【どぎゃんでん】熊本の中学吹奏楽【よくなか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
コンクールも直ぐそこ。
皆頑張れ!!
2名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:29:00 ID:3CPPh8a3
2
3名無し行進曲:2005/07/20(水) 20:54:33 ID:JZYoJTiv
どぎゃんでんて、熊本ばどこが強かね?
4名無し行進曲:2005/07/21(木) 06:18:28 ID:HeYSoRDV
4様
5名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:25:19 ID:Q/7aU4hX
どぎゃんでん!
6名無し行進曲:2005/07/22(金) 20:42:32 ID:er3Kv32u
ペース遅いなー。
7名無し行進曲:2005/07/22(金) 23:51:49 ID:7A0nGQP+
どこの団体が九州いくかな??
先ず長嶺は確定でしょ。。
本渡とかどうなんだろう。
8名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:07:24 ID:QkGmLRt2
おいおい明後日からだろ !?
なんでこんなにノンビリしてるんだ !?!?

プログラムのアップとか、予想とか、早速ジャンジャン頼むよ!
9名無し行進曲:2005/07/23(土) 21:47:37 ID:QaOKDN+2
なんだか静かだねえ。
みんな最後の追い込み練習で疲れ切ってるのかな?

本番がんばれよ〜応援してるからね〜〜
10名無し行進曲:2005/07/23(土) 22:23:08 ID:u9yeQDjB
今年はかなり菊池南が上手くなってるらしい!期待が持てる。本渡と長嶺は確実に九州に行けると思う。
11名無し行進曲:2005/07/23(土) 22:42:15 ID:gGZxzjCr
age
12名無し行進曲:2005/07/24(日) 00:12:06 ID:3U8aL1Rm
菊池南と菊池北は・・・・
仲が悪いらしい。
13名無し行進曲:2005/07/24(日) 11:07:26 ID:eFFffoQw
高校でこれだけ金出れば
中学でも勘違い金が連発するでしょうな
14名無し行進曲:2005/07/24(日) 22:37:09 ID:vFV/lYmi
さぁいよいよ明日だぞー!!
15名無し行進曲:2005/07/25(月) 17:33:38 ID:6dOW1xFE
結果教えてください!
16名無し行進曲:2005/07/25(月) 19:55:04 ID:1/Y5ZX36
金…帯山 西南 ケイリョウ
てかこのスレ痛いw
17名無し行進曲:2005/07/25(月) 20:11:57 ID:CPLobq/0
2
18名無し行進曲:2005/07/25(月) 23:25:11 ID:cgSWBf1r
中学生に怪我しないように、と…
19名無し行進曲:2005/07/26(火) 00:18:00 ID:SM2bw4uY
上の中で順位つけるとどんなですか?
講評ください。
20名無し行進曲:2005/07/26(火) 04:43:59 ID:iDORVbBn
全団体の結果教えて。
21名無し行進曲:2005/07/26(火) 16:30:11 ID:4idq5SJJ
頼む!!
22名無し行進曲:2005/07/26(火) 19:50:14 ID:s1ii2GNY
A日目の結果はやく教えてッ!!
23名無し行進曲:2005/07/26(火) 22:24:39 ID:yqsw0SR/
はやってないんで
【出田】熊本県の吹奏楽を語る7【小山】
に書いときます。
24名無し行進曲:2005/07/26(火) 23:33:07 ID:4lLYwfcC
中学校結果
金賞
1日目 帯山・京陵・宇土鶴城・西合志南
2日目 荒尾第一・長嶺・鏡・免田

銀賞
1日目 楠・託麻・御船・北部・下益城城南・泗水・武蔵ヶ丘・清水・松橋・藤園・江原・出水南
2日目 出水・玉名・荒尾第四・錦ヶ丘・八代第四・鹿本・稜南・湖東・桜木・八代第五・山鹿・

銅賞
1日目 荒尾第三・龍田・阿蘇・武蔵・岱明・益城・城西・河浦・五和西
2日目 五霊・花陵・湯前・牛深・阿蘇北・大矢野・人吉第二・東部・南小国・多良木
25名無し行進曲:2005/07/27(水) 17:31:05 ID:kgReWu+d
今日の中学の結果もお願いしますー!!
26名無し行進曲:2005/07/27(水) 21:22:06 ID:YhYfR66P
どぎゃんだったとですかぁー?
27名無し行進曲:2005/07/27(水) 21:48:09 ID:4gTspSOS
金賞
菊池南・市立西原・大津・本渡・有明・八代第一

銀賞
西山・白川・相良・菊陽・五和東(特別賞)・大津北・腹栄(特別賞)
苓北(特別賞)嘉島・三和

銅賞
七城・玉東・小国・長陽・桜山・長州・西合志・合志・八代第六
28名無し行進曲:2005/07/28(木) 16:43:31 ID:gUiOubwo
聞いた人、感想教えてくださ〜い。
29名無し行進曲:2005/07/28(木) 22:06:07 ID:MEifi4IJ
熊本っ子はあんまり2ch見ないのかなぁ…?
30名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:04:01 ID:igEyK5e8
去年九州大会へ出場した錦中の顧問T先生が富合中に今年度から転任。
去年銅だった富合を転任してきて3ヶ月にも関わらず代表にもっていったのは
流石やなぁと思いました。少ない部員だけれども、南九州大会も頑張って!
31名無し行進曲:2005/07/29(金) 00:11:16 ID:u6R+/w2f
中学校代表は
長嶺(最優秀) 京陵 本渡です。
もうもう1つの板でみたかもですが。。
32みぃ:2005/07/29(金) 00:23:26 ID:RlXBhz3O
中学校代表その3つなんですか(?□?)
ウチゎ本渡と同じ3日目だったんですけど、
先生とヵも今年ゎ本渡ゎあんまりよくないっていってたんですけど。。
代表なんです(*´ -`)(´- `*)ネー 
ウチゎ八代一が。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚イイ!!と思いましたwww
33名無し行進曲:2005/07/29(金) 12:06:05 ID:PYhF1sn2
@ゎまったくダメだった!!課題曲ゎもっと練習すべきだったと思う。
34ラジオ隈本株式会社:2005/07/29(金) 18:19:20 ID:tukshA9S
器楽合奏コンクール受付age
35名無し行進曲:2005/07/29(金) 19:38:02 ID:b0m5/Pav
みぃタン発見!
36名無し行進曲:2005/07/29(金) 20:24:49 ID:GplFeYp6
課題曲がダメだったんですかぁぁ ??
37名無し行進曲:2005/07/29(金) 23:50:44 ID:QRwSBLf3
TAD編曲の版画利アンラプソディはなかなかだったが
38名無し行進曲:2005/07/29(金) 23:54:28 ID:rbYH4o7L
QRwSBLf3
大変だな
TADアレンジのどの辺が良かったのか
具体的に述べてごらん
39名無し行進曲:2005/07/30(土) 16:00:36 ID:pYbZBLLm
それどこのガッコのハナシですかぁぁ ??
40名無し行進曲:2005/07/30(土) 17:35:57 ID:RWdAtTyI
うち京陵なんだけど、CD聞いてめっさヤバイ。。。と思ったんですが、
どなたか感想を!!!
早くて聞いてないか。。。(´Å`_o)
41名無し行進曲:2005/07/30(土) 18:01:43 ID:wSWUyc/7
京陵とか去年の本中のパクリぢゃん(-_-;)そういうのおもしっくない
42???:2005/07/30(土) 18:20:37 ID:ly5H42Op
ぅちA日目でした。金賞とったぁ…代表ぉめでと。残念ながら最後の方だったからどこの演奏も聞けなかったけど
43名無し行進曲:2005/07/30(土) 18:27:52 ID:RWdAtTyI
いや、いくつか候補があって。。。のはずなのに新しい
どっかからやってきたヘタクソせんこうが決めたんよ。
パクリか。。。言われると思った。
44名無し行進曲:2005/07/31(日) 02:11:11 ID:5dWsQogL
京陵おめでとさん。
パクリがいかんという決まりもないし
O本氏もついてただろうから問題あったら止めてたでしょうよ。
あなたが本当に代表の学校の生徒なら
自分の部の顧問をそういう風に言うのは感心しませんね。
どういう形であろうと結果を出したのだから立派なもんです。
プライドだけは高くて絶対に他人には頼めない方もいるのですから。
45名無し行進曲:2005/07/31(日) 02:50:17 ID:Jbirk4ca
>>44
Kさんですか?
46名無し行進曲:2005/07/31(日) 02:56:25 ID:5dWsQogL
>44
ちがうけど。
47名無し行進曲:2005/07/31(日) 13:30:55 ID:4+m5Lybd
ぃえい最優秀☆”長嶺の演奏どうでした??どなたか感想ォ願いしまつ・・・
48名無し行進曲:2005/07/31(日) 21:28:37 ID:nrjgW4Kj
京陵おめでとぉ
49名無し行進曲:2005/07/31(日) 21:54:01 ID:4+m5Lybd
>>48長子ノンナ
50名無し行進曲:2005/08/01(月) 01:24:19 ID:5WdgICfA
永峰打楽器最悪!
51名無し行進曲:2005/08/01(月) 02:45:32 ID:ccjRcaOM
ニホンハニジュウイチイ ス
イソウガクデマキカエシ?
52名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:40:41 ID:YRxhGzoG
>50
どうしたらよくなるか教えてあげたら?
53名無し行進曲:2005/08/02(火) 14:19:52 ID:JEfOVJZP
>>50
具体的にドコがどう最悪なんかゆってみろて。
つかそこまでゆうんだったら解決法教えろだし
なめんなよぼけが。最優秀ダケンてひがむんぢゃねーよ
54名無し行進曲:2005/08/02(火) 23:08:03 ID:S1gZvnPT
>>53
音色悪い
暴力的なたたき方
覇気がない
もっと丁寧にたたいて欲しい

誰か打楽器の先生ついてるのかな〜?

55名無し行進曲:2005/08/03(水) 02:46:37 ID:X9Jx/2Gv
>>52-54
オマイラガキ
ギボーン
56名無し行進曲:2005/08/03(水) 13:50:09 ID:PBnZKutY
>>54お前何処中ャ???荒尾1中かあ??

>>55逝ってよし
57名無し行進曲:2005/08/03(水) 14:30:57 ID:Tt1YaSDE
荒れてるなあ。
もっと冷静にいこうよ!
長嶺の最優秀は嫌でももう変わらないんだし。
これだから熊本のレベルは一向に上がらないんだよ。
皆他人の足を引っ張りすぎてる気がする。
58名無し行進曲:2005/08/03(水) 14:34:23 ID:PBnZKutY
>>57偉そうに
59名無し行進曲:2005/08/03(水) 14:50:08 ID:Tt1YaSDE
58もう止めなよ
少しは素直に人の話聞けないのか
60名無し行進曲:2005/08/03(水) 15:51:26 ID:ZWRFLg+i
58のようなオコチャマには無理な相談
61ぱぱぱ:2005/08/03(水) 17:04:45 ID:hyfiahAL
去年の錦中担当だったT先生はすごく偉大だよ★
6255:2005/08/03(水) 22:18:08 ID:X9Jx/2Gv
>>53
投資津とると言いかもね
63名無し行進曲:2005/08/03(水) 22:54:15 ID:n/Cf8iK5
>>57
良いこと言った!!
64キューピー:2005/08/03(水) 23:21:11 ID:o97gqFLT
皆さんコンクールお疲れ様でした!!いやぁ今年も長嶺かましましたねぇ。話によると京稜がスゴイ演奏だったトヵ…?!
65名無し行進曲:2005/08/03(水) 23:31:59 ID:sg1dr4kx
burabo-!
66名無し行進曲:2005/08/03(水) 23:57:39 ID:45T8twW+
ヒューヒュー!!
67名無し行進曲:2005/08/04(木) 00:42:36 ID:tcnbbBAL
一理ある気がするね(w
68名無し行進曲:2005/08/04(木) 18:20:25 ID:PGyLn7DF
どぎゃんでん!
69名無し行進曲:2005/08/05(金) 00:24:39 ID:lSiDhd0a
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
70キューピー:2005/08/05(金) 00:43:38 ID:euBah0fU
今年のコンクール中学校2日目金賞が4校しか出ないのにはビックリでした!!スゴカッタ…。去年金賞とった9校5校が落ちましたね。油断は禁物!!2日目の金賞校の感想など聞いていた方は(1校ずつ)聞かせて欲しいです。
71名無し行進曲:2005/08/05(金) 19:13:15 ID:RadJbHhl
キューピーさんは出てたの ??
72ゆう:2005/08/05(金) 19:34:33 ID:+8hWe0Ct
初めてなんですヶど。。。
私ゎA日目に出てたんですが
鏡とヵ免田ゎすんごく上手だと思いました◆◇
でもソロが多くてごまかしてるようにも思えた。。。かな。
73名無し行進曲:2005/08/05(金) 20:59:34 ID:qGudjzS6
私もそう思った!!!確かにうまいとわ思ったケド
あのソロの多さは絶対ズルイ・・・・まあそれも作戦なんだろうね
74ゆう:2005/08/05(金) 22:55:13 ID:+8hWe0Ct
長嶺は今年落ち着いてたと思うな。
自由曲のゆっくるした所は感動★しませんでした????
75名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:30:00 ID:5BpFOKRA
本中ホルンのミス多くなかった?
76名無し行進曲:2005/08/06(土) 16:51:01 ID:6EqMuJ/s
ソロで光る学校は、合奏力もあるでしょうが。
コンクールなんてスター選手がいるのといないのとじゃ全くちがうわけ。
だから、皆さんもソロを任せてもらえるようにロングトーン、基礎打ちに燃えなさい!
77名無し行進曲:2005/08/06(土) 19:41:53 ID:zKyy9kpf
スター選手が数人いるよりも、学年・楽器暦に関係なく
みんなを一定のレベルまで高める方がいい・・・・・
と顧問はゆっております
78名無し行進曲:2005/08/06(土) 20:01:57 ID:+CaQLvJe
私も一人一人のレベルを
あげるべきだと思うヶど。
だってスター選手のおかげでにあがっていくなら
テニス部とかじゃない???
一人うまいのがいれば部活は強いと言われる。。。
79名無し行進曲:2005/08/06(土) 20:11:03 ID:zKyy9kpf
>>78のゆう通り!!
吹奏楽はスポーツとは違うんだ!
80名無し行進曲:2005/08/06(土) 20:12:59 ID:TiwMXKtW
市立西原って今どうなの?金賞は毎年取り続けてるみたいだけど。昔かなり有名だったよね。
81名無し行進曲:2005/08/06(土) 20:15:37 ID:zKyy9kpf
そこそこうまいけど九州までは・・・・
82名無し行進曲:2005/08/07(日) 07:27:22 ID:I5dyjeeg
>>77-79
吹奏楽はスポーツよりももっとチームプレーが大切なのですヨ!
83名無し行進曲:2005/08/07(日) 19:43:25 ID:RegoJw5R
82がイイこと言った。
84名無し行進曲:2005/08/08(月) 08:10:51 ID:6JAXa407
21日にサンパレスまで行く人いますかぁ…?
85名無し行進曲:2005/08/08(月) 14:06:26 ID:SwVYl40W
ハイ(´∀)∩!!
86名無し行進曲:2005/08/08(月) 14:55:45 ID:aw8Gt+eX
我もっっ!!!!
87名無し行進曲:2005/08/08(月) 23:14:26 ID:kyA7ipFh
永峰かわいそう
プログラム志免東の次とは
あのきれいなサウンドをきかされて、その次にビャービャ−きたない演奏は一蹴され
88名無し行進曲:2005/08/09(火) 02:57:39 ID:aM8vMj8t
ほれよっと
89名無し行進曲:2005/08/09(火) 18:19:36 ID:HtHpOHFV
それより南九州に出るとこは良い演奏して下さい!
県大会の演奏じゃなぁ・・・・
90名無し行進曲:2005/08/10(水) 03:57:46 ID:79Rdgus/
そんな悪かったのかい?
91名無し行進曲:2005/08/10(水) 20:29:00 ID:fa/If1vg
悪くはないが、福岡や鹿児島に比べると・・・・・ってことだろ。
92名無し行進曲:2005/08/11(木) 13:59:46 ID:HDKKuf9y
志免東ヮ人数少なくしてるからあんなきれいなサウンドが出るんだろう
まあ実力もあるんだろうケド・・・・・tpヮうまいなああ
>>87そのきたない演奏に負けたォ前ヮウンコに等しい
93名無し行進曲:2005/08/11(木) 22:41:21 ID:qUj+44uy
熊本のレベルの低さを露呈…

熊本のコンクール=フォルテッシモ大会
他県のコンクール=普通のコンクール
94名無し行進曲:2005/08/11(木) 23:18:40 ID:N6bAhxao
wahaha
95名無し行進曲:2005/08/12(金) 01:12:25 ID:gNH54Hzl
元気元気
96名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:01:04 ID:sZmUUbvT
そうそう。元気一杯にベストを尽くしてくれればそれでいいんだよ。
みんな応援してるからネ♪
97名無し行進曲:2005/08/13(土) 14:11:20 ID:H/7IWrFe
96がイイことを言った。
98名無し行進曲:2005/08/13(土) 15:22:44 ID:bxdOrWYU
誰ヵおらんかね・・・。
チョイと暇ばぃ、おぃら。
99名無し行進曲:2005/08/13(土) 17:59:18 ID:HlwSvFJH
(゚д゚)ウマー
100名無し行進曲:2005/08/14(日) 12:19:35 ID:kyKcchNB
100げっと☆
101名無し行進曲:2005/08/15(月) 05:49:35 ID:q+czLgi5
みんな今なに練習してんの?
102なな:2005/08/15(月) 21:50:38 ID:ISCu0nkr
こんばんゎ☆誰かいますか?
103名無し行進曲:2005/08/15(月) 22:33:42 ID:tGNWGVOR
はいこんばんは★
104ラジオ隈本株式会社:2005/08/16(火) 08:34:54 ID:p8PzEvOY
お盆休み挟んで文化祭やアンコン、定期演奏会?!の練習が始まるよ
105名無し行進曲:2005/08/16(火) 19:38:49 ID:PZK3Ml+a
九州大会まであとちょっとだけど出るトコロゎ雰囲気というかなんと言うか・・・
どんな感じ??なんかみんなピリピリとしてない?だれかぁーー。
106名無し行進曲:2005/08/16(火) 21:08:42 ID:SO2fbhA6
105さん、私もでるばい♪♪わたしゎ3年だけんこの頃1年にぴりぴりイライラしてます(^^;
今日もおもいっきし怒ってしまった。。。
107名無し行進曲:2005/08/16(火) 21:49:22 ID:puVHrxkE
>>106
がんがれ!!
108名無し行進曲:2005/08/17(水) 17:37:40 ID:ba1LtOYS
106さん、そうなのね〜うちゎ2年生なのね。イライラ・・・ゎシミのモトよ。
109名無し行進曲:2005/08/18(木) 17:47:00 ID:TEeQGsMm
>>93こっちは好きででかい音を出してる訳ぢゃないんだぃ!(;0;)
ここだけの話・・・あのうるさい演奏ヮ、○○楽器の社長の好みだと
思われ・・・・・
110名無し行進曲:2005/08/18(木) 18:34:44 ID:Z+mAJvAX
109>>サンそれってか○せ楽器のコト笑))
106>>ぅちもB年ばい!!!
ぅちも昨日すんごぃキレちゃって笑
106サンゎ九州出る???
111名無し行進曲:2005/08/18(木) 18:40:24 ID:4mhjdzJG
おまえら、気持ち悪いから普通の日本語で書き込め。
ここは携帯サイトじゃないぞ!
112名無し行進曲:2005/08/18(木) 21:00:07 ID:zkoMUQQQ
南九州どうでした?
結果教えて下さい!!
113名無し行進曲:2005/08/19(金) 15:18:45 ID:nG2O9uav
熊本の演奏丸出しでした・・・どこがいってもよかったよーな・・・九州大会組に期待!!
114名無し行進曲:2005/08/19(金) 19:17:20 ID:Dgbrihkv
110>>九州でますょ!
いよいよあさってゎ九州ですよぉ〜(≧∀≦)/うちの学校ゎ明日発つちます。
みなさんがんばりましょう!!
115名無し行進曲:2005/08/19(金) 19:25:12 ID:R9gHsPYB
>>112
熊農が高校最優秀とりますた。
116名無し行進曲:2005/08/20(土) 08:45:21 ID:bdFczv0Z
114サン九州出れるんだ〜ウラヤマシイ〜〜〜〜
みんなの分まで頑張ってぇ〜!
117名無し行進曲:2005/08/20(土) 21:03:16 ID:cRG5U3hY
明日は支部大会ですね。九州スレに注目です。

