千葉県の吹奏楽 Part8!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
千葉スレ第八弾です。よろしくお願いします。

千葉県の吹奏楽
http://music.2ch.net/suisou/kako/979/979567945.html
千葉県の吹奏楽 Part2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1021645688/
千葉県の吹奏楽 Part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059832442/
千葉県の吹奏楽 Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073831085/
千葉県の吹奏楽 Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093399211/
千葉県の吹奏楽 Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1111658413/l50
千葉県の吹奏楽 Part7!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122565655/
2名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:49:47 ID:Dtq0HA7L
ゲト!
3名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:51:24 ID:/vqdIhKc
<関連スレ>
【酒井根】☆★千葉県中学の吹奏楽★☆【柏】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117364645/l50
千葉県のマーチング
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124409748/
【御三家】これからの東関東を語る【土気】【YB】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074269761/l50
東関東の吹奏楽 中学編
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123731604/l50
4名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:30:22 ID:UoPhdS4a
安心してカキコできるね。
5名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:39:13 ID:Dtq0HA7L
2ゲトしてた!!やったぜ!!ちなみに聞きたいんだが、竜計がタイムオーバーとは本当か!?
6名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:40:05 ID:y83FZdzO
5>>漏れも聞きたい。
7名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:59:44 ID:/22FKYH7
5>> そうなのか?けど、そうだとしたら最下位賞のはずだろ?
8名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:02:01 ID:Jv4/5fNX
>>5
ねえ、こんな過疎板で2ゲットとかして楽しいの?
しかも「ゲト!」って。
9名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:04:34 ID:KQWVfmsq
2ゲトー。
10名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:59:26 ID:Dtq0HA7L
楽しいからやってるのではないか(゚∀゚)
そう、「最下位賞」がつくはずなのだが、それが今年からだから表彰式で大々的にそれが発表されるのかどうかというのもよくわからないのだ。
11名無し行進曲:2005/08/25(木) 20:34:12 ID:/22FKYH7
タイムオーバーになっていたら表彰式で発表される事は変わらないらしいし、
銀賞となっていたからタイムオーバーではないと思う。
しかし、最下位賞って・・・何もないほうがまだましだ・・・。
12名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:48:08 ID:bbcDC7xc
>>3に追加
千葉の一般さらにどうよ?その4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1112247937/
東関東一般団体の展望(神奈川・千葉・茨城・栃木)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1095153853/
東関東の大学スレ その2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120361490/
東関東の高校の吹奏楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123678460/
13名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:10:20 ID:Q2svctU7
鳴り国が代表!?珍しいな・・・
14名無し行進曲:2005/08/26(金) 00:58:21 ID:HX4/uCYu
流経と成国の勝負になると思ってたが、成国がいったのか!
俺は当日行けなかったので行った人の感想が聞きたいと思います。
あと市船と敬愛も頼みますわ。
15名無し行進曲:2005/08/26(金) 01:36:38 ID:763BvTi8
<14
前スレに偉そうに意見を書いてしまったので読んでみて下さい。
感想頂ければ嬉しいです。
16名無し行進曲:2005/08/26(金) 07:05:05 ID:pz6Ouchm
マーチング中学の感想もキボン
17名無し行進曲:2005/08/26(金) 07:08:17 ID:V1etMqV2
流経は音がこぢんまりした感じでした。きれいだったけど。
それほどの差はなかったと思います。
18名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:10:54 ID:WqmHKagi
どなたか、昭和57年と58年の千葉代表の中学を知ってる方、いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
19名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:36:30 ID:Q3svMkv8
>>1
新スレ乙〜。

>>18
1982(昭57)年
【中A】
市川市立第七中学校
柏市立柏中学校
柏市立柏第四中学校

【中B】
松戸市立第六中学校
山田町立山田中学校

1983(昭58)年
【中学A】
船橋市立法田中学校
市川市立第一中学校(全国金賞)

【中学B】
銚子市立第一中学校
20名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:49:36 ID:tj7/VI35
>>1
乙!

前スレで南部中が下手だと言われている件について。
いくら下手だと言っても南部越える学校があるのかと。
ここをこえる学校が現れない限り全国へは行き続けるかと。
個人的にはライバル校がもっといた方が面白い気がするけどね。
本番ひどかったって事は生徒自身もわかってるんじゃないかな。
シードだからどんな演奏しても落ちないって気持ちもあったんだろうに。
東関東ではどれだけレベルアップしてくるか楽しみにしておこうかな。

四中は動きよりも演奏が輝いていた。
顧問がマーチング嫌いでも生徒のやる気次第でいくらでも伸びるかと。
コンクールとの両立は難しいだろうけど是非ともがんばってほしいな。
余談だけどパレコンで『春風』はどうk(ry

一中は四中とは逆で動きが良かった。
演奏は劣っていたけれど動きでは四中や習五には負けないかと。
少々ライン汚い所はあったけど個人の動きに目がいってしまう(汗
演奏は・・・・・もっと練習しまいとマズーかと。。。
21名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:55:32 ID:tj7/VI35
あ、どうでもいい話なんだけど紅陵がブラスバンガードをパクってた事についてどう思うよ。
曲真似るのはOKだと思うが指揮者のあの挨拶はどうかと。。。
だれも拍手してなかったし。知らない人ばっかりだろうに。
ガードは上手かった。
22名無し行進曲:2005/08/26(金) 13:22:47 ID:B8tZo91w
シード校はこれからあげてくるのさ。野田一中は3年連続全国出場のお休み明けだし、
松戸四中は昨年度全国金賞だし、野田南部中は昨年度全国金賞で1位らしいし、さらに
野田南部中はM連でも金賞とってるんだから、それなりにあげてくるに決まってます。
この3校、みんな座奏で本選まで残ったし松戸四中なんか県代表になったし、それぞれの
練習がたいへんだったんだろうなぁと推測する。もちろん法田中なども本選までこまを
進めているけれども。とにかく否定的に見ないでここからどれだけあげてくるのかを楽しみに
見ていようと自分は思います。
23名無し行進曲:2005/08/26(金) 16:46:58 ID:o6Q13faQ
22さんに同感!
ただ、シード校は当たり前と思って少し自覚が足りないと
感じたのが正直な意見だよ。
(特に松C中)
千葉には市習&市柏のいつも完璧な素晴らしい手本がいるのだから…。
シード3校の生徒が書き込みを読んで前向きに頑張ってほしいと願うばかりさ!
24名無し行進曲:2005/08/26(金) 16:50:22 ID:8xU6MuwP
>19
その時の指揮者を教えてください。わかる範囲で。おながいします。
25名無し行進曲:2005/08/26(金) 17:04:09 ID:Aj7zPeAQ
習志野高校の予定を見るとめちゃくちゃ忙しそうなのですが、有力校ともなるとどこも同じようなものなのでしょうか?
全部に同じメンバーが行くわけではないのでしょうが、大変そうですね。
26名無し行進曲:2005/08/26(金) 17:14:09 ID:TgdIEYhh
それにしても、前スレが一ヶ月でうまるとは
コン房が多いすれだなw
27名無し行進曲:2005/08/26(金) 17:37:12 ID:V1etMqV2
市立柏や市立習志野がコンクールとマーチングのメンバーを別にしてやってるかもしれないけど、
小学校や中学校ではどちらも同じメンバーでやってるのだ。だから大変なのだ。
シード校3校ともがんばれー!!
28名無し行進曲:2005/08/26(金) 18:00:42 ID:4GVjypQ1
確かお山とイチフナも同じメンバーだよ
29名無し行進曲:2005/08/26(金) 18:10:48 ID:FNr2NQD4
いえす。コンクール出たメンバーがそのままマーチングに参加してるのだ
30名無し行進曲:2005/08/26(金) 18:27:39 ID:xdCGPtGx
人数上仕方ないのだろうがやはり大変だろうな。演奏会なんかもきっと多忙なんだろう
31名無し行進曲 :2005/08/26(金) 18:47:44 ID:Jw3cb0Ll
市西もですよ
32名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:02:09 ID:Duu7+S6c
てかさ、銚子って有名な進学校なんだろ??東大も出てるとか…受験生はどーすんだろ
33名無し行進曲:2005/08/26(金) 22:13:40 ID:dbSZySrF
中学のマーチング
シード以外はどうでしたか?
34名無し行進曲:2005/08/26(金) 22:33:13 ID:49PutfZ7
32
それは勘違いだ
銚子は県内でもそんなに学力レベルが高い学校じゃない
35名無し行進曲:2005/08/26(金) 22:38:10 ID:Duu7+S6c
そうなのか?中三の進学の資料に書いてある偏差値によると県内16位前後らしいぞ。まぁそうじゃなくても吹奏楽である程度レベルの高い学校にしちゃいいほうなんだろ?
36名無し行進曲:2005/08/26(金) 22:57:23 ID:c4fvMDIK
そういえば去年調子の水槽から一橋にいった人がいるという噂を聞いたことがある。まあ、噂だがな…。
37名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:03:46 ID:UwQRTusB
習志野だって普通に入るぶんにはそんなに程度は悪く無いみたいだね。
でも吹奏の有力校ではお山が一番いいんじゃない?
あとは幕総と流経がそこそこって感じか?
市立柏と銚商と市西はちょっと将来が心配かも・・・
38名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:45:24 ID:p8XmhZEp
幕総やら流経やらよりも成国のが頭いいだろ。千葉で支部レベルでは成国が1番なんじゃないか?
他にあったらスマソ…
39名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:46:05 ID:eL+Yjzbx
思うんだけど、市船ってスポーツ有名じゃん。けど、最近になって吹奏楽部が強くなってきてるじゃない。ぁたしの勝手な予想だけど、このまま頑張ってけば何年か後にゎ習志野と同じレベルか抜かすと思われ。まぁ努力次第だか・・・
40名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:53:02 ID:hgGtYLgj
流形は鳴り国より頭いい、マクソウはもっといい。
流形もスポーツ有名だと聞く。ラグビー、サッカーは強いぞ。
市フナ強くなってきてると思います。。
41名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:53:13 ID:ddmUWeQg
越えられない壁、って知ってるか?
42名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:59:11 ID:hgGtYLgj
説明はできないけど、わかる気がします。>41
43名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:05:09 ID:6HxO6KdC
>38
そうでした。
でも銚子、成田、柏に幕張じゃほとんどかぶらないから関係無いか。
高校でも吹奏楽やりたいけど、
銚商じゃ将来が不安だから勉強頑張ってお山
市西じゃ不安だから幕総
市柏じゃ不安だから流経
って図式が成り立ってるような・・・
成国はあのへんの吹奏やりたい中学生全取りって感じか?

敬愛って頭のレベル的にはどうなの?
44名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:09:50 ID:hgGtYLgj
敬愛はそこそこだと思いますよ。悪くもなければ、よくもない。
でも私の感覚なので・・自分で調べてください。
45名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:17:57 ID:6HxO6KdC
>40
流経のラグビー、サッカーはスポーツ科。
普通科の吹奏とは入試の基準が違う。
市船や習志野は吹奏でも出来の悪いの引っ張っちゃうから実質的な偏差値はもっと低い。
46名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:27:50 ID:APA2dLDn
市柏は見た目不安だけど、就職率が100%とかみたい。
間違ってたら、ゴメン・・・
47名無し行進曲:2005/08/27(土) 06:49:57 ID:Uw1EA8uh
市柏は偏差値低いケド進学、就職律は97%はあるね!!! 偏差値低いケド入学してからみんな頭よくなる!!とゆうか人としての道徳が身につく!偏差値は低いけど絶対入ってから上がる!!一応東葛地区3位の進学率です。
48名無し行進曲:2005/08/27(土) 06:53:38 ID:EP81pEkL
>>43
成国が吹奏楽的にレベルが上がってきて敬愛が下がってきましたよね。
生徒がそちらへ流れているんですかね?
成績的にも成国のほうが上かな?
49名無し行進曲:2005/08/27(土) 06:59:04 ID:c/mS/F6W
鳴り国はまえからあんなもんだろ。
南の方が上がってきたんじゃない?
まぁ戻ってきたっていう方が正しいのかな?元関東バンド
50名無し行進曲:2005/08/27(土) 10:31:54 ID:O5B9fejd
どんなに偏差値の低い学校でもその学校で@位とか取ってればそれなりに進学・就職できると思います。
例えば偏差値40の学校の中に偏差値60の人がいたりしますし☆
まぁ自分が勉強するかしないかにもよりますけどね(^_^;入ってから上がるんじゃなくてその学校の中でどれくらぃ上位の成績かだと思いますょ??
51名無し行進曲:2005/08/27(土) 12:14:47 ID:nWRIJPhD
頭いいほうがやってることまともだよね〜
けど、勉強ができるのと頭がいいのとは相違点はあると思うけど。
ようは、頭の回転・気転を利かしていかに効率のいい練習にするかだもんね。
52名無し行進曲:2005/08/27(土) 14:07:23 ID:nci1nT2k
53名無し行進曲:2005/08/27(土) 16:24:41 ID:ByMBAidN
市柏関係者、少し苦しいぞ>笑
54名無し行進曲:2005/08/27(土) 17:21:37 ID:n+pzqGR6
千葉市立貝塚中はどんな感じでしたか?
55名無し行進曲:2005/08/27(土) 17:46:26 ID:DqOLTYSs
習志野は前日に横須賀芸術劇場でホール練習だって。


56名無し行進曲:2005/08/27(土) 18:48:22 ID:Maom7d8v
はじめまして。千葉県で吹奏楽をやってる高1です!! 横須賀芸術劇場には行ったことが無いんですけど、どんな所なんですか??
57名無し行進曲:2005/08/27(土) 19:38:57 ID:PA6clSF9
流経と成国だったら成国の方が上じゃん?確か流経は特進クラスと普通クラスとスポーツクラスがあって確かに特進は頭いいけど部活には入れないそう。事実普通クラスだけが吹奏だから偏差値的には成国のほうが上?だったよ俺が受験のときは…そんな自分は流経落ちた
58名無し行進曲:2005/08/27(土) 20:01:05 ID:c+SjqqGi
漏れはおやまOBだが、おやまは文系Tコース、Uコースと理系Tコース、Uコースがあって学年1クラスずつのみのTコースは相当頭のいいヤツが揃ってるわけだが、それ以外はそんなに頭よくないよ。まして吹奏でTコースはほんの数人。もちろん漏れもTコースじゃなかったがなw 長文スマソ
59名無し行進曲:2005/08/27(土) 21:13:55 ID:D68JxPJL
横須賀は...うちの学校ゎパーカスがメッチャ響いちゃってやばかった。ステージに立つと客席の広さに唖然...これはうちの学校の横須賀ホール初体験談でした♪大きな音を出すことよりキレイに響かせようと思った方がいいかも...
60名無し行進曲:2005/08/28(日) 08:03:56 ID:aL8m6Od/
貝塚中は、昨年までの印象をガラリと変え、衣装も法田を意識したのか、華やかになっていた。ただ東関東までにもう少し、音、動き共に技を研いて欲しい。
61名無し行進曲:2005/08/28(日) 08:38:38 ID:Fe7fBpJn
>>60
衣装を替えるって言ったって、えらく金がかかるだろうに。大変だア。

62名無し行進曲:2005/08/28(日) 08:56:09 ID:XGAP+oGE
だけど衣裳がしっかりしてたほうがやっててカッコイイ!
63名無し行進曲:2005/08/28(日) 10:45:47 ID:/PQjjRdG
横須賀は響く響く……
4階席まであるんだっけ?5だっけ?すごい天井高いからなぁ。
会場入ったときの赤じゅうたんはなんか気分いいけど笑
64名無し行進曲:2005/08/28(日) 15:11:31 ID:f/Z6QJzI
調子の受験生の子はコンクールでないでマーチングに強制参加、もしくは予選か本選まで中途半端に出場。どっちにしろマーチングは強制なんだ 大変だ
65名無し行進曲:2005/08/28(日) 15:15:10 ID:A/1gUyN1
なんでそんなこと知ってんだよ
66名無し行進曲:2005/08/28(日) 16:18:01 ID:f/Z6QJzI
友達が言ってたからだ 去年とかはそうだったって
67名無し行進曲:2005/08/28(日) 16:24:49 ID:25OcV5VX
去年?去年の三年は10人くらいしかでてなかったはずだが…強制じゃないんじゃないか
68名無し行進曲:2005/08/28(日) 16:25:24 ID:BcAucDDY
>>66 今年はどうなんだ
69名無し行進曲:2005/08/28(日) 16:46:53 ID:A/1gUyN1
去年は明らかに強制じゃねぇだろ。コンクールもマーチングもその年の三年は少なかったはず。今年は三年多いよな。でも、いいんじゃないか?本気で全国めざしてる気持ちの表れだ。
70名無し行進曲:2005/08/28(日) 16:50:24 ID:UvXimKd6
みんなならどっちを選ぶ?
A:高校でも吹奏楽を続ける
B:高校行ったら毎日バイトの日々
71名無し行進曲:2005/08/28(日) 18:00:50 ID:/IiCzla8
自分はBを選んだ。
一生の宝になるはずだ。
もちろんバイトもしたいけど。
というかバイトと両立してる人もいるけどね。
72名無し行進曲:2005/08/28(日) 19:14:09 ID:FGhKFfi6
そういや今日は市川交響吹奏楽団の市吹納涼コンサートでなかった?
行った人レポートキボンヌ。
73名無し行進曲:2005/08/28(日) 22:21:09 ID:974fMou5
>>58さん

36はホントなの?


74名無し行進曲:2005/08/28(日) 22:28:02 ID:3P7cKK7H
ほんと
75名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:26:36 ID:R0QFkhDo
本当
7618:2005/08/29(月) 01:53:27 ID:YLdw2mFQ
>>19
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
77名無し行進曲:2005/08/29(月) 09:51:41 ID:J/dxaUJT
私はAにしたよ♪自分の学力に合った高校じゃないから親は反対してたけど、その学校で楽器続けたかったし☆
バイトなら引退してから出来るしね。
78名無し行進曲:2005/08/29(月) 11:28:10 ID:BrNOJ5eI
おれもAにした!音楽続けたかったし!
79名無し行進曲:2005/08/29(月) 12:23:43 ID:TPgDgISG
両立は無理だった…んで結局部活をとった
80名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:45:30 ID:R0QFkhDo
漏れはCだな…。高校入ってから始めたから…。
81名無し行進曲:2005/08/30(火) 16:22:01 ID:eSNbZC/U
【サニー】千葉県の吹奏楽 part7【真一】

一瞬たったんだけどサニー真一って何?
82名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:53:58 ID:BZUNUBjt
>>81
千葉真一っていう俳優がハリウッド進出した時につけたニックネームがサニー。
多分千葉と掛けたのでは?
寒いね。
83名無し行進曲:2005/08/30(火) 20:44:24 ID:V2AkRaCR
高校B部門の東関東大会ってレベル高いんですか?
A部門に比べたら低いですよね?
84名無し行進曲:2005/08/30(火) 20:52:57 ID:kg0Z8GmN
みなさん市西ってどうでつか
85名無し行進曲:2005/08/30(火) 20:58:35 ID:cXdjZbnQ
演奏うんぬんの前に態度、行動、いわば生徒像が嫌い。ちゃらちゃらしてるとこ、見てるといらいらしてくる。
86名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:22:54 ID:dWU4iJLS
市西の男子はガラ悪いよ。。。なんか怖い
87名無し行進曲:2005/08/31(水) 02:01:17 ID:JgbLT+iA
86
どんな感じに悪いの?
88名無し行進曲:2005/08/31(水) 06:26:32 ID:v+sEFCIn
やたらうるさい。とにかくふざけてる。チャラい。
89名無し行進曲:2005/08/31(水) 08:39:42 ID:oFe9kJhF
ちょっとは他の学校見て感じてほしいね。調子なんかは雰囲気いいもん
90名無し行進曲:2005/08/31(水) 10:13:57 ID:XMp3Rhm/
市川西('Α`)ウザイ。何がウザイって男が。市川西に友達がいるのだが,マーチング大会でその子と喋ってる時に思った。あそこの男共はやる気あんのかってくらい失礼だ。同じ男として情けない…。イライラしてくる連中だ。マーチング東関東でまた出会う機会があるが,みんな見てみ。
91名無し行進曲:2005/08/31(水) 10:55:43 ID:qDpL3AUa
そのチャラい男子の中に部長も入ってるのだからしょうがない。
92名無し行進曲:2005/08/31(水) 11:21:43 ID:2+zo6kLU
でもチャラいのは見た目だけで中身は真面目な人らしいよ。
元気なとこが市川西の良いとこだし、
93名無し行進曲:2005/08/31(水) 15:26:30 ID:XMp3Rhm/
市西の部長の噂凄いよなww
94名無し行進曲:2005/08/31(水) 15:39:20 ID:2+zo6kLU
部長どんな噂あるの?
95名無し行進曲:2005/08/31(水) 15:51:16 ID:YfmPkvCj
市川西スレッドでも立ててそっちでやって頂けませんか?
96名無し行進曲:2005/08/31(水) 16:59:04 ID:Ziu6+hQj
>>93
漏れも知りたいww
97名無し行進曲:2005/08/31(水) 17:58:41 ID:XMp3Rhm/
漏れも市西のヤシに聞いた話だが,同じ部員,他校の女子をとっかえひっかえによろしくやっちゃってるらしい。西部地区じゃ有名な話だとか…wwさて,もうすぐAは東関東な訳だが,やはり全国出場は例年のように相変わらず御三家か?世代交代キボン。
98名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:06:25 ID:qljDTBBi
今日6:20頃からNHKで市立銚子が映るらしいが…内容はJr.コンクールの地震の映像やらなんやら。まぁ見てみる価値有りだなw
99名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:21:55 ID:XMp3Rhm/
↑はじまったね
100名無し行進曲:2005/08/31(水) 19:08:14 ID:Ziu6+hQj
どうだった?
101名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:15:11 ID:v+sEFCIn
>97
とっかえひっかえできるよぉな顔か?(゚д゚)
102名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:16:06 ID:bIp27GCW
市西の部長ってHrだよね?
103名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:25:12 ID:v+sEFCIn
そう。東関東選抜出てたらしいな
104名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:47:27 ID:su2jv+xr
てかさぁ銚子でなかったよね??
105名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:49:41 ID:XMp3Rhm/
一緒に選抜出てたPerの女が彼女ww
106名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:50:32 ID:IgUvf4RE
うん。普通のニュースだったよな…
107名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:11:13 ID:su2jv+xr
105
何で知ってるの?? 選抜一緒だった??
108名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:13:53 ID:qljDTBBi
>>106

スマソ…多分2日にやるっぽい
109名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:43:02 ID:IgUvf4RE
>107
選抜一緒ってかむしろ関係者じゃん?w

>108
情報サンクス
110名無し行進曲:2005/08/31(水) 22:34:31 ID:LK/fRJ37
市川西の部長は全然美形じゃないぞ?そんなのが女とっかえひっかえできるのか?w市川西の男子が評判悪いのは部長の責任だろう。こんな生徒像が悪いと演奏も頂けないな。
111部長:2005/08/31(水) 22:49:33 ID:MpLBqQWo
確かに悪いけど部活は真面目にやってます!!全然美形ではありません!!男子がチャラチャラしてるのは俺に責任があります!!女をとっかえひっかえしてません!!デマを書き込まないで下さい!!
112名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:02:56 ID:bIp27GCW
あんた本人?自分のあだ名言ってみ
113部長:2005/08/31(水) 23:08:30 ID:MpLBqQWo
お前らに教える必要ない!!お前ら名前言えよ!!こそこそしてないでさぁ!!何かあんだったら東関東のときポートアリーナで話し掛けてこいよ!!直接聞いてやる
114名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:13:01 ID:ECa40iEz
本物だとしたらそれこそ笑いものだよな。
115名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:14:52 ID:4g5nZt0I
関東まであと3日か、習志野2番だからな寝坊せずに行けるかな〜。
そういえば県ではバストランペットなんて使ってたけど、関東ではまたなんか
特殊楽器使うのかな?あそこはそうゆうの好きだからなw
市柏はあの奇声がどこまでヴァージョンうpされてるのか見ものだな。
116部長:2005/08/31(水) 23:19:40 ID:MpLBqQWo
本物ですがなにか?(●´艸`)
117名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:21:10 ID:bIp27GCW
わかったA!マーチング頑張れょ!
118名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:24:44 ID:wFfFSALn
部長さん!!俺は市西好きだから言っておく!
反抗したい気持ちはわかる!!だけどここは冷静になったほうがいい!!
ここの住人は極力相手にしてはいけないよ。
アナタがもし本物ならそうしたほうがいいですよ!!
119部長:2005/08/31(水) 23:28:08 ID:MpLBqQWo
つい熱くなってしまいました(^皿^;;)ありがとうございます!!マーチングも頑張ります!!何かある方はポートアリーナでお待ちしておりますのでお気軽に話し掛けてくださいな!!でわ(●´艸`)
120名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:28:13 ID:dG7rKpXC
同感です!!相手にしないほうが良いですね♪
121名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:28:43 ID:ECa40iEz
市西の部長は2chで釣られてファビョった。

ワロス
122名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:40:02 ID:bIp27GCW

おぃ、そーゆーこと言うな
123名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:58:27 ID:KmwC3LbW
本気で話しかけてみようかな…部長って三年生?
124名無し行進曲:2005/09/01(木) 00:25:43 ID:6375OhQb
部長さんに質問!
市西の3年生は今年の横浜の全国大会にはでるの?
125部長:2005/09/01(木) 03:06:27 ID:zz4hmj/8
B年だよ!!横浜には出ます(●^□^)ノ
126名無し行進曲:2005/09/01(木) 07:11:56 ID:AXcHJUSX
習志野は課題曲がどこまで詰ってるかたのしみ。
県予選レベルじゃ確実に創英に引っくり返されそう。
イチカシはもうツマンね
127うやりた:2005/09/01(木) 08:35:10 ID:zz4hmj/8
東関東大会でうちらに文句あるやつはトイレに来い!!w
128名無し行進曲:2005/09/01(木) 10:49:17 ID:30TxiTGC
行かねーし。ばかじゃねぇの
129名無し行進曲:2005/09/01(木) 11:32:49 ID:1A9ejSnj
位置西生は部長を筆頭に頭の悪いDQN連中の集まりだと断定しますた。本人出て来ちゃったりしちゃって真面目に素でワロタww千葉ポートアリーナでの東関東が楽しみだ。とっかえひっかえ羨ま。


