マーチング総合スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
今年も大会シーズンがはじまり、盛り上がりを見せ始めたマーチング界。

【過去スレ】
マーチングについて語ろう!
http://music.2ch.net/suisou/kako/978/978251042.html
マーチングについて語ろう!1→2
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1016/10166/1016633723.html
マーチング総合スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1042967837/l50
マーチング総合スレU
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1071844238/l50
マーチング総合スレV
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1101209018/l50
マーチング連盟全国大会
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068468129/l50
◆マーチング連盟全国大会part2◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1106046101/
2名無し行進曲:2005/09/12(月) 19:40:56 ID:x9MRqBKA
マーチングフェスティバル
http://music.2ch.net/suisou/kako/1002/10025/1002544603.html
全日本マーチングフェスティバル
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038214211/
吹連のマーチング総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1086736103/
31:2005/09/12(月) 19:50:56 ID:Ib6OrvVq
>>2
dクス
4名無し行進曲:2005/09/13(火) 00:43:43 ID:XOSku2bJ

愛知県のマーチングバンド上手な学校♪″ [気に入る]

[0]ジャック♪″ 05/08/31 11:53 yM8mht8EPU
愛知県でマーチングが上手ぃ学校はどこか語ろぅ**
悪口ゎだめ!!

[1]理恵 05/08/31 12:30 1y4PiHR3U6
こんにちは…
愛知県ですかぁ私は木曽川高校かな?とおもいます。

[2]ジャック♪″ 05/08/31 13:20 yM8mht8EPU
ぅ〜ん。。木曽川高校ゎ有名じゃなぃんですょ;
愛知だったら、名古屋女子大中・高が有名ですね。昨年度のスーパーサイタマアリーナで行われた、「第32回マーチング全国大会」で中編成の部で優勝ですょ!!東海大会は27年連続優勝。今年は、どうなんでしょうね??




吹いたwwwwwwwwww
5名無し行進曲:2005/09/13(火) 14:43:47 ID:CMdzIyjm
>>4
間違いばかりで虫ずが走りますね
6名無し行進曲:2005/09/14(水) 14:00:28 ID:jK5KAjnT
ザ掲示板 > 音楽 > 演奏 > 吹奏楽・マーチング
愛知県のマーチングバンド上手な学校♪″
http://play-0.bbs.thebbs.jp/1125456837/
http://play-0.bbs.thebbs.jp/
7名無し行進曲:2005/09/14(水) 19:13:52 ID:lRPkqNh4
>>4
>スーパーサイタマアリーナ

どこですかそこ
8名無し行進曲:2005/09/14(水) 19:38:08 ID:2UPrdkyz
激ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サイタマスーパーアリーナ・・・だよなぁ・・・www
9名無し行進曲:2005/09/16(金) 13:03:54 ID:ympTxjeN
>>4
頭よわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無し行進曲:2005/09/16(金) 18:46:03 ID:PxPQWBEs
>>4しかも東海大会優勝は二年ぶりっていう
11名無し行進曲:2005/09/17(土) 10:25:17 ID:29UPOyv+
前スレが落ちてしまったこのはかなさ
12名無し行進曲:2005/09/18(日) 22:15:25 ID:cqddqLf8
特に話題もないがageとこう
13名無し行進曲:2005/09/19(月) 23:07:17 ID:HPQSUpeu
★2050年、人間は「不死身」に=脳の中身をPC保存

・2050年、テクノロジーの発達により、人間の脳の持つ全情報をコンピューターに
 ダウンロードすることが可能になり、肉体は滅びても人間の意識は永遠に残る―。
 英国の著名な未来学者で通信大手BTの未来研究部門代表を務めるイアン・ピアソン
 氏がこんな大胆な予測を明らかにした。

 22日の英紙オブザーバーに語ったもので、ピアソン氏は「われわれは大真面目で
 それが実現可能だと考えている。現実味のある数字を挙げれば、2050年には人の
 意識をコンピューターにダウンロードすることができるだろう。となれば、人間にとって
 死はもはや大きな問題ではなくなる」と断言した。

 ただし、コストがかかるため、2050年に「脳ダウンロード」を享受できるのは金持ち
 だけで、貧乏人は2075―80年まで待たねばならないだろう、と指摘した。
 ピアソン氏はまた、コンピューターの飛躍的な進歩のあり方からすれば、2020年
 までには「意識」を持ったコンピューターの開発が可能になると指摘。意識のある
 コンピューターには感情も生まれると予想した。同氏は感情を持ったコンピューターの
 応用例として、航空機制御プログラムへの導入を提唱。「墜落を前にしたコンピューター
 制御プログラムは恐怖を覚え、何としてでも墜落を回避しようと全力を挙げるだろう」と
 語った。

 http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050523/050522093207.qzaswo1p.html
14名無し行進曲:2005/09/23(金) 21:08:12 ID:3akmPXAw
高校のマーチングにおける衣装ってどこまでOKなんでしょう。
うちのバンドは結構こだわってて、今年は「水」をイメージさせるような衣装にしたんです。
具体的には、A班は全身を白い布でくるんだだけのような感じ(中は下着なんですが…見えないし)。
B班は、紫色のレオタードに半透明のスカートで、上半身とか足に半透明のリボン(帯?)を巻いたような感じ。
C班は少し過激かなとは思ったのですが、ビキニの上に水色や橙色や白の半透明の浴衣のようなもの(表現が正しくないですが)を羽織っていました。

すると当日役員の方から、「少し過激じゃないですか?」と注意されてしまいました。
他の団体は、レオタードだけの所とかあるし、振付も特にイヤラシイわけでもなく、ガードの子たち
は精一杯表現してます。いったいどの程度までなら許されるのでしょうか。
やはり、表現において衣装は結構大事だと思うんですが…
15名無し行進曲:2005/09/24(土) 10:01:25 ID:aLEd/BCX
>C班は少し過激かなとは思ったのですが、ビキニの上に
>水色や橙色や白の半透明の浴衣のようなもの(表現が正
>しくないですが)を羽織っていました。

>すると当日役員の方から、「少し過激じゃないですか?」
>と注意されてしまいました。

自分でも「少し過激かな」って言ってるじゃんw 


あまり具体的に書くと学校がバレるぞ
16名無し行進曲:2005/09/24(土) 10:16:06 ID:1iP6El8n
14がどこか分かってしまいました。
17名無し行進曲:2005/09/24(土) 14:27:35 ID:OeRoA4mz
俺も
18名無し行進曲:2005/09/26(月) 07:53:17 ID:cIeM5f9Y
私もww
19名無し行進曲:2005/09/26(月) 17:57:11 ID:o4fFTWqC
みたい……文章だけで萌えた
20名無し行進曲:2005/09/29(木) 21:28:48 ID:Z5t9HDFq
age
21名無し行進曲:2005/09/30(金) 18:59:12 ID:WqadzECS
>A班は全身を白い布でくるんだだけのような感じ(中は下着なんですが…見えないし)。

勃起した
22名無し行進曲:2005/10/01(土) 08:44:20 ID:o67UqBMN
>>14
見たい…いつの大会?
23名無し行進曲:2005/10/01(土) 11:58:59 ID:feb53EQR
>>14
・・・とまぁこのような流れを見てもらえば分かる通り
少々過激なようですね。改善策を考えた方がいいかもしれませんね。




でもその前に一度俺も見たいです
24名無し行進曲:2005/10/03(月) 13:56:49 ID:iDiQHS3L
M連全国予想(高校)  東北 郡山、専北、秋工、広瀬          関東 湘南台、栄、嘉悦、東実、鎌女、大洗、航空 東海 名女、岐商、美濃、浜商、富田、浜南    関西 天理、明浄、武庫川九州 大牟田、佐賀、専玉、北筑
25名無し行進曲:2005/10/04(火) 02:39:15 ID:P9i9Dm2C
オレ「そう・・旨いよ、愛子・・すごく・・・もう▓▒░░▓だよ・・」
時と共に激しさを増す愛子の▒▓░▒に、オレは▒░░▓▒▓していた。
正直、いまだ子供の愛子では充分満足できる▓▒░▓▋▒▓は得られないと思っていたのだが、
愛子の激しい▓▒░▓▒▓は思った以上の▓▒▓▒░▓▒。
愛子「お兄ちゃん、どう?▓▒░░▓?」
オレ「あぁ・・・すごく、▓▒▓▒░▓▒▓だよ・・」
自分の上で腰を▓▒▓▓▒░する愛子の▓▒▓▓░▒を愛撫する。
オレ「愛してるよ、愛子・・・こんな▒▓▒░▓▒▓▒▓▓▒しちゃった以上、もうお前を▓▒▓▒▓▓▒したりしないから・・・・・・・」
愛子「うん・・・ぅ、ん・・▓▒░░・・▒▓しないでっ・・私たち・・もう▒▓▓▒░░▓なんだから・・・!」
オレは愛子の▒▓▒░▓を舌で▒▓▓し、愛子は▓▓░▒を更に▒▓▒░▓▒する。
オレ「ああ・・・お前は最高の▓▒░▓▒▓だよ・・!」
愛子「私・・もう・・・ダメ・・・▓▒░▓▒しちゃう・・・!」
愛子の░▓▒▓はもう▓▒▓▒▓▓だ。
するといきなりMOTHERが急に扉を▓▓░した。
MOTHER「あんたたち・・・▒░░▓!!」
26名無し行進曲:2005/10/04(火) 11:03:07 ID:fjCCfwg1
>>24さんはどこの地区のひと??
27名無し行進曲:2005/10/04(火) 13:18:19 ID:ciifjJi7
予想なんてまだ県大会すらやってない地区もあるのに。東海の予想は違うと思うよ。
28名無し行進曲:2005/10/08(土) 22:13:30 ID:hHvXcf3b
age
29名無し行進曲:2005/10/12(水) 18:36:56 ID:weIl11px
吹奏楽の旅ってやってるけど、マーチングの旅ってやらないのかなぁ?
ってかこのレスやばいねえ。。
人がいなさ杉だって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30名無し行進曲:2005/10/13(木) 10:32:18 ID:iTSEoboY
↑やって欲しいですね!!色々な団体を見たいです。勉強や参考にもなりますし(^^)
31名無し行進曲:2005/10/13(木) 20:56:53 ID:VYYbDdTJ
吹奏楽の旅ってどうゆうふうな仕組みになってるんだろう。
もしマーチングの旅ってのができたらどこが取材されるのかなー?
32名無し行進曲:2005/10/13(木) 21:00:21 ID:8WLqQeQ0
マーチングの旅はありえないだろうねぇ。
33名無し行進曲:2005/10/13(木) 21:56:19 ID:VYYbDdTJ
でも見てみたくないでつか?
34名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:57:52 ID:EADveZOq
昔小学校マーチングバンドが出てた。あれはよかった
最近はコンクール全国バンドが出ることが多いから
マーチングも座奏も有名なとこならでてくるかも
35名無し行進曲:2005/10/13(木) 23:54:17 ID:IRVN1nay
マーチング大好き(゚∀゚≡゚∀゚)キタ━!!
36名無し行進曲:2005/10/15(土) 00:52:53 ID:3mbyFUzc
西原--------!!!キタ───(・∀・)───!!!
37名無し行進曲:2005/10/15(土) 13:39:06 ID:a+XTDEdm
MMって何?
38名無し行進曲:2005/10/15(土) 17:35:05 ID:As9bhslV
>>37
先輩にでも聞いてみようねぇ、ボク。
39名無し行進曲:2005/10/15(土) 20:39:19 ID:3mbyFUzc
M&M。
40名無し行進曲:2005/10/15(土) 20:48:09 ID:ZbQERtzI
マーチングの全国大会に淀工がでないというのは本当ですか!!?
どなたか教えてください。。。
41名無し行進曲:2005/10/15(土) 21:31:36 ID:pLrFRUvd
>>40
はいはい

今年も出ませんよ
42名無し行進曲:2005/10/16(日) 02:35:00 ID:aB7VojdP
M&Mチョコ例と
43名無し行進曲:2005/10/16(日) 02:57:18 ID:cA97ZqaV
>>37
マーチング&マニューバルの略
44名無し行進曲:2005/10/16(日) 07:56:32 ID:Vv/XqEyQ
>>43 お前やさしいな
45名無し行進曲:2005/10/16(日) 16:24:52 ID:tFB3fX+Z
うちの学校ではベーシックと呼んでいるが一般的ではないのか?
46名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:28:08 ID:JYf2Z32h
>>25
かなり無視られてる笑
スルー
47名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:29:15 ID:2mY+GI1i
>>45
dciかぶれが・・・

でも嫌いじゃないぜ
48名無し行進曲:2005/10/17(月) 00:19:33 ID:EuRa7Vk+
吹コンでは勝てるけど、パレコンではなかなかうまくいかない。
パレコンって音楽重視だろ?とか言うと、パレコンとマーチング連盟とを比較すれば、マーチングやってます!ってのは、後者だよな…。
参加団体数では、
吹コン〉パレコン〉M連
社会の認知度は?
価値は?
(グランプリとか文科大臣杯があるのはM連だな)
49名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:42:57 ID:sN0S5oME
いつのまにセイバー使えなくなったの?
50名無し行進曲:2005/10/18(火) 14:04:29 ID:yGrXlwcD
今年からチケットぴあとかでチケット販売になったけど、やっぱ吹コン全国大会の時みたいにマーチング全国大会も販売した瞬間完売かなぁ…
今まではどうでした?どなたか教えて下さい!
51名無し行進曲:2005/10/18(火) 14:15:05 ID:ofRp1mSb
>>498月下旬だよ。関東のチームのアホ学生がセイバーを袋に入れずに持ち歩いて御用。
52名無し行進曲:2005/10/18(火) 14:22:08 ID:ZqnJbtut
セイバー使って練習してたとこがかわいそうだな
53名無し行進曲:2005/10/18(火) 15:15:08 ID:XlP3gf5X
銃刀法に抵触するらしい。金属製であることに加えて、
研げば簡単に刃がつくので、十分な殺傷能力があると
判断されたらしい。

けどさ、金属以外で作れば解決するんでないかい?
5449:2005/10/18(火) 20:20:53 ID:O+nPyKQ8
>>51-53
ありがとう。結構最近なんだな。
海外でマーチング用セイバーを購入して日本に持ち帰ったら法に触れることになるのか?
55名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:27:19 ID:JxCu0MZm
セイバー持ちかえってくることは不可能。税関でアウト!
56名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:27:44 ID:nPx1+OsU
>>54
持っているだけで銃刀法違反になると聞きました
要するにピストルを持ってるだけでだめでしょ 御偉い方々が決めたことですから
逆らうと検挙されるんじゃないかな  

海外から持ち込んでも税関で捕まるんじゃないかな
57名無し行進曲:2005/10/18(火) 23:09:11 ID:ofRp1mSb
セイバーを生で持ち歩いてた学生の非常識さにはがっかりだ
少し考えれば分かる事だろうに
58名無し行進曲:2005/10/18(火) 23:21:19 ID:y/RzJDZl
いまさらその話はヤメレ
いろんな板で出尽くしたし、決まったことはしょうがない・・・

その学生を非難したところで学生が(もし見ていたら)気を悪くするだけで、銃刀法はどうにもならないよ
59名無し行進曲:2005/10/22(土) 22:36:30 ID:h+47EFXZ
age
60名無し行進曲:2005/10/22(土) 23:07:47 ID:K3VBxbZi
>>54
セイバーですが、アメリカへは持ち込めました。
手間取っていたようですが何とか。
セイバーという名前を出さないようにしてましたよ。

遠い知り合いに、税関通るとき使用目的を明らかにするために踊った方もいるようですw
61名無し行進曲:2005/10/27(木) 14:19:17 ID:XoK8sJBk
今週は吹連→東北、四国
M協→関西、中国、九州があるみたいだね。
誰か結果報告お願いします、できれば曲も。
62名無し行進曲:2005/10/27(木) 22:26:14 ID:FioY9t6j
>>61
支部スレ池
63名無し行進曲:2005/10/28(金) 20:08:49 ID:HKNilOsa
WGIに出てるアイマチとかはコソーリとセイバ練習してそうだな.
でWGIでは向こうのセイバを購入or借用して出場.

やつらならやりかねん,誰か告発しる!!
64名無し行進曲:2005/10/28(金) 22:19:27 ID:2/nNw2rH
てか、セイバーは許可とって合間地の体育館で練習する分には違法ではないのでは・・・?
65名無し行進曲:2005/10/28(金) 22:56:39 ID:v/ZUB2lh
>遠い知り合いに、税関通るとき使用目的を明らかにするために踊った方もいるようですw
不覚にもワロタが、そうでもしないと分かってくれないような気もする。
66名無し行進曲:2005/10/29(土) 01:15:31 ID:eUT3Q2wV
>64
M協のHPでも団体で勝手にセイバーの所持許可を取るのはやめてくれって言ってるだろ?
許可あるなしの問題じゃないんだよ。持ってること自体違法っつーことだ。
今の調子だとライフルも簡単に所持禁止になるぞ。
67名無し行進曲:2005/10/29(土) 02:49:20 ID:uUrEKVOZ
マジレスきめぇ
68名無し行進曲:2005/10/29(土) 03:11:28 ID:8gvjLFEx
>>66
どこに『所持』許可を取らないでくれと書いてあるのか教えてほしいもんだ
知ったかハズカシイ・・・w
69名無し行進曲:2005/11/01(火) 20:49:46 ID:9t7jRV2K
70名無し行進曲:2005/11/02(水) 22:53:51 ID:fh4pJhdU
みなさんに聞いて欲しい話があるので是非読んで下さい。

マー連九州連盟では全国大会のカラーガード部門の予選を
6月の「全九州カラーガードフェスティバル」という大会で行っております。
この大会では秋に行われる各支部のマーチングバンド部門やバトン部門の
大会にエントリーする団体(学校のカラーガード隊など)も多数参加します。

去年からこのシステムなのですけど、これが少しおかしいのです。

1・カラーガードフェスティバルは予選会と言いながらも代表団体の発表や表彰がない。

2.去年も今年もカラーガードフェスティバルの上位団体のうち、秋のマーチングバンドの予選大会で予選通過できなかった団体がカラーガード部門で復活当選のようなカタチになっている。

3.秋のマーチングバンドの予選会でもカラーガード部門の代表団体の発表や表彰がなく、いつの間にかエントリー団体が決まっている。

4.カラーガードフェスティバルとでは全国大会に推薦された場合に辞退するか否かを訊ねているが「辞退」した団体でさえいつの間にか代表になっている。

5.その復活当選を果たした団体と九州連盟の役員に何かしら関わり合いの疑いあり。

5番目は憶測に過ぎませんが、偶然にしては出来すぎた感じです。
たとえ地区予選の大会形式は各支部に任せているとは言えあまりに公平性がなく思います。

私は連盟に直談判できる勇気はありません。私も連盟にエントリーしている一人だからです。
今後連盟からどのような対応をされるかわかりませんから・・・。
でも純粋に頑張っている多くの方々のためにもこのような行為を
許したくありません。だから少しでも反抗のためにこのような書き込みをしました。
長文ですみませんでした。よろしかったらご意見などお願いします。
71名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:03:06 ID:jrjG4kab
70>>
連盟の先生方も毎日自分の団体の指導は後回しにして、家庭もかえりみず一生懸命
がんばっている。
運営委員会の中身も知らずこういった掲示板に書き込むとは卑怯だ。
意見、質問があるんだったら各団体発言権のある総会で堂々と意見を述べる
べきだ。建設的な意見であれば理事の先生方も真摯に受け止めてくれるはず
72名無し行進曲:2005/11/03(木) 01:29:51 ID:GXw0H/8T
>>70
例えそれが正しい意見だとしても、「マーチング」関連全ての板に
同じ文句をコピペしちゃったら粘着そのもの。
「宜しかったらご意見を」なんて書いてるけど、どうせ他の人の
意見なんて聞かないでしょ?
73名無し行進曲:2005/11/03(木) 01:54:13 ID:ccqG9vFh
>>70
そのようにエントリーされた高校が辞退したら、
あなたの高校は、次点なんですか?
74名無し行進曲:2005/11/03(木) 06:40:22 ID:+FO5EU6x
>>70
元木氏ね。まで読んだ。
75名無し行進曲:2005/11/03(木) 08:30:02 ID:F0A0+aNE
どっちみち九州の団体なんてトイレタイムだからどうでもいい。
勝手に泣いて怒ってれば?
76名無し行進曲:2005/11/03(木) 11:48:14 ID:gGqxdwZN
M連はオトナの世界ですから

オトナの付き合いができればそういうおいしい事もあるし、付き合いができなければいくら実力があっても勝ち残れません。

M連の先生方のお仲間になる事も団体の実力の一つです。

あなたの団体の関係者を地方大会の役員に出してますか?

先生方のたってのお願いなのでマイナーな地方のパレードにもお付き合いで参加してますか?

実力のあるトップ団体でもそのくらいの事はしてますよ。
77名無し行進曲:2005/11/04(金) 14:50:40 ID:Eo6apB2O
みなさんM協の各連盟の全国大会出場枠の配分についてどう思われますか?協会に規則はありますが実際は規則を無視する理解できない配分です。どんな根拠があって枠を決めているんでしょうか?各連盟多い少ないありますが特に沖縄。
78名無し行進曲:2005/11/04(金) 14:56:12 ID:nKnGO0h9
>77
実力
79名無し行進曲:2005/11/04(金) 15:23:16 ID:Eo6apB2O
それだったらおかしいだろ。沖縄は昔ほどレベル高くないし、もしそうなら関東、関西の枠を増やして東北の枠を減らさないといけないよ。実力で決めるのなら東北の高校なんて1だよ。
80名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:20:30 ID:fmbwoAVe
実力ってのは政治力も含めた上での「実力」てことじゃないか?
ま、オマエラ我飢共には関係ないこったw
81名無し行進曲:2005/11/05(土) 13:15:00 ID:82eY8c3E
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/masai_sensi?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/butabara500g?

これ、どう見ても転売目的でチケット買ってるよな
通報って何番にすりゃいいんだっけ?
82名無し行進曲:2005/11/06(日) 18:46:58 ID:LWI1alq2
御殿場西が全国いったの何年??
83名無し行進曲:2005/11/11(金) 14:16:10 ID:h5kcKzVk
全国の各地方の代表団体をおせーて!!

北陸の高校は龍谷、仁愛、珠洲。一般はG−PULだす
84名無し行進曲:2005/11/11(金) 14:45:22 ID:t9GPR+ce
>>70マーチングの本音、もしくはG板に逝け
85名無し行進曲:2005/11/11(金) 14:50:34 ID:t9GPR+ce
>>80そんな事言ってるお前は高校卒業したあとブラック企業で薄給ソルジャーやってるんだろ?
若さなし・学歴なし・技術なし ってどう?
86名無し行進曲:2005/11/12(土) 01:04:47 ID:yDYUMFGn
>>83
九州です。


第33回マーチングバンド・バトントワリング全国大会・推薦団体
(さいたま市・さいたまスーパーアリーナ[中・高]/2005年12月17日・18日)
(さいたま市・さいたまスーパーアリーナ[小・一・CG]/2006年1月14日・15日)
千代田町立千代田西部小学校(佐賀)
小林ジュニアマーチングバンド(宮崎)
長崎市立横尾中学校(長崎)
北九州市立香月中学校(福岡)
菊池市立菊池南中学校(熊本)
大牟田高等学校(福岡)
福岡県立北筑高等学校(福岡)
福岡大学附属大濠高等学校(福岡)
専修大学玉名高等学校(熊本)
創価鹿児島サザンブレイズ(鹿児島)
FIRE STATE Brass & Percussion Corps(熊本)
87名無し行進曲:2005/11/12(土) 10:22:53 ID:3hcGFlvS
>>83
関西です。

小学校
大和高田市立片塩小学校マーチングバンド
姫路市立城陽小学校金管バンド&カラーガード
姫路市立城乾小学校マーチングバンド

中学校
橿原市立八木中学校マーチングバンド部
京都市立藤森中学校吹奏楽部
高砂市立松陽中学校吹奏楽部
三田市立藍中学校吹奏楽部

高校
天理教校学園高等学校マーチングバンド部
武庫川女子大学附属中学校・高等学校マーチングバンド部
明浄学院高等学校吹奏楽部Queenstar

一般
TONAN MARCHING BAND The Gryphons
JOKERS Drum & Bugle Corps

カラーガード
Guard Team“GLORIA”
88名無し行進曲:2005/11/12(土) 16:17:51 ID:L8zcrTJK
高校の全国大会って18日の何時ぐらいから始るんですか?
あと、出演順番とかいつわかりますかね?
89名無し行進曲:2005/11/13(日) 11:37:50 ID:wdUFZ+cc

                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
90名無し行進曲:2005/11/13(日) 15:30:00 ID:toAryFRr
全日本吹連の会報に

2007年大会
部門   2部門統一
大会名称  マーチングコンテスト
表彰方法  金・銀・銅
規定課題  全団体の全員が行う
ピット楽器 禁止しない
服装    自由
編成    木管・金管・打楽器
手具    禁止しない
大道具   禁止しない
入れ替え時間 1分

と記載してあった。
ピット、手具の使用はいいみたいだが、
管・打の持ち替えでならいいということなのか、
ピット、ガードのパートの存在もOKということなのか。

もし、OKなら「全団体の全員が規定課題をする」となっているが、
ピット、ガードのメンバーもするということ?
91名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:06:43 ID:9kQe+7MC
>>90
たぶん…ピットに行ってた奴等は規定の動きの部分になったらピットから離れて、ガードも中に混じってやるってことじゃない??悪魔でも予想だが…orn
92名無し行進曲:2005/11/14(月) 12:44:28 ID:vY4uesHY
両部門の統一っていうけど、実質パレコンへの吸収でしょ。

たとえば、1曲目に規定課題入りの行進曲をやっておいて、
2曲目にガード・ピット入れて「ミスサイゴン」なんて構成、
まともに考えられるか? 笑わずに見ていられるか?