九州の中学校スレ♪Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120879275/l50
118名無し行進曲:2005/08/21(日) 17:55:25 ID:Kt6mDemy
午前の京陵は銀だったみたいだね。
119名無し行進曲:2005/08/21(日) 20:44:16 ID:XBTonXJx
そうなんです・・・。銀でした(≧n≦)長嶺・本渡はどうだったんでしょうか?
120名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:16:37 ID:ge6s1pMN
京陵、長嶺、本渡中のみなさんお疲れさまでした。
県代表として立派な演奏でした。音楽は聴いている人が総合的客観的に良いと感じるもの。
結果は銀でしたが、私は感動しましたよ。
来年こそ、全国に熊本の吹奏楽をアピールできるようみんなで力を合わせて頑張りましょうね。
ファイト!!!!!
121名無し行進曲:2005/08/22(月) 08:20:45 ID:Da5ThrSV
そうだAみんなでがんばろう(*^v^*)♪
122長嶺星人:2005/08/22(月) 16:46:12 ID:GWjYwBLB
>>120・121
ありがとござます泣泣
いい結果が出せなくて、熊本の代表として情けないなあと思ってたけど
みなさんのおかげで少し元気になれました!!でもやっぱり最後だから
全国行きたかった・・・・・・・・・・私は今3年なので引退ですが、
今1・2年生の人達は来年こそ全国目指して頑張って下さい!!!!
123名無し行進曲:2005/08/23(火) 16:21:14 ID:MSPEfe/i
〉122
嫌みか?
124名無し行進曲:2005/08/24(水) 15:58:14 ID:Ea6JMT71
京陵中九州大会お疲れさん。私ゎ元京陵だけど九州大会の演奏どうでした??去年より進歩しましたか??去年は九州の演奏散々だったからね・・・。
今年も銀で悔しかったかもだけどこの悔しさをバネに今の1・2年は頑張れ!!RKKも期待してますよー
125名無し行進曲:2005/08/25(木) 09:34:23 ID:u3D+2yvM
今の1・2年生が頑張って熊本から全国行ける学校が出るといいネ。
126名無し行進曲:2005/08/25(木) 10:37:20 ID:c2jHYVOU
>>124さんありがとうございます!!来年すごく心配ですががんばっていきたいと思います!
127名無し行進曲:2005/08/25(木) 12:00:16 ID:8v15kBSE
123 嫌味じゃにゃーて
つか熊本て絶対審査員に嫌われとるよね・・・・
高校も中学も全部銀とか・・・・
まあ銅がなかっただけましか・・・・・
それにしても東海中が全国行くとは・・・・・・
あの演奏で・・・?許せないなあ
128名無し行進曲:2005/08/25(木) 12:07:02 ID:c2jHYVOU
>>127
東海中ってそんなに悪かったんですかねぇ?午後の部聞いてない。
129名無し行進曲:2005/08/25(木) 12:13:09 ID:8v15kBSE
課題曲とかひどすぎ・・・・・銀賞間違いなしと思ってた
ぐらいだケンね・・・・自由曲もうるさいだけ
130名無し行進曲:2005/08/25(木) 12:20:13 ID:c2jHYVOU
>>129
何か裏がありそうですね。。。
131名無し行進曲:2005/08/25(木) 12:25:55 ID:8v15kBSE
wairoか・・・
132名無し行進曲:2005/08/26(金) 18:12:30 ID:o1qzKfWB
そぅいぅことゎ言わなぃ方がいぃと思うょ☆彡
133名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:40:43 ID:UxrpS1uw
誰ゃて(^^;)
134名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:18:15 ID:VVR9fuKu
夏コンとか終わっちゃったけど、これからみなさんどうしますか??
RKKとか出ますか?
135名無し行進曲:2005/08/27(土) 11:13:11 ID:eLJPgF6c
RKKって何デスか? (?_?)
136名無し行進曲:2005/08/27(土) 11:28:40 ID:n2umNOz7
RKK器楽合奏コンクール
137名無し行進曲:2005/08/27(土) 11:35:00 ID:UdyUHxyq
東海は上手かった。熊本の代表の遥か上だった。
138名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:30:06 ID:nrg485AU
173ワ東海関係者
139名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:31:01 ID:nrg485AU
間違った137
140名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:32:30 ID:nrg485AU
間違った137
141名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:33:34 ID:nrg485AU
間違った
137
142名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:34:12 ID:nrg485AU

間違った
137
143名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:37:09 ID:nrg485AU
↑スイマセンちょっとバクリました……
144名無し行進曲:2005/08/28(日) 08:35:07 ID:qHJyz8Ue
137は熊本人です。素直な感想
145名無し行進曲:2005/08/28(日) 09:44:27 ID:nsjlM+bz
>>138->>143ワ長嶺関係者
146名無し行進曲:2005/08/28(日) 11:19:59 ID:NnfaKB7M
必 死 だ なwww
147名無し行進曲:2005/08/28(日) 12:47:55 ID:nrg485AU
残念!長嶺ヂャアないんデスね〜
148名無し行進曲:2005/08/28(日) 15:33:01 ID:UNqMHOb0
京陵なんデスね〜
149名無し行進曲:2005/08/28(日) 22:31:38 ID:STXxGIKP
君たちいったい何やってんの?
150名無し行進曲:2005/08/29(月) 15:42:31 ID:lks91C64
CDの感想どうでしたか?
よかったら教えてください
151名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:02:49 ID:lks91C64
CD届きましたか?
よかったら感想聞かせてください
152名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:16:51 ID:2uakQwSW
CDって何のこと…??
153名無し行進曲:2005/08/31(水) 11:11:14 ID:4vTmii7D
九州大会のCDのことじゃないの????
154名無し行進曲:2005/09/01(木) 13:35:29 ID:oUshvQlQ
九大のCDあたしも聞きたい〜〜〜
155名無し行進曲:2005/09/02(金) 14:56:34 ID:9ceudFcH
誰か!『吹奏楽のための民話』って曲知ってるヒト!
どんな曲か教えてくださぁ〜い/(*´∀`*)
156名無し行進曲:2005/09/03(土) 02:01:18 ID:pUaN3jkD
あの娘のグチョグチョのマンコを舐めたい
157名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:47:27 ID:ulhML0mb
今の中学生は民話を知らんのか〜
おっちゃんが学生の頃はよくやったけどな〜〜〜
158名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:40:26 ID:huIzhP49
質問です

他府県から引っ越してきたおっさんなんですが、
菊池郡・熊本市内で楽器屋ってどこかあるんですか?
ポリッシュとかクロスが欲しいんだけど、
上通りとかまででなくちゃいけないんですか?



民話なつかしいですね。
グレード的にいえば、こざっぱりまとめた小品ってな感じでしょうか。
定期演奏会などでやる程度かな?
159名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:50:03 ID:vYrwGd6S
熊本市内の大江町に一つある
160名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:08:14 ID:/T0dptn/
光の森
161名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:47:35 ID:JqAv8tTh
今の中学生は民話なんかやらないと思ってたから、何だか嬉しいですね。
民話はね、吹奏楽やってたおじちゃんおばちゃんなら誰でも知ってる、それくらい名曲ですよ。
162名無し行進曲:2005/09/06(火) 02:05:39 ID:CfjshB8Q
ここは厨房スレなのでオヤジはこちらで↓(俺もオヤジやけど)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124616912/l50

近頃の中学生はバン民、バラ謝、1組、2組、金敏はやらんのかなあ。
良い勉強になりますよ。
163名無し行進曲:2005/09/06(火) 16:42:10 ID:Hzfm/HMX
あぁ〜学校臨時休校だよ。。。やっと部活できると思ったんだけどなぁ。
164名無し行進曲:2005/09/07(水) 13:25:51 ID:4pyRfLSU
台風、大丈夫だった?
165名無し行進曲:2005/09/08(木) 17:25:32 ID:QBu+i6Vr
なんとか。
166名無し行進曲:2005/09/09(金) 19:35:20 ID:4YfZ2Qlt
155さん、こんど民話を演奏するんですか?
がんばってくださいね。

そうそう、民話の略し方は「バン民」ですよ。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:33 ID:s36gPfhA
はい!がんばります!「バン民」はかっこいいですよ〜***
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:20 ID:Yl0YYqE4
テレビ、どこつけても選挙ばっかりだね。
169名無し行進曲:2005/09/12(月) 23:37:15 ID:Ga/45izW
時代を超えて、今の中学生がバン民に取り組んでいる、何だか嬉しくなりますね。
170名無し行進曲:2005/09/14(水) 18:21:31 ID:OA3gViql
バン民をやる先生はきっといい先生だよ。間違いない。
171名無し行進曲:2005/09/14(水) 18:27:51 ID:JMC8xyWG
バンドのトレーニングなら分かるが、曲知らないだけでしょ。もっと勉強しろ!
172名無し行進曲:2005/09/15(木) 23:03:06 ID:59nvHz+P
日曜はマーコンですねえ。出る人いますかぁ?
173名無し行進曲:2005/09/17(土) 08:40:11 ID:AUs9DDA3
明日ですか…。
174名無し行進曲:2005/09/18(日) 00:22:59 ID:RNiDvq3i
吹奏楽歴35年・全国大会出場20回・吹奏楽CD所有枚数2000枚のおっさんが断言しましょう。

バン民は歴史に残る名作です。

 
175名無し行進曲:2005/09/18(日) 03:20:30 ID:D/rFMWbT
マーチング大会前日の練習風景
http://k.pic.to/84mu
176名無し行進曲:2005/09/19(月) 08:45:13 ID:/SRkQHkM
175は見ちゃダメ!!
177名無し行進曲:2005/09/19(月) 19:54:45 ID:7UEQNqwr
お〜前日にとっても頑張ったな〜
178名無し行進曲:2005/09/20(火) 23:14:31 ID:SR6p9ReS
マーコンどうでした?
179名無し行進曲:2005/09/22(木) 14:27:57 ID:8MExOilz
マーコン出たor行った人いないのかなぁ…。
180名無し行進曲:2005/09/22(木) 18:49:18 ID:GKHtXa84
行きました!
玉女上手でした。
181名無し行進曲:2005/09/24(土) 09:03:14 ID:iNvRz3O/
の感想もお願いしますっ!
182名無し行進曲:2005/09/25(日) 10:40:25 ID:7uZJvIIU
ここより連盟HP掲示板の方がよっぽど書き込みが多いようだが、
今年の審査員は音重視だったそうで。
183名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:44:07 ID:Osv0Y7Hd
なるほどそーだったのか
184名無し行進曲:2005/09/26(月) 23:05:51 ID:si9sbK6A
さあマーコン終わったら次はアンコンの練習?
185名無し行進曲:2005/09/28(水) 19:32:10 ID:sNQghsPz
コンサートやる学校あったら教えて!
186名無し行進曲:2005/09/29(木) 22:28:53 ID:fKIFlQXe
熊本では少ないかもね・・・
187名無し行進曲:2005/10/01(土) 08:58:18 ID:yuGa7Q6s
今日は全国大会だって。
来年は熊本から行ける学校が出るといいなあ。
188名無し行進曲:2005/10/01(土) 17:45:18 ID:PBNC2nec
そうですねえー。
うちらは絶対無理やけど。。。熊本から出てくれたら嬉しい!
189名無し行進曲:2005/10/02(日) 07:46:44 ID:Urrftn67
うらやましいな。あたしんとこは地元以外で演奏するなんて考えられない。
演奏で東京や名古屋へ行けたら楽しいだろうな。
無理だけど・・・せめて九州大会くらいは行ってみたいっ !!
190名無し行進曲:2005/10/02(日) 22:48:06 ID:OGgCFf6x
きっと来年行けるョ。頑張れぇ☆彡
191名無し行進曲:2005/10/04(火) 17:12:20 ID:HaocuqaK
アンコンの練習もうやってますかぁー?
192名無し行進曲:2005/10/05(水) 16:23:47 ID:RzTseboN
まだ!
193名無し行進曲:2005/10/06(木) 18:38:50 ID:VntwRpHD
アンコンいい曲無いな。
194ラジオ隈本株式会社:2005/10/06(木) 18:54:34 ID:s7iTbyh9
今週末はいよいよもうひとつのコンクールの「器楽合奏コンクール」ですね。
195名無し行進曲:2005/10/06(木) 21:26:00 ID:YQ6NUUK2
出るヒト!!うち出るよ♪
196名無し行進曲:2005/10/07(金) 20:35:04 ID:2bE27s7U
あ!ラジオ隈本さんだぁ♪久し振り☆彡
197名無し行進曲:2005/10/08(土) 17:54:08 ID:0hs3qM0m
いつあるんですか?もう終わっちゃった?
198名無し行進曲:2005/10/08(土) 17:55:43 ID:MIdJzw1M
鏡中ゎどうでしたか?
199名無し行進曲:2005/10/08(土) 20:45:22 ID:cbByguUJ
うまかったと思いますよ!!本渡とか京陵はどうでした??
200名無し行進曲:2005/10/09(日) 14:19:58 ID:iCiSoYi8
200get
201名無し行進曲:2005/10/09(日) 18:20:37 ID:N7NS/p2j
本渡は銀でした
202名無し行進曲:2005/10/10(月) 09:12:45 ID:DmPEGRlA
その他の感想もお願いしますっ!
203名無し行進曲:2005/10/10(月) 13:46:19 ID:Xb4G7tQG
アッー アッ アッー
204名無し行進曲:2005/10/11(火) 00:02:16 ID:AjYp7IXr
本渡は曲が途中で止まったらしい
205ラジオ隈本株式会社:2005/10/11(火) 13:22:51 ID:ZJhcjvc3
こちらは平和ですねぇ。
206まる子:2005/10/12(水) 18:04:21 ID:gPzQa3Q8
誰かRKKの結果おしえてください☆
207まる子:2005/10/12(水) 18:35:12 ID:gPzQa3Q8
誰かRKKの結果おしえてください!!
208名無し行進曲:2005/10/12(水) 20:09:23 ID:UnI3Zucm
中学校Aの部
金賞
京陵、桜木、荒尾第一、錦、免田、託麻、東野、出水南

銀賞
藤園、本渡、帯山、西原(熊本市)、三和、鏡、出水

銅賞
高森、甲佐、北部、大矢野、西原(阿蘇)、八代第八、
城西、泗水、九州学院
209まる子:2005/10/12(水) 23:23:09 ID:gPzQa3Q8
ありがとうございます☆最優秀みたいなのはないんですか?
210名無し行進曲:2005/10/13(木) 00:09:39 ID:74G+0hcN
最優秀は東野でした
211ラジオ隈本株式会社:2005/10/13(木) 20:26:39 ID:1GkmqLmN
器楽合奏コンクールの情報提供ありがとうございます。m(__)m
212名無し行進曲:2005/10/13(木) 23:18:25 ID:dBYkEqht
>>208
泗水は銀賞でした。
213まる子:2005/10/14(金) 02:10:00 ID:l98u3JXg
ありがとうございます☆東野は曲は何したかわかりますか??
214名無し行進曲:2005/10/14(金) 20:44:07 ID:68c1xa0R
ハンガリー狂詩曲第2番だったと思います
215名無し行進曲:2005/10/14(金) 22:07:24 ID:KUjbjLSK
東野のサックスの人かっこよかった。
216名無し行進曲:2005/10/14(金) 23:10:48 ID:0ucJnRU3
自分で自分にラブレター書く
むなしい〜
217名無し行進曲:2005/10/15(土) 02:22:08 ID:SDemksSz
錦中ってうまいですか?金賞☆〃
218名無し行進曲:2005/10/15(土) 21:03:51 ID:XheQclx/
錦中は顧問が今年から変わったんだよな。
219名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:33:46 ID:xyEdBHFN
誰も書いてないようだけど、
昨日の吹奏楽連盟のマーチングコンテスト、中学校の部は

熊本勢は3校とも(大津中、八代四中、八代一中)金賞。
八代四中は、優勝(金賞のなかから一校だけ)&九州代表でしたね。
おめでとう!!
220名無し行進曲:2005/10/16(日) 22:49:21 ID:qTpT55DU
八代四おめでとぉ!!☆彡
221名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:51:55 ID:BEtjLVYs
錦中って顧問誰になったの?
前の顧問どこ行ったかしってる?
222名無し行進曲:2005/10/17(月) 08:26:56 ID:ovwocvYO
>>221
錦中の顧問は人吉一中から来たS葉先生です。
前のT先生は富合中に行きましたよ。
吹奏楽コンクールではBパート金賞で県代表になってましたよ。
T先生なかなかやるね。
223名無し行進曲:2005/10/17(月) 15:10:43 ID:48nMUKaO
そぉなんだ…(*´艸`)
わざわざありがとです♪゛
224名無し行進曲:2005/10/18(火) 16:58:00 ID:fXu3ZC4L
次はアンコンですねえ
225名無し行進曲:2005/10/18(火) 17:53:50 ID:jHxY3UaV
アンコンの練習してますか?
226ラジオ隈本株式会社:2005/10/18(火) 20:06:07 ID:o0rtlcro
アンコンの申し込みは済みましたか??
227名無し行進曲:2005/10/19(水) 15:57:25 ID:qRS7zsHz
ラジオ隈本さんは学生なんですかぁ??
228ラジオ隈本株式会社:2005/10/20(木) 15:06:31 ID:Z2DYxE7T
RE:227さん

すいません。社会人です。
でも楽器という共通のものがありますのであんまり構えないでくださいね。
もちろんアンコンにも出場予定で日夜練習に励んでおります。

なぜここに出入りするかというと【どぎゃんでん】スレッドはすぐ荒れるし(笑)、
吹連の掲示板は「!」や「....」、「わぁ=は」が多くて見難い(読みにくい?)(^^;;;;)ので
こちらのスレッドで情報交換させていただいております。

よろしくお願いします。

227さんは学生さんですか??