…と面白そうなので釣ってみるww

130名無し行進曲:2005/09/01(木) 11:34:37 ID:IBCTMAaE
君が釣られてないか・・・
131部長:2005/09/01(木) 13:51:11 ID:zz4hmj/8
129さん
本人が出てきたのはデマが書かれていたため!!まあ気にしてないから良いけどね(●´艸`)東関東は頑張るんで(●^□^)ノ
132名無し行進曲:2005/09/01(木) 14:42:19 ID:AXcHJUSX
2ちゃんねるに堂々と出てくるやつなんているんだね
千葉県中の笑い物になるんだからやめたほうがいいよ
まぁ本人じゃないとしたら裁判沙汰だな
133名無し行進曲:2005/09/01(木) 15:40:03 ID:1A9ejSnj
おっ,見事に釣れたww気にしてなかったら普通本人出てこねぇって。
134名無し行進曲:2005/09/01(木) 17:14:30 ID:30TxiTGC
はいはい東関東せいぜい頑張ってくださいよ。今年最後のマーチングだもんねww
135名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:37:03 ID:JB336oYr
壱西の部長さんいるなら言っておきたいね。 男子のマーチングのやる気のなさに呆れた。
まぁ部長がどうかは知らんがやる気ないドキュソ集まりがマーチングで良い結果残せるのかと問い詰めたい。

と釣られてみる
136部長:2005/09/01(木) 20:57:01 ID:zz4hmj/8
まあ本当に本人かどうかはカキコしている私にしかわからない話だがね(●´艸`)本物か偽物か?果たしてドッチ?www
137名無し行進曲:2005/09/01(木) 21:27:22 ID:1A9ejSnj
ここの部長は面白いなww簡単に釣れるしwwあれだけ威勢の良い事言っておいて今更になって本物か偽物かって言い出しやがってDQN丸出しだなww冷静に考えてみるとこんなのが部長なんて部員が本当に哀れで可哀想だ。
138名無し行進曲:2005/09/01(木) 21:30:04 ID:1A9ejSnj
こう言うヤシに限って役員改正したときに自分はもう部長じゃないから関係無いとか言い出すんだよなwwそんでオイシイとこだけ持って行く。
139名無し行進曲:2005/09/01(木) 21:52:54 ID:30TxiTGC
>136
くっだらねぇ。おまえバカじゃねぇのか?市西なんて所詮こんなモンなんだよな。ちょっといい成績出したからって鼻にかけやがって。おまえらの上にははるかに上手い団体が五万といること忘れんな。少なくとも、こんなヤシが部長やってるくらいじゃ下から数えたほうが早そうだなw
140名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:03:15 ID:zz4hmj/8
ばかで結構ですよ(●´艸`)位置西ですから!!もうここには来ません(●^□^)ノシくだらなすぎるので!!さよなら〜(o ̄Σ ̄o)/
141名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:06:52 ID:4naT2Xi3
プ…あぁ来なくていいよ。一番くだらないのは君なわけだし。強がってても怖気付いたわけだw
142名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:15:37 ID:1A9ejSnj
死ねばいい
143名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:33:45 ID:kUszod3m
市西の友達にいろいろ聞いたけど、部長サン今の彼女とは本気みたいだよ。
てかまじで本人なわけ?あんたのせいで市西の評判更に落ちたし、
他の部員かわいそう;;あだな言ってみてよ。あ、もうこないのか・・・
144名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:36:29 ID:1A9ejSnj
とっかえひっかえされた女共には良い迷惑だよなww
145名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:42:09 ID:kUszod3m
そだね。てか部長途中でID変わってますけど・・・
146名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:47:49 ID:kUszod3m
ごめん、そういう自分もいつのまにか
変わってるみたい(汗
147名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:47:58 ID:1A9ejSnj
次の日にはID変わるんだよ。彼女って>>105か。可哀想に…。騙されてんだよww
148名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:53:39 ID:30TxiTGC
つまんねぇから市西の話やめよーぜ
149名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:58:53 ID:nibzEU3i
128 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/09/01(木) 10:49:17 ID:30TxiTGC
行かねーし。ばかじゃねぇの
134 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/09/01(木) 17:14:30 ID:30TxiTGC
はいはい東関東せいぜい頑張ってくださいよ。今年最後のマーチングだもんねww
139 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/09/01(木) 21:52:54 ID:30TxiTGC
>136
くっだらねぇ。おまえバカじゃねぇのか?市西なんて所詮こんなモンなんだよな。
ちょっといい成績出したからって鼻にかけやがって。おまえらの上にははるかに上手い団体が五万といること忘れんな。
少なくとも、こんなヤシが部長やってるくらいじゃ下から数えたほうが早そうだなw
150名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:05:10 ID:kUszod3m
≫147
 そうだっんすかm(__)mちなみに105の彼女とはもう別れて、
 今は同パートの1年と・・・
市西の話面白いけど悪い噂しかでてこないからね。やめよう
151名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:44:56 ID:1tH7Nr6S
えっ?別れたの?ぃっ?かなり長く続ぃてたょね?なんで別れたの?超仲良しでぉ似合ぃだったのにもったぃなぃ。良く見掛ける良ぃカップルだったのにな、残念。部外者がどぅこぅ言ぅ問題ぢゃなぃけど...
152名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:49:48 ID:zz4hmj/8
こんなとこでプライベート話しを出すのはやめましょう!!ここは位置西のスレではありません!!千葉県です
153名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:17:35 ID:+9uimVmd
今年はかなり馬鹿な学生が増えたな。
中途半端にコンクール成績が上がるとイキガルDQNがいてウザイな
べつにおまいらなんかどうでもいいんだよ
154名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:21:36 ID:9zdrM5IS
位置西はコンクール東関東行ってないよな?県の演奏はどうだったんだ?
155名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:47:39 ID:H9IUZ16Y
ガッカリだな、市川西・・・・。
156名無し行進曲:2005/09/02(金) 01:04:28 ID:55FduX9G
153とかいい加減にしなょ!わけわかんなぃ中傷的なコト言ってサイテー。そんなコトばっかカキコしてる奴らにこの掲示板見る資格ナシ。ここは吹奏楽を語りあってんの、厳しい評価とかあるけどそういうのと違ってけなしてるだけなら違うトコ行きなょ
157名無し行進曲:2005/09/02(金) 08:32:21 ID:MNvZXRra
>152
もうこないとか言って結局来てんじゃんw しかも急に他人行儀ww
158名無し行進曲:2005/09/02(金) 09:12:59 ID:fwLpvuOI
明日はAコンですがやはり習志野と柏ですかね?
159名無し行進曲:2005/09/02(金) 13:27:48 ID:+9uimVmd
すみませんが、ココは2ちゃんねるです。
真面目に健全に吹奏楽を語りたいなら他に行ってください。
いやならみなけりゃいい。
それよりも鹿児島で習志野がコンサートやって大好評らしいぞ
鹿児島スレで大人気だ
160名無し行進曲:2005/09/02(金) 20:15:34 ID:nV10wxte
ニュースやってたね。
161名無し行進曲:2005/09/02(金) 20:18:08 ID:+/o38ODY
>156
死ね
162名無し行進曲:2005/09/02(金) 20:42:43 ID:5vTc/MSH
今日は千葉聖徳、作新、相模は横浜プリンスの広間で。習志野は文化ホールで。藤代聖徳が横須賀芸術劇場で練習した。
163名無し行進曲:2005/09/02(金) 20:55:18 ID:w0i8MOIn
練習場所の差はなんなんだ?
164名無し行進曲:2005/09/02(金) 21:45:05 ID:Kv4hEC3b
壱西のスレって立ってるんでつか?
165名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:02:22 ID:OaMxiH0d
あしたは柏か..色々あったが明日で決まる。習志野は..まぁ大丈夫だな。柏は大会をやる場所で練習したらしい。せこいな
166名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:09:52 ID:5vTc/MSH
芸術劇場では習志野、千葉聖徳、茨城聖徳、市船、市柏が練習したぞ。
167名無し行進曲:2005/09/02(金) 23:25:51 ID:1iCZpBlS
165
せこいって…そんなこと色んな団体が普通にやってるよ。
168名無し行進曲:2005/09/03(土) 04:22:10 ID:0kVNcfi5
柏のサックスソロどーなってるかね
169名無し行進曲:2005/09/03(土) 07:41:46 ID:PffB/TR6
サックスソロ違う人やるっしょ?普通なら不祥事が発覚した生徒にコンクールでソロをやらせないだろう。いまも柏は練習しているのだろうか。
170名無し行進曲:2005/09/03(土) 12:29:15 ID:FyA0GirA
高Aはどーなんだ?習志野などの感想希望
171名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:01:19 ID:PkxwKZjQ
習志野はほぼ代表決まり
格が違う
172名無し行進曲:2005/09/03(土) 15:11:19 ID:XBG4o8fz
聖徳わ?
173名無し行進曲:2005/09/03(土) 16:04:09 ID:UmXkAnl2
>>171
神奈川県民です。確かに、習志野は別格でした。
174うやりた:2005/09/03(土) 19:11:47 ID:T4Ez9ek1
市川西の者だけどうちの部長の文句たれてんじゃねぇよ!!文句あんなら直接言えよ!!それともビビリかぁ(´д`)!?てかなめてっと本気で東関東で全学校の男子を殺す!!じゃあ東関東楽しみにしてるわ!笑
175名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:19:27 ID:I9k8fewy
>てかなめてっと本気で東関東で全学校の男子を殺す!!
通報しました。
176名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:28:41 ID:Yut2J+v9
まぢでwウケるしwww
177名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:35:23 ID:sK93U435
>>174
                                       ち
                     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,..
   署           /-─--、_,.-‐-_<          ょ
                  i  ',ニ、   .rュ、 ゙、
   ま              l  トこ,!   {`-'} ヽ        っ
                   j   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125555767/
178名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:36:37 ID:paW80MA4
うはwwwwwwwwwwwwちょwwwwwww
179名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:36:40 ID:dw9I0Xs7
>>174
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       |  ちょっと署まで来い
       \ 
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         ヽ=υ=ノ 
         ( ^∀^) 
       /⌒    ⌒ヽ 
      /_/|     へ \ 
    (ぃ9 ./    /   \  ヽ=υ=ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       /    ./     ヽ ( ^∀^ )< http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125555767/l50
      (    /      ∪ ,  /   \_______ 
       \ .\\     (ぃ9  | 
        .\ .\\    /    /  ,、 
          >  ) )  ./   ∧_二∃ 
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ 
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ / 
         / / / )⌒ _ ノ     / ./ 
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、 
        \__つ).し          \__つ 
180名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:42:33 ID:j3dgaJe6
代表御三家
一位習志野
二位柏
三位常総
一位二位は二点差
181名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:49:38 ID:T4Ez9ek1
市川西の部長のプライベートのことがたくさん書いてあったためプライベートの侵害として2ちゃんを訴えました!!
182名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:51:46 ID:I9k8fewy
>>181
プライバシー?
183名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:08:35 ID:Sa6sS4er
習志野 金・代表
市立柏 金・代表
市立船橋 金
市立銚子 金
松戸聖徳 金
成田国際 銀
銚子商 銀

千葉勢銅賞なし!!
184名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:12:08 ID:ZOzo+/2R
千葉すぐぉいねー(´Д`ォー
185名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:40:18 ID:0kVNcfi5
柏のサックスソロ変わってた?
186名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:43:49 ID:rm1sy1qk
今年も御三家か〜
これから先何年後も御三家かしら??
たまには違うところも全国行かないのかしら?
変化がないのう〜高校は
187名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:15:48 ID:bEUsA9uk
まぢ女とっかぇひっかぇとかぁぃろぃろ言ってるけどォ自分モテナィカラってひがみかぁケラケラしかも中傷多すぎぃどんだけ暇で寂しぃ人間なんだしまぢバクチョ
188名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:19:14 ID:bEUsA9uk
ココまぢ中傷多杉ワラてか女とっかぇひっかぇとかぁぃろぃろ言ってるけど自分モテなぃからづてぁきらかひがみ??どんまぁぁぃワラ
189名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:21:28 ID:bEUsA9uk
ココまぢ中傷多杉ワラてか女とっかぇひっかぇとかぁぃろぃろ言ってるけど自分モテなぃからづてぁきらかひがみ??どんまぁぁぃワラ
190名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:31:39 ID:bEUsA9uk
マヂココ中傷多スギww女トッカェヒッカェトカィロィロ言ッテル奴居ルケド〜マヂヒガミ???バクチョ"
191名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:34:35 ID:Yut2J+v9
ここのスレは楽しいな♪でも174さんは言い過ぎかな…確かに市西の部長さんのプライバシーを侵害してるね!!部長さんがモテるモテないに関係なくここは【千葉県の吹奏楽】のスレなんだから楽しくしようよ♪今はAコンについて語ろう(^O^)/
192名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:37:21 ID:bEUsA9uk
マヂココ中傷多スギww女トッカェヒッカェトカィロィロ言ッテル奴居ルケド〜マヂヒガミ???バクチョ"
193名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:41:15 ID:xtV2KfCX
ホントだょね!!どこまで知って言ってんだし・・マヂこぉゆーのやめょ〜〜ね!!!
194名無し行進曲:2005/09/03(土) 22:01:34 ID:XBG4o8fz
個人的には聖徳が良かった気がす
195名無し行進曲:2005/09/03(土) 22:42:43 ID:3gMT50Im
誰か柏の感想おしえてぇぇぇ
196名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:03:49 ID:hGRbkk4S
おい!うざいからイチニシスレでやれよ。
習志野は県大会よりも格段とよくなっていました。
よくもわるくも奈良高サウンド前回でした。
柏は明らかに課題曲さらってないかんじがしたのは私だけ?
自由曲は文句のつけようがありません。
でも順位もそうなってるし全国にきたいです。
ただテレビがウザイですね
197名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:07:50 ID:FGfAO2ox
>bEUsA9uk
もうわかったからww
千葉勢の演奏評価希望!自分はいけなかったのでorz
198名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:11:29 ID:6sViEO6Z
個人的な意見なのですが
柏はとっても上手かったですよ。
ピッチにずれもなくテンポもだれることなく。
でも音楽やってる感じじゃないですね。
なんか感動っていうよりか
次なにがくるんだろうっていう
ドキドキ感の方が。。。。
あと電子楽器で倍音響かせるのはどうかと。。。
定演のフィナーレみたいな感じですよね。
コンクールではどうなのかなという感じです。
あ、あくまでも個人的意見ですが。。。
199名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:16:34 ID:Yut2J+v9
きっと自分の学校の部長さんがいろいろ言われて熱くなっちゃって【殺す】発言をしたんだと思うよ!!175さんは本当に通報したのかな?それなら部長さんのプライベートを書き込みした人も通報するべきなんじゃないの??もとはと言えばそこから始まったわけなんだしさ♪
200名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:20:38 ID:d5E4ZRRG
さすがに鳴らしの、一貸しは見事ですた、タイプは違うがどちらも
人に感銘を与えられる演奏だと思います。
個人的には一律銚子もがんばったと思う、来年か再来年あたりうまくいけば
御三家崩壊?(言いすぎかな…)。
市船はまだまだこれからだな、発展途上だと期待しよう。

なんにせよ千葉の水槽はおもろいな。。。
201名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:24:20 ID:6sViEO6Z
今日の順位
1習高
2市柏
3常総
4橘
5市フナ

だってさ。
202名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:32:57 ID:hGRbkk4S
成田国際は県大会の延長線上でやっていてかなり課題曲自由曲ともに落ち着いた演奏でした。ただ他の団体に比べてすこし重い感じがしました。役人もハッキリを追求しすぎて流れが消えてしまった気がします。
調子商業はかなりよく仕上がっていて今日聞いた課題曲三番のなかではベストな演奏だったとおもいます。ただ見せ場がなく通りすぎていってすこし物足りなさをかんじました。金賞でもおかしくなかったと思います。
市立船橋は課題曲がとても不安定でしたがなんとか決め所はつかんでいて、自由曲に入ってからはべつのバンドのように美しい歌に仕上がっていて良くホルンも吹いていました。
203名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:35:30 ID:hGRbkk4S
市立調子は課題曲で今日始めの金菅のファンファーレをマトモに聞けたのはは調子だけでした。メロディーラインも良くまとまり綺麗に仕上がっていたと思います。自由曲は市船とは違ったしっかりしたサウンドをつくって聞きやすい演奏でした。
二つのバンドに共通してるのは同じ人が教えに来ているのか最後に金菅がたちました。


聖徳はわりかし課題曲と自由曲とまにききばえのする明るく元気なサウンドでしっかり去年の借りを返したした感じです

予選から凄まじいレベル手繰り広げられたコンクールですが出演者のみなさまお疲れ様でした。
代表の二校は全国にいってもがんばってください

柏のソロはニレクンでした
204名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:58:57 ID:pA+N+H5G

           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
205名無し交響曲:2005/09/04(日) 01:04:53 ID:RbPFRhFM
自分県で落ちた人間だけど正直市船の演奏で感動を覚えたよ。自由曲泣けました。本当にお疲れさま!
206名無し行進曲:2005/09/04(日) 01:06:00 ID:nIIm3aiD
狭かった
207名無し行進曲:2005/09/04(日) 01:06:24 ID:skICOKOS
市フナよりおやまが下・?
208名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:06:12 ID:wLRERVyG
1.習志野 272
2.市柏 269
3.常総 262
4.市銚子 250
5.作新
6.橘  
7.
209名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:48:39 ID:8V/igl2I
174
これ以上市西に泥ねんじゃねーよ!!相手にしなきゃいい!!
210名無し行進曲:2005/09/04(日) 05:51:30 ID:W7xs9XoP
話を蒸し返すでない
211名無し行進曲:2005/09/04(日) 07:22:06 ID:yW9LGNCx
四位は銚子か…。まぁ妥当だろうな。市船との差は歴然だったよ。しかし、御三家は強いな。ネームバリューが多少あったとしても、他校とはレベルの違いを感じたよ。
212名無し行進曲:2005/09/04(日) 08:00:17 ID:EICsmma1
銀のトップも千葉って聞いた。成国?銚商?
213名無し行進曲:2005/09/04(日) 08:06:43 ID:pOxmQ79P
銀の一位は 横浜の戸塚と創英が同着らしいよ!
214名無し行進曲:2005/09/04(日) 08:39:18 ID:uwOoKZbs
東関東のスレでも書いたのでしが銀の一位は成田国際じゃないのですか?
違うとしても多分千葉だと思うのですが
215名無し行進曲:2005/09/04(日) 08:39:51 ID:pOxmQ79P
じゃあそれも同着なのでは???
216名無し行進曲:2005/09/04(日) 09:09:26 ID:RbPFRhFM
銀のトップは二つ
217名無し行進曲:2005/09/04(日) 09:14:57 ID:rDznctVF
創英と戸塚が同着って本当に!?
218名無し行進曲:2005/09/04(日) 09:58:16 ID:/mPuuSzz
なんか今回は全体的にケアレスミスが多かったね。リードミスとか。
あと金管の音程とかがスゴイとこあったりした。やっぱそん中で御三家はスゴイょな、貫禄といぅのか。柏はやはり聞きやすいし、上層はまとまりがょい。御三家下は調子?自由曲はよかったのにおしかったな。
神奈川あたりの学校は今回の賞に会場でどょめきもみられたがな。
219名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:31:02 ID:wLRERVyG
1.市習志野 272
2.市柏 269
3.常総 262
4.市銚子 250
5.作新
6.橘  
7.市船橋
8.聖徳大附
220名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:35:43 ID:rWAh9wbi
落とし物で学校の名前いったのは恥だよな
221名無し行進曲:2005/09/04(日) 11:06:11 ID:QgZa+JAi
銚子商業は13位でした。
俺らの頃は、ぎりぎり関東まで行ってたレベルなのに、たいしたもんだ。
222名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:04:55 ID:FpL5VaVS
銀のトップは成田国際だよ。
223名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:27:38 ID:xatEUgIi
次はB部門だけど、結果はどんなものになるかな?
224名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:35:08 ID:sMCxG9PR
200、お前一律調子の関係者だろ!!
225名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:40:20 ID:lOLfOXBu
高Aの11位と12位おしえてください!!
226名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:03:25 ID:yW9LGNCx
いや、200は関係者ではないと思う。銚子は近々市内の高校と合併するらしいから、関係者ならその先の部活動の環境が厳しくなるのを一番よく分かってるはずだろう。
227名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:09:18 ID:IwJHVKAd
>>226
統合するのは商業と水産でしょ。
228名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:23:46 ID:F+7QvfUw
お山も西高と合併だよ
229名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:33:15 ID:uDN9DdXY
こんばんわ。神奈川の高Aの者です。失礼します。

先日は高A東関東大会お疲れ様でした。
千葉の高校の演奏にはいつも驚かされています。
習志野と常総は都合により聞けませんでしたが、
柏は聞きました。すごいパワーでした・・・ケタ違いです・・・

代表3校が千葉県から出るのは凄いことだと思います。
私は落ちてしまったので、応援してます!!!!
習志野、柏、常総のみなさま、全国大会がんばってください!!!

駄文、長文すまそ・・・orz
230名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:36:13 ID:IwJHVKAd
>>229
3校千葉って・・・
常総は千葉じゃないんですけど・・・
231229:2005/09/04(日) 21:37:35 ID:uDN9DdXY
ごめんなさい!!(汗)
常総はここじゃないのに名前入れてしまいました・・・orz

千葉のみなさま、茨城のみなさま、常総の方々、すみません。。。。
232名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:42:05 ID:q8C9TTbP
聖徳はどんな感じだった??
233名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:09:11 ID:h4emZGLk
聖徳は半数が中学生なのによくやってる。しかもそのほとんどが初心者とか…。
234名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:17:31 ID:QgZa+JAi
>200
おやまは合併を期に、部活動推薦枠(今は自己推薦っていうんでしたっけ?)減枠、
工業科廃止で、イキのいい若手が入りづらくなるそうですよ。
235名無し行進曲:2005/09/05(月) 08:13:53 ID:S7g0LOyV
聖徳って正直本選も関東も出演順に助けられてる面があると思うよ。
236名無し行進曲:2005/09/05(月) 09:05:07 ID:4IZiQm4K
銀の一位は戸塚と成田国際が同着。創英は銅に結構近い銀だったらしい
237名無し行進曲:2005/09/05(月) 11:01:09 ID:dvS/iU5N
聖徳確かに出演順に助けられたってのあるな。あれでオオトリじゃなかったら銀だと思う。
238名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:29:17 ID:La3aknkW
>>236
創英って6年くらい前に全国行った所でしたっけ?
239名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:56:58 ID:JAM/mJjb
一昨年全国行ってるよ
240名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:40:23 ID:75+75wm0
聖徳はあったかめの曲だったから最後がちょうど良かったのかもしれないです。
241名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:25:08 ID:Eumn5VKw
東関東行けなかった……。やはり御三家か!市銚、市船聴いた人詳細キボン。
242名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:32:38 ID:S7g0LOyV
市立銚子は課題曲1の中では一番良い仕上がりだったんではないだろうか。出だしのラッパをまともに聞けたのは銚子だけ。
船橋の自由曲は非常に深みが感じられたが、2年位前のまとまりは崩れてきている気がする。良い意味で言えば余裕が出てきた。
243名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:00:47 ID:JAM/mJjb
市船は自由曲で少し雑というか音が荒々しいのが目立った。おしいミスが多かったが、なかなか好演だと思うよ。
市銚、自由曲さすがだと思ったよ…表現力かなり高いレベルだと思う。次点だけある演奏だった。
244名無し行進曲:2005/09/06(火) 20:17:09 ID:5Kt56/iu
聖徳は丁寧でした。
245名無し行進曲:2005/09/07(水) 07:18:39 ID:tbwN8O8U
コンクールの話題が出ているのに申し訳ありませんが、質問させてください。今度
千葉県の八千代市というところに転勤になりますが、八千代市内で吹奏楽が盛んな
団体(小・中・高・大・職・一般問いません)を教えてください。よろしくお願いします。
246名無し行進曲:2005/09/07(水) 17:55:40 ID:2AVCG19W
ちょっと質問の意図がわからなくて不気味だから、返事のしようがない。
子供の学校選びのために知りたいのか、自分が水槽やりたいのか
特定の団体名が出てくるのを期待している釣り?

