1 :
名無し行進曲:
ご好評に答えて、いざ、インペリアルに復活!!
2 :
名無し行進曲:2005/08/22(月) 20:47:59 ID:UuOVA4TX
3 :
某98:2005/08/22(月) 20:55:57 ID:pUqB/XQo
某所に貼ったものコピペ
『吹奏楽講座』の広岡淑生、堀内敬三『音楽五十年史』、檜山睦郎(桧山かな?)『楽器産業』、
塩津洋子「明治期の洋楽器製作」を参考に明治期の洋楽器産業を概観するとこんな感じです。
石井研堂『明治事物起原』には「従来から軍隊にて用ひし喇叭は、舶来ばかりなりしが、明治十七年十月、
大阪砲兵工廠にて試製す、音声其外とも、敢て舶来品に譲らざる故、以後は、総て同廠にて製造するとのこと、
十月十八日〔いろは〕に見ゆ。これまでは、かかる単純の物までが、舶来品ならざれば不可とせりき」とある。 ★(檜山から孫引き)
23年の第三回内国勧業博覧会には大阪の江名常三郎、臼倉誠吉が喇叭を出品している。 ★(塩津)
明治25年には、江川仙太郎が手作りによる軍隊用の信号ラッパを作る。 ★(広岡)
江川仙太郎と柳沢徳太郎(孝信の父)が、管楽器工場「江川製作所」を作ったのが明治二十七年(一八九四)である。
江川製作所は、宮内省雅楽部、陸軍軍楽隊、曲馬団やチンドン屋の管楽器の修理が主な仕事であったが、
そのすべては舶来ものであった。 ★(檜山)
田辺の設立年についても緒説がある。
江川製作所―日管が陸軍軍楽隊御用達であったのに対し、海軍軍楽隊御用達として同じ時期に
同じような経過で管楽器製造業を伸ばしたのが、田辺楽器製作所(明治二十九年発足)である。 ★(檜山)
田辺鍾太郎(昭和十七年四月十九日歿、七十七歳)の田辺吹奏楽器製作所は、明治三十六年創立以来
漸進的に業務を拡張し軍楽器や民間用吹奏楽器を製作していたが大戦期には輸出を開始した。 ★(堀内「五十年」)
明治39年に江川楽器製作所と田辺楽器製作所とに分れた。 ★(広岡)
4 :
名無し行進曲:2005/08/22(月) 21:40:17 ID:g/GJ0c3p
>>1-3 乙です。
>>3 田辺楽器のその後と、東京管楽器の設立時期については、何かご
存知の方、いらっしゃいませんか?
5 :
名無し行進曲:2005/08/23(火) 01:59:43 ID:VT9dwtM5
日管(ニッカソ)刷れが復活してとりあえずは一安心。
6 :
某98:2005/08/23(火) 02:37:07 ID:w0cE8dVb
えーと。
田辺はもうちょっと分かる。トーカンはわからんのだな。
あまり期待できないアテが二つあるんだけど、
ちょっとまだ資料入手しきれてない。
どうやらニッカンがtp作り始めたのが昭和7年、8年から各種管楽器を製造?
てな感じなのかなと思ってるんですが、何か他に資料などで確認できる人がいたらよろしく。
それにしては一気に各種手を広げてるんだけど。
戦後〜インペリアルとかの時代は資料漁ってないのであまり協力できないですが、
戦前管楽器産業史は、反対がなければたまに書き込むのでよろしく。
ただ、このへんほとんど資料ない。ヤマハの社史とかみても記述ほとんどないし。
楽器附属のパンフとかに沿革とか載ってたら教えてくださいー。
7 :
名無し行進曲:2005/08/23(火) 03:55:30 ID:/sz/HfHH
確か、以前のパイパーズ誌に大正12年製造のワーグナーチューバが出ていましたねぇ。
8 :
某98:2005/08/23(火) 04:29:01 ID:w0cE8dVb
な、なんと。何号か教えれ。
9 :
名無し行進曲:2005/08/23(火) 16:09:34 ID:v7P/hEvW
>戦前管楽器産業史は、反対がなければたまに書き込むのでよろしく。
書き込みに賛成です。興味深い。
10 :
名無し行進曲:2005/08/23(火) 23:05:56 ID:TzdLu2f4
うちの学校に自衛隊下がりの日管tuがあるけどレア物なのかな〜?
11 :
名無し行進曲:2005/08/24(水) 01:46:38 ID:GnpD8r6H
>>10 日管Tubaには2通りありまして、この刷れで標準?とされているいわゆる
ニッカン大バス(形式BB-101だったと思った)、中バスなのか、
ヤマハと合併してから、ヤマハが製造してNikkanの刻印を入れて販売された
YBB-321、YBB-201、YBB-102があるのですが、どれですか?。
12 :
名無し行進曲:2005/08/25(木) 09:39:55 ID:7ZyIhIln
>>11 その中で言うと、YBB102が、日管時代から受け継がれた楽器ですね。
ヤマハと合併してからも、日管時代の設計図のまま制作されていたようですよ。
横須賀市の戦艦三笠博物館の中に、旧大日本帝国海軍軍楽隊が使用した楽器が保存展示されていますが、その中の変ロ調バスは、ヤマハYBB102とそっくりです。
13 :
名無し行進曲:2005/08/25(木) 10:08:48 ID:7ZyIhIln
14 :
名無し行進曲:2005/08/26(金) 16:00:07 ID:+DQY8mLo
>>13 関連URL、乙。
ネタが無いのでsage保守パピコ。
15 :
名無し行進曲:2005/08/27(土) 21:02:21 ID:oG/p8dZC
>>8 何号かは失念したが、一昨年位の号だったな。
ウィーンタイプの楽器で、B♭管F管セットだった。
B♭管ワーグナーチューバの第4抜差管のレイアウトは、日管テナーバストロンボーンのF管レイアウトと全く同じでしたね。
前スレにもありましたが、戦前の日管の楽器制作(コピー?)技術は凄いものがありました。
例えばフルベーム式のクラリネットや、ケノン(ベッソン?)を模倣したと思われるユーフォニアム、コーンの6Mアルトサックスを模倣したサックス等々…
それはそれは凄かったようですよ。
16 :
名無し行進曲:2005/08/27(土) 21:10:18 ID:VdkeUoCG
↑ 2002年6月号だよ
17 :
名無し行進曲:2005/08/27(土) 22:37:15 ID:0EZqWgua
>戦前の日管の楽器制作(コピー?)技術は凄いものがありました。
この辺の事情は、PIPERS 37号(1984年)の「回想のニッカン日の丸奮戦記」に
掲載されていますね。昭和10年頃から戦火の拡大とか雲行きが怪しくなってきて、
軍楽隊の楽器も輸入から国産へ切り替えざるを得ないような状況で、軍の指令で
海軍と陸軍が使用していたベッソン(英国、仏国)の楽器のフルコピ−をして
軍楽隊用に製造していたそうですから。
18 :
某98:2005/08/28(日) 02:31:57 ID:eYzNsnYY
めちゃめちゃサンクス!
