20(木) 22:24:58 ID:fOm3szvH
>>907
俺んところの学校備品の42Bと、私物の410GMもどきと比較したら、断然42Bの方が楽。
楽器自体の重量もびっくりする程軽いし、抵抗も全然感じられない。

>>914
俺は高校入学の時に、既にテナーバスとアルト持ってたけど。

>>919
そりゃそうでしょ。
バストロなんて、物好きぐらいしか買わない。
汎用性が無いから。
オケを見れば分かると思うけど、バストロとテナーじゃ「全く別の楽器」だからね。

#誰かバレるな・・・まぁいいや。
921名無し行進曲:2006/04/21(金) 05:57:35 ID:meB9kbIH
バストロといえば赤ベルらしいよ。
922名無し行進曲:2006/04/21(金) 06:41:48 ID:JKG8fjhm
>>920さん

アルトとテナーバスですか?凄いですね。専門で勉強されている方ですか?
吹奏じゃあまりアルトは使わないというイメージがあるのですが・・・。
高校でバストロ2本持っていた私ってよっぽどの物好きなんだな・・・。
そのおかげで中・高6年間ずっとバストロ。1stなんて1回しか吹いたことが
ない。その反動かどうかわからないけど、いま無性にテナーバスが欲しい・・・。
923名無し行進曲:2006/04/21(金) 08:20:08 ID:4cGV2c20
桶ならともかく、水槽でアルト指定の曲を見たこと無いな…
924薬剤師:2006/04/21(金) 08:42:50 ID:FnCcmcAn
はいはい糞コテ。
>>903
ヤマハのシングルバスなら別に物足りないということはないと思うのですが。
スチューデントモデルって名前に先入観を持って、表現の幅が狭いだのキャパが小さいだの言う方が居ますが、全くそんなことはないので安心してください。
私はスチューデントを完全に使いこなせるアマチュアはごくわずかだと思います。



チラ裏
マイケルのバストロ買ってしまったww
これはひどいwwwwww
925名無し行進曲:2006/04/21(金) 08:55:48 ID:hk7XY+ff
>>924
おぉ、久しぶりの登場。

>マイケルのバストロ買ってしまったww
うわっ、ついに。人柱乙です。
是非詳細なインプレお願い。
926名無し行進曲:2006/04/21(金) 15:42:20 ID:FnCcmcAn
>>925
まだ出て間もないこともあり、流石にバリがあるとか、ラッカーに不良があるとかはなかった。
ただ、バストロの割にはテナーバスみたいな音がして、持ってかれる息の量と音色がつり合わない。
あとは鳴りムラが激しいのと、繊細な表現をしたいときに楽器が応じようとしない。
しかし、コストパフォーマンス的にはありかとも思う。
早くロータリーセクションだけバラしてテナバスマイケルにつけてみたいものだ。
ちなみに、ロータリーが二つ付いた楽器を初めて買ったから迂回管の音程に関しては聞かないでくれ。
倍音の間隔はヤマハというよりバック。コーンというよりバックといった感じか。
それなりに補正が必要なのは確かだ。
ちなみに使用したマウスピースはバック3G相当。
927名無し行進曲:2006/04/21(金) 21:48:10 ID:JcNDfPfh
>>921
ソース

>>922
そこらに転がってる、ヘタレ工房ですよ。
アルトは単純に興味があったのと、オケがメインだからそっちで使う事もあるかな、ってことで購入。
学校の吹奏楽部は名義だけだしなぁ・・・w

俺はテナーバスより、Getzenの3062が欲しいよ。(w
#とか書きつつ、今の楽器がしんどく感じられるので、
#細管の中古でも買おうかな、と本気で考えてたり・・・。
928名無し行進曲:2006/04/22(土) 06:50:33 ID:N/tV4Qo5
>>927さん

オケがメインでしたか。私も一回オケで吹いてみたい・・・。
929名無し行進曲:2006/04/24(月) 18:28:14 ID:L158CApV
>>926殿
テナーバスほど化けそうもないですな。
ヤマハとクリソツなのはやはり外見だけってことですね。
当たり前といえば当たり前か・・・。
やはり遊びでも選択肢に入れるのは難しそうですね。
930名無し行進曲:2006/04/24(月) 22:50:36 ID:TZfuiwlG
今月号のパイパーズで、シュトレッカー氏がEdwardsのB-454Dを使用していたな。