いずれにしても、自分で調べてどうしてもわからないことを質問したほうがいいよ。
つ ttp://www.chibasuiren.gr.jp/05/47con/nyu.htm
コンクールにこだわらない人なら意味ないけどw
247名無し行進曲:2005/09/07(水) 19:58:36 ID:saZLc6hw
ニレあげ
248名無し行進曲:2005/09/07(水) 20:11:15 ID:QKeOXpWc
ニレくんって彼女いるんですかねぇ??
249名無し行進曲:2005/09/07(水) 20:29:35 ID:3RodBk2V
もうちとシャキッとしてくれ。
250名無し行進曲:2005/09/08(木) 08:24:12 ID:/Wm0vJ2v
>>246さん

そんなにコンクールにはこだわってないのですが・・・。参考にさせていただきます
ありがとうございました。
251名無し行進曲:2005/09/09(金) 13:16:38 ID:r+HDrQan
横芝が初の定演だってさ。初なのに定期(笑)?
252名無し行進曲:2005/09/09(金) 13:48:06 ID:4tGpsjTN
>>251
県立銚子高校も最初の単独演奏会に定期演奏会と付けてたな。
その翌年は違う月にやってた。

今はどうなったかわからん。
253名無し行進曲:2005/09/09(金) 14:29:44 ID:8hcGPSv8
254Part3くらいまでの1:2005/09/09(金) 17:55:03 ID:wdxqqOrm
とうとう誰かが高校のスレまで立ててしまいましたね。
ここはいったい何の話題で盛り上がろう?
255名無し行進曲:2005/09/09(金) 18:50:54 ID:GaugTyM2
ちょっと幅が大きいんすかね?
256254:2005/09/09(金) 19:50:25 ID:wdxqqOrm
ここは小学、中学、高校、大学、職場、一般といった枠にとらわれず何でもオッケーにします?
257名無し行進曲:2005/09/10(土) 00:17:13 ID:EFAktyNN
ニレくんたぶんいるよ!!
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:55 ID:TZweGmSH
そぅなんですか!?誰とかはご存じですか??
259オロナミンZ:2005/09/11(日) 00:24:16 ID:t2iqiFpH
それを聞いてあなたはどうするつもりですか?それで話は終わりにしなさいな。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:01:42 ID:/4Zy/XpZ
ニレくん専用スレはここですか?
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:23:49 ID:G8/zdHWJ
【小学校速報】
谷口台 銀  柏一 銅
飯岡 銅  酒井根西 銅
光ヶ丘 金・代表  真岡 銀
大室 銀  舟石川 金・代表
清水 銀  古和釜 金
日の出 銀  獅子ヶ谷 銅
双葉台 金  真岡西 銀
阿久津 銀  那珂五台 銀
高野 金  野田南部 金
笠原 金・代表  白方 金
大津ヶ丘二 銅  新浜 金・代表
白井桜台 銀  上溝 銅
誉田東 銅  五所(フ) 金・代表

柏光ヶ丘・新浜・五所小学校おめ!
262名無し行進曲:2005/09/12(月) 11:24:43 ID:whiZeeQe
あげ
263名無し行進曲:2005/09/12(月) 13:49:24 ID:w7o0E2J+
ところで柏のsaxの子たちって、高校から楽器始めたの?
こないだのテレビ見たら、基本的なスケールもつっかえててびっくりした。
高三で基礎ができてないって、どうなんだろう。
コンクールで強いのと、楽器の実力では全く別物だね。
264名無し行進曲:2005/09/12(月) 13:52:20 ID:kmKIW1yZ
>>263
コンクールはたったの2曲を何万回も練習できるからね。
スケールなんて出来なくても問題ないでしょう。
自分がどの音域、和音の何度かとかだけ最低限判ればいいんだから。
265名無し行進曲:2005/09/12(月) 13:52:53 ID:ITSQadNF
個々が下手くそでも全体のバランスがしっかりしてれば
全国行けるからね〜。
266名無し行進曲:2005/09/12(月) 13:57:02 ID:w7o0E2J+
あの子たちが、高校から始めたっていうなら理解できるけどね。
中学からやっててあれだったら、ちょっと悲惨だね。
よっぽど基礎練習さぼってきたのかな。
あの程度のスケール、普通の子でも中三くらいで完成してるよ。
遅くても高一だねえ。
毎日練習するようにしないと駄目だと思うよ。
267名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:00:53 ID:ITSQadNF
高校生なんて曲練しかしないもんだよ。
将来プロを目指してる人は別として…
268名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:26:27 ID:kmKIW1yZ
ちなみに、合同練習させてもらった時は、
倍音を聞く練習を中心にしてました。
で、そのあとリズムトレーニング。
リズムトレーニングのときに少しだけBフラット、
F、Eフラット、Cのメジャースケールをやりました。

印象に残ったのは、1年間の全演奏会を見越して、
レパートリー100曲を5〜6月頃まで吹ける様にしてると言ってた事です。
269名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:34:11 ID:w7o0E2J+
100曲ってすごいね。
でも基礎を置き去りにしたまま100曲やっても、本人のためにはならないと思うんだけどなぁ。
基礎ができてなきゃ100曲やっても1000曲やっても、実力はつかないよ。
まあ、普通に聞いてる人にとっては関係無いのかな。
270名無し行進曲:2005/09/12(月) 20:22:37 ID:eoCTDCZk
基礎うんぬんの話しは抜きにして言うなら
持ち曲の量があるってのは強みだよね。
271名無し行進曲:2005/09/12(月) 22:21:46 ID:71eIFFRV
ニレくんの出身中は
松戸4中
272名無し行進曲:2005/09/13(火) 07:42:18 ID:X/GZMFkt
↑市西みたいに本人出てくんぞww
273名無し行進曲:2005/09/13(火) 16:42:03 ID:US5TRKtm
でねーよ
274名無し行進曲:2005/09/13(火) 17:08:05 ID:O/fc3om1
ニレって、アルトの女二人と付き合ってたよ
田中と荒川
今はとっく別れてるけどね
あれ複雑だと思う
275名無し行進曲:2005/09/13(火) 18:28:53 ID:Jv+KeOcV
じゃあ今の彼女も複雑だね
276名無し行進曲:2005/09/13(火) 21:12:37 ID:NGLevC51
>>274&275
おまーら、超馬鹿。うんこ以下。
277名無し行進曲:2005/09/13(火) 22:27:35 ID:fg1IKS7Q
消えろ。
278名無し行進曲:2005/09/16(金) 06:23:23 ID:uaWTNlpA
25日の柏のコンサート楽しみにしています。三部作をホールで見れるのは滅多に無いチャンス!見逃す訳にはいかない。しかも今回は後援会限定。朝鮮民謡、ねぶた、沖縄民謡楽しみにしています。
279名無し行進曲:2005/09/16(金) 10:42:06 ID:EKQN8dXC
●シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート●

2005年10月2日(日)14:00開演
習志野文化ホール
指揮/加養浩幸
バーンスタイン:キャンディード序曲
リード:アルメニアンダンス パートT

※他に学生吹奏楽団の演奏もあります。

全席自由 大人\4000 高校生以下\2000
【チケットご予約】伊藤楽器マイスター各店
【お問い合わせ】門田 090-2763-6379
280名無し行進曲:2005/09/16(金) 18:12:16 ID:uaWTNlpA
朝書き込みした者です。柏のコンサートで三部作はやらないと言うのは本当です?オータムコンサートでは三部作をやるのが妥当なのでは?私の他にも三部作を楽しみにしている人は大勢いると思うというのを顧問の方はわかってほしい。
281名無し行進曲:2005/09/16(金) 18:26:19 ID:vrsxs8SC
何の三部作かしらないけど、未完成な物を聴かせるほうが、
お客様に失礼だと思う。

 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 デカイコトイッテスミマセン
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
282名無し行進曲:2005/09/16(金) 21:10:03 ID:uaWTNlpA
本当に市立柏の三部作はスゴいんです!他が未完成だとしてもあの三曲は素晴らしい芸術です!
283名無し行進曲:2005/09/16(金) 21:47:59 ID:BJE3UDFC
山武咲くってなんでつか????
自分が勝手に期待しといて、その曲やらないからって顧問に文句言うなんて
なあああああぁぁぁぁんてあなたはワガママな人なんでしょっ!めっっっっ!
284281(帰宅):2005/09/16(金) 22:22:53 ID:x7zxAgxO
>>282
本人達の気持ちを無視するなら、ホールでも借り切って、やらせては如何かな?
285名無し行進曲:2005/09/17(土) 03:18:40 ID:L0KvNbB/
柏関係者うざい
286名無し:2005/09/17(土) 11:05:54 ID:d9F3iwvw
また仁禮くん話か…
287名無し行進曲:2005/09/18(日) 06:10:41 ID:oX76nPJj
デタデタうざい。
288名無し行進曲:2005/09/18(日) 19:16:08 ID:SQYj795y
勧学合奏発表
中学は千葉ばかり
289名無し行進曲:2005/09/18(日) 20:13:05 ID:YTyIolal
テレビにでたばっかりに。
可哀想だな。
そして柏周辺の厨房と柏関係者しかおらんのか
コンクールスレだから仕方ないがホントにのびが遅いね
290名無し行進曲:2005/09/18(日) 23:39:15 ID:pXFKKEmv
東関東のマーチングが近くなればまたもりあがるんじゃない?
291名無し行進曲:2005/09/19(月) 19:33:14 ID:Vebze0w+
Bの結果、千葉は福田中と柏五中だけ金賞代表・・・
あとはぜーんぶ銀賞銅賞か。
290のいうとおり、マーチングで盛り上がるか。
292名無し行進曲:2005/09/19(月) 20:46:43 ID:pzqG8Je6
東日本に進んだ小学校ってどんな感じですか?
293名無し行進曲:2005/09/19(月) 21:45:26 ID:xfKrCCgD
ニレ君の彼女誰だかしってるよ!!
294名無し行進曲:2005/09/19(月) 22:17:21 ID:/1AdGlYu
ひっこんでろ
295名無し行進曲:2005/09/19(月) 23:31:47 ID:l5097gwx
ニレくんの彼女教えてください!!
296名無し行進曲:2005/09/20(火) 00:00:12 ID:QviNWU8X
西郷隆盛
297名無し行進曲:2005/09/20(火) 12:50:46 ID:iUqIyw50
奥菜恵か杉田かおる
298名無し行進曲:2005/09/20(火) 17:30:16 ID:MgaKwWK0
ここも厨房、工房のお遊び掲示板と化したか
これもドラマの影響か?
299名無し行進曲:2005/09/20(火) 23:14:13 ID:jv+R/STq
ここで書き込んでいいか、わかりませんが教えてください。
9/17に宇都宮で東関東大会、小学校の部を見てきました。
前の方に座ったので気がついたのですが、
ある団体が袖でタイムキーパー2人で紙をめくりながら、演奏
時間を指揮者に見せていました。 指揮者も最後の方はチラッと見たりして
時間を気にして、心なしか急いで指揮しているように見えたのですが、
これはやっても構わないことなんでしょうか? みんなこれをしていれば、
タイムオーバーなんて無くなりますよね。
300名無し行進曲:2005/09/21(水) 14:03:10 ID:nVxBxzCd
test
301名無し行進曲:2005/09/21(水) 18:47:23 ID:q3C0H1UL
タイムオーバーにならないよな作戦だからいいんじゃん!!?
だって別に演奏に不正行為ゎないんだから。
それに演奏ゎ悪くないのにタイムオーバーで落とされたりしたらかゎいそうだしね。
ってか、基本的に【実力】のぁる学校ゎちゃんとタイムオーバーにならないように練習してるしね【笑】
宇都宮のぁる団体ゎ実力ないんじゃん?
302名無し行進曲:2005/09/21(水) 21:37:28 ID:l8GbEuYW
テンポを一定に出来る指揮者なら、必要ない作業だし、
不正ではないだろう。
303名無し行進曲:2005/09/21(水) 22:23:16 ID:+478YiPq
299です。 タイムキーパーはやっても問題ないんですね。
だったらみんなやればいいのに、と思いますが、やはり指揮者のプライド
もありますからね〜。 一昨年の全国大会、中学で2校タイムオーバーに
なったのを見ていたものだから、ふとそんなことを考えたんですが。
いくら練習を積んでも、ああいう大舞台ではスピードが微妙に変わると思うし。
304名無し行進曲:2005/09/21(水) 22:38:04 ID:l8GbEuYW
>>303
>だったらみんなやればいいのに、と思いますが

だから、
>テンポを一定に出来る指揮者なら、必要ない作業
なんだよ。
つーか、逆に邪魔だろw
305名無し行進曲:2005/09/24(土) 01:29:32 ID:Eg4NzngB
千葉県吹奏楽連盟の夢

それは東関東代表をすべて千葉勢にすること。
しかしそれにはまず創英が邪魔だからなんとしても蹴落としたい。
そして今年。創英を無理矢理、権力と言う力で遂にねじ伏せる事に成功。
次の邪魔者は当然常総。
手強い相手だが、権力を最大限に使うには不足無し。
狙い目は3年後の3出で休んだ次の年。

ここから千葉の新たな伝説がここに始まる。
306名無し行進曲:2005/09/24(土) 02:55:18 ID:YUU6VfMR
はいはい創英信者創英信者
307名無し行進曲:2005/09/24(土) 08:46:19 ID:eVk8qHZO
305
うざい。
それは負け犬の遠吠えか!?
消えろ。
308名無し行進曲:2005/09/24(土) 12:17:21 ID:9b9jo0tK
>>305
こいつは何がしたいか知らないがたぶん創英とは無関係じゃない?
なんかこいつが創英に恨みかなんかあるんだと思うよ。
そんな感じがすごく出てる気がするのは俺だけ?まあとりあえず止めとけ。
309名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:32:29 ID:/T6fPZ3T
>>305
権力で無理やり落としたんじゃなくて勝手に落ちただけでしょ。
大体御三家あたりは創英なんて最初から相手にしてないよ。
御三家が3出休みの時くらいしかおこぼれ出場出来ないとこだもん。
310名無し行進曲:2005/09/24(土) 21:41:52 ID:EEYh96qK
>>305
御三家が三休でいない時の全国は東関東勢ボロボロかと。
頑張って代表になって出場してる学校の奴らはそんな汚いこと考えてないぞ。
そんなこと考えてる暇はない。
代表にならなくとも東関東に出てくるような学校はそんな意地汚くない。
気に入らない学校があんなら自分の力でどーにかしろ。まぁもまえは所詮三軍か。
311名無し行進曲:2005/09/25(日) 09:24:04 ID:pkuGMnr3
確かに御三家のいなかった年の全国は銀・銅・銅…

東関東代表にふさわしいのは御三家かと
312名無し行進曲:2005/09/25(日) 18:45:41 ID:pRFpPaVb
市柏のオータムコンサートはどんなんでしたか
313名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:55:14 ID:PeG9yPPU
309--貴方たちが一番裏を知る人たちだよね.社会人になったとき可愛そう.世の中わあまくないぞ-----ア----怖い
314名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:06:58 ID:klL2rydn
柏のコンサート行きました!!とても良かったです!!田嶋氏自作の曲を聴いたのだが大変素晴らしかった!!!!サバンナも良かった!!ゲストステージもポップスステージも最高だった!!!!!
315名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:09:12 ID:PeG9yPPU
来年の東関東大会の審査員もそろそろI-先生が有利に成るよう動きだすよ.新しい東関東理事長.四県平等になるよう願いたい頑張れ
316名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:45:35 ID:b94EZtVp
>>312
サバンナ超絶です。
あそこまで鳴らすとは思わなかった。
2部でチアリーダーが出てきましたが、かなり萌えました。
317名無し行進曲:2005/09/26(月) 01:12:03 ID:5RiFr5/V
柏はチアリーダーやったのか
去年の習志野の定演でもやってたな・・・
流行ってるのか?
318名無し行進曲:2005/09/26(月) 01:15:42 ID:LhycQXWD
チアは、3月の浜松でもやってたな。
あそこは、喜び組的発想の演出が多いね。

誰の趣味かは知らないが…。

萌え〜 なんて発言はやめてもらいたい
319名無し行進曲:2005/09/26(月) 07:31:34 ID:pvloSsBy
禿同!!! あれは萌えた(´д`)ハァハァ..チラリと見える谷間がなんともいえずグッド... 思わずトイレで抜きたくなってしまった。。。
320316:2005/09/26(月) 22:20:47 ID:w+W9xLzh
チアは顔と体が良い人が選ばれる。。。とかいう決まりでもあるのかねぇ?
あれで、さらに上半身がキツめのTシャツってところがツボ。

・・・とまぁ冗談はさておき、
全国でやる曲を1週間前に聞けたのは本当に感動でした。
やはり毎年全国金の演奏は違うなぁ。。。と。
サバンナの演奏中、何度涙をこらえたことか。
321名無し行進曲:2005/09/29(木) 16:47:33 ID:65pO+KMK
課題曲とサバンナを聴いた瞬間脳裏を横切った
『な ん じ ゃ こ り ゃ あ ! !』
超絶なくらい下手だった。
はっきり言って東関東のほうが良かったかと。
涙を出すポイントなんかありゃしない。
お兄さんと織田氏は良かった。お兄さん最高
お兄さんもちょっと感じたんじゃないかな。
吹奏楽大好きって言ってたからそれぐらいはわかるだろうなぁ。
322名無し行進曲:2005/09/30(金) 13:27:22 ID:QdO8uwgD
全国楽しみだなぁ
柏のあれはどう評価されるのかな?
奈良志野はどうなってるのかな?
誰かしらない?
323名無し行進曲:2005/09/30(金) 16:50:56 ID:dzT8u2fz
チァ萌えも分かるが、お隣S県ではもう捨たれた演出。
今さらまねでは千葉県民としてはちと情けない・・
324名無し行進曲:2005/09/30(金) 18:02:58 ID:jpMU4rgt
東関東はいつになったら御三家を崩す学校がるんだ?先は長そうだぁ・゚・(ノД`)・゚・。
もうすぐマーチング東関東大会ですね!!今年も習志野、柏かな・・・。
325名無し行進曲:2005/09/30(金) 18:57:41 ID:ReOFZN7Y
324 今年は両方とも3出なんで出ません
326名無し行進曲:2005/10/01(土) 14:40:23 ID:KZn+HHkz
10月2日 習志野文化でシエナを加養氏が振るんだって しらんかった アルメニアンやるんか リード追悼だな
327名無し行進曲:2005/10/02(日) 15:14:45 ID:7xu+fPxU
柏銀
328名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:45:04 ID:xRvWJxZR
習志野金
329名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:52:08 ID:h+SSp90R
柏銀!!誰か感想どうぞ。
330名無し行進曲:2005/10/02(日) 19:32:41 ID:mRJIFxOU
柏の感想きぼー
331名無し行進曲:2005/10/03(月) 00:30:36 ID:q0jysVML
キボンアゲ
332名無し行進曲:2005/10/06(木) 11:39:29 ID:DhmInujI
名古屋に行った友人の話によれば、柏のサバンナは審査員にはウケが良くなかったのではないかと言ってた。それにしても 習志野は天晴れだ。お疲れさん。次は定演と埼玉だな。頑張れよー
333名無し行進曲:2005/10/06(木) 12:55:42 ID:+2fyrI5b
にれの彼女は二年の辻村って奴だよ。
これで満足っしょ?もうにれネタはやめれ。

銀でも十分だったと思うよ。
市柏は4年に1度、必ず銀を取る。
でもブラバンの生徒はそれでよかったって言ってる。
金を取るよりもいい思い出になったって。
334名無し行進曲:2005/10/07(金) 00:54:32 ID:5RUXoo1w
柏生乙
335名無し行進曲:2005/10/08(土) 19:34:04 ID:4dhUBEqO
五所小フェスティバル大賞おめ!
336名無し行進曲:2005/10/10(月) 18:58:29 ID:cmYc1GXh
爆乳のでか尻の部員がいた高校と名前書いてブス爆乳でもいい
337名無し行進曲:2005/10/11(火) 00:27:01 ID:sjvW79QJ
千敬(・ε・`*)
338名無し行進曲:2005/10/11(火) 15:04:50 ID:ZiHUluDx
銀で満足なのか?
それはないだろ。
あんだけやってるんだから金とりたいんじゃないの?
339名無し行進曲:2005/10/11(火) 15:54:35 ID:J9biAwP+
私は千葉の中学の吹奏楽部員だけど・・・・・。
やっぱり金がいいですよ・・・・・。
ウチの部は今年・・・・・同賞でした・・・・。
やっぱ金がいいですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
340名無し行進曲:2005/10/11(火) 15:55:16 ID:J9biAwP+
あ、銅賞です。
341名無し行進曲:2005/10/11(火) 16:13:14 ID:ZZPvOb2t
明日は「笑コラ」の2時間SP…何はともあれ観てみますか……予告が凄かったし…
342:2005/10/14(金) 20:38:54 ID:DmascePo
そろそろマーチング東関東大会だけど市川西高のやつ元気かな??
343名無し行進曲:2005/10/15(土) 00:22:10 ID:vo/QmkBW
何だかんだで市西スレ生きてるよなww
344名無し行進曲:2005/10/15(土) 01:11:21 ID:HkEbOPPr
大会で市西の部長に何て言う予定だったっけ?
345:2005/10/15(土) 09:48:22 ID:R9F2FiF0
西高の部長になに言うんだっけ??
346名無し行進曲:2005/10/15(土) 12:36:20 ID:mHAJZXPC
何か言うことあったっけ?ってかあいつらには関わらない方がいいぞ!!
裏で凄いらしいからな…
347名無し行進曲:2005/10/15(土) 18:49:24 ID:vo/QmkBW
市西うざ。市西スレに行くべきだな。スマソ
348名無し行進曲:2005/10/15(土) 18:50:27 ID:FgMLN/xY
なにがすごいん?
349フレーム:2005/10/15(土) 21:29:16 ID:R9F2FiF0
あんまり市川西の悪口言ってやるなよ‥‥あいつらも頑張ってるからこそマーチングで東関東まで上りつめてんだからさッf^_^;
350名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:21:05 ID:mHAJZXPC
そだよ!!同じ音楽仲間として応援してあげなきゃ!!
千葉県の代表なんだよ!!
351名無し行進曲:2005/10/16(日) 07:02:23 ID:YbS/7K8d
関係者の馴れ合いか???wwどっかのアフォが作った市西のスレに行けよ。邪魔だから。
352韓流:2005/10/16(日) 08:16:05 ID:0w3WYnnq
おぅA西高にいいこと書いてくれたやついんじゃん!!久しぶりに見たらけっこう盛り上がってんじゃん(^O^)まぁもうすぐマーチング大会だからいろいろ楽しみにしてろや(^_-笑
353名無し行進曲:2005/10/16(日) 12:34:57 ID:2Pd/UINT
了解!!って行くかバーカ
354韓流:2005/10/16(日) 13:19:42 ID:0w3WYnnq
根性なしはすっこんでな(^O^)このごちゃごちゃ野郎どもめ(´Д`)
355名無し行進曲:2005/10/16(日) 17:47:34 ID:2Pd/UINT
やめようよ…ここでこういう話し…
ってかフェスティバルはやっぱりお山が全国かな?何か一般もいるらしいけど!!
356韓流:2005/10/16(日) 18:42:18 ID:0w3WYnnq
まぁいいやもうすぐ東関東大会だし(´Д`)笑”てかフェスティバル部門で全国行きそうな高校教えてくれや!!
357名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:52:04 ID:+7s0wDGE
そんなことよりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
こないだ選曲会議行ったんです。選曲会議。
そしたら無駄話ばかりで会議進まないんです。
で、よく見たらなんか黒板に「ダフクロ」とか「ベルキス」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
おまえらな、コンクール如きで普段できもしねー曲とか出してんじゃねーよ、ボケが。
なんかA編名門校のコンクール録音とか持ってきてる奴とかもいるし。26人足らずでベルキスか。おめでてーな。
よーし俺ファゴット持ち替えちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ベルキスのクラ譜やるから少し黙れと。
選曲会議ってのはな、もっと身分相応に陰鬱としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴といつ妥協が始まってもおかしくない、
ソロまわすかまわされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。コン厨どもはすっこんでろ。
で、やっと話が進んだかと思ったら、隣の奴が、じゃあ海の男達の歌で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、海の男なんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、海の男で、だ。
お前は本当にスミスをやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら、鎖鳴らしたり、ヘリコプター飛ばしたいだけとちゃうんかと。
水葬通の俺から言わせてもらえば今、水葬通の間での最新流行はやっぱり、
ディスコ・キッド、これだね。
ディスコ・キッド課題曲版。これが通の選曲。
ディスコ・キッドってのは、編成にドラムセットが入ってる。その代わりティンパニーが少なめ。これ。
で、それにエレキベース導入。これ最強。
しかしこれをやると次から2chにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、ロマネスクでもやってなさいってこった。
358名無し行進曲:2005/10/16(日) 19:05:57 ID:taEi5rQD
356の質問に答えてくださいー
359名無し行進曲:2005/10/16(日) 20:16:58 ID:2Pd/UINT
やめようってば!!
360名無し行進曲:2005/10/16(日) 20:33:22 ID:6XJM5FF0
横浜ロビンズ
361名無し行進曲:2005/10/16(日) 20:50:03 ID:2Pd/UINT
一般バンドだよね?上手いって聞いたことある!!
362名無し行進曲:2005/10/16(日) 20:52:38 ID:6XJM5FF0
>>320
柏生です。
チアのメンバーは先にコスチュームを決めて交代でそれを着てオーディションをして
石田先生が見比べてきめました。
だから顔とかスタイルがいいのはある意味当たり前です。
363名無し行進曲:2005/10/16(日) 20:56:29 ID:sjalaAsO
↑アホか。動きのテストやるだけだろ。
364:2005/10/16(日) 21:08:55 ID:isrpIeeq
西高校はダメかなぁ??近くの学校だから頑張ってほしいんだけどなぁ↓↓こないだなんて銚子と1点差だってよ!!
365名無し行進曲:2005/10/16(日) 21:09:36 ID:6XJM5FF0
でも動きのレベルが大差なかったら見た目のいい子を選びませんか?
うちらの中では完全にそうだっていう噂が流れてるんですけど・・・。
366名無し行進曲:2005/10/16(日) 21:45:36 ID:hB52SK0L
今日の学校合奏の結果わかる人いますか
367名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:48:51 ID:TZ0UtPhp
習志野一中 代表
幕張総合高 代表

県立船橋 銀
市立習志野 銀
千葉女子 金
幕張総合 金

茂原中 銀
市川六中 金
習志野一中 金
習志野六中 金


ごめん、これ以上思い出せない
368名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:49:00 ID:93byaCCd
>>366
高校の代表は巻くそう
(2年連続)
369名無し行進曲:2005/10/17(月) 06:21:46 ID:j2QXVQ/b
>364
一点差だから何?市西がロビンズや銚子を抜かせるとでも??
370名無し行進曲:2005/10/17(月) 07:43:08 ID:0EbqPVYz
市西は完全に無理。市西の連中ってやる気なさそうじゃん。嘗めてるよな。
371名無し行進曲:2005/10/17(月) 11:53:16 ID:tZLj306C
ゃる気なさそぅな人が東関東出れるのかな?前に一緒に演奏したことぁるけど皆上手ぃし音楽好きそぅだったょ☆頑張ってる人達をどぅして応援してあげられないの?
372名無し行進曲:2005/10/17(月) 11:56:05 ID:0EbqPVYz
市西の連中はここで死ねだの殺すだの本人出てきたり最悪なやつらの溜まり場だ
373:2005/10/17(月) 12:07:03 ID:/aj/Sy3a
でも西高の人がそういうこといったのは西高の悪口言う君たちのせいだと思う!!音楽やってる人に悪い人はいないと思うし!!
374名無し行進曲:2005/10/17(月) 12:12:00 ID:p6k68dIP
>>367
市習も管弦には勝てなかったか...
375名無し行進曲:2005/10/17(月) 13:06:33 ID:OCpyFbpR
市西スレってどこにあんの?
376名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:27:35 ID:hzlA5IBA
頭悪くてもいいやつはいるけど市西は別。
ただ単にバカなだけかと。
柏もあんまり良くないけど市西よりははるかにいい。
377名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:54:35 ID:Khtq0n4J
前一緒に演奏して市西のこと友達になったけどいい人達だったよ!?
378名無し行進曲:2005/10/17(月) 19:06:35 ID:tZLj306C
多分あなたたちの錯覚が激しいんですね!!ワラ
379名無し行進曲:2005/10/17(月) 19:44:57 ID:Khtq0n4J
あなたゎ市西の人になにされたんですか?
380名無し行進曲:2005/10/17(月) 19:47:57 ID:AIARBLBx
レイ●
381名無し行進曲:2005/10/17(月) 22:07:27 ID:hsjfz81o
そんな下らないことよりおまいら
千葉ロッテ優勝しましたよ!
31年ぶりってどんだけだよ
でもよかったですね
382名無し交響曲:2005/10/17(月) 22:18:48 ID:oqZpksXS
優勝だ!!バザーーイ・・って関係ない
383名無し行進曲:2005/10/17(月) 22:21:43 ID:tZLj306C
380>頭おかしいですか?他のとこ行ったほうが良いと思いますよ!!ここは千葉県のスレなんだから…
384名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:05:15 ID:F/6cyRvN
>>383
すみません、千葉県スレが人に頭がおかしいとレッテル貼りするところだと知らなかったもので。
385西高参上☆:2005/10/18(火) 01:03:29 ID:Ulrwth4I
おいおまえらオレらがなにした!?本当になにかされないうちに悪口言うのやめときな!!でなきゃいじでもあばいて‥‥これ以上はやめておこうかこないだみたいになったらやったかいだしな(笑”ではみなさま東関東大会で会いましょうm(__)mハハハッ大爆笑
386名無し行進曲:2005/10/18(火) 04:05:50 ID:baNYiWwG
>>385
そういう事するから叩かれるんだよ…
いぃ加減気づけw
387名無し行進曲:2005/10/18(火) 09:04:45 ID:FZZSRCCi
西高の近くに住んでる者ですが最近夜遅くまで音が聴こえてきます!!皆さん頑張ってるようで朝も練習しています。
だから多分385さんが書いたのは西高生ではないと思います。
どうして貴方達は頑張ってる人達を応援してあげられないのですか?この掲示板を見付けてショックでしたよ…
388名無し行進曲:2005/10/18(火) 09:13:58 ID:gnCfCKDY
バカばっかりのスレだな。いい加減スルーを覚えろ。
389名無し行進曲:2005/10/18(火) 19:16:03 ID:V36Rr13c
市西なんかを相手にしてるなんて暇すぎだろ。てかあと少しで答えが出るんだから
390名無し交響曲:2005/10/18(火) 19:53:36 ID:RbyoEecI
市西の話はやめよう
391名無し行進曲:2005/10/18(火) 20:53:47 ID:V36Rr13c
ロビンズは今回どんな演技をするんだ?
392名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:12:28 ID:9pNg6okO
市西はブルーアイズを召還するぞ。
393:2005/10/18(火) 21:49:23 ID:acJeDrSJ
>347さん市西スレはどこにあるんですか?
394名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:53:43 ID:UGBqUoLo
ブルーアイズってなに?
395名無し行進曲:2005/10/19(水) 08:16:05 ID:w3Stfcao
県大会みてないんだけど、銚子どんな感じなん?
396名無し行進曲:2005/10/19(水) 08:20:55 ID:jhZQF0og
コスプレ大会
397未完成交響曲:2005/10/19(水) 09:10:49 ID:1R8NAL3+
レットアイズ召喚するぞ!!
398名無し行進曲:2005/10/19(水) 09:54:59 ID:JckDFwbS
ミニ四ファイター召喚するぞい
399名無し行進曲:2005/10/19(水) 10:52:46 ID:jhZQF0og
デーモンの召喚
400名無し行進曲:2005/10/19(水) 13:22:53 ID:jhZQF0og
クリボー
401名無し行進曲:2005/10/19(水) 14:14:29 ID:yfgAMRvN
>>399
オマエを蝋人形にしてやろうか?

