【めざそう】♪佐賀県の吹奏楽 Part3♪【全国大会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
佐賀県から全国大会へ行こう。
そして、学校を卒業してからも、音楽を続けよう。
吹奏楽を通じて音楽の楽しさをかみ締めて、
そして、その素晴らしさを発信できる人生をめざそう。
同じ道を歩んだ多くの先輩達も応援してくれています。

佐賀県の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/997/997768818.html
佐賀県の吹奏楽
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1026468898/

前スレは
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1100700131/
2名無し行進曲:2005/08/01(月) 13:04:26 ID:rIsp7zaJ
2
3名無し行進曲:2005/08/01(月) 13:10:40 ID:CN8F8c72
「目指せ」から「目指そう」に変更してますね。

4名無し行進曲:2005/08/01(月) 13:18:44 ID:ByhJJ2uy
勝手にやって悪かったけど、スレ長いなって思ったし
「目指せ」じゃなんか偉そうだから、みんなで「めざそう」ってことにしました。
5名無し行進曲:2005/08/01(月) 13:26:45 ID:rAnA0DJc
5ゲット♪
6名無し行進曲:2005/08/01(月) 14:05:27 ID:kK97IF5h
>>1
乙。

今年は佐賀から代表でるかな。期待できるとしたらやっぱ泗水?
7名無し行進曲:2005/08/01(月) 14:31:35 ID:xFkeS3sk
残念ながら、今年の泗水は九州では金は獲れると思うけど、代表はきびしいだろう・・・
宮崎の会場は、大編成には向いていないだろうし、選曲も泗水らしいとまでは言えないところがあるし・・・
泗水は県予選が終わってから、まだ1度も練習していないそうだ。そんなに余裕は無いはずだが・・・
そういえば指揮者、副指揮者とも、自分の学校が代表になったので、泗水どころじゃないみたいだね。
やはり自分の学校が大事だろうな。
8名無し行進曲:2005/08/01(月) 16:27:44 ID:rAnA0DJc
↑それはいつものこと
9名無し行進曲:2005/08/01(月) 19:17:47 ID:i6ilQ0FN
>>7
スマソ。泗水の副指揮って誰?
10名無し行進曲:2005/08/01(月) 19:42:57 ID:IQs/uRo/
part2は最後カウントダウンか…。
11名無し行進曲:2005/08/01(月) 20:12:41 ID:VkWm7Xl3
>>9
泗水の副指揮は喜田の先生じゃない?
12名無し行進曲:2005/08/01(月) 20:28:06 ID:j7FEmYWo
額円は?まぁまぁイイんやない??強豪校たくさんあるが……。
13名無し行進曲:2005/08/02(火) 05:03:12 ID:keFPAIw5
美沙鷺に期待。
14名無し行進曲:2005/08/02(火) 06:10:56 ID:33jjWviz
>>13


漏れも。
15名無し行進曲:2005/08/02(火) 08:32:22 ID:keFPAIw5
美沙鷺は朝二番目か。大変そうだな。しかし自由曲はよかった。あんな学生向けな曲をやって完成度を高めて聞かせてくるとは。指揮者のセンス、実力あと演奏者の基礎力があるんだろうな。他の曲の演奏もきいてみたい。まだ若いバンドみたいだし、今後楽しみ。
163 3 3227jbeistan4:2005/08/02(火) 08:46:50 ID:vez5hkhI
↑決してそのような事はございませむ。
17名無し行進曲:2005/08/02(火) 11:54:24 ID:h7e2w/L2
今年、佐大はどうだったの? 人数少なかったみたいだけど、付小やさ吹が金賞貰えなかったのに、ちゃんと金賞受賞してたんで…。出来が良かったのかな。演奏聴いた人、感想キボンヌ。
18名無し行進曲:2005/08/02(火) 13:16:40 ID:Z2KNVED7
ぶっちゃけ高校生の方が上手いと思った。
しかし、去年よりはよかったな。
19名無し行進曲:2005/08/02(火) 15:37:57 ID:XBpUIW0G
>>13
なんて読むんですか?転勤族で佐賀県に来ているんですが読めない校名多いですね。
田舎だからですか?
20名無し行進曲:2005/08/02(火) 17:12:39 ID:0eAQTEvb
「びしゃろ」だ  よく覚えとけ
21名無し行進曲:2005/08/02(火) 17:25:48 ID:fOvGygCo
>>19
×「びしゃろ」 →○「みささぎ」

県大会の結果です。校名の参考にして下さい。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shisui/concours46ken.htm

でも学校名だけを当て字にする意義はどこにあるんでしょうか。
22名無し行進曲:2005/08/02(火) 17:42:07 ID:LSJsj3JN
「泗水」は「市吹」より変換しやすいからだろうけど、あとは中学生とかがノリでやってるだけ。たぶん。
あるいは、校名出しちゃいけない規則があるなんて勘違いしてるのかも
23名無し行進曲:2005/08/02(火) 18:01:10 ID:fOvGygCo
当て字使いたい人は使ってもいいだろうけど、
そうじゃない人や、そんなのどうでもいい人まで、
ノリに合わせることはないと思うよ。
当て字を読めなければ、話に参加できない訳はないし、
読めないって言えば、誰かが教えてくれるさ。
「みささぎ」ってね。
24名無し行進曲:2005/08/02(火) 21:22:42 ID:p9C3kD7A
>>22
勘違いクンがいますよ(プゲラ
もうちょっと2ch勉強してきてね^^
25名無し行進曲:2005/08/02(火) 23:10:58 ID:h7e2w/L2
そんなに偉そうに言うことでもない。
26名無し行進曲:2005/08/03(水) 02:47:13 ID:vf3MPdqe
ちょっと油断したら次のスレたってました…
27名無し行進曲:2005/08/03(水) 10:07:47 ID:4ZxbCKNz
当て字は使わない方がいいと思いますよ。ここのスレ見ているのは佐賀県人
だけではないはず。校名をハッキリ書くことでアピールすべきです。
他県スレではうまいとこにはしっかり誉めている、ちゃんと校名書いてますよ。
どこかわからない校名には感心持てません。「市吹」と見てわかる人はいるけど
「泗水」じゃ所詮佐賀県止まりでしょう。 全国大会は無理でしょう。
28名無し行進曲:2005/08/03(水) 13:57:54 ID:vFqPebxf
29名無し行進曲:2005/08/03(水) 17:40:30 ID:sgoVNdbf
大和ってどうなん?
30名無し行進曲:2005/08/03(水) 19:58:00 ID:TdkHQKN8
今年のヤマトは久しぶりに金管がスパーンと鳴る吹コンだったとおもう。マーコン期待。去年のようなコケカタはしないでね。
31名無し行進曲:2005/08/03(水) 21:21:13 ID:xcsK3Nt5
今年の城南は何がいけなかったんだろうか?
選曲かな??
32名無し行進曲:2005/08/03(水) 21:33:39 ID:Dm7WFD4R
今年喜多はどーよ??九州どーかな??
33名無し行進曲:2005/08/03(水) 23:13:14 ID:CIBx2/x1
舘井くんがんばれよ
34名無し行進曲:2005/08/03(水) 23:53:15 ID:isgDKChH
城南って個人のレベルが高い北高みたいなカンジがしませんか?
35名無し行進曲:2005/08/04(木) 06:23:06 ID:2zH/snDt
>>34
確かに……。何がいけなかったんだろうな……?
36名無し行進曲:2005/08/04(木) 17:47:00 ID:EEEU0lA0
蟻亜毛も場南も良かったよな?
  
蟻亜毛は人数少ないがあのサウンドはすごかったし、
場南はCl.のSoloもうまかった……。

まぁ代表になった中学も良かったと思ったが…。
37名無し行進曲:2005/08/04(木) 21:08:23 ID:PFT5zDch
城南、城西、有明、武雄、北高の吹奏楽の顧問は誰がしてる?
38名無し行進曲:2005/08/04(木) 22:26:06 ID:JghxNYwi
>>36俺もあの城南のClのSoloは、上手いと思った。中学生にしては上手くないか?
いったい誰が吹いてるだろう・・・
39名無し行進曲:2005/08/05(金) 06:25:18 ID:qIqxCjrZ
>>38

部長だと思うが?
40名無し行進曲:2005/08/05(金) 17:01:44 ID:K/GA8Bhn
>>37
城西は自称「エンジェル」
またの名を「下川先生」
あとは、分かりません・・・。
41名無し行進曲:2005/08/05(金) 17:21:03 ID:WaMCg18E
場南の顧問は変わってないんやない??
指揮が変わってないから……。
  >>37聞いてどうすんの?
42名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:08:23 ID:Ew4nRrzE
北高は、山口先生だろ?
43名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:21:47 ID:RIx96YSZ
私は中学生ですが、城南の演奏を順番的に聞けなかったんですけどそんなに上手だったんですか?
44名無し行進曲:2005/08/06(土) 02:52:26 ID:OP91Z2rT
少なくともあんたんとこよっか上手だったよ
45名無し行進曲:2005/08/06(土) 03:49:23 ID:SRXmf0sU
なおかつおまえのところよりもな。
46名無し行進曲:2005/08/07(日) 12:51:54 ID:pHtZ/Apj
暑い夏の青春の次はソロコン!!あなたの学校は何で出ますか?
47名無し行進曲:2005/08/07(日) 13:33:39 ID:xoIStOl6
SaxとClとHrnだな。

他の学校は??
48名無し行進曲:2005/08/07(日) 14:26:17 ID:PpUL4RbC
今年のソロコン・・どうなることやら。
49名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:04:05 ID:zXfLNlBK
城西はこの頃すごく成長してます。
塾の友達が城西なんですけど、全国も夢ではないらしい。。
さすがですね!!
50名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:05:09 ID:zXfLNlBK
そうらしいね。
本当に頑張って欲しいです。
51名無し行進曲:2005/08/07(日) 21:07:55 ID:QNmF238e
自作自演は逝ってよし!!
52名無し行進曲:2005/08/08(月) 15:13:34 ID:wSOB+J9g
( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \/ \/ \
本当に自作自演だ(笑)
ID一緒やし。(,, ' 艸')ムププッ

ソロコンってTpは毎年思うけど厳しいよね。
53名無し行進曲:2005/08/08(月) 17:22:17 ID:XbfmWrcE
久々にリアルな自演だ。

実にすばらしい( ゚∀゚)/
54名無し行進曲:2005/08/08(月) 19:46:39 ID:EAHLj0lu
俺もそのリアルな自演は久々に見た。

今年のソロコンにその城南の人はでるのか?情報キボンヌ・・・
55名無し行進曲:2005/08/08(月) 21:36:52 ID:tNJn6X0O
自作自演・・すげぇ!

>>54
その城南の人?
56名無し行進曲:2005/08/08(月) 22:18:20 ID:etl9hz1M
ソロコンはうちの学校まだ決まってない
57名無し行進曲:2005/08/08(月) 23:28:07 ID:szRddWi2
自作自演・・・うけるw
 
>>49そんな簡単には、全国なんて行ける訳ないだろ。
  福岡は、地区を勝ち抜いてきてるんだし…。


つ〜か厨房多くないか?
  
58名無し行進曲:2005/08/09(火) 08:56:46 ID:LBWgGBLH
っていうか、書き込む一般が少ないだけじゃない?
しかしまぁー、こんなんじゃ書き込む気にもなれんか・・・。
59名無し行進曲:2005/08/09(火) 10:36:48 ID:ot5OTFA4
あ〜・・ソロコンって中学の話ね。
高校と思った
60名無し行進曲:2005/08/09(火) 18:30:11 ID:/AOCA4u/
伊万里のClもうまいから、でるんでしょうか?
61名無し行進曲:2005/08/09(火) 18:51:44 ID:xE944LKn
城南もCl上手いからソロコンに出るだろうな。
62名無し行進曲:2005/08/09(火) 18:53:16 ID:H/PFWo9z
伊万里のClがうまいとはあんまり聞かないな。
最近はここにも書いてあるように城南のClはうまいという噂を俺はよく聞くが・・・
今年城南と有明が代表にならなくて残念だ。
63名無し行進曲:2005/08/09(火) 21:13:36 ID:8tCIh+2B
ソロコンは木管に有利だと思うのは俺だけか?
64名無し行進曲:2005/08/09(火) 23:36:41 ID:mahYxCxS
城南中、栄の国まつりでパレード出ていたがさすが上手い!
やはり選曲ミスだったのか?
65名無し行進曲:2005/08/09(火) 23:54:06 ID:6UNVDQcm
所詮、イベントだろう。それに、その場でにJ西中やT雄中が演奏してて比べた訳でもないどしょ。夏厨いい加減にしろよな。
66名無し行進曲:2005/08/10(水) 12:55:48 ID:C/ii4lR8
ないどしょ? はぁ?

おじさんビール飲みすぎて頭イカレてんじゃないの?
67名無し行進曲:2005/08/10(水) 14:28:37 ID:VK2u9glu
おまえがな。
68名無し行進曲:2005/08/10(水) 20:19:59 ID:2BNx5IA4
ソロコンに出そうな人は・・??情報キボンヌ。
69名無し行進曲:2005/08/10(水) 20:30:46 ID:gmEjMkbq
ないどしょ? はぁ?

糞がき、オナニーのし過ぎで頭イカレてんじゃないの?
70名無し行進曲:2005/08/11(木) 01:55:51 ID:Cj5krg2O
おまえがな。
71名無し行進曲:2005/08/11(木) 07:34:01 ID:dSGys46O
>>65>>67>>70 はスルーしましょ!
72名無し行進曲:2005/08/11(木) 12:06:10 ID:q5PGQEt3
ハア〜。ばかばかしい・・・。

ところで、九州大会の順番どこの団体でもいいので
知ってる人教えてくれ!!
73名無し行進曲:2005/08/11(木) 13:35:52 ID:jgfYrWJT
何で中学生がここでカキコしちゃだめなんですか?おやじ専用のスレ作ったらどうですか?そしたら、お互いに楽しめますよね。中房からの提案でした。
74名無し行進曲:2005/08/11(木) 13:58:33 ID:dSGys46O
>>72
あのね!そんなの「九州吹奏楽連盟」のHP見ればわかるでしょ!
そんなこと知らなくて吹奏してんだ?
75名無し行進曲:2005/08/11(木) 16:30:05 ID:q5PGQEt3
>>74

スマソ・・・・・・・・・・。


76名無し行進曲:2005/08/12(金) 17:38:08 ID:qXNZaNPN
今年の中学のマーチング県大会は、出場10団体、代表5団体。
嬉野は出場しなくて、思斉と城南が出場らしい。


出場団体って
思斉、城南、城北、城東、大和、鍋島、川副、諸富、中原、千代田?
代表予想は?
77名無し行進曲:2005/08/12(金) 18:56:35 ID:FtJDOGDN
城西は志免東前に演奏するみたいだな。
  ・・・・・かわいそうに・・・。

しかし、志免東より次郎丸の方が上みたいだったから・・・。
78名無し行進曲:2005/08/12(金) 20:32:45 ID:n7k9IXZl
代表って5団体なんですか?
7976:2005/08/12(金) 21:04:50 ID:qXNZaNPN
78
そうだよ。5団体。二分の一の確率で九州に行ける。
80名無し行進曲:2005/08/13(土) 10:09:26 ID:7y6gaD5H
まあ、ソロコンもマーチングもがんばってくださいね。
81名無し行進曲:2005/08/13(土) 18:12:59 ID:c6R3LPcr
ソロコンっていえば、去年の最優秀賞はどこだったけ?Hrだったと思うんだけど。
82名無し行進曲:2005/08/13(土) 18:40:53 ID:heB4vh/c
はあ?・・・Fl.でしょう。
で・・・優秀賞がHrとSaxだったはず・・・。
83名無し行進曲:2005/08/13(土) 18:43:59 ID:heB4vh/c
中学は↑です。

   連続してスマソ・・・・・。
84名無し行進曲:2005/08/13(土) 19:40:33 ID:8cGXLImC
吹コンでの佐賀学園の演奏はどうだったんですか?自由曲がダンス・ムーヴメントらしいですが。
85名無し行進曲:2005/08/13(土) 20:15:28 ID:7y6gaD5H
学園良かったですよ。かなり編曲してありましたが・・・
九州大会でもやってくれると思います。
木管のスケールや金管のパワーがあり、とても実力があるとおもいます。
86名無し行進曲:2005/08/13(土) 20:20:25 ID:8cGXLImC
>85
ありがとうございます。鹿児島代表の神村学園も同じ曲ですね…それぞれの高校の個性をサンパレスで存分に出しきって欲しいものです。
87名無し行進曲:2005/08/13(土) 20:40:58 ID:KPXYvB7+
学園は最低金賞やろ!?
この前北にちょっと用事があって春風を聞き比べたが学園のほうがいいな。金管はパワフルやし、木管は音が綺麗だ。
88名無し行進曲:2005/08/13(土) 20:48:38 ID:8cGXLImC
>87
そうなんですか?今年は福岡の城東が復活しましたがこういう時こそ新しい代表が生まれて欲しいですね。
89名無し行進曲:2005/08/13(土) 21:47:42 ID:KPXYvB7+
学園は急成長したもんな。かなり期待するね。
90名無し行進曲:2005/08/14(日) 13:09:03 ID:aLrKtqeD
マーチングの季節がきました。みなさま練習の調子はどうですか?
91名無し行進曲:2005/08/14(日) 15:41:20 ID:1EHSx+t1
中学校のソロコンの話がでてるが高校も25日に行なわれるな。
また、北が代表独占かな?
92名無し行進曲:2005/08/14(日) 21:12:37 ID:QxqOeVo/
やっぱTpかObで出るのかな?
93名無し行進曲:2005/08/15(月) 09:32:34 ID:QmG+fVMn
そーやろう!
ペットとオーボエ
めっちゃ上手いもん。
94名無し行進曲:2005/08/15(月) 14:50:56 ID:WF+3klZ+
他の高校は?
うまい奴はおらんのか?
95名無し行進曲:2005/08/15(月) 18:26:23 ID:kmw0pHYm
そんなことより九州大会にでる奴らはがんばってるのか?
96名無し行進曲:2005/08/15(月) 19:29:49 ID:g0P26q4+
どうなんでしょうね。
ソロも大事だけど、九州大会も頑張ってほしいですね。
何にしても、中途半端が一番ダメですから・・・
97名無し行進曲:2005/08/15(月) 21:09:13 ID:uhzwunrn
>>77
志免東の後にするよりましでしょ。城西頑張れ!
98名無し行進曲:2005/08/15(月) 22:52:36 ID:9ch53qIe
どこの高校が有名なんですか?
99名無し行進曲:2005/08/16(火) 16:29:43 ID:p0K+4Vv4
龍谷高校の文化祭に龍谷大学の吹奏楽部が出るらしいよ!
100名無し行進曲:2005/08/16(火) 18:14:46 ID:+olQxBaP
定期演奏会にはSAGA BRASSが出演するらしい。
101名無し行進曲:2005/08/17(水) 01:46:29 ID:L/JFCJdJ
20回記念でアニバーサリーだからね
っていうか、吹奏楽の歴史からすると龍谷高校が佐賀では一番古いんじゃない?
102名無し行進曲:2005/08/17(水) 05:49:23 ID:AgE1PdQx
龍谷大?京都でしょ。わざわざ来んの?龍谷高校のために??
103名無し行進曲:2005/08/18(木) 07:33:28 ID:ySaEya4v
龍谷大が来るのはマジネタ?有り得ないと思うが。
さて九州吹奏楽コンクールが近づいてきた、どの部門もガンバレ!
104名無し行進曲:2005/08/18(木) 15:20:41 ID:vdpy1o21
龍谷大が九州にくるのは事実らしいな。
ttp://ryukoku-suisogaku.com/news.html
105名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:32:15 ID:G8jR2kHW
いよいよ明日ですね。北も学園もがんばれー!!
106名無し行進曲:2005/08/19(金) 23:45:52 ID:tqm/OJ54
龍谷の吹奏楽はまだ築地が顧問?
107名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:08:33 ID:2IWdAQFM
ですよー。
108名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:12:33 ID:eXj/zLye
築地、なつかしいな、
109名無し行進曲:2005/08/20(土) 05:01:00 ID:OkyCRze1
今日、北と学園聞いた人感想よろしく。
110名無し行進曲:2005/08/20(土) 06:57:33 ID:W357iNif
呼び捨てすんな 無礼者が
111名無し行進曲:2005/08/20(土) 10:11:26 ID:I+Ic/qcb
ついに今日だな……。


漏れは聞けに行けないんだが聞いた人結果情報キボンヌ。

112名無し行進曲:2005/08/20(土) 13:52:20 ID:SutZVNsX
佐賀北、銀
113名無し行進曲:2005/08/20(土) 19:13:47 ID:WNpMJ+pX
学園も銀
114名無し行進曲:2005/08/20(土) 22:12:09 ID:I+Ic/qcb
代表は城東と松陽と精華みたいだな・・・。