229名無し行進曲:2005/10/20(木) 23:11:45 ID:OuhOW11A
大人の人がいてくれると安心ですね。
230名無し行進曲:2005/10/22(土) 10:11:59 ID:TxuqK+9k
わぁい☆
231名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:36:13 ID:xuDMRjQR
そぉいえば次はアンコンですねぇ
232名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:56:23 ID:3xksaVmc
アンコンいいなぁ〜。うちはするとしたらうまいヤツらがソロコンでるとか・・・。
233ラジオ隈本株式会社:2005/10/24(月) 09:43:09 ID:sJgRd57q
アンコン、失格にならないために。

楽譜(スコア等)に指定(記載)された楽器以外で演奏しないこと。
どうしても編成上必要ならば楽譜の出版元などと連絡をとり著作者の承諾を得て
吹連に相談してください。

過去にコンテスト当日にそれが発覚して演奏はさせてもらえたが審査対象外に
なった混合アンサンブルがありました。

234名無し行進曲:2005/10/24(月) 19:30:38 ID:XBWgvVnx
ラジオ隈本さんアドバイスありがとぉ☆彡
235ラジオ隈本株式会社:2005/10/25(火) 09:53:52 ID:LLCcZ2T8
re:234さん

みんなでよい演奏ができるようにお互いがんばりましょう!(^^)

さあ、残り1ヶ月とちょっとです。
236名無し行進曲:2005/10/25(火) 23:43:52 ID:KHV6hFMt
はぁい☆
237名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:42:08 ID:Vl1hqcL5
あんたらガッコの先生に質問したら?
238ラジオ隈本株式会社:2005/10/26(水) 08:15:52 ID:n99duykl
re:237さん

それが本当は一番確実でいいんですけどね。(^ー^)


239名無し行進曲:2005/10/26(水) 18:44:45 ID:KX6Lnkz4
>238
ラジオ隈本さん
睡蓮の掲示板で、ココに誘導してますが、あなたは最低な奴ですね。
ここがどんなところか分かっているでしょう?
240ラジオ隈本株式会社:2005/10/26(水) 19:44:20 ID:REoNn0Rs
軽率でした。反省しております。m(__)m
241ラジオ隈本株式会社:2005/10/26(水) 19:53:25 ID:REoNn0Rs
軽率でした。反省しております。m(__)m

即、削除依頼をさせていただきました。
242名無し行進曲:2005/10/27(木) 21:02:04 ID:bAYM56kD
RKK器楽合奏コンクールの小学校の部の結果を
だれか教えてください
243名無し行進曲:2005/10/28(金) 00:10:30 ID:mbhEoApN
RKKのHPにもまだ出ていませんね。
244名無し行進曲:2005/10/28(金) 09:28:25 ID:10vDdLvU
城北小学校     金
西合志南小学校   金
高平台小学校    金
本渡北小学校    金

九州大会出場組は軒並み金賞受賞。
あと2校金賞受賞校があったが失念。ちなみに長嶺小学校は銀だった。
残念。西里小学校も金だったか?
あ〜それから、城北小学校は二年連続金賞受賞なんだってね。
245名無し行進曲:2005/10/29(土) 21:07:40 ID:uhb7zf9u
中学のアンコン情報はありませんかぁ?
246名無し行進曲:2005/10/30(日) 22:09:24 ID:pEofPHOG
12月ですねえ☆
247名無し行進曲:2005/11/01(火) 15:59:19 ID:xHmhv+90
>>244
ありがとうございます。
248名無し行進曲:2005/11/02(水) 17:07:25 ID:0pZzbHsk
連盟の掲示板はマー連で盛り上がってるようですね〜
ここは吹奏楽だけかな・・・?
249名無し行進曲:2005/11/03(木) 14:54:59 ID:R2emVtgy
吹奏楽だけじゃなくてマーチングもOKですよ〜☆
でも中スレだから中学だけね♪
250名無し行進曲:2005/11/05(土) 02:24:37 ID:YlAJzoWg
250ゲト。やっと4分の1到達。先は長いよー。
251名無し行進曲:2005/11/05(土) 16:35:46 ID:1+yuqEjn
吹コン最優秀の長嶺中は
最近どうなんですか?
252名無し行進曲:2005/11/06(日) 00:42:59 ID:eEAY3HLI
千田さんいつまでいるんだろうね??
そろそろ異動か?
253O−30:2005/11/06(日) 09:24:26 ID:hsbcp8+v
テレビ放映情報です。

RKKテレビ 11月6日(日)14:00〜14:30

「熊本小中学校器楽合奏コンクール」
254名無し行進曲:2005/11/06(日) 19:22:30 ID:ghUF+f3p
見れなかったぁー!
255名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:59:32 ID:VvMAhEol
再放送ありますかぁ??
256O−30:2005/11/08(火) 12:26:35 ID:jc/nFEIM
RKKのWebサイトより転記(要約)

11月6日(日) 午後 2:00〜2:30 上中学校・東野中学校を紹介
11月13日(日) 午後 2:00〜2:30 富岡小学校・(熊本市)城北小学校・日吉東小学校を紹介の予定

RKKラジオでは毎週月〜木曜日 朝 5:00 〜 1校づつ演奏順に放送中のようです。



257O−30:2005/11/08(火) 12:27:55 ID:jc/nFEIM
258名無し行進曲:2005/11/08(火) 23:29:40 ID:9dfAG3Oe
O−30サンゎラジオ隈本サンとゎ別のヒトですかぁ??
259O−30:2005/11/09(水) 09:49:57 ID:AoD2OR+c

>>258

別のヒトです。
260名無し行進曲:2005/11/10(木) 14:47:28 ID:RLQ1GoGL
連盟の掲示板の人ですね♪
261名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:40:50 ID:szXnIcAo
長嶺中ゎ最優秀だったんですか??
262名無し行進曲:2005/11/12(土) 21:36:33 ID:nEysI0AN
>>256
明日は小学校ですか。
263O−30:2005/11/12(土) 23:42:11 ID:ivp99O5a
>>260

はい、あちらにもお邪魔しております。

>>262

明日の放送は小学校の部のようですね。
すいません、資料?勉強不足で編成が吹奏楽なのか器楽なのかは
どなたかフォローいただければ助かります。(^^;;;)
264名無し行進曲:2005/11/13(日) 11:45:34 ID:cpzNU2Ac
>>263
今日放送の小学校の部は、Aの部がアコーディオン等の器楽系で人数が
30人以上の編成が多い。Bの部は吹奏楽部。Cの部は器楽系で人数的には
少人数の編成っぽい。あいまいで申し訳ない。人数見たらそんなカンジ。
小学校の部は、3校とも昨年と同じ学校が最優秀賞を受賞してる。
265O−30:2005/11/13(日) 23:22:23 ID:nBs9vshh
>>264

サンキューです。また録画そこねてしまいました。(^^;)
266名無し行進曲:2005/11/14(月) 17:22:10 ID:DYzMvbcB
連盟の掲示板つまらなくなったね。
みんなこっち来たらいいのに。
267名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:45:27 ID:RLLVGsUO
>>174
お前は人前で音楽の話はするな
268名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:51:26 ID:sfFA/okK
今ごろそんな古いレスに反応したって・・・・
269名無し行進曲:2005/11/16(水) 23:27:20 ID:+1ShJlkM
みなさんアンコンの練習してますか?
270名無し行進曲:2005/11/18(金) 16:58:09 ID:CVdQ+Q6F
はぃ☆
271名無し行進曲:2005/11/18(金) 18:09:27 ID:Jn6XKkpz
>>269

あと2週間ですね。、さあ追い込み練習しようっと(^^;)
272名無し行進曲:2005/11/19(土) 14:13:39 ID:IyElX5Gt
明日はマーチング全国ですネ。
四中のみなさん頑張ってくださぁい!
273名無し行進曲:2005/11/20(日) 10:06:28 ID:WADw2Cky
八代四、全国すごいね。
274吹奏楽ファン:2005/11/21(月) 23:18:16 ID:Qfn6vKI6
玉名女子 金賞
 熊工   銀賞

 八代四中 銀賞
 お疲れ様でした!!!
275名無し行進曲:2005/11/22(火) 22:57:16 ID:3Smhi2t3
全国銀なんてすごいよ!四中おめでとう!
276名無し行進曲:2005/11/22(火) 22:58:21 ID:hrQ77E/9
お礼に おぱいうpp
277吹奏楽ファン:2005/11/22(火) 23:51:24 ID:n5mkanZZ
八代四中、銀賞お疲れ様でした。
中学校の部で金賞取るのは並たいていではないですね。
3年連続出場の合志中は一回だけ金賞。
九州大会2年連続優勝で全国に行った菊池南でさえ
全国では一度も金賞取れなかったのだから・・・・。

 金賞って、それだけ凄いんだよ・・・。
玉名女子高って改めて凄いな! って思いました!
278吹奏楽ファン:2005/11/23(水) 00:09:09 ID:Cti0jB5Z
 去年まで3年連続全国出場の合志中でさえ、金賞は1回だけ、
2年連続九州大会優勝で全国に行った菊池南でさえ全国金賞は取れずじまい・・。

それだけ全国金賞は大変だって事なんですよ!
全国銀賞でも凄いと思います!

 玉女はさすがに凄いです!
中学校の部も頑張りましょう。
279名無し行進曲:2005/11/24(木) 16:58:16 ID:aGROWPzk
そぉだね☆四中 来年こそ金だぁ !!
280名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:46:30 ID:O+O5W7PH
アンコンあと1週間なのにまだ出演順とか発表されないの?
281名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:20:52 ID:WPbPH9zl
もう少し待ちましょう。
282名無し行進曲:2005/11/27(日) 12:54:54 ID:DOnfqjl1
連盟HP更新されてましたよ!
283名無し行進曲:2005/11/27(日) 17:51:51 ID:egWJsYob
ディスコキッドて曲知ってる人?
284名無し行進曲:2005/11/28(月) 00:56:58 ID:PFw3k2Zn
ディスコキッドは名曲
285名無し行進曲:2005/11/28(月) 02:01:41 ID:tlqBvx0L
ヽ(`△´)/ディスコ
286O-30:2005/11/28(月) 13:14:07 ID:W6Jg05zK
>>283

昔の課題曲(1977年ごろ?)。
何処かの一般団体(2つぐらいあったかな?)のここ2,3年のうちの定演で演奏されましたね。

287名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:35:13 ID:VYAey5/T
バン民に続いて今度はディスコキッドですか。
おじさんおばさんには懐かしい曲の話題が続きますね。
最近の中学ではそういう曲を練習するのかな?
なんだか嬉しいですね。
288名無し行進曲:2005/11/30(水) 18:24:04 ID:PT2e0FBw
ディスコキッドは前やりました(4年前)。熊高が最近吹いてません?
ディスコキッドはかっこいいですよね!!私はCLソロがおわった後らへんがスキだったな。。。
289名無し行進曲:2005/12/01(木) 00:22:49 ID:KHehnvrU
最近ディスコキッドやった若者は改訂版の楽譜なんだろうな。
昔の譜面で覚えているおじさんはとび出してしまったorz
そういえばシエナが「高度な技術への指標」を入れてたな。
290名無し行進曲:2005/12/01(木) 01:32:29 ID:u5GOqYVz
熊高は定演でディスコキッドを吹きましたね☆彡
291名無し行進曲:2005/12/01(木) 02:16:51 ID:o9B1VsQo
懐かしいですね。26年前にあの曲を聴くと戻りますねあの時代に・・・いつまでものこしていきたいです。
292O-30:2005/12/01(木) 12:10:29 ID:egcPI5OW
>>288

熊工OBだったような。

名曲は受け継がれていくものですよ。(^^)
293名無し行進曲:2005/12/02(金) 19:25:13 ID:WOq+NJMI
アンコン明日ですねー!!
みなさん最後の練習はもう終わりましたかー??
294O-30:2005/12/03(土) 19:02:25 ID:0jsBHr5D
アンコン、行ってまいりました。
代表だけですが
小学校の部 本渡北金管七重奏、高平台打楽器四重奏 
中学校の部 市立西原打楽器六重奏(昨年の盲学校と同じ曲)
      本渡クラリネット八重奏(バン・デール・ローストのリクディム)
      八代第一金管八重奏

追記:昨年度出田杯の免田中学校トロンボーン四重奏は「金」でした。
   なかなか2年連続というのは難しいみたいですね。
295名無し行進曲:2005/12/04(日) 00:20:05 ID:hRbzVN2E
他にどこが金賞とりましたか?
296名無し行進曲:2005/12/04(日) 22:24:08 ID:hmJxinQi
>>294

《九州アンサンブルコンテストへの推薦に関する細則》平成16年度に改訂
第1条:九州アンサンブルコンテストへの支部からの各部門推薦数は次の通りとする。
 1.小学校・大学・職場部門
  @ 予選参加チ団体が4団体以下の場合は、1団体とする。
  A 予選参加団体が5団体以上の場合は、6団体ふえるごとに1団体追加する。
    (4=1、5〜10=2、11〜16=3、・・・・)
  B 同一団体からの推薦は1チームとする。

ということで、熊本県の小学校の部は2年連続で
代表を1つ多く出していることになるよ。
熊本県の小学校の出場団体は去年も今年も4団体8チームだから、
1チームしか出せません。どうする?熊吹連。
297名無し行進曲:2005/12/05(月) 14:31:04 ID:Um4sJHN4
>>295
代表以外の金賞
菊池南管打8 本渡Fl4 大矢野Cl4 免田Cl4 松橋Cl4
山鹿木管3 八代第一木管8 免田Tb4 五和東金管3 清水金管8
 
>>296
何か特例があるんでしょうかねぇ。
参考になりました。(規約集最近の分を持っていませんので。汗)



来年はアンコンの九州大会が熊本で開催されるらしい!?
ただし会場確保などの都合で二転三転の恐れがありますので公式を待ちましょう。(笑)
298名無し行進曲:2005/12/06(火) 23:56:04 ID:EB3nMEbe
えっルール変わるんですか?16年度ってことは去年から??
299名無し行進曲:2005/12/08(木) 14:09:55 ID:dviyGimh
アンコン聞いた人いましたら感想お願いします。
300名無し行進曲:2005/12/08(木) 22:22:23 ID:5vs6LWPQ
300
301名無し行進曲:2005/12/10(土) 08:45:46 ID:qlBz8/PU
アンコンも終わっちゃったし・・・もう今年も終わりだね
302名無し行進曲:2005/12/10(土) 14:23:27 ID:ZT2K4mH/
鬼さん、笑って許して!?。

シティバンドバンドフェスティバル・イン・熊本
平成17年3月12日 県立劇場コンサートホール
303名無し行進曲:2005/12/10(土) 14:27:07 ID:ZT2K4mH/
↑ごめん、スレ違い
304名無し行進曲:2005/12/10(土) 23:29:13 ID:QbUOIiXO
マー連の全国がまだあるかな
305名無し行進曲:2005/12/12(月) 02:25:48 ID:BSqe0cqo
合唱板から来たんだけど、
多分、3年位前に龍田中で振ってたN野先生って、
まだ吹奏楽やってらっしゃるの?
漏れがリア厨の頃、吹奏楽から、畑違いの合唱に転向されたんだけど、
猛勉強されて、全国大会金賞に導いてもらった恩師なので
転勤された今も、音楽なさっているのかなと気になって。
板違いでスマソ。
306名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:12:38 ID:Fo8jQlTI
吹奏楽から合唱に変わる先生っていらっしゃるんですね。
大変だろうなあ。
307名無し行進曲:2005/12/14(水) 13:14:11 ID:mAT7FkSx
それより合唱しか知らなくて吹奏楽振られると
指揮されるほうは大変。
合唱の指揮ってくるくる棒がまわったりしてわからん。
308名無し行進曲:2005/12/20(火) 01:25:32 ID:U8xrpjO3
マーチングどうなったんだっけ?
309名無し行進曲:2005/12/21(水) 12:37:33 ID:3qMNYloW
菊池南は銀
310名無し行進曲:2005/12/23(金) 00:42:08 ID:AmZrYBUT
おめでとぉございマス☆
311名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:06:46 ID:cnE3I+9N
中学生のみなさんはもう冬休みですか?
312名無し行進曲:2005/12/24(土) 13:10:29 ID:dK7mkACo
313名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:29:42 ID:cqo2FJ2p
なんか連盟のミスでアンコンの代表取り消されたとこあるみたいだけど
中学はそのままらしいから良かったね。
314名無し行進曲:2005/12/27(火) 17:29:56 ID:2gvyElVP
代表枠数を間違えたんだって。そんなことってあるんだね。
315名無し行進曲:2005/12/28(水) 19:43:55 ID:KQKXUupJ
八代一ガンバレー☆
316名無し行進曲:2005/12/30(金) 09:35:54 ID:3371dqeE
どうして中学は間違えなかったんだろう?
317名無し行進曲:2005/12/31(土) 09:14:45 ID:86NRcsMu
まぁ気にしないことにしよう。
318名無し行進曲:2006/01/01(日) 16:43:47 ID:FlJ8ybJs
さあ新年ですよ!
319名無し行進曲:2006/01/02(月) 18:37:40 ID:TawDZKvA
玉女ニューイヤー行く人いる??
320名無し行進曲:2006/01/04(水) 01:35:50 ID:Y/QozpQB
行きたぁい☆
321名無し行進曲:2006/01/04(水) 09:54:23 ID:oydmQgoK
玉女(県劇)とトルヴェール(須川展也のSAXアンサンブル:益城)が被った(ww)
322名無し行進曲:2006/01/05(木) 10:46:49 ID:Kyi1/fr2
当然玉女。
323名無し行進曲:2006/01/06(金) 20:28:20 ID:6I5LWWCo
どんな曲やるんですかぁ?
324名無し行進曲:2006/01/09(月) 01:21:24 ID:o2A/Eudn
知らなぁい
325名無し行進曲:2006/01/09(月) 03:22:22 ID:r9Zk7eMR
ここで玉女を選ぶ奴は一生昆虫のまま。
326名無し行進曲:2006/01/09(月) 21:23:27 ID:YT5bEY+O
今日は課題曲クリニックに行ってきました!やっぱWかな(^^;;;)
327名無し行進曲:2006/01/10(火) 17:03:25 ID:B0uL/n4K
うちの学校ゎ夏コンの課題曲決まってないんですけど、
どれがいいですかねぇ??
328名無し行進曲:2006/01/10(火) 20:08:44 ID:cLWvs8Wj
>>327さん

実際に演奏する人数によるかと思いますが

クリニックやいろんな情報によるとTとWは小編成向きだということでした。

また曲の難易度的にはTよりもWが比較的易しいということでしたよ。

329名無し行進曲:2006/01/11(水) 15:05:06 ID:eWYmOp+q
トルヴェール(須川展也のSAXアンサンブル)の
詳細教えてください!!!!
330名無し行進曲:2006/01/11(水) 15:28:16 ID:elzHiO1j
熊本での演奏会の件かな??県吹連の掲示板に案内が出ていますよ。
331名無し行進曲:2006/01/11(水) 15:32:06 ID:0e99dmDo
>睡蓮掲示板より

♪自主事業演奏会のご案内  : 益城町文化会館
突然の書き込み失礼致します。
この場をお借りして、益城町文化会館から自主事業の案内をさせていただきます。
♪トルヴェール・クヮルテット〜サクソフォンコンサート♪
○日時:平成18年1月15日(日) 13:30開場 14:00開演
○場所:益城町文化会館ホール
○入場料(全席指定):一   般 2,500円(当日3,000円)
           高校生以下 1,000円(当日1,500円)
…日本を代表するサックス・ソリスト集団「トルヴェール・クヮルテット」。
メンバーは、世界的サクソフォン奏者の須川展也を筆頭に、彦坂眞一郎、新井靖志、田中靖人
といった国内外で活躍している日本トップのサクソフォン奏者が集結しました。
今回は、ホルストの「惑星」を中心としたプログラムで、みなさまにサックスの魅力をお伝えします。
◎問い合わせ先: 益城町文化会館  096-286-1511
http://www.town.mashiki.kumamoto.jp/bunka/