オ マ エ を 蝋 人 形 に し て や ろ う か ?
402名無し行進曲:2005/10/19(水) 18:33:11 ID:jhZQF0og
私のターン…ブルーアイズ召喚
403名無し行進曲:2005/10/19(水) 18:41:26 ID:SiHypXKw
おいおまいら激しくスレ違い
404名無し行進曲:2005/10/19(水) 20:13:10 ID:9FGIYzJH
市西最強。市西のマーチングは・・・・・すごいぞ!!!!かっこいいぞ!!!!
405名無し行進曲:2005/10/19(水) 20:36:16 ID:EfuhkBz9
こういう事書くのやめてくれない?迷惑。
406名無し交響曲:2005/10/19(水) 21:23:14 ID:NzB3Cmuj
>>402
生け贄しろよ。っていうか場違い
407名無し行進曲:2005/10/19(水) 21:30:24 ID:8VEPbvYM
超コストダウン発動!!!
408名無し行進曲:2005/10/19(水) 22:23:24 ID:jhZQF0og
場違いなやつら召喚
409名無し交響曲:2005/10/19(水) 23:15:42 ID:NzB3Cmuj
ミニマム脳みそ召喚・・・アホばっかだな
410名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:30:14 ID:+uR33gbt
>>367
幕総は元々オケなのは知っていたが。
昨年からS氏も指導してるし…
吹奏楽にも手を広げてきているし、今後どうなっていくのだろう??
(噂ではマーチングにも手をつけ始めてるとか…)
管打は大変だな。
411名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:46:46 ID:K5k3QrU0
管打でまじにになんなっつーの。
実力有る所は出ないか、出ても所詮新人戦。
中学でも高校でも、3年出す所は顧問の都合。
やってきた事に後ろめたい事が無いなら3年にはきっちり引導渡せ。
412遊戯王:2005/10/20(木) 08:56:07 ID:4mF8l35C
今この2ちゃんにブルーアイズホワイトドラゴンを2体召喚したでもあと1体たりない!!ブルーアイズ召喚(´Д`)そして融合!!どかぁぁぁぁぁん!!!!ゴォォォォ‥ブルーアイズアルティメットゴウコン
413名無し行進曲:2005/10/20(木) 12:17:04 ID:dS3s0J8i
凄いなこのクソスレ
コンクールあけからまだこの話題で盛り上がってたんだ
他は○レ話だし
いつからこんなにDQN増えたんだ?
414名無し行進曲:2005/10/20(木) 12:29:53 ID:9GvMBKxc
お前もな
415名無し行進曲:2005/10/20(木) 23:56:07 ID:fHqgMt3t
市船定演チケが「チケットぴあ」サイトで発売開始っ!!
416名無し行進曲:2005/10/21(金) 00:20:29 ID:WCnsh0zN
市船のチケットなんていらないので生け贄にささげ!!ち¥$●%#こ召喚!!!なんとへびー級です!!てか遊戯王しりとり(^O^)/はじまり〜オシリスだから次ス!!
417名無し行進曲:2005/10/21(金) 00:27:24 ID:EEUlIBu/
楽しそう!!ス…スカンク!!ワラ
418名無し行進曲:2005/10/21(金) 01:18:33 ID:mHBLddhg
誰かアンコン情報無い?
419名無し行進曲:2005/10/21(金) 09:05:56 ID:Vyg8YRhO
アンコン各地区大会の日程プリーズ。

市船行きたいけど西部地区中学アンコンと重なってる・・・。
いいや。市船行こうっと。
420名無し行進曲:2005/10/21(金) 11:00:10 ID:VZRGMeLg
アンコンの話なんかないの?
421名無し行進曲:2005/10/21(金) 11:50:45 ID:/S4slnhG
おれは市柏が近所にあるから毎年東葛地区は必ず見にいってるぞ。中学はそこそこ聴ける演奏が多いが、高校は聴けたもんじゃない。
中学は酒井根、和名ヶ谷、松戸四、柏が出ればますます盛り上がりそうだ。高校は去年東関東にいった県柏に少々期待を持っている。
他の地区はどんな感じ?
422名無し行進曲:2005/10/21(金) 13:46:46 ID:mHBLddhg
イチカシはアンコン全く聞かないからな。
やっぱ今年は千葉のコンクールがレベル高かったからアンコンも波乱に期待
423名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:03:27 ID:EEUlIBu/
いよいよ明日マーチング東関東だな!!市西のお出ましだぞ
424名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:32:51 ID:O19IYw/f
へぇ〜、市西はロビンズやら銚子やらに勝てるって錯覚してんのかな?
425名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:40:29 ID:lLm9VMmj
まさか!それはないんぢゃん?市西って2年目でしょ?
426名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:59:18 ID:EEUlIBu/
去年初めて出てきたから二年目だな
427名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:59:47 ID:us8yWF1+
>>422
だいたいイチカシってほとんどアンコン出てないでしょ。
そういやここんとこ流刑も出て無くない?
>>421
高校はひどくて当然。
なんか「下手な癖に勘違い」系ばかりで恥ずかすぃ。
イチカシも流刑も昔はそうだったけどね。
428名無し行進曲:2005/10/22(土) 08:24:50 ID:Hoj0+gBB
マーチング行った人市西の感想キボン
429名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:07:45 ID:/Vu+xhCH
…。
430名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:44:48 ID:rkz33q0W
市西銀だよ。調子が全国!
431名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:56:44 ID:EPHFTEWw
【高校以上パレード部門】
銀 32 千葉県 県立成田国際高等学校
銅 33 栃木県 青藍泰斗高等学校
銅 34 神奈川県 東海大学付属相模高等学校
金・代表 35 千葉県 船橋市立船橋高等学校

【高校以上フェスティバル部門】
銀 36 神奈川県 東海大学付属相模高等学校
銅 37 栃木県 県立小山城南高等学校
金 38 神奈川県 県立湘南台高等学校
金 39 神奈川県 ヨコハマ・ロビンズ
銀 40 千葉県 県立市川西高等学校
銅 41 神奈川県 鵠沼高等学校
金・代表 42 千葉県 銚子市立銚子高等学校

【全日本マーチングコンテスト3年連続出場特別表彰】
千葉県 習志野市立習志野高等学校
千葉県 柏市立柏高等学校
432名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:57:45 ID:EPHFTEWw
【中学校パレード部門】
銀 14 千葉県 千葉市立貝塚中学校
銀 15 神奈川県 小田原市立酒匂中学校
銀 16 千葉県 袖ケ浦市立平川中学校
金・代表 17 千葉県 野田市立第一中学校
銀 18 千葉県 八千代松陰中学校
金・代表 19 千葉県 船橋市立法田中学校
金 20 千葉県 松戸市立第四中学校
銅 21 栃木県 石橋町立石橋中学校
銀 22 神奈川県 小田原市立城北中学校
金 23 千葉県 習志野市立第五中学校
銅 24 栃木県 壬生町立壬生中学校
銅 25 茨城県 水戸市立赤塚中学校

【中学校フェスティバル部門】
金 26 神奈川県 横浜市立西谷中学校
銀 27 千葉県 銚子市立第四中学校
銀 28 神奈川県 小田原市立泉中学校
金・代表 29 千葉県 野田市立南部中学校
銀 30 栃木県 鹿沼市立北中学校
金 31 神奈川県 横浜市立潮田中学校
433名無し行進曲:2005/10/22(土) 21:56:54 ID:USnbvDj0
市西頑張ってたよ
ただ周りが凄すぎてかすんで見えたけど。
434名無し行進曲:2005/10/22(土) 22:39:23 ID:p7vFtIYl
イチニシはいくら演技とかよくやってても閉会式とかの態度が悪くてイメージはメチャDown↓↓拍手ろくにしてないし
435名無し行進曲:2005/10/22(土) 22:50:15 ID:Hoj0+gBB
イチニシの両隣もしてなかったよな?
436名無し行進曲:2005/10/23(日) 00:57:28 ID:b9j+CSHP
!
437名無し行進曲:2005/10/23(日) 01:02:24 ID:b9j+CSHP
すぃません!!間違ぇました…私もマーチング大会見に行きました。
それでこのスレにぁった市西の元(?)部長さんを見ましたが真面目そうな人でしたよ!!でも近くにぃた男の子達が結構ガラ悪そぅでした。
演奏はこれがA年目?って思わせるょうな演奏でした!!他の学校も上手かったけど西も結構良かったです。
438名無し行進曲:2005/10/23(日) 02:52:07 ID:dwc9TExK
そろそろ一西も認めてあげれば!!僻んでたってしょうがないじゃない。
ココで悪口書く暇あったら、関東行けるように練習したら??

初めて2年目のバンドに2年連続抜かれて、ココでグチグチいってったって何にもならんだろう。

来年に向かって練習しろ!!もし3年なら勉強しろ。
卒業して3〜5年したら、ココで陰湿に書き込んでる奴らがばかばかしくなるから。
でも悔しさは忘れるなよ!励みになるから!!

とにかくみんな、人生を頑張れ。生一杯生きろ。
439名無し行進曲:2005/10/23(日) 09:11:26 ID:hhNYICyB
市西マナー最悪。僻みなんかの訳ないだろミニマム脳みそ野郎。あんな学校羨むバカはいない
440名無し行進曲:2005/10/23(日) 09:20:31 ID:X1Avao6u
どんな風にマナーわるかったの?
441名無し行進曲:2005/10/23(日) 09:49:03 ID:ZbEh+eYA
中学生くらいだったら、ふて腐れる人もいるだろう。
マナー悪くたって、上達の邪魔になるくらいで、
本人達がそれでいいなら、それでいいんじゃないか?
442市川参上:2005/10/23(日) 09:55:21 ID:ugYgw3U6
昨日はくやしかったわぁ(>_<)銚子のみなさん全国で まわりの高校に千葉のすごさをしらしめてきてくれ!!あと市西魂もいったん銚子にたくすよ!!自分たちだけじゃないみんなついてるからかならず金とってこい!!!!!!
443名無し行進曲:2005/10/23(日) 10:26:55 ID:ZbEh+eYA
ゴメン、市川西って高校かw
444名無し行進曲:2005/10/23(日) 10:56:53 ID:yAFcpqDQ
444
445名無し行進曲:2005/10/23(日) 11:05:22 ID:wvzruyms
>442
ここに応援メッセージ書き込むじてんで…。低さアピールw伝えるならきちんと伝えたら?ここでそんなこと書かれて調子も迷惑なんじゃない
446西高参上:2005/10/23(日) 11:16:03 ID:ugYgw3U6
だまれくそども!!おれは銚子を応援してんだどこぞのわからんやつがごちゃごちゃぬかすな(´Д`)
447名無し行進曲:2005/10/23(日) 11:41:15 ID:6zppwyB/
↑やめて
448名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:48:55 ID:yAFcpqDQ
いぃじゃんか、応援してるんだから。おれも千葉の代表として、精一杯演技してもらいたいと思うよ。
449名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:59:22 ID:mqWe27xr
埼玉の連中はバカなのか!?コンクールは演奏を評価してもらう場なんだよ。
もし評価が悪くてごちゃごちゃいうなら出てくるな!!
お遊戯会じゃねぇんだよ。本気でやってるやつらだけが上に上れるの!!
でも埼玉で全国大会に抜けれたからっていばるなよ。
埼玉はレベルの低い地区なんだ。あちこちのアホどもはもっと腕をあげろ。
450名無し行進曲:2005/10/23(日) 15:28:35 ID:w4EoTjuN
ロビンズ何なんだ??あの待たせぶり…
451名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:19:01 ID:On80PXVo
449
ここは千葉スレですが?

450
待たせたのはロビンズでないのでは?
452遊戯王:2005/10/25(火) 00:16:49 ID:DTWLJVWr
遊戯王カードもってる??
453名無し行進曲:2005/10/25(火) 20:17:21 ID:2Bqq2fxT
うざい。
454名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:24:42 ID:jEPNBcev
いっぱいもってる
455名無し行進曲:2005/10/26(水) 10:41:15 ID:ccqObQhS
アンコン地区大会ってわざわざ見に行く価値ある?
県からでいいよね?
456あどるふ:2005/10/26(水) 12:10:02 ID:dZ7lYZ5n
・・・タスケテ
吹奏楽ができなくなると思ったら、
死にたくなってしまったよ・・・orz

楽器がほしいよ・・・
もうヤダ・・・
ちゃんとしたところで楽器が吹きたいよ・・・
457名無し行進曲:2005/10/27(木) 13:43:10 ID:pwK8RPec
チバスレどこもぐだぐだだ。
偽西もあらわれるし。
マリーンズage
458名無し行進曲:2005/10/30(日) 01:16:24 ID:nGmYeOXN
アンコンか・・・。
見に行きたいね。
459名無し行進曲:2005/10/30(日) 14:35:51 ID:B1n33uYb
アンコンていつやるの?
460名無し行進曲:2005/10/30(日) 17:44:26 ID:DHrzrM1b
もうすぐアンコンだけど位置西のパーカスまたシード?
去年のメソツは個々が上手かったけど今年は落ちたな。他に注目ある学校ある?
461名無し行進曲:2005/10/30(日) 19:05:56 ID:8CjAyIaT
貝塚中
462名無し行進曲:2005/10/31(月) 00:30:16 ID:8DGkCZFl
>>461
パートは?
463名無し行進曲:2005/10/31(月) 02:13:54 ID:Zqfd+HsF
千葉県アンサンブルコンテスト

大学・職場・一般の部:12月18日(日) 聖徳大学附属高等学校奏楽堂
中学校の部:12月23日(金) ぱるるプラザ千葉
小学校・高等学校の部:12月24日(土) ぱるるプラザ千葉

開場・開演時刻分かり次第追加よろしく。
同様に各地区大会情報もよろしくです。
464あどるふ:2005/10/31(月) 12:43:17 ID:bhTYylpJ
最近、卒業間近になって
後輩に技を教えることになった・・・

いつも、何かしら失敗して
教えられなくなってる私・・・

彼、いい子だし、学習意欲100%なんだけど・・・

自分が、そのやる気をつぶしちゃうんじゃないかって
すんごく不安なんですけど・・・
465名無し行進曲:2005/10/31(月) 15:26:20 ID:olTEom/0
卒業間近になって慌てて技を伝授しようなんて甘いよ。
君が習得した職人技は、5ヶ月位で習得出来る物なのか?

君はヒントだけを示してあげれば、後輩も自分で何とかするよ。
心配すんな。
466名無し行進曲:2005/10/31(月) 19:29:21 ID:xJG7BnkX
位置西にAV女優と同姓同名の奴いるらしいぞ
467名無し行進曲:2005/10/31(月) 21:26:44 ID:3l7XP7Ou
ガッカン浦安のパーカス期待
468名無し行進曲:2005/11/01(火) 01:39:37 ID:kM6WdJ3s
ここにカキコしてる奴みんなくたばれ!!おまいらまぢうざい(;-_-+
469名無し行進曲:2005/11/01(火) 10:12:55 ID:ShowFmf7
466は市川西高生。シネ
470あどるふ:2005/11/01(火) 10:44:52 ID:SXNYzAx7
>>465
ありがと!
卒業しても教えに来るつもりだから、
そこら辺は問題なし。。。

その子と知り合ったのも、
つい最近だし。。。
471名無し行進曲:2005/11/01(火) 16:07:36 ID:janaSqex
469は位置川西高生。シネ
472名無し行進曲:2005/11/01(火) 16:35:54 ID:PPSxMxFk
市川西って、そんな学校千葉にもあったんだ。
千葉で有名なのは習志野 柏 くらいか。あと銚子?とか それ以外はお話にならないと聞いたことがありますよ。
473名無し行進曲:2005/11/02(水) 08:17:53 ID:6CP/sR+A
ミンナヒガムナョ(・∀・)
474名無し行進曲:2005/11/02(水) 17:04:03 ID:fPpkU4yp
472 じゃあ千葉スレにこなくてもいいのでは? 市立船橋もあるし全国区ではないが聖徳も銚子商業も成田国際もあるよ
475名無し行進曲:2005/11/02(水) 18:11:00 ID:N5mxKR2u
>>474
成田国際の演奏は下品で嫌い
476名無し行進曲:2005/11/02(水) 22:36:05 ID:D3SSQysz
一鮒の定演行くヤシ居る???A席3日で完売だって(´・ω・`)
477名無し行進曲:2005/11/02(水) 22:56:41 ID:2fJCz7N8
成田国際、今年の役人は、かっこよかったと思いますが…。
478名無し行進曲:2005/11/03(木) 07:17:37 ID:gTgue99A
今日は吹奏楽仲間の大音楽会だね(^O^)
479名無し行進曲:2005/11/03(木) 17:56:55 ID:PsyDdWu8
インストールに気を付けろ。スパイウェアの恐怖。
タカハシ ユタカって誰?
480名無し行進曲:2005/11/03(木) 18:55:10 ID:DzEFPzNN
>>478
千葉南の主催のだよね??
何処がでてるの??
481名無し行進曲:2005/11/03(木) 20:01:38 ID:MEP+XgRO
千葉南ってどうよ?
482名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:13:39 ID:SNCJKJus
475
千葉南関係?
483名無行進曲:2005/11/04(金) 00:18:39 ID:2YvxqZLo
市立柏、市川西高校が出場する11/6日に
文京シビックで開催される日本管楽コンテスト
高校の部のチケットが余りました。
定価でおわけします。ご連絡下さい。
http://www.basj.or.jp/contest/yosen05.htm
484名無し行進曲:2005/11/04(金) 10:25:46 ID:wuI1hIJ6
千葉南が主催です。出場する学校は、千葉南”千葉敬愛”幕張総合”市川西”望洋など、、市川西や望洋は合同バンドとして出場しました。コンクールで代表逃した学校が多数参加しているので、どのくらい頑張っているか勉強になりました。
485名無し行進曲:2005/11/04(金) 12:11:17 ID:WSAPyFzC
で、どうだった?
486名無し行進曲:2005/11/04(金) 16:32:07 ID:ZULussZL
久しぶりにみたんだけど、にれはいいやつだよ。
高校時代にかなり可愛がったからなぁ。
あたしの友達といい感じになってたし♪
だからにれを応援してあげてね☆
市柏は居心地がよかったよ。
マーチングが楽しかったぁ
487名無し行進曲:2005/11/04(金) 18:07:57 ID:ooQXuuAQ
成国って実際どうなの?市立には全然かなわないのかな?
488名無し行進曲:2005/11/04(金) 18:16:31 ID:cenu694s
487 正直厳しいだろ。県立なのに頑張ってるとは思うけどな。進学校?らしいし。県立って夜7時ぐらいまでしか練習時間とれないんだよな。
でもやっぱ市立4つとは違う。
489名無し行進曲:2005/11/04(金) 18:53:57 ID:55kpN+zK
成田国際って進学校なんだ!市立銚子もですよね?
490名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:53:47 ID:QB85NCgE
そうだな。市立では調子がダントツで学業の成績がよいと思う。
491名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:37:24 ID:9RzjzZ4U
市立稲毛のほうがいい・・・
492名無し行進曲:2005/11/05(土) 07:47:58 ID:H0w2xGk6
市立4校の話
493名無し行進曲:2005/11/05(土) 21:08:52 ID:dQq8dvYM
おやまといえば、マーチング(の話になってしまいますが)で
ドラムをやっている人が今、腕を怪我してギプスしてるそうです!
全国大会は大丈夫なんでしょうか・・・
494名無し行進曲:2005/11/05(土) 22:06:18 ID:VN3/gJp3
にれくん、管楽合奏でセッティング担当してたよぉ。ちょ〜カッコよかったぁ。    田中さんは受付やってて握手してもらっちゃったぁ。おかげで最優秀とれたよぉ。
495名無し:2005/11/05(土) 22:07:47 ID:yUPKczwV
>>494
関係ないだろ。そんなのよそのスレでやれ。
496名無し行進曲:2005/11/06(日) 13:57:19 ID:1l0P3D2v
県立って大変だよな…練習時間少ないし…
497名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:07:41 ID:bfPeq/lk
下妻中か?
498名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:08:30 ID:bfPeq/lk
494下妻中か?
499名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:59:28 ID:9gCX0VV/
千葉県の吹奏楽に下妻は不要。
500名無し行進曲:2005/11/08(火) 09:54:49 ID:Jix8Y7nk
500
501名無し行進曲:2005/11/08(火) 13:55:22 ID:mXpzXEaa
アンコンで流計、千葉南、幕層、超賞、敬愛、市奈良、おやまがどの曲でくるのかだれか状況しらない?
502名無し行進曲:2005/11/08(火) 16:46:41 ID:JAxHIW/P
銚子はアンコン出ないんじゃ?
東部地区大会とマーチング全国大会が同じ日だろ。
503名無し行進曲:2005/11/08(火) 20:31:25 ID:AsvNOdEk
流計も出ないよ、東葛飾地区代表は、どうせ県立柏とか秋山だろうな。
504名無し行進曲:2005/11/09(水) 18:46:58 ID:niQQVB19
銚子は殆ど学業良くないだろ。学業は県立千葉とか東葛飾とか。吹奏楽の学校は吹奏楽だけだろうよ。


505a:2005/11/09(水) 19:09:37 ID:BYcYxOWC
そういえば、市船ついに全国出場だってな。
たしかあそこって3年目じゃないか?
定期いった人感想きかせて。
506名無し行進曲:2005/11/09(水) 19:52:06 ID:Tmxsld8K
千葉県の私立高校はどこがいぃの??千葉の私立って、偏差値高いょね。
507名無し行進曲:2005/11/09(水) 20:57:14 ID:vXiXRMcd
望洋良いよ。クラの男に格好いい人いる
508名無し行進曲:2005/11/09(水) 21:15:20 ID:fiidmSgB
聖徳の音楽科に吹奏楽コースが来年できるって情報はもう流れてる?
授業で「合奏」とかがあるらしいけど。
聖徳の音楽科ってどうなん??
509名無し行進曲:2005/11/09(水) 21:35:54 ID:Tmxsld8K
クラに男子がぃるんだぁ。聖徳って、水槽学部はなぃのかなぁ??音楽科に友達ぃるけど、ピアノ科だぁ。
510名無し行進曲:2005/11/10(木) 10:21:53 ID:acXUXOZ9
望洋って実際そんな上手くなくない?
511名無し行進曲:2005/11/10(木) 11:54:14 ID:afN/UUIc
ってか上手いと言われていないだろ。茫洋ネタウザイヨ
512名無し行進曲:2005/11/10(木) 13:55:50 ID:J5/pMM6Q
アンコンで県立柏ってよ聞くな
はたしてうまいのかはしらないが…
松戸とか野田の方で甘いところってどこ?
イチフナの定期は確に気になる
どうだったんだろう
513名無し行進曲:2005/11/10(木) 14:15:57 ID:PcuP3kkD
一鮒の定期、まだじゃなかった? 今月だった気はするが。
514名無し行進曲:2005/11/10(木) 20:00:39 ID:2m9x+jRn
市船の定期は23日
515名無し行進曲:2005/11/10(木) 20:06:39 ID:gAkSWc35
504 そいつは違うよ。昔は凄い頭よかたらしい。親が言ってた。今は…。
516名無し行進曲:2005/11/11(金) 07:16:43 ID:9WjeRbXr
明日、明後日と習高定期演奏会ですね。3年生はこれで引退かとは思いますが、部員の皆さん、頑張ってくださいね。スゴく楽しみにしています。ブラックライトが特に楽しみです〜(^O^)♪
517あどるふ:2005/11/11(金) 11:12:31 ID:3yMg5xvP
すみません、突然失礼します。。。

最近、卒業間際になって後輩がウチの部活に入ってきました。

アンブッシャのことを教えようとするのですが、

なかなか思うように言葉にならず、

なかなかその段階から進むことができません。。。

そろそろ音楽祭も終わって、

本格的に教えることになるのですが、

うまい教え方を何か知っていたら、

ここに書き込んでくれるとありがたいです。。。

もし、みなさんに見られるのが恥ずかしいのなら、

私のメールアドレスの方に送って下さると

ありがたいです。。。
518名無し行進曲:2005/11/11(金) 12:20:29 ID:5ebXnLrh
>>517
卒業ってことは3年生かな?