図書館逝ってくる。
19 :
名無し行進曲:2005/08/30(火) 20:14:52 ID:m8yzzB7L
夏厨仕業的倉落防止上昇的書込
20 :
名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:58:39 ID:JQyzBI+T
その割りに終戦後〜ヤマハと合併までのニッカン製管楽器の評価は低いよねえ。
21 :
名無し行進曲:2005/09/02(金) 10:23:23 ID:YOgcJuHN
age
22 :
名無し行進曲:2005/09/02(金) 11:49:28 ID:+CB5BS7M
日管のスーザはいいぞ。
23 :
名無し行進曲:2005/09/02(金) 23:38:45 ID:YOgcJuHN
>>20 太平洋戦争中に、日管浅草工場が空襲により破壊されたことも影響しているのでは?
24 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 00:33:35 ID:eLYQJx4u
>>20 日本は戦争に負けて、一度どん底にまで落ち込んだ。
それから25年で日管はヤマハへ営業譲渡するわけだが、
その時代(大阪万博のころだ)はまだ日本の工業生産能力、品質管理は
世界の最高レベルへ達していなかった。
自動車だってそのころは安い円の威力があって世界で売れていたのであって、
世界に通用する高級車なんてものは存在していなかった。
そんな時代にYEP-321やYBB-321を設計していた事実から、
末期のころの日管の技術が実はかなり高度なところへ到達していたことが分かる。
25 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 15:57:53 ID:E/Zm+xBq
とある高校で顧問をしてるんですが、楽器未だにほとんど日管製です…。
最初に来たときには正直びっくりしました。僕自身は20代なんでもうヤマハ世代だったんですが、普通に現役で使ってます。
十円玉みたいな色したチューバやへんな形のユーフォ。レバーがひも式のトロンボーン。リチャードというチューバも現役です。
前任校は部員も多く盛んに活動していたのでヤマハでもゼノとかバック、木管ならセルマーやクランポンで統一してたのでギャップに驚いてます。
メロフォンじゃなくホルンなのが救いですが。
26 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:26:36 ID:zTEuvcVY
>>25 大事に使って下さい。他の学校に別な意味で自慢できますよ。
27 :
名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:12:10 ID:XfJ0dN6K
>>25 前スレにも殆ど同じ内容の事を書いていませんでしたか?
28 :
名無し行進曲:2005/09/07(水) 07:22:25 ID:Zbu83n2I
hosyu
29 :
名無し行進曲:2005/09/09(金) 01:19:54 ID:f0KUfR0Y
age
30 :
名無し行進曲:2005/09/15(木) 07:35:26 ID:Y0tjUMoX
>>25 リチャードのチューバ、懐かしいです。今は無くなってしまったのかな。
どこの国のメーカーだったんだろう。
31 :
名無し行進曲:2005/09/15(木) 14:44:18 ID:R70u6zsx
リチャード、リグナトーン、エースの旧チェコスロバキア製は、
現在アマティでブランド名を統一しているようです。
32 :
名無し行進曲:2005/09/15(木) 16:22:15 ID:Y0tjUMoX
>>31 ありがとうございます。悩みがひとつ、解決しました。
33 :
名無し行進曲:2005/09/15(木) 17:04:42 ID:Y2evkurR
リチャードてチェコだったの。
始めて吹いた楽器がそのメーカー。
34 :
名無し行進曲:2005/09/15(木) 19:07:53 ID:FuFmX/fb
YAMAHAの埼玉工場は元ニッカンだったでつか
35 :
名無し行進曲:2005/09/16(金) 14:48:34 ID:wEZGezOg
>>34 その通りです。それ以前は板橋、戦前は浅草に工場がありました。
36 :
名無し行進曲:2005/09/16(金) 14:54:12 ID:4mWNU/Vv
age
37 :
名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:37:36 ID:labhZGpE
>>4 田辺楽器のその後と、東京管楽器の設立時期については、何かご
存知の方、いらっしゃいませんか?
昭和30年、田辺楽器は労働争議で倒産してしまいました。
技術者は河合楽器へ。
38 :
名無し行進曲:2005/09/28(水) 00:41:09 ID:lGs+FDg4
某98という人は、PC-9801の愛好家なんですか?
39 :
名無し行進曲:2005/09/28(水) 11:30:46 ID:POzRj03W
さいたまこうじょうは役場の目の前だったような
最近、近くを通ったのだがあのあたりも町村合併するのかな
ところで
にっかんアルバイトニュース
40 :
名無し行進曲:2005/10/01(土) 01:18:38 ID:/Z6TIH4R
今、ヤフオクで凄く状態の良いアルトホルソが出ているが、30000円ぶっ込んでもまだ最落に届かず…。
鬱出汁脳…。
41 :
某98:2005/10/04(火) 19:28:51 ID:JoZdqVAF
42 :
名無し行進曲:2005/10/08(土) 16:24:05 ID:37egIsOW
倉落防止age
43 :
名無し行進曲:2005/10/12(水) 23:54:48 ID:q2JgSUqS
ageておく。
44 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 03:30:19 ID:fJ0l1Raa
はっきり言っておこう。
15を超えて水槽をやってる奴はすべからく負け犬だ。
水槽など人を型にはめて個性と創造力を押し潰し、
機械の前で無表情に流れ作業を享受するような
無能人間を生み出す恐るべき洗脳システム以外の何物でもない。
このような連中が軍産複合体の工場でのうのうと爆弾を作り、
また今日も遠い異国の何処かで殺し合いが行われているのである。
一方、ジャズは「本物の音楽」である。
真の即興演奏には喜び、怒り、悲しみ、希望、人間のあらゆるエモーションが表現されている。
ジャズにおいては演奏者の壮絶なる人生が音に投影され滲み出ているのである。
だからこそ聴く者の心を揺り動かし感動させる事ができるのだ。
フリージャズの巨人オーネット・コールマンはかつてこう言った。
「『平和』という曲のFと『悲しみ』という曲のFを吹くときでは同じ音ではありえない。」と。
これは譜面を忠実になぞるだけしか能がない水槽者には到底理解できないのではないか。
ジャズは人生そのものである。
否、全人生を賭けるに値するアートフォームであると言った方が良いかもしれない。
過去、ジャズの世界に身を投じ、麻薬渦や精神を病んで破滅していった人間は数知れない。
水槽楽においてこんな事はありえない。なぜなら、水槽は人生を賭けるに値しない遊戯だからだ。
所詮、片手間の趣味のサークル、ボーイスカウトの延長物に過ぎないのだ。
私はジャズに全てを捧げている。そして内なる感情の全てを音に込めて演奏する。
だから、私のアルトサックスは今夜もむせび泣くのである。
45 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 06:29:25 ID:31TGKFqt
はっきり言っておこう。
手垢にまみれたくだらないコピペをやってる奴はすべからく負け犬だ。
46 :
名無し行進曲:2005/10/15(土) 19:05:41 ID:qNTkaHCg
コピペに反応するの?