日本を代表するサクソフォーン四重奏
トルヴェールカルテット演奏会が下記の日程で行われます。
 2006年1月14日(土)19時〜  八代鏡文化センター
      1月15日(日)14時〜  益城町文化会館
   二つの会場では曲目も若干異なりますが
      お買い求めください。
    八代市鏡文化センター 0965−52−1114
    益城町文化会館    096−286−1511
332名無し行進曲:2006/01/11(水) 17:55:55 ID:eWYmOp+q
>>330、331
ありがとうございます!
333名無し行進曲:2006/01/11(水) 18:31:49 ID:16CW9JCB
ソロコンの結果誰か教えて!
334名無し行進曲:2006/01/12(木) 03:19:48 ID:rcHADyhu
まさか須川君がうちの地元に来てくれるとは(笑)
335名無し行進曲:2006/01/12(木) 06:10:28 ID:6nOvcX/B
なんども来てるじゃん
336名無し行進曲:2006/01/12(木) 23:51:03 ID:Plc0Ubd0
はじめまして。私もはなしにいれてください。
私中学生で吹部やってます。
337名無し行進曲:2006/01/13(金) 10:22:11 ID:3x7PMLaw
>>336

楽器は?
338名無し行進曲:2006/01/13(金) 22:50:51 ID:aBql6ou3
euphやってます。
みなさんどこの中学ですか?楽器何やってますか?
339名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:18:36 ID:GXJvs+oE
ようこそいらっしゃいませ〜〜〜
ここは中学生のスレじゃなくて中学吹奏楽のスレだから
中学生以外にもいろんな人がいるよ〜☆
340名無し行進曲:2006/01/15(日) 10:42:23 ID:thNOZWg9
だれかいる
341名無し行進曲:2006/01/15(日) 11:24:07 ID:fH9/gt2b
>>338さん

はじめまして、Bsax吹きです。

Euphとは一緒のフレーズ吹くことが結構多いですね。(笑)

今から益城へトルヴェールカルテット聴きに行ってきます。

ここは誰が見ているかわかりませんから学校名などは控えられたほうがよいかも(汗)
342名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:12:42 ID:KGNigdQI
すいません・・・・そうですね。名前は控えたほうがいいですね・・・
はなしかわるんですが、トルベールカルテットはウチの学校もサックスパートの
ひとだけいってそのほかのひとは玉名女子のニューイヤーコンサートにいきました。
県大会最優勝のところははくりょくがあってやっぱいいですね。
343名無し行進曲:2006/01/16(月) 20:30:58 ID:OQv+5gNF
益城も結構多かったですよ。(^^)
Sax吹きであろう学生さんや社会人だけでなく指導される立場の方もいらっしゃいましたね。

それにしてもトルヴェール、自分も人も楽しめるような演奏、すばらしかったですよ。
今後の練習を更に頑張りたいと思いましたよ〜。
344名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:31:52 ID:XfIoJWrD
342さん玉女の感想も聞かせて下さい〜
345名無し行進曲:2006/01/19(木) 00:50:05 ID:Iy3nXuWO
トルヴェール聞きたかったなぁ。
346名無し行進曲:2006/01/19(木) 22:23:33 ID:m89Z50vO
すいません、おそくなりました・・・
えっと玉女はかなり迫力があって、あと、小さな劇みたいのもあって
たのしかったですよ。もう、言葉に表せないくらいすごかったです。
あたしもあんな演奏ができたらいいなとおもいました。
347名無し行進曲:2006/01/20(金) 20:52:36 ID:Urs0lv+d
玉女よかったみたいですね。私も行きたかったナ。
348名無し行進曲:2006/01/21(土) 22:42:42 ID:fnzZrqIN
みなさん今なんの練習してるんですか?
349名無し行進曲:2006/01/22(日) 15:42:06 ID:2jfaJ4jd
3月12日(日)午後県劇で行われる九州シティバンドフェスティバルの曲とか
演奏会の曲です。

もちろん課題曲もやってますよ。
350名無し行進曲:2006/01/22(日) 18:35:32 ID:sbDW1WQN
あたしは2月11日にある吹奏楽祭でやる「元禄」と「翼をください」
をやってます。あと課題曲やってます。
もうすこししたら定期演奏会の曲をやるとおもいます。
351名無し行進曲:2006/01/23(月) 19:37:29 ID:ZWUJZrtV
そういえば吹奏楽祭ってどこかに詳細発表されてましたっけ?
352名無し行進曲:2006/01/24(火) 09:50:22 ID:8+dP0mpW
>>351

↓ここぐらいかもしれませんね。ケー鯛で見れるかどうかわかりません。
ttp://www.kumamoto-bunkamura.com/l_schedule_k.html
353名無し行進曲:2006/01/24(火) 19:35:04 ID:OgbOdIAO
県劇のサイトにありました。

第19回熊本市中学校吹奏楽祭
平成18年02月11日
県劇コンサートホール
開場 09:30 開演 09:45 終演 16:30
入場料 全席自由 500円

354名無し行進曲:2006/01/25(水) 17:08:39 ID:Z2htyGKb
県劇で演奏できる機会なんてそんなに無いもんねえ
355名無し行進曲:2006/01/25(水) 18:36:21 ID:90x280Vl
うちのとこも吹奏楽祭でるよぉ↑↑
けっこーどこの学校もでるよねぇ。。。
356名無し行進曲:2006/01/26(木) 23:27:28 ID:oDhDn04L
2月11日ですかぁ。あと2週間くらいですね。
357名無し行進曲:2006/01/28(土) 11:38:35 ID:69rGqdH0
みんな今はそれの練習?
358名無し行進曲:2006/01/28(土) 18:14:13 ID:WNR5k75j
中学校はだいたいそうだとおもいますよ。
あとコンクールの課題曲トカ・・・
359名無し行進曲:2006/01/29(日) 17:55:37 ID:3tZjBxnk
課題曲、私もやってマス!
360名無し行進曲:2006/01/29(日) 18:48:40 ID:Gvbz0GLE
課題曲ぜんぜんわかんないんですけどだれかおしえてください・・・(泣)
361名無し行進曲:2006/01/30(月) 18:48:54 ID:S5hS/wYC
>>360

課題曲の何番のどの楽器のどの部分(練習番号など)がどんな風に困っているかを
きちんと表現していただくとみんな答えやすいと思うよ〜(^^;;)ガンバレー
362名無し行進曲:2006/01/30(月) 20:27:31 ID:x5Ol1vUV
えっと・・・課題曲T番なんですけど、ほとんどわかんないんです・・・
今ちょっと楽譜ないんでわかんないんで、楽譜もってかえってきたときに
またいいます。361さんありがとうございます。
363名無し行進曲:2006/01/31(火) 23:24:58 ID:t4ehfjFv
やっぱり課題曲1って一番人気あるんでしょうか。
364名無し行進曲:2006/02/01(水) 15:51:29 ID:bJk7+bpF
課題曲には関係ないけど、中学校ではインフルエンザが流行っているところがあるみたいですね。
皆さん気をつけましょう。
365名無し行進曲:2006/02/02(木) 21:52:51 ID:YqWo/IX5
吹奏楽祭の練習進んでますかぁ?
366名無し行進曲:2006/02/04(土) 19:40:06 ID:/gxEZste
来週ですね☆
367名無し行進曲:2006/02/04(土) 21:53:03 ID:Vvdw2idG
ですね〜・・・
うちの学校ちょっとやばいです。完成度が低い・・・
368名無し行進曲:2006/02/06(月) 18:16:26 ID:Hj2Lii5S
頑張れー☆彡
369名無し行進曲:2006/02/06(月) 21:07:49 ID:YIibabJd
うちのところは、来年の自由曲候補を吹くよぉ↑↑
みんなは??
370名無し行進曲:2006/02/07(火) 19:44:45 ID:36t04vfs
もう自由曲候補の曲吹けるんですか!?
うちの学校インフルエンザで欠席ばっかでぱぁ練も合奏も
話になりません…。
うちもかなり完成度低いです…。
371名無し行進曲:2006/02/09(木) 16:32:16 ID:nw3k7b1n
明後日だぁ☆
372名無し行進曲:2006/02/09(木) 22:39:11 ID:IgGoXGTL
土曜日はいよいよアンコン九州。九州スレに注目!
結果予想・意気込みカキコ・応援メッセージ・・・その他何でもジャンジャンどうぞ!

九州の中学校スレ♪Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120879275/l50
373名無し行進曲:2006/02/11(土) 15:17:27 ID:H8V4nu7B
みなさん吹奏楽祭ゎどぉでした??
374名無し行進曲:2006/02/11(土) 21:31:57 ID:xLDQhiSF
演奏中にアクシデントもあったけど、いい演奏ができっとおもいます。
他の中学も上手くてたのしかったです。
375のん♪:2006/02/11(土) 21:45:02 ID:PonOCSuW
今日、県立劇場で第19回ライオンズクラブ吹奏楽祭があった。
(↑に書いてある)
ウチの中学は江原中と初のコラボを果たした。
江原中にめっちゃ上手な人がいてすっげぇーびびったぁ(ユーホニューウム)
でも、やっぱ長嶺中は凄かった・・・。
ウチの学校は人数が29人しかいないから今年の課題曲は何になるかわかってない。
それに、ウチの学校は、定期演奏会で新しい曲を8曲の弾かないといけないからこれから
の練習がきついョ。
がんばろぉー!ってしか言えなくてむなしい今日のこの頃・・・。
でも、賞が無くてよかったよぉ〜。
ウチの学校は一応金賞を取ってるからそれ以下の演奏しちゃいけないらしい。
今日の演奏は、江原中の人がいなかったら銅賞だっただろうし・・・。
376のん♪:2006/02/11(土) 21:45:56 ID:PonOCSuW
今日、県立劇場で第19回ライオンズクラブ吹奏楽祭があった。
(↑に書いてある)
ウチの中学は江原中と初のコラボを果たした。
江原中にめっちゃ上手な人がいてすっげぇーびびったぁ(ユーホニューウム)
でも、やっぱ長嶺中は凄かった・・・。
ウチの学校は人数が29人しかいないから今年の課題曲は何になるかわかってない。
それに、ウチの学校は、定期演奏会で新しい曲を8曲の弾かないといけないからこれから
の練習がきついョ。
がんばろぉー!ってしか言えなくてむなしい今日のこの頃・・・。
でも、賞が無くてよかったよぉ〜。
ウチの学校は一応金賞を取ってるからそれ以下の演奏しちゃいけないらしい。
今日の演奏は、江原中の人がいなかったら銅賞だっただろうし・・・。
377のん♪:2006/02/11(土) 21:47:38 ID:PonOCSuW
ごめん。
二回も同じ事を買い込んでしまった。
吹奏楽を愛するガゆえの行為と思ってて・・・。
378名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:14:19 ID:eEf+fbNK
誰かァンコンの結果教えて
379名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:28:52 ID:hJiL9Owq
アンコン九州大会・中学結果

金賞代表…志摩、美里
金賞…亀津、下山門
銅賞…重富、宮之城、八代第一、小浜、西部の5校。
残りは全て銀賞。
380名無し行進曲:2006/02/13(月) 17:32:22 ID:ihnNNL+c
のん♪さん頑張って☆定演成功するといいネ☆彡
381名無し行進曲:2006/02/15(水) 16:54:31 ID:1q8mawSX
吹奏楽祭お疲れ様でしたぁ
382名無し行進曲:2006/02/16(木) 23:44:03 ID:maUeGYHX
終わったねー。みんな次は何の練習?もぉコンクールの練習?
383てい☆☆:2006/02/18(土) 00:19:05 ID:gDFIL37m
定演だじょ。
384名無し行進曲:2006/02/20(月) 00:00:03 ID:nP7fIMgQ
定演あるんですかぁ。いいなぁ。
385名無し行進曲:2006/02/20(月) 01:08:08 ID:4mJdM66U
>>384

3月にすっるところが結構多かごたるね>定演
386名無し行進曲:2006/02/20(月) 19:57:49 ID:DE4Ym8so
つーか、テスト前で勉強中…(@_@;)
みんなは、期末いつ??
387名無し行進曲:2006/02/21(火) 16:08:48 ID:/812VDL8
うちらは、木・金だよ
388名無し行進曲:2006/02/21(火) 22:26:11 ID:fF0tXGzk
あたしのところは、定演と卒業式などの曲の練習・・・
389名無し行進曲:2006/02/23(木) 17:43:40 ID:r8pTiXny
そっかぁ。卒業式もあるネ。
390名無し行進曲:2006/02/26(日) 01:07:07 ID:NAykH9OJ
定演やる学校どこデスか??
391名無し行進曲:2006/02/27(月) 16:31:38 ID:0iBhcqiT
385さん教えてー。
392名無し行進曲:2006/02/28(火) 23:40:10 ID:kZiiNRBT
卒業式ってどんな曲演奏してる?
393名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:51:15 ID:j1N8xcI7
昔は校歌とか蛍の光でしたが、今は旅立ちナントカとかいう曲なんでしょうかね。
394名無し行進曲:2006/03/04(土) 11:52:57 ID:pfqObIw3
卒業式は泣いちゃいますネ。。。
395名無し行進曲:2006/03/05(日) 13:38:50 ID:Jde6kzCS
みんなもぉ課題曲どれやるか決まったぁ??
396名無し行進曲:2006/03/06(月) 20:12:42 ID:k3yAutrC
まだだぁ☆
397名無し行進曲:2006/03/08(水) 17:24:42 ID:CWSBGkIX
今年のコンクールっていつですか??誰か知ってたら教えてさぃ。
398名無し行進曲:2006/03/09(木) 19:35:27 ID:TwfnFPIC
>>397

全国大会は支部大会の日程調整(場所の確保など)がありますから昨年(10月)の内に発表されまてます。

支部大会はそれを受けて各都道府県大会の調整がありますから準備の期間を考えると
年内には支部大会の日程は決まっているのではないでしょうか?

そこから県大会の調整となりますから今まさに最終調整段階だと考えられます。
(他の県では「県内の支部大会」を開催するところがあってもっと大変かと思います。)

そのことを踏まえてから例年、4月の県吹奏楽連盟の総会で承認されてようやく県大会の開催が決まりますから
後の4月下旬ぐらいにその年度の行事日程が吹連のサイトでコンクールの日程なども含めて公開になるとおもいます。

コンクールに関して、特に中学校の場合、昔からの傾向を見ると7月下旬、夏休みに入ってからの平日が多いようですね。

ちなみに南九州地区吹奏楽コンテストはひょっとしたら8月に県内で開催かもしれないようですよ。
399名無し行進曲:2006/03/09(木) 19:36:31 ID:TwfnFPIC
>>398

変な日本語になりました。失礼(__)
400名無し行進曲:2006/03/09(木) 22:05:32 ID:QtzZDNUy
400get
401名無し行進曲:2006/03/12(日) 01:01:17 ID:YNSVQ0cr
詳しい解説ありがとうございます。
402名無し行進曲:2006/03/13(月) 17:18:28 ID:Ptz/OsNM
もうすぐ春休みだぁ☆
403名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:54:15 ID:GxcJAELS
卒業生のトロンボーン吹きの漏れが来ますたよ・・・。
404名無し行進曲:2006/03/13(月) 23:32:46 ID:0RxXhd2e
>>389
今頃日程決めていては会場はとれません。県劇は14ヶ月前から予約なので。
審査員のスケジュールもあるので日程は決まっていますよ。
事務局に問い合わせれば教えてくれるはずです。

南九州大会は他県の利便性を考えて県南で開催です。(日程はわかりません)
アンコン九州大会は県北で開催。
405名無し行進曲:2006/03/14(火) 10:08:12 ID:GzMSBU7U
>>404

フォローサンキュウです。m(__)m

406名無し行進曲:2006/03/15(水) 19:01:09 ID:TK8wt/1A
>>403
高校行っても吹奏やるの?たまには中スレにも遊びに来てね♪
407パラリラ:2006/03/16(木) 03:13:38 ID:KAYn2x90
3/25に県劇で長嶺の定演があります。よかったらみなさん見にきてください。
408名無し行進曲:2006/03/17(金) 18:03:48 ID:betBd4ch
わあすごい☆県劇でコンサートできるなんて羨ましいなぁ。頑張ってね♪
409名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:11:20 ID:ERqm3CNy
頑張ります(*^_^*)ちなみにどこ中の人ですか?
410名無し行進曲:2006/03/18(土) 00:14:36 ID:8ZhO/pTL
今の時期は定演が多いなぁ。
411名無し行進曲:2006/03/19(日) 11:25:10 ID:PkrwipJN
18日(土)?? 山鹿中 八千代座
21日(火・祝)午後 鹿本中 旧鹿本町役場横の施設
25日(土)夕方 泗水中 泗水ホール
412名無し行進曲:2006/03/19(日) 19:31:14 ID:niaj/JmS
県外の者です。熊本の去年H17年の夏のコンクール県大会中学校の自由曲
が知りたいのですが。どなたか曲名を略名でかまいませんので教えてもらえませんでしょうか。
県吹連のHPには学校名しか記載されていませんでした。
よろしくお願いします。
金賞
1日目 帯山・京陵・宇土鶴城・西合志南
2日目 荒尾第一・長嶺・鏡・免田

銀賞
1日目 楠・託麻・御船・北部・下益城城南・泗水・武蔵ヶ丘・清水・松橋・藤園・江原・出水南
2日目 出水・玉名・荒尾第四・錦ヶ丘・八代第四・鹿本・稜南・湖東・桜木・八代第五・山鹿・

銅賞
1日目 荒尾第三・龍田・阿蘇・武蔵・岱明・益城・城西・河浦・五和西
2日目 五霊・花陵・湯前・牛深・阿蘇北・大矢野・人吉第二・東部・南小国・多良木
413名無し行進曲:2006/03/20(月) 21:44:03 ID:hJpqDROv
age
414名無し行進曲:2006/03/21(火) 01:43:38 ID:uujSbc/M
412
全部の中学校の自由曲が知りたいと????
415412:2006/03/21(火) 03:23:43 ID:A7uY1+vk
すみません、説明が足りませんでした。
もし、酒井格作品を演奏した団体があれば団体名と曲名を教えていただけますか?
416 :2006/03/21(火) 18:46:44 ID:0knK3q5H
>>415
説明足りなさ杉(w
417名無し行進曲:2006/03/22(水) 17:29:26 ID:shrg9PAd
25日〜26日は県内いくつか演奏会があるみたいですね。
418名無し行進曲:2006/03/23(木) 01:36:33 ID:+6a1Cvic
そうっすネ(^^)
みなさん是非
定演に来て下さい-
419名無し行進曲:2006/03/23(木) 09:27:28 ID:B7XPNi57
来てくださーい
420名無し行進曲:2006/03/23(木) 23:31:38 ID:jjgvk4Cb
      ☆ チン        
                  
 ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  _\(\・∀・)< 次のネタまだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ :| |
   |  厨房スレ  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
421名無し行進曲:2006/03/24(金) 01:22:29 ID:QkMBN/b8
まだ〜
422名無し行進曲:2006/03/24(金) 07:45:43 ID:gs2Qr5GW
423名無し行進曲:2006/03/25(土) 00:51:17 ID:gwX/vdOY
25日(土)17:30開演 泗水中 泗水ホール
424名無し行進曲:2006/03/25(土) 01:25:58 ID:WrUo/P6t
今日 1:30開演
長嶺中 県劇
425名無し行進曲:2006/03/26(日) 18:30:49 ID:X2yJLlDi
菊池南の先生は大津北に移動らしい
426名無し行進曲:2006/03/28(火) 16:51:01 ID:X0MppLGy
長嶺行った人レポお願いしま〜す
427名無し行進曲:2006/03/30(木) 10:58:43 ID:qgRrWhz6
他にも演奏会あった学校の感想どなたか書いてくれませんか。
428名無し行進曲:2006/03/31(金) 23:02:54 ID:ZXjU9bnL
無いのかな。
429名無し行進曲:2006/04/02(日) 03:10:02 ID:jBD5sZ+Z
今年ってどこが九州行くと思いますか?
430名無し行進曲:2006/04/03(月) 00:09:34 ID:Tmi42RUZ
長嶺に決まっとるたい
431名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:28:28 ID:h7WGASao
なんで?
432名無し行進曲:2006/04/04(火) 01:22:51 ID:GVwcdpjh
3年が多いけん
433名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:39:55 ID:5hH8pqnR
去年行ったとこはどうなんでしょうね。
434名無し行進曲:2006/04/05(水) 00:12:49 ID:9k9lAUyT
最近全国大会行ってないよね。熊本から
435名無し行進曲:2006/04/05(水) 01:41:43 ID:6Nri+knq
今年は熊本も可能性ぁるんぢゃない???
436名無し行進曲:2006/04/05(水) 08:26:45 ID:d+dgpKl8
ないでしょう。
437名無し行進曲:2006/04/05(水) 16:02:38 ID:lLCNxy5g
全国へ導く素晴らしい指導者がいるかどうか。そしてそこまで行ける力をつけてコンクールに臨むことができる中学生がいるかどうか。
438名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:59:04 ID:P52l+V4X
頑張ればいけるでしょう!頑張れ!熊本勢!
439名無し行進曲:2006/04/06(木) 18:16:43 ID:xXrjZGJb
>>437

それを支援する保護者会?後援会?が作れるかどうか。
また練習する環境ができるかどうかですね。
440名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:01:15 ID:GE0dfRV5
>>438
そうだね。頑張ればきっと行けるよぉ。
441名無し行進曲:2006/04/09(日) 19:01:28 ID:93nk+Egb
新学期ですね。
新入部員たくさん入りそうですか?
442名無し行進曲:2006/04/11(火) 05:35:24 ID:w5Ij+xYn
入るといいなあ。
443名無し行進曲:2006/04/12(水) 19:23:07 ID:xhLpV2Jh
これからってやっぱりコンクールの練習ですか?
444名無し行進曲:2006/04/14(金) 17:24:46 ID:wS2AqYFm
444get
445名無し行進曲:2006/04/15(土) 21:35:20 ID:FQn4r7lg
443 そぉですねぇ
446名無し行進曲:2006/04/17(月) 17:27:17 ID:SpjTI9vh
ここより連盟HPの掲示板の方が書き込み多いね。。。。
447名無し行進曲:2006/04/19(水) 00:00:38 ID:v6EK6w9L
みんなこっちに来ればいいのになぁ。
448名無し行進曲:2006/04/19(水) 11:04:07 ID:/KcWvsr3
今って家庭訪問の時期??
449名無し行進曲:2006/04/20(木) 18:36:51 ID:Aind3+pI
そぉなの!?
450名無し行進曲:2006/04/22(土) 11:14:52 ID:z4/bGXIS
コンクールは7月24日から27日らしいですね。
451名無し行進曲:2006/04/23(日) 16:54:27 ID:ryauaPUn
そぉデス
452名無し行進曲:2006/04/24(月) 22:28:37 ID:6hLKYCst
みんなもぉ曲決まったぁ??
453名無し行進曲:2006/04/25(火) 18:56:28 ID:Jd0F1Eks
吹奏楽コンクール
山鹿市立山鹿中
59年
61年全国10位
62年全国10位
63年全国8位
八代市立第一中
64年全国10位
人吉市立第一中
86年全国銀
454名無し行進曲:2006/04/26(水) 01:01:31 ID:b0bOnac/
こっち過疎ってますな。。1日に一つペース、、
455名無し行進曲:2006/04/26(水) 22:23:25 ID:tKDrYDWZ
もっと盛り上げよー!
456名無し行進曲:2006/04/27(木) 21:42:24 ID:3pehK831
大型連休、一般の演奏会に行って見ましょうよ。
457名無し行進曲:2006/04/28(金) 18:03:52 ID:C+tqNzAe
コンクールって県劇で吹けるんだねー。
458名無し行進曲:2006/04/28(金) 18:05:43 ID:NKoVG4Bg
                _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '   
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"   
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´





459名無し行進曲:2006/04/29(土) 20:06:00 ID:5VucQ+Y2
何だこれは??
460名無し行進曲:2006/05/01(月) 18:00:58 ID:+08gUN3+
あんまり1年生入らなかった。。。。
461名無し行進曲:2006/05/02(火) 21:29:04 ID:pfQhrsjP
ガンバレ☆
462名無し行進曲:2006/05/03(水) 13:33:12 ID:21UhODhG
うちのとこは33にんはいったよ!
463名無し行進曲:2006/05/03(水) 14:10:46 ID:QCjlLClz
男子が一人も入らなかった…
464名無し行進曲:2006/05/04(木) 19:34:24 ID:Xh0ecxR/
33人も !! いいなァ。。。
465匿名:2006/05/04(木) 22:22:10 ID:egyvbbQd
2年前に菊池南のTpで男子でソロした人知ってる人いますか
466名無し行進曲:2006/05/05(金) 11:09:23 ID:jsupqIB2
ここは厨の多いインターネットですね
467名無し行進曲:2006/05/05(金) 15:02:59 ID:1xcyL+KV
今年も1年全部参加かぁ・・・・・・・・・
468名無し行進曲:2006/05/06(土) 13:22:26 ID:DsiSkj38
何に参加するの??
469名無し行進曲:2006/05/06(土) 13:48:13 ID:+0rN2EqQ
うちの学校は
一年は20人以上入りました。
ヤル気のあるやつらならいいんだけどなぁ
470名無し行進曲:2006/05/06(土) 17:06:12 ID:jAGIhrse
>>468
県のコンクールにだよ、つーか人少なすぎ;
471名無し行進曲:2006/05/06(土) 18:26:14 ID:gLvdiwv0
今日の大会出た人たちお疲れ!!
472名無し行進曲:2006/05/07(日) 13:03:49 ID:DGg7ez3W
大会って?何があったの?
473名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:11:03 ID:XnfRwP39
知らなぁい
474名無し行進曲:2006/05/10(水) 18:28:11 ID:g3+mEefX
どこも1年生いっぱい入ったんだねー。うらやましー。
475名無し行進曲:2006/05/11(木) 23:22:16 ID:8eH22Lyf
うちゎ少なかったょ。。。
476名無し行進曲:2006/05/13(土) 07:21:43 ID:qCCYfXb3
長嶺全部で百にんらしいよ。
477名無し行進曲:2006/05/13(土) 23:06:59 ID:dgWSx4bp
>>471

ドリコン??
478名無し行進曲:2006/05/14(日) 11:17:03 ID:ntxtK/Uq
えー長嶺100人!うちにちょっと分けてー。
479名無し行進曲:2006/05/14(日) 20:55:04 ID:reP4ol7E
長嶺は1.2.3年合わせて100人?ぢゃあ1年は何人? 6月にあるバンドフェスタに出る学校教えてください!!
480名無し行進曲:2006/05/15(月) 12:04:50 ID:tFeKC9qL
去年金賞ぢゃなかったのに出てるとこあるね
481名無し行進曲:2006/05/15(月) 14:01:49 ID:Bz8TIdwJ
去年の金賞は少なかったからね
482名無し行進曲:2006/05/15(月) 16:23:50 ID:5BHSRXl6
長嶺の1人は
44人だって〜
483名無し行進曲:2006/05/15(月) 16:24:57 ID:5BHSRXl6
シクリますタ…
『1年』です
484名無し行進曲:2006/05/15(月) 19:13:05 ID:ir908Dq4
480 でる学校名教えて下さい!!
485名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:48:05 ID:pKvfLX6n
楠とか?
486名無し行進曲:2006/05/17(水) 07:20:06 ID:bcJYjle3
バンドフェスティバルのチラシみたいなのに,鹿児島の国分中がでるって書いてあったよ。
487名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:51:26 ID:DbUZgAPJ
バンドフェスティバルって??
488名無し行進曲:2006/05/18(木) 23:14:36 ID:Rm7h+RlB
バンドフェスタだよ
489名無し行進曲:2006/05/19(金) 00:16:45 ID:FS4HpILw
清水に期待。
T先生復活したんじゃないっけ?
490名無し行進曲:2006/05/20(土) 13:28:37 ID:OhhbpPp1
バンドフェスタっていつあるの??
491名無し行進曲:2006/05/20(土) 21:06:34 ID:v17IhAZD
6月10日だよ。見に行く人いる?何の曲を演奏するの?
492名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:13:08 ID:Ya1DfQW8
6月2日、3日は高校総合文化祭!!
493名無し行進曲:2006/05/23(火) 00:24:21 ID:MaON6Z2E
バンドフェスタ出る学校教えてさぃ・・・
494名無し行進曲:2006/05/24(水) 17:29:28 ID:KicJLnal
それよりさ、コンクールの出演順、発表されたね。
495名無し行進曲:2006/05/24(水) 22:56:44 ID:xFf3MPlQ
教えてよ
496名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:57:42 ID:l/y5F7zf
>>494
詳細キボンヌ
>>495
自分で調べろ
497名無し行進曲:2006/05/26(金) 00:07:47 ID:PPWTZXUc
496
自分で調べろ
498名無し行進曲:2006/05/26(金) 09:52:43 ID:YbwBB38M
>>ALL

睡蓮の斎藤に掲載されていますよ。
499名無し行進曲:2006/05/26(金) 22:41:33 ID:cnozY/0a
500名無し行進曲:2006/05/27(土) 06:37:07 ID:W/jCWStz
500get
501名無し行進曲:2006/05/28(日) 14:40:23 ID:HrxzIZA2
3日目の2番とか終わったよ…
23名でAパートに出るんですけど、やっぱ難しいですかね??
502名無し行進曲:2006/05/28(日) 14:59:51 ID:6MiTE4zi
23人でAでもぜんぜん大丈夫だょ!!
頑張れー☆彡
503みぁ:2006/05/29(月) 21:37:49 ID:UZynvEs7
一昨年卒業した菊池南の男の子知ってる人いますか
504名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:42:26 ID:LpPsW5pj
関係者さんですかあ?
505名無し行進曲:2006/05/29(月) 21:44:03 ID:UZynvEs7
何の
506名無し行進曲:2006/05/30(火) 06:58:58 ID:lh01optL
507名無し行進曲:2006/05/30(火) 23:54:19 ID:/qSJCoB6
>>503
好きだったんだ。
508名無し行進曲:2006/05/31(水) 21:47:43 ID:+UMUqA8o
菊陽町のユメタウンで吹奏楽の演奏がある模様。

中学校の吹奏楽部だったかな?

詳細キボンヌ
509名無し行進曲:2006/06/01(木) 23:01:06 ID:l+ezpyeK
いつあるんですか??
510名無し行進曲:2006/06/02(金) 21:40:31 ID:P7M8sfTv
もうすこしでバンドヘェスタですねー
511名無し行進曲:2006/06/02(金) 21:42:20 ID:P7M8sfTv
ヘェスタ× フェスタ〇
512名無し行進曲:2006/06/03(土) 00:28:41 ID:S9F+rF9O
>>508-509
武蔵ヶ丘中が6/2日曜日にTimeAの前の広場で演奏するらすぃ。
513名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:49:43 ID:+WXIUM/f
ど〜でーもいーで〜すよ♪
514名無し行進曲:2006/06/03(土) 23:04:42 ID:zg/UZKFO
>>512
6月2日は金曜日だぞw

訂正
○6月4日。
木曜日の朝刊のチラシにかいてた
515名無し行進曲:2006/06/05(月) 16:59:52 ID:ptRBRn6L
昨日ですね。聞いた人います?どうでした?
516名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:22:51 ID:ZP46QQ4Z
コンクール、4日間もあるんですねー。(@o@)
結果発表は最終日まで待たなくちゃいけないの??
517名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:25:43 ID:6MW7YJvC
どこが代表だと思う?
518名無し行進曲:2006/06/07(水) 18:45:59 ID:8gIXwhnn
長嶺ゎ行くんじゃない??去年もおととしもすごかったし。
京陵・本渡ゎどんな感じなんですかねぇ〜。
ほかにもなんかぅまい学校現れそうだね。
519名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:08:42 ID:HYS9Romb
Bパートの富合に期待
520名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:15:16 ID:jy1Cj/hv
金賞とかもどこがとるかょく分かんなぃね(;−−)
521名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:49:10 ID:Ev8fjBEH
県劇であるバンドフェスタの演奏準備教えてください
522名無し行進曲:2006/06/07(水) 20:55:42 ID:Ev8fjBEH
演奏順番です↑
523名無し行進曲:2006/06/08(木) 13:00:48 ID:CklkYenX
富合てそんなに上手なんですか?
524名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:19:01 ID:Sg+sNXZT
>>523
去年から顧問変わって上手くなってきたみたい。
去年同様南九州地区大会には行けると思う。
525名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:22:59 ID:hQxpw9y2
つーか、中学は顧問次第だからな。
自分が上手いと勘違いしてる有名校の生徒は、かなり笑えるな。
526名無し行進曲:2006/06/08(木) 23:53:05 ID:Bv08VuVF
>>525
逆に部自体は弱小だけど、飛びぬけて裏方のほうが上手いのもあるよな。
あれはどうよ?
527名無し行進曲:2006/06/09(金) 21:45:26 ID:OEvf88ig
単に運営下手なんじゃない?
528名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:06:19 ID:EQA0eEek
明日はバンドフェスタだね。感想よろしく
529名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:09:42 ID:EQA0eEek
明日はバンドフェスタだね。感想よろしく
530 :2006/06/10(土) 00:24:05 ID:9fBHZGPA
test
531名無し行進曲:2006/06/10(土) 10:34:33 ID:yQTYMfVh
>>527
裏方ってそっちじゃなくて、
弦バスとかチューバとかあれ系の。
532名無し行進曲:2006/06/10(土) 21:26:54 ID:YwY1Q/NP
>>531
低音は裏方扱いかい!

下手くそな有名校生徒より、あんたの方がよっぽど頭悪そうだ。
533名無し行進曲:2006/06/10(土) 21:27:56 ID:tHSs+R2w
バンドフェスタ
やはり長嶺は
うまいな
534名無し行進曲:2006/06/10(土) 21:39:41 ID:iuldFDNb
くわしくお願いします。
535名無し行進曲:2006/06/10(土) 21:45:43 ID:tHSs+R2w
詳しくってゆわれ
ても…まあ
桜木からしか聞いて
ないケドその中では
長嶺が1番うまかった
536名無し行進曲:2006/06/11(日) 09:22:14 ID:WBkwjXY1
やばいくらい下手な学校も結構ありましたね
537名無し行進曲:2006/06/11(日) 09:39:53 ID:WBkwjXY1
長嶺は全国ねらってるんだってね。中学生ってのは今からコンクールまでにかなり上手くなるから、今の実力はあまり参考にならん
538名無し行進曲:2006/06/11(日) 15:47:22 ID:XkLDLvww
参考にならんわけでもないんじゃ…てか国分中どがんじゃった?
539名無し行進曲:2006/06/11(日) 15:54:59 ID:7+kGJtxk
ってか国分ってドコ???長嶺は音が違うんだよ。ヘタな学校は音がどこかぬけてる。ただただ基礎練習してるんじゃねえか??
540名無し行進曲:2006/06/11(日) 17:14:25 ID:84hpPJB1
釣りかもしれんが、念のため。国分中は、鹿児島のバンドで、昨年の九州代表、全日本で金賞を受賞した学校。ただ今年は顧問の異動があったみたい。
541名無し行進曲:2006/06/11(日) 18:38:47 ID:nLLQA2/9
で,ど-だったのよ
国分は????
542名無し行進曲:2006/06/11(日) 19:25:35 ID:XkLDLvww
基礎は目標を持ってやらなきゃダメだよ。
543名無し行進曲:2006/06/11(日) 20:10:30 ID:WBkwjXY1
541よかったんじゃない?
544名無し行進曲:2006/06/12(月) 17:27:26 ID:ikbWH3JY
大和歌ってたのどなたですか?
545名無し行進曲:2006/06/12(月) 21:11:26 ID:o+xcKL0o
>>544

ささきいさお??
546名無し行進曲:2006/06/13(火) 16:34:14 ID:hK/KNp5E
>>545
東野の演奏で歌ってた人だよ!
547名無し行進曲:2006/06/13(火) 18:48:59 ID:DMr+UeyN
>>546
ごめん、当日はみにいけなかったのでスルーしてね。<m(__)m>
548名無し行進曲:2006/06/13(火) 23:57:23 ID:yqMyI0X6
>>540
昨年度の全日本大会は九州代表は全部金じゃなかったか?