3年にもなって自分がどう吹いているのか説明できないのでは、

どうしようもないですね。。。

そんな3年生に付く後輩はかわいそうですが、

あなたに教えられなくても、自分で何とかすると思いますよ。。。

やる気があれば。。。
519名無し行進曲:2005/11/11(金) 13:49:56 ID:TzXCP4zp
どの楽器を吹いていて
どのような歯並びをしていて、
現在どのような状態なのか分からないとアトバイス出来ないと思うのですが。
そしてスレ違いなので専用スレが立ってますのでそちらに行かれた方がよいかと思います
520名無し行進曲:2005/11/11(金) 23:44:51 ID:J0FVzL0m
聖徳って…どこの聖徳だよ
521名無し行進曲:2005/11/12(土) 00:24:56 ID:BzLWfqTi
今日は 習志野定演だ〜 昨年の客演は凄かったが、今日はえちうら・・・まぁ 期待しよう・・・
522名無し行進曲:2005/11/12(土) 07:16:12 ID:lOKaw1iP
今日は 東葛地区アンコンだ〜 昨年の代表はしょぼかったが、今年は…まぁ 期待しよう…
523名無し行進曲:2005/11/12(土) 19:13:08 ID:BzLWfqTi
>>522
アンコン どーだった?
524名無し行進曲:2005/11/12(土) 22:14:35 ID:lOKaw1iP
>>523
【小学校の部】
★松戸市立新松戸南小学校 打楽器六重奏
 打楽器六重奏のための「バリ島からの幻想曲'84」(伊藤康英)
野田市立南部小学校 打楽器六重奏
 セレスティアル・アンソロジー〜ケフェウス〜(野本洋介)
★柏市立松葉第二小学校 金管八重奏
 ピザ・パーティー(H.L.ウォルターズ)
柏市立富勢東小学校 金管七重奏
 金管楽器のための序曲(F.L.フランク)
野田市立南部小学校 金管八重奏
 ピザ・パーティー(H.L.ウォルターズ)

【高等学校の部】
千葉県立松戸秋山高等学校 クラリネット八重奏
 ドデカフォニック・エッセイ(E.デル・ボルゴ)
★千葉県立柏南高等学校 サキソフォン四重奏
 「サクソフォーン四重奏曲」より T(A.デザンクロ)
聖徳大学附属高等学校 木管八重奏
 スラヴ組曲 作品46−3(A.ドヴォルザーク/磯崎敦博)
千葉県立松戸秋山高等学校 ユーフォニアム・テューバ八重奏
 ヒガシ/ニシ(J.スティーブンス)
★聖徳大学附属高等学校 金管八重奏
 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より X.フンダドーレ…そしてシャンパンをもう1本(G.リチャーズ)
<シード>
千葉県立柏高等学校 フルート四重奏
 「フルート四重奏曲」(P.M.デュボア)

★は会長賞(各部門第1位)
525名無し行進曲:2005/11/12(土) 22:15:58 ID:lOKaw1iP
某掲示板のコピペ
中学結果は全部はわからない模様

【中学校の部】
★松戸市立新松戸北中学校 クラリネット八重奏
 リクディム(J.ヴァン=デル=ロースト)
松戸市立第四中学校 木管・弦バス八重奏
 「ドリー」より(G.フォーレ/吉田亘)
野田市立東部中学校 木管七重奏
 スペイン(C.コリア/L.キハラ)
野田市立福田中学校 打楽器六重奏
 イントロダクション&ダンスNo.1(櫛田[月失]之扶)
野田市立東部中学校 打楽器七重奏
 マリンバとパーカッションのための協奏曲(N.ロサウロ)
★野田市立東部中学校 金管八重奏
 キャラバン(エリントン&ティゾ&ミルズ/R.ビシル)
<シード>
松戸市立第四中学校 金管八重奏
 「テルプシコーレ」より(M.プレトリウス/吉田亘)

★は会長賞(各部門第1位)
526名無し行進曲:2005/11/12(土) 22:54:35 ID:pesPIiRZ
誰か習志野の定演いったヤシ感想キボンヌ…。
527名無し行進曲:2005/11/12(土) 22:58:54 ID:pxTVLqr4
とても勢いがあって楽しかった。最後にマツケンをまたやっていたよ。これでみたの3度目
528MISO ◆7Gi6BX6aNY :2005/11/12(土) 22:59:34 ID:xos1jqlN
>>526
定演明日だと思ス
529MISO ◆7Gi6BX6aNY :2005/11/12(土) 23:00:26 ID:xos1jqlN
今日だったっけ?
530名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:03:07 ID:pxTVLqr4
今日と明日
531MISO ◆7Gi6BX6aNY :2005/11/12(土) 23:04:20 ID:xos1jqlN
あぁ〜そうですたね。。
532名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:14:31 ID:BzLWfqTi
習高定演初日...緊張していた様にも見えたが、やはり習高。合奏&二部、スゲェ!! ただ「えちうら」が時間取り過ぎ...と思ったのは漏れだけか... 出身校だからねぇ...
533名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:26:06 ID:BzLWfqTi
>>524
Thanks!
聖徳...聞きたかった...
534名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:52:46 ID:zEvj4bz1
>>526
毎年行っているけど、さすがって感じだった。
とにもかくにもオペラっぽく?歌ったり、カラーガードやチアを踊ったり、
いろんな楽器を一人で吹きこなしたりとみんな芸達者だなあ、と。
自分弱小高の吹部なんだけど、音量から違うなと思った。息吸う量とか…
535名無し行進曲:2005/11/13(日) 00:11:20 ID:zoEOu9pp
和名ヶ谷ってアンコンどぉなったんだろぉ??
536名無し行進曲:2005/11/13(日) 19:55:19 ID:Kd68GK82
高校の金打はどんな感じだった??
537名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:32:47 ID:KiCnjSCu
今日,千葉市もアンコンでしたが、結果知っている人いますか??
538名無し行進曲:2005/11/13(日) 21:15:33 ID:HfccvgaX
あの東葛地区のアンコンの結果違いますよ!
高校は、聖徳の打楽器が会長賞です。金八はダメ金でした。
そして、中学生。
聖徳の金八が、本選出場です。
私は、ここの大会に出て、結果もきちんとメモったので、間違えないです。
539名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:06:27 ID:eBt0unkp
>>538
こいつ頭大丈夫?

っつか野田と松戸しか代表になれなかったのか
540名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:55:29 ID:2hAvmIX5
東葛飾地区アンコン中学校の金管打楽器部門は
野田東部の金管、野田東部の打楽器、野田福田の打楽器、野田南部の金管、
そして松戸聖徳中の金管が代表です。
木管楽器部門については続報をお楽しみに。それでは。
541名無し行進曲:2005/11/14(月) 21:20:12 ID:b/0dI+ij
千葉市地区大会の結果求む!!orz
542名無し行進曲:2005/11/14(月) 21:23:51 ID:mCr9rsVu
県立柏の打楽器が代表になれなかったのには驚いたな。毎年会長賞の松戸秋山の打楽器もだが。
確かに2団体しか代表になれないってのもあったと思うが、まわりの団体のレベルが上がったっていうのは事実だな。東葛飾地区代表が県大会で活躍してくれることを強く望んでいる。
543名無し行進曲:2005/11/15(火) 19:20:21 ID:zDZYXeC5
age
544名無し行進曲:2005/11/15(火) 21:41:06 ID:rrvtUuRY
千葉南アンコンでる??
545名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:19:15 ID:n9n+w937
出ないらしいよ。
546名無し行進曲:2005/11/16(水) 03:19:26 ID:Dc95/9N0
千葉地区

[小]
誉田東 (木8)

[中]
誉田  (Fl.3)
土気  (Cl.5)
加曽利 (Cl.4)
加曽利 (Sax.4)
土気  (Sax.4)

[高]
幕総  (Fl.6)
幕総  (Cl.8)
幕総  (Sax-Cb.7)
千葉南 (Sax.4)
市立稲毛(Sax.4)
幕総  (Ob-Fg.4)

547名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:07:02 ID:2LGHOzbA
木更津高校って弱いって聞いたコトあるヶド本当なんですか??
メル友が木更津高の吹奏楽なんです。。。
548名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:09:56 ID:j1XjOXq7
県柏と秋山の打楽器が落ちたのは驚いた
聖徳は確かにうまかったが一昔前のアンコンっぽい
県大でいい結果は期待しにくい感じ
ただ県柏も秋山も去年のほうがよかった希ガス
特に毎年会長賞だった頃の秋山と較べると完成度がかなり低かったような
549名無し行進曲:2005/11/16(水) 20:06:25 ID:t9H7+Jr6
548
確かに秋山と県立柏の完成度は低かった
あと秋山のユーホとチューバの8重奏にはびっくりだな 演奏より見た目にびっくりしたな
550名無し行進曲:2005/11/16(水) 21:37:41 ID:ohN+62Ub
>>546
サンクス
幕総旋風??来たね…
おそるべし…

と、いうか代表は全部木管系だな
金管は今年は何処も弱いのか??
551名無し行進曲:2005/11/17(木) 06:45:13 ID:CGQSxB+6
>>549
見た目がどうだったの!?
552名無し行進曲:2005/11/17(木) 06:53:41 ID:5HT7QBnu
>>551
とにかくワロタ
553名無し行進曲:2005/11/17(木) 08:23:03 ID:tVdCtbn3
ユーホ・チューバ8重奏だったら普通にあの見た目になるだろ
554名無し行進曲:2005/11/17(木) 13:58:40 ID:t+ACmOAd
幕総…さすがS藤氏だな。
こりゃアンコン=習志野の時代もそろそろ…木更津ねぇ。あの辺そんなにうまい高校ないからたまにアンコン県大会くるよね
コンクールではキイタコトネ
555名無し行進曲:2005/11/17(木) 18:52:12 ID:UnPdEzpC
習志野の定演、3公演とも行きました。とっても感動しました。
マーチングの「情熱大陸」でヴァイオリンを弾いていた小さい子。かわいかったなぁ。
一目ぼれしちゃいました。
556名無し行進曲:2005/11/19(土) 00:02:18 ID:PgGK+C8l
>548
>549
秋山、漏れが噂で聞いたところによると打楽器の講師が辞めたらしい

顧問がかわったからか?
557名無し行進曲:2005/11/19(土) 10:43:14 ID:+9f/KyXw
>>556は関係者か?
そういうことなのか 確かに毎年秋山の全団体Y澤さんの曲だったが、今年はユーホとチューバの8重奏とクラの8重奏はY澤さんの曲じゃなかったなぁ 打楽器もY澤さんの曲じゃなかったのか?
どっちにしろ、漏れはY澤さんの曲嫌いだから、県大で聴かなくて済むからいいのだがww
秋山の顧問は若い女だよな?
558名無し行進曲:2005/11/19(土) 14:58:07 ID:JFLzmClS
【吹奏楽板に出没中の荒らし「にっしー」について】
彼(にっしー)は携帯などを駆使し、複数IDを使い分け、議論や問題提起をする
ふりをして、様々なスレで煽り・荒らしを繰り返しています。

彼は自分が被害者であるかのように振る舞ったり、丁寧な言葉遣いで荒らしでない
ことをアピールしながら他人を荒らし扱いしたり、別IDで話題を振ってそれにレスを
するという自作自演をしながらスレを荒らしていきます。

彼は一見まともなことを書いているようにも見えますが、真の目的は住人を釣って
スレを荒らすことにあります。
荒らしへのレスは荒らしを喜ばせる餌にしかなりませんので、言い返したい気持ちが
あってもレスはせず、彼の策略に乗らないよう十分ご注意願います。

【過去ログ検索用にっしーIDまとめ】
ID:LT/JHA7j ID:BmbVRpQ6 ID:3Ztrgbtu ID:qDDCe1XN ID:5z68FTvx ID:EJqGw/kr
ID:yCzKeneK ID:mgl1wx1p ID:AApAFQCD ID:La7A33DH ID:WRuoxTIj ID:/dCrGq0l
ID:qEtjM1sT ID:xpCJ3m8R ID:JdN0JKA8 ID:Stz0uCoc ID:SmVs+yRZ ID:3qlMW4RU
ID:+4pXDci/ ID:3znF0Vms
559名無し行進曲:2005/11/19(土) 20:56:33 ID:YE8VDa6y
西部(船橋)地区って今日アンコンでしたよね??
中学の部の結果知ってる方いたら教えてください
560sisisi:2005/11/19(土) 21:40:33 ID:Ns1omr1j
今日の西部地区アンコン。
代表ゎ・・・
習志野5中金管8重奏・FL4重奏・CL4重奏・SAX4重奏その他4校
561名無し行進曲:2005/11/19(土) 21:56:49 ID:YE8VDa6y
>>560
ありがとうございます
習5が今年も独占なんですね!!
メンバ-は毎年入れ替わるのにレベルの高さを毎年キープし続けていて
やっぱり全国レベルは違いますね…
他の団体もわかる方いたら教えてください

ところで>>560さんは習5の関係者の方なんですか??
562sisisi:2005/11/19(土) 22:27:32 ID:Ns1omr1j
違いますけど。
563名無し行進曲:2005/11/19(土) 22:41:46 ID:y9Hbjyds
横浜見に行った人いない?
千葉からは三校でるみたいだけど
564名無し行進曲:2005/11/19(土) 23:09:37 ID:Ns1omr1j
今日の西部地区、習5の4団体の他ゎ、習1中・高津中・八千代松陰中・秀明代八千代中ですよー。
565sisisi:2005/11/19(土) 23:11:52 ID:Ns1omr1j
秀明代じゃなくて、秀明大でした・・・。
566名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:07:57 ID:PWMi/MzO
横浜は、今日は鳴り国が出ましたよ。ミュージックエイト賞を、洛南と共に獲得。市西と市柏が、明日です。
567名無し行進曲:2005/11/20(日) 19:41:53 ID:IIMZZnPA
2日目の結果わかりますか?
568名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:59:03 ID:pxSfbH/H
市西が連盟理事長賞
柏は総合グランプリ
569名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:41:30 ID:wxuc7mE1
成国の本来の賞は?ミュージックエイト賞っておまけだよな
570名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:43:50 ID:7utq1i/h
東部地区アンコン中高結果どうなったの?誰かわかる方!代表を教えて下さい。おねがいしますぅ。
571名無し行進曲:2005/11/21(月) 02:16:32 ID:dswX103A
成国は連盟会長賞とミュージックエイト賞です
572名無し行進曲:2005/11/21(月) 09:04:02 ID:VzalbO6B
千葉市のアンコンの打楽器で、審査員が作曲したやつやってるとこがあったんだけど、なんて曲かわかりませんか?しかも2校連続だった。不運だな…
573名無し行進曲:2005/11/21(月) 09:21:31 ID:dWP+G9l0
今週23日に西部地区のアンコンがある!!市西のパーカスシード演奏あり?
574名無し行進曲:2005/11/22(火) 17:46:59 ID:mQxluRjj
なんか、印旛地区の桜台も4チーム行ってたらしい。
575名無し行進曲:2005/11/22(火) 21:00:57 ID:SyviTCuk
>752
セレスティアル アンソロジー ケフェウス
576名無し行進曲:2005/11/22(火) 21:03:10 ID:SyviTCuk
>572だった・・・orz
577名無し行進曲:2005/11/23(水) 22:46:42 ID:ytb22SBf
今日西部地区のアンコンを聴きに行った!!最後のシード演奏の市西のパーカスは凄かったが
自分はサックス吹いてるから何が良いのかわからなかったし上手いのか下手なのかわからん!!
あれは上手いのか?
578名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:30:24 ID:DbRLhMxm
市船の演奏会に行ってきた。

長いよ!!
9時に終わってそれから帰る身になってくれ
579名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:37:53 ID:FeBR+QNN
演奏会どうだった?
580名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:46:44 ID:Qm+99b2D
>>577
西部地区の結果頼む!
581名無し行進曲:2005/11/24(木) 06:41:05 ID:hH1xMEbP
市船の定演は自己満
582名無し行進曲:2005/11/24(木) 10:40:40 ID:QAAjtCiI
a
583名無し行進曲:2005/11/24(木) 17:54:53 ID:5IbWrzGP
自己満とか思ってんなら行くなょワラ
584名無し行進曲:2005/11/24(木) 18:19:33 ID:hH1xMEbP
期待して行ったら自己満だったんだよそれくらい読め
585名無し行進曲:2005/11/24(木) 22:27:19 ID:uknGPrIp
>>578
文句があるなら途中で帰れよ
最初から行かなきゃいいだろう。
586名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:19:51 ID:CClYK1OT
>>585
まさか一船関係者じゃないだろうな。
素人が金とってんのに何偉そうな事言ってんだよ。

最初から行かなければいいだ?
中学からやり直してこいよ。
こんなのがいるから一船は嫌われるんだよ。
587名無し行進曲:2005/11/25(金) 10:13:04 ID:qyVF7eaG
まぁ、もちつけ!!気持ちわかるぞ!!
一フナ関係者!!最近書き込み目立つぞ!!いい加減に汁!!
588名無し行進曲:2005/11/25(金) 13:22:21 ID:UZ5AeGz7
金とっられてるのに途中でかえったら損した気分になるしな
九時に終りって何時間やってんの?
589名無し行進曲:2005/11/25(金) 14:30:13 ID:JhYXbA79
>>一鮒関係者
自分らの顧問がここをしっかりチェックしてることを考えて書き込みしたら??
恥だよ。ヲタクって言われるだけ。

590名無し行進曲:2005/11/25(金) 16:51:35 ID:GwXwDVvS
成り国の先生が柏に
習5の先生が習高に
って本当??
591名無し行進曲:2005/11/25(金) 16:56:26 ID:CGq/lSlX
書いてみようかな。

祈りとトッカータ・ダフクロ等どれも完成度は低かった。落ちてる子もいたしね。
バーンズの3番もコンクールを聴いているだけにいまいちであった。
おそらく3日前にマーチングの全国があったため、そちらの練習に時間をとられたからだと思う。
3部は素晴らしいステージだったと思います。相当練習をしたのではないでしょうか。
だけど個人的には飽きてしまいました。
ゲタでタップをしたり、よさこい+マーチング=よさマーというのをしてましたが、
私には似たようなことをやってるようにしか見えなかったからです。見る人が見たら違うことをやっているのでしょうが・・・。

あと他の方も書かれてましたが、公演時間が長かったです。6時に始まって終わりが9時でしたから。
船橋地区以外から来た中高生もいたと思います。帰りを考えてあげるなら3時開演でもよかったのでは?
まぁ当日は西部地区のアンコンもあったみたいなので、そのせいかも知れません。

592591:2005/11/25(金) 17:18:41 ID:CGq/lSlX
つづき

全体的には、客を楽しませるというより、自分たちがやりたいことをやった演奏会だったように感じました。
アンコールも3年紹介の後に歌やって(これはいいんですけどね)、ブルーホライズンの3楽章、よさこい(?)、スパイラルタワー(だったかな?)と、
いまいち流れにあってない選曲だったと思います。やりたいことやったというならわかりますが。

演奏会に関しては厳しいこと書きましたが、高校生の演奏会と考えれば厳しいスケジュールの中であれだけ出来るのですから素晴らしかったです。
一人一人のレベルはそんなに高くはないものの、皆自分の出来ることを一生懸命やっていていい顔していました。
その一生懸命さがあのバンドの音を作るのかもしれません。
593名無し行進曲:2005/11/25(金) 23:18:11 ID:q4rJdAMQ
バーンズ三番 ブルホラ 三年紹介と歌 

まるで市立銚子だね
594名無し行進曲:2005/11/25(金) 23:42:12 ID:I9Xbo3zj
千葉でいうなら習志野 柏も初期の演奏会はまとまりなかったんじゃないかな。出せる物は全て出すみたいな…ドリル 合唱 アンサンブルなど…市船はおそらくこれからのバンドだと思うよ。チケット代、返金してもらえば?
595名無しさん:2005/11/25(金) 23:56:46 ID:uJRp5Ob1
585>>
顧問とは??一年あけてまた市船に戻ってきたやつか??
自己満なのか。おいらは見に行ってないが何やってたんだ??
マーチングで全国大会出場したから期待してた
596名無し:2005/11/26(土) 00:03:17 ID:lH/3o3P+
591>>592>>
今読んだ。詳しくてわかりやすい。
そうか、まぁマーチングの二日後じゃぁハードスケジュールだったな。三年はあれで引退??
市船はこれから本当にビックになれるのかな??
597591:2005/11/26(土) 01:42:46 ID:FDJbbTxp
1つ気になったことが。

市船の演奏会にて、
「12月17日に千葉文化で市立銚子・習志野・市船の演奏会があって、入場無料だし是非来てください」みたいなことを案内してました。
今日それらしきポスターを某駅で見たのですが、東急グループ主催の演奏会なんですね。

で、そこには
「ハガキで応募して、当選の方御招待」
と書いてあるんですよ。
たしかそんなことは言ってなかったと思うんだけど・・・。

もし、市船の演奏会にて案内を聞いて「行こうかな」と思われた方がいましたらご注意ください。
千葉文化に行ってみたものの入れないという可能性が高いですよ。


私の聞き間違いでしたら申し訳ありませんm(_ _)m
598名無し行進曲:2005/11/26(土) 11:54:49 ID:aRBQU3qR
何かさぁ、関係者だからなんだか知らないけど、もし自分の学校が悪口言われたら誰だって反論したくなるだろ?それ位考えろよ。期待してたとか変な意味でプレッシャーになるだろ。
599名無し行進曲:2005/11/26(土) 11:56:21 ID:aRBQU3qR
つづき。一舟はまだまだ習志野などの学校より伝統もなければまだ作ってる途中なんだから演奏会が自己満になるのは仕方ないことだと思うよ?
600名無し行進曲:2005/11/26(土) 11:57:23 ID:aRBQU3qR
つづき2。一舟が嫌われてるのはもしや自分だけが思ってるのでは??多分この文読んで一舟関係者だと思う奴いると思うが、同じ千葉県民からの意見だ。まぁ関係者だと思いたいなら思っておけ。このスレはあんま良くないな。
601名無し行進曲:2005/11/26(土) 12:27:11 ID:5cvilGsp
関係者でもただの千葉県民でもどっちでもいぃけど、喪前には2ちゃんねるは向いてないと思うぞ。
602名無し行進曲:2005/11/26(土) 13:19:45 ID:lH/3o3P+
だな。
ここはいいたいことをいうとこだ
603名無し行進曲:2005/11/26(土) 19:43:53 ID:DnVh1TqX
アンコン高校の部で県大に選ばれた金管
全団体の曲名おしえて下さい。
604名無し行進曲:2005/11/26(土) 22:53:28 ID:eM7/sBqS
>>600
発展途上で無いとされているバンドだって素人である限り自己満足の世界からは抜けられないと思う。
だからそこの部分は賛成。
でもね、一般に公開して演奏会をすると言う事は、色々な意見が出ると言う事。
個人攻撃や根も葉もない誹謗中傷は許されざる事だが(某有名高ではこれも普通)
ましてやお金を取られた演奏会がつまらなければ普通誰でも文句言いたくなる。
身内以外から不満が出るのがいやなら演奏会を一般に公開しなければいい。
そして、たとえ小額であってもお金を取るべきでは無い。
ここに書き込まれているのは、嫉妬心は多少有るにせよ、そんなに悪意を持った意見では無いと思うが。



605名無し行進曲:2005/11/26(土) 23:44:57 ID:wm/sPWYC
でもさ、有名になった頃には演奏会に行くアンチは少ないと思うよ。長年やってるとこ(演奏会)は毎年楽しみにして来る客ばっかだろ。騒いでるのは初めだけだな、アンチども
606名無し行進曲:2005/11/27(日) 05:08:17 ID:fAeda63D
>>605
そういう発言がさらに叩きを加速させてるとなぜ気づかない?
あなたはもう少し冷静にものを見れるようになりなさい
それにここ見た関係者は良い意味で反省し、来年はさらにいい演奏会ができるでしょう

いい演奏会でしたよ。三年生のみなさん本当にお疲れ様でした。
607名無し行進曲:2005/11/27(日) 11:05:21 ID:NREH3B4W
ありがとうございます!
市船はなぜみなさんに良く思われないのでしょうか…。
608名無し行進曲:2005/11/27(日) 16:32:15 ID:2h21Go4b
市西が叩かれてたと思ったら今度は市船か。進歩しねぇなオマエら。そうとう暇なんだね。
609名無し行進曲:2005/11/27(日) 16:34:23 ID:s6XJQrOb
土気シビックのファミリーコンサート行ってきました。
歌謡は指揮しなかったし、曲目も一般向けの曲だったしいまいちだった。
客も土気シビックのわりにそんな多くなかった。
610名無し行進曲:2005/11/27(日) 16:44:26 ID:JHh5CFAC
今年アンコンで県行く団体に金管ででる団体わかる方教えて下さい!!!なかなかこういった情報って入って来ないですよね。。
611名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:25:13 ID:QLQqGMG3
しつこい
612名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:35:56 ID:cacl2QF5
印旛地区は千葉敬愛と成田国際ですよ。
613名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:41:25 ID:0HEfrbFv
位置西ホルン六重奏が県大行くよ
614名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:49:25 ID:hLaZJE1x
千葉敬愛って金管うまいよな〜
615名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:50:40 ID:mpvR4gPh
>>610サン
東金商(金八)秀明(金八)成国(金八)敬愛(金八2つ)
望洋(金八)紅陵(金八)君津(Tp四)市西(Hr六)ですょ!!
たぶん。。。
曲名が知りたぃです。。。
616名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:53:45 ID:mpvR4gPh
>>614
関係者??
617名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:20:14 ID:H7t4xUZa
604さん。あなたの言ってることは正しぃです。そぅですょねぇ。でもこれからのバンドに対して延びなぃゃら期待外れと言うなら他に期待出来るバンドはいくらでもあるはず。もっと冷静に物事みた方がいいと思います。これはこのスレをみている人に対してつたえたいです。
618名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:31:05 ID:hLaZJE1x
>616
残念、全然関係者じゃないです。知り合いもいないし〜普通にうまいと思っただけだよ。なんですぐ関係者にしたがるの
619名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:45:34 ID:JHh5CFAC
612,613,613の方々本当にありがとうございます☆★それにしても金八多いですね!!!
620名無し行進曲:2005/11/27(日) 21:03:26 ID:Ky4uSoi6
秋山のバリチュー8もあるょ!
621名無し行進曲:2005/11/27(日) 21:45:56 ID:nsTxLU6x
成田ブラスの祭典に行った人いる?成濃くやったみたいだけど
622名無し行進曲:2005/11/27(日) 23:02:28 ID:q5EC0aVX
>>620
関係者なら黙ってな。でしゃばって市川西や市船みたく叩かれたくないだろ。まぁ秋山なんて叩かれもしないと思うがな。
623名無し行進曲:2005/11/27(日) 23:24:17 ID:NREH3B4W
どいつもこいつも本当にみんな関係者にしだるんだな。
もし関係者だったとしたら、ここに書き込んで実際にどう思われてるかが知りたいだけなんじゃないか?
関係者が現われたってどーだっていいだろ
と、ネラーを相手にした俺がバカだったとへこんでみる
624名無し行進曲:2005/11/28(月) 01:09:08 ID:pozIwKlr
ブラスの祭典は聞いたらこっちがヘコむ…
止まりそうでハラハラするんだよな

