続・吹奏楽の最高傑作を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
突然のdat落ちが起きてしまったが、引き続きその意を汲みつつ私情を
抑えて、作品の出来が極上と認める作品を挙げていただきたい。
集計の類は行わないので自由に発言・議論されたし。

初代スレ「吹奏楽曲の最高傑作を考える」
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/979370967/
2代目スレ「吹奏楽曲の最高傑作を考えるMov.2」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1053016727/
(http://www.sonokawa28.net/brass/saikou2.html)
2名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:35:55 ID:Mx6dCYLW
ttp://www.sonokawa28.net/brass/saikou2.html

こっちだった。スマソ。
3名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:45:41 ID:wp0EYb+d
>>1乙。久々に立ったな。

いきなりフランカイザーの序曲「鐘楼からの展望」とか殴り倒されそうなことを言ってみるテストw
4名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:51:43 ID:Mx6dCYLW
>>3
おいおい、いきなり戦後日本吹奏楽の黎明期作品かよw
残念なことに、手元の音源が天理高校版(後半が焼失したバージョン)と、
今針が無いレコード盤で昭和30年代の音源しかないんだわ。後でしっかり聴いてみま。

ここはまず、定石どおりに「フランス組曲」からかね。
5名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:58:54 ID:S5kunANm
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 「ダフクロ」「ローマ三部作」等アレンジ作品をオリジナル作品とほざく輩は無視で。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
6名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:59:22 ID:GZh4lCGn
ホルスト『吹奏楽のための第一組曲』でしょ。
7名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:00:39 ID:WW2WtkRG
メリーウィドウメリーウィドウ!!!
8名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:05:18 ID:uu15x/Tv
>>7のようなアレンジを出す奴は3回視ね。
9名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:07:33 ID:fwJ3cpnE
>>7
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  
  `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
はいはいワロスワロス
10名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:18:14 ID:G7CF3Zxf
ベートーヴェンの戦争交響曲なんてどう?
11名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:55:27 ID:uaBndEPQ
キタコレ!!!1111
dat落ちに気づかず何度も探したんだよこのスレ〜
という訳で俺もメリーウィドウ




じゃなくてRVW トッカータ・マルツィアーレと細川隆夫のバリエーションズを推しますw
12名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:58:49 ID:TqWaDXrq
デュオニッソス
13名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:28:02 ID:v/OQCl1J
時は時の向こうにある(平石博一)
14名無し行進曲:2005/08/27(土) 05:06:47 ID:NlcaeGaq
りんごの谷
15名無し行進曲:2005/08/27(土) 05:09:18 ID:gJ+6naq7
語る気満々の水槽ヲタの>>2 >>3が滑稽に見えるなw
16名無し行進曲:2005/08/27(土) 05:09:52 ID:gJ+6naq7
>>3 >>4
17名無し行進曲:2005/08/27(土) 06:20:10 ID:DEkr4rqz
ホルスト:組曲第一番
リンカーシャーの花束
プラハの為の音楽1968
…そしてどこにも山の姿はない
デュオニソスの祭
トッカータ・マルツィアーレ
アルメニアンダンス
メキシコの祭
フランス組曲
交響的断章(ネリベル)

とりあえず10作品挙げてみる。
その中でも<<吹奏楽の為の第一組曲/ホルスト>>で。
18名無し行進曲:2005/08/27(土) 06:30:49 ID:f2KZbavP
のびりっしま
19名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:32:34 ID:ckMqz5a+
ここらでageておこうか
20名無し行進曲:2005/08/31(水) 22:02:54 ID:DvXeTTYV
アルメニアンダンスパート1だなぁ
21名無し行進曲:2005/08/31(水) 22:09:41 ID:z9YG0zo1
ぐるりよざ
22名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:22:02 ID:Ex6TYir2
フェリスタス
雲のコラージュ
パルスモーション
吹奏楽のための交響曲第4楽章
吹奏楽のための民話
ぐるりよざ
シンフォニックダンスNO.3
アルメニアンダンスパート1
シンフォニア・ノビリシマ
ホルストの第一組曲