北も学園も佐賀代表としてよくやってくれたよな。
漏れが言える立場でないが・・・・・。
115名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:22:51 ID:9ukULRkS
学園………リードミスが多かったそうだ。それさえなきゃ金賞だったらしい。。。
116名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:27:18 ID:wi+p/Chh
いやリードミスなくても・・・・
そこまで抜ける音じゃなかったな。。
残念だなぁ・・・・。
117名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:32:53 ID:pnv/e9P2
だいたいリードミスで5点も減点されるかっつのw
118名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:58:58 ID:WNpMJ+pX
学園は県大会の方が一つにまとまっていた気がする。
今日はばらけていた…
119名無し行進曲:2005/08/21(日) 19:14:03 ID:pghTXjOD
>>118
漏れも思った・・・
学園しか聴けなかったので、北の感想キボンヌ。
120名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:40:27 ID:Z2nOpizd
北は県大会よりも確実によくなっていたと思う。私は感動したが…もっと音がとんでいたら金賞も取れてただろうな。
121名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:52:31 ID:pghTXjOD
>>120
サンクス!!
122名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:58:51 ID:oBFb0fIK
中学生の部
 武雄、城西 銀でした
123名無し行進曲:2005/08/22(月) 08:28:18 ID:pUPJHTwH
コンクール真っ最中なのに全然のびないね、佐賀のスレ…
124名無し行進曲:2005/08/22(月) 11:52:13 ID:SFgEOevP
学生のみなさん、九州大会お疲れ様でした。
次は、大学、一般ですね!会場は宮崎。ちょっと遠いですが、頑張って下さい。
ところでみなさん、仕上がりがどうですかー?順調ですかー!各団体の実況キボ。
125名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:14:31 ID:iSNHw/WM
他県のものだがよかったら一般の情報キボンヌ。佐賀は二団体とも課題曲がどこともかぶってないので有利かとみてる。泗水はともかく、みささぎ?は期待していいか?よろしく。
126名無し行進曲:2005/08/23(火) 08:54:40 ID:hCMPtRXR
佐賀市吹は課題曲Xで難行、とても聴かせられる段階ではないようである。
コンクールまで間に合うかどうか・・・・・・・・・と団員が言っていた。
127名無し行進曲:2005/08/23(火) 21:36:57 ID:tQKGgdyn
城西はあと5点で金賞だったそうです。
課題曲はめちゃよかったw
けど、自由曲はシンバルずれすぎ。。。。
おかげでみんなずれてました。。。
128名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:36:55 ID:Wz8nbwl2
個人攻撃に繋がりかねないようなことは書かないほうがいい。
129名無し行進曲:2005/08/25(木) 08:53:06 ID:oCAhok7K
>127
あと5点?銀は銀やろ。
慰めにもならんよ。
130名無し行進曲:2005/08/26(金) 11:15:05 ID:uiY4UhEv
九州大会出場団体のみなさんへ!!
大会会場の宮崎県劇は、パーカス鳴りスギルので、普段叩いてるよりは小さく叩くのが抜群です。
叩きすぎに注意!!!!
131名無し行進曲:2005/08/26(金) 12:15:29 ID:ollK8vew
それは、佐賀のホールよりも?
132名無し行進曲:2005/08/26(金) 12:48:36 ID:uiY4UhEv
シューボックス型なので、各それぞれの普通の反響板のホールに比べてのことです。分かりやすい形はサンパレス系のホールです。
133名無し行進曲:2005/08/26(金) 19:04:52 ID:1JNEjDXv
県大会のビデオが届きました。市吹もみささぎも、県大会からどれくらい完成に近づいたでしょうか。
明後日、がんばってください。
134名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:58:12 ID:mUVANowU
井出一夫先生はお元気ですか?
135BRASS:2005/08/27(土) 19:15:02 ID:Hb080KCn
ソロコンって緊張しますよね。
今度ウチの友達が出るんですけど、その子にも他に出る方にも
がんばってほしいです。
136名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:06:26 ID:WqYiK3tt
他県の者です。

今大会の市吹のホルンは何人ですか?
137名無し行進曲:2005/08/28(日) 19:13:42 ID:x5PmDWzT
しすい、代表おめでとう。
みささぎ、銀、おめでとう。
138名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:27:47 ID:5LdQu413
中学、高校と佐賀県代表は銀しか取れないのに市吹は全国大会に代表で行くのはなぜ?
全国大会頑張ってください。
139名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:37:38 ID:Arkato0X
市吹は団費で、全国クラスのいい指導者を呼んでレッスンを受けている為。
また、逆に市吹のメンバーは母校に帰って後輩の指導をもっと盛んにすべきだと思うが、
最近ぶっそうな世の中になった為、気楽に母校にいけなくなったことも起因している。

>>136 市吹のHPを見てください。メンバー表があります。 
140名無し行進曲:2005/08/30(火) 06:50:44 ID:T7QW4Nr0
ソロコンでいい線きそうな人は?城南のクラが話題になってたけど…。城西・武雄・有明は何が出るのかな?
141名無し行進曲:2005/08/30(火) 12:32:37 ID:17B593l6
城西は部長のTpですよ
142名無し行進曲:2005/08/30(火) 19:53:40 ID:T7QW4Nr0
ありがとう。他、知ってる人いたら教えてくれ。
143名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:36:20 ID:8cyUncvj
佐賀市吹、全国大会は大トリか。
コンクールのラストを金賞で飾って欲しい。
144名無し行進曲:2005/08/30(火) 23:02:30 ID:5U9kIrLK
134>他県の方ですか?井手先生をご存知なんですね。佐賀の吹奏楽界の先駆者的存在で、城南中・成章中・佐賀商・佐賀市吹のバンドを創立するきっかけとなった先生ですが、昭和59年、城北中の校長在職中に急逝されました。
145名無し行進曲:2005/08/31(水) 02:02:00 ID:8+cjNFUn
>>144 井手先生!懐かしいお名前・・・。
みんなベンちゃんって呼んでいますた。もちろん陰で。
146名無し行進曲:2005/08/31(水) 09:44:29 ID:UzZ+XwtH
全国大会の大トリの佐賀市吹は直前の演奏が西関東、予想される代表はアンサンブルリベルテか川越奏和
どちらが来ても課題曲X。よほど、課題曲を仕上ていかないと、好成績は絶望的!
147名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:36:10 ID:oQz4omA6
>>134
井出一夫(ベンちゃん)先生、お亡くなりになったのですか。
あ、私、他府県からですが、中学・高校とで佐賀で吹奏楽してました。
私の作曲の先生、高橋紀明先生と知り合いだったようで、
高橋先生宅で、スコアリーディングについて、井出先生に教えていただきました。
見た目は、気難しい感じでしたが、話してみるととても優しい方でした。
ご冥福をお祈りいたします。合掌。
148名無し行進曲:2005/08/31(水) 18:47:08 ID:SOT8tj3I
>>146
しかも、西関東の前は東関東。もしかしたら土気シビックが入ってくるかも。
ますます(ry
149名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:20:11 ID:H2Pkojpz
大変残念なことに、高橋紀明先生も数年前おなくなりになりました。両先生ともお酒が好きだったので、お二人で杯を酌み交わしておられることでしょう。合掌。
150名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:26:06 ID:oQz4omA6
>>149
高橋先生、井出先生、あと小さいころから習っていたピアノの先生、
佐賀でお世話になった先生はお亡くなりになりになってしまいました。
高橋先生は、吹奏楽にも関心が高く、
以前、先生と通常のレッスンが終わった後、
課題曲「ディスコキット」のスコアから、
一緒に即興でピアノ連弾したのを思い出します。先生のリズムの刻みは最高でした。

ピアノの先生は吹奏楽を好きではありませんでした。
みななつかしい。
151名無し行進曲:2005/09/01(木) 23:30:39 ID:ziyuSZy9
>142 
伊万里もClが出るんじゃないですか?
152名無し行進曲:2005/09/03(土) 14:09:43 ID:0fZJxUGe
城西はClも出るそうです。
153名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:39:39 ID:/C6hn34T
有明はホルンですか?城南はやっぱりクラですよね…。
154名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:36:58 ID:KLOSsD8T
最優秀賞候補は、やっぱりその城南のクラの人なのかな?
155名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:04:31 ID:m5WjLfOo
大和もHrだそうですよ。
156名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:54:05 ID:/PA6bpV+
吹コンのときにおもいました。城西・城南・有明って身なりがいいですね。さすがだなって感じです。
157名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:28:07 ID:rMPW/p5R
マーチングの季節でつね
158名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:52:27 ID:yonz4ub6
すみません…マーチング何日ですか?
159名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:52:07 ID:3JAaXk65
19日(祝)
160名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:02:00 ID:KuQxu+cG
ありがとうございます。
161名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:30:15 ID:3JAaXk65
台風で練習できないね・・・
162名無し行進曲:2005/09/06(火) 09:21:44 ID:fb7nK26O
佐賀のマーチングの話題は
 こちらへ

  ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1103340206/l50
163名無し行進曲:2005/09/06(火) 22:16:45 ID:+s0f7KJD
ソロコンに戻ります。審査員は誰かわかりますか?知ってる方、教えて下さい!!
164名無し行進曲:2005/09/06(火) 22:22:03 ID:B17rZPiE
165名無し行進曲:2005/09/06(火) 22:53:25 ID:yXkqZVLD
ソロコンの出演順番はいつ、決まるのだろうか?
知ってる人情報キボンヌ。
166名無し行進曲:2005/09/07(水) 22:46:42 ID:yC+htXuu
>165
分からんが、9月1日に締め切りだったから、もう決まっているはず・・・
167名無し行進曲:2005/09/12(月) 08:14:09 ID:byIgAFXu
私は県外の高校生ですが、進学で佐賀に行きたいと思ってます。それで吹奏楽を続けたくて市吹に入りたいのですが、誰でも入れますか?!何人くらいいらっしゃるんですか?
168名無し行進曲:2005/09/12(月) 08:22:40 ID:f9Onc/Ja
やめといた方がいいよ w
169名無し行進曲:2005/09/12(月) 08:36:01 ID:th+M0+z7
ここで質問するとすぐ↑のような反応する香具師がいるから、HPの掲示板に逝くことをおすすめする。
170名無し行進曲:2005/09/12(月) 09:16:55 ID:byIgAFXu
ありがとうございます。HPでも見てみますね!!
171名無し行進曲:2005/09/12(月) 11:48:09 ID:byIgAFXu
今見てみたのですが、今年も全国行かれたみたいですね!!でも団員数も本当多くびっくりしました!!
172名無し行進曲:2005/09/12(月) 13:45:24 ID:M8Kzk6yG
団員おおくてもねぇ。コンクールだげがんばりたいなら泗水でやればいい。ほかにも佐賀には団体あるから(泗水ホムペのリンクみたらわかる)いろいろみたら?
173名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:02:36 ID:HxbsdJgp
コンクールだけではなく佐賀市吹はウインターコンサートは面白い。佐賀の他の団体の演奏会も内容はまあまあ。
174名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:04:17 ID:byIgAFXu
色々とありがとうございます!!自分は九州大会までしか出場した事がナイので、全国の舞台に立ってみたいんです!!
175名無し行進曲:2005/09/12(月) 14:19:16 ID:sbzSfjoe
だから泗水というのはあぶないぞ。
176名無し行進曲:2005/09/12(月) 15:29:09 ID:mzv7iwqh
市吹と言えども毎回全国に行ける訳ではない。でも佐賀で全国の可能性があるのは今のところ市吹だけだ。
市吹は1ヶ月の試用期間があるので、試しに入って様子を見ることもできるし、他の団も覗いてみてもいいでしょう。
要は学生時代と楽しく過ごせそうなところを選ぼう!
コンクールに参加するのは、結構カネもかかるし・・・
177名無し行進曲:2005/09/12(月) 16:32:56 ID:M8Kzk6yG
見てておもしろいのはみささぎ。参加しておもしろいかどうかしらんが。
178名無し行進曲:2005/09/12(月) 20:37:47 ID:byIgAFXu
皆さん本当に色々とアドバイスありがとうございます!!私は県外の為全然何も分からないので本当に助かります!吹奏楽が好きな気持ちは変わらないので、よく考えてみます!!
179名無し行進曲:2005/09/12(月) 22:07:00 ID:hy9LbIGm
いよいよ来週に迫ったマーチングフェスティバルにJ南が出場辞退って本当ですか?
180名無し行進曲:2005/09/13(火) 03:08:17 ID:4hBiFZb5
しらんね。
181名無し行進曲:2005/09/13(火) 08:41:38 ID:QKR54m3t
うちも知らんね☆☆
182名無し行進曲:2005/09/13(火) 09:33:21 ID:QKR54m3t
>>154  どうかな???
183名無し行進曲:2005/09/13(火) 19:38:56 ID:0dSTYO7Z
城南はクラと何ででるの?有明は?
184名無し行進曲:2005/09/13(火) 21:03:13 ID:1XdhJVvf
>>179
はい、辞退です。情報早いですね、あなたはどなた?
185名無し行進曲:2005/09/14(水) 15:52:10 ID:lCZABo69
ここにマーチングの話いれるなよ。
186名無し行進曲:2005/09/14(水) 20:11:31 ID:8HAUx+6M
ソロコン情報キボンヌ。伊万里はClとObらしいな。
これまでのレスによると、大和がHr、城南がCl、城西がTpとClとなっているが、他のところはどうなんだ?
187名無し行進曲:2005/09/14(水) 21:57:31 ID:ocrDFQTm
昭栄        Tuba、Euph
188名無し行進曲:2005/09/15(木) 12:00:41 ID:kVht3Mft
武雄 Cl、Ob、Trp
189名無し行進曲:2005/09/15(木) 17:28:35 ID:YAZ6cHbU
市吹の若い人かっこいい
190名無し行進曲:2005/09/15(木) 18:40:46 ID:hk1vpeGE
若い人でカッコイイ人いたっけ〜今度見てみよう☆なんの楽器?
191名無し行進曲:2005/09/16(金) 18:52:39 ID:1xkCnbIW
有明は誰がソロコンでるんですか?有明の人上手いですよね。
192名無し行進曲:2005/09/17(土) 11:04:35 ID:wDiuuNY/
市吹若い人いるの?
193名無し行進曲:2005/09/17(土) 11:58:15 ID:0i8/1xRm
↑いるでしょ!
194名無し行進曲:2005/09/17(土) 17:54:52 ID:wDiuuNY/
かっこいい人いる?!
195名無し行進曲:2005/09/17(土) 18:04:27 ID:EyUiulvA
もうすぐぃよぃよマーコンですね♪楽しみ!
どこが代表になるとおもいますか?
196名無し行進曲:2005/09/17(土) 20:32:00 ID:9FYU6UlX
ここにマーチングの話題いれるなよ
197名無し行進曲:2005/09/18(日) 17:38:38 ID:TfEaP3/a
市吹の何の人楽器?!
198名無し行進曲:2005/09/19(月) 12:10:56 ID:C+npd+vh
マーチングどうですか?報告お願いします。
199名無し行進曲:2005/09/19(月) 12:37:26 ID:rcTrFYNt
はいはい過疎有明海
200名無し行進曲:2005/09/19(月) 15:50:39 ID:coIZFAql
>>198
佐賀のマーチングスレがあります。誘導できないので(どうやるのかわからない)
探して下さい。>>196が怒るから
201名無し行進曲:2005/09/20(火) 07:33:21 ID:9T1Kg1RW
H田瑛子先生は今何処の中学に居られますでしょうか?
202名無し行進曲:2005/09/20(火) 07:45:27 ID:ujKcAFb5
マーチングはこっち

佐賀のマーチングについて語ろう!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1103340206/
203名無し行進曲:2005/09/20(火) 09:48:34 ID:yOIUQeWj
>>201
懐かしい。
中学時代顧問だったが学年主任?だったから忙しいとか言って部活に顔を出さずに、
伝統ある○北中の吹奏楽部を銅賞Lvまで落としたな・・・
あのあと城東いったけど今は知らん。


そいや、ちょっと前北部バイパスのD○-1ってパチ屋から出てきたので更にイメージが崩れた_| ̄|○ill||lli
204名無し行進曲:2005/09/20(火) 10:54:30 ID:vTN/YPNU
>>199
どういう意味?
205名無し行進曲:2005/09/20(火) 18:36:11 ID:eRlfV0kK
ソロコンの話題に戻ろうよ。
206名無し行進曲:2005/09/21(水) 20:37:35 ID:8ioBQdFQ
順番でましたね。いつもに比べて木管多くないですか?打楽器は2人ていうのも珍しいですね。
207名無し行進曲:2005/09/21(水) 23:26:21 ID:Cufjc+Yt
順番でたんですか?教えてください。
208名無し行進曲:2005/09/22(木) 07:27:56 ID:jI8Jwywl
城南のクラって2人いたけどどっちなの?
(吹コンでソロ吹いたりして、みんなが上手いって言ってる人)
209名無し行進曲:2005/09/23(金) 00:22:36 ID:yqUR8+9W
城西は打楽器も出るんですね。
個人的に私は城西のクラが好きです。
コンクールも、すごかったですし。
210名無し行進曲:2005/09/23(金) 15:33:38 ID:rPTtPcql
Cl、Fl、Tpはカナリ接戦だな。
CBが出るのも珍しい。
211名無し行進曲:2005/09/23(金) 18:41:13 ID:FoHapcLI
たしかに。その3パートのなかでだれか注目できそうな人いる?
212名無し行進曲:2005/09/23(金) 19:40:21 ID:rPTtPcql
Cl・・・城南の部長、Fl・・・有明あたりでは・・?
(Tpはよくわからない)
213名無し行進曲:2005/09/23(金) 19:46:22 ID:zqeERmV6
武雄のTpは結構上手いと聞いたが…。
実際聞いたことがないから分からない。
214名無し行進曲:2005/09/24(土) 09:18:29 ID:IdRJYrD5
Clは伊万里も上手いです。
Tpは城西の部長と鍋島が上手いらしい。
215名無し行進曲:2005/09/24(土) 16:51:54 ID:FHRywvZv
そのうまい人たちってやっぱり先生とかにならってるのかなぁ?
216名無し行進曲:2005/09/24(土) 18:50:50 ID:QNpfUrvO
普通に習ってますよ。プロの方が来てます。
217名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:02:42 ID:FHRywvZv
プロってだれですか?
218名無し行進曲:2005/09/24(土) 23:56:55 ID:QNpfUrvO
プロってか、先生です。
すいません、間違えちゃいました 藁
219名無し行進曲:2005/09/25(日) 12:35:02 ID:ebJUQJGS
武雄中なんかはなんか今年音大の先生にならってるんですよね?
220名無し行進曲:2005/09/25(日) 19:45:53 ID:BczOyHKD
最優秀賞は誰の物!?
221名無し行進曲:2005/09/27(火) 10:39:22 ID:+g28a9Pg
私の物!!((藁>>208木管2番だと……。
222名無し行進曲:2005/09/27(火) 11:26:05 ID:+g28a9Pg
>>219武雄は2人なん…?
223名無し行進曲:2005/09/27(火) 15:25:13 ID:4fdSzVsh
しらない。
224名無し行進曲:2005/09/27(火) 21:14:31 ID:dQ+ibslp0
>>222
うん。
225名無し行進曲:2005/09/30(金) 22:04:20 ID:LRQkqckq
マーチングの話題がないからもりあがらね
226名無し行進曲:2005/09/30(金) 23:05:55 ID:7WgUVVNS
ここはマーチングスレじゃないからね
227名無し行進曲:2005/10/01(土) 10:10:51 ID:AjIHQw+m
今年のアンコンはどうなるんだろうねぇ〜?毎年、学園が金もっていってるけど。
228名無し行進曲:2005/10/01(土) 12:42:56 ID:767m5ppQ
ソロコンの順番はどこにのっているのですか?
229名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:06:01 ID:MtykyURP
誰かソロコンの結果を知りませんか?
230名無し行進曲:2005/10/02(日) 22:20:25 ID:aN6gEsc6
最優秀賞は有明のHrで優秀賞が城南のClaと昭栄のTubaでした
231名無し行進曲:2005/10/02(日) 22:44:44 ID:w9HGWiyY
その三人の感想を教えてください。
232名無し行進曲:2005/10/02(日) 23:00:44 ID:3Z4Ifhi+
有明ホルンうますぎデス。聴いていて鳥肌たちました。サックスもフルートも上手いデス。
233名無し行進曲:2005/10/04(火) 10:55:56 ID:ow5agQKU
Hrの子は言うことなしでまじうますぎ!Claの子はあんな難しい曲をよく吹けたなって感じで音もよく飛んでた!Tubaの子は表現がうまかった!音もしっかりでてたし!全体的にレベルあがってたね!
234名無し行進曲:2005/10/04(火) 15:05:41 ID:YvAg8MgQ
武雄はやっぱり身なりが悪いと思った…。
せっかく九州まで行ったのにな…。ちょっとがっかりだ。
235名無し行進曲:2005/10/05(水) 01:37:36 ID:Ndr6K7He
金銀銅それぞれの人数を教えてください。
236名無し行進曲:2005/10/05(水) 06:51:36 ID:c/YRtycL
武雄?武雄って何の楽器だったっけ?たいした演奏じゃなかったんだろ?
237名無し行進曲:2005/10/05(水) 18:54:59 ID:7+dBDnWc
サックスは有明と成章がうまかったよね。
238名無し行進曲:2005/10/05(水) 19:09:33 ID:c/YRtycL
トランペットは?
239名無し行進曲:2005/10/05(水) 19:29:01 ID:7+dBDnWc
城西。失格の子はかわいそうだったよ…せめて、銅賞くらいあげることできないのか!?
240名無し行進曲:2005/10/05(水) 21:49:38 ID:MVlT4bmH
身なりが悪いと優勝出来ないって決まってるんでつか?
241名無し行進曲:2005/10/05(水) 22:54:21 ID:jxxeT65j
決まってないと思う・・・。
242名無し行進曲:2005/10/06(木) 07:00:46 ID:kPKDAuo5
身なりが悪いというのが、城西の子のことをいっているのかどうかしらないが、ドレスコードはマナーだから、決まりというものではない。

マナーは人間生活においての一般的なルールだから、わざわざどこかに書くほどのことではない。マナーを定義するとすれば、他人に不快感を与えないということになるだろう。

身なりが悪い、ということで優勝できないことはないかもしれないが、公衆の面前で何かをするときに、不快感を与える格好を、なぜするのかということを考えると、減点の対象にはなるかもしれない。場合によっては失格というのもありえると思う。

逆に問いたいのだが、どういう意味でそういう格好をしたのだろう。
個性を出すという意味で、そうしたのならかまわないが、公衆の面前で演奏を披露する格好という意味ではどうだったのだろう。

たとえば、吹奏楽に近い演奏形式のクラシックでの格好は、タキシードや燕尾服、モーニングなど、西洋における最高の礼装だ。ポップスコンサートなんかでは、ジャケットにネクタイなど、礼装ではないが、公衆の面前ではおかしくないかっこうとなる。