だから行ってない ごめんorz
625名無し行進曲:2005/11/28(月) 01:18:59 ID:hVvnYU6l
607 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2005/11/27(日) 11:05:21 ID:NREH3B4W
ありがとうございます!
市船はなぜみなさんに良く思われないのでしょうか…。

623 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2005/11/27(日) 23:24:17 ID:NREH3B4W
どいつもこいつも本当にみんな関係者にしだるんだな。
もし関係者だったとしたら、ここに書き込んで実際にどう思われてるかが知りたいだけなんじゃないか?
関係者が現われたってどーだっていいだろ
と、ネラーを相手にした俺がバカだったとへこんでみる


志村ー!ID!ID!
626名無し行進曲:2005/11/28(月) 07:36:34 ID:HKTu8MfF
同一人物ww
627名無し行進曲:2005/11/28(月) 07:59:07 ID:H2jB4ern
ばれたかorz
628名無し行進曲:2005/11/28(月) 13:22:07 ID:6QjOZ7lR
>>609
主旨をわかってないみたいね
チラシ見た?
629名無し行進曲:2005/11/28(月) 14:42:09 ID:L27gaqae
何でも関係者にしたがるって、そりゃしょうがねぇだろ
2ちゃんの70%は関係者によって出来ています
千葉スレは高校生や厨房がおおいからしかたないだろ
関係者じゃないなら
あそこが上手いとか
こんなところにかいてないで
演奏会のアンケートや本人たちに言えばいい
630名無し行進曲:2005/11/28(月) 23:05:46 ID:C/VgDTnv
銚子商業の関係者だけど、今年はヤバイや。
631名無し行進曲:2005/11/28(月) 23:25:44 ID:mTH+3BJb
はいはい
632名無し行進曲:2005/11/29(火) 01:40:46 ID:beYWAG7N
やばいってどういう意味で?
633名無し行進曲:2005/11/29(火) 10:26:35 ID:Q6wxDArh
>>632
来年はお客様が来てくださるかどうか…。
634名無し行進曲:2005/11/29(火) 13:53:06 ID:gfIzrTO1
はいはい。

調子証業関係者って
次から次へとイタいアフォが湧いてくるな。

んでもってコンクール時期になると毎年「今年はマジやばい」とか書いてるし。

頭悪いのはもう分かってるから黙ってろ!
635名無し行進曲:2005/11/29(火) 14:09:39 ID:Q6wxDArh
>>634
ニヤニヤ
636名無し行進曲:2005/11/29(火) 21:41:13 ID:wtMMElin
今更だが
アンコン市西の打楽器より学館浦安の打楽器のほうがよかったような希ガス
637名無し行進曲:2005/11/29(火) 21:52:04 ID:wtexWhgl
>634
ヤバいと言いながら東関東までは行くもんな。
テスト勉強してないよ〜とか言ってた奴が、
こっそり勉強してて好成績出してくるみたいなもんか。
638名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:56:26 ID:dRgGkwEv
>>634
釣れてるのお前と>>632だけだよ。
639名無し行進曲:2005/11/30(水) 07:09:54 ID:GmUST5dV
正直去年の商業の定演はおやまのぱくりだった ワラ
640名無し行進曲:2005/11/30(水) 09:06:08 ID:bQ9So08w
市川の西部地区の打楽器はシードの市川西以外は全滅だっけか???
641名無し行進曲:2005/11/30(水) 10:36:42 ID:77VPrKOk
>>639
ワラ
642名無し行進曲:2005/11/30(水) 11:02:42 ID:BICOUCGH
長氏商業って緑の衣裳のとこ?ださいよな。
しかもそんなうまくないし
…本当の事言っちゃったごめーん
643名無し行進曲:2005/11/30(水) 12:23:45 ID:77VPrKOk
>>642

>…本当の事言っちゃったごめーん
644名無し行進曲:2005/12/01(木) 12:43:29 ID:U7TymdQ8
まぁまぁ
645名無し行進曲:2005/12/01(木) 12:44:18 ID:U7TymdQ8
>>642
制服はハナエモリなのになw
646名無し行進曲:2005/12/01(木) 16:39:06 ID:O0suYcHp
マヂかよ!金かけてんな
647名無し行進曲:2005/12/01(木) 17:39:50 ID:3JmCKOL4
拓〇紅〇吹奏楽部ってどうなの?巷ではいいと聞きますが?やはり高校野球の盛り立て役だけなの?顧問はいい人なのに…
648名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:39:19 ID:PY2LYhce
>>647
あそこは最初は応援団部だったと聞いた。
今ではA部門まで出てくるんだから、それなりなんだろう。

佐原高校も顧問なし1、2年のみでA部門まで攻めてた時代があったな。
今はどうなったか知らないけど。
649名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:13:29 ID:1FUbeUTP
銚商はうまいと思う
650名無し行進曲:2005/12/02(金) 01:28:36 ID:Y3xstLcQ
きらい
651名無し行進曲:2005/12/02(金) 10:34:43 ID:cu0zduh4
どこだって好き嫌いはあるだろ。

ちなみに銚子商業も、音楽の先生はいないぞ。
今は知らんけど。
652名無し行進曲:2005/12/02(金) 13:15:47 ID:0vynCDTG
銚商は上手だと思います!!
653名無し行進曲:2005/12/02(金) 13:23:04 ID:cu0zduh4
>>652
しつこいよw
654名無し行進曲:2005/12/02(金) 14:42:54 ID:w8k86E1E
昔はかなりうまかったよね
銚子商業
確かレジェンダリーってCDでてたきがする
今はしらね
東関東出てるだけのバンドじゃないの?
655名無し行進曲:2005/12/02(金) 15:09:25 ID:6xpZINHY
ヲザワトシロウはナゼ調賞を辞めたのか?
656名無し行進曲:2005/12/02(金) 21:44:40 ID:zVJQpFOM
歌謡はナゼ土気中を辞めたのか?
657名無し行進曲:2005/12/02(金) 22:31:53 ID:6xpZINHY
>>656
違うよ。土気中から転勤した先で辞めた
658名無し行進曲:2005/12/02(金) 22:47:40 ID:AFv8AOlH
尚美が執拗に引き抜いてんじゃない?
小沢はどうか知らんが、歌謡・サトマ・塩谷、皆尚美だろ。
659名無し行進曲:2005/12/03(土) 00:08:52 ID:Vb6oJIR3
銚商より聖徳のがうまい
聖徳より市船のがうまい
市船よりおやまのがうまい
660名無し行進曲:2005/12/03(土) 00:12:30 ID:EafpaBYl
<<657
正確には中学校教員を辞めたんです。
661名無し行進曲:2005/12/03(土) 09:11:51 ID:RnZcRHj8
>>657
歌謡は転勤先で嫌なことであったのか?オザワも同じ感じかな?
662名無し行進曲:2005/12/03(土) 09:41:06 ID:OSyxjA+Q
ネタ投下 ワラ

千葉県吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会

出演団体
船橋吹奏楽団
野田市小学校選抜バンド
船橋市立法田中学校吹奏楽部
野田市立南部中学校吹奏楽部
野田市立第一中学校吹奏楽部
船橋市立船橋高等学校吹奏楽部
銚子市立銚子高等学校吹奏楽部
市川市立新浜小学校吹奏楽部
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
柏市立柏高等学校吹奏楽部
土気シビックウインドオーケストラ
小学校選抜バンド
中学校選抜バンド
高等学校選抜バンド
大学、職場、一般選抜バンド
千葉地区吹奏楽連盟選抜バンド
西部地区吹奏楽連盟選抜バンド
東葛飾地区吹奏楽連盟選抜バンド
印旛地区吹奏楽連盟選抜バンド
東部地区吹奏楽連盟選抜バンド
山長夷地区吹奏楽連盟選抜バンド
安房上総地区吹奏楽連盟選抜バンド
663名無し行進曲:2005/12/03(土) 09:44:52 ID:OSyxjA+Q
出演団体みるとマーチング主体の演奏会
座奏で活躍した団体は無視気味
メッセ開催だし仕方ないのか

各選抜バンドが気になる
東葛飾地区吹奏楽連盟選抜バンドは酒井根中+松戸四中らしいな
664名無し行進曲:2005/12/03(土) 19:15:54 ID:7CcafXIL
山長夷地区の選抜には松尾がはいりそうだよね。
665名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:22:49 ID:2Ah4r0h/
印旛の選抜は成田らしい
666名無し行進曲:2005/12/04(日) 20:42:57 ID:MDz90w4e
千葉の選抜は土気中らしい
667名無し行進曲:2005/12/04(日) 22:02:35 ID:nGLhvVnP
こども音楽コンクール
やっぱり今年も谷津小と新浜でしたね。
だけどちょっと気になったことがあります。
合奏第2の谷津小はいいとして、
管楽合奏の注目の結果発表の時、新浜の子ども達はピクリともしなかった。
きっと、先生から「あまり喜ばないように! 負けた人の気持ちを考えて」とかいわれたんでしょうけど。
それはそうだけど、それはないでしょう。こどもなんだから、それに誰も新浜が勝ったからって文句言わないよ!上手いんだもん。
やりすぎは良くないけど、殺しすぎもね。どうかな。と思いました。
668名無し行進曲:2005/12/05(月) 12:43:25 ID:13ttZ/k5
西部は習志野5らしい

曲目もキボン
669名無し行進曲:2005/12/05(月) 13:06:25 ID:4o1DJBm/
>>662
高校合同バンドで、千葉県吹奏楽連盟顧問關欽一氏が振るとか。
御歳80歳オーバー。
670名無し行進曲:2005/12/06(火) 20:42:53 ID:eWiVf2on
>>666に補足というか追加
千葉地区選抜は土気中+幕総+千葉南+千葉敬愛らしいぞ。
曲はアルメニアン(Part1)etcだとか。
当方、関係者ではないので間違っていたらスマソorz
671名無し行進曲:2005/12/07(水) 12:05:20 ID:5zNqieSH
東葛飾地区の酒井根+松戸四はマゼランの未知なる大陸への挑戦。
672名無し行進曲:2005/12/08(木) 21:07:27 ID:HF9sGPTd
2006 第5回管弦打楽器コンペティション 本選大会出場者

期 日  平成18年1月8日(日)
会 場  ぱ・る・るプラザ千葉

(敬称略・同楽器内50音順)
管楽器ソロの部
Fl 池田美領 野津恵 馬場彬 林愛実
Cl 椎名彩香 那和大裕 山口真由香
Sax 上平弘美 本多冬梨
Trp 藏持智明 武内信裕 徳永友美
Hrn 田中みどり 津山浄明 松田磨幸
Trb 小池晃 佐藤夏美 逸見真雅
Euph 篠宮加奈子 本田美保
673名無し行進曲:2005/12/08(木) 22:32:32 ID:M6nkY6Ut
千葉の一般さらにどうよ?その5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1133564366/
674名無し行進曲:2005/12/09(金) 19:32:38 ID:Az+YNODA
アンサンブルコンテストのタイムテーブルはまだかにゃぁ・・・
プログラムもまだかにゃぁ・・・・・
675名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:21:17 ID:YWv9VOsB
>>670
千葉敬愛?
千葉敬愛はアンコンとか印旛地区に出てるから違うんじゃない?
敬愛学園なら千葉だけど。
676名無し行進曲:2005/12/10(土) 12:05:24 ID:iOIqNyLF
>>675
確かに…おかしいな。
地区とか関係無しになら
その3校(高校)は、よく(たまに??)合同やってるみたいだが。
677名無し行進曲:2005/12/10(土) 12:10:33 ID:iOIqNyLF
連投m(_)m
>>668
習5は何処の学校と合同なんだろうか??
習高とだったら同じ地区というか市内だし
今年は2校揃って吹コンは金だったしゴールデンコンビ??なんだろうけど…
習高は普通に単独ステージもってるからな…
あと西部地区といったら何処だろ??
678名無し行進曲:2005/12/13(火) 15:48:34 ID:ywUitwvC
>>672
逸見フォーーーー!!!
679名無し行進曲:2005/12/13(火) 15:50:10 ID:ywUitwvC
千敬フォーーーーーーーーーーーー!!!!
小早稲フォーーーーーーーーーーー!!!!
小池フォーーーーーーーーーーーー!!!!
680名無し行進曲:2005/12/13(火) 18:06:12 ID:Y0Y1vL01
<第31回千葉県アンサンブルコンテスト中学校部門・出演順>
01 千葉市立土気中     Perc8
02 松尾町立松尾中     Perc7
03 八千代松陰中      Perc7
04 野田市立東部中     Perc7
05 松尾町立松尾中     Sax8
06 市原市立八幡中     Sax4
07 市川中         Sax4
08 市原市立南総中     Sax4
09 千葉市立土気中     Sax4
10 千葉市立加曽利中    Sax4
11 習志野市立第五中    Sax4
12 白井市立桜台中     Sax4
13 松尾町立松尾中     Fl6
14 茂原市立東中      Fl4
15 銚子市立第一中     Fl4
16 習志野市立第五中    Fl4
17 白井市立桜台中     Fl4
18 千葉市立誉田中     Fl3
19 八街市立八街北中    Perc6
20 野田市立福田中     Perc6
21 茂原市立東中      Perc5
22 印西市立木刈中     Perc5
23 松戸市立新松戸北中   Cl6
24 白井市立桜台中     Cl6
25 千葉市立土気中     Cl5
26 市原市立八幡中     Cl4
27 茂原市立東中      Cl4
28 市川市立第一中     Cl4
29 千葉市立加曽利中    Cl4
30 銚子市立第一中     Cl4
681名無し行進曲:2005/12/13(火) 18:06:32 ID:Y0Y1vL01
31 松戸市立六実中     Cl4
32 習志野市立第五中    Cl4
33 市川市立第二中     Wood8
34 八街市立八街北中    Wood8
35 松戸市立第四中     Wood8
36 白井市立桜台中     Wood8
37 松戸市立第一中     Wood8
38 野田市立東部中     Wood7
39 銚子市立第一中     Wood5
40 銚子市立第五中     Wood5
41 市川市立第六中     Wood4
42 習志野市立第一中    Wood4
43 九十九里町立九十九里中 Wood3
44 市原市立姉崎中     Brass8
45 松尾町立松尾中     Brass8
46 八街市立八街北中    Brass8
47 市川市立妙典中     Brass8
48 富里市立富里中     Brass8
49 習志野市立第五中    Brass8
50 松戸市立第四中     Brass8
51 野田市立東部中     Brass8
52 聖徳大付属中      Brass8
53 野田市立南部中     Brass8
54 印西市立原山中     Brass7
55 銚子市立第一中     Brass6
56 秀明大付属中      Brass6
57 八千代市立高津中    Brass5
682名無し行進曲:2005/12/16(金) 14:25:01 ID:C+TIhurL
千葉公園あげ
683名無し行進曲:2005/12/16(金) 17:21:04 ID:QlUhyFAs
>>682
なぜww?
684ルイ:2005/12/17(土) 19:36:26 ID:HdD7ojsN
連合音楽会で 京都に行く学校出ましたね。
南が出るとか。。。。
685名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:13:33 ID:jPgAZl5y
>>672
GJだが・・・。
あんま実名は出さない方が良いんじゃないかな
686速報屋 ◆aVyk3mruHI :2005/12/18(日) 17:23:44 ID:BKYzMW96
大学職場一般の結果が出ました。
詳しくは一般スレにてお願いします。

一応代表団体のみ。
コスモポリタンSax4
ロッチウインドアンサンブルSax4
かずさウインドオーケストラ・なの金管8
ラジークブラス金管8
エンペラーブラス金管8
アンサンブルウィザード金管5
アルファモニック吹Tb4
中央学院大Sax4
千葉大Fl5
下倉楽器市川Cl4
687速報屋 ◆aVyk3mruHI :2005/12/18(日) 17:34:35 ID:BKYzMW96
ちなみに来週の小学校・中学・高校の部にも行きますが携帯が使えないので速報出来ませんm(_ _)m
どなたか代わりにやって頂けたらなぁなんて思ってます。(^^ゞ
残念無念…。
688名無し行進曲:2005/12/19(月) 11:02:24 ID:vnJuk8LF
速報屋 ◆aVyk3mruHI さん乙です!
689名無し行進曲:2005/12/19(月) 20:18:17 ID:PWD73HY5
今年のアンコンの中学で上手い金管はどこですか??
690名無し行進曲:2005/12/19(月) 20:35:19 ID:OYE006Yi
松尾
691名無し行進曲:2005/12/20(火) 14:18:10 ID:HWF0rhWq
アンコンです
土曜です
ヤバいんです
692名無し行進曲:2005/12/20(火) 19:04:32 ID:35R4+8N3
同じく・・
693あどるふ:2005/12/22(木) 15:14:56 ID:faKWjSQr
あぁ・・・心が痛い・・・
自分何やってんだろ・・・

すみません、少し板違いかもしれませんが、許してください。
皆さん、とても真剣に相談に乗ってくださりそうな方ばかりだったので、
ここに、転載させていただきました。

私は卒業間際の吹奏楽部高校3年生。
最近入ってきた後輩に楽器を教えていたのですが、
数ヵ月後にケンカをしてしまいまして・・・。

楽器を教えるの、これが初めてなんです。
彼には、立派な楽器奏者になってほしい・・・!
ここまでがんばってきたのに、それを水の泡にしたくないんです!!
それに、今まで一緒にがんばってきたのに、
もうこれで何事も無かったかのような関係になるのだけは
いやなんです・・・!!

彼には、卒業しても私の技術を最後まで教え込むつもりだった・・・!!
なのに・・・

皆さん、こういう経験って、ありませんか・・・?
彼は今、人間不信に陥ってるみたいなんです・・・。
こうさせてしまったのは私です。
どうか、私に一筋の光を与えてください・・・。
もし、恥ずかしいのなら、私のメルアドにご連絡下さい・・・。

割とありがちな相談でスマソm(_ _)m
694名無し行進曲:2005/12/23(金) 11:45:43 ID:f909qWB/
>>693
夢・独り言
http://life7.2ch.net/yume/
電波・お花畑
http://etc3.2ch.net/denpa/
人生相談
http://life7.2ch.net/jinsei/
メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/utu/
695名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:13:11 ID:muB7U9CR
>>693
マルチ乙
696名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:11:02 ID:3cAemaJ8
今日はアンコンだが代表どこになりそうだ?確か8こだよな?
697名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:14:10 ID:NPtA3Pms
金柑はいくつ代表になれるの??
698名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:20:26 ID:tKxi9NfF
高校の結果です!!!
1 県立市川西高等学校 打楽器八 銀  
2 県立成東高等学校 打楽器七 金 代表
3 聖徳大学附属高等学校 打楽器七 銀  
4 県立幕張総合高等学校 サクソフォーン七 銀  
5 県立市川西高等学校 サクソフォーン五 銀  
6 東海大学付属望洋高等学校 サクソフォーン四 金  
7 習志野市立習志野高等学校 サクソフォーン四 金 代表
8 県立船橋東高等学校 サクソフォーン四 金  
9 県立成田国際高等学校 サクソフォーン四 銅  
10 県立千葉南高等学校 サクソフォーン四 銀  
11 東京学館高等学校 サクソフォーン四 銅  
12 千葉市立稲毛高等学校 サクソフォーン四 銅  
13 県立柏南高等学校 サクソフォーン四 銅  
14 県立市川西高等学校 クラリネット八 銀  
15 県立松戸秋山高等学校 クラリネット八 銅  
16 県立幕張総合高等学校 クラリネット八 銀  
17 千葉敬愛高等学校 クラリネット八 銀  
18 東海大学付属望洋高等学校 クラリネット四 金 代表
19 市川高等学校 クラリネット三 銀  
20 県立幕張総合高等学校 フルート六 金  
21 県立東金商業高等学校 フルート四 銀  
22 県立国府台高等学校 フルート四 銅  
23 習志野市立習志野高等学校 フルート四 金 代表
24 県立柏高等学校 フルート四 銅  
25 習志野市立習志野高等学校 フルート三 金 代表
699名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:22:28 ID:tKxi9NfF
26 聖徳大学附属高等学校 木管八 銀  
27 県立成東高等学校 木管五 銀  
28 習志野市立習志野高等学校 木管五 金
29 県立幕張総合高等学校 木管四 金 代表
30 県立八千代高等学校 木管三 金 代表
31 東海大学付属望洋高等学校 金管八 金 代表
32 県立東金商業高等学校 金管八 銀  
33 拓殖大学紅陵高等学校 金管八 銅  
34 県立成田国際高等学校 金管八 銀  
35 秀明大学八千代高等学校 金管打楽器八 銀  
36 千葉敬愛高等学校 金管八 A 銅  
37 千葉敬愛高等学校 金管八 B 銀  
38 県立君津高等学校 トランペット四 銅  
39 県立市川西高等学校 ホルン六 金  
40 県立松戸秋山高等学校 ユーフォ・チューバ八 金  
41 県立佐原高等学校 ユーフォ・チューバ三 銅  

700名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:24:56 ID:iy+5Rwrq
13 野田市立南部小学校 金管八 金 代表
1 野田市立南部小学校 打楽器六 金 代表
5 市川市立南新浜小学校 サクソフォーン四 金 代表
12 柏市立松葉第二小学校 金管八 金 代表
14 市川市立大柏小学校 金管七 金 代表
2 松戸市立新松戸南小学校 打楽器六 金 代表
15 柏市立富勢東小学校 金管七 金  
3 船橋市立二宮小学校 打楽器五 銀  
10 船橋市立芝山西小学校 金管八 銀  
16 市原市立白金小学校 金管六 銀  
6 白井市立桜台小学校 フルート三 銀  
8 旭市立飯岡小学校 木管七 銀  
7 千葉市立誉田東小学校 木管八 銀  
11 船橋市立二宮小学校 金管八 銀  
4 船橋市立習志野台第一小学校 サクソフォーン五 銀  
9 茂原市立五郷小学校 金管八 銀  


これはもしや順位順か?笑
701名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:21:48 ID:O+rUBw6+
会場へ行った方ーーー!
そんなに高校金管そんなにまずかったか?
望洋だけか。。。
702名無し行進曲:2005/12/27(火) 19:44:49 ID:6Dyw+WL0
>>701
まずかった
703名無し行進曲:2005/12/28(水) 16:38:47 ID:XEcP90Us
>>702
そんなに下手だったの??
704名無し行進曲:2005/12/28(水) 23:42:09 ID:fP226jAk
705名無し行進曲:2005/12/29(木) 13:38:41 ID:dpG7E1zA
ニュース速報板から、皆様に大事なお知らせです。
ロビー板固定ハンドルの、この人を探しています

http://016.gamushara.net/bbs/geibun/html/f108468.html

なにとぞ、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
706名無し行進曲:2005/12/29(木) 16:21:07 ID:dpG7E1zA
707名無し行進曲:2005/12/29(木) 20:24:24 ID:4AVL198j
何の画像?
708名無し行進曲:2005/12/30(金) 08:17:26 ID:8sfJmPqJ
>>706
携帯(FOMA)じゃ見れないんだが
709名無し行進曲:2005/12/30(金) 10:28:06 ID:gmIjSpHh
>>707-708
なんか>>705のブログ(?)の宣伝。
キモデブ画像に注意。
よくあんな容姿で自分画像なんか貼れるなw
710名無し行進曲:2005/12/31(土) 01:35:58 ID:SwkDZOwA
誰か正確な順位知ってる人。いる?
711名無し行進曲:2006/01/01(日) 02:12:36 ID:0DTdBvPb
akeome!
今年も課題曲などの話題など、コンクール話で
盛り上がるだろう。
そして多くの吹奏楽に関わる人は練習に練習に頑張る。
しかし、忘れてはいけない。
練習で牛丼を食べてはいけない。
アメリカ産の凶牛肉が解禁になり、
20年後に発病する狂牛病にならないようにしよう。
 05を思い出して見ると
音楽の世界は「ピアノマンは誰だ」で盛り上がっていた。
音楽以外の社会では、
「レッサーパンダの風田君が立ち上がった」で一年間盛り上がっていた。
そう、日本は幸せなのだ。
 そういえばドラえもんの声優が代わっていた。そしてど根性大根を
折る悪い人がいた。
 日本人には悪い人が増えたね。
 
712名無し行進曲:2006/01/01(日) 15:29:45 ID:gKiTnBOW
おやまの定演いつですか?
713名無し行進曲:2006/01/02(月) 01:50:23 ID:D3nPvqMd
>712
3月25日26日らしい。
25日は夜、26日は昼だそうだ
714名無し行進曲:2006/01/03(火) 02:53:09 ID:SV/vMMVV
3月25日が午後5時30分開演
3月26日が午後1時30分開演
いずれも銚子市青少年文化会館
715名無し行進曲:2006/01/06(金) 13:33:50 ID:S4Gpeea4
>>711
この日本、お正月三が日で自殺者は200人以上。
だから音楽が必要。
716名無し行進曲:2006/01/07(土) 16:14:29 ID:6dz+g5wK
もう今月かぁ。アンコン東関東。
717名無し行進曲:2006/01/08(日) 13:53:32 ID:Xr4b4Ww5
風田君は風太君だよね。
718名無し行進曲:2006/01/12(木) 17:45:17 ID:EF7cyK50
ほしゅ
719名無し行進曲:2006/01/14(土) 18:31:40 ID:pBgo0LJd
明日は君津の演奏会(コンクール?)ですね
高輪台もくるとか
720名無し行進曲:2006/01/15(日) 10:55:12 ID:0bBmD43O
ここで書いているのは社会人もいるのか?
なんか寂しいね。
小さい世界で盛り上がって
721名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:33:49 ID:3Ju1Fk7b
今日君津行った人感想キボンヌ。。。
722名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:42:19 ID:N86RtVkm
習志野がブッチギリだね。
723名無し行進曲:2006/01/15(日) 21:17:58 ID:rHRhZmU/
最優秀が習志野第五中
優秀が法田、習志野第一、第七、?忘れた、高校は優秀が市船一校のみ
724名無し行進曲:2006/01/15(日) 22:26:09 ID:Cj8kylVU
東商の定演どぉでした??
725名無し行進曲:2006/01/15(日) 23:16:49 ID:1394xMyS
習志野すごいね。まぁあそこまでやっといてぶっちぎりじゃない方がおかしいよね。あの鳴らし方は半端じゃないね。
726名無し行進曲:2006/01/16(月) 18:32:38 ID:QQPK8BqH
名羅死野しかしらないってこと?
727名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:21:27 ID:ixvglSNy
那羅刺乃は…賞こそ無くとも、やはり音的には凄いモノがあると思われます。魅せると言う過程でも…
728名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:02:51 ID:Hg85rY9W
>>727
最近は漢字が流行ってんのか?
729名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:31:17 ID:m1rr+LDS
夜露死苦!
730名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:36:50 ID:F4tK1nXP
あたしおやまの定期演奏行きますよ、確か土曜日の方、日曜日ゎもうチケットないらしい
731名無し行進曲:2006/01/17(火) 10:35:28 ID:givPGhgm
君津位置フナはどうだったの??
732名無し行進曲:2006/01/18(水) 20:57:17 ID:Qx8EihK0
今週東関東だよ!
733名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:57:28 ID:jkPAc+0G
八北中ってうまいですか??
734名無し行進曲:2006/01/19(木) 21:13:20 ID:RSOFQ8Du
よくわかんないけど、
多分力あげてくると思う。
きっと去年より上手くなってると思うなぁー。
735名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:10:08 ID:Oz9DJv1R
明日のアンコン君津らしいね
近いから行こうかと…
チケットとか当日取れますかね?