それは高校だったかな?
次訂正頼む
549名無し行進曲:2006/06/14(水) 01:32:58 ID:/x0V7LA+
中学=福岡・次郎丸/鹿児島・国分/宮崎・東海 高校=福岡・城東/福岡・精華/鹿児島・松陽 全て金賞!ちなみに、職場=福岡・ブリヂストンも金賞。一般=佐賀・佐賀市民/鹿児島・J.S.B.は共に銀賞。大学=福岡・福教大は銅賞。
550名無し行進曲:2006/06/14(水) 03:09:24 ID:rfvGwy1F
去年は福工大が三出じゃなかったらな凄い事になったのに
551名無し行進曲:2006/06/15(木) 16:47:25 ID:55YooJl/
長嶺全国行けるといいネ☆
552名無し行進曲:2006/06/15(木) 16:54:27 ID:vv996SzY
長嶺も国分も全国は厳しいね。
553名無し行進曲:2006/06/15(木) 20:42:48 ID:Hr8dVXkn
なんで??
554名無し行進曲:2006/06/15(木) 22:16:27 ID:vMVFKCyd
555名無し行進曲:2006/06/15(木) 23:03:34 ID:ifVcjM+1
中学生は今頑張れば、いっきにうまくなったりするから、まだわからないよ!そのかわり今まじめにやらんとどんどん下手になる。
556はちゃとりあん:2006/06/17(土) 00:11:51 ID:G+x9GqeX
じゃぁ、がんばって練習します。今わ何中かいえませんが、絶対
うまくなります!!!!!
557名無し行進曲:2006/06/17(土) 07:17:15 ID:e1tVQwLV
長嶺の人でしょ
558名無し行進曲:2006/06/17(土) 07:32:06 ID:fYQxtWrW
個人的に頑張ってうまくなることと、バンドがうまくなることは、また別問題だからね〜W
559はちゃとりあん:2006/06/17(土) 12:07:30 ID:G+x9GqeX
いやいや、今年は、みんな燃えてますよ。
560名無し行進曲:2006/06/17(土) 13:24:28 ID:oYJx8+YD
長嶺のC氏も気合い入ってるだろうね。
そろそろ終わりだろうし。
561はちゃとりあん:2006/06/17(土) 14:26:43 ID:G+x9GqeX
ツーか、これ読んでると思うんですが、
みなさんくわしくまいですか??
562名無し行進曲:2006/06/17(土) 14:30:38 ID:zjYVsb71
長嶺の生徒さんへアドヴァイス

ダイナミクスの差をもっとつけたら、かなりよくなると思いますよ。
その為には、pでしっかり響きのあるロングトーンが出来ないと厳しいでしょう。
頑張って下さい。
563はちゃとりあん:2006/06/17(土) 15:05:18 ID:G+x9GqeX
ありがとうございます。そういえば、ここの人達は、吹奏楽部なんですか?
564名無し行進曲:2006/06/17(土) 20:04:00 ID:O3JSbFfk
頑張れ長嶺!!気抜くなよ!!
565名無し行進曲:2006/06/17(土) 23:00:19 ID:e1tVQwLV
長嶺は今年も全国いけないとおもう。残念だが・・・
566はちゃとりあん:2006/06/17(土) 23:15:59 ID:G+x9GqeX
564ありがとうございます。
565の人、なんでですか??
567名無し行進曲:2006/06/18(日) 06:46:07 ID:gcLkxmdc
全国にでたいならあのレベルじゃちょっと、きつい。
568はちゃとりあん:2006/06/18(日) 10:41:38 ID:0hqUkjZw
そうですか・・・・。
569名無し行進曲:2006/06/18(日) 15:55:08 ID:gcLkxmdc
そうですよ!ってか学校名ばれてんのに、このスレで質問するような部員がいる時点でむり
570はちゃとりあん:2006/06/18(日) 17:09:19 ID:0hqUkjZw
あらら、きついこといわれちゃいましたねぇ。
571名無し行進曲:2006/06/18(日) 20:18:31 ID:bgnYp8MW
うまくなろうとしてるからいいじゃん。県で金とって満足してるよりはいいんじゃ。
572名無し行進曲:2006/06/19(月) 18:49:15 ID:z8YyClIu
だけど他の学校からみたらイメージ悪い↓↓
573はちゃとりあん:2006/06/19(月) 22:33:06 ID:92jjnZyt
イメージ悪いとかそん何をどうしても、
長嶺わ、長嶺ですよ**
574名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:00:59 ID:x7NVzTXQ
ただ全国いきた〜いって思うのは簡単だし、誰しもが抱く夢。問題なのはその夢を実現するための方法。自分たちは、具体的にどういうサウンドと音楽を作りたいかという明確な指針を指揮者が持ち、その指針に沿って、奏者がいかにそれを実現するかにかかっています。
575名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:19:21 ID:x7NVzTXQ
そして生徒であるあなたに必要なのは、美しい音楽を聴く事。例えば自由曲の演奏なら、オケや過去の全日本のCDを聴いてみる。それと九州代表の中学生がどんなレベルの演奏をしているのか知る。それを聞いて自分たちに足りないものをみつけ、目標にするのも大事。
576はちゃとりあん:2006/06/20(火) 22:26:05 ID:fgKrPx2I
ありがとうございます。しっかりとこれからも練習します!
577名無し行進曲:2006/06/21(水) 22:30:22 ID:78u3dn66
はちゃとりあんさん頑張って☆
578名無し行進曲:2006/06/21(水) 23:18:08 ID:41/F+icl
うざい!長嶺のやつ
579ばんでるろーすたー:2006/06/21(水) 23:47:36 ID:+7P8qa5g

さあ、練習練習。

期末試験も頑張ろ〜!
580はちゃとりあん:2006/06/22(木) 21:38:19 ID:EQjF44Aa
応援してくれる人も、長嶺(me)を批判している人もいるようですが
誰がなんと言おうとがんばることに変わりはないです**
581名無し行進曲:2006/06/22(木) 22:42:09 ID:5CtMykdq
578言いたいだけいえば。
582名無し行進曲:2006/06/23(金) 00:01:37 ID:5Uppgnxa
はい!いいます、
583名無し行進曲:2006/06/23(金) 01:52:17 ID:awgtJP2H
そろそろウザイ
584名無し行進曲:2006/06/23(金) 23:27:44 ID:Qr9ebBE3
氏ね長嶺
585名無し行進曲:2006/06/23(金) 23:38:35 ID:stgkXT92
>>584
やめろ。
586名無し行進曲:2006/06/23(金) 23:55:22 ID:5Uppgnxa
氏ね長嶺
587名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:49:48 ID:V5AcU4p4
かわいそうに,
嫉妬してるのね(´A`)
588名無し行進曲:2006/06/24(土) 06:16:45 ID:WYTICjmZ
なぜ長嶺みたいにへたくそなとこに嫉妬するか
589名無し行進曲:2006/06/24(土) 11:59:25 ID:VJeTO5o8
>>584 >>586 >>588
通報しますた
590名無し行進曲:2006/06/24(土) 19:18:36 ID:WYTICjmZ
通報したらどうなるの?
591名無し行進曲:2006/06/24(土) 22:39:19 ID:kZ4j0E2A
ここは長嶺スレか。。。   長嶺の人気に嫉妬
592名無し行進曲:2006/06/24(土) 22:57:44 ID:nZJIUFy5
そろそろやめませんか
593名無し行進曲:2006/06/25(日) 06:57:35 ID:ahp1WBSg
ですよー。こんな,どうでもいいことでもりあがっても。
594はちゃとりあん:2006/06/26(月) 07:45:13 ID:njNUNeY0
すみません。はちゃ(me)が変なことをかいたばっかりに
このスレを荒らす結果になってしまったようで・・・。
デモ、これだけはきいてください。
長嶺は努力もせずに今まで九州に出たわけじゃありません。今まで、
部員みんなで力を合わせて、汗を流し、涙を流し、いっぱいいぱっい
練習したから行けたんです。今年だって全国以前に九州にいけるかすら
わかりません。だから練習するんです。
長ったらしく書いてすみません。もう書き込みません。でも、
長嶺も努力していること、忘れんでください。
595名無し行進曲:2006/06/26(月) 13:07:34 ID:cSnyynzq
>>594

お気持ちはよくわかりましたよ。

本番まであと一ヶ月きりましたしこれからが正念場ですね。

お互いがんばりましょう。

追伸:
匿名で書き込みができるここでは個別の学校名は出さないほうがよいと思いますよ。
596名無し行進曲:2006/06/26(月) 14:23:45 ID:sKhstaNK
今年ははっきしいってどこかいくかあんまり予想できんな…
597名無し行進曲:2006/06/27(火) 00:11:51 ID:H8bD6Xn0
課題曲難しいしね↓↓

てヵさ、ここでつべこべ言ってる暇があったら、
基礎練の一つや二つやっとかなきゃねw
そういう俺も暇やって下手になった奴だsh(ry
598名無し行進曲:2006/06/27(火) 02:40:38 ID:E87waAxh
大矢野がんばれ。
顧問の大ファンです。
昨年は銅だったけどアンコンでは金取ってるし
しかも今年は一日目トリ。
本渡中時代に負けない演奏を期待しています!
599名無し行進曲:2006/06/27(火) 22:08:21 ID:98H+b3zv
ぐんぶのほうはつよくなりそうだね。市内もがんばらないと!!
600 :2006/06/27(火) 22:22:12 ID:oz5UhzqZ
出た!「市内」(w
601名無し行進曲:2006/06/28(水) 06:26:13 ID:J1V8Nzqo
その市内ってのは熊本市内のことで、玉名や八代は市内じゃなく郡部っていうこと?W
602名無し行進曲:2006/06/28(水) 22:39:25 ID:7u0w4EDD
市内…
田舎くせぇw
603名無し行進曲:2006/06/30(金) 12:59:21 ID:xE+0oNDv
まぁまぁ。
熊本は県全体が田舎なんだから
田舎者同士、仲良くやりましょ。
604名無し行進曲:2006/06/30(金) 18:16:42 ID:PA3Sp6MU
田舎かぁ
605名無し行進曲:2006/07/01(土) 14:19:22 ID:v5HdVdVL
7月になりました。あと3週間ですね。
606名無し行進曲:2006/07/01(土) 18:56:56 ID:rdNkL0l3
コンクールはいつ?各学校のコンクール曲情報よろしく
607名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:57:29 ID:UadXoX7y
608名無し行進曲:2006/07/02(日) 08:45:43 ID:hk5s/uqj
そういえば、武蔵ヶ丘の顧問が去年西合志中で振った力丸先生らしいね
609名無し行進曲:2006/07/02(日) 22:27:10 ID:g4hBCE43
ふーん。先生かわると演奏もかわるからなぁ。
610名無し行進曲:2006/07/03(月) 09:41:42 ID:S2HRKcxe
授業はビデオ鑑賞の人ですね。
611名無し行進曲:2006/07/04(火) 17:09:29 ID:R/BiE3cK
何それ??
612名無し行進曲:2006/07/04(火) 18:40:32 ID:tLYOJQAB
熊音短入って音楽始めたサックスの男のことかな?
613名無し行進曲:2006/07/04(火) 23:09:45 ID:evH5W3bK
>>612
詳しいねw
614名無し行進曲:2006/07/05(水) 01:47:57 ID:tJUqm3vj
どんな人かなんてどうでもいい。本番の演奏聞いたら分かるんじゃない?もっと他の学校の話題を!
615名無し行進曲:2006/07/06(木) 00:18:43 ID:E+dv1tiP
東野のSAXの人カッコイイ
616名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:19:44 ID:qo64QMiQ
またまた大変なところに動いたものだw力丸先生
617名無し行進曲:2006/07/08(土) 01:50:25 ID:lSY5oL8z
はちゃとりあんさん戻って来てー!
618名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:54:03 ID:TSHlYjfz
↑あの方が書き込むと荒らしの原因になるので、そうゆうの辞めた方がいいとおもうが…
619名無し行進曲:2006/07/09(日) 13:00:18 ID:/FOMc66i
あと2週間ですね!みなさん頑張ってますか?
620名無し行進曲:2006/07/09(日) 23:42:01 ID:V31h/sb7
うるへぇ、練習の邪魔してんじゃねぇよ
621名無し行進曲:2006/07/10(月) 06:53:46 ID:RupGu1hu
ならこんなとこにくるんじゃなくて、イメトレでもしとけ!あんたがじゃましてもらいにきてるんじゃん
622名無し行進曲:2006/07/11(火) 16:32:34 ID:G5vvbe5O
あと2週間かぁ。。。
623名無し行進曲:2006/07/12(水) 17:58:34 ID:76Lg+WDb
みんな練習は順調ですか?
624名無し行進曲:2006/07/13(木) 18:04:22 ID:T9uUk4iI
書き込み減ったねぇ…↓↓
みんな練習でそれどころぢゃなぃ!?!?
625名無し行進曲:2006/07/14(金) 14:54:44 ID:/6liKLM+
そぉかもね。
626名無し行進曲:2006/07/15(土) 12:52:47 ID:FIBfet5e
あと10日ですもんね。
ところで各校の曲目ってどこかに発表されてましたっけ?
627名無し行進曲:2006/07/15(土) 20:10:07 ID:WwnWmEed
うんにゃ


先日の一般・大学の部でパンフレットは売ってるはずだから、
持ってるやつは知ってるだろう。
628名無し行進曲:2006/07/16(日) 01:21:03 ID:8+kN8FWj
帯山は?
629名無し行進曲:2006/07/16(日) 03:07:12 ID:5JTdwY3m
帯山、W、シンフォニックバンドのための「パッサカリア」
630名無し行進曲:2006/07/16(日) 06:57:36 ID:+qXCqj5h
パッサカリアか・・・

渋いね!
631名無し行進曲:2006/07/16(日) 20:46:08 ID:OdOTLklU
もうパンフできてるんですか。
各校の曲ここにも書いて頂けませんでしょうか。
どなたかよろしくお願いします…。
632名無し行進曲:2006/07/17(月) 01:14:17 ID:0JUUjBEn
中学の部の
プログラム1番は何時ぐらい
カラ始まるか分かる人
いますか(QωQ;)??
633名無し行進曲:2006/07/17(月) 01:45:56 ID:JoGzwwyP
7月24日(月)中学校A一日目
9:45開会
10:00中学校Aパート演奏
17:40表彰式
18:10開会
634名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:30:21 ID:QMU6uABh
>>632
75団体全部かい
635名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:40:16 ID:+mv/FBdr
75もあるのか!!
636名無し行進曲:2006/07/19(水) 06:32:39 ID:rP8RRUeX
誰かプログラム教えて・・・・・
637名無し行進曲:2006/07/19(水) 23:14:37 ID:GwoV5xqw
あと4日かぁ。
638名無し行進曲:2006/07/19(水) 23:46:43 ID:GiyMZJUR
玉名がついに金を・・・
639名無し行進曲:2006/07/20(木) 18:08:45 ID:AIuwtITQ
>>615
前村君???
640名無し行進曲:2006/07/20(木) 20:34:10 ID:/+chfICf
個人名だすな!
641名無し行進曲:2006/07/20(木) 21:39:46 ID:JvlaGUI8
どこの学校の課題曲・自由曲が知りたいんですか?
642名無し行進曲:2006/07/21(金) 04:36:37 ID:scXvEnO9
帯山とか長嶺はT?
てかプログラム投下してくれ!
643名無し行進曲:2006/07/21(金) 06:38:16 ID:PRPyhfOw
本番まで楽しみにしてれば?
644名無し行進曲:2006/07/21(金) 09:45:45 ID:lFsDirDO
参考までに昨年代表校は
京陵 V 太陽への賛歌ー大地の鼓動
長嶺 T バレエ音楽「ガイーヌ」より
本渡 V 伝説のアイルランド
おまけに
帯山 W シンフォニックバンドのための「パッサカリア」
玉名 T 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」
645名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:00:10 ID:If/UGpa6
中学は課題曲4が大多数だね。
たまに1、ごくまれに2と3という感じか。
646名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:56:17 ID:MgmxDKQE
長嶺とかも4なの?
上手いとこはだいたい1かな?
4って音薄くて難しくないか?
647名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:10:50 ID:3GFLkMCr
長嶺は1だよ
648名無し行進曲:2006/07/22(土) 00:32:23 ID:1njDaDH2
649名無し行進曲:2006/07/22(土) 20:20:28 ID:dtuO24/l
それ以外の学校の曲も教えてー!
650名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:20:25 ID:NdLuxsMf
お、帯山5かよ!すげぇ笑
651名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:55:45 ID:afslZjlF
>>650
お前バカか?Xは大学一般職場only
WだよW

とマジレスしてみる
652名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:56:11 ID:7YY89XDZ
とうとう明日だ!!!
653名無し行進曲:2006/07/23(日) 21:17:07 ID:ioghFigu
今年は予想外の展開になることを祈る
654名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:56:57 ID:4IC/wRzV
高校があまりにも順当すぎたらからな。同じく番狂わせに期待。
655名無し行進曲:2006/07/23(日) 23:58:05 ID:DuWP0+oc
SSKが2軍だけ代表ってのも順当なのか?
656名無し行進曲:2006/07/24(月) 00:04:39 ID:+z5qNKo7
可能性は十分あったんじゃないか?
657名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:10:40 ID:j4epfyai
予想的に、どこがさいゆうしゅう??
658名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:18:45 ID:j4epfyai
長嶺?本渡?どっか意外なとこいっちゃう??
659名無し行進曲:2006/07/24(月) 17:54:10 ID:Ss2LQCRb
大矢野どうだった?
660名無し行進曲:2006/07/24(月) 18:06:57 ID:z7cuwe7B
今日の結果は???
661名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:04:23 ID:uNiHRYHf
もう結果でとるやろー
662名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:18:26 ID:oFNz2s7c
>>659
俺も気になる
(0゚・∀・)  ワクワク テカテカ
663名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:39:34 ID:dw142F6z
嘉島銀
泗水銀
阿蘇西原銀
松橋銀
五霊銅
錦金
出水南銀
八代4銀
菊陽銀
西合志銅
武蔵ヶ丘銅
荒尾4銅
長州銅
大津北銅
大津金
玉名金
下城南銀
湖東銀
阿蘇銅
荒尾1金
西合志南金
阿蘇北銅
大矢野金

664名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:47:13 ID:9Vq9tfJh
金多いな!
玉名とか初?
665名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:10:21 ID:uNiHRYHf
大矢野金賞おめ!!!
666名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:12:29 ID:oFNz2s7c
>>665
大矢野人?
667名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:13:16 ID:uNiHRYHf
>>666
いや、大矢野の顧問のファン。
大矢野の人もおめでとうwww
668名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:16:42 ID:xTLsi+Ga
大矢野はそんなに良くなかったな。

今年の審査員はあんまりバランスは重視しない。
技術重視なので、これからコンクールを控えてる皆にはアドバイス。

今年は吹奏楽の基本のバランス、△を気にしていない。
と、いうのも、極端な例示だが、武蔵ヶ丘はTuba1、St.Bass2、木バス3でとてつもない音量を響かせてた。
西南や大津、大矢野は、比べて、Tuba2,3、St.Bass0〜3、木バス2,3で、小音量で、ほとんど聞こえていなかった。
結果、低音大=銅、バランス悪=金。
低音パートの皆さんは残念でしょうが、あまり頑張らなくていいようです。
むしろ、高音の皆さんのピッチをそろえて、全員でリズムを正確にして欲しいと思います。

参考程度に、審査員の詳細を載せておきます。
○大倉 安幸:元 九州交響楽団オーボエ奏者
●関 修一朗:九州交響楽団打楽器奏者 兼 平成音楽大学講師
○中島 亨:四国吹奏楽連盟理事長
●古田 儀左ェ門(24〜27):ホルン奏者
○楊 鴻泰:バンドディレクター
669名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:16:49 ID:oFNz2s7c
>>667
あぁ。○イチ先生?(w
読み方違うけどw

と言うことは、本渡の人ですか?
670名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:18:33 ID:FJWfJaN6
個人的に荒尾第一がよかったな。
671名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:19:45 ID:uNiHRYHf
いや、熊本人だけど・・・これ以上はやめときますw
672名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:38:25 ID:MYsiFCcm
>>668
俺もそれは感じた。
低音充実させてたんだけど、もわもわして動きが分からないと書かれたよw
673名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:42:10 ID:jQNTkP/Q
「県劇」だから縦を厳しめに聴いてる、ってことなのかな。

でも確かにピッチあってなかったら九州じゃ即切られるし、ホールの傾向も
全く違うからそれは仕方がないのかも。
674名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:50:30 ID:cxXgvDDc
>>673
でも、個人的には響きのある県劇だからこそ、バランスもきちんと見てほしかった。
未だに荒尾第一以外の金は納得いかん。
675名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:53:05 ID:cxXgvDDc
ヶ丘のTubaすごかったなぁ
1人であんな音量でるのヵよw
676名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:54:46 ID:YLaXR6xl
玉名と荒尾1はK社長がレッスンしたらしいです。
課題曲も一緒だし、どおりで・・・
677名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:01:08 ID:cu47lZes
玉名ね。玉名もまぢうまかったなぁ。
678名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:11:50 ID:ZsduCaiI
>>676
K社長?
679名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:15:49 ID:jQNTkP/Q
そんな武蔵ケ丘って低音云々だけで銅に変わるもんなんかな?
確かに武蔵ヶ丘って前もそこそこ吹けてたのに銅だったことはあったけど・・・。
逆に、関東チックなサウンドに慣れてないとかそういうだけじゃなくて?
680名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:18:37 ID:3Z3vkOkO
>>679
ヒント
つ【審査員】【釣り】
681名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:19:52 ID:3Z3vkOkO
てヵ、武蔵ヶ丘って関東チックか?
682名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:22:07 ID:jQNTkP/Q
>>681
そうじゃなくて。
低音薄く聞こえるバンドが逆に高音を前に出してるだったりってことも
あるから。西南や大矢野や大津がそういう作り方してて
それが嫌いなだけなのかなってこと。