それらをまったく考えず、ステージにのっていれば、それは個性というより変わりもんとか偏屈という類になるだろう。

243名無し行進曲:2005/10/06(木) 10:10:06 ID:kTqZxmeL
ソロコンで失格した生徒はタイムオーバーのためでした。たしか10秒ほどオーバー(規定では5分以内)していたみたいですよ。
時間ぐらいは計って練習しているはずなのに、一体伴奏していた顧問は何を考えているのか・・・
244名無し行進曲:2005/10/07(金) 05:45:16 ID:PVQz+RHl
個人的によかったのはクラは伊万里の子、ホルンは有明、ラッパは武雄かな。タイムオーバーは一人だけだと考えたらかわいそうだけど情けで銅とかあたえてもよけいかわいそな気かする。本当は何賞かわからんけどね。
245名無し行進曲:2005/10/07(金) 11:38:11 ID:4kpx8teQ
>>244あまり否定するつもりはないがクラは
城南がよかった気がする……。
246名無し行進曲:2005/10/07(金) 20:12:39 ID:1j9NvLJJ
Flはどこがよかったでつか?どんな曲でちたか?
247名無し行進曲:2005/10/07(金) 20:25:41 ID:Q1GYi3ls
TPは誰がうまかったですか??
248名無し行進曲:2005/10/08(土) 21:26:10 ID:zfNum+fo
やっぱ武雄とか城西?
249名無し行進曲:2005/10/08(土) 23:19:33 ID:VQO5LRPD
武雄は上手だった!!obの子もラッパの子も!!身なりは悪くなかったとおもうが。。。
250名無し行進曲:2005/10/09(日) 00:38:10 ID:0jtAqytI
しかし九州いったわりには期待してた分欠けてる部分がおおかったように思える・・・・・
251名無し行進曲:2005/10/09(日) 10:53:31 ID:wGdpmTLt
武雄のラッパは音色がぜんぜんまわりと違ってたような気がす。音は小さいとおもったが…。習ってるような吹き方ではあった。
252名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:42:18 ID:LwCoygx0
〇雄はあの身なりが普通で良いと思っているのなら吹奏楽の基本的な心得が足りないと思う。おれは中学の時、そういうことを厳しくいわれてたが…。
253名無し行進曲:2005/10/09(日) 21:15:52 ID:f5ZcaSXG
そうだな、
254名無し行進曲:2005/10/09(日) 21:19:22 ID:eWlgMZIg
身なり、そんなに悪かったんですか?
255名無し行進曲:2005/10/09(日) 22:57:19 ID:f5ZcaSXG
253の続きは何なんだ??
256名無し行進曲:2005/10/09(日) 23:51:39 ID:CB4sQhBk
>>254はい
257名無し行進曲:2005/10/10(月) 11:32:02 ID:vtd6drfB
大和も悪かったな
258名無し行進曲:2005/10/10(月) 18:40:15 ID:JsA2JEjq
>>257何が?
259名無し行進曲:2005/10/10(月) 20:12:08 ID:B89to5dX
なんか上手い人とかの話題じゃなくて、身なりの悪さとかの話題とかで残念。。。アンコンでは、みんなキチンとしてほしい(^ε^)♪
260名無し行進曲:2005/10/10(月) 21:44:04 ID:vtd6drfB
そうだな!!この話はやめよう!!来年どこが、コンクールで金賞をとるとおもう?
261名無し行進曲:2005/10/11(火) 14:25:34 ID:FN1iyz08
姿勢中がどれだけ追い上げてくるかが楽しみだな。あとは、伊万里勢と思う。
262名無し行進曲:2005/10/11(火) 15:10:20 ID:mJCRZiuS
また城南がのびてくると…。
有明は…分からん。
263名無し行進曲:2005/10/11(火) 19:21:43 ID:v8cw1SzC
武雄はどうだろうな。
来年あたりから落ちていってしまうかもな…。
264名無し行進曲:2005/10/11(火) 20:50:38 ID:DkEaSRqG
あと2年はもつと思ったが・・・。
265名無し行進曲:2005/10/11(火) 21:07:36 ID:n3LhN+fW
確かに伊万里勢はわからんね。中学はかなり伸びたし。
そいつらが地元の高校いってしまえば高校もよくなるだろう。
しかし高校は前レスで書いてあったほどの演奏ではなかったような…。
普通高のほうは伸びたきがしないがまあまあ。商業高のほうは、賞はあいかわらずだが年々よくなってる気がす。武雄は中高ともに下降期だろう。市内もそんなにかわらんとおもわれ
266名無し行進曲:2005/10/11(火) 21:07:52 ID:s9TjFUX6
姿勢になんで興味があるの?うまくなると思うけど、今までが…
267名無し行進曲:2005/10/11(火) 21:52:52 ID:FN1iyz08
城島氏が赴任してからマーチングもしてAパートにも出場してきているから楽しみ。ぶっちゃけ今までなんて関係ない。
268名無し行進曲:2005/10/13(木) 19:54:42 ID:B+W9YnyD
アンコン、クラで出るところありますか?城南はクラ?…ですよね…負けたくないです(>_<)
269名無し行進曲:2005/10/13(木) 21:50:14 ID:fjIKQmri
ここはもう中学生専用になったの?高校とかは?
270名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:49:32 ID:n00k6AUu
高校の話題少なし。
271名無し行進曲:2005/10/14(金) 18:06:21 ID:0cBB9/O+
市吹にはいるには、結構上手くないとダメですか?
272名無し行進曲:2005/10/14(金) 22:18:37 ID:b1g7uOaJ
なんでそんなこときくの?泗水でうまくないといけないってその基準がわからない。
273名無し行進曲:2005/10/14(金) 23:08:07 ID:sI+8frOp
>>271
そんなことないですよ
274名無し行進曲:2005/10/15(土) 01:05:41 ID:3/QeI8CO
確かにないがうまいことに越したことはない。だからといって市吹にはいらないといけないこともない。
275名無し行進曲:2005/10/15(土) 11:01:40 ID:xNpTJBgv
全国に行ってるくらいだから、相当一人一人のレベルが高いのかと思いまして…
276名無し行進曲:2005/10/15(土) 11:44:46 ID:jDCqr7lj
>>275
全国Lvの個人と聞き比べてみ・・・
277名無し行進曲:2005/10/15(土) 13:55:44 ID:/pxMQ39G
佐賀県の大職一を語ろう vol.1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128758052/
278名無し行進曲:2005/10/19(水) 05:32:06 ID:0OXoWgJo
いまさらだけど、学園金賞オメ!!
279名無し行進曲:2005/10/19(水) 20:51:09 ID:rFXigbkN
11月15日佐賀市文化会館 19日白石町 20日伊万里市民会館
でシエナの金管10重奏の演奏会があるそうですよ。
280名無し行進曲:2005/10/19(水) 22:11:26 ID:AIm884zJ
知ってる!!有明とか伊万里、啓成もでるんでしょ。いいなぁ。
281名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:39:45 ID:YctfJGho
ぁりますょ♪メッチャ楽しみです☆☆
282名無し行進曲:2005/10/24(月) 11:03:06 ID:GyykRACS
シエナ誰か見に行く?
283名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:37:49 ID:IpcEwQX+
私、シエナに出ますョ(*^_^*)
284名無し行進曲:2005/10/25(火) 09:56:33 ID:2NF7JNAy
>>282もちろん行く。
285名無し行進曲:2005/10/25(火) 12:45:57 ID:G+BXmPKq
死んでも逝く
286名無し行進曲:2005/10/25(火) 23:07:12 ID:QxzNmRYp
>>285
じゃぁとりあえず市ね
話はそれからDa
287名無し行進曲:2005/10/26(水) 12:44:50 ID:PWmEqHjB
おまえが市ね      話はそれからDa
288名無し行進曲:2005/10/26(水) 18:23:27 ID:2K09dqjF
つまらん!!
佐賀の厨房はこの程度の話題しかないのか! 
289名無し行進曲:2005/10/26(水) 22:05:52 ID:jUDHbgtV
そういえば来年の課題曲の一部が吹連のHPにアップしてるよね!
290名無し行進曲:2005/10/29(土) 09:07:26 ID:ckq5vjfl
>>288それはごく一部の厨房で……勘違いしないで下さい。
291名無し行進曲:2005/10/29(土) 13:30:56 ID:4m6jaKUn
来年はマーチじゃないんですよね
292名無し行進曲:2005/10/31(月) 19:30:37 ID:NZN41pVI
昭栄のユーホの子、悔しくて泣いてた・・・
293名無し行進曲:2005/11/01(火) 18:46:08 ID:BiesPhSA
292 なんで?何の話?
294名無し行進曲:2005/11/01(火) 22:03:57 ID:u9VjGpQS
もしやソロコンのことじゃないよね。
295名無し行進曲:2005/11/04(金) 20:20:05 ID:AcVEoEJl
そろそろアンコンの話題ですな。
296名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:33:31 ID:qOiYhihx
そういや昭栄のユーホの子泣いてたな!なんか男がなぐさめてたぞ!たぶんあの男は学園がアンコンで全国行ったトップだと思うが…
297名無し行進曲:2005/11/07(月) 00:39:49 ID:gX0B/Jk7
13日の総文祭で高校がやる曲を教えてもらった。…驚いた。ディスコ・キッドが3校もかぶってた。28年前の曲らしいのに…すごッ。
298名無し行進曲:2005/11/07(月) 15:05:25 ID:WyydIX34
今年のアンコン期待できそうなところある?
299名無し行進曲:2005/11/07(月) 15:50:37 ID:GYGwiEei
>>298
(´・ω・`)知らんがな
300名無し行進曲:2005/11/07(月) 22:13:08 ID:s70KfqEA
やっぱり学園かな。あとは武高、有工。金常連組のどれが代表になるかが興味がある。
301名無し行進曲:2005/11/08(火) 01:27:19 ID:XFIgRpP3
一般は?
302名無し行進曲:2005/11/08(火) 17:34:09 ID:WuirHNnV
>>301
泗水って言って欲しいのか?
303名無し行進曲:2005/11/08(火) 19:14:33 ID:XFIgRpP3
まさか。おわってるし。レフとパルズ、ホルンクラブ、イキマスカイぐらいかな楽しませてくれるのは。
304名無し行進曲:2005/11/09(水) 19:16:33 ID:VcxIoBgo
中学校はどこが有力??
305名無し行進曲:2005/11/09(水) 19:20:26 ID:qHiA8g2m
また中学生ネタに逆もどりかよ↓
306名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:45:34 ID:zayJCS5K
有明とか城南じゃない?やっぱり。
307名無し行進曲:2005/11/12(土) 12:53:16 ID:9Y+XYzb6
蟻明は…ないんじゃ?
308名無し行進曲:2005/11/12(土) 13:02:52 ID:2tSKMqux
>>307なぜ?……でも確かにそうかもしれない。
309名無し行進曲:2005/11/13(日) 02:00:13 ID:GSouSj5q
どういうこと?
310名無し行進曲:2005/11/13(日) 13:52:24 ID:fZQDrZq1
みんなアンコンの曲
何すんの?
311名無し行進曲:2005/11/13(日) 18:01:04 ID:ii7j36+G
今日の総文祭どうでしたか??
312名無し行進曲:2005/11/13(日) 18:30:08 ID:zIOmEPsu
城南はクラですか??城西は金管??有明は??教えて〜下さい!!
313名無し行進曲:2005/11/13(日) 19:45:06 ID:9yMVgjpV
今日の総文祭はすごく盛り上がってたよ!!
合同で出てる学校とか結構あったり、パフォーマンス付の演奏を
していた高校がありました(>▽<)!!
314名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:05:34 ID:VZZ/qSwI
総文祭めっちゃ楽しかった〜!佐賀の合同のヤツすごかったw
315名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:25:10 ID:GYKSaNLb
三養基は、あの演奏で1、2年は結構よかった!逆に、北はやばいな。
武雄清涼etc……はある意味おもしろかった。
316名無し行進曲:2005/11/13(日) 21:22:06 ID:Oku4ofKl
商業、北高、三養基、合同の感想よろしく。
317名無し行進曲:2005/11/13(日) 22:38:53 ID:yS9kU53X
315のある意味ってどういうこと?
318ik:2005/11/13(日) 23:01:37 ID:Tt/3mFxT
今日の総文祭ゎめっちゃ楽しかった♪伊万里高校とか結構楽しそうに演奏してたヨ★クラッカーにゎ驚いたぁ☆
合同の「ミスサイゴン」ゎ・・・さすが!!って感じだった♪迫力もあったし♪
ってゆうか。。。南里先生ゎ何処ぇ???
319名無し行進曲:2005/11/13(日) 23:04:17 ID:mS6bRU22
確かに伊万里は良かったなぁ。みんな楽しそうだった。
320名無し行進曲:2005/11/14(月) 11:20:47 ID:fS4rYGq/
アンコンの九州はどこだ?
321名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:48:13 ID:nq2VnZLl
夏コンの自由曲決まったとこありますか?
322名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:55:39 ID:5wy7/sDn
きまったよ!
323名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:03:42 ID:zD/yM/4x
何て曲?
324名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:47:29 ID:nq2VnZLl
いろんな学校の自由曲の情報ない??
325名無し行進曲:2005/11/14(月) 22:41:42 ID:eF+lNBNd
うんうん、伊万里は良かった。
総文祭ということでお祭り騒ぎ…
ぜひともK高にも見習ってほしいもんだな。まぁ、演奏はやはりKが勝るだろうけどな。
同じディスコでも盛り上がりが違ったな。
でも、何と言っても今年の合同も凄かった。
去年のも評判が良かったが、今年も期待できそうだな。
326名無し行進曲:2005/11/15(火) 15:06:44 ID:lLhP+EJA
今日からシエナ・ブラスの佐賀公演だが、チケットはあまり売れていないらしいな。いい団体なのに。
327名無し行進曲:2005/11/18(金) 14:49:10 ID:41AdnSOP
みんなアンコンの練習してる?
328名無し行進曲:2005/11/18(金) 21:07:59 ID:7Wi8oHsz
自由曲は決まった?
329名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:46:12 ID:AVK4U58I
lllk
330名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:58:34 ID:AVK4U58I
331名無し行進曲:2005/11/22(火) 17:23:21 ID:YuI66cT9
うちは元ブラスだけどカキコしてもぃぃですか??
中学校の中でどこがレベル高いですか??
332名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:52:06 ID:rIBFYNP4
武雄のアンコンはサックス。
333名無し行進曲:2005/11/23(水) 11:17:42 ID:Aon0AC+U
>>331城南じゃないかな
334名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:03:44 ID:Sm9f0fsn
>>331
城西も高いよ。コンクールは県1位だったし。
335名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:04:02 ID:Fzy+t+4F
アンサンブルはどうなってるんだ?もう順番きまったのか?
336名無し行進曲:2005/11/30(水) 14:04:33 ID:tr5OU6up
多分学園は金八。
337名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:32:36 ID:gANYxBOz
他の高校は何するか知ってる?
338名無し行進曲:2005/12/01(木) 15:03:24 ID:jb/qRW9g
金管がうまいとこはどこか知ってる??
339名無し行進曲:2005/12/02(金) 18:25:11 ID:vQu+7A7/
北高はフル三だろ?
340名無し行進曲:2005/12/04(日) 20:48:07 ID:h3Mlt5J6
高校は
1,佐賀北フルート3
2,有田工業打楽器6
3,佐賀商業トロンボーン4
4,多久サックス4
5,武雄クラリネット4
6,学園金管8
7,神埼管打5
8,佐賀工管楽6
9,青陵金管8
10,唐津東サックス4
11,伊万里フルート4
12,佐賀西打楽器7
13,佐賀東サックス4
14,神埼清明木管3
15,三養基クラリネット4
16,小城クラリネット4
341名無し行進曲:2005/12/05(月) 12:06:57 ID:NpfEuNxS
↑のなかで金賞候補はどこ?
342名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:16:57 ID:ql+yE22E
今年SAXすくなくない??


343名無し行進曲:2005/12/06(火) 09:09:04 ID:f/efoRBY
の順番ゎ??
344名無し行進曲:2005/12/06(火) 17:53:47 ID:/Od7iILt
中学校は
1.三根(金6)2.嬉野(金7)3.小城(金8)4.伊万里(フルート4)
5.有明(管打8)6.鍋島(金8)7.附属(金8)8.城西(金8)
9.城南(クラ4)10.北方(打5)11.城北(金5)
12.唐津第5(クラ4)13.白石(クラ5)14.昭栄(トロンボーン4)
15.鹿島西部(打4)16.大和(金8)17啓成(金8)
18.唐津第一(木8)19.鹿島東部(クラ4)20.多良(クラ4)
21.鏡(管楽8)22.神埼(金8)23.山内(金5)
24.有田(木8)25.大浦(管楽7)26.多久中央(打4)
27.思斉(クラ4)28.城東(クラ4)29.武雄(サックス4)
30.川副(金7)31.金泉(管打8)32.成章(クラ4)
以上です
345名無し行進曲:2005/12/06(火) 18:32:20 ID:vxE7j0FY
>>296
その人ぽっちゃり系?
346名無し行進曲:2005/12/07(水) 17:46:12 ID:LzdvPZNI
>>345……だったら??
347名無し行進曲:2005/12/07(水) 21:35:04 ID:jCEJPgqq
>>345
個人特定しようとするなヴォケ
348名無し行進曲:2005/12/08(木) 10:42:35 ID:y69jJAUa
吉田屋
349名無し行進曲:2005/12/11(日) 15:20:37 ID:Yd7sOIUW
各中高のコンサート情報キボンヌ!
350名無し行進曲:2005/12/11(日) 19:42:33 ID:4Cijv3lM
佐賀商業高等学校第33回しゃち門コンサート
平成17年12月18日(日)佐賀市文化会館大ホール
開場:午後1時、開演:午後1時30分

鳥栖商業高等学校定期演奏会
平成17年12月25日(日)鳥栖市民文化会館大ホール
開場:午後1時、開演午後1時30分
351名無し行進曲:2005/12/12(月) 18:07:41 ID:CWDIH0ZP
アンコンマデアトJニチダ!!!!!
352名無し行進曲:2005/12/13(火) 18:22:59 ID:HInSzC8F
中学校のアンコンはどこが良さそう??
353名無し行進曲:2005/12/13(火) 22:39:05 ID:yQqSmlP0
知るかよ!!
354名無し行進曲:2005/12/15(木) 19:32:24 ID:kZwSEJtx
いろんな学校の夏コンの自由曲知らない?
355名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:53:23 ID:vgicIlP2
汁かよ!!
356名無し行進曲:2005/12/17(土) 17:53:12 ID:Da2Rcele
気になる!!!誰か知らないのー??
357名無し行進曲:2005/12/19(月) 00:14:27 ID:H1AtBHHb
佐商吹奏楽の人乙。
音としては細かいとこが気になったが、
定期演奏会的には一番楽しいと思った。
まぁ歌うのはどうかと思うがw

てか去年の佐商の定演で吹奏楽引退してた自分に、
再び吹奏楽をまたしたいと思わせてくれて、、
今楽器買っては一般団体で吹奏楽やってます。
だから本当に佐商吹奏楽には感謝。
これからどんどん佐商吹奏楽に伸びていって欲しい。
(,,゚Д゚) ガンガレ!


チラシの裏スマソorz
358名無し行進曲:2005/12/19(月) 02:03:51 ID:D9LFLEQl
佐商定演 乙。

歌・踊り・なんかやたら客席に投げるの不愉快だた
全て中途半端
あきらかに練習不足? 
辛口だが…
佐商もっと ガンガレ!
359名無し行進曲:2005/12/19(月) 07:16:25 ID:g4kKLYiT
詐称乙。

まあ、よくがんばったと思う。しかし、二部がやたら長かった。あと、ステージドリルの出来が悪い。客のマナーが悪い。来年期待してます。

つか、学園は二回公演らしいな。期待してます。
360名無し行進曲:2005/12/19(月) 20:53:57 ID:P+c/5cZT
二回公演1日に2回もするの
361名無し行進曲:2005/12/20(火) 01:36:52 ID:ClzZlpGe
>>360
初心者は半年ROMれ。
それが2chだ。
362名無し行進曲:2005/12/20(火) 02:01:37 ID:LmU+DoaV
ボクは30分で二回出来まつ。
363名無し行進曲:2005/12/20(火) 09:05:03 ID:wlWxsBSk
アンコン予想でもするか。