736名無し行進曲:2006/01/22(日) 08:52:02 ID:wqJJJATt
君津のアンコン・・・
前売りは1000円、当日券は1500円の模様・・・
お出掛けの際は 残雪に気を付けて・・・☆
737名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:27:27 ID:rmJmmq25
【千葉勢小学校結果】
3 千葉 野田市立南部小学校 打楽器六重奏 銀
4 千葉 松戸市立新松戸南小学校 打楽器六重奏 金
5 千葉 市川市立南新浜小学校 サクソフォーン四重奏 銀
10 千葉 柏市立松葉第二小学校 金管八重奏 金
14 千葉 野田市立南部小学校 金管八重奏 金
16 千葉 市川市立大柏小学校 金管七重奏 銅
738名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:33:36 ID:rmJmmq25
【千葉勢中学校結果】
土気 Perc8 金
松尾 Fl6 銀
桜台 木管・弦バス8 金
松尾 金管8 金
八街北 金管8 銀
妙典 金管8 銀
習志野第五 金管8 金
野田東部 金管8 金・代表
739名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:43:11 ID:I7xM7dZl
↑↑銅がひとつもないね。
みんながんばったよぉ!
野田東部代表だしっ。
740名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:53:07 ID:Esmz6vbX
習志野高フルートが代表!
741名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:56:32 ID:Esmz6vbX
幕張総合も代表おめ!
742名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:58:42 ID:WcdNRPaM
731市船下手でしたよ。音が全然こないし。Sax低音打が…↓↓。ペットはなぜだかうまかった。
743名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:58:45 ID:sRRTymVx
順位分かる人いる?
744名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:01:23 ID:lV1qT2/m
質問…
聞いてくれたら幸いです…。
サックスのストラップってあるじゃないですか。
それが汚くて洗いたいのですが、どうやって洗えば良いですか?
745名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:07:00 ID:I7xM7dZl
こんなときにそんな質問??藁
プラスチックの部分のことを考えると…
やっぱ手洗いじゃん?
746名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:13:01 ID:9Znm5eq1
スレチガイ

幕総凄いな!さすが砂糖氏
でもお山がまったく出てこない所を見るともうだめか?
747名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:55:04 ID:wqJJJATt
>>744

汚れたストラップは薄めた食器用洗剤を歯ブラシに付けて軽くゴシゴシすると落ちますよ
アンコン結果の中のスレ違いのレスでしたm(_ _)m
748名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:03:46 ID:lV1qT2/m
すいません
もうこのようなレスはしません
本当にすいませんでした
>>747
有り難うございました
749名無し行進曲:2006/01/22(日) 20:13:47 ID:A2VzJDXR
【千葉勢高校結果】
成東 Perc7 銅
習志野 Sax4 金
東海大望洋 Cl4 銀
習志野 Fl4 金
習志野 Fl3 金・代表
幕張総合 木管4 金・代表
八千代 木管3 金
東海大望洋 金管8 銅

【千葉勢大学結果】
中央学院大学吹奏楽団 サクソフォーン四重奏 銀
千葉大学吹奏楽団 フルート五重奏 銀
※代表は筑波大(茨城)のサックス4重奏。

【千葉勢職場結果】
下倉楽器市川 クラリネット四重奏 銀
※代表はアステラス製薬(茨城)の金管打楽器8重奏。  

【千葉勢一般結果】
コスモポリタン サクソフォーン アンサンブル サクソフォーン四重奏 銅  
ロッチウインドアンサンブル サクソフォーン四重奏 銀
かずさウインドオーケストラ・なの 金管八重奏 銅  
ラジーク☆ブラス 金管八重奏 銅
エンペラーブラス 金管八重奏 銀  
Ensemble Wizard 金管五重奏 金  
アルファモニック吹奏楽団 トロンボーン四重奏 銅
※代表は六角橋吹(神奈川)のクラ4重奏。
750名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:15:50 ID:ZvnCKPkX
望洋のクラは動きすぎだろ、
751名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:15:40 ID:4jd4Cam0
>746
お山はアンサンブルの地区大会とマーチングの全国が重なったか何かで参加していないらしい
752名無し行進曲:2006/01/23(月) 17:07:58 ID:QJCr+IHQ
おやまって昔1回アンコンで全国行ってるよね。
753名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:15:05 ID:P59esk1q
お山のアンコンうまかったのになぁ…
754名無し行進曲:2006/01/23(月) 23:30:12 ID:c8OYGHbw
マーチング麺とアンコン麺に分けるとかできなかったのかなぁ。
755名無し行進曲:2006/01/24(火) 07:08:39 ID:t0SGX8uQ
柏や習志野ほど部員多いわけじゃないからねぇ
でも少ないながらも皆で同じ目標に向かって頑張るからこそできる
素晴らしい演奏もあるんじゃない?

今年のアンコンは残念だったけど
その代わりマーチーングはとってもよかったよ!!
全国聴きに行ったけど涙が出てきてビックリした!w
756名無し行進曲:2006/01/24(火) 11:56:23 ID:OHAAXy24
お山がアンコン全国行ったのは確かフルート8で、習志野もフルート8で両方編成が一緒だったんだよね。
むしろ、習志野のフル8がダフクロで全国行くだろうって言われてたからお山のフル8なんて眼中になかった記憶がw
しかも東関東はお山が1位通過ってね。
あ、今気付いたが、お山がアンコン全国出た年も自由曲がアルプスじゃなかったか?
そのへん詳しい人情報よろしく。
757名無し行進曲:2006/01/24(火) 19:10:37 ID:qnB0mUyE
>>754
今って何人くらいいるのかな?
佐藤先生が追われる直前くらいは80人くらいいたけど。
(マーチング+スタッフ)とアンコン組に分けるほどいないのかな?
758名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:11:05 ID:SuQ9qFiX
80ってマーチング出るのも精一杯な数じゃないのか…もっといるのかと思てた
759名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:32:32 ID:3TKWFkRt
やっぱちょっと少なめなんだね。
760名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:24:21 ID:ftQv0rkk
それでよくやってると思うよ。感心する
761名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:34:28 ID:06MXljvt
私初めて聞いたおやまの演奏が、
ブロードウェーメドレーのマーチングだったんだけど、
アレは感動したなぁー。かっこよかった。
それがおやまだってこともわからなかったんだけどね。
762名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:46:36 ID:05Kkc8L2
だいぶ前に既出ネタだが、今年のマーチングは全員参加してたようだね、おやま。
だからアンコン分割は無理だろうな。
おやまのキャラクター的に1つのものに全員で打ち込む姿勢が好きだ。
分割したとしても、ジュニア部門(っていうのか?)くらいだし。
まぁ、砂糖氏が去った後も、いい意味でネタにされてるんだから、凄い。
だが、演奏面ではやはり全国大会に出場した時が絶頂期だったな。
頑張ってる生徒には申し訳ないが、衰えは否めない。
今年のコンクールも頑張って欲しいな。
763名無し行進曲:2006/01/24(火) 22:53:06 ID:06MXljvt
すいませんそのみんなが言ってる砂糖氏って誰なんですか?
764名無し行進曲:2006/01/24(火) 23:31:05 ID:qzyKz8a5
>>763 文脈から読み取れ
765名無し行進曲:2006/01/25(水) 02:40:55 ID:6DlSDOFQ
おやまはコンクールはA部門とジュニア(樽屋氏がはじめにいた時と、戻ってきてから)と分けるが、マーチングやアンコンは分けない。これは佐藤氏の意向だったのだろうか。まあ元々ブッキングしないイベントではあるが。

演奏のクオリティは低下するだろう。元来あの地区は部員が多くなく、学年による差がある程度でる。全国出場した年の3年は頭一つ抜けていただろう。その上指導者も変わったのだから、凋落してほしくないと願うばかりだ。


766757:2006/01/25(水) 10:44:01 ID:a8ACj3us
>>758
俺が現役の頃の話だけど、
年度始めは90人くらいいるけど、夏くらいまでに10人位辞めて、
秋には80人位になってたと思う。
定演が終わるとまた5〜10人くらいやめてた。

今は、子供の数が減っているのと、他の高校の部員数が増えてるから、
その分おやまの生徒は減ってるんじゃないかと思って。

>>763
前顧問で指揮者の佐藤博先生。
担当教科は音楽。
2〜3年前の異動で現在は幕張総合高校にいます。

>>765
定演でも「部員は全員舞台に乗せる」と仰っていました。
「その為には、コンバートすら厭わない」とも。
767名無し行進曲:2006/01/25(水) 20:09:27 ID:YN8aEaOK
↑ありがとうございます。
でも佐藤先生って指導力のある先生みたいですね。
764さん文脈から読み取ってみました。
その先生がぬけても目立って衰えないとは…
768名無し行進曲:2006/01/25(水) 22:07:13 ID:M1iPW2OS
千葉県吹連のグランプリコンサートのチケットってどうやって買えますか?ちなみにチケットぴあは売り切れだったんですけど・・・。当日とかってありますかね?
769名無し行進曲:2006/01/25(水) 22:28:56 ID:Dgt6AH6G
当日券あるけどたぶん売り切れになると思う。枚数決まってるみたいだし。


コンビニでも買えるらしいよ。
770名無し行進曲:2006/01/25(水) 22:59:06 ID:M1iPW2OS
コンビニで買おうとしたら、もう売り切れちゃってて・・・。追加販売とかってないですかね!?
771名無し行進曲:2006/01/25(水) 23:47:16 ID:HqNumCrO
>>766定期で舞台に乗らない生徒がいる学校なんて有るんですか?
772名無し行進曲:2006/01/26(木) 08:59:08 ID:EKrOc77/
>>771
某高校は人数が多いから、1年は定期演奏会に出れないと聞いた事があるぞ。
773名無し行進曲:2006/01/26(木) 18:10:57 ID:3XwTVu2B
君津で法田中はどうだった??
行った人感想教えて!!
774名無し行進曲:2006/01/26(木) 18:17:33 ID:Bw8t4Msy
君津で法田中?

関係者だかなんだか知らないけど、何の話?
775名無し行進曲:2006/01/26(木) 18:34:30 ID:Lnjh4j2H
アンコンじゃなくて、前にイチフナが最優秀とった大会の話??

ちがうとしたら、
法田はアンコン東関東でてないよ。
776名無し行進曲:2006/01/26(木) 21:29:36 ID:p8Y9BJRn
>768
千葉吹連の事務局に直接電話すれば買えるかもよ。
777sage:2006/01/26(木) 21:33:30 ID:p8Y9BJRn
ついでに777get
778名無し行進曲:2006/01/27(金) 14:10:42 ID:WZTrMA23
775
そうです!!市船が優秀賞とって習5が最優秀取ったやつの大会です!!
ハッキリ書かなくてすいません・・・あと私は近畿地方に住んでいるので関係者じゃありません!!
なぜ法田を知っているかというと、全国大会の時に演奏を見て気になったからです。。。
この掲示板でその大会に法田が出ていると書いてあったので質問しました。。
779名無し行進曲:2006/01/27(金) 17:51:35 ID:hzsE3P6K
↑そうなんだぁ。
私は君津の行ってないからわかんないけど、
法田中を全国で見たってマーチングのこと?
780名無し行進曲:2006/01/27(金) 17:56:38 ID:WZTrMA23
そうですよ!!私も全国に出てるほかの学校の関係者なんですけど
法田すごいなぁって思ったんです!!
781名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:04:37 ID:hzsE3P6K
法田中はすごぃよねぇ!
確か前法田中にいた先生がマーチングを全国レベルにまで育て上げたとか。

それをうけついでるってゆぅのもすごぃけどね。
782名無し行進曲:2006/01/27(金) 21:44:38 ID:r2Q0hr2i
法田関係者うぜーよ
783名無し行進曲:2006/01/27(金) 23:06:06 ID:37WGghp5
↑残念だけど関係者じゃない。
法田のマーチングがすごぃって思った人達が語ってるだけ。
そうゆう純粋なレスに対してうぜーとか書かないでほしい。

784名無し行進曲:2006/01/28(土) 00:07:32 ID:m7CQ5FXa
それが2ちゃんねるでもあるわけで
そこがむずかしいところなわけで
785名無し行進曲:2006/01/28(土) 02:36:46 ID:wp4QdIQS
むきになっちゃうところが初心者なんだよね〜
786名無し行進曲:2006/01/28(土) 10:42:41 ID:0zjhc36D
よーしおじさんがいい言葉を教えてあげよう!




半  年  R  O  M  れ
787名無し行進曲:2006/01/28(土) 15:22:41 ID:qj8KMk16
君津見た方、貝塚中はどうだったんですか?人数が少なかったと聞きましたが・・・
788名無し行進曲:2006/01/28(土) 23:00:07 ID:ArW26H9v
>>787
人数は25人…くらいでしたね…
可もなく不可もなくと言う印象でしたが、今までの貝塚のイメージとは違う感じがしたかも…
少し冒険してるかな…みたいな…
789名無し行進曲:2006/01/29(日) 20:43:42 ID:75FOyEiT
馬鹿が多くて困るぜ千葉の厨は
790名無し行進曲:2006/01/29(日) 22:47:54 ID:NkwrTdcr
ソロコン地区大会感想お願いします。
791名無し行進曲:2006/01/31(火) 11:41:59 ID:dI9aqJAU
語るまでもないだろ
よっぽどスターがゴロゴロいるならまだしも…
792名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:35:53 ID:7S7QHCjv
もうすぐソロコン
793名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:01:56 ID:n6ckjhMM
おいらはロリコン
794名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:04:54 ID:99k7YVPh
俺もロリコン
795793:2006/01/31(火) 23:35:05 ID:n6ckjhMM
>>794
おまいとケッコン
796名無し行進曲:2006/02/01(水) 01:09:21 ID:d1CB65Du
即リコン
797名無し行進曲:2006/02/01(水) 10:10:02 ID:0fP9tcN7
なんだよこのラッパー達はw
798名無し行進曲:2006/02/01(水) 17:18:52 ID:J5E7GO+y
788
冒険気味だったんですか!w
どうもありがとうございました!!
799名無し行進曲:2006/02/01(水) 20:28:55 ID:8pHiOdDW
>>790
東葛飾地区の者です。高校生のユーホの青年がうまかったぞ。元酒井根中という噂。その他は微妙でした。中学生は聴けなかったので知らん。
800名無し行進曲:2006/02/01(水) 20:32:07 ID:7l1EsPg6
800げっちゅ
801名無し行進曲:2006/02/02(木) 00:50:28 ID:fUmBOCa1
チューバの感想きぼん
802名無し行進曲:2006/02/02(木) 23:15:11 ID:ATT0KaZc
>>801
チューバは誰も代表になってないぞ。
803名無し行進曲:2006/02/03(金) 12:08:40 ID:ftI+XO0W
799
酒井根のHP見たけど3年前にも出てるヤツか?

802
和名ヶ谷と松戸四のチューバ2人が代表だった気が
松戸四は会長賞だった気が
804名無し行進曲:2006/02/03(金) 19:20:58 ID:1/Mo95nj
>>803
たぶんそうだと思う。

松戸四のチューバはうまかったな。何年か前にも松戸四のチューバが代表とったな。その時は会長賞ではなかったが、県ではヤマハ賞もらってた。期待できる。
805名無し行進曲:2006/02/07(火) 16:19:13 ID:7OqmC6Mx
フルートの感想もきぼん
806名無し行進曲:2006/02/07(火) 19:09:36 ID:tK92i9fz
東葛地区の中学木管のことか?
レベル低かった
807名無し行進曲:2006/02/12(日) 20:34:40 ID:e1KPmNWp
グランプリコンサート行く?
どこの学校が楽しみ?
808名無し行進曲:2006/02/12(日) 21:15:06 ID:xYbcFbbP
今日は市川地区のソロコンだったな
809名無し行進曲:2006/02/13(月) 08:10:41 ID:jiglGm3S
>>808
西部地区だろ
810名無し行進曲:2006/02/13(月) 08:12:13 ID:t04Wgubh
>>1
811名無し行進曲:2006/02/13(月) 08:13:08 ID:t04Wgubh
>>5
812名無し行進曲:2006/02/13(月) 08:48:03 ID:dPt1mMeK
西部地区だった…スマソ
813名無し行進曲:2006/02/13(月) 09:26:22 ID:Vm+sirSq
>>807
西部地区だろ
380人圧倒的
しかし習志野高が自団体の演奏時間を削り1団体だけ13分の演奏時間にしたは反則
周りからみれば公平性を欠く
8分以内で演奏しろよ
814名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:26:48 ID:aIms7wPn
西部地区のソロコンの結果って分かる??
815名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:57:35 ID:dPt1mMeK
全部市西がもってったよ
816名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:59:46 ID:aIms7wPn
市川西って西部地区じゃなくね??
817名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:03:05 ID:jiglGm3S
>>816
西部地区に決まってんだろ
818名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:04:15 ID:dPt1mMeK
市西のTP以外全員通ったからな
819名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:19:34 ID:aIms7wPn
市習志野とかぢゃなぃの??
820名無し行進曲:2006/02/13(月) 20:19:50 ID:dPt1mMeK
習志野は違う地区
821名無し行進曲:2006/02/13(月) 21:34:48 ID:aIms7wPn
習志野ゎ今年どぉだったのかな??
822名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:14:08 ID:Z3E2y1a8
習志野は通らなかったけど、辞退してるとか聞いた。
823名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:29:15 ID:aIms7wPn
何処が通ったの??
824名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:56:05 ID:HSIJqAPG
>>822
何故に?
825名無し行進曲:2006/02/13(月) 23:02:24 ID:aIms7wPn
知りたくない??ヮラ 習志野が通らなかったんだよ?!
826名無し行進曲:2006/02/13(月) 23:14:51 ID:g1ZNQiBv
ID:aIms7wPnよ
おまいに2chは向いていない


厨 房 は R O M れ
827名無し行進曲:2006/02/14(火) 00:44:59 ID:9p/Wz7Z2
それは他の学校の生徒が頑張ったからじゃない??
習志野だから通るなんて事はないんじゃ??
習志野でもどこでも上手い奴はいるしみんな努力したんだと思うよ
828名無し行進曲:2006/02/14(火) 01:01:02 ID:aT4iV/JC
西部地区に行った人いない?
829名無し行進曲:2006/02/14(火) 16:14:09 ID:oR24eldz
習志野はアメリカ演奏旅行で辞退したんだよ
830名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:48:38 ID:Cyo4CXID
>>829
よく分からん
831名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:59:30 ID:aQpQ3joL
辞退すんなら最初から出るなって感じぢゃん??
832名無し行進曲:2006/02/14(火) 20:08:48 ID:jWdmUaxS
>>831
コンクールが音楽の全てではない。
コンクールが全てなんて奴は音楽をやる資格がない。
2度と顔を見せるな。千葉の恥め。
833名無し行進曲:2006/02/14(火) 22:08:54 ID:ZDvWsCAL
>>832の反応、
不自然過ぎ。
関係者か?
834名無し行進曲:2006/02/14(火) 22:15:06 ID:aQpQ3joL
関係者なの???
835名無し行進曲:2006/02/15(水) 20:24:56 ID:sYG6GfDL
関係者だろ
836名無し行進曲:2006/02/15(水) 21:02:25 ID:e6yH15gf
漏れは>>832の言ってることさえ分からない
837名無し行進曲:2006/02/15(水) 21:47:55 ID:nbr+DN6u
言ってる事ゎ正しいけど、ちょっと噛み合ってないヮラ
838名無し行進曲:2006/02/16(木) 10:22:37 ID:NtjaNNVD
>>832
まさに高校の吹奏楽って感じだなw
839832:2006/02/17(金) 20:17:10 ID:bqojvrPE
関係者じゃないし工坊でもないぉwww
ただ習志野の生徒も一生懸命やってんだからそう言ってやんなってことかな?www
840名無し行進曲:2006/02/17(金) 20:20:41 ID:3CULZPb3
話ずれるけど、
今の吹奏楽がコンクール至上主義であることは、あながち間違っていないと思うが。
841名無し行進曲:2006/02/17(金) 23:55:36 ID:+1c70OnD
一般的に、演奏を大多数に披露できるのは、コンクールと定演くらいしかないからな。
小規模の学校だと特にその傾向がある。

さらに言うと、中学吹奏楽となると定演やってる学校なんて少ないから、
中学から吹奏楽やってる子供はコンクールに拘りを持っている傾向があるね。
842名無し行進曲:2006/02/18(土) 07:31:44 ID:HEs3ULVK
A部門にでてるとこは定演やってるとこ多いと思うが・・・。
843名無し行進曲:2006/02/18(土) 07:41:56 ID:jQzgTvVO
コンクールでいい成績収めている学校の定期演奏会は、
やはりお客さんも入るし・・・・
844名無し行進曲:2006/02/18(土) 09:38:26 ID:I3Sqq0U9
俺もそう思う。

吹奏楽好きでもクラシック音楽のこと嫌いだったり
ただ楽器が吹けるとカッコイイからやってる奴も多いし
どっぷり浸って吹奏ヲタになっちゃう奴も多いし

コンクールが吹奏楽を武闘の道具にしてしまった
音楽イコール競うもの
吹奏楽イコール他人を見下すための道具
という意識を植え付けている
845名無し行進曲:2006/02/18(土) 10:21:21 ID:PigHdzWZ
メッセ開場待ち
激サブス
846名無し行進曲:2006/02/18(土) 10:52:44 ID:PigHdzWZ
ソーラン節練習してるね。
だらけてる方が目立つぞ>男子
847名無し行進曲:2006/02/18(土) 11:55:41 ID:E4p72AMu
>>844
吹奏楽もクラシックだよ
その理屈はおかしい
848名無し行進曲:2006/02/18(土) 12:27:31 ID:8+lhLOyT
>>846
どこが練習してるの??
849名無し行進曲:2006/02/18(土) 18:27:34 ID:KzuwCxGc
千葉の高校選抜バンドだよ
850名無し行進曲:2006/02/18(土) 19:15:10 ID:7Dn18KGT
ソーラン格好良かった
851名無し行進曲:2006/02/18(土) 19:54:10 ID:I3Sqq0U9
>>847
なんで?
吹奏楽はすべてクラシックだと?

吹奏楽とは演奏形態のひとつで
クラシックとは音楽のジャンルのひとつではないのか?

最大公約数で考えても吹奏楽も現代曲や吹奏楽オリジナルの
作品などはクラシックとは呼べないものが多数あるのではないか?