47 :
名無し行進曲:2005/10/18(火) 20:59:12 ID:69TggD7b
hoshu
48 :
名無し行進曲:2005/10/19(水) 18:37:08 ID:Q1Bxwa9w
また同じ事書いている香具師が出現か。
吹奏が嫌いならサックス吹くな。あれは吹奏楽器って言うんだよこの蛸。
49 :
名無し行進曲:2005/10/21(金) 12:51:57 ID:xocWidXD
「すべからく」
の使い方が誤りです
「赤点」
それに、ジャズも「型押し」した
演奏なんですけどね
もはや新しいスタイル無いじゃないか
50 :
名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:10:20 ID:XtgYWvJI
いかにオーネット・コールマンが偉大であろうとも、無能な日本人ジャズ演奏家や
無能なジャズファンを免責はできないだろう。
優れた日本人ジャズ演奏家や優れたジャズファン達も、とんだお荷物を背負っちまったもんだな。
51 :
名無し行進曲:2005/10/22(土) 18:37:04 ID:L6n7NYeJ
ハードオフでニッカンのロゴが入った年代物のフルート発見。
52 :
名無し行進曲:2005/10/27(木) 01:16:46 ID:8h3E0baY
>>51 都下にあるとある楽器屋でトーカンの新品Tp売ってるよ。
小さい上にカセット専門でやってる店だから売れ残ったらしい。
53 :
名無し行進曲:2005/10/31(月) 21:06:18 ID:B2FVyhd7
定期sage保守
54 :
名無し行進曲:2005/11/05(土) 00:22:41 ID:VQO/wKBR
日管のインペリアルコルネットを入手しますた。
意外といいですよ、これ!
55 :
名無し行進曲:2005/11/14(月) 22:15:53 ID:YuhnR1LR
現在でも ニッカン トーカン 田辺等々を現役で使ってる香具師って
どれくらい、いるんだろうか。
俺はNIKKAN 本番でも現役で使ってます。
56 :
名無し行進曲:2005/11/18(金) 07:39:13 ID:tDOmo3vf
hosyu
57 :
名無し行進曲:2005/11/18(金) 12:46:15 ID:ugIjMuN/
ヤマハの(確か)第1号トロンボーンYSL-251を現役で使ってるけれど、
あれはニッカンの設計した楽器なのかなあ。
どなたかその辺の事情をご存じないですか。
58 :
名無し行進曲:2005/11/18(金) 20:35:37 ID:1acbNVKT
>>57 そこらへんを私は存じませんが手元に日管のYSL-251があります。
59 :
名無し行進曲:2005/11/25(金) 01:19:02 ID:u2L+UvZj
>>55 ユーフォですが、日管インペリアル時代の321を今だに使っています。
現行(2003年購入)の321Sも所有していますが、管厚が厚い分音色が深いので、日管時代の321を使うことが多いです。
既にノーラッカー状態(藁)なんで、出来ればサテンシルバーをリプレイトしたいと思っていますが…。
60 :
名無し行進曲:2005/11/25(金) 07:09:23 ID:hMEbVkz5
>>59 55です。メッキかけると、音色に影響がかなり出るらしいですね。
良くなるか悪くなるかは、やってみないとわからないとか。
私はスーザフォン使っています。かなりガタが来てるけど。
61 :
名無し行進曲:2005/11/27(日) 17:40:15 ID:0NQKGOB4
hosyuuuu
62 :
名無し行進曲:2005/12/07(水) 03:17:34 ID:CCE4V8Fx
age
63 :
名無し行進曲:2005/12/17(土) 08:38:02 ID:Yy2hrBlv
age
64 :
名無し行進曲:2005/12/24(土) 07:28:10 ID:WlA9FzI6
年末にむけて保守
65 :
名無し行進曲:2005/12/26(月) 10:26:26 ID:Tj3QZGwt
部屋の大掃除してたら「Nikkanの管楽器 新見楽器(株)」と名前の入った
タオルが出てきた!なんか懐かしいです!
66 :
名無し行進曲:2005/12/28(水) 23:29:37 ID:dhsBX4Vh
保守!
67 :
名無し行進曲:2005/12/31(土) 16:10:53 ID:ZFqiXKlJ
年末保守
68 :
名無し行進曲:2006/01/03(火) 16:16:20 ID:RPSGNwiV
年始保守!!
69 :
名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:17:57 ID:zZt5OBCX
あけおめ。
70 :
名無し行進曲:2006/01/09(月) 03:54:50 ID:DHWd8+ou
あげ
71 :
名無し行進曲:2006/01/09(月) 13:09:13 ID:Q1NNJQDT
中学にトロンボーン用の日管マッピあったなぁ。当時はよく知らないメーカーというだけで馬鹿にしてた…スマソorz
72 :
名無し行進曲:2006/01/14(土) 07:35:08 ID:fsN4vwvL
すまないが、保守します
73 :
第六の幸運をもたらす宿:2006/01/16(月) 02:30:33 ID:Y1Ea1mqK
NIKKANのテューバすっげー吹きやすいvv
74 :
名無し行進曲:2006/01/16(月) 16:33:49 ID:bO1Q6IhK
は?