中学校
城西
城南
大和
武雄
(推薦枠は四つだよな?)
高校
学園
三養基

一般
レフ
パルズ

まあ、高校は学園は確定じゃないかな。あと一つを争う形だろう。
あと、城西、学園、武雄清涼、逝きますかいが葡萄酒らしいな…









あきるよ。
364名無し行進曲:2005/12/20(火) 21:36:47 ID:Udd9IGlM
今年はサックスが少ないな。何故だ??
365名無し行進曲:2005/12/20(火) 23:05:15 ID:HOPTtvId
なぜだろうな?
しかし、中学では有明ははずせないだろう。
個々のレベルが高いからな。
まあ、もうすぐだな。俺は見にいけないのだが・・・
アンサンブルに出場する人、皆頑張ってくれ!
366名無し行進曲:2005/12/21(水) 19:39:05 ID:MacWRBLo
あれだろ、城南は一人10000円くらいだしてレッスン受けてんだろ?
アンコンのメンバーだけじゃなくて全員。
まさか今年武雄に持っていかれるとは思ってなかったんだろうな。
期待。
367名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:00:28 ID:s5+pSODv
夏コンの自由曲の話題は何処?
368名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:43:54 ID:llEppBAK
>>366 10000円も出させる中学校が普通にあるわけないだろ・・・
369名無し行進曲:2005/12/21(水) 22:14:36 ID:3aXLHIYP
そうA。1000円のまちがいでは?
370名無し行進曲:2005/12/22(木) 20:56:15 ID:+NEJTWHV
学園てうまいの?
371名無し行進曲:2005/12/22(木) 21:52:44 ID:gYaUPWYv
佐賀では上手い
九州ではちょっと真ん中らへんかな
372名無し行進曲:2005/12/23(金) 14:58:23 ID:vHjgEwwg
自由曲決まった学校ないの…?
373名無し行進曲:2005/12/23(金) 16:03:28 ID:/VyWC2lq
アンコンどこがうまかった?
374名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:08:38 ID:cpFuwR4S
学園音汚かった…
375名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:19:34 ID:IlibGeMr
アンコンの結果知ってる人いる?
376名無し行進曲:2005/12/23(金) 21:40:14 ID:SXiEB9wZ
は城西、有明、武雄、大和
高校は学園、武雄
377名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:13:34 ID:6iIREEFg
城南いったいどうしたんだ…?
そしてまた武雄か。
378名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:24:05 ID:Ag6Ubkmq
城西?城南って聞いたけど…城西なの?
379名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:33:25 ID:IlibGeMr
もっと詳しい情報を知ってる人はいる?
380名無し行進曲:2005/12/24(土) 09:28:17 ID:Uh9zyJl7
>>377武雄はもうダメだと思っていたが……。
381名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:01:28 ID:h42jy39q
武雄とは意外だったね。
Lvが上がってきてるのはなんとなくここでも噂になってたけど、
アンコン代表になるとはね。
382名無し行進曲:2005/12/24(土) 18:16:43 ID:8baBzA+A
>>380
レベルは確実下がってきていると思う。
ただサックスの子が上手いだけかと。
今年の3年が山だったっぽいな。
383名無し行進曲:2005/12/24(土) 18:55:39 ID:FutfwW6z
感想教えて下さい。
384名無し行進曲:2005/12/24(土) 19:52:53 ID:eI9axiyg
佐賀西の打楽器はごつかった。
385名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:29:09 ID:3NYEzSX5
中学校はどこが上手だった??
386名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:24:47 ID:rjdkOzER
384そう?ただ叩いてるだけって感じだった。コラール?のとことか粒が出すぎて汚すぎだったし。
387名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:27:03 ID:kbpbGI1g
学園音きたなかったの??代表だったけど、実際どうだったの?
388PD:2005/12/24(土) 22:49:23 ID:Nuq1aWNn
佐賀西と有工が打楽器で金賞だったね
389名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:13:58 ID:rjdkOzER
西と有工とで比べたら有工がましだったような〜。でも両方とも、鍵盤はイマイチかな。
390名無し行進曲:2005/12/25(日) 10:27:01 ID:sxVN2vCM
武雄って上手かったの?
391名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:57:55 ID:xyGCOjw+
高校の部
1.佐賀北   フルート三重奏     金賞
2.有田工業  打楽器六重奏      金賞
3.佐賀商業  トロンボーン四重奏   銀賞
4.多久    サクソフォーン四重奏  銅賞
5.武雄    クラリネット四重奏   金賞 代表
6.佐賀学園  金管八重奏       金賞 代表
7.神埼    管打五重奏       銅賞
8.佐賀工業  管楽六重奏       銅賞
9.武雄青陵  金管八重奏       金賞
10.唐津東  サクソフォーン四重奏  銅賞
11.伊万里  フルート四重奏     銀賞
12.佐賀西  打楽器七重奏      金賞
13.佐賀東  サクソフォーン四重奏  銀賞
14.神埼清明 木管三重奏       銅賞
15.三養基  クラリネット四重奏   銀賞
16.小城   クラリネット四重奏   銅賞
大学の部
1.佐賀大学吹奏楽団  フルート三重奏     銀賞 代表
職場の部
1.佐賀銀行吹奏楽団  金管六重奏       銀賞 代表
一般の部
1.アンサンブルG★T★R  チューバ四重奏    金賞
2.小城ウィンドアンサンブル 金管五重奏      銅賞
3.Reve Courir Quartet    サクソフォーン四重奏 金賞 代表
4.吹奏楽団 唐津音工房   クラリネット三重奏  銅賞
5.佐賀市民吹奏楽団     フルート四重奏    金賞
6.みささぎ吹奏楽団     サクソフォーン四重奏 銀賞
7.ブラスクワイヤーIkimasky 金管八重奏      金賞
8.Brass Ensemble Pals    金管八重奏      金管
間違ってたらスマソ
392名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:00:29 ID:xyGCOjw+
8.Brass Ensemble Pals 金管八重奏 金賞 代表
でした…スマソ
393名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:22:06 ID:ZTD+mX2W
有工のコラールはきれいだった・・・確かに佐賀西のコラールは・・・
394名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:46:05 ID:RilnPfo5
中学校はどこがよかった??
395名無し行進曲:2005/12/26(月) 21:35:24 ID:HkFXuoGG
だれか中学生または高校生のヤツ作って〜。ごちゃまぜでわかんない。
396名無し行進曲:2005/12/29(木) 20:29:47 ID:DnzWNan9
城南はいったいどうしたのか?
やはりレベルが低くなってきたのか・・・
397名無し行進曲:2005/12/29(木) 20:48:34 ID:yWpXAP2R
去年は、クラで救われてたのか?と思う・・・
398名無し行進曲:2005/12/29(木) 21:48:18 ID:69U6ICBb
いや、そうではないと思う。
来年で復活することを期待。
399名無し行進曲:2006/01/02(月) 13:06:49 ID:Gf8QL5af
鳥栖&三養基って上手いの?
400名無し行進曲:2006/01/03(火) 18:06:54 ID:tySOxH0o
ふつう。


401名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:06:55 ID:KL3iCqWf
アンコンはどっか全国行くと思う?
402名無し行進曲:2006/01/04(水) 18:51:42 ID:zELYerXL
>>400
普通すか…。県内の高校で順位つけたらどんな感じになると思いますか??
403名無し行進曲:2006/01/05(木) 10:24:25 ID:oYYqx0PQ
顧問が替わらないという条件で、過去の吹コン成績および昨今の勢いをいれて順(段落差も含む)に

学園
佐賀北

三養基、佐賀商業

鳥栖、武雄
鳥栖商業、伊万里、武雄青陵

有田工業、佐賀西、唐津東

伊万里商業、佐賀東、小城
唐津工業、唐津商業、唐津西、清和、龍谷

というところでしょう!!
404名無し行進曲:2006/01/05(木) 12:03:14 ID:wHQD8cvB
その中で今後おもしろそうなバンドは?個人的には学園、北は別格として   ↑鳥栖商業、鳥栖高校、伊万里高校、伊万里商業、佐賀東          →佐賀西、武雄、有田工業その他         ↓武雄青陵、佐賀商業  みたいな気がする。
405名無し行進曲:2006/01/05(木) 12:10:40 ID:oM6nCmTy
ずっと読めなかったのですが、三養基ってどう読むんでつか?ずっとさんようきって読んでたけど違うよね?(;^ω^A
406名無し行進曲:2006/01/05(木) 14:46:59 ID:egy8fE3v
>>403
ありがとうございます。参考になりました(´∀`)

あと三養基はミヤキって読みますよ〜
407名無し行進曲:2006/01/05(木) 20:51:09 ID:sv4AobhA
夏のコンクールの曲について知ってる人いますか?
408名無し行進曲:2006/01/06(金) 01:13:07 ID:MUxr8ljr
喜多は1番もってきそうだな。
409名無し行進曲:2006/01/06(金) 01:18:42 ID:m9YM4BoJ
そのこころは?
410名無し行進曲:2006/01/06(金) 08:03:25 ID:XRiF3FsT
北か、、だが昨年も一昨年も学園が一位もっていったんだろ??順位はわからんが現時点での1、2年生のレベルはほとんどかわらんらしいな。
学園、北、佐商、三養基での代表枠あらそいになるな!!
411名無し行進曲:2006/01/06(金) 10:02:03 ID:keWIRigi
はぁ?バカじゃないの?
412名無し行進曲:2006/01/06(金) 12:54:20 ID:wumbgHs2
喜多はズルイ。連盟があるから代表みたいな
413名無し行進曲:2006/01/06(金) 13:02:28 ID:x/53NmtS
しかし、理事長は喜多にはいない!だから関係ないのでは?
414名無し行進曲:2006/01/06(金) 13:37:33 ID:JU5NZrF4
大和の金管まじすごかった
最後かなり早くなってたね
415名無し行進曲:2006/01/06(金) 18:31:21 ID:MUxr8ljr
詐称には頑張って欲しいと思うが。
毎年学園・喜多では面白くないからなぁ。
416名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:27:20 ID:T37GNJ+N
佐賀県の吹奏楽に関心があるのですが「喜多高校、詐称高校」ってどこあたりに
あるんですか?新設高ですか?
417名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:59:16 ID:UkaOwyU+
喜多は佐賀北
詐称は佐賀商業
418名無し行進曲:2006/01/06(金) 23:31:33 ID:wumbgHs2
ワロスwwwww
419名無し行進曲:2006/01/07(土) 09:09:50 ID:yfZ6USTJ
「野次、喜多」のような、詐称するような 下手な吹奏楽部
420名無し行進曲:2006/01/07(土) 20:11:59 ID:ooqNL9Km
課題曲・自由曲はもう決まっているのだろうか?
知ってる人いたら情報頼む。
421名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:16:31 ID:rqrAUFjL
中学の武雄はマリアの七つの悲しみ(樽屋雅徳)っぽい。
422名無し行進曲:2006/01/08(日) 01:01:46 ID:U8+kMVaz
樽屋の曲はいいが…。どうも佐賀の団体は樽屋が好きそうだな。
漏れは微妙だ。
423名無し行進曲:2006/01/09(月) 03:10:44 ID:5G/DN3B6
合同って何人杯ってるんですか?
424名無し行進曲:2006/01/10(火) 03:41:43 ID:zLDd1zZN
合同って今年の夏どこ行くんですかー??
425名無し行進曲:2006/01/10(火) 05:38:13 ID:HDcN/M81
>424
京都
426名無し行進曲:2006/01/10(火) 18:31:53 ID:zLDd1zZN
へ〜いいですね。
ありがとうございました
427名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:18:07 ID:8ngpjoYq
合同はたぶん66名です。
428名無し行進曲:2006/01/16(月) 11:09:20 ID:x/YVmxNA
そろそろ学園の定演だな。情報とかないん??
429名無し行進曲:2006/01/16(月) 21:42:46 ID:dLi+Ot/u
昼と夜で曲が違うらしいよ
430名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:37:32 ID:SNw3mQcB
そうなの?
431名無し行進曲:2006/01/17(火) 13:06:02 ID:3pG5pP4W
1部は、曲総替えらしいな
432名無し行進曲:2006/01/17(火) 13:14:44 ID:PTIzk6xy
すごいね!でいつなんですか?
433名無し行進曲:2006/01/17(火) 16:14:37 ID:WvNGDB+/
県立の高校といったら、顧問の先生の移動とか
ありますよね。北高の顧問の先生は、今、何年目
くらいなのでしょうか。あとどれくらい北高
にとどまられるのでしょうか。目安でいいので
教えてもらえませんんか?
434名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:06:22 ID:vzyFHrsY
学園は2月11日
435名無し行進曲:2006/01/17(火) 22:25:44 ID:PTIzk6xy
ありがd
436名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:00:20 ID:3pG5pP4W
北の山口氏は今年飛ばされるって噂だな。
437名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:51:03 ID:NOP1F1uh
山口氏怖ぇーよ…
438名無し行進曲:2006/01/18(水) 12:59:45 ID:iQSqWnwe
良い先生だよ
439名無し行進曲:2006/01/18(水) 18:56:52 ID:hXzxGFA+
もしうごいたら喜多はおちるだろうな。なんとか山口氏で保ってるもんだからな。まぁどうでもいいが。
440名無し行進曲:2006/01/18(水) 22:04:18 ID:9hL7uF/A
そうですか・・・、やっぱり顧問の先生が
変わるっていうのは影響おおきいですよね・・・。
441名無し行進曲:2006/01/18(水) 22:28:27 ID:hXzxGFA+
よくもわるくもです。まぁ生徒がしっかりしとればよい話です。
442名無し行進曲:2006/01/18(水) 23:02:08 ID:fALQ2vEf
喜多の定演の日時教えて下さい(゚∀゚)
443名無し行進曲:2006/01/20(金) 19:23:14 ID:Nn0x44z8
>>421
それは間違いだ。武雄は天野のBR。
444名無し行進曲:2006/01/20(金) 23:14:46 ID:XINbXb7C
佐賀の高校の中で、先生が変わってもコンスタントに一定以上の演奏をするのが喜多高と思われ…。
現にE上→Y尾→Y口と先生が変わっても、成績は一緒。

445名無し行進曲:2006/01/21(土) 01:33:18 ID:wEIIp9lt
そうか?今の生徒達のレベルは低い。合奏力で持ってるだけ、山口氏でやれてる、他に変わったら・・・まあ関係ないからいいけど。
446名無し行進曲:2006/01/21(土) 15:51:39 ID:pkjODfiJ
人間性も低い
447名無し行進曲:2006/01/21(土) 16:54:35 ID:lOrEubAU
それは生徒が?先生が?
448名無し行進曲:2006/01/21(土) 18:03:36 ID:rxm5dhWt
武雄いがいに自由曲は、分からないか??
449名無し行進曲:2006/01/21(土) 20:10:17 ID:QWZDajx+
てか気になったんだが北と佐商と学園では、どこの定演が面白いんだ??佐商はそこそこ良かったんだけど…
学園とか二回するらしいんだが楽しいのか?客二回も入るのか?
450名無し行進曲:2006/01/21(土) 20:11:49 ID:9GuFB3Ce
これに登録さえすれば人生ばら色間違いなし!!マジで騙すつもりはありません!!
ホントにすごいので登録したほうがいいと思います!!僕もはじめは嘘と思ってました!!
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=kyonkyon
451名無し行進曲:2006/01/21(土) 23:44:52 ID:pkjODfiJ
>>447
生徒
皆腐ってるって訳じゃないがナル女が大量発発生
漏れの知り合いにいる奴だが、吹奏楽系の話とかしてると常に自慢話でマジツマンネ
しまいにはこっちをけなしたあげく北と比べだす
顔は可愛いのにその糞ウザさで台無し

まぁ一部の話に過ぎないかもしれんが結構いる。長文スマソ
452名無し行進曲:2006/01/21(土) 23:49:41 ID:lOrEubAU
わかりました。そんなやつらはいらねぇな。クズだよ。自慢コンクールで金とれば?って感じだな。生徒がだめなのは先生にも責任あるだろう。世界がせまい奴らだ。ふん。
453名無し行進曲:2006/01/22(日) 09:32:02 ID:4mO7BnRI
   ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     ||  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./          ウルトラマンがこのスレに
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./                     興味を持ったようです
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈

454名無し行進曲:2006/01/22(日) 21:35:34 ID:BeAB0oUa
喜多の定演ねむい。
455名無し行進曲:2006/01/22(日) 22:56:48 ID:Di7kCcoU
>>449
学園の定演はおもしろいとおもいます。客も2回入るかと・・・
毎年だが、椅子に座れない人もいるくらい多い。
456名無し行進曲:2006/01/22(日) 23:29:54 ID:CjeJo+XN
千代田終わったな
457名無し行進曲:2006/01/23(月) 17:31:21 ID:fwxe/6Od
教諭のミスで受験できず
願書提出忘れ佐賀の2児童
佐賀県千代田町の町立千代田西部小で、6年担任の男性教諭(39)が、児童2人の
佐賀大付属中(佐賀市)入試の願書を提出し忘れたため、児童が今月17日の入試を
受験できなかったことが22日、分かった。
同小によると、佐賀大付属中の願書は小学校の担任を通じて提出することになってい
る。締め切りは昨年12月22日だったが、教諭は年明けと勘違いし、提出しようとした今
月4日に間違いに気付いた。
同小は付属中に事情を説明したが、同中は「募集要項にのっとって公正公平に実施
する」として受験を認めなかったという。
小学校側は児童と保護者に謝罪。佐賀県教育委員会は教諭と校長らの処分を検討する。
01月22日15時06分
http://www.saga-s.co.jp/kizi2.asp?ID=2006012201002089
http://www.saga-s.co.jp/
458名無し行進曲:2006/01/23(月) 18:00:46 ID:W0QR4fHS
>>454
激しく同意
演奏は上手いんだけどエンターテインメント性が無い。
去年逝ったけどつまんなさすぎてさっさと帰りたかった
459名無し行進曲:2006/01/23(月) 20:30:58 ID:En0SvQEp
今年の課題曲トヵ決まった学校(有)るんですヵねぇ??
460名無し行進曲:2006/01/24(火) 18:13:21 ID:bClVRecX
Wが多くなりそうな気がする。特に中学。
Vは少ないだろうな。
461名無し行進曲:2006/01/24(火) 21:07:12 ID:VYL7wEiW
そうなのか。
自由曲の情報はないのだろうか?
462名無し行進曲:2006/01/24(火) 23:15:59 ID:da3o79/m
思ったんだけど一番簡単なのってWだよな?
463名無し行進曲:2006/01/25(水) 06:33:49 ID:B4UWmuOv
うん。Wは簡単で1番吹きやすいし耳に馴染む。全国ならTやVがわりと多いだろうが、佐賀みたいな県大会ならWかUが多いだろうな。
464名無し行進曲:2006/01/25(水) 17:48:11 ID:QbIUhScJ
成程…なんか佐賀はW多そうな気するよね。Tは難しいよな〜テンポころっころ変わるし。喜多とか学園(お馴染みの)って何ナンダロ…
465名無し行進曲:2006/01/26(木) 20:36:20 ID:YV9+qj/n
どちらとも、課題曲1はないだろ。

2001あの丘
2002追想
2003虹色の風
2004風之舞
2005春風

学園
2001あの丘
2002ラプソディア
2003イギリス
2004風之舞
2005春風

こうしてみると、課題曲はあまり難しいのはしていない。よって、1はないとみる。
466名無し行進曲:2006/01/26(木) 20:43:22 ID:PaSgmEDu
ほう…dです。
詐称とか三養基もそんな感じだな。傾向が似てる気がする・・・
467名無し行進曲:2006/01/26(木) 21:49:05 ID:YV9+qj/n
ちなみに、詐称は北と学園に課題曲ダブる可能性は低い。
いつも課題曲対決は避けてるらしい。
468名無し行進曲:2006/01/26(木) 22:05:56 ID:GiOYd08e
談合してるもんな。
469名無し行進曲:2006/01/27(金) 19:32:04 ID:UEJCagw4
へぇ〜知らんかった。
470名無し行進曲:2006/01/29(日) 08:06:23 ID:AcWUuLBD
学園の定期まで二週間をきったな。清和とか見に行く人とかいるのか??
471名無し行進曲:2006/01/29(日) 16:47:22 ID:fEk32WN1
学園は行くが、清和は行かん。清和は何をやるんだ?
472名無し行進曲:2006/01/29(日) 23:22:54 ID:sEeBbo0v
自分も清和は・・・。
喜多いつだっけ?
473名無し行進曲:2006/01/30(月) 08:50:07 ID:73x+zyDD
喜多は面白いものがない。まだ学園がましだと思うが。
なぜ皆喜多に興味があるのか疑問
474名無し行進曲:2006/01/30(月) 18:55:05 ID:P5NxY8Bp
みんな頑張ってるんだから、そんな事いうなよ!!!!!!音楽への熱い気持ちはみんな一緒だろ!!!!!!!
475名無し行進曲:2006/01/30(月) 19:30:11 ID:T4uATRup
ふざけんな。あんなやつらと一緒にすんな。
476名無し行進曲:2006/01/30(月) 22:55:55 ID:13yDECPa
>>475同意。
あいつらとだけには一緒にされたくねー
定演はつまらんわ人間腐っとるわ(>>451参照)で、もう嫌なイメージしか無い
477名無し行進曲:2006/01/30(月) 23:48:55 ID:T4uATRup
とりあえず調子こくな!教師はもっとしっかりしろ!なにを指導してんだ!音楽性だけすればいいのか!これ以上社会につまらん人間をおくりだすな!生徒がかわいそうだ。
478名無し行進曲:2006/01/31(火) 00:06:54 ID:p+51h2os
ほんと調子こいてるな。
教師云々の前に生徒自体が糞だよ・・・
そういう奴等は二次被害起こす前に早く氏んで欲しいよ
479名無し行進曲:2006/01/31(火) 06:53:53 ID:VDWRxtHP
ひとつ聞きたいのだが、学園の定演は昼と夜のどちらに行く人が多いんだ?
480名無し行進曲:2006/01/31(火) 08:42:48 ID:SU/yUFmz
>>475>>478

あんたら所詮「負け犬のオーボエ」だよ。

ここに粘着するような暇があるなら

ロングトーンでもすれば?( ´,_ゝ`)プッ
481名無し行進曲:2006/01/31(火) 09:48:37 ID:9ls8UJXf
あんたよりは練習してるし、巧い自信あるよ。
482名無し行進曲:2006/01/31(火) 14:57:02 ID:SU/yUFmz
巧い自信ね。





( ´,_ゝ`)プッ
483名無し行進曲:2006/01/31(火) 17:00:51 ID:p+51h2os
負け犬のオーボエワロスww
いちいち抗議する>>480にもワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無し行進曲:2006/01/31(火) 19:56:11 ID:VDWRxtHP
いつまで低レベルな争いをしているんだ。
そんな事よりも課題曲や自由曲、定演の情報を知らないか?
485名無し行進曲:2006/01/31(火) 19:59:02 ID:FM+kz1fU
自分の音に自信マンマンなヤツら・・・のびねぇぞ!!!追求して追求していけば結果はでるというのに・・・人をバカにするくらいの実力者だという証明しろ!!!
486名無し行進曲:2006/01/31(火) 20:09:12 ID:p+51h2os
そだね・・・
ごめん、大人気なかったよ
487名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:04:09 ID:9ls8UJXf
所詮佐賀人が。
488名無し行進曲:2006/01/31(火) 22:10:25 ID:XZnzaqHe
学園は、定演は吹コンの曲もするみたいだな。

清和は、ホトケさんよんでも来るのか!?
489名無し行進曲:2006/02/01(水) 00:11:35 ID:4P5HzLOI
>>487お前もな
490名無し行進曲:2006/02/01(水) 00:13:57 ID:rF7n0Ga+
>>489
そこで相手しない。
相手が厨房なら自分が大人になれおまいら
491名無し行進曲:2006/02/01(水) 09:58:09 ID:Ux0iIJVV
腐ってんだよ、おまえ達は。ダボが。
492名無し行進曲:2006/02/01(水) 13:22:08 ID:pMU0zLVd
北高は自分たちの音に満足なんてしてないし、日々努力してる。
良い演奏目指して頑張ってるよ。完璧な演奏なんてないでしょ?そんなことは当たり前。

何も知らない人たちに北高のこと中傷されたくない。
493名無し行進曲:2006/02/01(水) 14:39:06 ID:rF7n0Ga+
>>492
釣られないの。
中傷なんて2chじゃ当たり前の行動だし。
スルーするのが常識だろ?
きみはあと半年ROMしててほしい。
494名無し行進曲:2006/02/01(水) 15:04:58 ID:Ux0iIJVV
同意。努力してるのはわかっても吹奏楽はチームプレイだからね。一人でも腐ってる奴がいたら質がおちるんだよ。もしあなたが喜多高生ならまわりをかえていけ。
495名無し行進曲:2006/02/01(水) 19:16:40 ID:tx5jIlfR
佐賀人か・・・佐賀人けど、あんたらみたいにグチグチいう人間にならなくて良かった
496名無し行進曲:2006/02/01(水) 19:43:39 ID:qfyzAEEc
中傷ばかりしてないで、いい加減話題をかえろよ。大人気ないやつばかりだな。
497名無し行進曲:2006/02/01(水) 19:46:55 ID:R7tNWpxv
なら話題を変えよう。何回も言われているが高校の課題曲・自由曲についての情報はないのか?
498名無し行進曲:2006/02/01(水) 20:44:51 ID:4P5HzLOI
>>490
ごめん。俺も後悔した