聴いてないからわからんけどさ。
683名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:25:55 ID:BdDOQfxi
金賞団体の演奏曲目を教えてください。

玉名中は昔は名門でしたよ。九州の経験もあります。
たしかにご無沙汰の結果ですが。
684名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:36:32 ID:47XhmaiG
>>682
そうでもないかなぁ。。課題曲は案外銅賞のバンドのほうが金のとこより上手なこともあったょ。

>>683
錦…W・オールド・マタドール
大津…T・頂点をめざして!
玉名…>>644参照
荒尾第一…T・ミュージカル「ミス・サイゴン」より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこの時
西南…W・吹奏楽の為の抒情的「祭」
大矢野…W・喜歌劇「小鳥売り」セレクション
685名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:51:20 ID:5jfI1iV6
その武蔵丘は前ここで話に上がってた先生のとこでしょ。あんま良くないようだが
686名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:55:44 ID:KoeDH+YZ
>>685
確かに良くはなかったな。

ところで今日フロントピストンチューバを見かけたが、あれは何処の学校?
687名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:00:04 ID:7tlOsCwm
バンドのバランス=低音楽器の音量ではありません。
楽器編成、和音構成(第1展開系、第2展開系、onコード等)
倍音の組み合わせなどによって変わります。

低音楽器を強調するが為に逆にバランスを崩し野暮ったいサウンドになってしまうこともあります。

それより気になるのは楽器の組み合わせによる色彩感の変化が全く研究されていないことです。
それとf、pが単に音量の変化だけで処理されているバンドが多いこと。
この辺をきちんとして研究しないと福岡や鹿児島の中学校バンドに追いつけません。
バンドフェスタのゲストバンドを聞いて特にそう思いました。

明日からもコンクールが続きます。
参加されるみなさん、今まで練習してきた自分と仲間を信じてがんばって下さい。
688名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:02:32 ID:+z5qNKo7
さて、激戦が予想される明日が楽しみだ。
689名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:29:52 ID:YHzHxUyV
先日の大雨で棄権になった球磨商業の者です。
みんなで泣いて悔しい思いをしていたのですが、
明日の中学の部の合間に演奏させてもらえることになりました。
もう3日も練習・合奏が出来ておらず、不安もあり突っ込み所満載の拙い演奏かもしれませんが
出られる喜び、連盟やお世話になった方への感謝の気持ちが伝わるように頑張って演奏しますので、
どうか暖かいお耳で聴いてやって下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
690名無し行進曲:2006/07/24(月) 23:41:09 ID:MYsiFCcm
>>689
おお!そりゃいい話だな。
この悔しさを晴らすべく、精一杯演奏しておくれ。
691名無し行進曲:2006/07/25(火) 05:14:31 ID:/VKkPlUP
荒尾1は常連だけど、玉名なんて3年前は銅の中でもドン2の銅だった
一昨年、顧問かわってから例の社長をまた呼んで、惜しいところまでいってた。
2年間銀をはさんで、今年は金賞をとれてよかったなー
もうすこし音が大きく鳴れば良かった。
荒尾1はさすがに迫力が違ったなぁ
692名無し行進曲:2006/07/25(火) 05:29:13 ID:bHxKDL2G
>>684
>そうでもないかなぁ。。課題曲は案外銅賞のバンドのほうが金のとこより上手なこともあったょ。
さすがにそれはない
693名無し行進曲:2006/07/25(火) 07:23:17 ID:gzPDF1if
球磨商頑張れ!!
694名無し行進曲:2006/07/25(火) 14:05:26 ID:6IZYe3q7
>>692
いやA、普通にあったよw
695名無し行進曲:2006/07/25(火) 15:05:23 ID:/VKkPlUP
ありえないだろ。
審査では課題曲重視だし、銅なんて5、6個しかないのに、どこも普通にひどかったし、、、。
4番は下手さが目立つ曲だったね。
たったたのリズムとホルンのソロが銅バンドはひどかった。
696名無し行進曲:2006/07/25(火) 16:15:33 ID:+QNzIyTP
金のバンドにも同じことが言えるとこはあったと思うが
697名無し行進曲:2006/07/25(火) 16:48:23 ID:/VKkPlUP
確かにあったね。
でも銅と比べるのは無謀かと。
698名無し行進曲:2006/07/25(火) 16:56:01 ID:c8im4VRt
武蔵ヶ丘関係者のTubaヲタ乙。
699名無し行進曲:2006/07/25(火) 19:20:35 ID:9PDGCJ+I
中学校Aパート二日目結果
苓北 銅
東部 銀
長嶺 金
牛深東 銅
京陵 金
藤園 銀特別賞
出水 銀
宇土鶴城 銀
東野 金
楠 銀
御船 銀
帯山 銀
有明 銀
三和 銅
甲佐 銅
益城 銀
北部 金
錦ヶ丘 金
飽田 銅
西山 金
桜山 銅
菊水 銅
700名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:15:44 ID:qgBcm0zx
おうっっ、やっぱ京稜&長嶺は金か!!!
ヤッパ九州いくんかなぁ??直接聴いた人詳細プリーズ!!!
701課題曲W:2006/07/25(火) 20:25:04 ID:DMb3Nw53
かなり聞きたい!!誰か聞いた人教えて!!!!
702名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:34:27 ID:EmPPPu+E
長嶺めちゃめちゃ
上手かったァァ(*'I`●)
703名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:55:37 ID:qjCuImAq
京陵どうでしたか??
704名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:57:55 ID:qgBcm0zx
聴いた話では、京稜が長嶺よりうまかったとか。
705名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:04:05 ID:qjCuImAq
2日目以外で代表争いに
入りそうな学校あった??
706名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:04:49 ID:DMb3Nw53
どこも頑張ってるんですね!!
自由曲ではどこがよかったですか??
707名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:15:38 ID:CJbQX84R
長嶺・京陵の演奏ゎ九州行けそうなレベルなんかなぁ??
最優秀ゎどこだろう…。
708名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:19:05 ID:DMb3Nw53
4日目に本渡中もありますからね・・・
709名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:24:19 ID:EmPPPu+E
東野は期待外れ
でした…
710名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:25:12 ID:DMb3Nw53
課題曲の表現がいまいち・・・
711名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:31:38 ID:k8C7AXSb
帯銀ヵよ。。。

予想外の展開ヽ(´ー`)ノバンザーイ
712名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:34:01 ID:DMb3Nw53
でも、帯中上手かったですよねっ
713名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:34:56 ID:k8C7AXSb
聴いてないヵらわかんないけど。。
帯は金とると思ったけどなぁ
714名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:38:20 ID:pRZky11h
なんか今年は意外な学校が金とってたりしますよねぇ
715名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:39:06 ID:DMb3Nw53
代表だどこと思いますか?
716名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:39:53 ID:pRZky11h
長嶺??
717名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:41:45 ID:DMb3Nw53
長嶺は・・・上手かったですか?
718名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:42:16 ID:CJbQX84R
ですね。予想ヵラかなり外れてる…。
帯どうしたんでしょう??
東野ってどんな感じだったんでしょうか??聞いてないヵラ
誰か詳しく教えて下サイ♪
719名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:43:30 ID:CJbQX84R
京陵ゎ??
720名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:43:53 ID:k8C7AXSb
1日目からは玉名と荒尾第一が候補かと
721名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:46:37 ID:pRZky11h
京陵は去年よりレベル落ちた気が。。
722名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:47:17 ID:k8C7AXSb
去年とは変ったところが多いよな。
723名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:47:57 ID:pRZky11h
>>722 どういう点でですか??
724名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:49:45 ID:k8C7AXSb
課題曲がマーチとゎ違うからね。
練習の質の善し悪しが丸出しだヵらね。
725名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:51:34 ID:k8C7AXSb
質問に答えられてねぇな。

去年よりレベルが上がってたり、下がってたりが多いってこと
726名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:53:40 ID:DMb3Nw53
長嶺中は下がってましたか?上がってましたか?
727名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:54:31 ID:k8C7AXSb
1日目しか聴いてないから2日目の学校の感想キボンヌ
728名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:57:43 ID:CJbQX84R
2日目ゎうまいところとそうじゃないところの
差がすごっかたような気が。。。
729名無し行進曲:2006/07/25(火) 21:58:12 ID:k8C7AXSb
1日目はどこも大差じゃなかったよ。荒尾第一と玉名以外。
審査員も大変だったろうな。
730名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:02:35 ID:CJbQX84R
今年ゎよく分かりませんね。先生の移動やらなんやらで。
それに負けちゃいけないんだろうけど…。金賞校ゎそれなりの
貫禄があったように思います。
731名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:04:04 ID:k8C7AXSb
そうそう。
顧問の移動やトラブル続出らしいからね。
732名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:04:15 ID:8v0IjbmD
東野の感想教えてください☆
733名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:10:20 ID:CJbQX84R
いろいろ大変ですなぁ。
東野ゎすごく上手かったです!!安定感があっていいなぁ〜と。
でも少し面白みに欠けると思いました。
734名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:16:00 ID:8v0IjbmD
>>733
そうなんですか。。聞きたかったんですケド、行けませんでした。
九州行けそうな演奏でしたか???
735名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:19:05 ID:k8C7AXSb
球磨商どうだった?
736名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:22:18 ID:KbeQbSU4
>>734
審査員の好みの問題だよな。
音がそんなに飛んでなかったのが残念!
737名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:27:29 ID:qgBcm0zx
アルトSAXはとても上手かったと思うけど、
それに周りがついていけてなかった気がする
738名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:29:55 ID:hkKHZs+G
明日期待できる学校ありますか?
739名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:32:52 ID:k8C7AXSb
武蔵と本渡に期待。
740名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:35:12 ID:hkKHZs+G
本渡今年はどうなんでしょうかね。
一昨年の演奏はすばらしかったなと思いますが。。
741名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:37:18 ID:k8C7AXSb
でも明日の組み合わせだと金と銀の間の差が少ない気がするな。
742名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:37:53 ID:k8C7AXSb
市立西原ってどぉよ?
743名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:38:45 ID:hkKHZs+G
ここ最近ぱっとしない気がする
744名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:39:28 ID:k8C7AXSb
今年は審査員も大変だ。
銀と銅はほとんど変りねぇもんな。。
745名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:14:02 ID:KtyIrxdT
京稜は鳴らそうと懸命に吹きすぎの感。
よく練習してるのは見えるのですが、トータルとして雑多な感じが否めません。

長嶺は序盤からミスが多かった。自由曲も動揺を抑えられないまま終わった感じ。
けれどもサウンド作りがしっかりしてる部分は聴けたので結果にそこまで影響は無いでしょう。
ただし次では許されない。指揮者が本番中もう少し冷静だと修正できると思いますが・・・

東野は例年に無く丁寧な演奏をしようといった様子が伺えて好演。
個人個人の技量はまだまだのところはありますが、昨年までと較べて
バンドとして演奏できているのが聴き取れます。
本渡、八代一等の演奏にも拠るでしょうが、先を期待しててもいいのでは?

傾向としてバンドとして響かせるサウンド作りを意識してきたバンドは結果を出してる。
逆に今までの熊本サウンドと言うか、鳴らして飛ばしてナンボ、と言った演奏は×な結果。
個人の上手い下手、ソロのミスは結果をほとんど左右しない。そんなところで評価しないから。
バンドとしてどれだけの物を積み上げてきたかを聴かれている。
746名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:22:14 ID:k8C7AXSb
>>745
詳しい解釈サンクス
747名無し行進曲:2006/07/26(水) 00:10:51 ID:LsNYeWD6
>>735
木管、ティンパニよかったと思う。
金管は少々音が硬かったかな。
荒削りな感じはしたけど、曲の流れをうまく表現してなかなか好感が持てた。
賞がつかなかったわけだが、このくらいの力があるならもったいないなと思った。
まぁ3日間合奏も出来ず大変だったでしょうがお疲れ様。最後は感動しました。
748名無し行進曲:2006/07/26(水) 06:53:10 ID:46hk3XOH
すいません。私は熊本人ではないもので。 いつ代表きまるんですか?
749名無し行進曲:2006/07/26(水) 07:43:25 ID:+FxinsDq
全日程が終了してから
750けっ:2006/07/26(水) 07:51:36 ID:6NuAiyv0
荒一てさ、そんなに上手いの?俺が居たころ(部ができたころね)はコンクールなんて考えてなかったからイマイチ ピンとこないなぁ
751:2006/07/26(水) 07:54:30 ID:6NuAiyv0
荒尾一てさ、そんなに上手いの?俺が居たころ(部ができたころね)はコンクールなんて考えてなかったからイマイチ ピンとこないなぁ
752:2006/07/26(水) 08:26:38 ID:6NuAiyv0
二重カキコごめん
753名無し行進曲:2006/07/26(水) 16:17:33 ID:voy6HUQo
京稜指揮者どうなの?
あいつ指揮の才能あるの?
754名無し行進曲:2006/07/26(水) 16:19:13 ID:j65OGtFv
菊池南の吹奏楽部かなり減ってた気がする…。
先生も変わったしコンクールとかの結果には期待できないかも。
755名無し行進曲:2006/07/26(水) 16:43:01 ID:R+Shouc0
京陵と菊地南お互い玉女出身
756名無し行進曲:2006/07/26(水) 16:46:04 ID:R+Shouc0
んでもって他に臨採いなかったのか?て話
757名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:08:51 ID:TRuw/+Ka
707
じゃあほかにどこが行くんだよ。西原か?東野か?
ンナワケネェ。。
758名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:10:41 ID:xMeZ/0QD
教員としては、2番手・3番手校で、上手くなるために四苦八苦したやつの方が良いな。
759名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:20:06 ID:R2BURdBO
今日の結果分かる人教えて下さい!!
760名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:25:21 ID:TRuw/+Ka
本渡どうだどうだどうだ!!!
ッ気になる気になる!!
761名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:30:41 ID:R2BURdBO
気になる!気になる!!
762名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:34:55 ID:AeLjKqbJ
本渡は… 
























                              …わからん
763名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:55:15 ID:nHOU/aI8
今日の結果分かり次第おしえて〜
764名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:17:30 ID:ckesB5rm
代表予想じゃんじゃんよろしく
765名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:22:06 ID:+4tGRpak
市立西原銀
766名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:25:28 ID:ckesB5rm
>>765 市立西原もだいぶ落ちた??
767名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:35:20 ID:+4tGRpak
八代第一 金
免田 金
武蔵 銅
荒尾第三 銅
小国 銅
花陵 銅
鏡 金
菊地南 銀
龍田 銀
南小国 銀
山鹿 銀
託麻 金
市立西原 銀
五和西 銀
相良 銅
本渡 金
人吉第一 金
菊地北 銀
八代第六 銅
鹿本 銀
清水 銀
岱明 人員オーバー失格
木山 銅 間違いあるかも
768名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:39:40 ID:zYBehutd
岱明失格かょ 失笑

って、、武蔵銅!?なんか予想外だなぁ。。どこもかしこも。


『ゴールド金』『ゴールド金』ってきて『銅』は武蔵もつらかっただろう。
769名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:46:48 ID:TRuw/+Ka
ヤッパ本渡は、金か・・・詳細プリーズ。岱明人員オーバー
で失格!?確認しとけよ。
770名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:48:46 ID:BA60hM/B
岱明なぜに人員オーバー??
771名無し行進曲:2006/07/26(水) 18:57:48 ID:BA60hM/B
今日の学校で代表になりそうなとこあった?
772名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:03:41 ID:jflhLHYO
予想
1,部員が51人で、かわいそうで50人に削れず失格覚悟で出場。
2,課題曲と自由曲で生徒が入れ替わった。
3,座敷わらしが突然現れた。
773名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:07:20 ID:jflhLHYO
一番ありそうなのは、
4,申し込みをしたときより部員が増えてしまったが、「50人以下だから大丈夫!」
  と思いこんで出場。
774名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:20:00 ID:TRuw/+Ka
3じゃねぇ“笑“笑
775名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:52:10 ID:kCGfwL09
打楽器搬入要員の一年生が残ってたまま本番スタートが正解
776名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:55:09 ID:FH+cDor1
かわいそうですね
演奏は上手かったんですか?
777名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:56:09 ID:mN8CYGqi
なるほろ
778名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:57:43 ID:FH+cDor1
代表の予想は??
779名無し行進曲:2006/07/26(水) 20:01:15 ID:AT3Z+Q3n
人吉第一は久々の金賞。いつ以来かなぁ?
780名無し行進曲:2006/07/26(水) 20:26:37 ID:TRuw/+Ka
長嶺、本渡、錦ヶ丘かな?
ただ、ごく一部分しか聴いてないから
全部予想ね。
781名無し行進曲:2006/07/26(水) 20:46:57 ID:OExX3fLo
今まで予想外の展開続きだから、本渡に期待。
782名無し行進曲:2006/07/26(水) 20:49:10 ID:OExX3fLo
>>772
3ワロス
5,50人の名前を書いた時点で居眠りをしてしまって何人の状態か忘れてしまい、数え間違えて増やしてしもた。
783名無し行進曲:2006/07/26(水) 21:32:07 ID:fIC6byzn
今年の九州候補ゎ長嶺・京陵・東野・本渡とかじゃないでしょうか??
784名無し行進曲:2006/07/26(水) 21:57:43 ID:LsNYeWD6
でも岱明って25名で登録してあるからなぁ。
785名無し行進曲:2006/07/26(水) 22:13:26 ID:km1XfSX7
東野はそこまでうまかったか??
786名無し行進曲:2006/07/26(水) 22:19:11 ID:fIC6byzn
結構安定してなかった??
787名無し行進曲:2006/07/26(水) 23:45:56 ID:VU6HRnLG
3日目の免田中学校聞いた人いますか??
788名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:14:09 ID:Wugow9M0
786
全然してないし
789名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:29:28 ID:iwikEnsX
免田中学校どうだった?新入部委員も含めて23名全員での金賞すごい。本日のプログラム2番目の本番だから、早朝からの準備等で、生活がリズム狂っちゃうのが普通なのに、よく頑張った。金賞は6校、うち5校は、全て50名、免田中は半数以下の23名での金賞すごい!
790名無し行進曲:2006/07/27(木) 01:02:57 ID:oqIpeLpV
1日目と3日目を聴いたけど東野ならまだ鏡・錦・大矢野・西南の方がましな希ガス
791名無し行進曲:2006/07/27(木) 06:17:02 ID:VKNxCRHS
免田中よく練習しているのが分かる感じがした。しかしこれ以上は何もない。
792名無し行進曲:2006/07/27(木) 10:28:44 ID:iSVWUuGh
岱明ってさ、もしかして特別賞狙い?
25人で登録しておいて、実は30人くらいでてましたとか。
793名無し行進曲:2006/07/27(木) 13:31:12 ID:0k4K6MyR
中学に五霊中学ってある?
794名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:06:12 ID:qt3JeTn1
あるよー
読み方は【ごりょう】
795名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:34:44 ID:U+RkMaq1
おいっっ、今年はありえなさすぎだ。結果発表聞いたやついるか
796名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:36:49 ID:OC839la5
最優秀 京陵
代表 大津 鏡
一般スレより。これ本当?
797名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:40:17 ID:iSVWUuGh
うっそぉ!?
そんな結果ありヵよ。。
798名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:43:12 ID:U+RkMaq1
無しだろマジで

                           
                             くそがっっ
                                                   
799名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:46:42 ID:iSVWUuGh
京陵の最優秀は無いとゎ言えんが…
大津と鏡が代表とか…有り得ん
800名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:47:59 ID:iSVWUuGh
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1153814922/l50

熊本の高校スレが立ち上がってました。
過疎ってますんでageてってください。
801名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:48:38 ID:OC839la5
植木町立五霊中学校
http://www.ueki-syousei.com/gakkou/goryou/
802名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:50:19 ID:OC839la5
てか、結果聞いた人いないんですか 本当なのこれ?