75 :
初心者:2006/01/18(水) 19:44:42 ID:jpdNXoL7
今いる学校にニッカンのトランペットが二つぐらいあります。
哀れなほどに歪んだベル・・・・
ほしいです。修理して使ってあげたいです
76 :
名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:20:10 ID:V9X/2HZh
漏れにクレ
77 :
名無し行進曲:2006/01/18(水) 21:57:50 ID:zjPKb0pM
母校に棺桶ケースで3番管にウォーターキィがついてるチューバがあります。
たしか321だったと思うけどメーカーのロゴが消えててよく分からなかった。あれってNIKKANだったのかな?
78 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:16:06 ID:VOLR0J2k
>>77 昔のヤマハは刻印じゃなくて、メーカーロゴと型番を楽器に印刷のような
もので付けていたから、ラッカーがはがれると刻印も消える構図。
その楽器、ピストンの外側に刻印はないか?。
79 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 14:01:47 ID:08xC/k7T
321だったら、NIKKANもYAMAHAも、ウォーターキィは1番に付いている
はずだたと思うのだが。
ベルに、「NIKAN TOKYO」の彫刻があれば間違いなくNIKKANだけど。
赤錆激しいと、それが見にくくなってるんだよね〜。
NIKKAN製作の321だったら萌え〜。
その後の調査報告をマターリと、WKTK。
80 :
名無し行進曲:2006/01/19(木) 16:04:49 ID:BLYb9zUJ
お前ら、ニッカン楽器の音源作れよ。
形あるものはやがて無くなる。その前にサウンドフォントに残せ!
81 :
77:2006/01/19(木) 22:18:52 ID:oleR5OIp
もう大分前の事だから定かではないけどピストンの刻印はほとんど見えなかった希ガス。
ユーフォなら一番管にキィがあればNIKKANと分かるんだけどチューバは違うのかな?
確かに三番管だったよ、改造品かな?とにかく抜けや響きは今のヤマハと変わらないくらいだったかと。
82 :
名無し行進曲:2006/01/23(月) 18:56:31 ID:G922oHyc
ウチの学校の楽器は殆んどYAMAHA。
しかし一つだけニッカンのフルートがあった。
今は使われていない、皮が破れているニッカンの白いティンパニもあった…。
83 :
名無し行進曲:2006/01/24(火) 12:38:56 ID:CMG0R4Bx
ニッカンのチャイムみたことあるぞ!!地方のNHKで・・・。
84 :
名無し行進曲:2006/02/01(水) 22:32:55 ID:h8kjA2Yk
ホっ主
85 :
名無し行進曲:2006/02/10(金) 20:14:57 ID:/mYhAzmD
日管さげ
86 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 08:11:19 ID:JQaYKRQu
今、ヤフオクで日管純正パーツが多数出品されています。
87 :
名無し行進曲:2006/02/13(月) 11:50:37 ID:lgt3rw+E
>>86 情報、ありがとう♥
スペアパーツとして検討します。
YAMAHA製では微妙に合わなかった物があるのです。
88 :
名無し行進曲:2006/02/14(火) 07:40:01 ID:0Pc09UtL
ヤフオクに出てるbaby Saousaphone、NIKKAN製かな。
ユーフォ音域のスーザ、NIKKANが作ったけど、すぐ製造中止に
なったという噂を聞いたことがある。
89 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 01:16:11 ID:5u4VIQ+Y
>>88 トーカン(東京管楽器)製のものなら見たことがあるが…。
90 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 02:01:55 ID:ssUG0tcf
ヤフオクのトーカン製スーザ。
ピストン周りの配管が幅を取っていて、窮屈そうな楽器だ。
91 :
名無し行進曲:2006/02/15(水) 21:32:57 ID:eRhxcPvo
大学でニッカン使ってたよ。
BB-321、ラッカー全ハゲやったけど、素晴らしい音色でした。
何故かD♭の音が異様に良く響く。そこがまた良かった!
厨の時にも学校にBB-102がありましたヨ。
92 :
名無し行進曲:2006/02/26(日) 22:33:20 ID:Y+P3C+xz
保守
93 :
名無し行進曲:2006/03/10(金) 22:44:34 ID:6+0qixK8
age
94 :
名無し行進曲:2006/03/16(木) 21:57:36 ID:mFnw7mS9
保守
95 :
名無し行進曲:2006/03/17(金) 01:39:37 ID:9e6yyXop
あがってないよ
96 :
名無し行進曲:2006/03/20(月) 21:23:12 ID:4hEedvtY
保守
97 :
名無し行進曲:2006/03/20(月) 21:41:47 ID:cPKIQFQK
日管のマッピは吹きにくいと思う
98 :
名無し行進曲:2006/03/24(金) 16:38:34 ID:iwltmYsY
>>97 マッピの形をした真鍮加工品。
その程度に思っていれば、諦めもつくでしょう。
99 :
名無し行進曲:2006/04/04(火) 18:44:18 ID:0b0Osj9R
hosyu
100 :
kinopio:2006/04/10(月) 16:24:18 ID:ZpxYxT1y
はじめまして〜
Nikkanのフルートを持ってます
型番が『FL−23』なんですが、いつの時代のフルートなんですかねぇ??
101 :
名無し行進曲:2006/04/11(火) 07:33:31 ID:ij3MTXhT
>>100 こんちは。
詳しい人ではないけれど。
YAMAHAでも、YFL-23が在ったと思うので、Nikkan後期か、
YAMAHAが作ってNikkanブランドで売られたもののいずれかと思われます。
102 :
名無し行進曲:2006/04/18(火) 22:19:10 ID:X6S2DjEI
hosyu
103 :
名無し行進曲:2006/04/27(木) 19:12:32 ID:M5WlnDkO
hosyu
104 :
名無し行進曲:2006/04/30(日) 17:05:18 ID:4yZaIQ68
保守
105 :
名無し行進曲:2006/05/04(木) 12:05:15 ID:sW2zMvrt
ヤマハがYHR661とか出す前の日管ダブルホルンについて、ご存知のかたいませんか。
106 :
名無し行進曲:2006/05/06(土) 03:11:48 ID:mnd7yE3c
107 :
名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:08:17 ID:8kFH/aai
メロホンじゃねぇの?
108 :
名無し行進曲:2006/05/09(火) 21:21:02 ID:qzdFZIlx
F管シングルホルンは昔よくみたんだが。
ダブルは作ってなかったのかなあ。
あのころはヤマハのシングルホルンも、レバーをかなり深く押さないとロータリーが回りきらず、速いパッセージは指が疲れた。
109 :
名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:03:47 ID:c+jhDBBu
ずっと前に書込みのあった、ニッカン ピストンホルンって、シングルだっけ?