どうでもいいかもしれんが三養基が定演でWするみたいだよ
499名無し行進曲:2006/02/03(金) 21:59:44 ID:CcjemoEQ
>>498
それは定演だけなのか?
500名無し行進曲:2006/02/04(土) 09:32:11 ID:2czGQv7I
500
学園定期一週間前age
501名無し行進曲:2006/02/04(土) 16:38:56 ID:66KzLct8
>>500
清和定演前日って言ってやれよ(つ∀`)
502名無し行進曲:2006/02/04(土) 21:00:59 ID:KapEaG2w
>>499
わからん・・でも定演って3月だろ?4月からまた別の曲を吹今に向けて練習しなすとは考えにくい。。。
503名無し行進曲:2006/02/04(土) 21:45:51 ID:M1bMp/fF
>>502
なるほど。だったら三養基はWの可能性が高いってことだな。
504名無し行進曲:2006/02/04(土) 22:53:30 ID:KapEaG2w
しなす→しなおす
間違えたorz

三養基がWって意外だなぁ・・なんとなく。
505名無し行進曲:2006/02/04(土) 23:55:52 ID:IpvUd/7P
喜多は婆蚊多い
506名無し行進曲:2006/02/05(日) 00:33:52 ID:yxiV8ftK
今年の課題曲はどれもレベルが高いと思ってます……今年が最後なんで代表とりたいなぁ……
507名無し行進曲:2006/02/05(日) 06:25:17 ID:M1OWyc4o
清和の定期誰かいくか?いたらとりあえず感想よろ。
508名無し行進曲:2006/02/05(日) 18:16:26 ID:bclZAGuA
清和の定演はいつあるんだ?
509名無し行進曲:2006/02/05(日) 21:01:39 ID:zz78PIi4
↑今日
510名無し行進曲:2006/02/05(日) 22:55:18 ID:5jKaKDV5
遅ッッ
511名無し行進曲:2006/02/06(月) 19:08:17 ID:zYjvRDfM
鳥栖高校吹奏楽部、今どうなってる??
512名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:31:05 ID:O56zY9Hc
↑どういう意味?
513名無し行進曲:2006/02/06(月) 22:01:23 ID:8+XOd0ro
てかもうちょっとでアンコンの九州大会だねぇ。。
514名無し行進曲:2006/02/06(月) 22:08:23 ID:8r36+6vi
トスは力つけて安定期。
515m(__)m:2006/02/07(火) 03:43:53 ID:NJvplkz+
清和の定演行った。
結構よかったぞ。
清和の卒業生でのマーチングショーがあった。
516名無し行進曲:2006/02/08(水) 02:10:54 ID:b5q9oFIk
盛りage
517名無し行進曲:2006/02/08(水) 07:10:52 ID:PGPDQc7p
学園3日前あげ〜
誰か昼夜ともいくツワモノはおらんのか??
518名無し行進曲:2006/02/10(金) 06:37:08 ID:tFMQaZu6
明日が学園の定期なのに静かだな…
519名無し行進曲:2006/02/10(金) 06:47:27 ID:h/YeJ91t
そうだな。
俺は明日、夜の部にいくが、皆はどっちにいくんだ?
520名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:08:05 ID:h/YeJ91t
学園定演前夜age
521名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:13:44 ID:Vk8tfJdC
学園アンサンブル金賞age
522名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:47:26 ID:tFMQaZu6
佐賀学園は代表にはならなかったものの、代表の時点だったぞ。
523名無し行進曲:2006/02/11(土) 06:16:15 ID:kDJYCPkr
ついにキター-(゚∀゚)--!!
524名無し行進曲:2006/02/11(土) 07:39:51 ID:+Le2UGxK
学園定演当日age
525名無し行進曲:2006/02/11(土) 14:06:38 ID:CdBvb1E8
会場より実況。

満席・立見状態で、車も総合体育館の駐車場に臨時Pを設けてる・・・orz

開演の1時、楽器運搬場所でM里さんが喫煙してますた。
ブラボ−おじさん来てなくて(´・ω・`)ショッボーン
526名無し行進曲:2006/02/11(土) 14:26:42 ID:ldO+wpul
ステージドリル(まーちんぐ)は圧巻の一言ですた。
夜の部もやるようだが、生徒のうち一人か二人ブッ倒れやしないだろーか。
527名無し行進曲:2006/02/11(土) 20:56:19 ID:+Le2UGxK
学園の定演に行って来たノシ
2階の右の方で聴いていたが、全く飽きる事がなく、楽しかった。マーチングも演奏も迫力があって感動したぜ。
個人的には2部の合唱が1番感動した。
528名無し行進曲:2006/02/11(土) 22:33:45 ID:62itN0FV
午後の部に行きました。雑感を少々
一部は明らかな消化不良が感じとれた。プログラミングも夜までの時間稼ぎ。三階まで音届かず、木管聞こえず。
ニ、三部は企画・演出はよかったが、いくつかは年末の泗水の二番煎じ
人数が多いせいか全体的なサウンドが十年前の学園に
極め付けは帰り。なんですかあれ?単車で暴走族のものまねみたいな二台が敷地内を爆音たててグルグル回ってました。ああいう奴らの友達が部員にいるかと思うと(ry
入場料高杉 もう二度といきません。
529名無し行進曲:2006/02/11(土) 22:57:07 ID:pXzVQSmv
はぁ????何言ってんの!!!???感動まぢ感動やったしあのくらいの金は払って当然!!!!!と思う!!
530名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:01:32 ID:f54qxbYW
>529
そこでマジレスすんなよ……。

学園の定演は、1部がちょっと粗削りだった希ガス。二部、三部はなかなかよかったと思うが……まあ、佐賀では一番いい演奏会と思う。
531名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:03:22 ID:DCe/oBT1
昼と夜両方行った。
入場料高いとは思わなかったが、>>528の言ってることと同じようなの感想。
なんかドリルの面白さはあったけどぞくぞくする感動はなかったな。
あと昼は音がふにゃ?っていうかそんな感じだったからこんなもんかと思ってしまった。
まぁ一日二回するから体力保存だろうけど・・・でもねぇ。



>>529関係者乙
532名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:19:18 ID:LB6MamaW
学園の定演はよかったと思う。まだ仕上がってない部分はあったけどこれからの学園の成長に期待するよ。これから頑張ってくれ
533名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:28:17 ID:d22JsiQD
誰か今日のアンコンの結果知りませんかっ???
534名無し行進曲:2006/02/12(日) 00:46:59 ID:5Hrb9w6P
九州アンサンブルコンテストの結果は、・・・・今回、非常に厳しい審査だったのか異常の結果です。
金賞4校 銀賞36校 銅賞5校 
金賞は、(福岡県)志摩中学校・(沖縄県)美里中学校・(鹿児島県)亀津中学校・(福岡県)下山門中学校
見事 全国出場を勝ち取ったのは、志摩中学校・美里中学校 です。
皆さんお疲れ様でした。

535名無し行進曲:2006/02/12(日) 10:47:23 ID:oLM/NhAd
中学どーでも良(ry
高校教えてくれ
536名無し行進曲:2006/02/12(日) 23:18:26 ID:Ysf/U1lN
佐商ブラスOBです。最近佐賀から全国まで行った高校ってあるんですか?
537名無し行進曲:2006/02/13(月) 06:45:35 ID:gQEB7OXl
最近ではアンコンで学園のバリテューバ4重奏が全国にいった。
538名無し行進曲:2006/02/13(月) 07:59:04 ID:hVUFnO0w
学園の定演に初めて行きました。
演奏は、それなりでしたがいくつか思ったこと。
・演奏していない人の椅子は片付けるべきでは
・顧問の司会はひどかった。身内ねたはひくだけです。
 聞けば、毎年この調子とのこと。悪しき伝統ですかね。
・マーチング前にインタビュー受けた生徒、三角帽子を演奏しましたが
 作曲者の名前を聞かれて、わかりませんって。せめて、演奏する曲の
 作曲者くらい知っていてほしい。また、そんな子に何故インタビュー
 するのか理解できません。
・歌と合唱は違います。
・和太鼓、よかったですが、やはり後ろの椅子に興ざめ。全部片付けて
 広い舞台でやってほしい。
・パンフレットの広告の多さにびっくり。こんなに広告とるなら、もう
 少しパンフの内容考えてほしい。
・かなり早いうちに並んだのですが、後から来た人が連れを見つけたら
 次々に割り込んでくる。係員は何も注意はしない。佐賀県人のモラル
 の低さにびっくり。
539名無し行進曲:2006/02/13(月) 09:46:47 ID:kmMTBqH2
>>534
確かに凄い厳しいよな・・・。
北海道の全道大会は…金が大杉でいかん!
540名無し行進曲:2006/02/13(月) 14:19:48 ID:Lh3uppUq
>538一応断っておくが関係者ではないぞ。
確かにそう思う部分はあったと思うが、ここでこんなことをいっても所詮チラシの裏にすぎんぞ。


まあ2ちゃんだからしかないか……orz




とマジレスwww



541名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:28:37 ID:9gykhZpA
誰かレフとパルズのアンコンの結果知らない??
542名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:44:30 ID:3l68rWK6
銀だろ(-。-)y-゜゜゜
543名無し行進曲:2006/02/14(火) 00:01:40 ID:TDgI+Vh6
>>538こんなこと言ったら怒られるかもしれんが

学園だから仕方ないよ
544名無し行進曲:2006/02/14(火) 08:22:40 ID:+gYDOq4f
>>538
所詮 学園。
545名無し行進曲:2006/02/14(火) 10:04:50 ID:Zdfc35Cy
いつか落ちるな。学園
546名無し行進曲:2006/02/14(火) 12:35:46 ID:S4R/dKDV
っつうか今年はもうだめぽ

あのバーンズのカットしまくりには腹立った

客なめんのもいい加減にしろ
547名無し行進曲:2006/02/14(火) 14:54:06 ID:8ftOEMio
叩きすぎwww
548名無し行進曲:2006/02/14(火) 17:57:46 ID:Ydm8QXyM
行かなきゃいいさ。
行きたい人が行けばいい。アーメン
549名無し行進曲:2006/02/14(火) 18:05:52 ID:8ftOEMio
まぁなwww
今年は学園初の3000人の来客者だったらしいが、来年は文句いってる奴が多いから少ないんじゃないのwwwwww

北校にでもいっとけよwwwww
550名無し行進曲:2006/02/14(火) 18:16:47 ID:5tojNEPi
所詮学園に負けてるおまいらって笑える(プッ)
551名無し行進曲:2006/02/14(火) 19:09:39 ID:S/l1iYD1
所詮佐賀はこんな感じだろ。佐賀人で大牟田に行ったやついない?
552名無し行進曲:2006/02/14(火) 21:21:04 ID:QYaGBkXO
>>551
結構いるっしょ。
おれの後輩も推薦でいったし。
553名無し行進曲:2006/02/14(火) 21:26:19 ID:TMLp/QmL
>>535
>>521-522
武雄は銀賞
554名無し行進曲:2006/02/14(火) 22:04:11 ID:1OHcthw0
>>550
こんなこと言ったら怒られるかもしれんが

頭だけは負けてないよ
555名無し行進曲:2006/02/15(水) 06:43:33 ID:/6ffenrj
頭で勝てるなら楽器でも勝てると思うんだが…。
てかもう学園のネタはやめとこう(;´・ω・`)
556名無し行進曲:2006/02/15(水) 12:54:48 ID:gtLYPpSn
3月の演奏会情報(1)
武雄高等学校吹奏楽部第30回定期演奏会 
 平成18年3月12日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 武雄市文化会館大ホール 入場料 無料
 1部クラシックステージ 2部ミュージカルハイライト 3部ポピュラーステージ

三養基高等学校吹奏楽部第22回定期演奏会
平成18年度3月18日(土)会場13:00 開演13:30
会場 鳥栖市民文化会館大ホール 入場料 無料
1部クラシック・オリジナルステージ
 2部洋楽〜Shall We Enjoy Music? 3部ポピュラーステージ

武雄青陵吹奏楽部高等学校第20回定期演奏会
 平成18年3月19日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 武雄市文化会館大ホール 入場料 500円*中学生以下無料
  ゲスト山口尚人(新日本フィルハーモニー交響楽団)
 1部クラシック&ゲストステージ 2部合唱&ステージドリル 
 3部ミュージカル&ポピュラーステージ

伊万里吹奏楽部高等学校第8回定期演奏会
 平成18年3月26日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 伊万里市民会館 入場料 無料
平成18年度全日本吹奏楽コンクール課題曲、七夕他
557名無し行進曲:2006/02/15(水) 12:55:58 ID:gtLYPpSn
つづき
武雄青陵吹奏楽部高等学校第20回定期演奏会
 平成18年3月19日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 武雄市文化会館大ホール 入場料 500円*中学生以下無料
  ゲスト山口尚人(新日本フィルハーモニー交響楽団)
 1部クラシック&ゲストステージ 2部合唱&ステージドリル 
 3部ミュージカル&ポピュラーステージ

伊万里吹奏楽部高等学校第8回定期演奏会
 平成18年3月26日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 伊万里市民会館 入場料 無料
平成18年度全日本吹奏楽コンクール課題曲、七夕他
558名無し行進曲:2006/02/17(金) 01:48:49 ID:K5qWk0C+
伊万里吹奏楽部高等学校…((藁
559名無し行進曲:2006/02/17(金) 14:37:53 ID:nlSWiE3W
北高も三月じゃなかった?
560john:2006/02/17(金) 15:10:52 ID:PrzNtnxE
はじめまして!!

佐賀北高校第36回定期演奏会
3月31日17時開場です。入場料500円
Tクラシックステージ
U今夜限りのshow time!!
Vオズの魔法使い

学園とくらべたらえらく真面目なステージ…。
北高も、もうちょっとはじけていいとおもうんですが…。
学園たのしかったな。学園ブラスは男が多い。ウォーターボーイズはたのしかったけど
…体きたえてほしいかもなぁ。
561名無し行進曲:2006/02/17(金) 21:22:55 ID:Nk+azaMk
イカネーヨ>北
オズの魔法使いってアレか?

またミュージカルだろ?w
562コル:2006/02/18(土) 09:57:22 ID:RDKdoUUS
真面目でよかやん!
精一杯やれば、感動してもらえる。
中途半端が一番ダメ。
納得いくまでやりな!
定演なんて自己満の演奏会なんだし。
それでも来てくれる人おるし。
ファイト北☆
563john:2006/02/18(土) 14:51:32 ID:T/ohIRbr
ありがとぉ。゜≧∀≦*)ノ
がんばります☆
564名無し行進曲:2006/02/18(土) 16:30:13 ID:Gc0J873v
まじめでも別いいとして、
コテハン氏ね。
565名無し行進曲:2006/02/18(土) 18:05:47 ID:ASuymPHI
北の定演て楽しいの??
566名無し行進曲:2006/02/18(土) 18:56:09 ID:Gc0J873v
楽しくはない。
ただ正統派吹奏楽って感じ。
それに芸術クラスもある学校だから、
下手な演出をしないで、レベルの高い演奏を期待してます。
567名無し行進曲:2006/02/18(土) 19:08:09 ID:QU2ksFnC
芸術コースがあるって言ってもブラスには何人かしかいないけどね。
568名無し行進曲:2006/02/18(土) 20:47:02 ID:Gc0J873v
かといって佐賀には音楽の専門コースはほかにないでしょ?
佐女は声楽だし。
だから一般的まじめな音楽を北にはやってほしい。
569名無し行進曲:2006/02/19(日) 02:53:08 ID:yEA+3qk9
まぁ確かに真面目なのはいいとして
>>563顔文字ウザス
570名無し行進曲:2006/02/20(月) 17:46:44 ID:BhQ0L6KG
訂正も含めて2・3月の演奏会情報(2)
佐賀県立神埼高等学校第4回芸術合同発表会 音楽部(吹奏楽・軽音楽)演奏
平成18年2月25日(土)開場13:30 開演14:00
会場 神埼中央公民館大ホール 入場料 無料
ゲスト 児嶋雅子(打楽器奏者) 江島愛子(打楽器奏者)
賛助 佐賀県立小城高等学校合唱部
T部クラシック U部合唱・アンサンブル V部ポピュラー
佐賀県立武雄青陵高等学校吹奏楽部第20回定期演奏会
 平成18年3月19日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 武雄市文化会館大ホール 入場料 500円*中学生以下無料
  ゲスト山口尚人(新日本フィルハーモニー交響楽団)
 1部クラシック&ゲストステージ 2部合唱&ステージドリル 
 3部ミュージカル&ポピュラーステージ
佐賀県立唐津東高等学校音楽部第8回鶴城コンサート
平成18年3月19日(日)開場13:30 開演14:00
会場 唐津市民会館大ホール 入場料300円(学生券100円 小学生以下無料)
客演 永田 明(九州交響楽団フルート奏者)
1部クラシックステージ 2部コンチェルトステージ 
 3部ポピュラーステージ
佐賀県立小城高等学校 吹奏楽・合唱部 第27回定期演奏会
平成18年3月21日(祝)
 会場 佐賀市文化会館中ホール 入場料 全席自由500円
佐賀県立伊万里高等学校吹奏楽部第8回定期演奏会
 平成18年3月26日(日)開場13:00 開演13:30
 会場 伊万里市民会館 入場料 無料
平成18年度全日本吹奏楽コンクール課題曲、七夕他
佐賀県立佐賀西高等学校吹奏楽団 第36回定期演奏会
平成18年3月26日(日)
会場 佐賀市文化会館大ホール 入場料 全席自由500円
571名無し行進曲:2006/02/21(火) 22:01:53 ID:qVQduREO
昔の話だが…
三強と言われた時代…
佐賀商業が、邦人。
佐賀西が、オリジナル。
佐賀北が、クラシック。
それぞれ得意なジャンルを持っていて、
良い意味で刺激しあい競っていた。
佐賀北は、昔からの伝統を
今でも守っていると言う点においては頭が下がる。
真面目というよりは、伝統的といったほうがしっくりくると思う。
572名無し行進曲:2006/02/22(水) 13:23:24 ID:D3XKFJC3
いや北はもうオリジナルと邦人ばっかりではないか?
江上氏時代とは明らかに今は違う
573clariネット:2006/02/22(水) 13:55:06 ID:jzju+dw4
一応伝統まもってます。
574名無し行進曲:2006/02/22(水) 18:54:28 ID:7KUMSuTu
>>572
おいおい実名は書き込むなよ
575名無し行進曲:2006/02/23(木) 02:46:15 ID:aS0Nfwlx
>>572

>>571の言う昔の話とは、e上氏よりもっとはるか昔の時代の事だとおも
576名無し行進曲:2006/02/23(木) 13:25:00 ID:u5iavkbR
>>575

そうです。
佐賀商業が、T井先生。
佐賀西が、K林先生。
佐賀北が、H川先生。
分かってくれる人がいて良かった。
577名無し行進曲:2006/02/24(金) 03:51:12 ID:z344lbFU
そして鳥栖のT井T雄は捕まった
578名無し行進曲:2006/02/24(金) 06:24:18 ID:cxNmIO+z
釣り??ホント??
579名無し行進曲:2006/02/26(日) 01:21:56 ID:+FBYhdlS
釣りじゃネーヨ

ニュース見てないの?鳥栖高の教員が女子生徒を車で送ってった帰り際に、
その女子生徒にチューしたんだよ
で、その子は訴えたとww
現に今の吹奏楽顧問は訳のわからん女に代わってる。自分も鳥栖とは聞いていたがまさかT井だったとはなー・・
580名無し行進曲:2006/02/26(日) 10:47:06 ID:A/ySwM/G
話変わるが、j南は顧問が変わるらしいぞ。
581名無し行進曲:2006/02/26(日) 14:40:27 ID:pqXqk+AU
そうです…T井先生です…。
T井先生は、危ないです…。
前から問題あったみたいです。そういう系の。

今、公に明らかになっただけです。
582名無し行進曲:2006/02/27(月) 12:25:47 ID:fT6ArIsO
理事長だったろ?最悪だな。誰からかはめられたか。
583名無し行進曲:2006/02/27(月) 13:04:39 ID:FxmzILK7
その話ほんまかいな?
国会の党首討論のメール問題同様ガセネタなんとちゃうか?
584名無し行進曲:2006/02/28(火) 00:07:14 ID:Ta/SOVQd
本当です 
585名無し行進曲:2006/02/28(火) 02:17:51 ID:ynIhhM17
ほんとに?いつ捕まったの?ほんとに今の鳥栖高校の顧問は女なんですか?
586名無し行進曲:2006/02/28(火) 20:19:09 ID:Bzc7iRtd
捕まったのは本当だよ。鳥栖のヤシに聞いてみればいい
その女は、自分はよく知らんがテスト悪かったら休部?にさせられるらしい
587名無し行進曲:2006/02/28(火) 20:45:45 ID:S0B3gV//
ニュース速報+板
【社会】 「娘のように感じ、かわいかった」 女子生徒にキスしてクビ、50歳教諭の言い訳…佐賀
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138856870/
588名無し行進曲:2006/02/28(火) 22:34:18 ID:x3sK9Bns
T井って誰?
589名無し行進曲:2006/02/28(火) 23:47:37 ID:Ta/SOVQd
>>586
よく、内部事情をご存知ですね。
その女の先生は、勉強と部活を両立しろって意味で、
そういうことを言ったんです。
590名無し行進曲:2006/03/02(木) 00:13:08 ID:pAPTnc7N
>>589
小テスト悪かっただけでも部停やろ?両立どころじゃねぇな・・
てかT井はマジにクビか?もう教師やめちゃったの?
591名無し行進曲:2006/03/02(木) 15:40:43 ID:9XMcVFJJ
やめたろう。事実なら。やつは理事長もやってたからな。佐賀の吹奏楽はまた変な目でみられる。まぁ、ほこりをたたいていけばT井さん以外にもクビになりそうなやつがでてくるだろう。
592名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:43:40 ID:pAPTnc7N
成・・・やっぱやめるよな普通は
ただですら良くはない佐賀の評判がさらに落ちたのは事実だ。これで鳥栖高も一躍有名になったな
それにしてもキスて・・女子生徒が可哀相すぎる。。
593名無し行進曲:2006/03/03(金) 00:07:15 ID:SWMzn2VV
もし、小テストで落ちて、追試とか受けるときは、
部活はしないで、そのまま家に帰れって言われた人もいましたね。
最近は、そういうことないですけどね!