「フェスティバル的要素もやりたきゃやってもいい」程度に
しか考えてないのがありあり。

フェスティバル部門に出てた団体にとって、今回の改訂は
あんまりだよな。
93名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:54:39 ID:H9DCuQu8
こうやってマー連にでる金はないがマーチングがんばってる団体の発表の場が奪われていくわけですよ
94名無し行進曲:2005/11/15(火) 21:54:22 ID:FeEZlEEH
むしろ規定課題を無くせってなw
95名無し行進曲:2005/11/16(水) 04:06:57 ID:10CLXJof
規定課題は特にいままでとかわらないのか?
ピットとかガードもやることになるわけだよな

96名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:49:47 ID:honhsj6d
淀工よりも客にウケてはいけないという暗黙の規定があるよな。

ウケすぎると、コメントは「パレードらしくない。」、「学生らしくない。」
97名無し行進曲:2005/11/16(水) 19:18:39 ID:K+1PsvL6
この間M連の関東大会で、いきなりパレードを始めた団体には驚いた。
98名無し行進曲:2005/11/16(水) 20:11:55 ID:RWZpwWr/
自由にすればいい。
変な規定入れるからやるところが増えない。
パレコンってマーチングではある意味マニアックな世界だよ。
普通に見る人もやる人も楽しいものにした方がいい。
20年近くたってそうならないのはなぜ?
99名無し行進曲:2005/11/17(木) 01:17:14 ID:AISldLIm
>>97 98

パレコンはマーチング=パレードと捉えていて、
マーコンはマーチング≠パレードと捉えているわけでしょ。
だから、パレコンはいかに美しく行進しながら演奏できるかが
競われているわけで、創造性とか芸術性よりも厳密な正確性が要求されるから
退屈するのは当たり前といえば当たり前ですよね。
マーコンだとたとえば有力団体はもはやカンパニーフロントとかすら
一種の行進みたいなものだから、してこないわけです。
どの団体でもできるドリル・デザインしても創造性がないから・・・

だから、私はちがった競技とおもって見ていますが・・・
100名無し行進曲:2005/11/17(木) 02:45:46 ID:G0apCiu9
100get
101名無し行進曲:2005/11/18(金) 11:45:16 ID:QoT85Ikn
来て来てッ(´∀`)ノ`:・。、。・:☆
http://0bbs.jp/music-marching/
102名無し行進曲:2005/11/18(金) 14:13:28 ID:SAsL3bxE
DCJってどおなんだ?HPで高校生の大会の参加を募集してたんだが…
103名無し行進曲:2005/11/18(金) 20:57:29 ID:rvjmAs8y
今年の中学生の部はどこが最優秀賞だろう?
104名無し行進曲:2005/11/18(金) 22:03:19 ID:OJJ6CHLX
↑来月のM協のこと?
105名無し行進曲:2005/11/19(土) 10:09:45 ID:JIXULguu
そぉA
106名無し行進曲:2005/11/19(土) 12:37:55 ID:QA3W87e7
大編成はまったく読めないよ。
審査員の好みや、その日の完成度の高さによってだな。
全団体頑張ってるので事前の予想は失礼だが、おそらく去年の1位か2位の団体だろう。
それと他スレで見たが、八木と大曲が良さそうならしい…。
大曲は何編成かわからんが。
107名無し行進曲:2005/11/19(土) 22:24:10 ID:BxPK7Zhz
☆★吹連のマーチング★☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131497402/
108名無し行進曲:2005/11/20(日) 10:16:01 ID:EWWWp63F
八木、大曲って去年も全国出たのかな?
109名無し行進曲:2005/11/20(日) 10:19:33 ID:RpfQzRWb

110名無し行進曲:2005/11/21(月) 13:15:04 ID:URsaXs9F
八木,大曲は昨年もでてるよ。
八木は昨年ダブル全国だったけど,今年はM協にしぼってるらしいね。
大曲は昨年まで六郷だった先生が行って昨年の綾北なみだったってきいたよ。
スペインやるらしいし。楽しみだね!
関東の三強と八木,大曲,それに沖縄勢で最優秀争いかな。
早く全国大会で見たいな!!
111名無し行進曲:2005/11/22(火) 14:22:08 ID:aXlt49q1
age
112名無し行進曲:2005/11/22(火) 14:44:20 ID:xG/NRj8w
110の言う通り、今年の大曲はすごい!東北大会見ましたが、やはり先生の力でしょうね、あの先生にして六郷よりもはるかに多い部員の人数だから迫力がすごかった!でも六郷にもがんばってほしい。
113名無し行進曲:2005/11/22(火) 17:42:57 ID:GCFc+2EW
114名無し行進曲:2005/11/22(火) 21:54:12 ID:XrQy6aBG
>>106俺も八木は上手かったと思う。やはり演奏はイマイチだった。人数が150人ぐらいいて、カンパニーフロントは大迫力だった。バッテリー、ガードは高校に負けないぐらい上手かった。春日部と八木と大曲が競い合うと俺は思う
115名無し行進曲:2005/11/23(水) 05:28:19 ID:l3qJAc/d
↑どして綾北は入ってないの?
116名無し行進曲:2005/11/23(水) 17:30:04 ID:Ker7kMnV
個人的な意見ですが今年も大編成は綾北と春日部のどちらかだと思う。レベルが違う。ただこの2校は対極にあるので採点がかなり難しい。
117名無し行進曲:2005/11/23(水) 18:28:30 ID:PFmbu5Xv
大曲って大編成?
118名無し行進曲:2005/11/23(水) 19:48:34 ID:FsfnTqiJ
関東大会見た感じでは
春日部中と綾北中ではまったく違う演技だから採点が難しいな
春日部は観客側を楽しくさせてくれて笑いが出るが
綾北はすごかったねーで終わる(単なる動きが早いだけ)
審査員がどちらを好むかで点数が出るんじゃないかな
俺みたいに素人はどちらかというと春日部中の方が来て良かったなーと思う。

お互いのHP見ると春日部は吹連の全国大会で金賞取っているし
バレーボールのグラチャンとかその他いろいろな招待演奏(依頼?)に出ているし
何処に練習時間があるのか不明だよ。(ちゃんと睡眠とか勉強しているのとか心配になる)

綾北はいくつかの招待演奏しているが春日部ほどではないな・・・
すべてを踏まえても春日部の方が軍配があると思う。
119名無し行進曲:2005/11/23(水) 20:35:38 ID:l3qJAc/d
私も今年の春日部は勢いがありオモシロイとは思う。
でも、綾北は去年関東大会で2位だったのが逆転して、全国で1位だった。
そんな例もあるので、今年関東2位の綾北はこのままじゃ終らないと思う。
春日部も全国用に進化させてくるだろう。
そんなことを考えると、今からワクワクするよ!
ホント、どっちの子供も素晴らしいよ!!
120名無し行進曲:2005/11/23(水) 21:03:06 ID:PFmbu5Xv
八木は去年も関西よかったが全国ダメだった。今年もかもね。今年は八木が人数では1位みたい
121名無し行進曲:2005/11/24(木) 09:12:53 ID:pDuXf4BQ
千葉県民の私としては野田南部に期待大。関東大会で演技を見てさすが南部と思ったが無難にまとまりすぎでは。綾北や春日部のようにはっきりとアピールした方が良いと思う。演奏に関しては吹連全国で金賞を受賞してるのでまったく問題ない。全国では更なる進化を期待してます。
122名無し行進曲:2005/11/24(木) 09:50:15 ID:egu5D/vP
ところで…
全国の出演順は決まったんだろか?

123名無し行進曲:2005/11/24(木) 09:55:25 ID:ohSNoES1
>>121
吹連の全国大会見たけど春日部と野田南部が金賞取ったね
他の団体と比べるとこの2校がすばらしかった
野田南部は少し子供じみていたね  あのピンクの風船?(ボール)とか・・・
動きにメリハリがあればもっと良くなると思う。 
一人足並みが逆の子がいた 全体が動き出した時に足が出なく無理やり揃えたからすごく目立つ

春日部はカラフルで良かったんじゃないかな(かなり派手?)特にCGは見ごたえがあったね
一曲目が始まってCGが真ん中に集まってきて ぱーっ て広がったときには鳥肌が立ったよ。
それから最後まで釘付けだった  私も思わずすごーいって言っちゃったしw
客席側ではあちこちでオーだとかいろんな声が聞こえてきた

東北の中新田中がスタート位置間違えてあれ〜と思ったけど
やっぱり緊張していたんだろうな。 生徒が誰も気が付かないとは練習不足なのかな?


吹連のフェスティバル部門って本当に無くなるの? 無くなるとしたらいつから無くなるの?


124名無し行進曲:2005/11/24(木) 10:04:40 ID:egu5D/vP
>>123
再来年からみたいだ。詳しくは吹連のHPに載ってる。

125名無し行進曲:2005/11/24(木) 10:26:45 ID:ohSNoES1
2007年からパレードとフェスが統一するんですね
一つ気になることがあるんですが規定課題が全員に課せられますよが
これは今のパレードの課題をやれということですか・・・
外周を一周するとかUターンするとかですか?
126名無し行進曲:2005/11/24(木) 10:31:42 ID:D2bQXe1r
>>122
一般の順番デス

1クレージュ
2ジョーカーズ
3ファイヤーステイト
4バーニングナイツ
5バーデュアーズ
6インディゴーズ
7Gパル
8琉球
9創価鹿児島
10TONAN
11豊田
12スカウツ
13東フェニ
14エコーズ
15鳥海
16創価中部
17サウカン
18浜松
19インスパ
20ロビンズ
21愛町
特別出演バンガード

のようです。人から聞いた話なので間違っていたらスマソ
127名無し行進曲:2005/11/24(木) 10:57:42 ID:egu5D/vP
>>126
サンクス!

最後の3団体だな。
愛町、今年はどうなんだろう。
128名無し行進曲:2005/11/24(木) 11:08:02 ID:egu5D/vP
>>125
さっぱりわからん。

それより、規定をこなしても全国大会の審査員にマーチング関係者が一人もいないのが、まったくわからん…。
全国は余計な動きをしないで、ただ立ったまま演奏だけに徹した方が良さそうだな(笑)
129名無し行進曲:2005/11/24(木) 11:17:17 ID:ohSNoES1
今の規定をやれというのであれば睡蓮のフェスなんて出場しないで
マーチング協会の一本に絞ったほうがよさそうですね

マーチング協会の関東大会では一校がパーレードしていた団体があったのにはびっくりしたけどね
思わず吹連の大会だっけとぶつぶつ言ったら周りもどよめいていたしw
130名無し行進曲:2005/11/24(木) 11:25:59 ID:pDuXf4BQ
吹連の審査員は目を閉じてるというのは本当なの?
131名無し行進曲:2005/11/24(木) 11:37:15 ID:egu5D/vP
素人考えだが、
オーケストラや音大の偉い先生がいくら目をしっかり開けていても、
マーチングの知識が無いのだから目を閉じてるのと同じじゃない?
だが、そんな状況を納得して出場してるのだから仕方ないのかな(汗)
132名無し行進曲:2005/11/24(木) 13:10:37 ID:caZertc1
>>130
6分のうちに審査表書かなくちゃいけないから
目を閉じてるって言うよりは 下向いて 書いてる
下向いてても 耳から音は入ってくるから 音重視 なんだろうな
133名無し行進曲:2005/11/24(木) 14:11:13 ID:egu5D/vP
M協全国の中学・高校の出演順わかる方がいたらよろしくお願いします。
134名無し行進曲:2005/11/24(木) 14:54:54 ID:O7JtmCCu
教えて下さい
マーチングパーカッションで
パール・ヤマハ・ダイナスティ等あると思うのですが
全国大会レベルの方たちの主流メーカーってあるんですか?
135名無し行進曲:2005/11/24(木) 15:08:03 ID:pDuXf4BQ
>>131 >>132
演奏重視で金賞をとる野田南部と春日部はすごいということになるよね。
136名無し行進曲:2005/11/24(木) 17:20:19 ID:wmsz4hkW
>>134
バッテリーはパールの音色が群を抜いてる。
137名無し行進曲:2005/11/24(木) 17:39:04 ID:Yx3N6k/2
>134様
主流のメーカーは特に無いんじゃないですかね〜
学校やバンド及びコーの好みで楽器をチョイスされてるんじゃないでしょうか?
(いろいろなお付き合いもありますでしょうし)

数だけをかぞえたら、YAMAHAが多く、次にPaerl、Dynasty
となると思いますが。いかがでしょう?
「これがいいっ!」と言うのは「それが好きっ!(いろんな意味を含めて)」
とほぼ同じ解釈だと思います。それぞれのメーカーの楽器を研究されて、自分達
のメリット・デメリットを考えてのそれぞれの選択になるんだと思います。

よって主流のメーカーは無いとお答えした方が良いかと存じます。
138名無し行進曲:2005/11/24(木) 18:41:05 ID:Smx69cuk
age
139名無し行進曲:2005/11/24(木) 20:29:43 ID:NEaME+tU
日本で人気なのはヤマハだけど、アメリカではダイナスティがいい感じ
140名無し行進曲:2005/11/25(金) 08:35:06 ID:yz0qwmHv
貴重なご意見ありがとうございます。
141mmp:2005/11/25(金) 11:36:50 ID:RhIEr5Hp
>>133
高校しか分かりませんが
★小編成★
1. 読谷(沖縄)   10:02〜
2. 玉名(九州)   10:12〜
3. 大洗(関東)   10:23〜
4. 珠洲実業(北陸) 10:33〜
5. 富田学園(東海) 10:44〜
6. 郡山女子(東北) 10:54〜
7. 小禄(沖縄)   11:05〜
8. 函館有斗(北海道)11:15〜
9. 龍谷斗山(北陸) 11:26〜
10.山陽女子(中国) 11:36〜

   中学バトン   11:50〜12:23

★中編成★
11.広瀬(東北)   12:24〜
12.大濠(九州)   12:34〜
13.鎌倉女子(関東) 12:45〜
14.徳島商業(四国) 12:55〜
15.名古屋女子(東海)13:06〜
16.秋田工業(東北) 13:16〜
17.美濃加茂(東海) 13:27〜
18.東京実業(関東) 13:37〜
19.名護(沖縄)   13:48〜

   中学バトン   13:59〜14:29
142mmp:2005/11/25(金) 11:38:38 ID:RhIEr5Hp
>>133 続きです
★大編成★
20.北筑(九州)   14:30〜
21.鳥取商業(中国) 14:40〜
22.嘉悦女子(関東) 14:51〜
23.大牟田(九州)  15:01〜
24.静岡商業(東海) 15:12〜
25.天理(関西)   15:25〜
26.三沢商業(東北) 15:36〜
27.武庫川女子(関西)15:46〜
28.関東学院(関東) 15:57〜

   中学バトン   16:08〜16:37

29.高松商業(四国)  16:38〜
30.駒沢苫小牧(北海道)16:49〜
31.浜松商業(東海)  16:59〜
32.湘南台(関東)   17:10〜
33.仁愛女子(北陸)  17:20〜
34.埼玉栄(関東)   17:31〜
35.岐阜商業(東海)  17:41〜
36.明浄学院(関西)  17:52〜

★招待演技★
   西原(沖縄)    18:02〜
143名無し行進曲:2005/11/25(金) 14:48:57 ID:nvTo4ziq
今年の明浄は、何人ですか?
144mmpp72qk:2005/11/25(金) 15:17:43 ID:RhIEr5Hp
明浄125名くらい
145名無し行進曲:2005/11/25(金) 15:22:14 ID:nvTo4ziq
ありがとうございます!
今日より少ないんですね↑
146名無し行進曲:2005/11/25(金) 15:51:37 ID:nvTo4ziq
145の訂正
去年より少ないんですね↑
147高校大編成出演順:2005/11/25(金) 16:25:19 ID:DGJy25xQ
北筑高校
鳥取商業
嘉悦女子
大牟田高校
静岡私立商業高校
天理教高
青森県立三沢
武庫川女子
関東学院

香川県立高松
苫小牧
浜松商業
湘南台
仁愛女子
埼玉栄
岐阜商業
明浄学院
148名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:16:22 ID:RLQhhh0Z
>144 明浄、吹連全国に出場してたけどもっとたくさんでてたよ。
150人は確実にいてると思われるよ。


149名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:54:16 ID:DqHJo/oz
>>144
関西大会のプログラムには、部員165名って書いてある。
全員出てるかどうかは、知らないけど、
どう見たって150人以上はいてるよ。


150名無し行進曲:2005/11/25(金) 18:30:49 ID:JR1BKQ0c
故障者がいない限り全員出場しとります。
151名無し行進曲:2005/11/25(金) 19:39:49 ID:ej9ZvUvV
小編成はどこがよさそうですかね
152名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:31:01 ID:wVHhyOfZ
専玉が一つ抜けている。続いて大洗、珠洲、山陽が上位争い。小禄と8年ぶりの龍谷富山の復活に期待。
153名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:57:23 ID:U1ZRPDoU
すごく個人的に気になるんですけど市商の演奏って
見ましたか?
154名無し行進曲:2005/11/27(日) 03:50:50 ID:zRIy7t7I
ライフルを使ってる中学校ってどこがありますか???
155名無し行進曲:2005/11/27(日) 04:45:53 ID:kQqhtVo1
>>152見てないくせに妄想で語るな馬鹿。死ね
156名無し行進曲:2005/11/27(日) 10:41:44 ID:fE6DzsNH
>>154
石垣第二ぐらいじゃない??
ミレニアムセレブレーションをやったとしはかなり上手かった。。。
157名無し行進曲:2005/11/27(日) 16:39:42 ID:m4X7OWcs
マーチングの動きは激しい方がポイントが高いのですか?
やっぱりただ歩いているだけでは低いですよね
158名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:45:13 ID:wmGP9AsZ
いやいや、激しけりゃいいってもんじゃないよ。
どんなコンテで、どう見せるか、いかに音楽と両立できるか
などが必要。
159名無し行進曲:2005/11/27(日) 20:15:30 ID:Ukgo3N+L
歩いてるだけじゃ面白くないでしょ
160名無し行進曲:2005/11/27(日) 22:08:26 ID:28HSSpkp
中学の出演順知らないか?
161名無し行進曲:2005/11/27(日) 22:21:16 ID:AvmXLn/G
大編成なら関東のマーチングスレに出てたけど…。
小編成はわからない。
162名無し行進曲:2005/11/27(日) 22:53:52 ID:uCNxXiQJ
今年の明浄はどうですか?
163名無し行進曲:2005/11/27(日) 23:04:15 ID:AVKSEq/Y
今日静岡県袋井市のエコパアリーナで開催された「エコパマーチングフェスティバル」行ってルネバンの招待演奏見てきた人の感想を聞きたいです(^3^)/
164名無し行進曲:2005/11/29(火) 19:56:35 ID:9eyNXl7S
age
165名無し行進曲:2005/12/01(木) 23:07:20 ID:eOabyycT
166名無し行進曲:2005/12/02(金) 00:08:52 ID:ZTRI+EH6
  ___
./    \
.| ^   ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、|
! ! -=ニ=- ノ ボクのパパはインターネットの幹部だからあんまりボクを怒らせないほうがいいよ
\`ニニ´/ 
 |   /
 | /| .|
// | .|
U  U
167名無し行進曲:2005/12/02(金) 07:47:40 ID:CxFGN85a
今年の全国大会(さいたまスーパーアリーナ)での出演順が変なことになってるな
中学マーチング大編成は2つに分かれているがどうして?
168名無し行進曲:2005/12/02(金) 07:50:44 ID:CxFGN85a
よく見たら小学校,高校も大編成は2部に分かれているね
169名無し行進曲:2005/12/02(金) 08:00:33 ID:JYYAn+xh
タイムスケジュール、ケータイからじゃ見れなかった…泣
170名無し行進曲:2005/12/02(金) 11:51:13 ID:cbBJxoa5
多すぎるから前半後半分けてるんやないの?
171名無し行進曲:2005/12/02(金) 12:13:19 ID:UbbecEUj
中学大編成の演奏順いいね。金賞とりそうなところが一つおきに出てくるからみてても飽きないな。
172名無し行進曲:2005/12/02(金) 12:33:14 ID:CxFGN85a
四国の高瀬町立高瀬中学校って初耳…
ぐっぐっても吹連のパレード部門しか参加していないようなんだけど
実際はどんな感じなの??

173名無し行進曲:2005/12/02(金) 12:34:22 ID:uRWyI7/O
四国すれで聞くべきじゃないかな
174名無し行進曲:2005/12/02(金) 13:53:30 ID:UbbecEUj
高瀬中学校は今年吹連のフェス部門で出て銅賞でした。曲はたしかミスサイゴンでした。はっきり言いますと下手です。おそらく大編成でワースト1、2でしょう。
175名無し行進曲:2005/12/03(土) 10:52:30 ID:f9vAF2jw
出演の順番って、どうやって決めるのですかね?
176名無し行進曲:2005/12/03(土) 11:11:44 ID:vD905U6s
鉛筆ころがし
177名無し行進曲:2005/12/03(土) 16:39:21 ID:7Fv5PNQB
細木和子の占い
178名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:22:36 ID:mmfjTeVt
>>175
抽選ですよ。
179名無し行進曲:2005/12/04(日) 16:22:27 ID:Z2N0D91V
抽選??
180名無し行進曲:2005/12/05(月) 00:34:34 ID:hdDXBFzc
ほっとけ
日本語が不自由な子なんだ。
181名無し行進曲:2005/12/05(月) 09:34:00 ID:g5j3Qtsl
もうすぐ全国大会ですね(さいたまスーパーアリーナ)
全国から集まってくる各支部大会を抜けてきた学校の演奏演技楽しみです。
遠いところから来る学校は資金繰りも大変だろうけどがんばってほしいです

関東の学校はこの会場で大会やっているから少し有利だよね
それ以外の学校はあの広い会場に飲まれてしまうんじゃないか心配です

あの会場で小編成は音が飛んでこないから可愛そうな気もするよ
ソロなんて普段より多く息入れないと消えちゃうし…
中学・高校で見たい学校とか期待する学校は皆さんどこですか?
182名無し行進曲:2005/12/05(月) 15:58:14 ID:LWHYSytx
八木、綾北、春日部、大曲
見たい
183名無し行進曲:2005/12/05(月) 16:38:51 ID:g5j3Qtsl
奈良県の八木中はおそらく一番人数が多いのかな?噂では150人なのかな
カンパニーフロントは大迫力だろうね

神奈川の綾北中は昨年に引きつづき1位とれるか! あの早いドリルはあっぱれです

埼玉の春日部中は今年吹連全国で金賞受賞しているからM協全国も楽しみです
   おそらく一番安定している(金賞6年連続受賞なるか?)バンドですね

秋田の大曲中は今年東北代表として2年目ですから東北の意地を出してほしいです。

沖縄の石垣第二中も期待できそうですね
それから千葉県の野田南部中も吹連で金賞受賞しているし期待できそうですね

小編成では北海道の日新中が一番人数少ないんですかね? 15名ぐらいと聞きました
少ないながらも全国に来るんですから応援したいです
184名無し行進曲:2005/12/05(月) 17:32:34 ID:LWHYSytx
でも最優秀賞はやはり綾北か春日部だろうな
185名無し行進曲:2005/12/05(月) 18:10:35 ID:8PnGwWcH
大編成は、中学生らしい元気さや新しいものに挑戦してるってことでは春日部かなぁ…
小編成は、日本橋がまとまってて良かったと思う。

八木と大曲も今から楽しみ!
186名無し行進曲:2005/12/05(月) 21:37:41 ID:/XFpajFS
>>185
「中学生らしい」って、何よ?
187名無し行進曲:2005/12/06(火) 00:22:14 ID:gr48VG6d
田舎臭い
188名無し行進曲:2005/12/06(火) 07:58:17 ID:59LBDjIV
春日部のネタ的に新しいわけじゃないよ。
むしろ古いくらい。
でも,演奏や動きの完成度などがすごい。
189名無し行進曲:2005/12/06(火) 10:22:42 ID:PF/5bN2X
古いっていうのは?