110 :
名無し行進曲:2006/05/11(木) 20:57:35 ID:5rzTjG6/
この前、NHKの朝のドラマでホルンの311が出てきたね。
(ヤマハかニッカンかわからないが)
でも、あのドラマ、時代背景がいい加減すぎw
111 :
名無し行進曲:2006/05/12(金) 20:51:43 ID:WwoAzGBl
>>109 バンジャ01年10月号に載っている写真のモノは、F管シングル。
>>110 あのドラマの時代だと、女性でホルン吹く人は、飛行機操縦する女性よりめずらしかったかも。
N響の大昔のhr首席千葉さんが芸大学生時代(昭和20年代?)、先生がいなかったのも有名な話だしね。
112 :
名無し行進曲:2006/05/13(土) 02:18:03 ID:swjususq
>あのドラマの時代だと、女性でホルン吹く人は、
飛行機操縦する女性よりめずらしかったかも。
吹奏楽そのものが軍隊と結びついていて、管楽器は男の世界だったわけで。。。
当時のオケも、管楽器は軍楽隊上がりばかり、と何かでよんだが。。。
113 :
名無し行進曲:2006/05/15(月) 13:56:58 ID:sx7T9nYg
家の押入れにを掃除していたらシルバーのトランペットを発見しました。『TOKAN』と書いて
ありますが、かなり古いものでしょうか? 見た目は新しいですが。 両親に聞いたら
25年前に中古の楽器店で購入したそうです。
114 :
名無し行進曲:2006/05/15(月) 17:00:21 ID:M5SBAyNF
>>113 正式名称は、東京管楽器製作所 です。
インターネットで、いろいろ調べた限りですが、よくわかりません。
昭和20年代に、製品が多く出回ったようです。
「フロントベルチューバ」も作っていました。
「T◎KAN CLUB」で、ぐぐってみてください。
渥美清さんが、14才で入社されたらしい、(Wikipediaより)
115 :
まな:2006/05/16(火) 03:00:35 ID:2XSzse8v
「TOKAN」の事を調べいただいてありがとうございました。
昭和20年代なんて、私の両親が生まれた年代に出回っていたのですね。
今日トランペットを綺麗に磨きました。価値はどうであれ、
楽器はいつまでも大切に扱いたいと思いました。
116 :
名無し行進曲:2006/05/16(火) 03:10:58 ID:ArmaAeWI
>>114 若い頃の渥美清の映画でラッパ吹いてるの有るよ
117 :
名無し行進曲:2006/05/20(土) 18:29:09 ID:BPgakj5k
自分の学校では現役でニッカンフルートを吹いているし、ニッカンクラもある・・・
タンポが滅茶苦茶でも頑張ってる木菅たち・・・
118 :
名無し行進曲:2006/05/20(土) 23:14:49 ID:XmbGPX+a
うちの学校にも日管のバリトンとEsクラがある
バリトンは特に凹みも無くピストンも銀色のままだったけど
ラッカー全禿げ(1964製の棺桶ケース)
クラはタンポが見事に全部破れてる
>>80 音は最悪でしたが新品時代は良かったのでしょうか?
119 :
名無し行進曲:2006/05/21(日) 19:25:22 ID:fOy81jJC
120 :
名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:53:31 ID:DlwNIwqo
ニッカンのTu吹いてます
数年前、抜差管の1本に亀裂が入り、
同社の部品に交換しようとしたところ、既に廃盤になってたそうです
結局、他社の部品で代用したそうですが…
本体は相当古いですがまだまだ現役です
でも最近下のAとかGとか出した時に金属音みたいな変な音が混ざって…
何でしょう?
121 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:13:14 ID:nn2Izw5S
>119
ニッカンの刻印が泣けるなぁ。
レストアして吹きたい。
122 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:53:20 ID:iMkBojmT
うちの学校にも棺桶ケースいっぱいありますw
テナ-・チューバ・メロホン?・バリトン・ユーホ・ペット・アルトホルンなどなど…。
顧問が処分したいらしいのですが大切に保管しとくべきでしょうか??
123 :
次は木星:2006/05/23(火) 05:25:02 ID:6zBjgovF
124 :
太陽神:2006/05/23(火) 13:06:35 ID:1iQn0V1j
125 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 16:05:36 ID:nn2Izw5S
>>122 皆さん間違いますが、ニッカンの小型?チューバは、テナーチューバぢゃありません。
多分、E♭管の「中バス」のことをテナーチューバと間違って呼称していると思われます。
テナーチューバって楽器は、音域はEupと全く同じの楽器で、調性はB♭管か、まれにC管も
あります。
ちなみにニッカンのチューバは通称「ニッカン縦バス」とも呼称されます。
126 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 18:24:05 ID:dwuLjfNP
127 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 19:15:04 ID:iMkBojmT
テナーチューバではなくテナーサックスとチューバです…まぎらわしくてゴメンナサイorz
ニッカンって凄いんですか??ニッカンの事まったく無知で…
128 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 20:36:50 ID:s5ZtpLcf
>>127 おい!ニッカンのサックスってめちゃ貴重やぞ!
吹ける状態?
129 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 21:06:50 ID:HJYIed3N
130 :
みえ:2006/05/23(火) 21:40:49 ID:PRmyF5Wa
ニッカンのピッコロです。なんかすごく臭い↓
131 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 21:56:49 ID:b5jP9UEt
>>122が顧問の先生に、「価値があるかも知れないですよ」と言う。
↓
しばらくすると、ヤフオクに「ニッカン 金管楽器 ケース付」が数点出品される。
↓
このスレで、ちょっとした祭となる。
↓
>>122は、先生に失望感を感じる。
132 :
名無し行進曲:2006/05/23(火) 22:32:57 ID:vlDGbxcE
高1の頃に親が会社からもらってきたボロボロのニッカンバストロ。今思えば修理して大事に扱ってあげたかったが
楽器店でこの楽器はダメだと言われ粗大ごみに出してしまった俺……
かえって来てくれ!!!