懲戒免職ってことになってますが…やっぱり、そうなのかなぁ?
本当のところは、部員でもわかりません。はっきり言われてないから。


1番かわいそうなのは、被害にあった人ですから。
594名無し行進曲:2006/03/03(金) 00:07:58 ID:MeujoaDL
これを機会に膿をだしきったがいいな。佐賀の吹奏楽は。びくびくしてるやついんじゃね?
595名無し行進曲:2006/03/03(金) 03:56:22 ID:odIyvYeq
596名無し行進曲:2006/03/03(金) 13:18:59 ID:SLv0iLxu
佐賀の素張らしい指導者を失うのはもったいない…。ケド、ちゅーはナシだろ!!M里も危ないな。
597名無し行進曲:2006/03/03(金) 17:48:15 ID:FHIZf7b/
ちょ、おま〜(以下略)
598名無し行進曲:2006/03/04(土) 10:03:41 ID:KYENJjNe
次は誰が捕まるかな?(^-^)
599名無し行進曲:2006/03/04(土) 12:57:35 ID:/jsPH7ut
おまえ
600名無し行進曲:2006/03/04(土) 14:41:48 ID:IAXkBsEy
600
601名無し行進曲:2006/03/04(土) 18:02:28 ID:3yvtp+Dt
T先生、捕まってないからw
やめただけですよ? 
602名無し行進曲:2006/03/04(土) 19:38:18 ID:KYENJjNe
なんだそれ。県条例違反じゃないの?ちゅーしてもタイホされんと?
603名無し行進曲:2006/03/04(土) 21:32:40 ID:3yvtp+Dt
ウザす
604名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:36:37 ID:43VqO/e6
やめたんじゃなくてやめさせられた。
だから退職金も無し。
605名無し行進曲:2006/03/05(日) 00:04:56 ID:5qC4mxOi
そうそう!懲戒免職
606名無し行進曲:2006/03/05(日) 18:31:02 ID:sjrX50ad
キスしそこねたたうえに退職金(今の時点だと1千万位???)をもらえない。
しかも無職、世間の目…
失ったものはあまりにも大きい。
自業自得だが。
607名無し行進曲:2006/03/05(日) 18:37:31 ID:sjrX50ad
>>606
キスはしていたんだね、間違えてゴメン
608名無し行進曲:2006/03/05(日) 20:20:46 ID:pdQLr7Yv
>>596M里素晴らしい指揮者だがきもす
ていうかT井のおかげでスレ伸びイイなww
609名無し行進曲:2006/03/06(月) 15:04:05 ID:rPq4+Q6N
まじかよ〜?
610名無し行進曲:2006/03/06(月) 15:50:53 ID:RDEHnzCY
テカ…くだらねっつーの

みんな定演に向けてふぁいつ!!!!
611名無し行進曲:2006/03/06(月) 22:17:04 ID:P0SuWsZH
ファイッ------ォ----!
612名無し行進曲:2006/03/07(火) 08:32:05 ID:hmn7C87g
自分の給料で購入された1千万円をはるかに超える個人持ちの楽器をたくさん所有していらっしゃいましたが
学校に寄付なさったのですか?
613名無し行進曲:2006/03/08(水) 08:04:12 ID:Xso6UasB
とても熱心だったのに・・・。
614名無し行進曲:2006/03/08(水) 10:04:38 ID:W6k5lRdJ
ちがうとこまで熱心になったわけだ。はい合掌。
615名無し行進曲:2006/03/08(水) 12:11:03 ID:4pTTrIKE
ちーんm(__)m
616名無し行進曲:2006/03/08(水) 15:02:22 ID:P1V9iTSe
学園さいこ〜
617名無し行進曲:2006/03/08(水) 20:52:58 ID:BYUGjsrl
ちーんわろす(●^▽^●)
618名無し行進曲:2006/03/08(水) 22:02:47 ID:DQM+IYXR
事実関係を調査した結果、男性教諭は以前にも二度、
女子生徒を抱きしめたり、肩に手を回すなどの行為を
していたことが分かった。

T氏たまたましたんだと思ったら常習犯だった。
619名無し行進曲:2006/03/10(金) 09:20:34 ID:Ftt2kQaL
自分の給料をたくさんつぎこんで吹奏楽部のために楽器を沢山買うなんてなかなか出来ないことだよ。
吹奏楽は熱心になればなるほど儲かるどころか逆に散財してしまうね。
620名無し行進曲:2006/03/10(金) 09:34:17 ID:ybMd4Pyf
ハゲDo

部活のためにT氏までとはいかなくても、自腹切ってる顧問がはたして他校にいるか?
621名無し行進曲:2006/03/10(金) 12:23:08 ID:MYfbDPWi
自腹を切ることがいいことなのか?
俺はそう思わないが…。
622名無し行進曲:2006/03/10(金) 12:35:54 ID:I2ZfhdDD
部活のために自腹切ってる顧問は他校にもいるよ!
623名無し行進曲:2006/03/10(金) 12:37:28 ID:9k8oe4EC
金つかいすぎて基地外になって犯罪犯す。人生おわったな。
624名無し行進曲:2006/03/10(金) 12:43:24 ID:rnHvF3Um
人生はまだ終わっていないよ。まだまだこれからだよ。
625名無し行進曲:2006/03/10(金) 23:13:50 ID:k1UM1Zfn
623へ
気違いじゃないの?わざとだよね?
626名無し行進曲:2006/03/11(土) 02:00:20 ID:yPVISSnU
2chではそう書くの。


627名無し行進曲:2006/03/11(土) 10:00:31 ID:YB7bBt6H
>>625>>626
どうでもいい
628名無し行進曲:2006/03/12(日) 00:05:23 ID:MkoH85s5
明日ってか今日武雄の定演だNE。誰か行く人いる?
629名無し行進曲:2006/03/13(月) 13:54:33 ID:zkO89eM2
最近の話題、マジどーでもいい
630名無し行進曲:2006/03/13(月) 17:49:29 ID:XI9sunVm
しかも武高の事なんて特にどーでもいい
631名無し行進曲:2006/03/15(水) 22:17:20 ID:mvzFucqY
テラワロス(●^▽^●)
632名無し行進曲:2006/03/17(金) 01:30:27 ID:hTh0hhId
武雄への行き方がわからん。佐賀駅→…なんだっけ?
633名無し行進曲:2006/03/17(金) 10:00:05 ID:Es8W8L18
肥前山口→武雄温泉 ツラレタカ?
634名無し行進曲:2006/03/17(金) 10:53:34 ID:uR86leAZ
佐賀駅〜博多駅〜地下鉄で福岡空港(国際線)〜あとは好きにしr
635名無し行進曲:2006/03/17(金) 14:46:43 ID:bHM77IIf
このスレさぁバカばっかしやなぁ
636名無し行進曲:2006/03/17(金) 17:11:45 ID:QJRqwozL
と、史上最高級の馬鹿が申しております
637名無し行進曲:2006/03/17(金) 22:27:05 ID:hTh0hhId
>>633
釣りじゃねーよ。有難う
638名無し行進曲:2006/03/18(土) 17:25:15 ID:3SmBj3CZ
三養基の定演♪
よかった
639名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:23:40 ID:feT35nfr
丑が…頑張ってたけど可哀相だったな…。
640名無し行進曲:2006/03/19(日) 00:40:09 ID:ZLqZ1chj
三養基の定演かなりよかった!!
青春アミーゴよかった!!!
641名無し行進曲:2006/03/19(日) 02:06:57 ID:w+Fs5Vvx
今日は武雄青陵やん
642名無し行進曲:2006/03/19(日) 07:44:50 ID:TzbFc0QZ
今年の三養基はクラが上手いな。
643名無し行進曲:2006/03/19(日) 20:44:09 ID:anJ3dyIi
木星よかったな
644名無し行進曲:2006/03/19(日) 21:14:22 ID:MXl9ucbq
三養基定演よかった☆火星のブレストーンとかまじ鳥肌やったょ☆★確実に上手くなりよるね!!
たぶんブリヂストンの指導のおかげが半分くらいやろうけどww
645名無し行進曲:2006/03/19(日) 22:34:18 ID:y67qpjI9
うちも良かったと思う。
646名無し行進曲:2006/03/19(日) 23:08:35 ID:TzbFc0QZ
三養基大好評だな!
つーか二部メチャかっこ良。
647名無し行進曲:2006/03/20(月) 12:56:09 ID:NBUJz3xP
三養基見てないのだが、学園さんと比べてどっちがよか?
648名無し行進曲:2006/03/20(月) 16:36:27 ID:X9KzpeXe
演奏のレベルでは学園。
面白さでは三養基。
649名無し行進曲:2006/03/20(月) 18:23:17 ID:j9zTZlay
いやいや面白さも学園が上だろう(汗)三養基は二部と三部が微妙だった↓↓↓うまかったがブリヂストンの人たちの音が目立ったのが残念↓↓↓二部か三部だったが忘れたがペットのソロはまったく聞こえず…衣装紹介も司会者と演奏がまざって何て言ってるか聞こえなくて残念…
構成てきには武雄青陵がよかった感じがする。技術の差が激しいが↓↓↓
てか三養基関係者うざいね↓
650名無し行進曲:2006/03/20(月) 19:13:34 ID:ZgLAbxlm
おまいらがうざい
651名無し行進曲:2006/03/20(月) 19:57:57 ID:ssFHce+6
青陵はこれから伸びていくと思う。学園はすごい。
652aJKD:2006/03/23(木) 03:14:53 ID:iF10JPN3
確かに演奏は荒かった↓けどほかより楽しめたと思う!
653名無し行進曲:2006/03/23(木) 10:41:36 ID:cLFStUOM
伊万里商業甲子園がんばれ〜!
654名無し行進曲:2006/03/23(木) 15:50:10 ID:P38jyuia
三養基褒められすぎwww
それにぐらべて学園はカワイソス('・ω・`)
三養基みにいってないんだがそんなヨカッタのか??
655名無し行進曲:2006/03/23(木) 20:38:46 ID:lrB/1rBt
俺は普通に学園もよかったと思うぞ。面白いし、何より上手いし。
でも三養基もそれなりによかった。演奏は荒め…だが、楽しかった
656名無し行進曲:2006/03/26(日) 00:00:17 ID:mH2E+Bv1
北高まで後一週間!!!
657名無し行進曲:2006/03/26(日) 08:58:53 ID:2+HTWC1D
北高吹奏学部崩壊中だお!
658名無し行進曲:2006/03/26(日) 09:50:17 ID:zFmFcoYu
・・・・・(゚д゚)ポカーン


もともと人間関係はすさまじいときくからな(´・ω・')ショボーン
659名無し行進曲:2006/03/26(日) 20:01:04 ID:2+HTWC1D
部員もドン☆ドン減っていってるお!
660名無し行進曲:2006/03/26(日) 22:37:55 ID:t/aBJjNd
今日定演色々あったけど詳細希望。
661名無し行進曲:2006/03/27(月) 01:03:18 ID:yedwF1c9
定演とかあったっけ?
662名無し行進曲:2006/03/27(月) 07:58:59 ID:tsO7990d
西高とかあった
663名無し行進曲:2006/03/27(月) 08:35:53 ID:yedwF1c9
あー“礎”とかいうやつか……これ何が言いたいのかわからん
行ったヤシ詳細キボン!!
664名無し行進曲:2006/03/27(月) 12:40:59 ID:NNguMl8T
伊万里も昨日あったよ。個人的には面白かった。
665名無し行進曲:2006/03/27(月) 12:41:48 ID:vx6p/ecU
伊高もあったらしい、詳細希望。
666名無し行進曲:2006/03/27(月) 12:48:47 ID:o6GHiFBL
つまらんかった。一部ひどすぎわけわからん曲すんな←伊万里        なぜ伊万里の高校のレベルはあがらない?中学はレベル高いのに
667名無し行進曲:2006/03/27(月) 18:43:14 ID:xDaH2CBz
指導者だろ
668名無し行進曲:2006/03/27(月) 20:38:51 ID:GuhU1d2J
そんなに指導者よくないの?
669名無し行進曲:2006/03/27(月) 20:45:48 ID:OGttF5Wz
西結構よかったぞ。ガイーヌが印象残ったね。
ミュージカルはさすが。
三養基よりは普通に面白かった。
今年は西きそうな予感。
北は代表になる資格なし
670名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:59:58 ID:tsO7990d
西は…OB・OG多すぎない??
671名無し行進曲:2006/03/28(火) 12:57:50 ID:uyWsPeNn
↑同意
OB・OG軍団がわらわらいて気色悪いお
672名無し行進曲:2006/03/28(火) 13:14:58 ID:Ytk1fSyE
>>666 ワロス。誰もお前のためにやってんじゃねえだろ。
技術的には劣るかもしれないが、部員ひとりひとりすごく楽しそうだったじゃねえか。
見ていて楽しかったがな。
673名無し行進曲:2006/03/28(火) 13:46:56 ID:2ZeotR5L
そうそう。ちなみに伊万里の指導者は大学生。伊万里商業はみささぎの指揮者だよ。たしかに先生じゃないのは痛いけど2高とも楽しくやってるっぽい。
674名無し行進曲:2006/03/28(火) 14:04:02 ID:ggUFloK7
A高とも技術ゎそんなにないかもしれないけど、演奏を聞いてパワーもらった。
675名無し行進曲:2006/03/30(木) 06:57:06 ID:fMdrz87U
そういえば、明日は北の定演だな。
676名無し行進曲:2006/03/30(木) 14:41:10 ID:pnogayR8
いってもおもしろくなさそう。
677名無し行進曲:2006/03/30(木) 14:51:33 ID:cgXSKyx1
どーでもいいが、スレタイからいかにコンクール厨が多いかがわかるよな。
確かにSAGAの存在意義は全国出場(しかも金)ぐらいしかアピールできないからな。
泗水の皆さん、コンクール厨を代表して今年こそ…

リベ・層化関西・浜響・OSB・大曲・宝塚・層化グロ
おそらくリベンジをはかる土気・総和に勝って…


678m(__)mペコリ:2006/03/30(木) 16:05:16 ID:WgFT5ZsC
どうも、毎度お騒がせします。
是非みなさまに面白い「人名」を考えて欲しいあまり、音楽板から営業出張してきました。
ジャズ板の他人罵倒男「ギャッハーかめ吉」氏の新しい名前を考えてください!
笑の取れるおもしろネームを大募集します。 例:「パンティーかめ吉」「細木亀子」など。
どんな下らないものでも募集↓してます!宜しくお願い致しまーすm(__)m
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1143534391
24時間体勢で受け付けています!

* お蔭さまで順調にレスが伸びています!ご協力ありがとうございます!
679名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:07:40 ID:xtZ4bv7h
北高の定演どうだった?
680名無し行進曲:2006/03/31(金) 23:06:27 ID:hjKngvQ9
1部は手抜きっぽかったし、2部のマーチングモドキはやらんほうがいい。つまらん。 3部は楽しめたが、吹奏楽部の演奏会でソレが一番良かったというのも問題ありでは? 頑張れ喜多高!
681名無し行進曲:2006/03/31(金) 23:13:34 ID:pV5bPhQy
北高はなんか今年は微妙だったな
代表落ちもあるかも……といっても他に行くとこないか
682名無し行進曲:2006/03/31(金) 23:39:11 ID:7dVhgYgT
個人的に北高のPerはよかったな。
2部は学園の三角帽子のほうがよかった。
683名無し行進曲:2006/03/32(土) 06:11:49 ID:omCM+ytZ
↑当たり前だろ。
684名無し行進曲:2006/03/32(土) 09:22:30 ID:uJ0kTq5A
なんだか北高っぽくなかった。2部はやはりムリがあるね。
北高には音楽で楽しませてほいしいな。
685名無し行進曲:2006/03/32(土) 11:58:33 ID:DWW19mJ+
各校の顧問の移動の報告お願いします
686名無し行進曲:2006/03/32(土) 13:21:14 ID:dIkY9T0P
三養基に約10年勤め続けた北村正敏が鳥栖高へ移動!
T井T雄(故)の代わりとして清純派・鳥栖で指揮を振る事に・・・。
687名無し行進曲:2006/03/32(土) 15:09:55 ID:COVN2EuZ
かわいそうに
688名無し行進曲:2006/03/32(土) 18:17:44 ID:omCM+ytZ
とうとう高校の定演が終わったな。。
濡れは学園と商業しかみれんかった↓↓
三養基とかなかなか良かったらしいがどこの定演がよかったか??
来年行こうと思う参考にするんでヨロ!!
濡れは学園>>商業って感じだったんだが…
色々いった人がいたらレポよろ!!(´・ω・`)

689名無し行進曲:2006/03/32(土) 22:23:38 ID:dIkY9T0P
>>688三養基よかったぞ。今年はな。。
来年は落ちる確立50%でFA
690名無し行進曲:2006/03/32(土) 23:09:18 ID:PS/7017E
学園>>佐商>西>北>三養基
確実にこうだな
691名無し行進曲:2006/04/02(日) 00:59:50 ID:xcJhincb
とうとう三養基の顧問も入れ替わる時が来たか・・
しかもよりによって鳥s(ry
そしたらそうなるのも仕方ないな
692名無し行進曲:2006/04/02(日) 07:59:27 ID:VjxaLxxO
今年の高校予想
金賞…学園・北・商業・西・三養基・鳥栖・鳥栖商業

今年はなかなか接戦になりそう…
学園は三年抜けてきついらしいけど大丈夫でしょ。去年おととしは県トップ通過。
北はそこそこ…けど去年の商業と比べると危ない感じ。
商業は今年の三年が上手いらしいので期待。
西は金賞に返りざきそう。
三養基・鳥栖は妥当に金賞。
鳥栖商業は顧問がもえてるらしいんで、今年も金賞とれそう。

あと伊万里、武雄がどうなるかって感じだな。

予想屋キボン!!!
693名無し行進曲:2006/04/02(日) 13:40:47 ID:wbt/+8so
中学の予想は?
694名無し行進曲:2006/04/02(日) 19:45:23 ID:xcJhincb
うーん・・どうだろう
ま、どうでもいいがな
695名無し行進曲:2006/04/02(日) 21:06:21 ID:PCL50oOz
中学は鍋島かな?城南の顧問が鍋島に転任したから。
696名無し行進曲:2006/04/03(月) 09:20:50 ID:CzOozulk
高校は武雄・武雄青陵はワンランクさがり、伊万里・伊万里商業はワンランクあがる。佐賀市内は相変わらず。三養基をだれがふるかにもよるとおもう。あとは唐津がダークホースか。
697名無し行進曲:2006/04/03(月) 13:19:58 ID:PTx/6Bdf
で、実際の代表予想は?
定演でみると学園と佐商だけどなぁ〜(・ω・)

やっぱ北??
698名無し行進曲:2006/04/03(月) 18:07:18 ID:90PIAvRA
三養基は定演で指揮してたおじいちゃんらしいお
699名無し行進曲:2006/04/03(月) 21:08:25 ID:t7VH8xHP
>>698
ブリジストンの人だろ。
なんかテンポ速めに振ってたよな。
700名無し行進曲:2006/04/03(月) 21:37:25 ID:80zDazPb
今年もやっぱ三養基が部員数@晩おおかやろうか〜
701名無し行進曲:2006/04/03(月) 21:40:09 ID:80zDazPb
学園は課題曲決まったらしいね。
702名無し行進曲:2006/04/03(月) 21:56:37 ID:v+drUTGj
このスレは三養基関係者多いなぁ〜↑のやつとか。
こいつらが学園とか北を傷むスレを書いてるから駄目なんだよなぁ〜まぁ北はどうでもいいが…佐商頑張りゃ〜
703名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:07:50 ID:WtZOgGRy
中学の顧問どうなった???
704名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:08:02 ID:80zDazPb
はぁ〜うちは学園派なんだけど。
しかも、決まったの課題曲じゃなくて自由曲やったぁ↓↓↓
705名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:14:17 ID:v+drUTGj
学園なんすると?
706名無し行進曲:2006/04/03(月) 22:54:14 ID:e3HbTnWR
もうそろそろ課題曲・自由曲も決まりつつあるな。
課題曲・自由曲について情報あったら宜しく。
707名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:28:13 ID:+tj1sq5Z
三養基そんなに多いか?まぁ>>700はそうだろうがwww
708名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:42:03 ID:XjIvNe9V
関係者から聞いたんだけど…。
学園は去年の入部当時の部員数は130人弱ぐらいだったらしい。。
が、入部した生徒がついていけず90人くらいになるんだそうだ。

やっぱり三養基とか北は辞めるヤシあんまりいないんだな…。

学園頑張れ!!!!!!
709名無し行進曲:2006/04/04(火) 14:42:40 ID:d4DOmo/o
課題曲は何番が多め?
710名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:57:51 ID:VYS/2RwT
AかCじゃない?
711名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:47:15 ID:EN6RQ30k
4が多そうだなぁ。
1に挑戦する学校もありそうだが、無難に4で。
712名無し行進曲:2006/04/05(水) 09:10:11 ID:yJviWxwL
多分Wが多いよ。でも、意外にWが1番難しいをじゃないかなぁ
713・・・。:2006/04/05(水) 17:14:28 ID:MJGJLMWR
学園はAかBだって〜。
自由は『剣と王冠』って曲らしい。
714名無し行進曲:2006/04/05(水) 21:03:16 ID:6DjDQrO0
学園はいつも6月頃きまるんでまだ早いんじゃないの??
候補はたくさんあるらしいけど…。
715名無し行進曲:2006/04/07(金) 11:14:08 ID:9qBT1W1W
そろそろ中高の代表予想を立てない?????
716名無し行進曲:2006/04/07(金) 23:24:06 ID:PtnbH2+W
中学→城塞、鍋縞、山戸のうち2校☆高校→額円、宮木(←顧問が代わった影響がビミョウだが)
717名無し行進曲:2006/04/08(土) 07:58:20 ID:FadqyyQr
城南は誰が顧問?????
718名無し行進曲:2006/04/08(土) 16:07:32 ID:lX/4WXZS
>717 元大和のA原先生らしい
719名無し行進曲:2006/04/08(土) 23:54:10 ID:5JAOCGq3
高校は最終的に学園・北高ぢゃない。他はこの2つより落ちる。
720名無し行進曲:2006/04/09(日) 13:16:36 ID:sQ8phpJX
<<719結局どこっていう意味???
721名無し行進曲:2006/04/09(日) 16:36:05 ID:8nkfOIA8
普通に日本語がわかれば、学園と北高という意味でしょ。
722名無し行進曲:2006/04/09(日) 20:51:26 ID:tdj9dpeR
え?だから719は学園と北高ではないと言いつつも、
他の高校も落ちるって言ってるから、720は結局
どこ?ってきいてるんだろ。721の方が日本語分かって
ないよ。
723名無し行進曲:2006/04/09(日) 22:58:01 ID:8nkfOIA8
学園と北高ではないと否定してるんじゃなくて、学園と北高ではないの↑って言ってるんだと思うケド。文脈から見ると。
724名無し行進曲:2006/04/10(月) 15:05:52 ID:Vusz3Bwz
学園と北高ぢゃない?って書いたら、意味わかったでしょうね。