関東大会だけしか見ていないけど、どこの団体も春日部と似ている演技はなかったけどな〜
ほとんどの団体がDCIみたいなのに対して踊りがあったり声を出したり
いろんなパフォーマンスがあって楽しかったけど
190名無し行進曲:2005/12/06(火) 11:55:39 ID:JFP/KIXK
結局は審査員の好みで決まるよね〜
191名無し行進曲:2005/12/06(火) 12:20:11 ID:59LBDjIV
春日部のレベルでやってること,関東大会であったかないかで判断するなよ。
全国,世界のレベルで考えてほしいな。
ここ数年なかったとしても踊りや声なんていままでもあるよ。
ただ声や踊りをただ使うのではなく効果的で完成度も高い。
だから印象に残るのでは?
でも,その演出で評価されるのはどうかな。
春日部はマーチングとしての演奏力,動きがすごいよ。
プラスして昨年までより演出がゴージャスになったって感じだから無敵!!
192名無し行進曲:2005/12/06(火) 12:40:30 ID:ZbFE1nJu
動きは綾北の方が凄かったと思うが。
193名無し行進曲:2005/12/06(火) 12:57:47 ID:PF/5bN2X
どこも外部指導者のセンスが違うから審査員の判断で変わるよね
綾北の指導者は早いのが好きなんでしょう
インターバルとかは早い動きのほうがごまかしがきくけど遅いとミスが分かりやすい
これは推測だけど綾北の外部指導者はトランペットかバッテリー出身者じゃないかな?
それとは正反対な春日部はホルンとかガード出身者じゃないかと推測するんだけど
194名無し行進曲:2005/12/06(火) 15:25:59 ID:59LBDjIV
どちらか,または他が最優秀とるか楽しみですね。
東北の大曲は昔の西原みたいでしたよ!!
195名無し行進曲:2005/12/06(火) 17:35:14 ID:OfDBOT6q
>>193綾北は多分バッテリー。春日部ガード。八木バッテリーかガードじゃないかな。大曲は管楽器だと思う。
196名無し行進曲:2005/12/06(火) 21:37:50 ID:PF/5bN2X
>>195
やはり今までやってきた楽器によって性格が分かりますよね
197名無し行進曲:2005/12/06(火) 22:08:56 ID:OfDBOT6q
バッテリー出身ならスピード感とかっこよさ。ガード出身ならきっちり感があるな。ブラスならやはり演奏上手くするためにドリルとかでスピード感がないよな
198名無し行進曲:2005/12/07(水) 11:52:09 ID:2mBWzsFJ
>>197確かに
199名無し行進曲:2005/12/07(水) 16:05:28 ID:3EAsD98d
八木ピサロ
200名無し行進曲:2005/12/07(水) 16:35:59 ID:ZtaT+RjE
>>200
殺人犯書き込むな馬鹿
201名無し行進曲:2005/12/07(水) 20:14:52 ID:yzGyhpSh
>>200 sarashi age
202名無し行進曲:2005/12/07(水) 23:24:35 ID:XJJR+Vg3
>>193
稜北のスタッフは西原出身
203名無し行進曲:2005/12/10(土) 07:47:58 ID:Kf3fca4l
さーあと一週間となりました
どこの団体も今日と明日が勝負所だろうね
204名無し行進曲:2005/12/11(日) 09:32:03 ID:jnWlLWGO
そうだな。
さすがに今日は最後の詰めで大変だろう。
できれば皆に最優秀賞とらせてあげたいが、こればかりはどうしようもない。
特に3年生は、3年間のつらさ・喜び・感謝の想いをすべて出しきって、全国大会を素晴らしい思い出にしてくださいね。
205名無し行進曲:2005/12/13(火) 10:42:19 ID:yQWAAoju
>>204 同感です。
今週末は子供たち全員にたくさんの拍手を送りたいと思います。そして最後の演技をしっかりと目に焼き付けたいと思います。ただ涙で見えないかも(笑)
206名無し行進曲:2005/12/14(水) 00:41:27 ID:fULpM1sj
グランプリは関学。
207名無し行進曲:2005/12/14(水) 10:43:36 ID:k4qbmJ8t
中学大編成すごい楽しみ
208名無し行進曲:2005/12/14(水) 10:46:47 ID:TCa6C7U0
どこの学校応援してるの??
209名無し行進曲:2005/12/14(水) 12:18:09 ID:1VqmOB/X
綾北春日部八木楽しみ。大曲を応援
210名無し行進曲:2005/12/14(水) 21:06:43 ID:5dtJqlVv
age
211名無し行進曲:2005/12/14(水) 21:48:12 ID:Tr+wZmC/
そういえば石垣第二はどうなん?
212名無し行進曲:2005/12/14(水) 21:58:39 ID:TCa6C7U0
>>211
沖縄だから情報が少ないけど実績はかなりあるよね
関東勢、沖縄、で金賞取る予想  関東が一番多いと思うけど・・・
編成別優秀賞も関東が持っていくんじゃないの?
213名無し行進曲:2005/12/14(水) 23:15:42 ID:kFXd6cHJ
>>203
1、2年生だけで挑む団体もありますよ。
3年生はもうすでに引退していますね。
214名無し行進曲:2005/12/15(木) 11:06:51 ID:6BCwDqBL
>>209
同じく!関東以外は17日に初めてみるわけだから、かなり楽しみ。でも、最優秀は関東にとってもらいたいです。
215名無し行進曲:2005/12/15(木) 16:35:40 ID:ldX4W3z+
むりぽ
216名無し行進曲:2005/12/15(木) 17:00:56 ID:9CeJUk/k
高校のグランプリは天理か湘南台かな?関東、関西に続いて九州もきてるみたい。どこか忘れたけど九州の高校はブラスが上手いからなー。他のレベルを上げたら上位にくい込みそう
217名無し行進曲:2005/12/15(木) 20:10:52 ID:OQJZO8sN
関東大会見たが、私は1位の栄よりも嘉悦の方が良かったと思う。
大逆転の予感がする。
218名無し行進曲:2005/12/15(木) 21:22:43 ID:Xl9vtGR5
参考に去年の金賞団体順位
大編成
1西原2天理3関東学院4明浄5嘉悦6大牟田、栄8武庫川(以下8団体銀)
中編成
1名古屋女子2東京実業3鎌倉女子(以下6団体銀)
小編成
1専修大玉名(以下11団体銀)
219名無し行進曲:2005/12/15(木) 22:12:45 ID:EN/xZLDU
中学は?
220名無し行進曲:2005/12/15(木) 22:23:44 ID:OQJZO8sN
関東大会を見た限りでは関東の中では春日部。
インド風の音楽と演技が、高校よりも印象に残った。
221名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:09:38 ID:hnzbxGlZ
>>216 大牟田は確かに近年レベルを上げてきているけど
良くてベスト5くらいだと思うなあ。ベスト3は厳しいかと。
天理、湘南台、埼玉栄、関東学院、明浄 がベスト5
だと思う。嘉悦はブラスがもうちょっとなんとかなれば
これらの団体に引けを取らないと思うけどね。この前の関東大会
を見る限りちょっとね。
222名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:29:21 ID:TGUQvrwd
独断と偏見の全国予想

GP 天理
金 関学 栄 武庫川 湘南台 大牟田 岐阜商 嘉悦 明浄
223名無し行進曲:2005/12/16(金) 01:38:03 ID:yYNaR12n
指定席のチケットが余ってしまった(´・ω・`)
一緒に逝くはずだった人にドタキャンくらっちまったよ。・゜・(ノД`)・゜・。
2日間とも一人で逝く羽目になっちまった・・・
誰か一緒に逝かないか?
224名無し行進曲:2005/12/16(金) 02:06:50 ID:4YbUmpC9
>>221
あのブラスの上手い所大牟田ってゆーのか。去年のオープニングのファンファーレは鳥肌たったな。今年は何するんだろ(´∀`)
225名無し行進曲:2005/12/16(金) 19:53:39 ID:uJjJXXPK
関東地区頑張ってほしいですww
226名無し行進曲:2005/12/16(金) 20:58:05 ID:oPBmthNN
あさって全国大会??
227名無し行進曲:2005/12/16(金) 21:17:18 ID:HgIellOm
そうですよォ!!!

228名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:14:01 ID:9Kela/Kw
中学生は明日ですよ
229名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:53:33 ID:X3A2+bUN
明日の中学は楽しみだな〜関東しか見てないけど日本橋、綾北、春日部は金賞決まりだな。とくに春日部の楽しい演技が印象に残った。綾北は良かったが演技の印象が去年とあまり変わらないのが残念。日本橋はまとまりの良さは一番。野田南部の巻返しにも期待。
とにかく関東勢に頑張ってほしい。
230名無し行進曲:2005/12/17(土) 13:36:58 ID:N+nIXTwJ
明日は寒波の影響で、東京でも最高気温が5度!
自由席正面狙いで並ぶ香具師らは防寒対策を怠らないように!!
231名無し行進曲:2005/12/17(土) 13:46:38 ID:FyQxQsiG
今年は自由席は真横だけだよ。
だから慌てて指定を買った。
232名無し行進曲:2005/12/17(土) 14:33:17 ID:6d2LnPXi
実況お願いしますm(__)m
233名無し行進曲:2005/12/17(土) 14:59:45 ID:VQLpTxCB
綾北はやっぱり…春日部か綾北かと
234名無し行進曲:2005/12/17(土) 15:28:41 ID:VQLpTxCB
↑八木乱戦の予感
235名無し行進曲:2005/12/17(土) 18:14:43 ID:5GOO229j
agetoku
236名無し行進曲:2005/12/17(土) 18:32:16 ID:FyQxQsiG
最優秀

小編成 日本橋

大編成 春日部

237名無し行進曲:2005/12/17(土) 18:57:57 ID:QtrtRv7x
中学校全部の結果を教えて下さい!
238名無し行進曲:2005/12/17(土) 19:35:56 ID:FyQxQsiG
皆 移動中だから全部をすぐには無理かもよ。
自分もケータイ電池切れそうだからゴメン。
239名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:06:44 ID:8TAE+9Mc
金賞は潮田、日本橋、綾北、野田南部、八木、春日部
240名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:11:36 ID:6X9oMoFC
協会のHPにUPされてる
241名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:12:16 ID:bZDfFmYe
金賞それだけ(◎-◎;)
242名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:31:33 ID:IyLEoC+m
銅賞は一団体であとはすべて銀賞
243名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:30:10 ID:zMNBNBS6
中学校の感想お願い!!
244名無し行進曲:2005/12/17(土) 22:21:08 ID:p+FYuht2
245えっ:2005/12/17(土) 22:45:00 ID:gOagD5AU
沖縄全滅(>_<)
246名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:11:00 ID:LRPp6R5H
自由席真横のみってマジ?
247名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:22:51 ID:UKf2TVLt
>>246
まじだよ。
仕方ないから自由席の横から見た。
248名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:48:31 ID:Mn8iuJW8
八木中最高♪まぢファンになったし。

序盤の団体、HMTめっちゃゲタになってて変だった。

後半かな。ガードの子一人が取る旗間違えて他の一人が旗取れずに
ガードがめっちゃ美味しい所踊れなかったのを見た。

やっぱライフルかっけー。

そんなところかな
249名無し行進曲:2005/12/18(日) 00:44:39 ID:jJYj73CZ
やっぱり春日部がすごかった。とくに全員ダンスは圧巻。八木も良かったけど人数的に限界越えてるかも。野田は関東大会のが良かった。綾北は去年のようなインパクトが無かった。日本橋は本当にうまい。さすが関東大会一位だね。こんなとこかな
250名無し行進曲:2005/12/18(日) 07:22:10 ID:ArIqfK7a
今、埼玉に向かってるが、とにかく寒い!一月に武道館でやってたとき以上かも?
251名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:49:29 ID:G5rKxWH6
八木→大人数で迫力があり、音圧と勢いがものすごかった。演奏がビューグルコーのようにただ吹くだけの様に思えた。ガードとバッテリーが特に上手くて一位だったと聞いている。動きは大人数であるだけで、揃っていないところが目立った。
252名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:52:02 ID:C4Gk39DJ
昨日の中学の順位と点数、分かる方がいたら
教えて下さい。
253名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:55:15 ID:G5rKxWH6
綾北→さすが去年の王者。スピード感あふれるコンテは非常によかった。ガードもすばらしかった。王者になれなかったのは春日部が上達しすぎていたからだと思う。
254名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:57:19 ID:v+hIjIXA
>>251
八木がガードとバッテリーで1位って確かな情報ですか?
255名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:05:59 ID:G5rKxWH6
すみませんが昨日は役員をやっていて八木と綾北しか見れませんでしたorz誰か春日部の感想きぼう
256名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:13:17 ID:v+hIjIXA
>>251>>253>>253
質問に答えていないようですが、八木がガードとバッテリー1位というのは確かな情報ということで、ここに書かれたんですね?
257名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:16:14 ID:v+hIjIXA
↑ひとつは>>255の間違いです。申し訳ない。
258名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:23:55 ID:G5rKxWH6
>>256そうですよ。八木は演奏面が4位で動きも4位でした。
259名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:31:13 ID:v+hIjIXA
>>258
ありがとうございました。
どちらからの情報でしょうか?
260名無し行進曲:2005/12/18(日) 12:16:06 ID:G5rKxWH6
友達が協会関係者なんです
261名無し行進曲:2005/12/18(日) 12:42:54 ID:v+hIjIXA
そうですか。
毎年中学の場合は、順位や点数の公表はあまり見かけませんでしたので大会関係者の方かと思いました。
いずれにしても、全団体の皆さん本当にお疲れ様でした。
262名無し行進曲:2005/12/18(日) 13:22:10 ID:GuGQIL3U
今日のタイムスケジュールわからかたいらっしゃいます?大体でいいので教えて頂けたら幸いです。
263名無し行進曲:2005/12/18(日) 13:45:07 ID:L4zmUUF1
264名無し行進曲:2005/12/18(日) 14:18:21 ID:bes19m4t
高校大編成の演技が終わったら感想きかせてください
265名無し行進曲:2005/12/18(日) 18:56:41 ID:81Tycn7I
結果速報
最優秀賞
小編成 大洗
中編成 名古屋女子
大編成 栄
グランプリ 栄
266名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:01:57 ID:v5+zVPj1
祝!埼玉栄GP!
267名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:20:33 ID:pHAifC3P
金賞団体一覧  ★…GP ☆…編成別最優秀

〔小〕
大洗☆
〔中〕
大豪
鎌倉女子
名古屋女子☆
東京実業

〔大〕
北築
嘉悦
大牟田
天理
武庫川
関東学院
湘南台
埼玉栄☆★
岐阜商業
明浄学院
268名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:23:12 ID:UPi9c7Ld
埼玉栄おめでとーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじでサイコーだあああああああ♪

  
269名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:31:37 ID:FmvZT0PH
>>267 九州人として悲しいから訂正しておくわ。
大豪 →大濠 北築→北筑
   

270名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:32:57 ID:19hiFucz
ちなみに福岡勢は全部、金賞だ!
すご!
271名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:31:05 ID:36rDMXCy
金賞団体の感想お願いします。
272名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:37:32 ID:mMZuG05y
栄グランプリおめでとう!!
マジでびびった
273名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:53:27 ID:HDuguf6g
金賞団体まじでおめでと。
久しぶりに見たけどよかった。
274名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:55:15 ID:erFYuybs
栄のバッテリーすごかった
275はな:2005/12/18(日) 21:11:35 ID:UC/0wa6s
招待の西原はどうだった?
276名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:14:58 ID:ReJxQ/CT
本当のグランプリは西原。
うかれてる場合じゃない…
277名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:15:34 ID:cRdoxpUx
大編成、

1位 栄
2位 天理
3位 湘南台 

だそうです。
278名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:54:59 ID:k3U95hRW
栄はそんなに凄かったの?!
誰か詳しく教えて下さい。ちなみに何の曲か知ってる人いたらそれもお願いします。
279名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:57:14 ID:sFcSz/qZ
明浄どうでしたか!教えて下さい!!
280名無し行進曲:2005/12/18(日) 22:16:06 ID:yh4AZDI/
明浄ヤヴぁい。人数多いしまとまってるし。

びっくりしたのが、どこだか忘れたがイーストコーストをマーチングでやってた所
281名無し行進曲:2005/12/18(日) 22:19:40 ID:KMtzs/9g
282名無し行進曲:2005/12/18(日) 22:24:02 ID:2i6MMQ/o
名女と岐商の感想求む
283名無し行進曲:2005/12/18(日) 22:45:35 ID:y5detOrW
とりあえずリキャップ誰かお願いします。
284名無し行進曲:2005/12/18(日) 23:31:30 ID:UAgsZmuq
全国の高校・一般
詳しい感想頼みます!!
285名無し行進曲:2005/12/18(日) 23:40:21 ID:jAdpl2vw
自由席を荷物で4時間占有しといて、自分の出身校になったらのこのこ
やってくる腐れOG!そんなんで応援されても、後輩達は喜ばないよ!
東京の某常連校さん!!
286名無し行進曲:2005/12/18(日) 23:49:54 ID:nuHdt5yO
≫258中学は以前はキャプション別ではなく
審査員が総合的に判断した点数の平均で
順位が決まっていたと思うのですが、
最近変わって、高校と同じようになったのですか?
それとも私の記憶違い?
287名無し行進曲:2005/12/19(月) 00:37:44 ID:cIgG3eM6
ちなみに関西勢は全部、金賞だ!
すご!
288名無し行進曲:2005/12/19(月) 00:50:34 ID:K9zVEoYM
>>280確か中編成の東京実業かどっかだったと思う。途中ベンチとか街灯??みたいなのが出てきたのがビックリした。
名古屋女子は群を抜いてた。横で聴いてたけど音も通ってたし、鳥肌立った。中編成で名女の他に印象残ったのは鎌女と東実ぐらいだったなぁ。
289名無し行進曲:2005/12/19(月) 09:06:10 ID:DFlm2gyn
まぁイーストコースト、

シェルターアイランド〜キャッツキル〜ニューヨーク

ってよりは

ニューヨーク〜ニューヨーク〜ニューヨーク

って感じしたけどww
290名無し行進曲:2005/12/19(月) 09:22:33 ID:5WAkHSqh
誰か中学、高校の順位わかりますか?
291名無し行進曲:2005/12/19(月) 09:55:51 ID:hGmfC8+q
噂では(はっきりしていないが)
中学大編成
1位:春日部中
2位:綾北中
3位:野田南部
4位:八木中

高校大編成
1位:埼玉栄
2位:天理
3位以下今だ不明
292はな:2005/12/19(月) 10:28:27 ID:xKbJtIdE
招待の西原も審査されて点数付けられたって聞きましたが本当ですか?もしそうだったら真の1位は…
293名無し行進曲:2005/12/19(月) 10:54:06 ID:KdBonsYa
1位 栄
二位 天理
三位 湘南台
四位 関学

西原は点数はつけられていませんm(_ _)m
294名無し行進曲:2005/12/19(月) 11:37:42 ID:sZe90CF1
順位または点数の件だが、特に中学生に関しては確実な情報でなければ
噂程度では書かない方が無難。
ここのスレや奈良のマーチングのスレで、八木中がガード・バッテリー
で1位との書き込みがあり、それは違うとのレスもあった。
せっかく部員達が素晴らしい演技をしたのに、情報が錯綜して関係者や
親同士でもめたのでは本人達が気の毒だ。
いつも中学に関しては親や関係者の配慮により、順位などの詳細はこの
ような掲示板では公にはされなかったと思うが。
せめて、正確な情報、確実な情報だけをお願いしたい。


295名無し行進曲:2005/12/19(月) 11:54:19 ID:f/LvZGW6
>282名女は中編成の中ではブラスはトップだったと思う。岐阜商業は悪くないけど大編成の中じゃあまり目立ってなかったね。内容がぱっとしない。それ以上に上手いところが多かった。
296名無し行進曲:2005/12/19(月) 12:04:50 ID:5WAkHSqh
>>291 >>293
ありがとう!
297名無し行進曲:2005/12/19(月) 13:40:42 ID:gpeWO9VF

谷間の年でグランプリ…
298名無し行進曲:2005/12/19(月) 13:52:44 ID:amSjmdIe
八木の演奏は7位
299名無し行進曲:2005/12/19(月) 14:34:52 ID:4um1lObQ
高校大編成6位までの順位。栄、天理、湘南台、関学、明浄、武庫川。
300名無し行進曲:2005/12/19(月) 14:45:51 ID:amSjmdIe
1位と2位が0.8点差。
301名無し行進曲:2005/12/19(月) 14:59:44 ID:3nFs4sEL
九州の大編成うまかった。何位だったのかな?
302名無し行進曲:2005/12/19(月) 15:30:17 ID:5WAkHSqh
大編成中学は圧倒的に春日部だったみたいね
303名無し行進曲:2005/12/19(月) 16:29:38 ID:sweewOy7
>>298
>>258が言うには、八木は演奏が4位でガードとバッテリーが1位ってことだよ。
いったいどっちが正しいの〜??
304名無し行進曲:2005/12/19(月) 16:34:46 ID:Abc6++bP
高校大編成上位3チームの詳しい感想お願いします!
行けなかったので・・orz
305名無し行進曲:2005/12/19(月) 16:35:26 ID:1YrqiLXx
東海すごいな。昔は銅賞量産地区だったのに
306名無し行進曲:2005/12/19(月) 17:10:15 ID:coHeXyq8
福岡の大牟田高校の順位知りませんか?
たぶん、6位以降だと思うんですが・・・。
307名無し行進曲:2005/12/19(月) 17:31:50 ID:+nI/xTts
大牟田のカメラまわしてたおじさん!!
かなり大会スタッフから注意されてた。
自分もかなり迷惑した。

子供達の勇姿をおさめたいのはわかるが、自己中心的な行動は控えていただきたいものだ。
308名無し行進曲:2005/12/19(月) 17:38:20 ID:LcQtmvez
嘉悦どうだった??
あと明浄と嘉悦って振り付け似てないか?
309名無し行進曲:2005/12/19(月) 17:46:10 ID:coHeXyq8
順位・・・・
310名無し行進曲:2005/12/19(月) 17:48:34 ID:sweewOy7
今 ここの「奈良のマーチング」を見たら、八木中に1位の項目はなかったらしい。
だいたい中学には、ガード専門の審査はないし。
ただ金賞おめでとうでいいのに、ガードは1位とかあることないこと書くとかえってややこしくなるよ。
八木中の子供も可哀想。
311名無し行進曲:2005/12/19(月) 18:05:11 ID:hlDvE0xK
金賞が多すぎて、金銀同の三段階評価の意味が分からない。
いっその事順位だけ発表すればいいと思った
312通りすがり:2005/12/19(月) 19:16:34 ID:wWiWRhnj
マー連全国代会が終わりましたね。結果がどうであれ出場者みんながホッとしているんではないですか? それを一位だとか何位だとか正確でもない情報で混乱させるのはどうでしょうかね?
313名無し行進曲:2005/12/19(月) 19:36:22 ID:sweewOy7
↑私もそう思う。
中学なんかは可哀想だから正確じゃないカキコはやめて欲しい!
本当の順位は、出演団体関係者は知ってるんだからそれでいいんじゃないの?
とにかく書くにしても、正確な情報にしてください。
中学生の皆さん、本当にお疲れさん!!
314名無し行進曲:2005/12/19(月) 19:37:50 ID:Fdr7FCzH
それはうざいよ
315名無し行進曲:2005/12/19(月) 22:47:13 ID:gCIxNIML
中学順位
1位 春日部 2位 日本橋 3位 綾北 4位 八木 5位 潮田 6位 南部
316名無し行進曲:2005/12/19(月) 22:58:34 ID:0Cd3aaMK
一つ質問
大濠かな?
ガードの人が剣使ってたとこありますよね〜2002のキャビーみたいな衣装の…ソードだめになったのに剣はアリなの??
317名無し行進曲:2005/12/19(月) 23:19:45 ID:wGyZRkJM
木に加工したりとかはOkじゃない?
318名無し行進曲:2005/12/19(月) 23:24:21 ID:0Cd3aaMK
パッと見剣ならアウトな気がしたんだけど…
319名無し行進曲:2005/12/19(月) 23:31:21 ID:rdE+ZHQ1
セイバーは殺傷能力があるからやない?
あれが刃物やったらあぶないじゃん(笑)どうせ段ボールとかでつくってんだろ
320名無し行進曲:2005/12/19(月) 23:36:08 ID:1YrqiLXx
その話題は本音でやれ
321名無し行進曲:2005/12/19(月) 23:38:52 ID:RpkeL2SF
全国大会結果

小編成
一位大洗…金、小編成最優秀
二位玉名、三位山陽、四位小禄、五位龍谷
六位読谷、七位有斗、八位珠洲、九位郡山、十位富田

中編成
1位名古屋女子…金、中編成最優
2位鎌倉女子…金
3位大濠…金
4位東京実業…金
5位徳商、6位宮城広瀬、7位秋田工業、8位美濃加茂、9位名護

大編成
1位埼玉栄…金、大編成最優秀、グランプリ
2位天理…金
3位湘南台…金
4位関学…金
5位明浄…金
6位武庫川…金
7位大牟田…金
8位岐阜商…金
9位嘉悦…金
10位北筑…金
11位苫小牧、12位仁愛、13位浜松、14位静岡商業
15位鳥取商業、16位高松商業、17位三沢商業

322名無し行進曲:2005/12/20(火) 09:47:40 ID:RINXtexe
ところで、今回高校大編成は金賞かなり出たけど、金賞って90点以上ですか?
中学と高校の中で95点以上の団体ってあったのかな?
上位団体は95点以上?
323名無し行進曲:2005/12/20(火) 10:20:49 ID:POUvjQER
高校の点数、中学校の順位・点数、高校のキャプション別の順位・点数教えてください。
324名無し行進曲:2005/12/20(火) 10:45:29 ID:GBsg1m7u
嘉悦どぅだった?
325名無し行進曲:2005/12/20(火) 12:06:56 ID:+PW67U42
全国大会見ました。個人的によかったと思うのは湘南台、栄、大牟田ですかね。大牟田
7位だったみたいですが個人的にはもっと上でもいいんじゃないかと思いました。
来年に期待ですね。湘南台もすごくよかったと思います。予想ではここがグランプリ
取るんじゃないかと思ってました。はずれましたけどねw
湘南台、大牟田はブラスが特にすばらしいですね!全国の出場団体の中でもピカ一だと
思います。吹奏楽聴いてるみたいでした。
逆に期待はずれだったのが関東学院でした。ちょっとがっかりしました。あれで4位
というのもどうかと思います
326名無し行進曲:2005/12/20(火) 12:51:28 ID:bIRfKwxl
小編成の感想を教えて下さい
327210.163.160.104:2005/12/20(火) 13:08:18 ID:z9sUNyT+

yamazaki-hiroyuki55
328名無し行進曲:2005/12/20(火) 14:24:50 ID:cajHnh4n
>>325 感想ありがとう!
湘南台よかったんだww地元だから嬉しいです!
グランプリとってほしかった。。栄は関東で見たけどアッパレでした!
他の皆さんも全国見に行った方感想お願いします。
329通りすがり:2005/12/20(火) 15:00:58 ID:h5J+sbZY
小編成成績

01位 茨城県立大洗高等学校  90.1
02位 専修大学玉名高等学校  86.8
03位 山陽女学園高等部  86.6
04位 沖縄県立小禄高等学校  80.3
05位 龍谷富山高等学校  80.3
06位 沖縄県立読谷高等学校  79.8
07位 函館大学付属有斗  78.8
08位 石川県立珠洲実業  78.6
09位 郡山女子大学附属  77.4
10位 富田学園吹奏楽部  76.6
330通りすがり:2005/12/20(火) 15:04:12 ID:h5J+sbZY
中編成成績

01位 名古屋女子  93.9
02位 鎌倉女子  92.5
03位 福岡大学附属大濠   91.6
04位 東京実業高等学校  91.5
05位 徳島県立徳島商業  87.9
06位 宮城県宮城広瀬   85.3
07位 秋田県立秋田工業  85.3
08位 美濃加茂高等学校  85.2
09位 沖縄県立名護  84.1
331通りすがり:2005/12/20(火) 15:16:45 ID:h5J+sbZY
大編成成績