133 :
名無し行進曲:2006/05/24(水) 00:09:41 ID:6gGSOCXU
134 :
名無し行進曲:2006/05/24(水) 01:14:22 ID:mUOsALGZ
135 :
名無し行進曲:2006/05/24(水) 10:31:01 ID:ycpcSry1
>>134 いや、そう言うことぢゃなくて、ニッカソの大バスや中バスが今時の楽器よりも
小型だから(3/4サイズ位)、若い人たちが「テナーチューバ」と間違えた
呼称をしている場面に何度も見ているので、ついつい小言小兵衛のような
愚痴を言ってしまったのですよ。
136 :
名無し行進曲:2006/05/24(水) 20:27:05 ID:71cf3P6O
128さん
一応音はなりますた。何とも言えない音ですw(自分金管なもので…上手く吹けないです)
そしてノンラッカ-??のような状態で赤くサビてます…
137 :
名無し行進曲:2006/05/26(金) 16:38:19 ID:MDztG73j
age
138 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 09:19:54 ID:Fjx6JRBJ
日管製で状態のいいものなら、今の福楽なんぞよりかいい楽器なのかね(インペリアルTp除く)?
139 :
名無し行進曲:2006/05/27(土) 09:40:32 ID:VMdiLzzB
うん。多分。
140 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 14:07:41 ID:A65whhXO
>>138 禿同!。
少なくとも造りに関しては、ニッカン製はしっかりと作ってあるよ。
ただし、ニッカンインペリアル以前の製品は、音色とか音の抜けの面で
インペリアルに劣るのは仕方無い。
141 :
名無し行進曲:2006/05/28(日) 20:48:58 ID:xtoRviKS
>>138 楽器の形したおもちゃと楽器比べるなよw
142 :
名無し行進曲:2006/05/29(月) 01:42:36 ID:Fi7JMh7r
日管のインペリアル以前の小バスについて質問なんですが…
これって、マウスピースのシャンクって独特のモノなんでしょうか?
現行の細管シャンクだと隙間が出来るし、中細管シャンクだと浅くしか入らないような感じなんですが…。
143 :
名無し行進曲:2006/05/30(火) 00:45:42 ID:x6vDWKK6
>>141 でも昭和40年代前半は日管の評判は悪かったようだぞ。
粗製乱造というイメージで。
コンクールに勝ちたきゃムラマツ、クランポン、セルマの木管に、最低でもキングの金管という感じだったらしい。
144 :
名無し行進曲:2006/05/31(水) 10:43:18 ID:xkFFJ2Ai
>>143 ちょうどその当時、日本津々浦々の学校にバンドが出来てきた事とも関係するのでは?
145 :
名無し行進曲:2006/05/31(水) 18:47:07 ID:Vx3HIc5h
水槽の音が汚くて音程も悪いのはニッカンの楽器を使っているせいだと、まことしやかに言われた時代もあったように思う。
146 :
名無し行進曲:2006/05/31(水) 19:47:57 ID:BUpZzEWH
>>145 今では、どこの楽器であろうが、水槽の音は汚く音程悪いがw
147 :
名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:11:08 ID:Vx3HIc5h
>>146 そりゃ大半のアマオケにも同じことが言えるわけなんだが、、スレ違いだな。
148 :
名無し行進曲:2006/06/04(日) 02:34:42 ID:MHDWsEA4
金管の低音は、チェコ製のエース、リチャード、リグナトーンあたりが
他に比べて安価だったためか、結構使われている。特にTubaのロータリー楽器は
当時ほとんどがそうだろうよ。
149 :
名無し行進曲:2006/06/18(日) 20:43:44 ID:qMhtLGjn
保守作業しておきますね
150 :
名無し行進曲:2006/06/21(水) 11:58:46 ID:vVgty/bF
型番などは分からないけど、NIKKANのテナーサックスを学校で使ってるよ。
サックスは三大メーカーしか知らなかったから、とんでもないものを掴まされたと思ってた。
音色も他の楽器に比べるとささくれ立ってる感じがするし。古いからかなぁ。
ケースも含めぼろぼろだけど、大切に使いたいと思います。
151 :
名無し行進曲:2006/06/26(月) 01:09:15 ID:2pGi4dZP
age
152 :
名無し行進曲:2006/07/12(水) 00:32:00 ID:mlAvz+07
>>146 みんなの耳が肥えたからだろ...と信じていたい俺がいる
>>150 タンポ総換えすれば多少は良くなるんじゃないかな?
(実物見てないんで、なんとも言えないけど)
後は愛情と練習でカバー
153 :
名無し行進曲:2006/07/15(土) 03:17:51 ID:zFat0ZFu
age
154 :
メロフォン保存会:2006/07/15(土) 07:20:16 ID:Gh6NPSZ7
ウチは母校からニッカンのメロフォン借りてるんだけど、メロフォンのコンサートを実現させる方法ってある?