言いたいのは、代表は最終的に学園と北高w
725名無し行進曲:2006/04/10(月) 16:57:56 ID:rwTrPBNu
学園に勝ちたい↓↓
726名無し行進曲:2006/04/10(月) 18:00:34 ID:IXAAd1G2
勝てる。勝てるよ。
727名無し行進曲:2006/04/10(月) 19:13:36 ID:Vusz3Bwz
うん!目標もってれば、勝てる。
728名無し行進曲:2006/04/10(月) 21:19:35 ID:POhbUBIC
学園に勝つ?北ならわかるけど…他は無理やろ
729名無し行進曲:2006/04/11(火) 00:28:05 ID:MbuRcS13
学園に勝てる自信のある高校あるか?
730名無し行進曲:2006/04/11(火) 00:43:05 ID:5P0R2fYY
学園なんて所詮九州銀賞バンド
初心者ばっかやし…顧問で持ってるようなもんやん
731名無し行進曲:2006/04/11(火) 01:43:23 ID:4ggDctmj
その初心者バンドに負けているおまいらっていったい・………プッ
732名無し行進曲:2006/04/11(火) 07:45:11 ID:4QiLJTKF
たしかに…。
昨年の学園もA・Bともに4割が高校から楽器初めたらしいな。
733名無し行進曲:2006/04/11(火) 21:40:56 ID:MbuRcS13
初心者ばっかりで、あそこまでいけるのはすごい 
734名無し行進曲:2006/04/11(火) 21:55:56 ID:iwZVX8RH
よっぽど良い練習してるからじゃないの??個人的に佐商頑張ってほしい。
735名無し行進曲:2006/04/14(金) 17:52:38 ID:KkdJbrLG
学園は3年がいなくなってレベル凄く低くなった!だから代表落ち確定かも(>Σ<)
736名無し行進曲:2006/04/14(金) 19:58:30 ID:Pm2IK5LS
北も落ちたな
737名無し行進曲:2006/04/14(金) 21:03:24 ID:cxfCBhYP
>735>736
じゃ、他に行くとこあるかっていったら……ないだろ?せいぜい、詐称ぐらいだろ
738名無し行進曲:2006/04/14(金) 21:39:10 ID:pr6p2OfS
北は上手い子たくさんきた。
詐称はコツコツ頑張ってる。
三養基も返りざき狙ってやってる。
学園はいま……。
739名無し行進曲:2006/04/15(土) 21:13:13 ID:+fwH8wFw
所詮佐賀。返り咲くのはおれたちだ。
740名無し行進曲:2006/04/15(土) 21:45:12 ID:GP0sSOsR
学園の一年経験者は40人近く入れるらしい。
しかも10人ちょいはとくたいらしいよ。
経験者でも、へたいやつはへたいから経験者は役に立たない。
初心者のほうが飲み込みが早いから。
741名無し行進曲:2006/04/18(火) 17:48:53 ID:RTw8ekaC
age
742名無し行進曲:2006/04/20(木) 06:20:37 ID:Ia6g1imL
あげ
743名無し行進曲:2006/04/20(木) 23:29:04 ID:BC7ylmV9
自由曲が課題曲になりそうなオカン。。。
744名無し行進曲:2006/04/22(土) 11:19:02 ID:qX3tqL6L
こんにちは。初めまして。
吹奏楽はすきだけど、最近部活が好きになれません。人間関係で悩みがあります。ひとと向き合うことが怖いんです。それが同級生でも後輩でも…。それにどう向き合っていけばいいかわかんないです。とくに同じパートの後輩にどぅ接していいかわかりません。
部員のだれかに相談しようと思ったけど、できなくてココに来ました。いいアドバイスお願いします。
スレ違いだったらゴメンナサイ。
ちなみに私は佐賀市内の県立高校の者です。
745名無し行進曲:2006/04/22(土) 23:06:26 ID:O+NSSQMw
その原因を話さないとワカンネ
746名無し行進曲:2006/04/23(日) 07:10:37 ID:2QM3gCv1
age
747名無し行進曲:2006/04/23(日) 20:24:53 ID:JTJZ8MiS
age
748名無し行進曲:2006/04/24(月) 00:13:15 ID:7Av9OgSz


 なんか、ひとを信用しきれなくて、そんな自分だからひとからも信用されてなぃと思うし、そういうのいやだから自分変えたいけどどうすればいいかわかんなぃんです。
一回トモダチをなくして、ずっと無視されて、でもそれは自分に原因があったから努力して…、そのころのトモダチとは少しづつ喋るよぅになったけど、なんかトラゥマっていうか…、ひとの目がえらく気になるて感じです(>_<)
なんか、ゴメンナサイ。
749名無し行進曲:2006/04/24(月) 11:37:40 ID:gPYWqBY8
人に振り回されてるって感じですね!何がトラウマになっているか良くわかりませんが
もう少し、自分を強く持ったほうがいいですね。
 人に左右される人生より、自分で切り開く人生が良いに決まってますから。
 人のことをびくびく考えるよりも、自分に自信が持てるようにするにはどうしたら良いかを考えましょう!
750名無し行進曲:2006/04/25(火) 20:11:45 ID:3LE3jJpg

自分を強く…こころがけてみます。そういえば、最近自分を見失ってたかも。
ありがとうございます。゜・(>_<)・゜。
751名無し行進曲:2006/04/26(水) 14:40:54 ID:Z3GQ9qJ/
佐生、北、楽園の入部者数求ム。
752名無し行進曲:2006/04/27(木) 21:45:00 ID:6bj7TTm0
今は佐商が上手いの?
753名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:36:09 ID:FA6o3rRf
北は37です。多分ぜんぶで100いってます。
754名無し行進曲:2006/04/28(金) 16:50:50 ID:pmTx/VTF
学園がんばれー! アメリカより応援します!笑
755名無し行進曲:2006/04/29(土) 07:55:17 ID:u/dKUkr+
そういえば去年の三年の学園ブラスのやつが数人DCIにいったらしいな!!
756名無し行進曲:2006/04/29(土) 17:34:40 ID:ZI33LsKn
わざわざアメリカからここにカキコして学園を応援するなんて
かわいそうですよ。
ここは。。。
757名無し行進曲:2006/04/29(土) 17:35:53 ID:ZI33LsKn
しかも去年も清和からDCIいってる方もおられますよ
758名無し行進曲:2006/04/30(日) 14:40:23 ID:wZe0uApX
清和…www
759名無し行進曲:2006/04/30(日) 21:58:42 ID:Y45uKv25
新生活、一先ず落ち着いたのでどこか団体に入ろうかと思ってます。
佐賀市周辺でわどこが活気あるかなぁ…
760名無し行進曲:2006/04/30(日) 22:16:14 ID:wVUzYap7
大学生?社会人?5月3日に文化会館で佐賀市吹の定期があるから、聴きに行ってみれば!
761名無し行進曲:2006/05/04(木) 10:45:34 ID:lUhAxQ6H
市吹の感想きぼんぬ!
762名無し行進曲:2006/05/04(木) 20:39:02 ID:3weWAUjx
763k:2006/05/04(木) 22:02:42 ID:1wlgalLj
人権侵害ホーム
http://www.ne.jp/asahi/saga/ars/
764名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:17:00 ID:BM2I4/Cf
保守
765名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:36:52 ID:ijUc6M+t
中学校はどこがうまいの?
766名無し行進曲:2006/05/10(水) 13:42:24 ID:yPEYhkCC
>>765
君の学校でいいよ。
767名無し行進曲:2006/05/12(金) 21:01:30 ID:1+UXlyNJ
城西〜鍋島〜大和〜有明
768名無し行進曲:2006/05/12(金) 21:30:38 ID:lRAYvwGz
大和ってそんなにうまいの?
769名無し行進曲:2006/05/14(日) 11:08:03 ID:7iZEBWbJ
保守
770名無し行進曲:2006/05/17(水) 19:33:20 ID:vaLW+fu7
なんだこの過疎り具合は…保守!!
771名無し行進曲:2006/05/18(木) 18:56:25 ID:fX0xzaNn
学園の自由は??
772名無し行進曲:2006/05/19(金) 06:26:34 ID:nQYiSCt1
学園と佐賀商業に期待。
773名無し行進曲:2006/05/19(金) 06:51:15 ID:aNeGpYIS
学園の自由知りたい
774名無し行進曲:2006/05/19(金) 08:12:14 ID:Oeqz5TlO
まだ決まってないらしいよ
775名無し行進曲:2006/05/20(土) 00:14:28 ID:DETfbkLY
詐称の自由曲はー?
776名無し行進曲:2006/05/20(土) 01:28:15 ID:/bJTM4zQ
もうどこの高校も課題曲決まっているの?
777名無し行進曲:2006/05/20(土) 09:13:57 ID:mS3BcluK
学園・詐称・北の部員数求ム
778名無し行進曲:2006/05/20(土) 21:36:12 ID:M/yHZu7o
学園は100人超えたらしいよ!!佐商は入部希望者が50人くらいいたとか…
北はしらん
779名無し行進曲:2006/05/20(土) 22:42:19 ID:Sua00g9f
学園はハードな練習でコンクール前には90人前後にしぼられます。
780名無し行進曲:2006/05/20(土) 23:06:23 ID:aoo0DeLB
hhhhhh
781名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:36:21 ID:rMt7E6Gi
合同行ったヤシ吹コン情報求ム
782名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:38:26 ID:cDJLJDpg
【佐賀・唐津】毅クンの回復を祈るスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1148177525/
783名無し行進曲:2006/05/23(火) 00:13:18 ID:Ip+pFUb5
合同がイチバン楽し…
784名無し行進曲:2006/05/23(火) 00:56:12 ID:lIunJxaN
同意
学校のバンドも大事だけどさ・・・ねぇ。
785名無し行進曲:2006/05/23(火) 17:20:51 ID:/qPOoDle
そんなこと言ってたらいつまでたっても上にあがれないよ
786名無し行進曲:2006/05/23(火) 21:01:36 ID:Ip+pFUb5
そうだね九州金賞とらなくちゃ
787名無し行進曲:2006/05/26(金) 21:32:01 ID:ER01ipdA
HOSYU★
788名無し行進曲:2006/05/29(月) 13:45:05 ID:teMSfM3A
今まで九州で金とったのって
西高、北高、商業だけ?
789名無し行進曲:2006/05/29(月) 15:36:37 ID:3w1IJxpA
あんたの言ってることは逆に言えば「学園は九州で金獲った事ないの?」とか「三養基がどうして代表になるの?」と言っているのと同じだと思う
790名無し行進曲:2006/05/29(月) 15:51:10 ID:NpIiQCBr
学園はM協マーチングで全国金とったことあるよねwww
791名無し行進曲:2006/05/29(月) 18:38:41 ID:+WYqIr04
↑なに笑ってんの?
792名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:50:59 ID:lRrB6oyM
マーチングとかすごぃよね(*´艸`)
商業とか学園とかほんとカッコぃぃ。
793名無し行進曲:2006/05/30(火) 01:29:36 ID:hRO9XbXq
789>>
学園の身内かなんか知らんが、それは逆ぎれっちゅうもんですばい。
学園は、今県内ではトップクラスなんだから、九州で金取れるよう頑張ればいい話。
西・北・商だって、過去の先輩たちはそうやって頑張って金取ったんだと思うよ。
794名無し行進曲:2006/05/30(火) 12:29:48 ID:HCBRcYoO


いいこと言った。。。
感動した!
795名無し行進曲:2006/05/30(火) 14:59:52 ID:q8d+2gCH
中学校の話だが、今年は城南中の顧問が鍋島に移ったこともあり、鍋島は各段に音量が上がっているらしい。
去年の鍋島の顧問がマーチング・吹奏楽ともに初心者だったため、県大会は金賞止まりだったが、
今年、来年あたりで九州に舞い戻る可能性ありだ。

しせいは城島氏が顧問なので、今年は一気に腕が上がると思われ。
796名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:40:01 ID:rKCmfPVZ
そうですか。
797名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:55:38 ID:hRO9XbXq
あからさまな個人名はどうかと。
798sage:2006/05/31(水) 19:30:07 ID:8f//pwCh
>>795削除依頼出しておきました
799名無し行進曲:2006/05/31(水) 21:00:28 ID:7QVGvy/d
まぁ中学どうでもいいけどね
800名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:35:39 ID:Nz0q68CQ
ってか中学と高校でスレ分けたらいいんじゃない?
今も分ける程伸びよくないけど
801名無し行進曲:2006/06/01(木) 08:34:28 ID:jO5mNfRz
>>797
悪口じゃないからいいんじゃない?
>>798
そのくらいで「削除依頼」?w 
>>795
前城南顧問が赴任する中学は九州に行くこと多い。転任すると落ちる。
今までの九州大会出場校をみるとそう言える。
>>800
分ける必要なし。スレ全然伸びてないじゃんw 
802名無し行進曲:2006/06/01(木) 19:26:03 ID:Nz0q68CQ
そーですね。それはともかく801ゲットおめでとう
803名無し行進曲:2006/06/02(金) 00:09:00 ID:q5he+9/o
>>801
結局…伸びるか伸びないかは顧問しだい……。
804名無し行進曲:2006/06/02(金) 13:01:16 ID:g77vpTF1
そうだね。プロテインだね。
805名無し行進曲:2006/06/02(金) 17:45:41 ID:zBKaoQ/8
今BSの演奏会待ち、並んでいるM養基高校生ウザッ
806名無し行進曲:2006/06/02(金) 23:56:24 ID:g77vpTF1
あそこは人数ハンパねーからな
807名無し行進曲:2006/06/03(土) 01:33:15 ID:T27WRzRi
今年は学園が多いんじゃないっけ?
808名無し行進曲:2006/06/03(土) 01:55:50 ID:5newksUL
そうなの?どなたか学園の方kwsk
809名無し行進曲:2006/06/04(日) 21:41:45 ID:1pZuVSMg
詳しくは知らんが100人ちょい らしい。
810名無し行進曲:2006/06/04(日) 22:01:46 ID:li8a3GB/
学園は二日から合宿でAパートのメンバーが決まったらしいがなぜか下手くそな奴がメンバーに入り、上手いやつが落ちてるらしい。それでまとまるか…今年の学園はあぶないんじゃないか?M氏の考えは?
三養基は自由なにすんだ?
811名無し行進曲:2006/06/04(日) 23:25:22 ID:DPPyDh9D
つーかそれは三養基もらしいよ。3年は全員Aに出れるらしい・・・。終わったな>三養基
自由曲は知らん。情報キボン
812名無し行進曲:2006/06/06(火) 20:34:09 ID:UjtrpbP/
三養基の聞いたけどなんか難しい名前だったよ
813名無し行進曲:2006/06/07(水) 22:54:43 ID:ybPAkDHy
過疎スレあげ
814名無し行進曲:2006/06/08(木) 10:09:53 ID:96Z1uBw6
今日は厨房の連合音楽会だな
急遽行けなくなってしまったから、見に行くヤシいたら
感想頼む!
815名無し行進曲:2006/06/08(木) 13:09:25 ID:pQLje+cE
伊万里の中高は樽屋作品らしいよ。天野作品もおおいみたい。
816名無し行進曲:2006/06/09(金) 15:54:45 ID:JNv1zEzR
啓成が民衆。伊万里商が絵のない絵本。今年も樽屋人気続きそう。他校の情報もそろそろ。
817名無し行進曲:2006/06/09(金) 20:15:20 ID:MGFNgT9g
誰か昨日の連合聞きに行った人、感想あったら教えてください
818名無し行進曲:2006/06/09(金) 20:34:48 ID:wTjhODvK
私、聞きに行ってないからぜひ教えて下さい
819名無し行進曲:2006/06/09(金) 21:55:22 ID:NL4r1Cu0
城西、附属がリード。少し離れて大和。また離れて成章、昭栄、城南。
820名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:40:11 ID:Qc5AeE20
どこがうまかったのか??
821名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:02:25 ID:Qc5AeE20
続けスレ、スマソ。城西はクラとフルートのソロがあったときいたが…。。
822名無し行進曲:2006/06/10(土) 02:59:14 ID:89uukhgr
啓成の民衆はともかく、伊万里商は絵のない絵本できるのか?
823名無し行進曲:2006/06/10(土) 08:24:16 ID:HeKYrPLu
鍋島はどうなの?
824名無し行進曲:2006/06/11(日) 17:46:56 ID:++auhWrJ
鳥栖行った椰子感想求む
825名無し行進曲:2006/06/12(月) 17:20:52 ID:kXuenqTf
age
826名無し行進曲:2006/06/12(月) 18:13:03 ID:lTDD78l1
高校は今年は波乱の予感!!
学園・北・佐商・三養基でどこが代表になるか?

私的に去年の学園は感動したんで今年も学園に期待。
827名無し行進曲:2006/06/12(月) 21:37:29 ID:YN1GPvTl
自分としては詐称に頑張って欲しい。学園もね。
三養基は指揮者が振り方おかしいらしいな・・
北はもうだめぽ
828名無し行進曲:2006/06/12(月) 22:07:36 ID:kYAJu0a9
北がダメって…どうしてそう思う?
829名無し行進曲:2006/06/13(火) 19:49:21 ID:0RHsn1zF
↑北認定
830名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:28:55 ID:WAEQqG4r
北は上手いの??
831名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:57:37 ID:vwMT5Z7i
北のテイエンはお客なめてるかとおもた
832名無し行進曲:2006/06/14(水) 00:40:07 ID:WebucwSK
北は下降期なのかもな。
833名無し行進曲:2006/06/14(水) 00:50:41 ID:/x0V7LA+
学園>>>商≧北>>>>>三養
834名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:56:33 ID:Nf7NJdmm
そんなに言わなくてもいいんじゃないか? 
北でも頑張ってるヤツはいるだろう。
835名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:54:58 ID:DKNWh3g2
まぁ庭園がツマランからじゃない?
頑張ってる人がたくさんいるのは知ってるよ
836名無し行進曲:2006/06/15(木) 06:23:21 ID:DVSYr6/L
悪い所ばかりじゃなくいい所・情報を書いていこうやっ!!!
837名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:49:18 ID:8DB5KXEG
中学は何処が九州いくとおもう??
838名無し行進曲:2006/06/16(金) 08:13:39 ID:tlGuBRsQ
>>834
評価は厳しく受け取るべき。狭い佐賀でのなれ合いの関係が上達しない理由。
佐賀を出たらどこにも相手されないあの演奏じゃ。
839名無し行進曲:2006/06/16(金) 13:02:32 ID:U1NeQN+g
なら、下手とかもうダメっていうだけじゃ
なくて、どこが悪いか指摘すれば良いね!
そしたら改善策も考えれるしさ
840名無し行進曲:2006/06/16(金) 20:17:39 ID:UJbfHy2j
まずレベルが低い
841名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:20:30 ID:7gZVrHb+
ありた焼き?仲間に入れてあげよう。
842名無し行進曲:2006/06/17(土) 07:19:46 ID:fYQxtWrW
九州レベルで厳しい評価を受けるのは当然だが、県レベルで北をとやかく言える高校は少ないと思うが。毎年、定期の評判悪くとも、県大会はそれなりで抜けるし、結果九州の時は学園より上か、ほぼ同位置にいる。
843名無し行進曲:2006/06/17(土) 10:37:59 ID:KUEwcL2W
といっても学園と一点差だがな。学園は九州だとバラけるからな〜
北はただキレイなだけ
844名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:53:11 ID:ssqNtcnw
北ゎあのままハーモニーくずさず音量と迫力だせれば、九州で金とれたかな
845名無し行進曲:2006/06/18(日) 01:05:48 ID:+CE9aBxU
北は確かにきれい。
ただ去年は選曲ミスだろう。
今年の曲しらないけど、ぴったりの曲なら期待。
ただ査証もすごく期待。
去年のコンクールで北が行くか査証がいくかって感じだったし。
おれは査証がいくとおもってたが・・・
846名無し行進曲:2006/06/18(日) 14:21:27 ID:dzVJ6pGG
学園は?
847名無し行進曲:2006/06/19(月) 10:10:32 ID:5575Mzaf
学園は迫力で北、査証を上回ってたから、九州行くのはわかった。
今年はどこがいくのかな。
京都に引っ越したから見にいけないのが残念・・・。
848名無し行進曲:2006/06/19(月) 20:29:43 ID:IJuCcH2e
そういえば今年の全国総合文化祭は京都だよ。
ちょっと違うかもしんないけど見れるじゃん!
849名無し行進曲:2006/06/19(月) 21:30:12 ID:U47Qv53v
夏コンの演奏順番求む!
850名無し行進曲:2006/06/20(火) 00:17:12 ID:4Snaj6ZC
>>848
>そういえば今年の全国総合文化祭は京都だよ。

詳細キボン
851名無し行進曲:2006/06/20(火) 20:17:46 ID:ZeKIvEzq
852名無し行進曲:2006/06/20(火) 20:40:06 ID:HRTcxYg2
>>850
知ってるかもしれんが、一応説明。
総合文化祭(総文祭)=総体(運動部)の文化部バージョン。その全国版が
8月にあって、今年の主催地が京都という訳だ。それには全国の都道府県
から1団体ずつ集まったバンドが吹奏楽部門で出場する。佐賀ではその
メンバーは県内の高校(学園、北、佐商、鳥栖、三養基…など)吹奏学
部員からオーディションで選ばれた約60人がメンバーとして出場する。
詳しくは知らんけど、一般の人も見れると思うよ。
853名無し行進曲:2006/06/22(木) 00:57:41 ID:u4Qp7JQt
厨房の話だが、鍋島は2日目で城西は9番で昭栄も大和も、1日目。
854名無し行進曲:2006/06/22(木) 01:08:09 ID:O+ZuYq0V
>>583そうですか。
855名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:26:03 ID:u4Qp7JQt
ガセネタではないぞ。親戚の厨房に聞いたから。顧問の先生が言っていたそうだ。
856名無し行進曲:2006/06/22(木) 20:32:07 ID:MDZ/g10Y
>>855
厨房の話しに興味はない。
857名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:18:26 ID:nG18dlz1
学園は2番、詐称は最後らしい北は中途半端なとこだったと思う。
高校で何番か知りたい高校あったら教えれるぞ。
858名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:28:51 ID:bCGGmrsz
859名無し行進曲:2006/06/22(木) 22:38:30 ID:O+ZuYq0V
>>855
ごめん>>854だけど安価ミス