順不同で個人的にベストテン
23名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:09:48 ID:5oxOXVRg
>>22
交響曲は誰のよ

ヒンデミットの交響曲はまだ出てないな
グールドのウェストポイントもいい線いってると思うんだけどどうよ
24名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:33:07 ID:wKaDkI6K
じぇいがー?
25名無し行進曲:2005/09/13(火) 11:54:24 ID:XvcX+TTd
>>8
多分知り合い
26名無し行進曲:2005/09/13(火) 12:09:04 ID:kowNoszm
>>14

ヒッコリーの丘を書こうとしたオレは負け組
27名無し行進曲:2005/09/13(火) 12:09:08 ID:w3wYXhXj
アルメニアンの1と2は違う曲として扱うのでつか?
28名無し行進曲:2005/09/13(火) 12:15:25 ID:kowNoszm
基本的には同じ曲として考えるべきじゃね?
まあ文脈によって分かりゃいいんだろうけど。

29名無し行進曲:2005/09/13(火) 14:46:48 ID:L+4vEZCE
アルヴァマー序曲
インビクタ序曲
序曲祝典
春の猟犬
アルメニアンダンス
呪文と踊り
マスク
シンフォニアノビリシマ
交響的断章
祝典のための音楽
ドラゴンの年
天使ミカエルの嘆き
ディスコキッド
30名無し行進曲:2005/09/13(火) 15:19:45 ID:ZSLscWZY
ケッサクな話しならあるけど、聞く?
31名無し行進曲:2005/09/13(火) 15:29:16 ID:a+8hALrW
個人的にはリードはアルメニアンよりオセロがいいと思う。
コンクールで1、3、4しかやらないのばっか聞いてると軽く見てしまうが、
全楽章通した時の5楽章ラストの、息絶えていく喪失感、絶望感は、
ちょっと並ぶものが見つからない。
32名無し行進曲:2005/09/18(日) 02:03:50 ID:9h8pyM4C
★アメリカの曲
 1)アルヴァマー序曲
 2)アルメニアンダンス・パート1
 3)呪文とトッカータ

★フランスの曲
 1)ディオニソスの祭

★イギリスの曲
 1)ドラゴンの年
 2)吹奏楽のための第1組曲(ホルスト)
 3)プスタ

★チェコの曲
 1)プラハのための音楽1968年
33名無し行進曲:2005/09/18(日) 09:05:38 ID:CaGLgVgU
>>32
ちょっと待てプスタ
34名無し行進曲:2005/09/18(日) 09:22:16 ID:mimU8d3V
アレンジ物について。

メリーウィドウみたいな、作曲者以外の人が編曲したものは論外としても、
ドラゴンの年や、GRみたいに作曲者が編曲した作品は、
オリジナルなのか?アレンジなのか?

話の腰を折ってスマソ。

本題。
バラの謝肉祭なんて、どう?
35名無し行進曲:2005/09/18(日) 10:52:22 ID:RjRkZ6vR
アレンジです!
36名無し行進曲:2005/09/18(日) 12:40:21 ID:9h8pyM4C
>33
すんまそん。
プスタとは...酔ってたわ。
「指輪物語」か「朝鮮民謡の主題による変奏曲」なら理解できると思うが...
37名無し行進曲:2005/09/18(日) 14:15:36 ID:QQJMWbMS
あーもう
38名無し行進曲:2005/09/18(日) 14:57:14 ID:9vO+A90S
スーザは無いのか?
吹奏楽に近い編成で良いなら傑作の類に入る曲がたくさんあると思うが。

ヒンデミットとかアーノルドとかも吹奏楽に近い編成(ブラスオーケストラなど)で良い曲たくさん書いてるのに。

それにしてもおまいらの選曲は昆虫の臭いプンプンがするな。
39名無し行進曲:2005/09/18(日) 17:17:12 ID:CaGLgVgU
>>36
いよいよ理解できないんだが。
40名無し行進曲:2005/09/18(日) 17:53:52 ID:l+rDE7I6
>>38
ブラスオルケスターな
てかいっていうか普通に吹奏楽だろ
41名無し行進曲
新スレクオリティテラヒクス