01位 埼玉栄   94.70
02位 天理教校学園  94.45
03位 神奈川県立湘南台   94.10
04位 関東学院高等学校   93.40
05位 明浄学院  92.95
06位 武庫川女子大学附属   92.60
07位 大牟田  90.95
08位 岐阜県立岐阜商業  90.90
09位 嘉悦女子  90.55
10位 福岡県立北筑   90.15
11位 駒澤大学附属苫小牧   86.75
12位 仁愛女子   86.65
13位 静岡県立浜松商業   86.15
14位 静岡市立商業  86.00
15位 鳥取県立鳥取商業  85.46
16位 香川県立高松商業   85.45
17位 青森県立三沢商業   83.40
332名無し行進曲:2005/12/20(火) 17:01:06 ID:1fYps0Oz
やた。娘の所が大編成、金。
春にたっかいトランペット買わされたときにゃ、どうなるかとおもたよ。ヽ(;´Д`)ノ
333名無し行進曲:2005/12/20(火) 17:26:03 ID:xX/zVy7H
中学教えてくれorz
334名無し行進曲:2005/12/20(火) 18:14:32 ID:TkZKIsut
>>315
日本橋が2位すごいな。
335名無し行進曲:2005/12/20(火) 21:56:25 ID:UdnlTOt2
sage
>>335さんゎ何でそんなのを知ってるんですかぁ???
336名無し行進曲:2005/12/20(火) 22:02:09 ID:xX/zVy7H
>>315は正しいよ。でも点数が知りたい…
337名無し行進曲:2005/12/20(火) 22:50:01 ID:OZelxylZ
木で作ったサーベルっぽいのもダメらしいよ。
338名無し行進曲:2005/12/20(火) 23:36:55 ID:rwmG6x+g
>> 336
奈良県のマーチング板でガセネタ書いた方に
正しいと言われてもなぁ。
339名無し行進曲:2005/12/20(火) 23:43:16 ID:32CU2kEA
大濠の倹?について…あれは段ボール。幼稚園児でも壊せる。ちなみに4年前も使ってた
340名無し行進曲:2005/12/21(水) 00:41:41 ID:RWaA4Y1k
小編成は審査が厳しい気が…。なぜ大編成で17校出て10校金賞?!小編成は10校出て金賞がたった1校なのはおかしい気がする。しかも1位もギリギリだったし…。なんの為に編成で分けているのかわからなくなってきました。
341名無し行進曲:2005/12/21(水) 00:59:27 ID:3BgFT2R8
審査用紙(つまり審査基準)を分けていないので
当然と言えば当然、狂ってると言えば狂ってる。
良い悪いは別として、全部協会が原因。
342大濠の検:2005/12/21(水) 04:55:56 ID:xCYUm5eY
>>339
大濠の検です。
銃刀法の規制にはひっかからないでそ。
どうみても、殺傷能力0だ。
http://www.obbc.info/photo/2005/zenkoku/zenkoku_2005_007.html
343名無し行進曲:2005/12/21(水) 07:20:28 ID:VaPIG/D7
今の体制じゃ小編成は勝ち辛いってこと?
344名無し行進曲:2005/12/21(水) 08:48:53 ID:zJ6poUDQ
形状がサーベル(刀)と同類の主具については使用禁止といたします

・・・M協会のHPより
345名無し行進曲:2005/12/21(水) 09:50:59 ID:O44t5OmR
>>343
そういうことでしょう。
編成が大きくなるほど金が増えるということは
協会が、編成を分けながら30余団体による一つのコンペティションを
自覚的に行なっている証拠ですよね。
346名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:31:47 ID:uHYcEaPW
>>331
点数を知ってるってコトゎ関係者ですか??
347名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:54:51 ID:lqf0u1Ue
>>346
そうかもしれないけど、違うかもしれないね。
↓ココ見ろよ。
ttp://www31.ocn.ne.jp/~phoenix_regiment/nowregiment.html
348名無し行進曲:2005/12/22(木) 08:04:09 ID:zQZmsHCz
小編成でおもしろかったところってどこ?
349名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:22:14 ID:nkLxxArA
春日部の点数は、95.7らしい。
審査員全員が1位をつけたとの事。

個人的な簡単な感想。
南部の選曲が好きだ。最初のクロスが曲がっていたのが残念。
奥田は期待以上にまとまりのある演技を見せてくれた。
松陽は、ガードが花を回転させるような動きが毎度おなじみではあるがけっこう好きなところ。
日本橋は来年も出て欲しい。
来年一番期待できるのは八木。
基礎と演奏を強化して欲しい。
綾北も、来年はキッチリやってくるだろう。今年素晴らしい演技を見せてくれたみんなに拍手!!
来年も楽しみにしてるぞ!!!
350名無し行進曲:2005/12/22(木) 12:36:06 ID:/5M05ijy
>>347
そぉゅぅコトだったんですね。
351名無し行進曲:2005/12/22(木) 14:04:36 ID:mpfVI7AI
>>349
ハァ…。

ため息もんですね。
352名無し行進曲:2005/12/22(木) 18:50:26 ID:5I14txeU
ま た 小 森 か
353名無し行進曲:2005/12/22(木) 19:10:22 ID:RXunTASX
湘南台はブラスも視覚も1位だったらしいです!!
あとは何かが2位で…でも打楽器が順位が低かったからグランプリ無理だったらしいです。。。
354名無し行進曲:2005/12/22(木) 19:53:12 ID:Uy+mpQVr
湘南台のブラスそんなに良かったか?
鳴ってるんじゃなくて怒鳴ってるだけだったぞ。アインザッツもてんでバラバラだったし。
湘南台のブラスよりも大牟田や武庫川、明浄のブラスの方が遥かに上手い。
審査員は何を見ているんだ。
355名無し行進曲:2005/12/22(木) 20:28:22 ID:k9TZRt/C
湘南台のブラスは迫力がありました。別に荒いとは感じなかった。まあ使用楽器がマーチング用のものだったから、ドラムコー的な指向性の強い音が嫌いな人にはダメかもな。吹奏楽関係者はあーゆーのは嫌うだろ。
356名無し行進曲:2005/12/23(金) 02:11:21 ID:MbVGY/PZ
湘南台のブラスの『爆弾フォルテ』はよかった。
でもいいとこはそれだけ。
パフォーマンス、たいこ、ガードはたいしたことなかったでしょう。
357名無し行進曲:2005/12/23(金) 10:17:41 ID:Fz/Fybri
フォルテの時にあんなサウンドがでるのは湘南台のほかに名女、大牟田、関学、駒沢、浜商だけ。好き嫌いは別として。明浄、武庫川はきれいだが違うタイプの音。湘南台だけは高音から低音までバランスよく響いていた。
358名無し行進曲:2005/12/23(金) 11:08:05 ID:xiR5oxw1
音に関しては357にほぼ同意。
審査員の席の近くで見てたけど湘南台のブラスは確かによかったよ。
武庫川は上手いかどうかの以前に人数のわりに音が出てなかったね。
その後の関学と比べると差は歴然だったし。
パフォーマンスがよかったというか、個人的に見て楽しめたのは、
栄、天理、嘉悦、名女かな。ショーなんだからには見て、きれい、
かっこいい、おもしろいと感じるマーチングがいいね。

それにしても今年は全体のレベルが上がってるように思いました。
下手な学校ってあんま無かった気がする。
359名無し行進曲:2005/12/23(金) 16:00:39 ID:CnxeVLSZ
>354
ホントに耳が悪いか負けた団体のヒガミにしか聴こえん
360名無し行進曲:2005/12/23(金) 16:05:20 ID:WVdcTQAC
いや実際大したことない
361名無し行進曲:2005/12/23(金) 16:56:05 ID:bOa7Agtm
今回大会を見に行く事が出来なかったので、是非心優しいシト、各団体がどんなかんじだったか教えてくれまいか?
まさかあの栄がグラソプリをとるとは思ってもいなかったからさ..
362名無し行進曲:2005/12/23(金) 21:44:18 ID:rGsWIlLj
>>359
あなたは上手いと思って聴いてたのですか?
耳腐ってますね。ドラムコー畑の人間ですよね?
お気の毒に。
363名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:19:37 ID:zoOuO0BC
水槽畑や桶畑は偉いんか?耳腐ってる?藻前の音楽に対する姿勢が腐っとる。ドラムコー畑でなぜいけないか。教えてくれ。
364名無し行進曲:2005/12/24(土) 02:29:27 ID:rio43RVY
桶だろうが水槽だろうが、ドラムコーを批判する権利などだれも持っていない!!
365名無し行進曲:2005/12/24(土) 02:47:08 ID:mqIVfSRF
オケや吹奏楽のようなシンフォニックな音だけが音楽ではない。
366名無し行進曲:2005/12/24(土) 03:29:03 ID:kvUyQY2w
どういう理由で Drum & Bugle Corps を見下しているのか教えてくれ。
367名無し行進曲:2005/12/24(土) 03:37:37 ID:3xUeHL0F
今年のM協全国大会でビーバーチェの人転んだね。本番で転んだ人を見るの初めてだからビックリしたよ。
368名無し行進曲:2005/12/24(土) 11:43:27 ID:ZAVLiaAZ
西原高校のマーチングの本音http://6124.teacup.com/nishiharahonne/bbs?m=e2
369名無し行進曲:2005/12/24(土) 12:32:14 ID:+wXuT34r
今年は天理教校が優勝すると思っていたのに、埼玉栄とは驚きでした。
このように、ひいきのチームが負けていると、疑問や不満になりますが、
公正なルールで、または審査で出た結果ですので、もう何もいえません。が、
実際に演技を見ていた訳ではないので、何も言えませんが、
今年の全国を目の当たりにした方々に、お伺いしたい。
「「ズバリ、今年の全国大会で、ここが自分のNo1だ」」
みたいなところを目ざしで公言して頂きたい。
個人的な意見を聞かせてください。お願いします。
370名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:07:11 ID:9QF40Rzz
目ざしで公言age
371名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:15:44 ID:rio43RVY
>>369
どこをタテ読みすればいいのですか?
372名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:27:33 ID:3xUeHL0F
>>369
もう少しわかりやすい日本語でお願いします。
373名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:38:30 ID:HRTFQAcB
始めにお断りしておきますが私はどこの関係者でもありません。
今年の高校の部すべての団体を見ました。
今回5つの部門のキャプションがそれぞれ2名ずつの審査員がつきました。
合計10名ですね。ご周知の通りです。

専修玉名さんの管楽器の技術。
一名の審査員は89.0ポイントに対して、もう一名の審査員は67.5ポイント。
その差21.5ポイント。
同じく専修玉名さんの打楽器。
一名は90.0ポイントに対して、もう一名は74.5ポイント。
その差15.5ポイント。

同じく九州勢の大牟田さんの視覚効果。
一名の審査員は93.0ポイントに対してもう一名は79.5ポイント。
その差13.5ポイント。

ちなみに九州ではありませんが小編成、郡山女子さんの打楽器の技術。
一名の審査員81.5ポイントに対してもう一名は66.5ポイント。
その差15.0ポイント。

この差について、みなさんのご意見を聞かせて下さい。

なお点数につきましては東実さんのHPに掲載のリキャップを参考にさせて頂きました。
374名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:06:29 ID:8SxdyyZC
誘導尋問みたいなことするなよ。
テメェの意見を言ってからだろうがボケが。
375名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:24:47 ID:tD/+yc2b
1人はそう見えて(聞こえて)、
もう1人はそう見えた(聞こえた)んでしょう。
知らんがな〜。
376名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:59:34 ID:gk8Nuyht
>>374
意図がいまいちよく見えんがまぁ下らないしどうでもいいわな
377名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:00:29 ID:gk8Nuyht
誤爆…
↑のレスアンカーは>>373でつ
逝ってきます…
378名無し行進曲:2005/12/25(日) 01:50:42 ID:uGD9t56e
>373
推測ですが極端に点数が開くのは審査員が自分の好み
とかを審査の基準にしてるからじゃないですか?純粋
に技術や完成度で審査したらそんなに点数が開くこと
はないはずです。もし技術や完成度で審査してこんな
に点数が開くのならどちらかの審査員はそうとうなバ
〇ということになります。
この掲示板見てて思ったんですが審査員よりプレイヤーの
ほうが見る目あるというのが痛いですね…
379名無し行進曲:2005/12/25(日) 02:09:36 ID:MH0q68HW
DCIあがりの調子ぶっこきと日本にずっといてる井中蛙との差とかか?
380名無し行進曲:2005/12/25(日) 02:51:50 ID:yWs8H0IF
>373
カラオケマシーンみたいに機械で審査してる訳じゃないからね。
人間が審査している以上好みや主観があって当然。
381名無し行進曲:2005/12/25(日) 03:01:57 ID:yWs8H0IF
>378
この掲示板見て審査員よりプレイヤーのほうが見る目あると
断言してしまうあなたこそかなり痛いですよ。

382名無し行進曲:2005/12/25(日) 08:53:36 ID:6nM7UBDh
中学校の部。
音楽効果と視覚効果のみ2名の審査委員、残りのキャションは1名ずつ。
(正確にはキャプションごとの審査ではありませんが。)
六郷中の視覚効果。
一名は92ポイントに対して1名は78ポイントこの差14ポイント。
2名の審査員の点数に大きな開きがここだけ。
あとはせいぜい10ポイントの範囲に収まっていますね。
中学の部の結果について荒れないのは、妥当だと受け止められているからではないでしょうか?
しかし20ポイント以上の開きが出るというのはいったい。
審査員の好みですか?
>>381そういわれてもしかたないかもですよ。
383名無し行進曲:2005/12/25(日) 08:54:55 ID:6nM7UBDh
キャション←キャプションの誤り。スマソ。
384名無し行進曲:2005/12/25(日) 09:36:17 ID:rfktUHSC
審査員によって違うからこそキャプション別に二人審査員おいてるんでしょ。
一人だったら90点なのにとか思ってるのかもしれませんが、もう一人のほうだけだったら70点なんですよ。
それに、審査員の主観はまぁ少しは入るでしょう。
技術と言っても、フィギアスケートみたいに技ごとにとかでもないし、技術と芸術をわけきれてないですし。
技術と名のつくキャプションでも、その表現力とかも見てますし。
特に音楽効果や視覚効果なんかは点差もでやすいと思います。
385名無し行進曲:2005/12/25(日) 12:03:49 ID:HCoOEQu0
>>381>>378>>373>>369
贔屓してる団体が良い成績じゃなかったからってキーキー言うなよ小猿どもめ
「●●高校と●●高校の●●部門の点数の差がxxポイントでぇ…」とか、愚の極み。
そんなに評価されるのが嫌ならマーチング辞めて家でマークタイムでも踏んでろ
386名無し行進曲:2005/12/25(日) 12:43:27 ID:MzxHTsgE
>>385
同意。
387名無し行進曲:2005/12/25(日) 12:54:40 ID:EZRLoRRi
マーチングは得点ではない。いかにメンバーが本番に楽しめたかだ。みんなマーチングを楽しもーよ。
388名無し行進曲:2005/12/25(日) 13:12:51 ID:bvtALEXZ
そおゆう台詞は負けたとこしか言わないよね。
389名無し行進曲:2005/12/25(日) 13:30:12 ID:VGIAM7Vs
だが一番大切なことだと思う
390名無し行進曲:2005/12/25(日) 14:08:30 ID:Du2rBuHU
中学校の順位と点数しってるなら教えてくれよ。382さん。
391マリワナ:2005/12/25(日) 14:55:34 ID:OAQaH+ml
「自分が一番好きな(中・高・一般問わず)チーム」を教えて欲しいのです。
今年だけではなく、自分の知る限りの全国大会で最も好きなチームを
是が非でも教えていただきたい。
392名無し行進曲:2005/12/25(日) 14:59:57 ID:EZRLoRRi
マーチングみたいなアマチュアのジャンルに勝ち負けの議論はナンセンス。ちなみに漏れはマディソンスカウツをこころから愛しております。
393名無し行進曲:2005/12/25(日) 15:19:54 ID:3HauXlc4
中学→春日部、座間(楽しい)
高校→天理、嘉悦、カルメンの時の関学
一般→ルネバンジュニア

関係ないけど
DCI→2002年キャビー
394名無し行進曲:2005/12/25(日) 15:26:31 ID:cku2tOwd
そもそも審査の基準を用意していない協会はどうなんよ?
各審査員が自分がつけた前の団体の点数を基準としているとしたら審査員によって点が変わるのは当然
395じじい:2005/12/25(日) 16:18:26 ID:7/b4DmgW
マーチング、ドラムコーを始めて1?年、そろそろプレイヤーで続けるのも限界かな、と感じている自分は、98年の全国大会のときのルネバン、前年の全国大会ファイナルの天理が感動しました。
396名無し行進曲:2005/12/26(月) 02:41:55 ID:U8DwoNUo
人間なんだから好みが入っても…
って言われてもねー。

だったら50人くらいで審査してくれよ!って思う。

審査は公正公平が当たり前じゃないの?
397名無し行進曲:2005/12/26(月) 08:34:49 ID:hIIu0bku
相対的な順位に意味は無いって言ってるだろうに。ばか?
398名無し行進曲:2005/12/26(月) 11:40:16 ID:cIrqdkIz
>>397新手の荒らしと考えてスルーしましょう
399387:2005/12/26(月) 18:00:29 ID:sO+if2vL
>>388金賞でしたが何か?(^ω^;)
400名無し行進曲:2005/12/26(月) 19:16:54 ID:1k1F3SdE
388は漏れだが…。まっいーや。金賞だー、グランプリだー。そんな事ばかりに気がいってると、本質を見失う気がしたから、書いてみた。
401マリワナ:2005/12/26(月) 22:40:01 ID:tji//Nxo
でも、結果を知るって、結構大切なニュアンスなんじゃないかと思います。
やってる本人たち、最初は一生懸命グランプリを目差すことでいいと思う。
そして1、2年目は自分の出てる演奏がとっても好きになると思うし、
何年か続ければ、きっとマーチングやドラムコー等の良さ、おもしろさ
が分かってくると思うんです。でもこれは、あくまで自分ひとりの考えで、
多くの人がマーチングをやっている以上、本質の特定は出来ないと思うんです。
みんなそれぞれ自分の好きなスタイルがあってこそ、
演奏した時、違った色が出て皆が楽しめる。本当に文がむちゃくちゃですが、
自分はマーチングが、あれだこれだと位置づけられるのは間違っているんじゃないかな?
と思います。だらだら長い文を書いて申し訳ありません。
皆がマーチングを大好きでいてくれれば、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
偉そうなこと言ってすいませんでした。
402名無し行進曲:2005/12/27(火) 00:14:55 ID:E0ofe0Ym
>>401
いいこと言ってんだけどなぁ・・・。
ニュアンスの言葉の意味知ってますか?
403名無し行進曲:2005/12/27(火) 03:06:13 ID:wD5SRfcu
>>401そんな事よりさ、昨日見た夢について聞いてくれ。
俺は妹に勃起した肉棒を見せつけて「これなーんだ?」と言った。妹は「怖い」と言った。
俺は「舐めて」と言った。妹はしゃっくりをあげて泣いた。
仕方ないので“いつもどおり”妹のパンツを脱がして肉壺をベロベロ舐めまわした。すると妹は泣き止み無言になった。クンニしながら俺は妹の顔を見た。妹は顔をそらした。
その反応が面白かったので顔を見ながら舌を挿入した。妹はビクッと腰を引いたが構わず侵入。中をかきまわす。
しばらく舐めたあと指を挿入。妹は「痛い」と言ったが俺は夢中でかきまわした。妹は「もうやだぁあ!」と泣いてしまったが無視。
そして肉棒を挿入することにした。俺は妹に「すぐに終わるから我慢してね」と言ってパンツを妹の口に積めた。妹はしゃっくりをするだけで抵抗しなかった。
半分ぐらい入れたところで物凄い力が肉棒にかかり一度射精した。俺は妹に「力を抜いて」と言ったが妹はそれどころじゃないみたいだった。
仕方ないから力づくで最奥まで侵入。衝撃で妹の腰が怖いくらい震えた、俺は快楽に耐えられずまた射精した。妹が落ちついてから激しく腰を降った。何回も何回も膣内に射精をした。
妹はまだ小学生だったので妊娠する恐れがないからだ。最後のほうになると頭をガクガク振るだけで妹の反応がなくなったので顔に射して終わりにした。
肉壺から溢れた精液を拭こうとティッシュを探していたらナプキンを見つけた。
俺は心臓が止まるかと思った。
案の定妹は妊娠して中絶をした。
俺は親父にボコボコに殴られたあと勘当された。
最後に見た妹の表情を思い出すだけで後悔で気が狂いそうになった。
傷つけるつもりなんてなかった…ただ俺は…俺はジャイ子のことが好きなだけだったんだ……
happy end
404名無し行進曲:2005/12/27(火) 08:49:59 ID:HJTwdDw/
しかし、なんだかんだ言っても優秀な「指導者」で半分は決まっちゃうからなあ。
405名無し行進曲:2005/12/27(火) 09:11:18 ID:IpQEIWHn
中学小編成
1日本橋2潮田6奥田 
中学大編成
1春日部2綾北3八木4野田南部11Sakuno12高瀬
これ以外の順位は?あと点数わかる人教えてください。
406名無し行進曲:2005/12/27(火) 09:28:18 ID:6Zxj+vUQ
春日部、日本橋、綾北、八木、潮田、野田南の点数わかる人いたら教えて!個人的予想では春日部、日本橋が頭一つ抜けて綾北、八木が次であとはちょい離れてるかな。
407名無し行進曲:2005/12/27(火) 09:56:34 ID:Xu1NG1NA
ここの前の方のレスでは、春日部は95.7らしいぞ。
408名無し行進曲:2005/12/27(火) 11:23:20 ID:6Zxj+vUQ
>>407
あんがと。他もわかる?
409名無し行進曲:2005/12/27(火) 12:30:36 ID:Xu1NG1NA
過去レスを見ただけだからワカラン
410名無し行進曲:2005/12/27(火) 18:27:19 ID:3nKKG4JY
ガードどこよかった?
411名無し行進曲:2005/12/27(火) 19:52:06 ID:mzYUs9nO
399さん、私も金賞でした、でも正直
頑張ったことが大切 というのは勝たないと意味を持たない言葉じゃないですか?
勝ち負けの世界で審査員に頑張ったという自己満足は届きませんよ。
どのチームも頑張ってるけど、全てのチームに金賞はいかないし。
むずかい・・・
412387:2005/12/27(火) 20:59:57 ID:HQT4+4G4

確かに大会に出ている以上金賞をとって上を目指すことが目的となるでしょう。
けれど、マーチングの大会までに苦しい練習、暑い体育館での練習を思い返してみてください。
マーチング経験者ならわかるはず。賞や全国大会への切符のほかにも得るものがあるんじゃないでしょうか?
仲間とぶつかったこともあったり、暑い中休憩の時間だって言うのにパートで動きの確認、後輩のことで悩んだり、または周りに迷惑ばかりをかけてしまったという人もいるでしょう。
でも、その大会までの練習を思い返せば賞を取ることの喜び同様、仲間と一生懸命やってこれたという喜びが大きいと思います。
私はそれがマーチングのよいところだと思います。
ぶっちゃけ、自分たちも楽しめて、お客さんも楽しめられれば最高だと思います。
だから、賞をとるためだけになんて考えはよくないと思ってる。だからといって楽しむだけでは何も感動は生まれない。
マーチングは人によって考えかたが違うと思うけど、私はこう思います。とにかく自分たちもお客さんも楽しめて、感動できるマーチングが最高だと思います!!