>>583>>853
860名無し行進曲:2006/06/22(木) 23:42:27 ID:AuBA48Zb
高校は場所的にはどこが有利か……??
861名無し行進曲:2006/06/23(金) 01:18:52 ID:Ssnm8u34
午前中かな
862名無し行進曲:2006/06/23(金) 02:03:59 ID:5Lj1Y6mE
午後とか審査員ありえないけど寝そう
863名無し行進曲:2006/06/23(金) 20:52:14 ID:M8PdreKT
寝るってどゆこと?!
864名無し行進曲:2006/06/23(金) 22:03:13 ID:5Lj1Y6mE
いや・・寝るわけないけど「食後は眠くなる」という意味では
865名無し行進曲:2006/06/26(月) 13:31:22 ID:sJzMI6S0
九州スレでは学園セレブレーションってなってたけど……

本当ですか?
866名無し行進曲:2006/06/26(月) 19:11:15 ID:CLXm/Qrs
本当だったら?
867名無し行進曲:2006/06/26(月) 22:13:25 ID:rBr6b5iz
>>865が死ぬ
868名無し行進曲:2006/06/27(火) 11:24:37 ID:VzmXuZej
>>867
きめぇwww
869名無し行進曲:2006/06/27(火) 21:51:14 ID:CshQd69q
セレブレーションってどんな曲ですか〜?
870名無し行進曲:2006/06/27(火) 21:53:43 ID:NdCAba7e
グレード6
871名無し行進曲:2006/06/27(火) 22:14:35 ID:zQ+7o5NT
今年はAにもBにも出場する学校が増えた希ガス
872名無し行進曲:2006/06/28(水) 21:53:17 ID:J1V8Nzqo
学園以外の曲の情報ないけど…。情報きぼんぬ!
873名無し行進曲:2006/06/30(金) 01:12:19 ID:BMp7KMsE
このスレは心なしか2ちゃん語が一世代古い
874名無し行進曲:2006/06/30(金) 11:45:36 ID:qesy32wJ
佐商は生徒はいいんだがN先生なのがカワイソス(・ω・`)

先生の指導力=演奏だもんな…
875名無し行進曲:2006/06/30(金) 15:12:23 ID:BMp7KMsE
なんで?N先生いい人でないの
876名無し行進曲:2006/06/30(金) 21:37:19 ID:qesy32wJ
指導力では学園・北の先生より劣る。


佐商は昔の先生達が良かったと思う。
雰囲気はいいのだがな…仲良しバンドって感じだ。
877名無し行進曲:2006/06/30(金) 22:08:33 ID:ZkCWX4ne
学園は結構外部から指導にくる人たちが多いらしいな。北よりいいのでは…
878名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:15:39 ID:N2ZJRv0n
私立は金があるからな…県立は金がないのであまり呼べない
N先生はそんなに指導力ないとは思わないけどなぁ…合同の指揮もしてるし
879名無し行進曲:2006/07/01(土) 05:00:52 ID:0+BQopmc
追加ですまん。俺が聞いた話しによると…

M里氏「止水と学園意外では指揮したくない」

Y口氏「私もあんまり…」

M里氏「誰かいないかなぁ〜」

そこでN氏になった………と聞きました。

学園はマーチング等で忙しいとは思うのだが。。
880名無し行進曲:2006/07/01(土) 05:08:57 ID:DHokqEwW
合同の指揮は交替というか、ローテーションでしょ。過去からの流れを見ると。
881名無し行進曲:2006/07/02(日) 23:13:10 ID:mf2h1MBe
>>879
mjk
知らんかった〜;;;;嫌だなその決まり方・・・。
882名無し行進曲:2006/07/03(月) 10:58:43 ID:vAnqUWbb
コンクール情報よろしく!
883名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:37:48 ID:7rPSwBS6
今年の大和はローマの祭り
できるのか!?
884名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:49:46 ID:rw0cp01o
できるんやない
885名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:08:14 ID:ySXXpoYX
無理やろ
886名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:16:16 ID:vAnqUWbb
副顧問から顧問になったK田先生らしい選曲だな。
887名無し行進曲:2006/07/06(木) 00:18:35 ID:YDmLR0I+
北は今の3年とその一つ上から
部活での話し合いが無駄になってるから
まとまってる感は薄い
888名無し行進曲:2006/07/06(木) 03:26:36 ID:Q7dAGDQW
さぁあと一ヶ月。

情報ないの?
889名無し行進曲:2006/07/06(木) 21:23:25 ID:tuyIKvKl
氾濫してるじゃない。何が知りたいの?
890名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:12:18 ID:kQ06FXo6
どこがどう仕上げているか。。。とか
891名無し行進曲:2006/07/07(金) 00:00:14 ID:XkN81RgK
学園以外興味ない
892nwep:2006/07/07(金) 04:55:43 ID:61u79qsJ
話変わるけど
ってかなぜ佐賀は点数開示がないんだろう…
893名無し行進曲:2006/07/07(金) 10:13:30 ID:pUL9Jnu+
吹連の中高顧問の大半が反対し、とくに音楽の芸術性は点数で評価できないとか、教育的配慮とかの理由でH高の○上氏が強固に反対し、
それに同調する顧問に吹連若手の点数開示グループが丸め込まれているために公表されていない。
公表に向けての動きも出ていたが、とある理由で今年度に理事長が交代してうやむやになりつつあるのが現状。
九州の他の吹連が開示の方向に動いているのに佐賀だけ大幅に乗り遅れているのが悲しい。
894名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:30:03 ID:VnDGJVeQ
>>893
佐賀は狭いから「点数=顧問の評価」になったら馴れ合いの関係が壊れるのを
恐れているのでは。
895nwep:2006/07/07(金) 23:38:55 ID:61u79qsJ
そうなんですか〜??正直無名校が点数たかかったのに、それより点数の低かった名門校のほうが金をとるというケースも多々見受けられるという現実…
896名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:56:07 ID:n+y6duwI
そうかねぇ?具体的には?
897名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:02:18 ID:61u79qsJ
具体例ですか…去年の宮木とか聞いたケド、あれは金レベルの演奏じゃなかった気が…聞いた話によると40点いってないとか…あと嵯峨北が代表はないなって思った記憶が…
898名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:13:04 ID:L0JEKxff
去年銅をとったなかにも、なぜ銅なのか納得できないバンドもあった。もちろん全体的なレベルはまだまだだとおもうが。点数開示すれば白黒はっきりするのに。
899名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:22:47 ID:qa9SyCcy
そうA顧問の評価=バンドの評価って思ってるくそ指導者は消えろ!!力ないくせに面子にこだわるやつ、世界が狭いがせますぎる〜
900名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:39:34 ID:L0JEKxff
音楽的評価を点数でできないならコンクールなんかするな。意味がない    教育的配慮をかんがえるなら全団体金賞をあたえろ。そうじゃないのか?
901名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:43:53 ID:qa9SyCcy
同感。コンクールやるからにはちゃんと点数にもとづいて順番きめろ!!そして代表をきめればいい。
902名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:58:30 ID:L0JEKxff
頭の悪い教育者のために落ち込んでる子供はたくさんいる。そんな奴らがいるからレベルがあがんないとおもう。はやく辞めてほしい。
903名無し行進曲:2006/07/08(土) 01:08:54 ID:qa9SyCcy
だな。
正直今のままじゃ佐賀のレベルは上がんない!!もしも楽園が福岡にいったら代表になるのもきわどい…喜多はいうまでもない!!それぐらいレベルの差がある。
904名無し行進曲:2006/07/08(土) 09:30:30 ID:ougbo9in
 はっきり言って、点数非開示であっても、審査結果に対する不正がある訳ではないので、有名校でも無名校でもそれで順位が変わる事はない。
 観客の評価と審査員の評価が違うのは良くあること。
ただ、この情報公開の世の中だから、吹連も変な誤解を受けないためにも、点数公開すべき。
905名無し行進曲:2006/07/08(土) 10:43:10 ID:qa9SyCcy
不正とまでは言わんが実際去年の点数結果をみたところ、金のしたのほうが、銀の上のほうより点数が低かったぞ…まぁ観客の耳と審査結果は違うのがよくあることだが…
906名無し行進曲:2006/07/08(土) 10:55:43 ID:N0FOPxzy
そういうのって実際あるんですかねぇ…真実だとしたら吹連もコンクールもなんだか意味を持たなくなる。
銀の上位って例えば??
907名無し行進曲:2006/07/08(土) 11:04:22 ID:qa9SyCcy
煮し校とか…都巣とか武男とかよりよかっただろう…
908名無し行進曲:2006/07/08(土) 11:54:00 ID:ougbo9in
点数どうやって見たの?吹連役員のごく一部の関係者か審査員しか見れないはずだが?
それに審査基準として、金銀銅は審査員が付けた点数順に、3つに区分する事になっているので、銀の上が金の下より点数が上というのはあり得ない。
 もしホントの話なら大問題。根拠のある話なの??
909名無し行進曲:2006/07/08(土) 12:19:03 ID:1am4j+Lw
ちなみに点数のつけ方は?
上下カットの有無だけでも順位は変わる可能性あるけど。
910名無し行進曲:2006/07/08(土) 12:55:32 ID:L0JEKxff
盛り上がってきたね。上下カットはありだったはず。代表の決め方も問題があるとおもいませんか?ま、それが点数公開の元なんですが。
911名無し行進曲:2006/07/08(土) 13:04:45 ID:ASNfIuUF
地区にもよるが学園・北は福岡にいっても代表はとれると思う。
昨年一昨年の九州大会での点数をくらべてみるとわかると思う。

だから「福岡では…」とかはあんまり関係ない気がする。


話は変わるのだが今年も代表は学園・北で堅いか?

あと昨日駅で学園のコンサートがあったらしいのだが…聴いた人いる?
912名無し行進曲:2006/07/08(土) 18:21:45 ID:qa9SyCcy
福岡の県大会聞いたことあんの?
単純に佐賀県大会の時点で比較したら全然福岡のほうがうまいぞ。
913名無し行進曲:2006/07/08(土) 18:35:38 ID:b0lPitLz
県大会は審査員5人だよな。この人数で上下カットありなの?
914名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:23:06 ID:ougbo9in
上下カット無し。
915名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:51:03 ID:ASNfIuUF
>>912

福岡大会もききにいったが福岡・小倉よりは確実に上手かった。

北は微妙かもしれんが、学園は確実だと思う。
916名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:54:26 ID:ywuGzAjh
点数は90点満点、審査員5人×(課題曲9点+自由曲9点)
点数の上位から金銀銅は決まる。
金賞の上位4校から、審査員の投票によって代表2校が決まる。
審査員の好みがあろうとも点数の面での金銀の逆転はあり得ない。
ただし、代表は投票によって決まるので点数の上位が代表になるとは限らない
(既出)(これは普通の吹奏楽顧問をしている人なら常識です)
希望すれば、希望した学校へ自分の学校の審査点数は教えてくれます。
917名無し行進曲:2006/07/09(日) 01:08:10 ID:Ytv+OHxj
今年の学園ヤバス
918名無し行進曲:2006/07/09(日) 06:37:38 ID:GcQxq5pO
代表はどこ
919名無し行進曲:2006/07/09(日) 13:07:35 ID:ukqcjT1K
>>912
福岡は地区大会→支部大会→県大会と精鋭達が集まってくる。
佐賀はどんなに下手でも県大会に出場できる。
920名無し行進曲:2006/07/09(日) 19:46:28 ID:nrcqAPI4
佐賀はいいな。まっすぐ県大会だし…
921名無し行進曲:2006/07/09(日) 20:42:27 ID:keUMNC6O
そこがいい所であり、悪い所でもある。
支部がない分早いうちから意識を高くもってやらないと全国に行けない…
922名無し行進曲:2006/07/10(月) 00:24:44 ID:q5gD2jDS
佐賀の高校の数は福岡の何分の一かなぁ
923名無し行進曲:2006/07/11(火) 14:55:07 ID:ZyxyJ4sG
そんなこと比べて何になる?
924名無し行進曲:2006/07/11(火) 15:42:38 ID:y1Fcpyx2
高校だと、沖縄や大分がもっと少ないはずだよ。
925名無し行進曲:2006/07/11(火) 18:07:52 ID:UX2Kj3nl
高校A参加団体数
福岡支部55
北九州支部28
筑豊支部10
佐賀県22
長崎県46
大分県24
熊本県38
宮崎県18
鹿児島県38
沖縄県13
926名無し行進曲:2006/07/12(水) 22:24:47 ID:I5gcoyxk
今年は波乱の予感…
927名無し行進曲:2006/07/12(水) 22:36:00 ID:+SE1d2gz
なぜ?
928名無し行進曲:2006/07/12(水) 22:39:05 ID:I5gcoyxk
北落ちるんじゃない!?やばかろ!?学園は…わからん!!
929名無し行進曲:2006/07/13(木) 05:28:48 ID:qJBNq/BA
>>926
その台詞去年も誰か言わなかった?


(´д`)


個人的に佐商にいってほしいかな。
930名無し行進曲:2006/07/13(木) 14:47:20 ID:EOytzh2y
もうすぐコンクール始まるけど、もうだいたい曲できあがってんの?
つーか北はそんなにヤバイん!?いつから始まるんだっけ?
931名無し行進曲:2006/07/13(木) 15:01:56 ID:nmnjqQj8
やばいと言われながら、10年以上代表外してないからなぁ、北高は…。
932名無し行進曲:2006/07/13(木) 15:35:26 ID:EOytzh2y
伊万里高校のOBなんだけどさぁ、そこは今年どうなると思う??
933名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:26:06 ID:JD7x8eXT
932
あんた誰?関係者乙。
934名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:45:52 ID:nmnjqQj8
伊万里高校のOBって、自分で言ってるじゃん。
935名無し行進曲:2006/07/14(金) 00:17:32 ID:xLyz3ipm
たぶん現役だよ
936名無し行進曲:2006/07/14(金) 11:21:06 ID:jkraxbFa
自分北のOGだけど、ヤバいと思う
定演ヤバかったし
937名無し行進曲:2006/07/14(金) 15:03:52 ID:KxTFgwyl
伊万里高校・伊万里商業高校ともに今年もだめぽ
938名無し行進曲:2006/07/14(金) 20:11:13 ID:xLyz3ipm
北の庭園は言わずもがなだが、ヤバいと思われ。
939名無し行進曲:2006/07/15(土) 08:44:23 ID:igNL6yAk
文化会館での、ホール練習情報を教えて欲しい。

940名無し行進曲:2006/07/15(土) 19:55:51 ID:xaD74m5U
今年の北はそんなにやばいのか!?
941名無し行進曲:2006/07/15(土) 21:19:09 ID:jM3ZIk+L
今日、楽円に北高のY先生来たって本当!?
942名無し行進曲:2006/07/15(土) 21:34:23 ID:igNL6yAk
そりゃ、市吹の指揮者ト副指揮者だから、行き来はあるでしょ。
943名無し行進曲:2006/07/16(日) 00:15:53 ID:WhqH44fZ
学園や北とかの批判ばっかりしてるが、批判してる奴自身は上手なのか?
ヤバイとか言えるレベルに達してもないし、そこまでもいった事がないやつらにとやかくゆわれる筋合いないと思う。
同じ佐賀県民なのに、なぜ応援しようという気持ちにならないのかが不思議だ・・・
944名無し行進曲:2006/07/16(日) 00:30:57 ID:rQJGYBDB
応援してるからヤバいって言ってるんだよ
スレタイ通り全国に通用できるくらい巧くなってほしいし


ま、その前にここは2ちゃんなんだから
叩く叩かれるには慣れた方がいいよ
945名無し行進曲:2006/07/16(日) 15:40:31 ID:cOjaQhb9
だな。
応援や期待してないとこは話題にすらのぼらないのだから…
946名無し行進曲:2006/07/16(日) 16:04:25 ID:a/D/gJEr
禿同。
学園・北など叩かれるだけ期待されてるってことだよ。


学園の情報を少し。
Aはまだまだまとまりに欠けるが今年も安定した演奏ができそう。

学園Bは大半が初心者というなかでとりあえげた曲が海の男。

まだとおらない(?)らしいが気合と努力でカバーできそうな感じ。

学園は期待できる…。。という学園OBから聞いた情報でしたm(_ _)m
947名無し行進曲:2006/07/16(日) 17:00:42 ID:iwtQx7G3
北B、佐商B、三養基Bの曲わかる!?
948名無し行進曲:2006/07/17(月) 00:00:09 ID:I7YxGGD0
17日の文化会館は中学校のホール練習ばかりだ。夏休みに入る来週の土日以降もそうなのか…。
949名無し行進曲:2006/07/17(月) 00:16:30 ID:B2+PiLUg
たたかれない俺の母校なんて・・・サビシス。゚・゚(つД`)゚・゚。
950名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:01:59 ID:w1nRexT5
高校A県代表
94年…佐賀商業、佐賀西
95年…佐賀北、佐賀学園
96年…佐賀北、佐賀商業
97年…佐賀北、三養基
98年…佐賀北、佐賀西
99年…佐賀北、佐賀学園
00年…佐賀北、佐賀商業
01年…佐賀北、佐賀西
02年…佐賀北、佐賀学園
03年…佐賀北、三養基
04年…佐賀北、佐賀学園
05年…佐賀北、佐賀学園
951名無し行進曲:2006/07/17(月) 20:35:19 ID:XC1Bbv6a
改めて見ると北の歴史重いね…知ってたけど
952名無し行進曲:2006/07/17(月) 21:11:42 ID:IJzCkvIz
学園って何気に代表なってないんだね。北高は改めてすごいと思った。
953フッ:2006/07/17(月) 21:32:58 ID:gOTIq7YT
まあ、そのうちの何度かは点数三位四位でも推薦してもらってるけどね・・・
954名無し行進曲:2006/07/17(月) 22:21:33 ID:urmY2652
それでもその重圧は正直きつかったよ
先輩に顔向け出来ないかもって思いながら
それでも推薦してもらえたんだから
他校の分まで頑張ろうって。
なんかの都合で午前中だったのが午後に変更で
しかも松用の次に変更だった時にはへこんだ
これで金はありえないな、と。それでも金まであと1点だった
今までで一番悔しかった
955名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:50:29 ID:ojGWASrq
>これで金はありえないな。

考え方がとても甘いですね^^

一番惜しかったのは認めますよ^^
956名無し行進曲:2006/07/18(火) 00:14:49 ID:SsWrJEOl
それって一昨年のことか?

一昨年なら確かに午前中だったら
喜多くらいのレベルでもいいとこまで行けてたかもな
あの騒ついた中でそれだけいったんならいいんじゃない?
いまさら過去をどうこう言ってもしょうがないしな
指導にでも行ってやれよ先輩
957名無し行進曲:2006/07/19(水) 18:26:27 ID:XKz5m+Dl
人ぃなぃんですか(?_?)
コンクールもぅすぐなのに(;_;)
958名無し行進曲:2006/07/19(水) 20:08:07 ID:9vCvAOLF
きっとみんな練習で忙しいんだよ
959名無し行進曲:2006/07/20(木) 00:17:14 ID:xDIOrgpm
そうそう
960名無し行進曲:2006/07/20(木) 07:13:45 ID:KDV6bOUg
>>954
先輩ッ!?誰!?
961名無し行進曲:2006/07/20(木) 08:43:31 ID:8ySGNiuH
>>960
何の為の匿名掲示板だよ
おそらくはその年のAメンだろうけど
特定しようとする事自体無意味
962名無し行進曲:2006/07/20(木) 14:44:58 ID:FUQOXE+Q
セレブレーションかぁ・・・
963名無し行進曲:2006/07/20(木) 20:34:43 ID:xDIOrgpm
そうだね、プロt(ry
964名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:13:52 ID:vF5DSiiF
eインだね!
965名無し行進曲:2006/07/21(金) 09:03:25 ID:kwmY29bf
はい965


つぎ!
966名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:07:56 ID:kPc97yni
お前だよw
967名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:03:24 ID:8Xe+wegQ
( ´艸`)
968名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:17:17 ID:Yb0VycaW
高校Aの去年の県代表ってどこでしたっけ?あと曲も
969名無し行進曲:2006/07/23(日) 14:53:35 ID:sI2SW76N
学園 ダンスムーブメント
北  マゼラン
970名無し行進曲:2006/07/23(日) 21:24:37 ID:x/U8f7dQ
高校Aの自由曲の情報ない?
971名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:56:43 ID:AKbzRXb5
学園頑張れ!!!
972名無し行進曲:2006/07/24(月) 10:38:58 ID:XVOBf9zV
北高頑張れ!!!!!
973名無し行進曲:2006/07/25(火) 00:55:52 ID:G1XEw7Be
信者乙
974名無し行進曲:2006/07/25(火) 07:01:18 ID:a69ChqDh
関係者ですぅo(><)o
975名無し行進曲:2006/07/25(火) 09:02:09 ID:PnbGZ8kO
イマイチな盛り上がりですね…さぁ、あと4日です!
976名無し行進曲:2006/07/25(火) 15:40:33 ID:lGSBritb
また補助員足りないのかよ(^ω^#)
977名無し行進曲:2006/07/25(火) 18:37:59 ID:1N0kWkC1
>>968
佐賀北高(50) U マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
佐賀学園高(50) U ダンス ムーブメント(P.スパーク)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shisui/concours46ken.htm
978名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:38:01 ID:1VspbXBw
中学校Aの情報は?
979名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:48:12 ID:uBmzF4ew
教えて!只今の中学A情報!!
980名無し行進曲
補助員足りないと大概喜多のOBたちが駆り出されてるよな
てか中学生が一番指示聞いてなくてムカつく