ヒルガース氏がウィーンフィルに在籍しているのも初めて知った…
931名無し行進曲:2006/04/26(水) 16:42:04 ID:nFdhUMJe
トロンボーンからバストロに栄転したから記念パピコ。
932名無し行進曲:2006/04/26(水) 23:39:05 ID:pGEt/sei
普通のロータリーのBassが欲しい!
Wセイヤーは重くって疲れます。
ゲッツェンのWロータリーかKingの7or8Bが欲しい今日この頃。
933名無し行進曲:2006/04/27(木) 00:10:09 ID:/xkWMaNf
>>932
IDに「セイ(sei)」ってあるよ
934名無し行進曲:2006/04/27(木) 00:11:23 ID:/xkWMaNf
>>932
んでもって、さらにIDに
「GEt(ゲッツ)」ってあるよ?
935名無し行進曲:2006/04/27(木) 17:29:52 ID:M/VsBgAc
んじゃキミは、ゲッツェンのダブルセイヤーに決まりだ!!
936名無し行進曲:2006/04/27(木) 18:26:20 ID:wPKaOxaR
どなたかシャイのスルーボアバルブをお試しされた方いらっしゃいます?
937名無し行進曲:2006/04/27(木) 19:29:09 ID:LR/cfLhE
吹いてますが。
938名無し行進曲:2006/04/27(木) 22:53:39 ID:IRJh8cLi
何か。
939名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:33:28 ID:8CUnmgAw
>>937
どんな感じ?
940名無し行進曲:2006/04/28(金) 00:07:38 ID:U1oVhgcN
うめ
941名無し行進曲:2006/04/28(金) 00:12:47 ID:WxQScgtz
(゚Д゚)ウマー
942名無し行進曲:2006/04/28(金) 00:35:15 ID:6wxUJaA3
荒らしはスルーボアの方向で。
943名無し行進曲:2006/04/28(金) 21:45:49 ID:9pHzDlj/
>>933〜935
サンクスです。
しかし、オイラ10年以上前からエドのWセイヤーなんですよ。
モウチョット考えて見ます。
でも、Kingは欲しいな。
944名無し行進曲:2006/04/30(日) 18:12:31 ID:aMPRVFiM
そんなアナタに
K&H(゚Д゚)
945名無し行進曲:2006/04/30(日) 20:06:11 ID:CKDRFWPY
>>944
キューンですか・・・・
インラインの方を吹いてみたのですが・・・・
ドイツで作ったアメリカ物って感じでしたね。
コーンの62HIの方が好みかな?
でも、チョット音が軽いような気がするんですよね。
吹奏楽にはイイかな?
アンサンブルをいメインにやってるものですから、チューニング管に1本支柱が付けばかなりいい感じになると思います。
946名無し行進曲:2006/05/01(月) 21:02:47 ID:ZReaJ+OT
>>945
チューニング管に1本支柱が付けばかなりいい感じになると…
具体的にはどうなるんですか?
947名無し行進曲:2006/05/02(火) 02:15:18 ID:6RSDavl4
>>946
音に締まりが出るというか、芯が出るというか・・・
要は、Tpに一時期流行ったような楽器のヘビーウェイトチューンというんですかね?
そのような効果が現れます。
スライドの先端や、チューニング管にゴルフのウエイトを貼るとか、ベルにゴムバンドみたいなものを巻くとか
同様の効果が現れます。(ソノ分キツくなりますけどね。ヤリ過ぎは注意です)
948名無し行進曲:2006/05/04(木) 17:47:31 ID:9VhbsHHX
62Hは傑作でしょ。
ごちゃごちゃチューンする必要ないと思いますです。
949名無し行進曲:2006/05/04(木) 22:39:36 ID:Ag6Os12p
112Hはぁー???
950名無し行進曲:2006/05/05(金) 00:19:45 ID:tjNZo7ku
ヽ( ・∀・)ノ=● ウンコー

951名無し行進曲:2006/05/05(金) 01:19:31 ID:tA5y4yEI
トロンボーンスレの方にも書かせていただいたのですが、バストロンボーンにも関係している事なのでこちらにも書かせていただきます。
私は今までテナーバストロンボーンを吹いていたのですが、楽器不足でついこの前から半年程度バストロンボーンを吹くことになりました。
それについて質問があるのですが、バストロンボーンの技術とテナーバストロンボーンの技術で共通する所はありますか?
バストロンボーンの技術が高くなるとテナーバストロンボーンの技術力も比例して高くなるということはありますか?
952名無し行進曲:2006/05/05(金) 12:09:53 ID:kEQepsMS
>>951さん