って…マジレス、スマソ(’Д`)
413名無し行進曲:2005/12/28(水) 01:43:51 ID:UiyXyTLv
>>412 ちょっと長いが全くその通りだ
414名無し行進曲:2005/12/28(水) 19:05:21 ID:f/akkdf5
412  う〜ん、微妙・・でもそう思える心の清らかさが凄い。
お客さんが楽しむマーチングってやっぱり凄いし、
自分もまだまだなのかも・・・って思いましたね。
私は高校の同期に恵まれてなかったからかなあ〜


415名無し行進曲:2005/12/28(水) 21:56:57 ID:4ei5Fxwx
>>412
どこかの中学の掲示板で似たようなこと見た覚えがあるぞ
吹奏楽は観客に感動を与えたりするが内部ではそれほど奇麗事ではすまないよ
書いていることは親のコメントと分かるな
自分が今までそこまでやってきたか知りたいし、自分が家で子供に対し怒ったりしないのかと聞きたい
特に母親は感情的になるからそんなことやっていないといいながら、やってるんだよな
それが分からないのが女=単細胞  その場だけ奇麗事書くな
416名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:20:31 ID:uT3b0PYP
>>415あの…私、現役ですが何か?だから部活内の内部の事情とか荒れる人間関係とかすごくよくわかっています。
そりゃあ、奇麗事ではすまないっていうのもわかってます。楽に練習して良い演奏演技が見せられるわけないじゃないですか。
あと、親にはよく怒られます。こんなに金かけて!と。部活が理由で怒らない親はいないと思いますが。
それに奇麗事ではないですよ?本当にそうですからマーチングは。
417名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:21:42 ID:uT3b0PYP
>>416>>412です。連カキスマソ。
418名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:54:04 ID:4ei5Fxwx
今の時間に起きていること事吹奏楽をなめているんじゃないのか
休みでもやることはあるだろ 特に今の時期は
顧問の教えが理解できていないと思うぞ
特に指揮にあわせて出す時は睡眠不足では合わないし、自己管理もなっていない
特に大人数のところは私なんて吹かなくてもいいやって考えが多い
419名無し行進曲:2005/12/29(木) 00:44:29 ID:N/uFcuI4
>>418
え〜っと、日本語でお願いします・・・w
420名無し行進曲:2005/12/29(木) 01:34:19 ID:jixrMPss
>>418
何その支離滅裂な文章w
冬休みだからって偉そうなレスしてんじゃねーよw
421名無し行進曲:2005/12/29(木) 09:43:01 ID:KL1kFuOn
夜10時…起きてるのがおかしいのかい?
小学生でも今時オキテルヨ。w
422名無し行進曲:2005/12/29(木) 09:47:42 ID:wiO7swjZ
>>ID:4ei5Fxwx
ある意味誤爆。
423名無し行進曲:2005/12/29(木) 10:19:58 ID:Z4NYH368
>>418
オマエモナー










と釣られてみるてすt(ry
424名無し行進曲:2005/12/29(木) 22:51:28 ID:jixrMPss
お前ら、ID:4ei5Fxwxで検索してみろ
425名無し行進曲:2005/12/29(木) 23:32:22 ID:rhBumSr+
流石2ちゃん
下らん書き込みに反応するね ほんと程度が低い奴ら 厨房乙
426名無し行進曲:2005/12/30(金) 00:34:24 ID:aCxXHBJb
427名無し行進曲:2005/12/30(金) 01:51:57 ID:AwM+WixB
さっき、西原のスレ見てたらすごいことになってた・・・
そんなに西原に恨みを持つこともないのに・・・
428名無し行進曲:2005/12/30(金) 02:36:43 ID:aCxXHBJb
>>427あいつは沖縄で有名な池沼。
429名無し行進曲:2005/12/30(金) 09:53:43 ID:yhgpYRjh
誰それ?
430デッパ:2005/12/30(金) 15:25:57 ID:PE9q/bp/
みんな暇だね〜
431名無し行進曲:2005/12/30(金) 15:54:47 ID:7S71Ccog
>>430omae
,
youzann
432名無し’S:2005/12/30(金) 18:39:31 ID:yWlbyTsx
話ズレるけど、グランプリとった栄ってどーだったわけ?
433名無し行進曲:2005/12/30(金) 22:05:36 ID:yhgpYRjh
最高ー!!
434名無し行進曲:2005/12/31(土) 16:39:49 ID:qbP3ZW6c
鎌倉女子vs名古屋女子

どっちが上手い?好き??
435名無し行進曲:2005/12/31(土) 17:01:29 ID:kJtltGpE
どっちもブスの巣窟
436名無し行進曲:2006/01/01(日) 01:30:27 ID:UEaGJiNn
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
437名無し行進曲:2006/01/01(日) 01:43:20 ID:O/Vb8NbG
ちゃんとした日本語でカキコしてほしい…
あと>>←だとめんどいってあるけど、レスアンカーをクリックすればそのレスに
飛べるのだが。
438名無し行進曲:2006/01/01(日) 02:45:50 ID:bfnuug1s
>>436
コピペしたほうがスレが重くなることには気づかない?
439名無し行進曲:2006/01/01(日) 16:18:27 ID:itQzhMHi
アンカーも知らない>>436こと
>つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
>わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
>いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
>そういうこ と で次のレスからヨロシク。
を書いた香具師は2ちゃんを去れ
440名無し行進曲:2006/01/02(月) 09:43:01 ID:+ly+2Qcw
>>436
無駄な全角・半角スペースがあるお陰で、たて読みかと疑ってしまった。
441名無し行進曲:2006/01/02(月) 10:38:30 ID:y2P8pxoT
マーチングの掲示板見つけたぁ
来てA
http://0bbs.jp/music-marching/
442小豆:2006/01/02(月) 11:51:27 ID:i9d0XbJ/
なんかさ、マーチングの話題からちょっとずれてない?
今、中学校のマーチングについてみんなの意見聞きたいと思っています。

ぜひぜひ聞かせて下さい。
443名無し行進曲:2006/01/02(月) 13:08:13 ID:yLiRx8pD
ん〜〜、今んとこ春日部が最強の気がする。
新年度に顧問の異動がなけりゃ〜だな。
顧問が変わると外部の指導者もどうなるか。顧問が変わっても頑張ってるのは、千葉の南部だよな。
ある意味立派だと思う。
春日部の顧問がもし異動した場合、増え続ける部員を抱えて大変なことになるな。
444小豆:2006/01/02(月) 13:19:08 ID:i9d0XbJ/
なんか、春日部のマーチングってずっと動いてて、目が疲れません?
対して千葉の南部は子供っぽいけど動きが止まってる所があって何の形だかわかり易いかも。
やっぱり、南部は偉いね、凄い! そう思います。
445名無し行進曲:2006/01/02(月) 13:33:46 ID:yLiRx8pD
いや、春日部の動きは別に目に疲れないと思うが。
全国見たがまた見たいと思ったぐらい。
ちなみに、このスレが荒れて欲しくないから言うけど、自分は春日部や南部の関係者ではないので…あしからず
446名無し行進曲:2006/01/02(月) 15:21:26 ID:z+Y9h3f3
>>444南部関係者おつ。
447名無し行進曲:2006/01/02(月) 17:09:11 ID:vjs0u6BE
>>444
春日部の演技で目が疲れるのはいつも下手な演技ばかり見てるからだよ。全国見たけど春日部と野田南部の力の差は語る価値も無し。野田南部を褒めたいのなら他の学校をだしに使わないで素直に褒めればいい。
448名無し行進曲:2006/01/02(月) 17:21:05 ID:z+Y9h3f3
よりによって春日部使うとかワロス。
449名無し行進曲:2006/01/02(月) 21:14:29 ID:pQvrfbQ2
厨房どこも下手。
450名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:06:35 ID:z+Y9h3f3
春日部に負けてる高校もあるがな。
451名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:08:52 ID:dOX/w5jm
厨学の部を上手いとかまた見たいとか思うとは幸せだな
452名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:12:21 ID:OtdMtCxP
今日の朝10時に名古屋女子がマーチング映っていたね
1曲しかやらなかったからすぐ終わっちゃったけど・・・
ただテレビだと音も分かんないしカメラワークもいまいちでもったいなかったよ
453名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:21:07 ID:vjs0u6BE
>>449 >>451
おまえらも厨房のときがあったろ木瓜茄子
454名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:24:10 ID:dOX/w5jm
当然 俺も俺でリア厨時代は過ごしてきた
今少々年くって厨房のマーチングなんぞ観ていると全然つまらんというだけ
455名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:51:43 ID:yLiRx8pD
いや…俺もな中学はつまらんと今まで思ってたんだが、先月見た春日部だけはおもしろかったんだよ。
まだまだ下手かも知れんが見てる自分も楽しめた。
いつも見てる高校や一般とは違う魅力があったんだな。
456名無し行進曲:2006/01/02(月) 22:57:03 ID:vjs0u6BE
>>454
厨房の全国上位校は下手な高校より見ていて楽しい。あなたは厨房時代に良い思い出がないのでは?今はどうなのか知らんがおそらく厨房で全国いってないんじゃないの。ひがみだな〜
457名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:04:07 ID:dOX/w5jm
>>455
あんたみたいにマジレスしてくれる人がいると嬉しいよ
そういう言い方される全く興味がわかんわけでもない
>>456
確かに厨学時代に成果はなかったがひがんでるつもりは毛頭ない
厨学の時はもっともっと上の世界でやりたい、それしか考えてなかったから今の厨学のやつらなんてどうでもいいわな
458匿名:2006/01/02(月) 23:15:48 ID:JxDJ/bcP
全国の演奏テレビでやらないの?
459匿名:2006/01/02(月) 23:17:28 ID:JxDJ/bcP
全国テレビで前みたいに放送されないの?
460名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:20:40 ID:yLiRx8pD
まぁまぁ、世間では数少ないマーチング仲間じゃないか?
仲良くやろうぜ!

今の中学のこいつらがあと3ヶ月か数年で高校にやってくる。
なんだか楽しみじゃないか!
これからも俺たちで盛り上げて、いつか「マーチングここにあり!」っていう世の中にしようぜ!!

↑なんか今年の抱負になっちまったよ(笑)
461名無し行進曲:2006/01/02(月) 23:28:15 ID:vjs0u6BE
>>457
騙されたと思ってたまには厨房も見て応援してくれよ。みんなでマーチングをメジャーにしようぜ!
462名無し行進曲:2006/01/03(火) 00:48:45 ID:S6uBo5OT
今年はNHK BS消防の特集ですが。
463名無し行進曲:2006/01/03(火) 01:42:07 ID:JdI+M8zK
>>1
464名無し行進曲:2006/01/06(金) 09:31:39 ID:AFMrL4iz
どこの小学校がクローズアップされるのでしょうかねぇ?
465名無し行進曲:2006/01/06(金) 11:29:07 ID:7tlpRTVh
泉が丘らしいぞ!
466名無し行進曲:2006/01/06(金) 12:16:08 ID:H4Fbopo5
んな訳ねー。
467名無し行進曲:2006/01/06(金) 12:22:45 ID:Mjl/5B6R
プロジェクトXで泉ヶ丘やってくんないかなー
やってくんないよなー
468名無し行進曲:2006/01/06(金) 12:55:43 ID:H4Fbopo5
やってほすぃー!
ってか、プロジェクトX終ったんじゃ?
泉ヶ丘ももうマーチングやってないし。
469名無し行進曲:2006/01/06(金) 12:59:48 ID:qqwPKSTV
>>467
岐阜の恥。
470名無し行進曲:2006/01/06(金) 14:42:54 ID:AFMrL4iz
関係者?
471名無し行進曲:2006/01/06(金) 17:19:54 ID:CWTzwcyg
469
泉が丘って栃木じゃないの?
なぜ岐阜???
472名無し行進曲:2006/01/06(金) 17:21:22 ID:NiKKVaTC
Mjl/5B6R
こいつ自身が岐阜人で糞スレ立てる馬鹿なひきこもり
473名無し行進曲:2006/01/08(日) 20:54:43 ID:wp5eU7VR
DVDやビデオの販売。NHK・パルス・アスクの関係がよくわからん。
パルスとアスクでは、販売しているDVDの収録団体の区分けは違うし、パルスでもHPでの区分けと印刷媒体の区分けが違うし、
なにが正しくて、お得なのかがよくわからん。
誰か、教えて。
474名無し行進曲:2006/01/08(日) 23:26:23 ID:m2yQ9JCF
JTBとの関係も。
475名無し行進曲:2006/01/10(火) 00:16:09 ID:p6ai2u11
マーチング話しましょ
476名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:41:47 ID:HOgYern7
そろそろ、一般と小学校の全国大会ですね。
マーチングの話題が冬枯れ状態なので、また
盛り上がると良いなぁ。
477名無し行進曲:2006/01/13(金) 01:11:22 ID:BgXV236E
15日の当日券あるのかなぁ(・_・;)?なかったら埼玉まで行く意味が…
478名無し行進曲:2006/01/13(金) 11:12:31 ID:7Kz86XWf
↑電話して聞けばいいじゃん
479名無し行進曲:2006/01/13(金) 14:32:02 ID:BgXV236E
前日までの売れ具合によるらしいから心配なんだ…コンビニもJTBもないらしいし…
480480:2006/01/13(金) 18:01:50 ID:kU5rIdfJ
>479さんへ
15日の指定席チケットが4枚あるのですが、いりませんか?


481480:2006/01/13(金) 18:42:25 ID:kU5rIdfJ
479さん以外の方でも どなたかいりませんか?
利益を求めているわけではありませんので、勿論、定価で。
時間がないので当日手渡しになります。詳しい事は メールでお話したいと
思いますので、まずはここでお返事ください。明日には埼玉へ行きますので
今晩中にお願いします。
482名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:36:50 ID:axJ6ugaz
>>479
全国のチケット争いなめちゃいかん
>>480みたいな人は貴重だぞ
483名無し行進曲:2006/01/13(金) 23:01:33 ID:Cvuj1zvt
マーチングの話盛り上げょ^^;
質問:歩き方とかマー基礎の練習方法でぃぃゃりかたってないんですかぁ??????
484名無し行進曲:2006/01/13(金) 23:14:01 ID:BgXV236E
チケット欲しいです!
485480:2006/01/14(土) 01:27:44 ID:pDPPEeCK
484さん。
必要な枚数をメールでお知らせください。
今日の9時ごろまでにいただけないでしょうか。もう出かけてしまいますので。
486名無し行進曲:2006/01/14(土) 03:24:03 ID:L1haHYDa
>>483マーチングの本音でやれ
487名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:23:33 ID:6wkUQmXb
今日の大会見た人、感想きぼんぬ!ぼんぬ!!
488名無し行進曲:2006/01/14(土) 12:42:23 ID:gqzqEMS8
489:そんなこと書くな-"-;
489名無し行進曲:2006/01/14(土) 13:37:11 ID:L1haHYDa
489ずさー
490名無し行進曲:2006/01/14(土) 15:09:16 ID:rhNrth2w
春日部age
491名無し行進曲:2006/01/14(土) 17:51:27 ID:CzBKI9Mb
今年度の全国大会のビデオはどこで買えますか?
あと、高校の部の金賞受賞校のが欲しいのですが、すぐに売り切れますか?
492名無し行進曲:2006/01/14(土) 18:20:33 ID:6lQNnqCJ
パルスで予約販売しているぞ
俺は金賞団体だけを申し込んだけど発送が3月だとか言われた
493491:2006/01/14(土) 18:38:03 ID:CzBKI9Mb
>>492
thx!
494名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:22:11 ID:9t91/UNk
495492:2006/01/15(日) 08:35:33 ID:E8C/DrLY
>>491
まだパルスでは出ていなかった(会場だけの先行予約だった)
今はアスクで予約販売している。

ttp://www.ask-me21.co.jp/me21/

失礼しました
496かほ:2006/01/15(日) 10:27:52 ID:Fu+JpB3T
これで沖縄は小中高オール銀。沖縄どうした!?
497かほ:2006/01/15(日) 10:34:48 ID:Fu+JpB3T
スカパーで放映された2005dci観た人いる?スポーツチャンネルでやるとは!私はDVD観たがスカパーのやつは各チームのショーの説明や裏話が紹介されていたので良かった。
498名無し行進曲:2006/01/15(日) 15:54:14 ID:vxqcDMtU
愛町来たか
499名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:04:06 ID:rGHryh9A
結果速報
21位 Gパル
20位 BK
19位 徳島インディゴーズ
18位 クレージュ
17位 琉球残波
16位 ファイヤーステート
15位 仙台バーデュアーズ
14位 ジョーカーズ
13位 鳥海
12位 TIM
11位 一番星
10位 とみや
9位 スカウツ
8位 創価鹿児島編成別最優秀
7位 グリフォンズ
6位 USC
5位 HWW
4位 東フェニ
3位 インスパ
2位 ロビンズ
グランプリ 愛町
500名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:10:35 ID:4dfEC1Ly
>>499
大宮駅から礼を言います。ありがとう。
501名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:13:34 ID:rGHryh9A
>>500
どういたしましてw
502次は赤羽:2006/01/15(日) 18:38:24 ID:cIW9divS
やっぱりな。
503名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:41:59 ID:5trPIq/N
フェニがグワッと上位に食い込んできた・・・という事以外は、
上位の順位はいつもと変わらんね。

均衡を少し変えたフェニックスに拍手だ。
504名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:58:54 ID:K8P2ngrn
豆ソロに拍手だな
505名無し行進曲:2006/01/15(日) 18:59:44 ID:K8P2ngrn
豆ソロに拍手だな
506名無し行進曲:2006/01/15(日) 19:48:30 ID:bauKOkXt
昨日の小学校の結果よろ。
507名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:08:01 ID:vluELfWB
予想はしてたケド…豆フェニにゎビックリ!!!!
508名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:18:31 ID:S4lOO1ix
当ふぇにいがった!!
509名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:00:23 ID:iZiv2N1X
510名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:06:44 ID:pMeiEnz7
豆フェニって、あいつらとてつもないアフォだろw
511名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:10:57 ID:VZE5tuEb
マーチング
512名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:12:01 ID:VZE5tuEb
↑ゴメン間違い
513名無し行進曲:2006/01/16(月) 00:17:42 ID:S2cjQUqt
宇都宮が浜松より下だった事に疑問だ。
ソリスト全員失敗した団体の方が上位かよ。
やはり審査員の目はfusianasanだったか
514名無し行進曲:2006/01/16(月) 00:30:01 ID:cbsejSOH
宇都宮と浜松は順位入れ替えてもおかしくない。正直浜松はなにがしたいんだか分からない。
515名無し行進曲:2006/01/16(月) 00:40:44 ID:11HmsA7r
宇都宮やフォーメーションとサウンド(管楽器の技術)が審査員に
嫌われたとの事だ。
武道館と埼玉アリーナの違いが影響したのかもしれんな。
オレは審査員席の前のブロックで見ていたが、確かに宇都宮の出音は
例年よりも耳に痛かった。フォーメーションは悪くないと思ったが。
516名無し行進曲:2006/01/16(月) 00:55:04 ID:S2cjQUqt
スカウツはあかん
517名無し行進曲:2006/01/16(月) 01:16:15 ID:p2cIFHhb
去年より大分順位が変わってないか?
特にJやグリフォンや創価鹿児島とか。。。
518名無し行進曲:2006/01/16(月) 01:40:01 ID:X2Y54X8A
鹿児島が小編で1位なのは俺的萎えた。グリはどんどん発展してきてるね。いーことだ!
ところでインスパどうだった?個人的選曲がよくなかったなーと思った。あんまインスパらしくなかった気がする
519名無し行進曲:2006/01/16(月) 02:06:18 ID:uoIL2k8K
>>499
今からある質問をするがそんな俺を叩かないで暮れ

バンガードはどうした?
520名無し行進曲:2006/01/16(月) 02:15:37 ID:S2cjQUqt
グリフォンは上手だった。数年前のロビンズを見ているような気分だった。
つーか、駒鳥のブラス上手杉。あれでガードが上手くて構成が良ければグランプリだ。
>>518インスパは少し大人しかったかな。年々音が小さくなっていくのは気のせいか。
>>519招待演奏。少しも上手いと思わなかったよ。愛町>ロビンズ>SRVという感じでした
521名無し行進曲:2006/01/16(月) 14:06:41 ID:ntNZA+jT
どーでもいいけど客席で信濃町トリコロールの旗を振って喜んでいるやつらどーにかしてもらいたい。
ショーを楽しむ以前にドン引きしてしまう。
522名無し行進曲:2006/01/16(月) 14:20:16 ID:Nua3TfmB
信濃町トリコロールwwwwwwwuzeeeeeeeeee!!

521GJ
523名無し行進曲:2006/01/16(月) 14:46:49 ID:blOKaGzR
トリコーロール確かにうざいな。









ウンコ色タオルもな
524名無し行進曲:2006/01/16(月) 15:45:20 ID:S2cjQUqt
いい加減にバトンを切り離した方が良いと思う。
大して面白くもないものを40分位見させられるのは酷ですよ
525名無し行進曲:2006/01/16(月) 16:18:15 ID:l7QrEbZQ
そんな事言ってバトンの先生方(連盟用語)を敵に回したら
大会運営自体まわりませんがな。一度は運営の方に参加して
みれば?

バトンも鑑賞してあげましょう ちょっと慣れると同様に楽
しめます。
526名無し行進曲:2006/01/16(月) 16:32:38 ID:z1UaUuTi
バトンいいと思うな
持ち時間短いから団体がころころ変わって目にも楽しいし
527名無し行進曲:2006/01/16(月) 16:49:23 ID:iqbgiXwr
でも一緒にやること無いと思うけど...
マーチングだけの開催日に、審査員の休憩なんかで合間にバトンが「招待演技」とか
バトンだけの開催日に、マーチングが「招待演奏」とかならば解るけど。
ちなみに私はバトン観るのも好き。
528名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:36:59 ID:Db8vSAXV
会長に言っとくわ
ちょっと繋がりがあるので
529名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:13:19 ID:NbuoUqQx
ダッシュで会場出て、レストラン街のそば屋へ。ダッシュで食って40分ちょうどでしたが、何か?
530名無し鼓笛隊:2006/01/16(月) 19:02:09 ID:yPTKUmA7
528>なかなかすごいつながりだな!サックスV!たのんだぞ!
俺は東海の住人なんだが都合で見れんかった、都合で見れなかった。東海大会ですごい不調だったが復活したのか?管の不調さは少し話題にもなったが?
今年の一番星は東海で調子良かったが、どうだった?
トヨタ&合間地は相変わらずか?
東海の団体ばっかりですまん
531名無し行進曲:2006/01/16(月) 19:12:41 ID:/MPdYOSB
自分愛知住みで全国見にいったんですけど一番星はピットがよかったんですけどバッテリーとすこしズレる時があったのでちょっと残念でした(´〜`;)
ちなみに11位でした(^-^)
532名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:05:53 ID:WkZ6r/UT
誰か点数うぷキボンヌ!キボンヌ!!
教えて、エロぃ人!!!
533名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:12:24 ID:uvqxpFUz
>>532半年ROMれ。
むやみに2Ch語使ってもキモいだけだで
534名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:21:57 ID:SYbXxeTV
ロビンズは本当うまかった!動きも音も
人数多いからかな?とも思ったが、あのサウンドはすごく好きだ
個人的に一位だ
535名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:25:29 ID:QP0kJcOg
うん!!私もロビンズかなり良かったと思う!!すごいかっこよかった☆
536名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:28:09 ID:mvr/l7Av
ロビンズそのうちグランプリ獲れるんぢゃね?
537名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:28:41 ID:WkZ6r/UT
>>533 失礼。

どなたかリキャップをアップして頂けませんか?
宜しくお願い申し上げます。

半年ROMってきます。
538名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:34:28 ID:Db8vSAXV
怪しいなぁ
539名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:39:36 ID:IBdTSdP8
どなたか小編成の感想聞かせてください!
540名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:15:53 ID:hkxwKtMh
ロビンズのブラスは高校の部を含めても間違いなく日本一。
ただ、ガードとドラムとショー構成があまり宜しくないね。
それらが愛町より劣っていた事が今回グランプリを取れなかった理由だと思った。

それにしても、ルネバンは下手だったなー。
541名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:34:27 ID:jANk4fdh
ドラムで藍間地に勝てる団体なんて日本にあるのか…?
542名無し行進曲:2006/01/17(火) 01:19:25 ID:hkxwKtMh
無いな
543名無し行進曲:2006/01/17(火) 01:39:46 ID:jANk4fdh
アメリカレベルだもんな…
544名無し行進曲:2006/01/17(火) 03:19:19 ID:sZ8fv9Bt
あれはもはやプロだろ。
545名無し行進曲:2006/01/17(火) 10:11:04 ID:Ycn0lN2d
う〜ん。アイマチの10台並んだスネア、いまいちバラついてた様に見えたのだが…秀でた技術を持ってるメンバーについていけてない人がいる様に見えたのは俺だけかな?
546名無し行進曲:2006/01/17(火) 10:24:16 ID:/qYLmk2I
小編成どこも微妙だった。草加鹿児島も‥‥‥‥って感じ
547名無し行進曲:2006/01/17(火) 10:54:37 ID:jANk4fdh
全員がアメリカレベルってわけにはいかないだろうからな…。まあみてないから何とも言えないが。他はどこも似たようなものだったのか?
548名無し行進曲:2006/01/17(火) 11:11:37 ID:Ycn0lN2d
ロビンズ筆頭に豆フェニなどブラスのレベルアップは顕著だが、タイコ(バッテリーね)はどこも伸び悩んでいるような気がしたが。
549名無し行進曲:2006/01/17(火) 11:32:41 ID:eTtBSo6e
ロビンズが最高に良かった!!!ブラスは日本一だよ。
ショーの構成も素敵だったじょ。
あと、グリも印象に残ったなあ。
550名無し行進曲:2006/01/17(火) 16:16:42 ID:4ZLMdm28
↑こんなとこにもグリ荒らし ロビンズとグリを並べないで欲しい!格が…
551名無し行進曲:2006/01/17(火) 16:20:05 ID:HbkCefWJ
いるいる気にいらん団体が出たらやたら絡む奴。
552名無し行進曲:2006/01/17(火) 16:20:50 ID:DUGxhlj1
格は違うが、グリの健闘は確かに印象に残った。
553名無し行進曲:2006/01/17(火) 17:28:24 ID:HDIk1E2X
>>533だが、>>537おまえ、偉いな
554名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:57:08 ID:6Q8sA2u8
>>545
お前だけだな
555名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:58:18 ID:hkxwKtMh
>>545審査員から見て一番左端だよな?俺もそう思った。
556名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:07:07 ID:hkxwKtMh
漏れがブラスの順位をつけるなら、こんな風です。
1位 駒鳥
2位 感動
3位 愛町
4位 宇都宮
5位 浜松
6位 不死鳥

小編成の団体には無理矢理ジャズランなんか入れるなと言いたいね。
あれはロビンズのような大人数のブラスがやるから視覚的にも音楽的にも効果がある動きであって、
小編成の団体がやった所で効果は薄い。
それを裏付けるかのように、動きで無理をしてた小編成はことごとく評価が低かったです。
去年のJOKERSや、今年の創価鹿児島が小編成最優秀賞を取ったのも頷ける。
557名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:39:01 ID:xm5KzkV3
一般のマーチングバンドの団体に入りたいと思ってるんだけどどこがいいですか?
三重県在住なので、できれば大阪、愛知あたりで。さすがに愛町に入る勇気はない
ので、それ以外で…。一応ピット、フルートを経験しているの
で選びやすいっちゃあ選びやすいんだけど。
558名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:41:15 ID:bdRvw+f1
レベルにこだわらないならスクレイパーズ


嫌でしょうねw
559名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:46:17 ID:Fk1tBKPV
駒鳥と感動ってどこ?
560名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:47:26 ID:jJoaIbYf
>>557
楽しみたいのか極めたいのか入るバンドは考えなきゃいかん
三重スレでスクレイパーズ等の話題盛り上がってるからのぞいてみなよ
561名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:19:31 ID:hkxwKtMh
>>559ロビンズとインスパ
562名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:19:57 ID:ws4g7fTI
>>559
和英辞典ひいてみろ
563名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:28:47 ID:Lyc3lHP2
>>540
>それにしても、ルネバンは下手だったなー。