155 :
名無し行進曲:2006/07/15(土) 22:49:50 ID:K3+7UE0W
>>154 自分で企画をして人を集めればよし。
ちなみに俺もNikkanのメロフォン持ってる。
156 :
名無し行進曲:2006/07/15(土) 22:56:37 ID:09sV+8Kf
俺はニッカンのトロンボーンを数本所有してるのだが、ニッカンのみで金十とかしてみたい。
手が臭くなりそう。
157 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 00:57:13 ID:7VuDtLDN
後輩のニッカンのEu(ヤマハのYEP-321と同型)は…シリアルナンバーが500番台…。
どれだけ古いのか、見当すらつきませんorz
158 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 06:54:54 ID:0FzkOsBs
>>156 ニッカンだけの金管五重奏も面白いと思う。ホルンパートはニッカンのメロフォンかアルトホルンで。
159 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 07:23:24 ID:ymrsmDzc
>>158 日管のピストン式フレンチホルンを使うのも良いかと。
160 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 10:30:53 ID:DwlMYJCP
ニッカンのチューバ使ってるよ
管が厚いからなかなか鳴らないけど、鳴らしたらかなりいい音がでる
ヤマハよりはいいよ
161 :
名無し行進曲:2006/07/16(日) 18:04:29 ID:F3qy8evT
162 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 02:42:52 ID:LHMlzi7M
ニッカンのバリトン、小バス、中バス、大バスorスーザで
バリチューをやりたいと仲間内で話すのだが、肝心の楽器が無い。
>>160 ニッカンの楽器をこの板で語る場合は、中バス、大バス、金属スーザ、
ニッカン・インペリアル縦バス、このように名称を使い分けてもらいたいですよ。
ニッカン製はTubaと呼んでほしくないな。
163 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 16:47:25 ID:FiS06tzz
164 :
名無し行進曲:2006/07/19(水) 19:37:23 ID:fhA6e3mq
165 :
名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:57:17 ID:7iL9dMU6
保守
166 :
名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:59:17 ID:Roe4Zt9M
ニッカンのチューバを吹いていた事が有ったんですけど
E♭の音を出すとベルから強烈な音がしました
167 :
名無し行進曲:2006/08/06(日) 05:25:58 ID:5abBZ/i1
友達がどこかからトランペットもらってきた。
マウスピースがなかったから、適当なの買って来て早速吹いてみたら、
どこかから空気が漏れてる。穴があいてたらしい。
メーカーを調べたらニッカンだった。そしてクサイ。
母校にはニッカンのテナーサックス? とユーフォがあったが、
近年の部員増加に伴い倉庫の奥底から引っ張り出したけど、
あまりのクサさにまた封印したようだ。
168 :
名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:41:53 ID:kMR4Rg/7
20年ほど前に買ったニッカンのチューバを吹いています。
当時、なじみの楽器屋さんに行ったら、YAMAHAは割引きは少ないけど、
ニッカンなら割引きしてあげる、と言われてニッカンにした。
YAMAHAのOEMですから、どっちにしろ同じ商品。
もちろん本体にはニッカンのロゴがありますが、管にはYBB−641Uと
書いてあります。
169 :
名無し行進曲:2006/08/17(木) 20:04:31 ID:L1vzGc2P
保守
170 :
名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:01:11 ID:P6KRdHFX
保守
171 :
名無し行進曲:2006/08/27(日) 00:26:41 ID:vghXcwEi
age
172 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 22:58:19 ID:XWff0pl4
自慢じゃないが、ニッカンのトランペット、ユーフォ、それに借り物のメロフォンを含むと3台ある。
173 :
名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:44:55 ID:Hdrs2G1l
ニッカンのトロンボーンだけで4本所有してますが?
174 :
名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:02:49 ID:HiOdISS2
175 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 13:29:12 ID:L6V7cOil
あげ
176 :
名無し行進曲:2006/09/15(金) 07:00:22 ID:BkwpEyRO
トランペット吹きだけど、フィナーレのサテンゴールドをメインにすべく、余ってる楽器を隣町の古道具屋に売りに出したが、ニッカンの20年ものの中古が4000円で、マックストーンの新品同様のやつが1500円。
やっぱり国産は貴重だなと感じた。
177 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 01:28:32 ID:egcKaQle
>>176 「Nikkan TOKYO JAPAN」の刻印は伊達じゃないね。
178 :
名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:16:18 ID:bV95BhgQ
保守作業中
179 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 22:05:57 ID:5K1ql8wb
保守
180 :
名無し行進曲:2006/10/10(火) 00:17:50 ID:oshIpmEz
ヤフオクにNIKKANインペイアル、YTR−1、テナーバストロンボーン(バスかも知れない)
が出ていますね。(トロンボーンもトランペットで出品されてます)
181 :
名無し行進曲:2006/10/11(水) 23:38:22 ID:5oVRVE/W
インペリアルって格好良い名前ですね。
私も(ヤマハだけど)インペリアルのコルネットを吹いていた事があります。
知人にあげた事を後悔しています。
182 :
次は木星:2006/10/12(木) 18:59:46 ID:M+V3fTTd
>>180 そのトロンボーンを落札しました。
今から到着が楽しみです。
まぁ、マウスピースのシャンクがヨーロピアンシャンクだったらどうしようという不安がありますが。
183 :
180:2006/10/12(木) 23:34:04 ID:cS5TCJ4Y
>>182 落札おめでとうございます。
磨けばきれいになりそうですがなかなか骨が折れそうですね。
また感想教えてください。
184 :
名無し行進曲:2006/10/20(金) 20:28:05 ID:4cclk3xm
捕手
185 :
名無し行進曲:2006/10/23(月) 13:58:05 ID:ePs5I0PX
トロンボーン吹きだけど、近所のリサイクルショップにニッカンのトランペットとトロンボーン、マックストーンが同じショーケースに入れられて売られていた。
価格はニッカンTPが28000円、ニッカンTb(中身はYAMAHAロゴの楽器、おそらくYSL-6xx)が59800円、マックストーンの新品に近いやつが…9000円だった。
TPのほうはベルの中に少しシミがあったけど、それを差し引いても新品のようにきれいだった。ピストン、抜差管の動作快調、音も上から下までバランスが良い。good。
Tbもケースとっかえて「新古品」といったら売れそうなレベル。スライド快調、ハイトーンも良く伸びる。音は柔らかめで、Euphとあわせても問題なさそうだった。
今度行った時にまた試奏して買ってこようかと思う。
186 :
名無し行進曲:2006/10/23(月) 13:59:27 ID:ePs5I0PX
ちなみに、Euph(EP-321)は友人が売却の為持ち込んだものです。
187 :
名無し行進曲:2006/10/29(日) 02:29:13 ID:ifs51DyU
干す
188 :
名無し行進曲:2006/11/03(金) 14:55:07 ID:lPaOmnN9
保守
189 :
名無し行進曲:2006/11/14(火) 22:35:59 ID:prFtyncO
保守
190 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 00:06:54 ID:QMbUO2yc
私は、学生ですが安くて良い楽器が欲しいな・・と考えております。
先日、多分昭和40年代前半の インペリアル テナートロンボーン (型番などはありませんでした)を
約3万で見かけたのですが、これは妥当な価格でしょうか?
元々綺麗だった様ですが、既に修理済みで、
演奏に支障は全く無いようですが、相場がどんなものか存じていないので・・・。
191 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 10:14:15 ID:FhlrqZag
>>190 リペアマンによる点検修理済みで外観良好なら、安いと思う。
トロンボーンのことに詳しい人ではないのであれだが、管楽器全般に、時代が経過したことによる
価格の違いは無さそう。
程度極上として、現行相当モデルの半額程度までは「安い」と感じる。
あとは、試奏させてもらって、おまいが判断する。試奏を断られたら、やめとけ。
192 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 14:11:01 ID:NZH6nbFm
193 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 14:21:21 ID:NZH6nbFm
↑ミスしてしまいましたm(_ _)m
191 です。レス有り難う御座います!
時代であんまり価値が変わらないのですか。
良い品はやはり良い品なのですね。
リペアマンによる修理済み、返品可能なのでかなり良いかな、と思います。
(しかも、BENGEのマウスピースも3kで付けてくださるとの事でした)
購入などしましたらまた書き込みしたいと思います!