詳しい事は私より詳しい人が書くでしょうから、あくまで私の考え方として
参考にしてください。私個人としてはテナーとバストロはまったく別物と
いう考え方でやってます。技術の点で共通するかどうかは私にはわかりません。
ただ、上手いと私が感じるテナー吹きは大体の人がバストロをよく理解していると
思います。将来、951さんがパーリーなどパートを引っ張っていかなければ
ならない立場になった場合、この半年間でどれ位上達するかわかりませんが
きっとバストロを吹いたことが役にたつと私は思います。
最後に前にどなたか書いていらっしゃいましたが、どうか「1st=上手い人、
バストロ=下手な人」といった間違った考え方は持たないでくださいね。

中1から現在までバストロ一筋のオジサンより
953名無し行進曲:2006/05/05(金) 16:10:16 ID:HM95EhCA
>>951
共通する所が殆どだと思います。
何せどっちもトロンボーンですから。
>>952さんの言わんとするところは、
上吹きと下吹きでが役割が違うから
それに伴って要求される質が違うよ、ということだと思います。

逆に共通しない所として、息の使い方、バルブの使い方は挙げられますね。
テナーのバルブは緊急避難用という人もいますが、
バスは、結構活用します。
五線から下にはみ出た音はまずバルブ使えないと洒落にならないし、
五線内の音でも(F管の)3,4ポジションまで使うことも
場合によってはあります。

息の遣い方もより温かい音を要求されます。
イメージとしては極端ですが、トランペット的な音から、
ユーフォ、テューバ的な音へ、といったら判ってもらえるでしょうか。
管の太さと求められる音質、音色が違う為、
それぞれに適した息の塩梅は大きく違います。

技術力については一長一短。
バスの息の使い方で完全に出来上がってしまうと
テナーに戻ったとき苦労するかもしれませんが、
スライドとバルブのテクニックは、当然比例して高くなります。
954名無し行進曲:2006/05/05(金) 16:26:20 ID:tA5y4yEI
>>952-953
ご意見ありがとうございました。
取りあえずこれから半年の間は、バストロンボーンの練習を怠らないようにします。
テナーバストロンボーンに戻っても、バストロンボーンの技術を活かして吹いていきたいと思います。
マルチまがいの事をして済みませんでした。
955名無し行進曲:2006/05/08(月) 02:00:25 ID:m5RQVpAW
久々に覗いたら>>949>>950に俺の愛器がバカにされてるじゃねーか・・・orz
ちょっと力不足を感じるときはあるけど、それ以外は特に不満ないんだけどなぁ。
956名無し行進曲:2006/05/08(月) 13:39:28 ID:OuOlvsb6
私のヨーモデル(YBL622)そろそろ旧型となりそうだが、まったく問題なく
がんばってくれている。少しダークなサウンドでロータリー2つ押しても
レスポンス良く鳴りムラも無い。後継機種ってば現行モデルを否定されてるようで、
残念だなぁ・・・・・
だれか622使っている人、感想キボン
957名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:38:05 ID:3g4OKcFE
私も622使ってます
反応は確かに早いですね
私のはまだD管が抜けていないのか、ダブル引きしたD以下の音がまだ沈みがちです
>>955
112Hを借りてしばらく吹いたことがあります
ウンコではありませんでした
鳴りは良かったよ
後ろに長くてベルの位置がだいぶ手前じゃありませんか?
3ポジと4ポジがベルを見ていると取れない楽器だったと記憶していますが
借りたのだけだったのかなぁ?
958名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:56:41 ID:q3nWd1jp
ヨーモデルってまだ新品で入手可能なの?