マジ?
見に行けなかったので詳細希望!
564名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:56:47 ID:r9plolzI
いや決して下手じゃなかった。
だがつまんなかった。
565名無し行進曲:2006/01/18(水) 00:21:56 ID:Vv6oYSQO
>>540
招待演奏で例年通りよかった団体なんてみたことないけどな。あんなもんだろ。
566名無し行進曲:2006/01/18(水) 00:28:56 ID:boeSG2KF
何年か前の関東学院の招待演技ひどくなかった?
567名無し行進曲:2006/01/18(水) 01:02:17 ID:zohqeuK2
>>557
マーチングしばらくやっていない?
しばらくマーチングをしていない時期があると大変みたいだから。
568名無し行進曲:2006/01/18(水) 03:53:44 ID:fcbYAsjk
いつも思うけど、人数多くないと上にいけないんだね。
569名無し行進曲:2006/01/18(水) 09:47:41 ID:/0TgMCYU
人数多くても下のバンドもあるし人数少なくても上にいけるバンドもある。実力でしょ?まぁ迫力は違うかもしれんけど、少ないから上に行けないってのは言い訳じゃない?
570名無し行進曲:2006/01/18(水) 09:49:26 ID:wbU3YQS8
私の意見ですが、西原高校は今回の招待演技も前回の招待演技も会場の人達を圧倒させていました。招待だからって手を抜いているようには見えません…
571名無し行進曲:2006/01/18(水) 10:02:25 ID:CJceV5ZS
>>569残念だけど、>>568は真理だ
572名無し行進曲:2006/01/18(水) 10:12:09 ID:RLqksPzI
イパーンのRecapキボン!
573名無し行進曲:2006/01/18(水) 10:45:56 ID:Hr0M621O
確かに西原の招待演技は上手かった。もし審査ありなら間違いなくグランプリだし一般でも3位くらいには入ると思う。
574名無し行進曲:2006/01/18(水) 11:18:40 ID:JyNabOAx
ロビンズの何が良いのかわからん…人数多すぎで動けないじゃん。
575名無し行進曲:2006/01/18(水) 11:40:42 ID:/0TgMCYU
そおゆう目で見てるからですよ。
576名無し行進曲:2006/01/18(水) 12:04:05 ID:CJceV5ZS
ロビンズはコンテも基礎動作も管楽器技術でもずば抜けてましたよ。
577名無し行進曲:2006/01/18(水) 12:29:26 ID:6IT/kSeg
ブラスの順位おしおてください!!
578名無し行進曲:2006/01/18(水) 13:33:29 ID:msIwg0bJ
そーかい?今年の西校ラインは汚い、ライフルは下手。西校らしからぬ完成度。相変わらず管は鳴ってないし。個人的には西校好きだか、ありゃ手抜きもいいとこ。
579名無し行進曲:2006/01/18(水) 13:57:52 ID:wbU3YQS8
西原は吹連の全国も世界大会もでたし仕方ないんじゃない??あんなに忙しい中あそこまで仕上げたのが逆に凄いが…
580名無し行進曲:2006/01/18(水) 14:40:26 ID:msIwg0bJ
今年招待で暇だったから、スイレン気合い入れただけじゃんか。どこがすごいのさ。
581名無し行進曲:2006/01/18(水) 14:54:01 ID:wbU3YQS8
気合い入れただけで全国いくのが凄いが…w
582名無し行進曲:2006/01/18(水) 17:40:21 ID:yJ8cpVNn
誰か答えてやってくれ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=07302422)
583名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:31:12 ID:pa9ETNU3
今更だが、ブラストの曲目で楽譜が市販されてないものってどれがある?
584名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:13:24 ID:yiRWZS6t
ブラスの一位はロビンズですよ。
585名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:15:29 ID:coI8w5bX
ロビンズ(横浜のですよね?)の練習見に行ったことありますよ?
586名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:17:01 ID:coI8w5bX
http://www.ch-sakura.jp/asx/marchingfes.asx
自衛隊のマーチング
587名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:14:05 ID:DxeGw9BA
誤発注で20億得た男性、LD株で220億以上の損失★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
588名無し行進曲:2006/01/19(木) 06:03:26 ID:NZ8c2hiC
>583
バッテリーバトル
589名無し行進曲:2006/01/19(木) 16:34:37 ID:FKnbeJps
>>497
亀レスだが見たよ、スカパー。
かなりカットされてたけどTOP3はずば抜けてた。
ファントムとキャバは一回見ただけで「凄い!」と思った
逆にキャデッツはイマイチ意味が分からなかったから何度も繰り返し見たけど
見れば見るほど凄さが分かるっていうか難易度の高いパフォを
正確にこなしてた。スコアが99.150ってのも頷ける。
590名無し行進曲:2006/01/19(木) 18:33:25 ID:62vPj4Lj
>>581 つか今年の水練では完全に勝負に徹していたからね西原は。
高速ドリルもハイトーンも完全に封印してた。
591名無し行進曲:2006/01/19(木) 20:29:58 ID:Aq1USshB
592名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:54:14 ID:id9aaE3R
582のリンク先?なんかあったん?
593名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:54:24 ID:PlModV+a
>>588
楽譜にできないだろww
594名無し行進曲:2006/01/20(金) 14:29:48 ID:mps7K/qN
日本のドラムはへたくそすぎて泣ける
595名無し行進曲:2006/01/20(金) 19:30:34 ID:QGLlQmdY
R25(首都圏限定のフリーマガジン)
P.45【男気テレビ局】に載ってました。

1/24 火曜日 TBS 24:25〜24:55
「バース・デイ」マーチングバンドにかける青春

東京実業に密着したらしい。
596名無し行進曲:2006/01/20(金) 21:18:07 ID:tX1KJivA
>>595
ありがと
597名無し行進曲:2006/01/20(金) 21:38:57 ID:y7M/mDWf
ジョカーズどうしたん?
ずいぶん順位落としたな
598名無し行進曲:2006/01/20(金) 21:58:17 ID:eZVoDW+q
トップが抜けたからじゃないの?
599名無し行進曲:2006/01/20(金) 22:20:02 ID:V0uwUtKA
>>595
thx!
600名無し行進曲:2006/01/21(土) 01:33:40 ID:rv1jkkx6
未熟だからでしょ。所詮工房。
601名無し行進曲:2006/01/21(土) 01:38:55 ID:J/5ay0+F
明●卒業生が多いからじゃん?w
602名無し行進曲:2006/01/21(土) 11:08:15 ID:LkChYkN/
グリも明○が多いの?
603名無し行進曲:2006/01/21(土) 13:31:47 ID:pqsHWfFU
グリは盗難だろ
604名無し行進曲:2006/01/21(土) 17:06:28 ID:Y+/TXPc9
ジョーカーズも含めて管楽器のジャッジに泣かされた所は順位を
落としたらしい。そんなに差があるようには思えなかった。
605名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:36:34 ID:t/RKTH+d
管楽器のジャッジがクソなの?
606名無し行進曲:2006/01/21(土) 20:29:49 ID:pqsHWfFU
違うよ。Jはショウが始まってから赤ラインを踏んだから減点されたんだよ。
607名無し行進曲:2006/01/21(土) 21:01:00 ID:BBIda/n7
もし減点されてなかったら、順位どのくらいだったのかな?
608名無し行進曲:2006/01/21(土) 21:12:10 ID:9z2+vH+Y
ほう、じゃあこの手元にあるM協発表のリキャップは間違いなのか。
609名無し行進曲:2006/01/21(土) 21:58:06 ID:/baOQcIK
うp!うp!
610名無し行進曲:2006/01/22(日) 10:34:19 ID:gn/QehLG
全国一般で減点された団体はないよ
611名無し行進曲:2006/01/22(日) 16:08:09 ID:42KXewOY
もし、60人編成のバンドをつくるとしたら、パートのバランスはどの位がベストだとおもう??バッテリーのパートなども出来るだけ詳しく
612名無し行進曲:2006/01/22(日) 16:29:35 ID:i2W8HAYS
いいよ。そんな話。
613名無し行進曲:2006/01/22(日) 16:37:43 ID:lWvE+oPG
同意
614名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:03:55 ID:jCT2AeMP
まぁちんぐ★語り場
マーチングをやっている人、やっていない人、マーチングがスキな方ならどなたでもOKです。
ここで熱く語っていってください。吹奏楽のことでもOKです。。中傷などは絶対にやめて下さい。
投稿者名もきちんと入れて下さい。。
http://8011.teacup.com/bobo/bbs
615名無し行進曲:2006/01/23(月) 19:08:41 ID:fwxe/6Od
>>595
汗と涙の青春!日本一目指すマーチングバンド密着
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20060124.html
http://www.tbs.co.jp/
616名無し行進曲:2006/01/24(火) 11:52:31 ID:pbCQLcKT
ジャッジの中に「私はビューグルのサウンドが嫌いです」ってお方が、いたとか?
617名無し行進曲:2006/01/24(火) 14:38:45 ID:d50bU1wU
んなあほいるわけない
618名無し行進曲:2006/01/24(火) 14:53:32 ID:5X3xjNDP
M連だったらいるじゃん

今はいないのかなぁ 杉○
619名無し行進曲:2006/01/24(火) 15:14:32 ID:qmTvSkIs
うん、いるね。
620名無し行進曲:2006/01/24(火) 18:00:10 ID:eVd8I3md
バース・デイ「汗と涙の青春!日本一目指すマーチングバンド密着」
1月24日(火)24:25〜24:55 TBSテレビ
マーチングバンドの強豪校、東京実業高等学校ブラスバンド部に密着する。
毎年、あと一歩のところで日本一の座をつかみ損ねてきたが、ことしはさらなる練習を重ねて日本一になるため全国大会に進出してきた。
果たして東京実業高等学校は最優秀賞という日本一の座を勝ち取ることができるのかを追う。司会は東山紀之。
621名無し行進曲:2006/01/24(火) 19:00:08 ID:6rruY1c7
ビューグル嫌いのジャッジいるよ。おかしいくらい点数下げてる奴。氏ねばいいのに。
622名無し行進曲:2006/01/24(火) 20:29:15 ID:xAG7fUgs
そういうジャッジいた。講評にそう書いてあんの。
嫌いだからって。
ほかにもビューグルってなんですか?ってやつも。氏ねばいいのに。
623名無し行進曲:2006/01/24(火) 20:30:15 ID:/G1M7rFJ
そいつはあほだ
624名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:30:30 ID:qmTvSkIs
呆れますね。
そんな奴を審査員に呼ぶ連盟もどうかしてる。
ジャッジライセンスの導入求む
625名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:31:05 ID:087eLVFU

274 :名無し行進曲 :2006/01/24(火) 22:24:31 ID:qmTvSkIs
>>1-273パンツ何色?

626名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:33:55 ID:/G1M7rFJ
『ジャッジライセンスの堂乳』には禿同。
しかし今の状況下では不可能でしょうね。
627名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:48:02 ID:zM+Z3mIA
ジャジライセンス制にしたら、10人くらいしか審査出来なそう(笑)
628名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:51:01 ID:y/CASejE
誰かバースデイうp頼む
うちの辺ではやってないや
629名無し行進曲:2006/01/25(水) 00:23:12 ID:sUwuJg/I
てか今年のブラスのジャッジってsax奏者でしょ?呆れる。公平じゃねーじゃん。木管奏者にビューグルのジャッジさせるなんて連盟は腐りきってるね。
630名無し行進曲:2006/01/25(水) 00:24:26 ID:00MYEHhV
始まるー
631名無し行進曲:2006/01/25(水) 00:55:49 ID:HVKWwNNj
とりあえずこじけんage
632名無し行進曲:2006/01/25(水) 01:12:53 ID:rlEemiiA
フェニックスレジメント最高。J見に行くよー。がんがれー。
633名無し行進曲:2006/01/25(水) 10:19:46 ID:Mizd+Ufe
バースデイに[東京実業高校]が出てたょ〜!!びっくり!!!なんか全国の前の密着みたいなかんじで!みんなはみましたぁ〜??
634名無し行進曲:2006/01/25(水) 11:35:39 ID:dYHN1GhR
DCIのジャッジを召喚するのはダメなのか?
「今までお世話になった審査員の方々への面目が立たない」とかは出演者からすればどうでも良い事で。
日本で審査員集めたら、天理や創価関係者ばかり集まりそう。
たとえ有能であっても、無用な噂が出るのは避けたいところ。
635名無し行進曲:2006/01/25(水) 12:31:28 ID:xg8VTbdC
それが一番手っ取り早いと思うが、現実無理だろう。
636名無し行進曲:2006/01/26(木) 01:43:08 ID:Jg1dWdAP
日本人を集めただけでは幾らでも苦情は出てくる。
「外人が審査してる」ってだけで大体の人間は信じ込んで外人マンセーしそうだな
637名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:44:35 ID:AGP4MAVy
西原 うまい にくい
638名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:49:40 ID:/pBfqLyV
禿同



そしてワロタw
639名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:17:44 ID:87srYE1X
>>634
それじゃDCJといっしょだろ
640名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:19:29 ID:nCwpl4Un
どう考えてもマーチング関係じゃない人に審査させるのは論外
頑張ってる奴らがいるんだから好き嫌いで点数つけるのも論外
国内の団体関係者に審査させるなんてえこひいき入るから論外
かといってDCIの人だと木管が...
ってことでBOAは?
641名無し行進曲:2006/01/30(月) 11:20:01 ID:tBCqArMg
今年の世界大会は韓国で行われるそうだがいつ頃なんだろう?
出場団体は決まったのかな〜?
642名無し行進曲:2006/01/30(月) 13:28:35 ID:WZhDNyps
>>641
8月13,14日だよ (韓国の済州島)
新しいドリル考え中です。。

643名無し行進曲:2006/01/30(月) 13:36:44 ID:WZhDNyps
今マーチング指導者協会のHP見たら日程が変わっていたけど
どっちが正しいのか不明(私は8月13,14日と聞いているが…)
平成18年7月28日(金)〜7月30日(日)
644名無し行進曲:2006/01/30(月) 15:45:42 ID:SMnGkTfr
春日部はでるんかな?
645名無し行進曲:2006/01/30(月) 16:17:26 ID:WZhDNyps
>>644
春日部が出場するかは不明(まだ情報なし)
埼玉栄高校が予定しているようです
神奈川の綾北中学が出る予定、沖縄西原の出場がほぼ決定
関西から高校が出場予定(今のところ1校)
九州からも高校が予定しているそうです。
それ以外情報なし
646名無し行進曲:2006/01/30(月) 16:51:29 ID:fVV5+iIP
九州の高校?大牟田?千玉?
647名無し行進曲:2006/01/30(月) 17:35:44 ID:91hmmGyY
>>645それってどこからの情報?
648名無し行進曲:2006/01/30(月) 18:26:53 ID:tBCqArMg
いろいろ情報ありがとう。
それって去年の曲でも新しいのでもいいのかな。
去年のだとメンバーが変わってるから新入生とかに教え込んでやるんだろか…
649名無し行進曲:2006/01/30(月) 18:51:55 ID:91hmmGyY
>>648いやまさかそれはないだろww
たぶん卒業生やらも集めるがなきっと。
650名無し行進曲:2006/01/30(月) 19:06:27 ID:tBCqArMg
そりゃ〜大変だ。
つ〜か金もかかりそう。
自分も見に行けそうにないな…
それって去年西原がドイツに出たのと同じ大会だろか。
651名無し行進曲:2006/01/30(月) 19:31:57 ID:9ogv6CDu
宮城の中新田中学校を復活させたい!!!!!!
652名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:08:45 ID:MfiDTk3r
>>650
全然別物です
去年西原が出たのは4年に1回のやつですからね
653名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:24:24 ID:tBCqArMg
>>652
そうですか。ありがとうございました。
654名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:33:33 ID:AYKWnnBW
>>647 情報源
各学校に出場依頼しています。
それで帰ってきた返事
問題が沢山あるようで、お金、今現在の3年生、これから入る1年生
曲、コンテ、同時期にやるコンクール、マーチングコンテスト等々
どこも悩んでいるようです

新情報: 前向きに検討している学校
     春日部中、野田南部中、日本橋中、天理高、大牟田高
     RHK  との情報が入っていた。
655名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:43:13 ID:MfiDTk3r
どうでもいいんだけど、天理高校と天理教校間違えてるヤシ大杉
656名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:58:49 ID:91hmmGyY
>>654乙!!新しい情報入ったらうpしてくれ
657名無し行進曲:2006/01/30(月) 21:25:25 ID:AYKWnnBW
>>651
なんで東北スレでも中新田を持ち上げるか不明?
世界大会には出場しないそうです。

吹連の全国でスタートポジション間違えているし
今年顧問が移動するそうですね

658名無し行進曲:2006/01/30(月) 21:34:43 ID:9ogv6CDu
そんなのは単なる噂じゃ
659名無し行進曲:2006/01/31(火) 01:20:17 ID:mfXRG6c8
天理高校と天理教校ではえらい違い
660名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:33:23 ID:xLoANyBK
吹奏かマーチングか
普通か布教師養成か
の違いだけでしょ。
661名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:47:56 ID:WqQbCJwW
おい 654 嘘書くな

うちにはそんな依頼来てないし、返事もしてない。

662名無し行進曲:2006/02/01(水) 00:01:19 ID:xJ0VZ8JN
>>660
大きな違いだと思うが
663名無し行進曲:2006/02/01(水) 02:09:05 ID:hX61jdUT
東京実業をとりあげたTBSの【バース・デイ】見てみたい!
だれかどっかにUPしてくれないかしら・・・
あの番組関東地区限定なんですよねぇ。
地方都市在住だと見られない。
664名無し行進曲:2006/02/01(水) 05:16:09 ID:6O/lZ3Sm
九州でもやってるど
665名無し行進曲:2006/02/01(水) 07:19:59 ID:ylP7gZxP
私も沖縄だけど見れましたよ〜
666名無し行進曲:2006/02/01(水) 07:37:44 ID:0yckLVT7
鹿児島でも見れたでゴワス
667名無し行進曲:2006/02/01(水) 09:59:32 ID:xAdWUT/y
名古屋では昨夜でした。
668名無し行進曲:2006/02/02(木) 07:06:54 ID:JQ1TKhgb
なんですと!
オイラ福岡だけどなかったぞ!!
どうして沖縄、鹿児島でやってって福岡で見れないんだぁ!

ちなみに福岡では精華女子のローズパレード特番を1時間
地元TVがやってました・・・
669名無し行進曲:2006/02/02(木) 09:07:38 ID:iio9Ae75
マーチングもそろそろメジャーになってほしいのだが
670名無し行進曲:2006/02/02(木) 10:05:11 ID:BGBMixfb
日本のマーチングって誰のおかげで発展したの?
671名無し行進曲:2006/02/02(木) 10:53:05 ID:iio9Ae75
春日部 埼玉栄 創価 浦和学院
豊野
672名無し行進曲:2006/02/02(木) 11:15:22 ID:5gBLVOns
>670なんだかんだ言ってもM協会の偉いさんたちのおかげだよ。
673名無し行進曲:2006/02/02(木) 11:19:00 ID:0GA9rhYn
↑う〜〜ん…なんか埼玉県に偏ってるのでなんか書き込みが荒れそうでコワイょ…
出来れば、一団体ごとにここに名を挙げた理由を教えてくださいませ〜(汗)
674名無し行進曲:2006/02/02(木) 11:52:38 ID:1guNgdFl
天理教校
675名無し行進曲:2006/02/02(木) 11:54:44 ID:cWufgYdC
>>671
そんなわけ無いだろ〜〜
春日部はまだ8年ぐらいだし
埼玉栄は約17年ぐらい
創価は分からない
浦和学院は16,17年まえから
豊野中は約10年ちょっと

出ていないが東京実業は22,3年ぐらい
これ以外は分からんがそんなこと無いだろ〜〜
676名無し行進曲:2006/02/02(木) 12:14:51 ID:zcDuF+Zx
東京実業の録画しましたよ♪
677名無し行進曲:2006/02/02(木) 12:34:04 ID:dD5bKuok
>>670
何といってもPL,天理辺りの宗教勢からでしょう。
創価は少し後かな?
678名無し行進曲:2006/02/02(木) 12:34:41 ID:dD5bKuok
あっ!日本ビューグルがあったね。
679名無し行進曲:2006/02/02(木) 12:49:37 ID:YE3M6dVW
日本ビューグルが最古かな M連関連では
それとも今はなき(のはず)西の阪急少年音楽隊(名前違うか?)
のどっちかじゃね?

で宗教系はどこもほぼ同時期 M連とか関連って意味ではね 団体としての歴史はしらん

25年前のバンドピープルに日本のマーチング トップ10団体みたいな特集があってその時点では合間地もSRVもいた

後覚えてるのは日ビ、京浜女子(現鎌倉女子)と・・・後6個は覚えてねーや

当然インスパはいない その4−5年後くらいに日ビからのスピンアウト組が中心に立ち上げ

680名無し行進曲:2006/02/02(木) 12:56:10 ID:cWufgYdC
関東大会が40回やっているから
そのころからやっている団体が広めてくれたんじゃないの?


関西とか沖縄より前にやっているようだし
681名無し行進曲:2006/02/02(木) 13:04:08 ID:j35Q9Zet
愛町はM連の、第一回大会から出てるよ!
682じg(リハビリ中):2006/02/02(木) 14:58:51 ID:kUSyexXe
そもそも協会の全国大会は日本ビューグルの発表会みたいなものから始まった。
初期は一日で終わる大会の中に、年齢オープンなフェスティバルと高校コンテストが
共存していた。会場は東京体育館や横浜文体が多かった。

高校では関東学院が常勝で、PL学園との競り合いが面白かった。
武道館時代になると、そこに初出場でグランプリを獲得した天理教校が加わる。
その後の何年かは天理・PL時代が続く事になるが、常にその二校を追う存在として
例えば宇都宮女子商、京浜(現鎌倉)などがいた。
沖縄勢の台頭は90年代に入る頃からで、オールドファンには割と最近の事になる。

フェスティバルでは、大人が趣味として結成する団体は皆無に等しく、小学校の活躍が目立った。
大正小、宗岡小の埼玉県勢と、なんといっても伝説になった泉が丘小が有名。ここでも
80年代末から沖縄の力が表面に出てくる。

一般の知識は多分みなさんの方が詳しい。


>25年前のBP
オレも買った。その前後にはBJもマーチング増刊を出したが、
こちらはタケヲの昔話などで情報の有効性に乏しく、正直お話にならなかった。
683名無し行進曲:2006/02/02(木) 16:50:28 ID:VUCLP3dK
フムフム。
684名無し行進曲:2006/02/02(木) 17:25:11 ID:2pegus1v
>>679
京華女子鼓隊とかのってたそうだけど…。
685名無し行進曲:2006/02/02(木) 18:58:56 ID:jULAfXKk
大会がテレビ放送される位まで成長させてくれた日本マーチング界の偉人達
686名無し行進曲:2006/02/02(木) 19:29:46 ID:5IMZtLZY
>>671
知らんくせにめちゃくちゃなこというなよ
687名無し行進曲:2006/02/02(木) 21:46:44 ID:WZnTpGoA
>>686おめぇもわざわざAGEてんじゃねぇ
688名無し行進曲:2006/02/02(木) 22:18:11 ID:Ne7ghdPd
>>682
g氏?
689名無し行進曲:2006/02/02(木) 22:52:34 ID:B4iexnfU
G氏って誰?
690名無し行進曲:2006/02/03(金) 00:12:21 ID:eDqfeTme
あと小編成では大洗と梅村が長いと思う
691名無し行進曲:2006/02/03(金) 03:50:23 ID:p+4t6ClN
あれ?
そういえば梅村学園ってどこに行ったんだろう??
692名無し行進曲:2006/02/03(金) 13:06:31 ID:2EgqPJ3k
あたまの岩○氏、指導の中心的存在だった広○氏がコーズの原動力
693名無し行進曲:2006/02/03(金) 14:31:18 ID:1J0vIUUD
コーズ。
694名無し行進曲:2006/02/03(金) 15:19:57 ID:1+BQoy1z
>>691
三重スレあるから見にいきな
695名無し行進曲:2006/02/03(金) 15:43:34 ID:p+4t6ClN
>>694 Thank you!!
67 :名無し行進曲 :2005/12/27(火) 22:22:45 ID:vD35cOFj
94年か95年ぐらいに三重高校と松阪女子高校が合併して現在の男女共学の梅村学園三重高校になった
合併が関係してるかどうかは知らんがその頃から部員の意識が変わっていったのは間違い無い
マーチングに情熱を持つものがいなくなったみたいだな
それまでの練習はとにかく厳しかったらしい
自分たちで全て練習の内容を組み、先輩が後輩に対して絶大な威厳・権力を持ってスパルタ練習をしていたらしいが、その頃から“仲良しクラブ”に変わっていったのはショウの出来を観れば分かる
ちなみにこれらの話は全部梅村全盛期のOBから聞いた
696名無し行進曲:2006/02/03(金) 15:44:10 ID:FOa7+RcG
>>682
「天理・PL時代」は何時ごろ終わったのですか?
697名無し行進曲:2006/02/03(金) 16:10:34 ID:iYuExc6v
>>695某中学もあぶねえ 
698名無し行進曲:2006/02/03(金) 17:17:44 ID:OQvDOEIh
↑もしや関東の中学か?
699名無し行進曲:2006/02/03(金) 17:48:00 ID:iYuExc6v
それはご想像にお任せする
700名無し行進曲:2006/02/03(金) 18:19:45 ID:iYuExc6v
>>700は俺がもらった
701名無し行進曲:2006/02/03(金) 21:49:38 ID:p+4t6ClN
なかなか楽しくなってまいりましたな!
「あの人は今?」ならぬ「あのバンドは今?」なんてどうでしょう?