194 :
名無し行進曲:2006/11/19(日) 14:21:56 ID:NZH6nbFm
↑ 190 でした。 何度も何度もすみません
195 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 21:32:03 ID:ezwRcYtk
196 :
名無し行進曲:2006/11/24(金) 21:50:51 ID:ezwRcYtk
↑190ですが、
すみませんが、これとは違う様でした。
確認したところ、購入した物とはデザインや、カラーが違うようでした。
私のは製造年月が66年のでしたので、それよりも後の品かもしれませんね。
それでは、失礼しました。
197 :
名無し行進曲:2006/11/25(土) 09:01:09 ID:dni7OCOf
NIKKAN マーク彫刻がベルにあると、3マソ数千円でも4マソでも、食指が動くが。
>>195のYAMAHAは、2マソでも、欲しくないと思ってしまう俺は、マニアでつか?
198 :
名無し行進曲:2006/12/05(火) 20:37:26 ID:SfQghf98
保守作業をしておきますね。
199 :
名無し行進曲:2006/12/16(土) 19:57:15 ID:t5Oc8PbK
保守
200 :
名無し行進曲:2006/12/22(金) 20:08:04 ID:41tf83Co
保守
201 :
名無し行進曲:2006/12/27(水) 21:23:34 ID:JyM2xKgo
年末に向け、保守
202 :
名無し行進曲:2006/12/30(土) 12:30:22 ID:SfWQ01/B
時に、初代ニッカンインペリアルとヤマハYTRー1って、ベースは同じなんですかねぇ?
203 :
名無し行進曲:2006/12/31(日) 10:13:30 ID:ZfILj02J
204 :
名無し行進曲:2007/01/05(金) 18:22:17 ID:gmZnDwHr
皆様、あけましておめでとうございます。
年始に保守
205 :
名無し行進曲:2007/01/12(金) 18:21:21 ID:b89iS+Tt
206 :
名無し行進曲:2007/01/14(日) 22:14:14 ID:CSmJ84De
>>205 後期型っぽいね。 2分前。 入札、ど〜しよ〜かな〜。
★素人目には曲がっているような場所 ワロタ。
207 :
名無し行進曲:2007/01/27(土) 14:54:15 ID:lSV6sXlr
age
208 :
名無し行進曲:2007/02/24(土) 10:33:20 ID:I72NpnOs
オークションでニッカンのロータリー式Fシングルホルンを買ったけど、ヤマハと合併する直前のモデル?
209 :
名無し行進曲:2007/02/24(土) 20:47:12 ID:48bUY0GM
>>208 型番と尻は? ついでに写真も、upしる。
210 :
名無し行進曲:2007/02/24(土) 20:47:42 ID:48bUY0GM
写真のupが面倒なら、落札したばかりならオークションページを、晒せ。
211 :
名無し行進曲:2007/03/08(木) 19:53:26 ID:aWKO1kmv
保守
212 :
208:2007/03/12(月) 16:48:39 ID:OF3l3hmu
亀レスゴメン。
ウチのニッカンFシングルホルンは、型番こそ不明だがベルにニッカンインペリアルと刻印されていて、シリアルは80342だった。
213 :
208:2007/03/12(月) 16:52:24 ID:OF3l3hmu
写真のアップの仕方が分からないので申し訳ないが、外観は昔(25年ぐらい前)部活の備品として使われていたヤマハのFシングルと全くと言って良い程同じだった。
214 :
名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:10:03 ID:KUeO57mo
ニッカンのメロフォンを中古で入手したが、俺のアルトホルンのマウスピースが宮崎知事で入った。
つうかメロフォンシャンクとアルトホルンシャンクがあることになるが、どこでモデルチェンジしたのだろう?
215 :
名無し行進曲:2007/03/30(金) 02:09:55 ID:NkH4Qo3Q
216 :
名無し行進曲:2007/04/10(火) 01:30:03 ID:3DTf7M5K
我が家には日管のテナーバス(もしかしたらバス?)があります。
F管のレバーがひも式でF管がベルの方に伸びたレイアウトになっています。シャンクは中細管です。
製造番号は620716です。
いつぐらいに製造されたものでしょうか?
またこの楽器に詳しい方はいらっしゃいませんか?
217 :
名無し行進曲:2007/04/11(水) 19:58:57 ID:sas6TYh1
>>216 ニッカンの製造番号、上2桁が製造年(西暦下2桁)という噂があるから、
1962年製と思われます。
218 :
名無し行進曲:2007/04/11(水) 21:51:20 ID:aN/Q7phI
貰い物なんですが、nikkanのクラリネットがあります。
今60代の叔父が高校生の時に使っていたというもので
話を聞くと結構古そうです。
このクラ、不思議な点があって、nikkanなのにmaid in Franceの刻印があります。
製造番号は51825
>>217の噂どおりだと1951年製造ってことでしょうか?
誰か詳しい方いらっしゃいませんか?
219 :
名無し行進曲:2007/04/15(日) 17:14:34 ID:EM/WOmTt
>>218 叔父さんに聞いてみてはいかがでしょうか。
何年頃、どこの楽器屋さんで購入されたか。
220 :
名無し行進曲:2007/04/16(月) 01:32:40 ID:3T9XyiCI
>>219 すみません…
諸々の事情で叔父とは連絡がとれないんですorz
聞ければ一番良かったのですが…
221 :
喇叭手:2007/04/18(水) 23:30:48 ID:vBzc8YhC
日管製、信号ラッパのマウスピース(ねじ込み式)を探しています。もう手に入らないのでしょうか?手に入るとすれば、どこにあるのでしょうか?
222 :
名無し行進曲:2007/04/22(日) 14:35:43 ID:65A9N5ky
TR-1持ってる。
音色も外観も良好だが如何せんMボアーということでとてもきついわけで
223 :
名無し行進曲:2007/04/29(日) 22:43:50 ID:EgOq8/Tr
ニッカンのコルネットを買ったけど、かなり古いらしい。ニッカンがコルネットを生産したのはいつから?
224 :
名無し行進曲:2007/04/29(日) 22:46:36 ID:EgOq8/Tr
ちなみに、そのコルネットのシリアルの上2桁は61なので1961年生産だと思われます。
225 :
名無し行進曲:
ニッカンのユーフォ、インペリアルモデル持ってますが何か?