まあここは2ちゃんだからどうでもいいことだが…
852名無し行進曲:2006/02/18(土) 19:57:48 ID:+0POlh66
グランプリは柏市立柏高だって!!!
853名無し行進曲:2006/02/18(土) 20:00:31 ID:PigHdzWZ
イニ示豊クンが近くに座ってた。
さすがに周りの席中気付いてたよ。
854名無し行進曲:2006/02/18(土) 20:29:55 ID:7Dn18KGT
何処の席にいたんですか?
855名無し行進曲:2006/02/18(土) 21:53:10 ID:Ohfq8GlC
正直50周年微妙だったと思うのは俺だけか?
856名無し行進曲:2006/02/18(土) 22:02:27 ID:KzuwCxGc
君だけだよ
857名無し行進曲:2006/02/18(土) 22:09:03 ID:PigHdzWZ
自分はラストの光の海に感激したよ。
早く来て並んだ甲斐があった。
自分が光の一部になっていることが幸せだった。
どう感じたかは人それぞれで、それはその人の歩みと同じ。
858名無し行進曲:2006/02/18(土) 23:04:26 ID:4J9Q/Udc
>>847
その理屈のがおかしいだろw

>>851の言ってる通りだと思うよ。
859名無し行進曲:2006/02/19(日) 00:27:44 ID:AvQ61CNH
50周年、行ってきました。
まあ、個人差はあるのかもしれんけど、最低レベルの催しだったと思う。

会場は横長体育関係のイベントホール。というか、形はまんま体育館だな。
向こう正面にステージがありバンドが待機と思いきや、入った直後の真下にも
向こう側を向いたバンドが待機。
交互に演奏するから360度好きなとこに座れ体制。そしてこれが最悪。

手前か奥のステージ後ろに座ると、対面のバンドは正面から聴けるものの
軽く50メートル以上向こうのステージで反響板もないからまともに聞こえず。
それどころか向かいのステージの演奏中に手前のステージで次の団体の準備をする。
横側の真ん中あたりに座れば、軽く横を向いて両方を聴く体制になれるが、
マーチングに関してはその横を向いて演技があり、その正面側になる辺は延々と
来賓席。
つまり、ステージの演奏を少しでもいい席で聴こうとするとマーチングは後ろから
見ることになり、来賓席の上のほうに座るとマーチングは正面だけど結局ステージは
遠くなる。
つまり、来賓以外まともに全プログラムを楽しめる席はほとんどない。
来賓と出演者だけ楽しめばいいなら金取るなよなと。
860名無し行進曲:2006/02/19(日) 00:28:15 ID:AvQ61CNH
そして運営。
よっぽど時間を切り詰めなきゃいけないのか、片方のステージで演奏してる最中に
対面のステージでは次の演奏団体の準備。演奏中でもパイプイスをガタガタ。打楽器の
キャスターはキュルキュル。
休憩もなしで演奏場所だけ切り替えて次々にやるもんだから、トイレに行く人戻る人
なんかが演奏中に会場内をうろうろ歩き回る。
マーチング以外は会場の証明落としちゃってるから客席もやりたい放題で三脚出して
ビデオまわしてるおっさんなんかもいる。

演奏面は、まあがんばってるとこはがんばってるんだと思う。
まあ、やる気を疑うくらいひどいとこもいくつかあったけど。つうか顧問が歌うの
やめれ。誰も楽しくないから。
なんにせよ、あまりの会場状況のひどさにまともに聴ける団体などほとんどなく。
オレは来賓席の横のほうに座ったからマーチングは斜め前から見れてそれなりに
楽しめたけど、普通の演奏はまるで楽しめなかった。
それなりに楽しめたのは銚子と柏のマーチングくらいかな。習志野はやる気ないのか
なんなのか。ジャージで出てきて2分くらいマーチングして去っていったし。

ま、合同練習やらで学生は楽しんだかもしれないし、お父ちゃんお母ちゃんも満足かも
しれんけど、普通の視聴者からすれば金返せもんのイベントだったよ。
861名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:01:31 ID:klPkE0U/
最初の差卯残土リー部素がry
862名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:12:49 ID:gVi74m92
今って西部地区だと習志野D中の次にF中がすごく上手いとき
いたんだけど・・・・  ありえなくない???? F中とか今までぜんぜん上手くなかったじゃんっ!!!
まじで悔しいんですけどぉ!!!!!!!
863習志野。。:2006/02/19(日) 01:17:06 ID:gVi74m92
F中わ確かに最近株上がってきたよねぇ。。
去年木管とかに天才が結構いたらしぃよ!!でもさすがにD中にわ勝てないっしょ笑笑
864名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:19:57 ID:gVi74m92
そうなんですか??
初めて聞きましたぁ↓↓
七中って去年フルートで金取った子居ましたよね??
865習志野。。:2006/02/19(日) 01:25:06 ID:gVi74m92
いたいた!!あれわ論外じゃね???F中でわソロで活躍すべき人材じゃん??
俺らわ合奏の一部として役に立ちたいわけだし・・・ 習志野でソロ勝ち取るにわ相当努力しないと。。。
あのコって小学校のときから楽器経験ありかな??谷津小から引っ越したとか…・?
866名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:27:09 ID:gVi74m92
谷津小??
それじゃぁそのコすっごい上手いんですね。。。
妬けちゃうなぁ。。。。。
867名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:30:27 ID:AvQ61CNH
なんかいまどき珍しいくらいのストレートな自作自演だな・・。
868名無し行進曲:2006/02/19(日) 01:46:24 ID:g9ISeNBu
862から866は
gVi74m92のIDが出てる事わかってない。
房だね。
869名無し行進曲:2006/02/19(日) 02:15:45 ID:bDZi9cqb

惨めすぎ。

厨房だから読めないかw
みじめだよ。みじめ
870名無し行進曲:2006/02/19(日) 12:55:34 ID:VrBe3WCW
すげー自作自演wwwww
久々に見たwwww
871名無し行進曲:2006/02/19(日) 13:22:36 ID:HIOCX0rU
>>867-870
おまいら釣られすぎだろwwwwwwwwwwwww
872名無し行進曲:2006/02/19(日) 18:18:35 ID:AvQ61CNH
>>871
いや、これはマジな自演の希ガス
873名無し行進曲:2006/02/19(日) 19:11:55 ID:cj0Zf0Pw
>AvQ61CNH
残念だったね。俺は最初からマーチング目当てだったから
正面で見れて楽しかった。
俺の持論はね、吹奏楽は元々軍隊のモノなんだから
マーチングをしなければ何にも魅力もないと思ってるし、
ステージで演奏するのって所詮、オケの真似事に過ぎないと思ってる。
もし、あれでマーチング無しなら行かなかった。
俺の座ってた席がたまたま良かっただけかもしれないが
席を立つ観客もいなかったし、マナーの悪い客が目に付く事はなかった。

ついでに言えば、一番の楽器は肉声、合唱だと思っている。
オープニングの歌、あれは・・・だったけど。

だからこそ吹奏楽には吹奏楽の魅力があるわけだから
そこを踏まえて、続ける人は続けてください。
俺は楽器売っちまったけど子供が吹奏楽部だから
離れたところから見ているよ。
874名無し行進曲:2006/02/19(日) 21:23:51 ID:/5tBc/3x
オープニングの歌より、高校3年生歌った先生のがうまいと思った。
875名無し行進曲:2006/02/19(日) 22:07:13 ID:Z/XVF/yX
本当にうまい奴だけを集めた選抜バンドが聴きたかったな〜 FIは○上さんとかSAXは仁○くんとか!!
876名無し行進曲:2006/02/20(月) 14:24:44 ID:aw+BuYhG
笑よろ杯でもあればダントツだぁね。
877名無し行進曲:2006/02/20(月) 21:19:04 ID:f16k81OQ
山長夷ってどことどこの合同だったの?
878名無し行進曲:2006/02/20(月) 22:16:34 ID:MVnVv8sJ
山武郡
長生郡
夷隅郡じゃね?
879名無し行進曲:2006/02/20(月) 22:20:54 ID:f16k81OQ
学校はどこが出てたか分かります?
880名無し行進曲:2006/02/20(月) 22:29:48 ID:MVnVv8sJ
松尾中学校
東金商業高校
成東高校
大網中学校
千葉学芸高校
の5校からなる合同バンドとあるよ。
881名無し行進曲:2006/02/20(月) 22:38:32 ID:f16k81OQ
わざわざありがとう!友達に『山長夷地区微妙だった』とか言われてさ。
行きたかったな50周年
882名無し行進曲:2006/02/20(月) 22:50:41 ID:MVnVv8sJ
そうですな・・・・仮装してカラオケ(雪国)は微妙かも・・・

トレッキー的にはホルンに厳しい評価をさせていただきます。
君子危うきに近寄るべからず。
883名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:05:00 ID:Zbjnjios
印旛地区のサンバ面白かった。
884名無し行進曲:2006/02/21(火) 18:46:04 ID:kHjG5JWD
ってか山長夷ゎ松尾中、全国にいってっからここら辺でわぅまぃのになんでわざわざ合同なんかにしたんだ?
人が足りないんだっけ?
885名無し行進曲:2006/02/21(火) 19:03:52 ID:m7mkQ0kC
大網は顧問が松尾に頼んだらしい。知り合いが言ってた。
大網ってそんなに名前聞かないけどどうなのかね?
886名無し行進曲:2006/02/21(火) 20:23:25 ID:kHjG5JWD
大会とか大網は県止まり?じゃね?
大網の顧問が頼んだのかぁ…
887名無し行進曲:2006/02/21(火) 22:59:56 ID:Km63/2cG
グランプリは市柏だったようですが、それ以外の順位はどうだったんでしょう?
888名無し行進曲:2006/02/21(火) 23:35:43 ID:VeTgBt9o
888もぉーらい☆
889名無し行進曲:2006/02/22(水) 09:33:30 ID:TiGLea1t
コンクールでもねーのに順位なんかどうでもいいだろヴォケ
890名無し行進曲:2006/02/22(水) 14:29:07 ID:msviMg4j
松尾の先生って評判悪いんでしょ・・・?
891名無し行進曲:2006/02/22(水) 16:43:13 ID:irQIPLaw
松尾の顧問,感じ悪いらしいね。聞いたことある。大網はぶっちゃけ下手だよ。県予選でダメ金だったし
892名無し行進曲:2006/02/22(水) 18:31:29 ID:6xyFDbwc
891>見たことも関わった事もないから感じ悪いか言わない方がいいんじゃん?
まぁ関係ないか。
893名無し行進曲:2006/02/22(水) 19:35:43 ID:irQIPLaw
50周年のやつの千葉市の吹連の合同のサンバってどおだったの?
894名無し行進曲:2006/02/22(水) 19:45:03 ID:6xyFDbwc
おもしろかった
895名無し行進曲:2006/02/22(水) 20:24:52 ID:irQIPLaw
へぇ〜。聴きたかったな
896名無し行進曲:2006/02/22(水) 20:44:23 ID:1IEMKAkq
松尾の顧問は部員に対して物投げるしね。。でも部員以外にはそんな感じ悪くないよ
897名無し行進曲:2006/02/22(水) 21:50:17 ID:pArTzeet
>>896
物投げる顧問なんてこの世にたくさんいる
それに松尾の顧問は本当にいい人だぞ
898名無し行進曲:2006/02/22(水) 21:57:11 ID:1IEMKAkq
うん。田中先生の考え方は好き。
899名無し行進曲:2006/02/23(木) 01:49:12 ID:1+3MS24y
厳しいだけで、悪い人じゃない。
900名無し行進曲:2006/02/23(木) 07:25:44 ID:OYKZ1Zlh
何に対しても本質を知らずに批判する奴らは最低だよな
901名無し行進曲:2006/02/23(木) 08:48:27 ID:yZTWBWMI
>>900
たしかに…
全国でたから僻みかな?って思ってしまった。
902名無し行進曲:2006/02/24(金) 02:14:03 ID:xtzCte2b
要するにただの馬鹿?
903名無し行進曲:2006/02/24(金) 10:03:21 ID:iPMveakW
トウーランドット
いなバウアー

ナンバー1

どこかで聞いた話題だな!
偶然ですか?
スゴイ!

魔法の曲ですね。

荒川静香より 
904名無し行進曲:2006/02/24(金) 22:09:54 ID:Zss0FmPw
明日は学館の定期演奏会に行ってきます!!
905名無し行進曲:2006/02/25(土) 00:09:02 ID:yguv/Mok
>>904
うちもいく
906名無し行進曲:2006/02/25(土) 00:18:25 ID:C5hz4rzy
学館の吹奏楽の2年生に可愛い子いるよね☆
907名無し行進曲:2006/02/25(土) 12:43:52 ID:E2CxAaPK
自分でいうなよ
908名無し行進曲:2006/02/25(土) 14:37:44 ID:mmVFME//
>>906
どんな人?
909名無し行進曲:2006/02/25(土) 21:43:20 ID:RYIKJhv3
906だろ?
910名無し行進曲:2006/02/25(土) 22:08:57 ID:Gl3nAXQA
>>909
バスクラかわいい
911名無し行進曲:2006/02/25(土) 22:09:44 ID:Gl3nAXQA
↑すまん>906
912名無し行進曲:2006/02/25(土) 22:10:56 ID:Gl3nAXQA
↑すまん >>906
913名無し行進曲:2006/02/26(日) 12:58:52 ID:bwoEbfzJ
演奏会はどうだった??
914名無し行進曲:2006/02/27(月) 10:52:27 ID:NkO/IMCw
千葉敬愛の定演ていつですか??
915名無し行進曲:2006/02/27(月) 19:42:06 ID:737BYCNv
ボーケンジャー
916名無し行進曲:2006/02/27(月) 20:53:41 ID:583vfNxX
学館の演奏会どうだった?
917名無し行進曲:2006/02/27(月) 22:50:55 ID:hXyCVeee
ょかったよ☆ダンスとかもあったしヾ(@~▽~@)ノ
918名無し行進曲:2006/02/28(火) 11:37:35 ID:KDVxalb/
学館って千葉県に3校あるよね
919名無し行進曲:2006/02/28(火) 20:17:55 ID:3GJWZNFj
浦安校が地味に上手いかな。>学館
920名無し行進曲:2006/02/28(火) 21:06:06 ID:k2WqqBnW
>>919
ありがとノシ
921名無し行進曲:2006/03/01(水) 21:07:24 ID:VEIASXXJ
>>914
3月25日ですよ♪
922名無し行進曲:2006/03/01(水) 23:39:26 ID:kSlTyrYN
学館よくわからん。
たくさんあるし
923名無し行進曲:2006/03/02(木) 13:39:03 ID:YdToMpO+
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< これが水葬だよ!
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
924名無し行進曲:2006/03/02(木) 18:34:46 ID:QdFdH14i
浦安うまいけど、総合って今年ソロで県大会行った人いるよね?
925名無し行進曲:2006/03/02(木) 21:04:10 ID:zrXV3dwb
パーカスっしょ?
926名無し行進曲:2006/03/02(木) 21:41:24 ID:QdFdH14i
たしかそうだったと思う!
927名無し行進曲:2006/03/02(木) 21:43:42 ID:zrXV3dwb
総合は個人ってかんじだよね。
928名無し行進曲:2006/03/02(木) 21:56:44 ID:It12mjCJ
学館で盛り上がっているようなのでお邪魔します。
私はかつて他県で指導をしていた者です。
千葉県はレベルが高く、身近に立派な演奏を楽しめる環境ですね。
しかし《これから伸びるであろう原石校》を独自に見つけ、
見守るのが私の楽しみです。
一番期待できるのは学館の浦安校。
根拠はいくつかあるのですが、主に
◆ 個々人のレベルが安定している
◆ 控え室などでの雰囲気(先輩、後輩との人間関係が良好である)
しかし合奏では力を十分に発揮出来ていない印象です。
もしも変化が訪れたなら、他の学館校にも良い影響を与え、
千葉県の吹奏楽はますます発展していくことでしょう。
もちろん浦安校より優れた団体は多く存在しますが、
私の長年の“カン”によれば、という事です。
長文になり失礼しました。
929名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:13:11 ID:QdFdH14i
浦安うまいよね☆人数も多い方だし、コンクールでも県大会行ってるしね!!でも総合も個人が県大会いけるならきっとこれから上手くなっていけるんじゃないかな??
930名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:40:28 ID:0vWxn+PU
私は東葛飾地区の者です。
私が期待している学校は松戸国際と松戸秋山です。
2校とも柏がいる中、密かにレベルを上げてきました。
特に松戸国際は今年度のコンクールで本選まで進みました。期待できます。
931名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:48:26 ID:QdFdH14i
松戸国際は上手いね!秋山は分からないけど、人数は結構いるよね☆
932名無し行進曲:2006/03/02(木) 23:00:56 ID:U+P1Er/Q
なんか知らんがワロタ
933名無し行進曲:2006/03/02(木) 23:34:32 ID:KxnAc2vY
話戻るけど、学館浦安の定演30日にあるらしいよ。みんな行く?
934名無し行進曲:2006/03/03(金) 08:36:50 ID:386rbD3D
千葉県は格差ありすぎ。
南部の中学対象の講習会で講師が
「レベルの低さにガッカリしました」と言ったとか。
935名無し行進曲:2006/03/03(金) 11:09:55 ID:fe1BXm6M
>>934
実際レベルが低かったとしたらプロとしてやりがいを持って
指導してあげて欲しいよな。
基本的な奏法も知らない子たちに教えてあげるのは難しいが
伸びしろが大きいんだからがっかりなんて言わないで欲しい。
936名無し行進曲:2006/03/03(金) 12:56:34 ID:GjgpK/CC
>>933
場所は?
>>934
禿同
937936:2006/03/03(金) 12:58:21 ID:GjgpK/CC
連投スマソ
>>934>>935
938名無し行進曲:2006/03/03(金) 15:53:43 ID:sMmmOZf+
浦安文化ホールでやるって。
939老子を読んでね。:2006/03/03(金) 16:08:44 ID:I4vsq9IQ
大道廃れて仁義有り。(老子)http://kakalov.cocolog-nifty.com/
大道廃れて仁義有り。(老子)のみらー http://plaza.rakuten.co.jp/kakalov/
大道廃れて仁義有り。(老子)のミラーサイト http://blog.goo.ne.jp/goifkresa1543/
940名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:16:43 ID:JagkTJ7h
松戸秋山ってアンコンよく出るよね。
941名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:46:10 ID:HNQ1yLci
>>940
今年はパーカスが地区予選落ちだったみたいだけどね
942名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:16:08 ID:VLXp4ew1
そ…そぅなんだぁ〜 ww
943名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:27:23 ID:ERONygO9
>>930
B編成だが、一昨年東日本金賞、昨年千葉本大会1位の柏南
2年連続東関東出場の国府台、そして昨年東関東スカートの短さ断トツ1位の柏西もあるよ!

944名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:37:16 ID:AJXm8bHc
なるほど〜千葉県は柏や習志野に隠れて、たくさんの高校が活躍してるなぁ
私はやっぱり松戸秋山だな。
コンクールは毎年おもしろい曲を演奏するし、今年のアンサンブルもすごかった。
945名無し行進曲:2006/03/05(日) 13:29:35 ID:qLAoWQZf
どんどんレベル上がってきてるよね
千葉は
946名無し行進曲:2006/03/05(日) 17:52:06 ID:e3eMfxVK
      /:/ ./: : : :| : ,,.‐''"/          ̄"';'':7,-.; : |: : : :';  ヽ',
.     / ヘ,,,,,i : : t-| :": /!;.'             ';:i '; :`: i-x: : :i ,.., ' :',
.    ,' : : 7 .! : : ミ | : :/ i;'              ';:i .'; : :i ∠: : !.'' i . . !
..    ,': : :/ . ! : :ミ. !: / '  _        _  ';! '; : ! 彡: :i ,,..」 : :.i
    ! : : :-..,,! : ミ .!;'   .,,-=-        ー- , .!  ';:i  ; : ;'-l: : : : : :i
.    i : : : : :::i ';:::i  '  ,.'", c''''::,        ,.'c"ヽ," ,. 'i  ミ: i  !: : : : : i
.    i : : : : : i >-,  ./  i:::::::::::::i        !:::::::::::::i. ヽ  j-< i: : : : : :!
    !: : : : : i ! ,-'i '  l::::::::::::ノ       !::;;;;;;;;;ノ  | /r. i !:i : : : :i
    i: : : ::i :! i  , ',   `''''''"        ` '''''"   /;  丿 !:!: : : :;'
     '; : : :!;i  ヽ, `.i          '          ,'", . '  !i: : : :/
     !: : :!i:!   `, ! ⊂⊃           ⊂⊃ ./'"ヽ,  i:i: : : /
      !: : !i|  , '". ヽ、                 , '    ! /i: : :/
      ヽ: ! .!  !    丶.             ,,.. "     .l/ !: :/
       ' ,!   !     || `'' - ... ー, . ...  ''"  ||    ノ i:; '
        `  !     ||      、 ̄ ,,..      || ,    ! '
          !   ヽ ||               ||/     !
.          i    ノ "'メ''ー- ...,,.,___,,,.....,,... .'''""ヽ,     i


俺は千葉敬愛を応援したい。今までも、そしてこれからも・・・
947名無し行進曲:2006/03/05(日) 17:56:44 ID:e3eMfxVK
.   /i         .::   ..:::! .:  : .:::::!         :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::.  !
  / !    :  .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::!   .:.     .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
  i  i :.  : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!:  ::::.:  :!  .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
  !  : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
  i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
 ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::!  ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
  i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
.   リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!    ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
 ,. - ' !.!::::::!::::: :  :   ヽ            !/.       .: : /::::/:!:/::::::/::::/
     : !:::i::::      ',           : : :.   .: : :/::/:/':::::::/::::/
      : !::!:::       i            !: : :.  .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/
  . : : : : : !:!::::       !              !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,'
. : : : : : : : : i:!i::::.:.:     !i          ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/. / >>944
: : : : : : : : : :i!: !::::!  !   !!、    , '~===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /
: : : : : : : : : : : : !:::!: !   !、:ヽ.   〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i !       貴様!正気か!!??
  : : : : : : : : : :i::::!:::.i  ! !: : : : ヽ  、ー‐‐‐ ': /:::::::::::::::::::::::!/
948名無し行進曲:2006/03/05(日) 18:13:12 ID:G1QuR6MP
>>947
なんで?松戸秋山いいと思うけどな
949名無し行進曲:2006/03/05(日) 19:48:21 ID:+1owPs5I
>>938
みんないかないか?
950名無し行進曲:2006/03/05(日) 21:57:38 ID:biFdtflR
>>949 時間ご存知でしたら教えて下さい。
終わった後に近くで食事が出来るところはありますか?
質問ばかりですみません。
951名無し行進曲:2006/03/05(日) 22:35:21 ID:OVTYFxVA
去年は確か4時半開場で5時開演だったと思います。新浦安駅周辺にたくさんショッピングモールやお食事処があったと思うので食事の心配はないですよ。
952名無し行進曲:2006/03/05(日) 22:48:39 ID:/FCbvQqC
確かに秋山のアンサンブルは見事。毎年地区大会では他の高校と比べものにならない演奏をしてくる
953名無し行進曲:2006/03/06(月) 19:55:19 ID:W1970YLQ
>>951 早速の情報どうもありがとうございます。
30日は出張で東京に行く予定がありますので行ってみます。
偶然このスレを読んでいて良かったです、
みなさんどうもありがとう!
千葉の無名校
(失礼な言い方ですみません、自分が知らないだけなのに!)が
どれほどのものか、楽しみです。
954名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:48:30 ID:umQJFZ61
>>952
しかし県にいってしまうとあまり印象に残らなくなってしまう
今年は良かったが、去年はちょっと…
955名無し行進曲:2006/03/06(月) 22:55:44 ID:BPiCfclM
去年も行ったので今年も見に行くつもりなのですがやはり楽しみです。
今年はマーチングもやるんだとか。。。
956名無し行進曲:2006/03/09(木) 13:36:49 ID:8w/lr30i
学館もマーチングやってるよね
957名無し行進曲:2006/03/09(木) 16:22:10 ID:voEZS82Z
総合は人数少ないからな。
958名無し行進曲:2006/03/09(木) 19:45:56 ID:hkiv3eF6
人数少ないのに頑張ってるよねヮラ
959名無し行進曲:2006/03/09(木) 20:59:54 ID:voEZS82Z
笑うところではないと思うがな。
960名無し行進曲:2006/03/10(金) 18:52:32 ID:jfuIyD91
学館さんは人数すくないのに結構いろんな行事に参加してるみたいだね★
961名無し行進曲:2006/03/10(金) 21:07:53 ID:c2PgHOij
もう学館はいいから
962名無し行進曲:2006/03/10(金) 23:15:25 ID:wUb23I0g
なんか話題ある?
963名無し行進曲:2006/03/11(土) 03:03:22 ID:ll1PAHrN
>>962
ベルリンフィルブラスクインテットが森のホールに来る。
964名無し行進曲:2006/03/11(土) 10:24:58 ID:dxJcJHEL
知ってます◎行きたかったな…
965名無し行進曲:2006/03/11(土) 19:53:32 ID:j9vrrXH3
東京に近い千葉の話はいいから東京から遠い千葉の話をしましょうか
966名無し行進曲:2006/03/12(日) 07:58:38 ID:XOi32pjQ
演奏会の予定のまとめ

3月17日(金)
 船橋市立三田中学校オケ(習志野市文化ホール)

3月18日(土)
 船橋市立南行徳中学校(行徳文化ホールI&I)
 銚子市立第一中学校(銚子市青少年文化会館)

3月19日(日)
 市川市立福栄中学校(行徳文化ホールI&I)
 銚子市立銚子西高校(銚子市青少年文化会館)

3月20日(月)
 市川市立第五中学校(市川市市民会館)

3月21日(火)
 市川市立新浜小学校(市川市文化会館)
 習志野市立第一中学校オケ(習志野市文化ホール)
 船橋市立行田中学校オケ(習志野市文化ホール)
 千葉日本大学第一中学・高校(船橋市民文化ホール)
 千葉経済大学付属高校(千葉市民会館)

3月23日(木)
 船橋市立御滝中学校(習志野市文化ホール)

3月24日(金)
 市川市立塩浜中学校(行徳文化ホールI&I)
967名無し行進曲:2006/03/12(日) 07:59:46 ID:XOi32pjQ
3月25日(土)
 県立船橋芝山高校(船橋市民文化ホール)
 銚子市立銚子高校(銚子市青少年文化会館)
 県立柏高校(柏市民文化会館)

3月26日(日)
 船橋市立七林中学校(習志野市文化ホール)
 野田市立南部中学校(野田市文化会館)
 県立船橋西高校(船橋市民文化ホール)
 秀明大学八千代中学高校(八千代市市民会館)
 銚子市銚子高校(銚子市青少年文化会館)
 県立柏南高校(柏市民文化会館)

3月27日(月)
 市川市立第七中学校(行徳文化ホールI&I)
 県立市川西高校(市川市文化会館)
 千葉明徳高校(青葉の森芸術文化ホール)
968名無し行進曲:2006/03/12(日) 08:00:11 ID:XOi32pjQ
3月28日(火)
 柏市立酒井根中学校(柏市民文化会館)
 東海大学付属浦安中学校(浦安市文化会館)
 県立船橋東高校(習志野市文化ホール)

3月29日(水)
 市川市立第六中学校オケ(市川市文化ホール)
 浦安市立入船中学校(浦安市文化会館)

3月30日(木)
 県立国分高校(市川市文化会館)
 県立薬円台高校(船橋市民文化ホール)
 東京学館浦安中学・高校(浦安市文化会館)

3月31日(金)
 市川学園(市川市文化会館)
969名無し行進曲:2006/03/12(日) 10:35:13 ID:nkj4Fab1
…ひ…暇ですね
970名無し行進曲:2006/03/12(日) 19:19:41 ID:uS8n5C93
乙って言ってやれよwww
971名無し行進曲:2006/03/12(日) 20:11:37 ID:zQRG1e6F
次スレ用テンプレ

千葉県の吹奏楽
http://music.2ch.net/suisou/kako/979/979567945.html
千葉県の吹奏楽 Part2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1021645688/
千葉県の吹奏楽 Part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059832442/
千葉県の吹奏楽 Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073831085/
千葉県の吹奏楽 Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1093399211/
千葉県の吹奏楽 Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1111658413/
千葉県の吹奏楽 Part7!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122565655/
千葉県の吹奏楽 Part8!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124959539/

【酒井根】☆★千葉県中学の吹奏楽★☆【柏】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117364645/
千葉県のマーチング
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124409748/
千葉県の高校の吹奏楽 Part1!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126160155/
千葉の一般さらにどうよ?その5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1133564366/
972名無し行進曲:2006/03/12(日) 20:17:33 ID:JHru4R0r
習志野市文化ホールではなく、
習志野文化ホールだよ・・・
973名無し行進曲:2006/03/12(日) 20:51:13 ID:ragtES/l
やっぱり野田南部は中川英二郎がゲストだ。ゲストで客呼ぶか。
でも行こっかな。タダだし。すいてるの?早く行かなくても
大丈夫でつか?誰か知ってる人?????
974名無し行進曲:2006/03/13(月) 19:50:15 ID:ube9Dg6I
独り言??
975名無し行進曲
土気中が3月25日に千葉市民会館でやるってよ。ゲストが玉置ってゆう太鼓の人と土気シビックと加養氏だってさ