後継機種ってどれなんでしょうか?
959名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:34:17 ID:W9E7aAZZ
自分の愛器がウンコ扱い…
こりゃたまらんわw
960名無し行進曲:2006/05/10(水) 05:19:44 ID:eif25PqU
コーンの112Hってまだ製造されているんですか?
以前、知り合いのを吹かせてもらったんですけど、とてもイイ楽器だと思いますよ。
今は出モノが無いので、寂しいですが・・・
961名無し行進曲:2006/05/10(水) 22:54:12 ID:IPwSLGs2
>>955
>>957
>>959
ヒント:「うんこー」はアムハラ語の「ウンコアン デナ マットー」の略
962名無し行進曲:2006/05/11(木) 10:18:38 ID:LUWPWueF
963名無し行進曲:2006/05/11(木) 12:16:12 ID:HUiKJ+Cx
テナーバスとバスの吹いた感じって全然違ったりするんですか??
964名無し行進曲:2006/05/11(木) 12:56:07 ID:X52zl316
>>963
実際に吹けば判るだろ
965名無し行進曲:2006/05/12(金) 00:41:42 ID:IwYdsvto
ヴァーノン氏演奏の姿を見たいためシカゴ交響のdvd購入を考えています。
どなたかお勧めのDVD(特にヴァーノンらしい音がよく聞ける)を教えてください。
お願いします・・・

966名無し行進曲:2006/05/12(金) 00:50:26 ID:0DNftmE+
>>965
一通り買ってみなよ。
967名無し行進曲:2006/05/12(金) 05:16:37 ID:YN4AiuSK
しっかし、普通の、学生ってBassTbが育たないのはナゼだろう?
リードより面白いと思うんだけどな〜。
確かに、オイラの世代って、高音の出ないやつがBassTbって風潮はあったけど、実際にはそうじゃないと思うんだよな。
リードにはないランニングとか、凄く格好のイイモノだと思うのですがね。
Bassの人口が増えることを祈ってます。
968名無し行進曲:2006/05/12(金) 09:00:13 ID:AI60HM2B
>>967さん

あくまで私の考えですが、学校の先生があまりバストロについて詳しくない、
もちろん先輩も詳しくないから、教本一つとってもバストロ用がない。
それと、今でも1st=上手、バストロ=下手という変な考えでやっているので
学校によっては学年が上がるにつれてトップ吹きにかえるという学校もあるみたいです。
だから育たないというわけではないとは思うのですが、一つの原因になっていると
思います。
969名無し行進曲:2006/05/12(金) 09:14:58 ID:pHgrY77G
>>965
朝比奈のブル5ライブがDVD化されてればなぁ・・・。
アレは色々な意味で面白い。
970名無し行進曲:2006/05/12(金) 09:25:16 ID:14YxK3wd
やはりバストロはある程度吹かないと楽しさや大切さが理解出来ないと思う。俺も中高は体格いいからという訳のわからない理由で吹かされていたが逆に今はこの体系で感謝している。
971名無し行進曲:2006/05/12(金) 10:18:30 ID:UHoVKwoD
↑ぶーちゃん
972名無し行進曲:2006/05/12(金) 12:06:55 ID:ed6zm48b
↑おいらもぶーちゃんだよ
973名無し行進曲:2006/05/12(金) 12:12:16 ID:SA2GSXuq
↑俺もぶーちゃんだ
974名無し行進曲:2006/05/12(金) 12:23:12 ID:KlJS7cLM
ヴァーノンがみたい・・・オケで比較的バストロが活躍する曲を探してみたら。シカゴ響のDVDにあるかどうかはわからないが
例えばバルトークとかいくつかはあると思う。
私感になるが、もしあればショルティー指揮の80年代の演奏は推薦出来ると思う。
これまでチースリックやアルミンバッハマンが最高だと思っていたが、ヴァーノンを聴いてから考えが変わってきたかも…
975名無し行進曲:2006/05/12(金) 12:56:13 ID:14YxK3wd
ぶひ。
976名無し行進曲:2006/05/12(金) 13:03:35 ID:o22qlsru
楽器はじめてちっとうまくなってきたら、リードやりたいってのは
自然な流れだと思われ。
人間には自己顕示欲っつーもんがあるし。
で、Trbの面白さを知ってからBassTbでいいのではないだろうか。
だからって、中学とかのやり方がいいってことではないけどね。

うまけりゃTopは、「有」かと。
むしろ学年が上だからTopのほうが悪?
977名無し行進曲:2006/05/12(金) 13:07:27 ID:PMZfkg1a
ガリガリモヤシで貧弱ではバストロはしんどいな

ぶーちゃんの方がマシ。
978名無し行進曲:2006/05/12(金) 18:56:19 ID:WZoZOM4Y
単なるデブという現実をバストロで逃げてはダメ。
バストロが迷惑
979名無し行進曲:2006/05/13(土) 00:34:57 ID:sqlFX+M2
980名無し行進曲:2006/05/13(土) 00:35:33 ID:sqlFX+M2
981名無し行進曲