ちなみにわたしですと
小学校:泉が丘
高校 :梅村学園
一般 :日本ビューグル
となりますなぁ。中学だとどこかな?
702名無し行進曲:2006/02/03(金) 22:51:19 ID:21MvYOKV
>>701豊野
703名無し行進曲:2006/02/03(金) 23:18:08 ID:1+BQoy1z
高校でいうなら宇女商もどこいったって感じだが
704名無し行進曲:2006/02/03(金) 23:20:07 ID:x/xUxEb1
ベルベットナイツってどこいったの?
705名無し行進曲:2006/02/03(金) 23:28:42 ID:03UogZMp
>>704
VKは資金問題で潰されたらしい。いいコーだったのに残念だけどな。
706名無し行進曲:2006/02/04(土) 01:51:14 ID:+LcZ1/3u
スター・オブ・インディアナは?
707名無し行進曲:2006/02/04(土) 09:23:23 ID:0dN0dR3j

ブラスシアター

ブラストへと。
708名無し行進曲:2006/02/05(日) 21:39:20 ID:iNQo5/dH
マーチングには、木管は、いる?いらない?または、いたら何人くらい必要?どの木管パートが
709名無し行進曲:2006/02/05(日) 22:37:17 ID:38Q8c9XS
音楽にもっと表現をつけたいのなら必要だと思うがな。
710名無し行進曲:2006/02/05(日) 22:47:04 ID:pGaXeWiX
音とか曲のバランスで決まるんないの?
それと人数バランスだよね

金管に対して2,3割ぐらいいた方が音のバランスは良いと思うし
温かみ(豊かさ)が出るよね
金管だけだと耳に付くし、揃ってない時はうるさいだけ
711名無し行進曲:2006/02/06(月) 15:20:17 ID:6aBjMlHk
イラネ
712名無し行進曲:2006/02/06(月) 15:56:14 ID:oMcjthP7
いらんね。
713名無し行進曲:2006/02/06(月) 18:11:25 ID:cKv0Dn1g
ビューグルで十分
714名無し行進曲:2006/02/06(月) 19:07:00 ID:PxrImMhq
ビューグルにブラス足したらどうなるの?
あんまり変わらないか。
715名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:26:12 ID:8Nj1iUfV
>>714
調性のせいか、非常につかみどころのない音になる。
どちらが悪いと言うのではないが、ピッチが合いにくくなる。
これで成功した団体はない。
716名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:37:24 ID:AUBFxCoN
移行期間、暫定的に混在を余儀なくされた場合は?
717名無し行進曲:2006/02/06(月) 21:09:45 ID:BBm9pcO2
ビューグルの響き、よっぽど上手い団体じゃないと耳につく。インスパ位上手けりゃビューグルも好きになれるが。
ビューグルのペットの奴はハイトーンを出せればうまいと勘違いしてるやつが多いから嫌い
718名無し行進曲:2006/02/06(月) 21:34:13 ID:Kza4Jt8h
マーチングだけやっている団体ならビューグルでもいいが
学校でコンクール出場しているところはどうしても
木管がないとだめだよね

ラッパばっかり多いと見ているほうもキンキンうるさいだけ
何処とは書かないが全国で音程も安定しないで、鳴らしているとこもあったしね
719名無し行進曲:2006/02/06(月) 21:58:47 ID:d061Ud9f
まず木管なしでコンクールでれんわな
720名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:03:31 ID:G8kuP+DU
マーチングで木管があれば安らぎを感じる。俺はちょっと一息おけるから木管があれば良いなと思う。
721名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:20:40 ID:EUlTcVI2
木管は上手けりゃいいが下手だと悲惨だよなw
722名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:27:23 ID:xTeZbVt+
ビューグルのペットって何?
ペットってトランペットのこと?
トランペットビューグルなんて存在するんだ?どこのメーカーが出しているの?値段どれくらい?

おいらドラムコーで7.8年バリトン吹いていたけれどそんな楽器なかったなぁ。
そうか、きっと最近出来たんだ。

717様。不勉強な私に詳しく教えてください。よろしくお願いします。



723名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:33:41 ID:mI9m8Dgk
ビューグルでもスターオブインディアナみたいな音が可能。この間DCJ見たが上位はいいサウンドしてた。でも木管のサウンドも魅力ある
724名無し行進曲:2006/02/06(月) 23:36:28 ID:mI9m8Dgk
ビューグルはトランペットでなくソプラノね。連投スマソ
725ゆう:2006/02/06(月) 23:46:51 ID:cIV7kB1s
高校ではグランプリの栄よりも木管ある関学や西原の音がきれい☆生で聴いてもパルス収録DVDの音聴いても違いは一目瞭然!♪
726名無し行進曲:2006/02/07(火) 01:56:12 ID:tqbxzDgI
西原・関学・大牟田は木管うまいですよね〜
727名無し行進曲:2006/02/07(火) 09:14:23 ID:M2AbarMF
西校のもっ管は下手じゃんか。マーチングやってるとこでうまいとこないだろ。
728名無し行進曲:2006/02/07(火) 09:24:06 ID:Uj4Nn1Jq
↑淀と伊奈。いちおうマーチングやってる。
729名無し行進曲:2006/02/07(火) 09:36:20 ID:Xg3Ua1eI
>728
吹連の話はしてないよ
730名無し行進曲:2006/02/07(火) 10:02:46 ID:Uj4Nn1Jq
ぅえ〜〜ん(;_;)
731名無し行進曲:2006/02/07(火) 10:08:28 ID:WqNA9b0p
淀はうまくない
732名無し行進曲:2006/02/07(火) 11:46:56 ID:3ng0Tas5
吹連はコッチ(・∀・)イケ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131497402/
733名無し行進曲:2006/02/07(火) 15:04:11 ID:tqbxzDgI
西原うまいでしょ…うち木管歴15年で音大もでたけど、うまいと思いましたよ…
734名無し行進曲:2006/02/07(火) 19:40:02 ID:e+FvYLgW
マーチングで求められてる音は多分あんたがやってきたやつとは違いますわ
735名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:49:28 ID:bZzuA1Kn
>>734
そういう意味じゃねぇんじゃねぇの??
727の発言に対しての回答なら。。。
736名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:50:10 ID:tqbxzDgI
マーチングでも吹奏楽でも汚い音はいらんでしょ うまいからいいじゃん
737名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:55:25 ID:WZhIVzwp
>>733
音大出たくらいでw
738名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:56:34 ID:01w6RQs5
コンサートの場合は反響板あるし、逆にマーチングの場合はマーチしながらの演奏だからねー。一概には比べられないと思う。
739734:2006/02/07(火) 21:01:41 ID:e+FvYLgW
>>735
残念ながら>>733に対するレスです
アンカーつけなかった自分も悪いですがもっと文脈を読んで下さい
740名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:08:38 ID:axLTcls5
>>727 絶対的な事をいうなら西原は金管もヘタクソってことに
なるけどな。マーチングの世界で言えば相対的には
西原の木管は上手いだろう。
741名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:19:05 ID:bZzuA1Kn
>>739
オレこそ微妙なアンカーの付け方してスマソ
オレが言いたかったのは、>>733>>727に対しての回答なら、と言いたかったわけ。
742名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:20:31 ID:mpwu6WTZ
金管下手じゃんか。鳴らないし。
MM上手いのは認める。
ライフルにてこずった今年のガードも痛々しかったし。
743734:2006/02/07(火) 21:21:34 ID:e+FvYLgW
>>741
あらやだえらそうなこといって申し訳ない
744名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:50:16 ID:tqbxzDgI
でも結局どこの高校も西原に勝てないよねw結局はうまいからしかたないか。
745名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:02:25 ID:esnGhAa7
ライフルが上手な高校ってどこですかね?
746名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:24:10 ID:e+FvYLgW
>>744
君はまだ大して生きていないぼっちゃんみたいだから一つ教えてあげるよ
かつては天理がそう言われてた時代があったのよ 11回のグランプリ獲得によってね
まさか天理がひょこんと出てきた沖縄のバンドに負けるなんて誰も思ってなかったけどこっから君も知ってるように西原が勝ってるわけだ
何がいいたいか分かる?盛者必衰ってことよ 西原がグランプリとれなくなる時代だってそう遠くないと思うよ
一般のインスパにも同じことが言えるけどね
747名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:48:53 ID:01w6RQs5
インスパグランプリ時代はおもしろかったなー。
748名無し行進曲:2006/02/07(火) 22:57:39 ID:5ja7S8hI
あと厨は豊野が例になるな。まぁ春日部も近いうちに消えるだろうなww
749名無し行進曲:2006/02/07(火) 23:48:38 ID:SmEoDeoM
>>746 盛者必衰・・・草加と合間地もいずれ衰えて、新たな支配者が出るのかな?
750名無し行進曲:2006/02/08(水) 00:30:32 ID:ccq9YtmT
ルネと愛町が衰えるっていうよりはこの二つを超えるバンドが出るかな?
751名無し行進曲:2006/02/08(水) 07:20:43 ID:SnzPVjAS
盛者必衰

この世界にふさわしい言葉だねw
752名無し行進曲:2006/02/08(水) 08:22:27 ID:Xzyog6QL
何で批判とかやっかみが多いの?
冷静に書き込みできないのかな
753名無し行進曲:2006/02/08(水) 08:47:51 ID:VdZMfBqZ
ここは2ちゃんだからな。
754名無し行進曲:2006/02/08(水) 11:03:14 ID:DhVZ93CA
誰かSSAに全国見に行った人でプログラムもってる人いない?
DVDの発売いつ頃になるか教えてください
755名無し行進曲 :2006/02/08(水) 11:29:09 ID:cI5V7Mu2
>>750
衰えるという側面ではこの二つのバンドに関しては考えにくいな。
学生バンドだと卒業によって世代交代が余儀なくされるが一般はそれがない。
強いて言えば音楽性や運営面での衝突でバンドが分裂もしくは消滅する可能性が
僅かながらあるってことくらいかな。
あとは指導者の交代とか・・・

二つを超えるバンドが台頭することについておいらも願っている。
756名無し行進曲:2006/02/08(水) 12:07:35 ID:MW2jWJJO
去年春日部中が演奏したインドのミュージカルはなかなか良かった。
あの後そのミュージカルのCDを人から手に入れ聞いたが本家は更に素晴らしかった。
日本にも「ボンベイ・ドリームス」来て欲しい。
今年も、春日部中には去年を超えるミュージカルものを期待したいが、
春日部中も公立?だからいつかは顧問の異動があるんだろうか。
757名無し行進曲:2006/02/08(水) 15:09:00 ID:6myxFvny
ビューグルうるせえなあ(-へ-#)
758名無し行進曲:2006/02/08(水) 15:23:33 ID:biYC2o4K
宗教の時代が早く終わることを願う、、、
759名無し行進曲:2006/02/08(水) 17:28:27 ID:MfwSQ64s
公立校の顧問の移動は仕方ない。千葉の某校も顧問の交替でレベルが落ちた。
今年は全国が厳しそう。
噂によると神奈川の某公立校は顧問の移動が絶対にないそうだ。
公立なのになんでだろう?
760名無し行進曲:2006/02/08(水) 18:58:40 ID:YprS+1Zx
>>759
神奈川の某公立校って?
761名無し行進曲:2006/02/08(水) 19:07:45 ID:V0aMfdNJ
自分は神奈川の公立行ってますが、
強かったり、さかんだったりする部活の顧問は、あんまり移動ないです
762名無し行進曲:2006/02/08(水) 19:49:31 ID:ccq9YtmT
どこの県だろうが強い部活の顧問はそうそう動かんだろ
763名無し行進曲:2006/02/08(水) 22:49:42 ID:iAWYetoh
神奈川の話ではないが、公立学校の教員が移動せずにずっと同じ学校に勤務できるシステムがあるらしい。
人から聞いた話だから確信はないけど。
764名無し行進曲:2006/02/08(水) 23:28:38 ID:pM9boCek
いや、そんなことはないと思うが。いくら部活のためとはいえずっといるのは無理ですぜ
765名無し行進曲:2006/02/09(木) 00:20:48 ID:Zal+76Mb
うちの辺では全国大会いってようが何しようが長くても10年で移動だけどな
766ゆう:2006/02/09(木) 01:29:44 ID:ad92VUxc
マーチングではなく吹奏楽ですが、大阪府立淀〇工業高校の○谷先生はずっと同じ学校ですよね!なぜ?
767名無し行進曲:2006/02/09(木) 01:41:35 ID:3KRjaVVL
あんな有名になったら移動しにくいやろ。だから府も市も考えたんでないか?
768名無し行進曲:2006/02/09(木) 08:44:48 ID:rMKZWvi8
>>766 教師数が少ない学科を教えているからだそうです。
769名無し行進曲:2006/02/09(木) 09:54:06 ID:1YrIfQD5
なぜ、マーチングでは木管低音はバリサクぐらいしかないのか?たまにバスクラがあるけど…
770名無し行進曲:2006/02/09(木) 09:55:44 ID:VWwU0PqM
西原と関学と栄と天理と精華はどれがグランプリとると思いますか?
771名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:01:33 ID:v5Rs4KB4
>>769
ならお前がバスサックスとかコントラバスサックスとかコントラバスクラリネットとか持って歩けばいいじゃん

>>707
普通に考えると西原だろ
あるいは関学
772名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:25:09 ID:I5ifcWkl
>763
そういう裏申請があるのは事実。マーチングに限ったことじゃない。
773名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:33:13 ID:6xfWeo9H
神奈川の膀胱の肛門は教師じゃないから移動がないのさ
774名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:54:25 ID:VWwU0PqM
西原か精華だと私は思う
775名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:55:06 ID:6qj3EHPo
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
入力がメンドクセと言う人はコピー汁

天地川海岸山崎渉航谷気岩
776名無し行進曲:2006/02/09(木) 15:31:03 ID:701PnO5T
>>・・・岸 ××× 航・・・

名前欄にあのピアノのオッサンの名前かくとどーなるんだっけ?
古いことだから忘れちまった。
777ピアノマン:2006/02/09(木) 16:54:30 ID:Bfqe+tZd
             
778名無し行進曲:2006/02/09(木) 22:21:45 ID:/CaLGmGt
>>770
まぁ今年は精華女子がM連で全国出てくるでしょうから、
その辺ははっきりするでしょう。
特にバスクラのみならずオーボエ、ファゴットまで動員してのマーチング。
どうなるか、楽しみですなぁ・・・
779名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:09:23 ID:8WKo5Rds
精華と、西原両方見てる人に聞きたいんだが実際どうなのよ?
現時点での予想を頼む!
780名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:41:39 ID:NMN5am0S
見てなくてもわかるだろうよ。
781名無し行進曲:2006/02/10(金) 00:21:06 ID:0OtrsQZL
精華がバスクラとかファゴット持ってるとこなんか見たことねーよ
782名無し行進曲:2006/02/10(金) 11:58:07 ID:gNGuqkNE
今年は精華がグランプリなわけないだろ。そんな事ゆったらメンバーがかわいそうだ!せいぜい全国で金賞とれたら拍手だろ。どうみても西原VS栄だろ、何年マーチングみてんだよ!糞素人が!
783名無し行進曲:2006/02/10(金) 12:28:33 ID:Jzrvcg6/
音は日本一、動きは最下位レベル
784名無し行進曲:2006/02/10(金) 13:30:21 ID:B9HlSQAQ
西原と栄と天理だな〜
西原は先生がたぶん今年で終わりになるかもしれないから、そうとう、力いれていくみたいですよ…汗。今年の西原は絶対凄い演技を見せてくれそうだな。天理の今年の曲きいたけど、天理も凄い。今年の全国が待ち通しい w
785名無し行進曲:2006/02/10(金) 13:44:24 ID:P0K9eWhU
全国これなかったら面白くなりそうだけどw

786名無し行進曲:2006/02/10(金) 18:42:59 ID:s2Qs0Tbc
製菓がグランプリ取った時代とは訳が違うしな
787名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:10:53 ID:v9XQLfbu
審査員の質は変わってないぞ!
788名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:23:10 ID:Tn5W9jBX
審査員?むしろ悪くなってる。
789名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:40:56 ID:v9XQLfbu
そうだった。
逝って来る・・・
790名無し行進曲:2006/02/11(土) 04:10:05 ID:Kb1bwAYU
>>776
節穴
791名無し行進曲:2006/02/12(日) 13:35:18 ID:S3ZGIUSr
若いガキどもは製菓がグランプリとったときのあの観客の落胆と怒りを知らないんだろうな
792名無し行進曲:2006/02/12(日) 14:41:18 ID:bOi7Jyo6
天理が招待だった年だっけ?
793名無し行進曲:2006/02/12(日) 15:03:38 ID:S3ZGIUSr
そうだったな
794名無し行進曲:2006/02/12(日) 16:43:54 ID:bOi7Jyo6
天理が招待だったくらいしか覚えてないから何とも言えないけど
確かに、後でビデオ見て「何でここが?」って思った気もする。
795名無し行進曲:2006/02/12(日) 17:18:48 ID:y9TjR0wl
>>791喜んでたのは成果関係者だけだった希ガスwwwwwwwwwwwwwwwww
796名無し行進曲:2006/02/12(日) 17:31:45 ID:S3ZGIUSr
その通り
まさにオナニー状態だった
797名無し行進曲:2006/02/12(日) 18:44:51 ID:y9TjR0wl
あの時2ちゃんがあったら面白かっただろうなw
女の子達の自作自演が見れて
798名無し行進曲:2006/02/12(日) 22:22:06 ID:GGVfjS6V
とりあえず(審査員の質はおいといて)動きの審査は基準が高くなってる
(どの団体も動きが激しくなってきてる)から製菓は全国行けないかもしれんな
799名無し行進曲:2006/02/13(月) 10:02:34 ID:dGEWAKw6
いけるよ、指導者も審査員もグルだからさ。あのグランプリとった時みたいにね。
800名無し行進曲:2006/02/13(月) 12:11:35 ID:Kpm3xfOD
西原Vs精華


楽しみ…どこがグランプリとるんだろ〜
でも今年の天理の曲も凄いからなぁ…↓
801名無し行進曲:2006/02/13(月) 12:15:44 ID:y+MoO3p2
天理、何やるの?
802名無し行進曲:2006/02/13(月) 13:15:33 ID:ZsOY33C4
何やるかよりも、誰(アレンジ、ドリル書き)が付いているのかが知りたい。
803名無し行進曲:2006/02/13(月) 14:27:51 ID:Kpm3xfOD
曲は秘密…w
内部の人に口止めされてるので。
アレンジとかはマーチングエクスプレスとかに書かれてると思うよ
804名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:25:19 ID:y+MoO3p2
しょぼーん。
805名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:47:07 ID:Kpm3xfOD
ショボくれないで下さい w
806名無し行進曲:2006/02/13(月) 20:10:12 ID:zVlOCz5J
西原と製菓って全然比べもんにならない勝負なんだが
807名無し行進曲:2006/02/13(月) 20:32:13 ID:fYCOPly+
>>806
10年前も全員そう思ってたんだよ。
けど、連盟のお偉いさんが作ったドリルに圧倒的なブラス。
分かるよね。
808名無し行進曲:2006/02/13(月) 20:49:36 ID:Kpm3xfOD
結局どこがグランプリだと思う?審査員は関係なしで、客側の意見として…
809名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:24:37 ID:Kpm3xfOD
age
810名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:32:20 ID:E4mW/R4J
>>808結局好きなチームを書いてくだけの不毛な質問だな
811名無し行進曲:2006/02/13(月) 23:11:02 ID:zVlOCz5J
>>807
全然大したことなかったわけだが
812名無し行進曲:2006/02/13(月) 23:23:28 ID:sed+uWpF
やっぱどーせ西原じゃねぇか。
813名無し行進曲:2006/02/14(火) 22:52:03 ID:DsyTT82K
814名無し行進曲:2006/02/14(火) 23:17:06 ID:EweUlaCe
ガード美味い高校ドコだと思う?
815名無し行進曲:2006/02/14(火) 23:41:52 ID:QIUHGRjn
西原はまだ衰えないと思う。
7年後は分からないが。

根拠が無くてスマソ。
816名無し行進曲:2006/02/14(火) 23:55:01 ID:0h1f2cjY
>>810 とは言え狙えるところはある程度絞られると思われ。
西原、天理、栄、湘南台、関学くらいでしょう。
嘉悦はブラスさえよくなればいけると思うんだけどな。
817名無し行進曲:2006/02/15(水) 07:46:28 ID:7t6uVCEI
>816
嘉悦は来年から共学だから女子だけの時からの切り替えが上手くいくか…
818名無し行進曲:2006/02/15(水) 08:03:43 ID:r8dXiy29
個人的に大牟田好きなんですが、どうなんですかね?
819名無し行進曲:2006/02/15(水) 09:18:37 ID:Mf8+r8k9
管はなかなかいいね。
820名無し行進曲:2006/02/15(水) 09:44:32 ID:czbQzo+X
演奏はうまいんじゃない??吹コンの九州大会でてるぐらいだし
821名無し行進曲:2006/02/16(木) 15:16:51 ID:mEGBunA6
age
822名無し行進曲:2006/02/16(木) 16:21:16 ID:ejIXvhSL
やっぱり明浄…だめ?
823名無し行進曲:2006/02/16(木) 17:47:19 ID:gC6BQ1Tp
何その誘導尋問
824名無し行進曲:2006/02/18(土) 20:25:21 ID:W4Pa90T8
age
825名無し行進曲:2006/02/19(日) 23:20:34 ID:kwp/XGQM
明浄の音はキレイでいいけど個人的には大牟田の音が好きだな。
826名無し行進曲:2006/02/20(月) 22:52:07 ID:WtzKjbnY
以前何かでコントラを回してるのをみたんですが、どうやって回すんですか??
827名無し行進曲:2006/02/21(火) 01:55:06 ID:72+PbRcM
高い日本語力が要求される質問だな。
828名無し行進曲:2006/02/21(火) 17:48:31 ID:N96f9Wbd
現在マーチングの最強高校、中学はどこですか?
829名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:01:55 ID:mG3zwgtt
釣りか??
830名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:38:33 ID:fk2oEdMm
書くとスレが荒れそうだからあえて書かない。
ちなみに質問したのはは関係者ではないな。
今さら聞かないと思ううし、どっちもまだ部活中だろ(笑)
831名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:39:31 ID:fk2oEdMm
↑誤字スマン
832名無し行進曲:2006/02/21(火) 23:36:42 ID:CWVpxF7U
部活時間内なら関係者じゃないってのは安易過ぎ
833名無し行進曲:2006/02/22(水) 12:14:02 ID:aFObVpzT
荒れてもいいからスレもりあげようぜ
834名無し行進曲:2006/02/22(水) 21:36:45 ID:Lneb+myI
>>826
なんかの映像見て研究しろ
俺は2000年のcadets見たらできた
835名無し行進曲:2006/02/23(木) 00:08:05 ID:4JnZ48Tc
キャプション別ってのはどう?ブラス(音、動き)、パ
ーカッション(ピット、バッテリー)、カラーガード(
ボディーワーク、手具の技術)のそれぞれの最強校と
かだったらいろんな意見があって盛り上がりそう♪

俺は、
♪ブラス
音…湘南台or大牟田
動き…西原
総合…西原
♪パーカッション
ピット…関学
バッテリー…嘉悦
総合…?
♪カラーガード
ボディーワーク…西原
手具の技術…天理
総合…嘉悦

かな。中学はわからないので書きませんm(__)m
836名無し行進曲:2006/02/23(木) 01:47:31 ID:1ngmvqof
>>835くだらねー。早くオナニーして寝ろよ
837名無し行進曲:2006/02/23(木) 09:30:06 ID:wCyxY0l3
240 :名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:00:14 ID:1ngmvqof
今日ものりのりレスするのりー

>>230
もう叩くのはやめとけのりー
そろそろ渡○さんが不憫に思えたから、関商工にここのURLと説明書いてメール送っておいたのリー
>>235当たり前なのりーどっちも耳痛くてまともに聞いていられないのりー
>>237根拠がないのりー
>>238音割って満足してる辺りが雑魚なのりー
>>239復活以前に栄えた事がないのリー昔大編成で出場していた事はあったけど、あれはカト学的に「栄えてた」なのり?
838名無し行進曲:2006/02/23(木) 12:25:40 ID:6V0DlJat
↑ハゲしく誤爆。乙。
839名無し行進曲:2006/02/25(土) 23:24:26 ID:jvSU2fam
age
840名無し行進曲:2006/02/27(月) 15:08:10 ID:5FIcMBPl
ダイナスティ・オブ・ブラスってどう?
841名無し行進曲:2006/02/27(月) 16:44:14 ID:i1G2AIXF
バリサクの構え方ってみんなどうよ?
842てつし:2006/02/27(月) 17:02:42 ID:giCEDKfx
漏れ、てつし。
漏れのバンドではバリサク、
地面と垂直に構えてるぞ。
843名無し行進曲:2006/02/27(月) 20:58:57 ID:M4aQnpWD
ダイナスティ・オブ・パーカッションは?
844名無し行進曲:2006/02/27(月) 21:17:11 ID:Gk5uJomS
そんなんあんの?
845名無し行進曲:2006/02/28(火) 17:33:09 ID:/YpP3Rdp
パーカッションは知らんがブラスはあるぞ。オレも気にはなる。
ダイナスティーのサイトにある。
ついでに、マッビはどうなんだろうか?
使ってるヤツいるか?
846名無し行進曲:2006/03/02(木) 11:27:18 ID:Ck+9YWMm
どのスレ行ってもたいてい倒壊地区のやつらばっか‥ほんと嫌んなる
847名無し行進曲:2006/03/02(木) 12:51:34 ID:cyGgmUKA
巻頭地区が日本一なのにね
848てつし:2006/03/02(木) 20:00:19 ID:aPHh2gGK
漏れ、てつし。
ダイナスティのパーカッションはあるが
漏れはヤマハ派
849名無し行進曲:2006/03/03(金) 12:06:04 ID:u9KmN7Og
巻頭地区が何故日本一?
850名無し行進曲:2006/03/03(金) 12:37:48 ID:jehCvYqp
こういうことを言いたいのか?

ここ2年の実績

<中学校>
綾北(大編成) 1位
日本橋(小編成) 1位
春日部(大編成) 1位
<高校>
埼玉栄  グランプリ
<一般>
ルネバン グランプリ

<吹連マーチング>
春日部(フェス) 1位
伊奈学(フェス) 1位
他、金賞多数。
851名無し行進曲:2006/03/03(金) 18:41:16 ID:UxLwLfkW
綾北って1位じゃなくね?1位だったのは2004年じゃなかったか?
852名無し行進曲:2006/03/03(金) 19:07:26 ID:jehCvYqp
すみませんが、一応…ここ2年と書きました。
853名無し行進曲:2006/03/03(金) 19:52:28 ID:d+NKJacp
スレは死んでるけどマーチングを語るならやっぱ関東でしょ
854名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:28:46 ID:7Adl2WcP
春日部と綾北どっちがうまいの?
855名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:42:53 ID:d+NKJacp
↑ なに対して?
856名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:56:29 ID:d+NKJacp
まぁそんなことはどっちでもいいんじゃないの。春日部も綾北もレベル高い楽しい演技をみせてくれますよ。おれは両方好きだな!
857名無し行進曲:2006/03/04(土) 00:21:59 ID:8q6fS1bR
全国に出てる学校がどうのとかよりもどこが地域的にどれぐらい盛んか?が聞きたい
私学一校がうまくてもその学校がちから入れてるだけで地域的なもんでもないし
858名無し行進曲:2006/03/04(土) 06:46:18 ID:HQySSgDn
スライドムーブの上手くなる方法をだれか教えて下さい!!
859名無し行進曲:2006/03/04(土) 08:57:31 ID:Y8I9S85A
腰(上半身)をしっかり曲げるコト大事ね。
860名無し行進曲:2006/03/04(土) 17:44:46 ID:GiN81tbf
ドリル中にチューバを回したりする技ってしたほうが評価高いの?
861名無し行進曲:2006/03/04(土) 17:46:39 ID:UmHbAfsC
多少変わるんじゃない??
862名無し行進曲:2006/03/04(土) 23:35:59 ID:8q6fS1bR
ショーにあってるかどうかで変わるんじゃね?
863名無し行進曲:2006/03/05(日) 20:52:57 ID:71LdQlOP
age
864名無し行進曲:2006/03/06(月) 19:51:36 ID:X5BEG5UE
西原の定演いってきた。
ものすごく良かった
アンコールで招待演奏のやつやってたけど全国での時より勢いがすごかったな。
865名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:42:20 ID:fX4nSZ7x
ジャズのやつか?
866名無し行進曲:2006/03/08(水) 20:48:55 ID:iMqiA8Ym
そう。すごい盛り上がりだった
867名無し行進曲:2006/03/11(土) 23:09:07 ID:D7k2JOwT
BSっていつ放送されるかわかりますか??
868名無し行進曲:2006/03/11(土) 23:17:48 ID:jOCTY/PM
何が放送されんの?
869名無し行進曲:2006/03/12(日) 01:19:58 ID:vIoo9qPo
いまさらですが・・中学校の順位は分かりますか?大編成も小編成も・・
870名無し行進曲:2006/03/12(日) 01:32:07 ID:/CNX0Ja4
連盟は何故順位を公表しないんだ。
871名無し行進曲:2006/03/12(日) 06:42:41 ID:AtmvK4va
>>867
激しく気になるのは
オレだけ??
872名無し行進曲:2006/03/12(日) 08:39:49 ID:5VqdUFo8
ていうか、フィギュアスケートみたいに演技が終わっ
た時点で点数出せばいいのに。それやると都合が悪い
のかな?
873名無し行進曲:2006/03/12(日) 11:41:49 ID:I72WLBup
>>867 >>871
小学の部のBS放送ですね。
変更がなければ、3/27 16時からです。
時間は自信ないですが、夕刻からです、
874名無し行進曲:2006/03/12(日) 21:41:59 ID:8kz5cwan
>>873 ありがとうございました。
でも、小学生か・・・
一番見応えがないなぁ・・・
875名無し行進曲:2006/03/13(月) 18:28:38 ID:0KoEKRmi
結構、小学生でもバカに出来ないと思うから
観る価値はあると思うよ〜。
876名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:45:31 ID:FKd/cD4v
高校や一般はやらんのか。
877名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:47:33 ID:rZGf/w1G
一般やればいーのにね。宗教が多いから問題なんかな?
878名無し行進曲:2006/03/13(月) 20:00:34 ID:FKd/cD4v
せめて高校はみたい
879名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:11:08 ID:zHkayaty
厨が大杉るわけだが
880名無し行進曲:2006/03/14(火) 04:56:43 ID:qy1lLLzd
去年は高校の特集だったろうが。
沖縄の小禄高校と関東学院と東北のどっか
881名無し行進曲:2006/03/15(水) 01:24:48 ID:LB3fmtVb
質問っす!!
吹連かなんかでマーチングの免許!?とるやつあるじゃないっすか!あれって意味あるんすか?教えてください!
そしてそれないと指導者になれないんっすか?
882名無し行進曲:2006/03/15(水) 01:29:12 ID:jGwPhfOI
ちょっと調べりゃ分かる事だろ。死ね
883名無し行進曲:2006/03/15(水) 01:43:37 ID:xrvXExY0
セイバー解禁!協会HPより。
884名無し行進曲:2006/03/15(水) 04:01:30 ID:1NR+rnVF
>>881
ケツ拭く紙にもなりません。一生ヤマハの営業マンでいいなら取れ。
885名無し行進曲:2006/03/15(水) 07:48:14 ID:rBsxIRdo
吹連のなんかじゃねぇ・・・
886名無し行進曲:2006/03/16(木) 08:31:12 ID:XzCQMZst
両方取ればいいんじゃね?
887名無し行進曲:2006/03/16(木) 11:08:59 ID:KflFBkmz
誰かM協のスレたててよ
888名無し行進曲:2006/03/16(木) 11:31:30 ID:hxMDXb2H
大して盛り上がってもないのに、スレ乱立させてどうする。
889名無し行進曲:2006/03/16(木) 11:49:26 ID:KflFBkmz
退屈な吹連のマーチングがあってM協スレがないのはおかしくねーか?
しかしパレコンは何度みてもつまんない
890名無し行進曲:2006/03/16(木) 12:15:19 ID:ls3B4/sv
M連のやつあるか??
891名無し行進曲:2006/03/16(木) 12:18:19 ID:KflFBkmz
↑ のわけねぇーじゃん
892名無し行進曲:2006/03/16(木) 20:27:46 ID:f4Pu3ux+
M協全国のDVDっていつでるの?
893名無し行進曲:2006/03/16(木) 22:23:35 ID:rKKWfgQs
M協は今年 武道館
894名無し行進曲:2006/03/16(木) 22:25:22 ID:hhZr2Oy6
>>880
宮城県工業
895名無し行進曲:2006/03/16(木) 22:27:10 ID:xXpamWXg
>>889
ここのようなマーチングスレは基本的に睡蓮の話しないからスレが立ったんじゃね?
ここがあるから立てなくてもいいジャマイカ
896名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:03:13 ID:JAr/tikR
は?武道館って…釣りか?
897名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:19:37 ID:GNXuqKIg
>>896
お前が釣りか?
898名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:22:06 ID:ZhDrAFzp
一般、小学生は武道館
899名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:53:36 ID:2Q6B8Qim
898>それは確かな情報ですか!?
900名無し行進曲:2006/03/17(金) 00:34:19 ID:NB+CnaLN
話変えてすいませんが、
みんな暗譜するときのコツみたいなの
ありますか??
901名無し行進曲:2006/03/17(金) 01:24:57 ID:wcXAwcoo
>>900
まず全裸になり
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
と叫びながらベッドを上り下りする
902名無し行進曲:2006/03/17(金) 04:21:32 ID:qw7yFNq9
>>901
感動した。
903名無し行進曲:2006/03/17(金) 12:02:12 ID:uAS3EvzM
素晴らすぃ。
904名無し行進曲:2006/03/17(金) 12:22:39 ID:B/5ZAUAI
>>900毎日ちゃんと練習してればそんなの簡単に覚えられるだろう
ソレが普通だと思うが。
905名無し行進曲:2006/03/17(金) 23:41:57 ID:wPpsvDX4
そう言えば忘れてたが、全国のチケット…またFax申込みなんだろうか…
906名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:20:13 ID:zqfLZeCz
>>904
今までそうやって覚えてたんですが、
他にいい方法ないかな〜と思いまして
やっぱ練習ですよね
907名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:47:44 ID:kUMoaBQr
私はデモを聞いたり、曲の流れを覚えたりしますよ!すると音符とかも自然に覚えてます☆楽器にもよると思いますが、他のパートとどう重なってるのかとか把握すると覚えやすいです!あとは、実際に楽器を吹いてチラチラ譜面みながら吹いてみたり(^-^)
908名無し行進曲:2006/03/18(土) 12:29:11 ID:Drb+TP82
                ,-,,,,、                    ,-,,,,_
       ,,,,,,,、    ,,,,,,_゙'-,. "'i、       .,,,,,,,、    ,,,,,,,゙'-、^'i、    .i,¬ー-、
       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
                                              ゙'"`
909名無し行進曲:2006/03/18(土) 22:47:45 ID:S2/8FmVn
>>898-899
■ 「セイバー使用許可に関するご案内」、「平成18年度の事業について」
(お知らせ)を掲載しました。(2006/03/14更新)
平成18年度の全国大会の日程について(お知らせ)
平成18年度に開催する全国大会の日程が下記の通り決定致しました。
◎第34回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会
○中学生の部/高等学校の部
日程:平成18年12月16日(土)〜12月17日(日)
場所:さいたまスーパーアリーナ
○小学生の部/一般の部/カラーガード部門/ポンポン・ペップアーツ部門
日程:平成19年1月13日(土)〜1月14日(日)
場所:日本武道館
◎第6回マーチング&バトンステージ全国大会
日程:平成19年3月3日(土)〜3月4日(日)
場所:神奈川県民ホール
http://www.ajmba.org/top.html >>69
910名無し行進曲:2006/03/19(日) 00:49:17 ID:naod3fJB
ありがとう!!
911名無し行進曲:2006/03/19(日) 00:55:17 ID:qC9+u3ei
バッテリーって覚えにくいと感じるのはおいらだけ??
912名無し行進曲:2006/03/19(日) 01:30:10 ID:y/7kTvws
バッテリーの中で一番暗譜しにくいのってBDだと思わね?
913名無し行進曲:2006/03/19(日) 10:02:40 ID:N9gJedN3
>>912禿同。
914名無し行進曲:2006/03/19(日) 19:16:02 ID:y/7kTvws
自分はテナーだったが、早ければ3日で暗譜出来た。BDになりそうだった時に練習してたけど、なかなか暗譜出来なくてテナーに戻された。
ちなみにスネアは一日で暗譜出来た
915名無し行進曲:2006/03/19(日) 20:58:46 ID:qC9+u3ei
おいらBDだけど五人全員そろって叩かないとなかなか覚えられん。全部の流れを覚えてその中の一部なんて…曲のデモテープあれば多少楽だが。
916名無し行進曲:2006/03/19(日) 21:45:49 ID:y/7kTvws
BD奏者ってすげぇな。尊敬するわ。俺バッテリーの中でBDが一番かっこいいと思う。暗譜しずらいし一人でも欠けると譜面訳分かんなくなるし…神経使うだろうな。いつかはBDやってみたい。

そういえば去年か一昨年あたりM協の全国大会で、関学かどっかの団体のBDが欠けてた気がする…音はどうやって補ったんだろう?穴抜けのまま演奏したんかな?
917名無し行進曲:2006/03/19(日) 22:18:45 ID:vAHo/IWa
それ関学だよ!
楽譜わけて叩いたんじゃない?
うちBDしかやったことないから覚えずらいのがよぅわからん w
918名無し行進曲:2006/03/19(日) 23:29:43 ID:vM6ZHHwn
第5回マーチング&バトンステージ全国大会
http://www.ajmba.org/info_2006_01.html
http://www.ajmba.org/5m&b_stage_sanka.htm
919名無し行進曲:2006/03/20(月) 00:18:17 ID:dhXz4hAz
やっぱ関学かー。噂ではBDの人が盲腸だったって聞いたんだけどどうしたんだろう?
分けて叩いたんか?さすがにBD穴抜けじゃ聴いてて気持悪いだろうしな。覚えるの苦労しただろうなぁ…
920名無し行進曲:2006/03/20(月) 01:16:33 ID:6UUEj0PQ
基本全部覚えるから意外と他の人の分も叩けるものだよ!と、おいらは思ってやってる。そりゃ多少練習は必要だけどね。
921名無し行進曲:2006/03/20(月) 09:08:20 ID:ihLoCeu/
うちも盲腸って聞いた!!全体のリズムがわかってれば覚えなおしは簡単ですよ
922名無し行進曲:2006/03/20(月) 12:21:13 ID:dhXz4hAz
ホントに盲腸だったのか…。

>>920>>921
そうなんか?俺はBDやってた期間短かったからよう分からん
923名無し行進曲:2006/03/20(月) 13:35:39 ID:6UUEj0PQ
手順やリズム的にやりにくい時もあるけど基本すぐできるよ!曲によっては番号かえてもすぐできるし。
924名無し行進曲:2006/03/20(月) 19:33:19 ID:FLIv+mOs
>>883
■お知らせ
「セイバー使用許可に関するご案内」
昨年8月付けにて警視庁生活安全部銃砲刀類対策課の指示により、当協会関係の大
会ではセイバーの使用を禁止とさせて頂いておりましたが、7ヶ月間にわたり関係機関と
いろいろのアドバイスを頂きながら、再度使用出来る環境を整えるべく折衝を重ねてまい
りました。
その結果、本日付けをもちまして当協会関係の大会に於いては形状についての規制
は定めませんが、アルミニウム合金製の材質を使用した「セイバー」のみ、大会等での
使用を許可される事になりました。
しかしながら、「セイバー」のご使用に際しては、セイバーはあくまでも模造刀剣類であ
る事の認識を、責任者はもとよりメンバー全員がお持ちいただいた上でご使用下さい。
ただし、当協会といたしましては、下記条件を遵守頂く事を条件に当協会関係で行わ
れる大会のみでの使用許可とさせて頂きます。
なお、各加盟団体が自主的に参加される行事につきましては、行事主催者の了解をそ
れぞれの責任範囲内において取付けていただきたく、皆様のご理解ご協力をお願い申し
上げます。
−使用許諾条件−
1:材質がアルミニウム合金製のもの。
2:本番、練習以外ではケースに収納し、団体ごとに決められた場所にまとめて保管す
る事。
3:運搬に関しては団体責任者の責任のもと、楽器車等で一括搬送の手段を講じる事。
4:やむをえず個人で運搬する場合は、ケースに収納し模造刀剣類である事の認識をも
って慎重に運搬する事。
925名無し行進曲:2006/03/21(火) 22:26:19 ID:iaawEMZf
■03月27日(月) - 午後 04:30 〜 午後 06:00 - BS2
マーチング・バンド全国大会〜小学生の部
http://www3.nhk.or.jp/hensei/bangumi/bs2-20060327-50.html
http://www3.nhk.or.jp/
926名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:10:45 ID:/bnEkKOt
今日の名女、めっちゃ下手だった。上手な人と下手な人のレベルが激しかったよう

927名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:15:47 ID:/bnEkKOt
うちもおもった。


928名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:27:41 ID:JHTpMGz2
自演乙
929名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:34:04 ID:QjVTCnT7
こんな痛い自演初めてみたよ・・・
930名無し行進曲:2006/03/25(土) 21:05:28 ID:dBXMU87A
痛いな
ところで明日のステージドリル見に行く香具師なんている?
931名無し行進曲:2006/03/25(土) 22:38:03 ID:48CdNTtl
DVD届きました??
932名無し行進曲:2006/03/26(日) 00:08:23 ID:1Nzm/bQA
久々に自演みた
933名無し行進曲:2006/03/26(日) 00:45:19 ID:veRpushB
2ChはID出るの知らんのかな?もっと頭使えよ。
934名無し行進曲:2006/03/26(日) 23:33:44 ID:MDj6d44s
ミュージカル・スポーツへの挑戦
− マーチングバンド全国大会・小学生の部 −
〜さいたまスーパーアリーナで録画〜 >>925
935名無し行進曲:2006/03/27(月) 20:56:35 ID:AAJZWTFf
↑つまらなかった。
936名無し行進曲:2006/03/28(火) 16:26:34 ID:Y4Xriur7
早くDVD届かないかな・・・。
937名無し行進曲:2006/03/28(火) 16:50:44 ID:uI9TAihi
今日届いただろ?
938名無し行進曲:2006/03/28(火) 17:09:15 ID:qjFNIu1R
>>464
福島市立野田小学校マーチングバンドクラブ(全国銀)
友部町立友部小学校マーチングバンド(全国金)
安城南部小学校マーチングバンド ザ・サウスウインズ(全国金)
でした。
939名無し行進曲:2006/03/28(火) 20:55:46 ID:J5rid+JV
俺的にはグットだった
940名無し行進曲:2006/03/28(火) 20:58:13 ID:vLXuSHMz
全国大会のDVD、今年はマルチアングル復活で良かった
941名無し行進曲:2006/03/28(火) 22:20:40 ID:o8NzDyiu
>>935 まぁね・・・
でも、小学校なんてDVD買ったこともないし、
予選だけしか見たことなかったから
結構新鮮だったけれど。
それにしても、体に負担かかってるなぁと思ってみたりした。
942名無し行進曲:2006/03/29(水) 00:02:34 ID:6Uwlr3yD
小学校に興味あるのはやってる本人達と保護者だけじ
ゃないの?
943名無し行進曲:2006/03/29(水) 09:13:54 ID:WUF+0v+K
940>>
それって全編集?? 金賞団体集だけ??
944名無し行進曲:2006/03/29(水) 10:19:53 ID:7p6qPl8N
>>942
折れもそう思ってたが消防、厨房もかなーりレベル高いから見てみれ。

>>943
残念ながら金賞団体集だけ。
945名無し行進曲:2006/03/29(水) 15:42:32 ID:VvFBM/AM
ttp://www.jksmusic.com/mb/index.php?musicID=38

大和2006
「The Elements」 作曲:John M. Meehan
1.Air
2.Earth
3.Water
4.Fire
946名無し行進曲:2006/03/30(木) 00:01:25 ID:rJUxYLOx
大和関係者うぜえ。
豆腐の角に頭ぶつけてシネ。
947名無し行進曲:2006/03/30(木) 12:38:25 ID:fOhdQjpk
はいはい分かった分かった。
948名無し行進曲:2006/03/30(木) 12:54:06 ID:jk6YotNW
やっとDVDキタ----------(゚∀゚)------------ッ!!!!!!!
949名無し行進曲:2006/03/31(金) 07:17:28 ID:Chz3xGKu
今の時代にビデオしか持ってない俺って…(T_T)
950名無し行進曲:2006/03/31(金) 07:21:12 ID:2Dqju8Lp
春日部中、顧問異動決定。
既に一緒にやっている若い顧問が引き継ぐららしい。関東のスレを見ると前顧問の教え子で、部員達ともうまくやってるようだ。
外部指導者も変わらず。入れ替わりに吹奏楽コンクール全国大会出場校の顧問が加わるので演奏技術も強化されより手強くなる気がする。
あとは部員のモチベーションしだい…
951名無し行進曲:2006/03/31(金) 07:33:00 ID:DJq9k27O
全国のDVDてまだ注文出来ますか?
952名無し行進曲:2006/03/31(金) 07:40:09 ID:2Dqju8Lp
>>951
できるよ
953名無し行進曲:2006/03/31(金) 18:19:20 ID:1OdfV4F4
全国の高校でハイパーカッションどこやったん?
954名無し行進曲:2006/03/31(金) 19:38:34 ID:0nNn+qFq
天理
955名無し行進曲:2006/03/31(金) 22:25:08 ID:1OdfV4F4
そんつぎどこ?てかわかるかた高校のパーカッションレベル高い順に教えて
956名無し行進曲:2006/03/31(金) 22:50:22 ID:hZ+PvjNw
明浄の顧問も転勤
957名無し行進曲:2006/03/32(土) 19:33:01 ID:nJIPJOiq
第5回マーチング・バトンステージ全国大会 大会結果を掲載しました。 (2006/03/31更新)
http://www.ajmba.org/taikai_060326_a.html
958名無し行進曲:2006/03/32(土) 19:38:05 ID:pS6N+1IT
今度部活紹介で演奏するときにミニマーチングするんですけど普通に歩くだけだったら吹けるんですけど複雑な動きとかになったら指が回らなくなるんですけど、これってやっぱ練習あるのみですよね…?
959名無し行進曲:2006/03/32(土) 20:08:35 ID:Ck+2sT3s
960名無し行進曲:2006/03/32(土) 21:10:10 ID:rgSt5fwX
>>953
1位 名古屋女子 96.5
2位 天理    95.75
3位 埼玉栄   95.5
4位 東京実業  95
5位 鎌倉女子  94.5
6位 福岡大大濠 93.5
7位 嘉悦女子・明浄 92.5
9位 武庫川女子 92.25 
961名無し行進曲:2006/04/03(月) 00:51:43 ID:GXs1kSry
>>958
自分の動きを把握できてるならね。
把握できてないのに楽器持ってどうのこうのは余計時間がかかる
962名無し行進曲:2006/04/03(月) 15:21:29 ID:hgU4PkDg
天理はパフォーマンスがすごいね
963名無し行進曲:2006/04/03(月) 20:36:03 ID:frNYZ/x7
DVD見たけど、ドルビーかかってるよな・・・・?
Live録音にドルビーかけるっていうのはどーなんだろ・・・?

ほぼすべての団体の演奏がしょぼく下手に聴こえてしまい、
演奏を推測しながら見なならん・・・
964名無し行進曲:2006/04/03(月) 20:37:30 ID:IjTZEQ6o
点数は名古屋が上でもハイパーカッションはてんりなん?
965名無し行進曲:2006/04/03(月) 21:46:25 ID:8lGjCOJs
>>954の誤りだろ
966名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:31:17 ID:Twc6j1xM
>>963
ヘッドホンで聴いてみ
967名無し行進曲:2006/04/04(火) 03:01:36 ID:rEKNSDg6
>>964
天理は大編成で1位だが、全体では2位。
968名無し行進曲:2006/04/04(火) 03:53:37 ID:Wcq8vbJG
969名無し行進曲:2006/04/04(火) 12:21:53 ID:yOVomOXk
ここにも3月32日があるんですね。
970名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:07:22 ID:y33Gwc2i
聞いた話によれば吹連は音に中心でM協は動き中心だそうです。吹連で動き間違えてもなんともなかったし、M協で音間違えてもなんもなかった。吹連なんか、まず古いです。M協は先を進んでいますからね。両全国大会まで行ったことがあるからこれくらい知っていますよ!
971名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:19:56 ID:84GUNEeN
天理は千と千尋が一番いい!2000のキャデッツのぱくりといえ凄いことにはかわりない
972名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:27:15 ID:/MWlUoiO
今年の天理は2003年?のブルーの始めのドラムソロをぱくってたw
973名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:38:27 ID:coKg78bz
>>971
天理は数多すぎるほどの名演がある中でなぜに?
974名無し行進曲:2006/04/05(水) 07:01:19 ID:9nQ41W5K
まわりがその上を行ってるんじゃない?まぁおれが思うのは天理のドリルはスピード感がたりない。歩幅も対しておっきいわけじゃないし。
975名無し行進曲:2006/04/05(水) 10:11:39 ID:dnGgnNm/
全国のDVD見たけど、栄…微妙…グランプリだよね?(^_^;)
976名無し行進曲:2006/04/05(水) 10:12:45 ID:9nQ41W5K
今年はどこもぱっとしないな。西原が一番やった
977名無し行進曲:2006/04/05(水) 10:58:04 ID:Vo9giOFf
俺もDVD見た。
なぜ、天理じゃなく栄なんだろう・・・開催地、埼玉だからか?
978名無し行進曲:2006/04/05(水) 11:20:55 ID:HXGEO3QW
やっぱりね。
979名無し行進曲:2006/04/05(水) 11:41:59 ID:z2kUMSwY
決め付け厨帰れ。開催地だからってそんなコネあるわきゃねーよ。審査員が全員埼玉人なわきゃねーし
なんでっていっても審査員が決めたんだからしょうがねーやん。いつまでもひきずってると
前を向けなくなりますおまじで
980名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:47:27 ID:/Dz3nkan
>>979
言いたいことは分かる
だけど後付けの結果だけでショーの内容の良し悪しを判断する
しか出来ないのもどうかと思う。(コネ云々はお前に同意)
少なからず審査員の好みなんかが入ってても仕方ない(恐らく誰でもそうなる)から、
どこがいいってのは人それぞれじゃないか?

981名無し行進曲:2006/04/05(水) 13:00:55 ID:z2kUMSwY
そうか。だが、それは>>977にもいえるな。

今年春日部はどうなるんだろうな。すごい面白いことになりそうで大会が楽しみだ
982名無し行進曲:2006/04/05(水) 13:13:18 ID:zUpW0eAJ
>>981
どうゆうふうに面白くなるの?
983名無し行進曲:2006/04/05(水) 14:56:05 ID:z5lBK1Aj
顧問の移動があったみたいだからな。講師は変わらないとあったが毎日教える顧問が
変わるからな
もっと上を目指すことができるかレベルが落ちてしまうかのどちらかになるわけだ
984名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:07:53 ID:/Dz3nkan
でも結局いつもの綾北対春日部の構図になるかもね。
985名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:27:30 ID:z5lBK1Aj
だが、俺は今年その中に中央が乱入する希ガス
中央は昔の春日部を引き継ぎそうだ
986名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:47:23 ID:/Dz3nkan
>>985
日本橋ねえ。あそこは揃ってるけど見てて面白みが
無いように感じる。あくまで俺の個人的意見だけど。
987名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:50:14 ID:xvv0sEHs
春日部には前からの顧問がいるし、新2年3年だけでも100人以上いるから今年はまだ大丈夫だろ。
988名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:50:45 ID:zUpW0eAJ
そうゆうことですか
それなら今年は東京の日本橋中が期待できる予感です。今年は大編成の予定だとか?
昨年は春日部>日本橋>綾北>八木>野田南部>潮田でしたよね

春日部と日本橋は僅差だそうですし、日本橋と綾北は大分差があったそうな
989名無し行進曲:2006/04/05(水) 16:11:18 ID:xvv0sEHs
春日部はコンテ次第
990名無し行進曲:2006/04/05(水) 16:31:19 ID:/Dz3nkan
新スレ立てました。
マーチング総合スレ part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144222205/
991985:2006/04/05(水) 17:53:22 ID:z/2WImhI
>>986え…日本橋の話なんてしてないよ…
992名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:43:41 ID:z/2WImhI
993名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:45:26 ID:z/2WImhI
994名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:46:03 ID:z/2WImhI
l
995名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:47:46 ID:z/2WImhI
996名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:49:13 ID:z/2WImhI
997名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:50:08 ID:z/2WImhI
998名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:51:58 ID:z/2WImhI
999名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:52:49 ID:z/2WImhI
1000名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:53:37 ID:z/2WImhI
き!!  今年も全国に向けて頑張りましょう!!ついでに1000ゲット!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。