長嶺はどうした?!って話になるんですが・・・(別に長嶺とは何の
関係もないけど例年の結果から言って)
803名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:53:01 ID:U+RkMaq1
おりが聴いた限りでは長嶺が一位だと思タ
今年の審査員どうなんだ。信用できん。
804名無し行進曲:2006/07/27(木) 14:54:51 ID:Cj9wncdb
結果本当らしいです!!
805名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:00:08 ID:Cj9wncdb
>>803 あまりに予想と違い驚きました。
    今年の審査員どうなんでしょう
806名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:01:49 ID:OC839la5
鏡は時々謎の代表入りをすることがあるがまだわかる

・・・大津?!?!?!?!?!
807名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:03:43 ID:U+RkMaq1
どんな演奏したのやら。聞いたやつ
詳細プリーズ
808名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:07:38 ID:ut25Qgou
代表の発表は五時半の予定どぇす
809名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:10:21 ID:ZWJOIkJj
・・・だよね?
Aだけ先に発表したのかと思った。
一般スレのは誤報ってことでいいよね?
810名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:18:53 ID:z+DgKeVp
Aパートの表彰式(12:30)のときに代表発表ありました
811名無し行進曲:2006/07/27(木) 15:20:04 ID:U+RkMaq1
五時半?!!?!じゃあ俺らが聞いたのは嘘か?
そんなはずねぇ ほかにも聴いたやつ等がいるはずだ。
812名無し行進曲:2006/07/27(木) 16:16:27 ID:Ij7fyiUm
先生の名前だけ見たら大津が通っても何の不思議もないわけだが
813名無し行進曲:2006/07/27(木) 16:44:22 ID:BBVjxeQN
>>812 演奏は?




長嶺は代表落ちでしたね。演奏どうだったんですか?
聞いた方お願いします。
814名無し行進曲:2006/07/27(木) 16:51:14 ID:k2Xkac21
Bパートの代表は?
815名無し行進曲:2006/07/27(木) 17:08:00 ID:jDOD7tfh
大津おめでとう!赤星先生すごい!
とてもいい演奏でしたよ。
今年の審査員は、ダイナミックな演奏がお好みだったのでは?
816名無し行進曲:2006/07/27(木) 17:52:44 ID:Wugow9M0
長嶺の演奏かなり
良かっただろ…
今年の審査員まぢありえ
ないんですケド???
耳おかしいんぢゃない??
817名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:16:23 ID:fMt58B+O
お前バカだろ
818名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:21:49 ID:Eks+DB4N
今日の結果教えて下さい!
819名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:22:23 ID:Ii0Qh3Kq
今年から審査方法が変わったとの噂が。
1日に一校ずつ選ぶって言う考えがあるみたいです。だって、
大津・・・1日目
京陵・・・2日目
鏡・・・3日目       じゃないですか。
820名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:23:23 ID:/apinp4h
中B
最優秀 富合
代表 江原 腹栄
821名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:25:12 ID:oeyiL3oK
中学は絶対予選やったほうがいいと思うんだが。

それか千葉や愛知みたいに代表選考会をやるとか。
822名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:27:44 ID:Wugow9M0
817
ウザ
823名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:29:09 ID:/apinp4h
>>819それはない
>>821禿胴

小山杯 玉名女子
824名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:35:14 ID:BBVjxeQN
京陵あの指揮で・・・
825名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:42:13 ID:fMt58B+O
816=822
ウザ
826名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:45:34 ID:U+RkMaq1
絶対長嶺が一だね。。
京綾とかありえねぇよ816と同感だ。
827名無し行進曲:2006/07/27(木) 18:53:57 ID:fMt58B+O
あのさ 長嶺が一番じゃないとかじゃなくて、審査員の事をバカにしたことに対して言っただけ。わかる?
828名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:19:19 ID:Wugow9M0
ならそう言えよ
ただ馬鹿てゆわれたら
普通ムカツクど
829名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:21:34 ID:WuESGafr
でも今年の審査員は最悪だった。
830名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:26:29 ID:BBVjxeQN
>>829 そうなの??
831名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:29:02 ID:oeyiL3oK
Bの結果は?
832名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:30:48 ID:BBVjxeQN
中B
最優秀 富合
代表 江原 腹栄
833名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:37:45 ID:o8oo9ao1
木を見て森を見ず
834名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:38:10 ID:IwVECRy7
B代表の曲情報お願いします。
835名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:45:13 ID:0ao8jSEi
京陵の指揮てどんな感じだった??
836名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:52:34 ID:U+RkMaq1
828  もしかしてFの人?? 
 
指揮はともかく演奏は・・・・。
837名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:55:51 ID:U+RkMaq1
あっっ二重カキコすみません。
836上ん段と下の段は別の話です。
838名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:57:01 ID:Hlv54Dhe
長嶺のが代表じゃないから,審査員が変とか言う人。 審査員は長嶺をみとめなかったんでしょ!だったら誰にでも認めてもらえるように、練習しるよ。長嶺の人…。
839名無し行進曲:2006/07/27(木) 19:58:28 ID:IwVECRy7
昔から長嶺関係者多かったから、ある程度の愚痴が出るのは予測。

ここで痛い学校にならないことが前身への一歩だと思うが。

ABの代表団体の曲、その他詳細情報(人数とか)誰かお願いします。
840名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:09:28 ID:U+RkMaq1
木を見て森を見ず????
その意味についてプリーズ
841名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:11:23 ID:NbGGMuQI
前進。
842名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:13:01 ID:U+RkMaq1
へぇぇぇ。
843名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:25:59 ID:0ao8jSEi
>>839
大津→課T・自「頂点を目指して!」(49人)
京陵→課V・自「太陽への讃歌ー大地の鼓動」(50人)
鏡→課V・自「雅風断章」(50人)
844名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:32:53 ID:nN51zwGF
代表3校はそんなに上手だったんですか?
845名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:38:38 ID:NbGGMuQI
>>843
dクス。
なんかイケイケドンドンでインパクト強烈で一見耳が疲れそうな曲ばっかりだな・・・
もし余裕があればBもお願いします。
846名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:43:41 ID:Qbw810O8
大津課題曲、迫力はあったけど下手だったよ、、。
1日目なら絶対荒尾1のほうがうまかった。
これは顧問の名前で代表になったんじゃねぇか?
まじで納得いかない。
847名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:44:18 ID:Wugow9M0
836
Fて何ですか??


テカ何か勘違いしてます
ケド私長嶺じゃないん
ですけど??
848名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:53:08 ID:Qbw810O8
京陵の指揮ひどかったん?
ガセ先生は人格破綻者というイメージしかない、、、。
てか、学校名隠して審査してほしいよな。
849名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:59:58 ID:nN51zwGF
指揮者名も隠して、、、
じゃないと、好き嫌いが出ますよ
850名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:08:01 ID:IcJbiySo
長嶺の曲誰か教えてください。
851名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:11:29 ID:Qbw810O8
少しは調べよう。
852名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:13:08 ID:IcJbiySo
>>850
今熊本にいないからなのですよ。
結果はここや連盟でわかるとしても、曲や編成は
プログラム持っていないとわからないでしょ。
853名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:19:07 ID:MHnOuDoD
睡蓮掲示板の想像通りの荒れっぷりにワロス
こりゃ、九州や長崎に続いて掲示板閉鎖だなww
ここの馬鹿も多数出張しているようだな。

とりあえず今年の審査員は「大雑把に派手な演奏」が好きだったみたいで。
まあ、そんな年もあるでしょ。
本当の意味で針に糸を通すようなアンサンブルをしている団体は
1日目と3日目聴く限りでは、1団体もいなかったし。
そういうの熊本の中学に求めても無駄だって思ったから
「多分九州銅はぎりぎりで取らないライン」大量に送り込んだ気もするけど。
(取っちゃいそうな気もしないでもないけど)
854名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:30:42 ID:nN51zwGF
そんな年もあるって、そのそんな年に3年生で最後のコンクールでて、
代表になれなかった生徒のことも考えろ!!
855名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:35:00 ID:Iw/rjnOt
そうだよ。てか審査方法かわったんですかね?…
856名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:36:25 ID:o8oo9ao1
>>840
俺は個人個人の技術ばかり見て、音楽全体の出来は考慮されなかったように
感じたからそう書いた。
857名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:37:27 ID:ZLSsiuGB
>>854
はいそこで感情論。
全文読んでからレスしましょうね。

文句があれば「本当に針の穴に糸を通すような演奏」やってのければいい。

今年の長嶺は、確かに代表落ちてびっくりしたが、あれが出ても九州金は取れないと思った。
説得力が例年に比べて格段に低いし、今年に関しては今の方向でいったら
サンパレスで響かないだろ。
858名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:43:14 ID:o8oo9ao1
856に追加

しかも、技術と言うよりは全員がきちんと大音量で吹けることだけが
重視された感じがするんだよな。
859名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:44:54 ID:Ij7fyiUm
つーか審査員に文句ある学校はもうコンクール出るのやめろよ
自分らが代表になったら「今年は良い審査だった」とか言うくせに
860名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:46:32 ID:Qbw810O8
ダイナミックと大雑把は違うだろ。
1日目しか聞いてないが、大津は金こそ取るだろうとは思ったけど、代表??
凄く大雑把な演奏だったのに。
荒尾1や、まぁトランペットが微妙だったが玉名のほうが上手いと思ったけどなぁ。
大津はミスがおおく感じられたし、、、
861名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:48:00 ID:o8oo9ao1
だから今年の審査を一言でまとめると

マーチング まんせー!!

以上
862名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:49:15 ID:CzUqOGF9
九州大会予想

鏡 銅
大津 銅
京陵 銀

批判してないよ。あくまで予想だよ。
あそこまで大雑把だと、九州の69点ラインにも届かない気がするけど。
昨年の九州聴いたけど、あれなら波佐見の方が上手。
863名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:50:43 ID:CzUqOGF9
(無題) 投稿者: 投稿日: 7月27日(木)21時33分14秒
さあ盛り上がってまいりました。

おまいは氏ね。
黙ってヲチできない奴は2chやめれ。
864吹部:2006/07/27(木) 21:53:38 ID:ZedXT2EN
はぢめまして><
熊本の吹部っこです★
865名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:55:09 ID:Qbw810O8
審査員、ホルン奏者がなぜおおいんだ、、?
866名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:55:24 ID:nN51zwGF
自己紹介はせんでOKですよ
見たら分かると思いますが今はコンクール結果の話題です
867名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:57:03 ID:Ij7fyiUm
>>862
まあどこが出たってそんなもんだろうけどな。
福岡・長崎・宮崎・鹿児島…ムリムリ。
868名無し行進曲:2006/07/27(木) 21:58:39 ID:nN51zwGF
まだ後3週間もあるので、今からの練習によるんじゃないですか?
869吹部:2006/07/27(木) 21:59:05 ID:ZedXT2EN

ちなみにbパートにみました!!!!
870名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:00:04 ID:Wugow9M0
何かこの結果…
去年の九州大会を
思い出す…
871吹部:2006/07/27(木) 22:00:55 ID:ZedXT2EN
みてましただ。。。ミス;;
872名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:01:32 ID:oeyiL3oK
>>867
さりげなく長崎混ぜるなw

まあ…いい勝負だろうな。あと佐賀や大分辺り。どこが出てても。
873名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:01:48 ID:Qbw810O8
去年の詳細プリーズ

熊本の恥さらしにはなるなよ、、、。
874吹部:2006/07/27(木) 22:03:29 ID:ZedXT2EN
金とれたヶど予選落ち
875名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:03:30 ID:oeyiL3oK
どの部門取っても全部銀、だったはず<熊本代表
876吹部:2006/07/27(木) 22:05:31 ID:ZedXT2EN
bってレベル低い??
877名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:10:05 ID:oeyiL3oK
文字化け荒らししてる奴も氏ね
878吹部:2006/07/27(木) 22:11:49 ID:ZedXT2EN
去年ってaパートゎ有が金だったコトぐらぃしヵ覚えてなぃ。。。
879名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:13:02 ID:o8oo9ao1
>>878
おい厨房!
ここは2chなんだから普通に書け。
書けないなら出て行け。
880名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:36:02 ID:Hlv54Dhe
長嶺は全国めざしてたのに。案外あっさりおちたぬ
881名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:36:29 ID:KXzwZ8/z
>>879
> ここは2chなんだから普通に書け。

ワロタw
882名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:41:50 ID:ut25Qgou
九州行きたいなら岡本先生に頼まなきゃ無理なんじよ?
883名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:03:37 ID:mz1+2jDB
中学Bパートの結果キボンヌ。
884名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:38:31 ID:5u43f7+2
あってない可能性があるが…
今津   銀
牛深   銅
多良木  銅
佐伊津  金
龍ヶ岳  銀
一の宮  銅
河浦   金
阿村   銀
宇土鶴城 銀
富合   金
江原   金
岡原   金
鹿南   銅
高森   金
八代第一 銀
小川   銀
五和東  金
湯前   銀
鹿北   銅
三角   銅
白川   銀
千丁   銀
長陽   銅
矢部   銅
玉東   金
腹栄   金
代表は富合、江原、腹栄
最優秀は富合

間違ってたら訂正して下さいι
885吹部:2006/07/27(木) 23:40:23 ID:ZedXT2EN
すいません・・・・
え〜と明日ならわかるかもプログラム友達しかもってない。
886吹部:2006/07/27(木) 23:42:38 ID:ZedXT2EN
多分あってます
腹栄の演奏ききたかった・・・
887名無し行進曲:2006/07/27(木) 23:44:14 ID:vIOBM4b+
Aの4日目ってどうだったん?
これが出ればコンプリート!!
888吹部:2006/07/27(木) 23:53:15 ID:ZedXT2EN
吹奏楽連盟??っぽいページにのってると思います(多分)
889吹部:2006/07/27(木) 23:56:17 ID:ZedXT2EN
熊本県吹奏楽連盟でした・・・
のってませんでした・・・すみません!!!
890884:2006/07/27(木) 23:58:16 ID:5u43f7+2
Aの4日目はわからないですι
とりあえず金がなかった事だけはおぼえています。
プログラムは
稜南、桜木、人吉第二、城西、七城、合志、八代第五
の順です
891吹部:2006/07/28(金) 00:07:31 ID:T6ni55GK
bの感想ありますか??(アルファベットの大文字の出し方分からない・・・)
892吹部:2006/07/28(金) 00:24:22 ID:T6ni55GK
自分の学校の演奏しかみれなかった・・・
893吹部:2006/07/28(金) 00:27:58 ID:T6ni55GK
ヲチ・・・
894名無し行進曲:2006/07/28(金) 00:51:59 ID:NuSUFsNo
今回の結果で熊本の吹奏楽が3年は遅れた。
ただでさえ、九大で音が古いと言われているのに。
結果は結果として受け止めるべきだが、
いい加減 選考基準(コンテストなのにこれが載ってないのがおかしいのだが)、
点数の公開などしていかないと・・・

県吹連でもう少しコンセプトを持ってバンドを育てなければ
例えば「3年で全国大会を狙えるバンドを輩出する」とか。
895名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:05:36 ID:J2c8D0sS
私も賛同。今回のコンクールは考えなおさないと。審査員も実績ないか、無名か、誰とは言わないが関西で評判悪い奴しか呼んでない。汚くともでかい音でいいなら誰も苦労しないよ!
896名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:18:11 ID:nQTZ7eqD
関西で評判悪くても、関西・・・。
897名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:29:36 ID:Eh4zcmV6
>>882


実名を出すな!バカもんが!
898名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:31:22 ID:NuSUFsNo
今回の結果を再考しろと言っているわけでは無い。
審査員はきちんと選考していると思う。それぞれの考え方で。
頼むときに一言、「全国に通用するバンドを出したいので全国の音を知らないなら断ってくれ」
と言えば良いだけ。それだけで基準は固まる。
899名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:33:36 ID:nQTZ7eqD
じゃあ、代表0になるねw

どこぞが全国に通用する自信があるみたいだけど、無理w
900名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:33:41 ID:S1TuUpfo
いい加減に、誰か勇気を出して、
県劇でコンクールやるのやめましょうって言い出せよ。
県劇こそが熊本勢不振の元凶。
上の大会を考えれば市民会館でやるべきだろ。
901名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:36:22 ID:nQTZ7eqD
長嶺の人って難しいこといってごまかすの得意だねwwww
902名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:42:06 ID:NuSUFsNo
結果は結果と言っているのにわからない人だな。
難しい?厨房でもわかると思うが。
確かに長嶺応援してるがね、まだあそこが全国に通用するとは思ってないよ。
903名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:43:20 ID:nQTZ7eqD
だったら0になるはずがあえて3代表出したんだからそれでいいじゃん。
904名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:43:45 ID:NuSUFsNo
894
898
と続けて読んでくれ。
理解できなかったらお父さんに読んでもらいなさい。
905名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:46:12 ID:nQTZ7eqD
じゃあ点数がわかった上で3つ代表だったらいいのね。


いい加減「今回の代表には不満です、本当は長嶺に行ってほしかったです」って
言えばいいのに。本音はそうなんでしょwww
906名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:46:34 ID:NuSUFsNo
「全国に通用するバンドを育てたいので全国の音を知らないなら断ってくれ」
こう言ったらわかる?
907名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:47:54 ID:nQTZ7eqD
だから審査員が糞だっていいたいんでしょ。
なんで最初からそういわないの?
結局結果が不満だからでしょ?
なんでそんな回りくどい言い方すんの?
908名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:50:25 ID:NuSUFsNo
>905
はっきり言えばそう。
九大惨敗は見えてるから。
全国大会聴いたことあるか?
909名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:51:50 ID:jaggl5JU
>>908
長嶺が全国大会に出て好成績を取れるという根拠を
今回聴いてない俺にもわかりやすく述べてくれ
910名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:53:52 ID:NIH0nOGc
だったら長嶺出しても惨敗なんだからいいじゃん
911名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:54:39 ID:NuSUFsNo
回りくどい言い方をしたのは
今回の代表を貶めたくなかったから。
審査員が糞なんじゃなくコンクールを理解してなかったと思うから。
912名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:56:24 ID:NIH0nOGc
結論:結局長嶺マンセーがうざい


うちの高校にもいたよ。自分の個人技たいしたことないくせに押し付ける奴。
913名無し行進曲:2006/07/28(金) 01:57:57 ID:NuSUFsNo
>909
説明?そんなことは言ってないぞ。
最も近いとは思ってるが。
914名無し行進曲:2006/07/28(金) 02:00:39 ID:NIH0nOGc
>最も近いとは思ってるが。

うわwまだまわりくどいwww

もう何となくどのへんの奴か特定できたけどwww
915名無し行進曲:2006/07/28(金) 02:00:56 ID:NuSUFsNo
何を押し付けるのか知らんがそいつが下手なだけだろ。ここでは関係ない。
916名無し行進曲:2006/07/28(金) 02:02:28 ID:NIH0nOGc
自分がそうじゃないと思ってるw

もう重症だなwww


まあ、長嶺関係者の痛さは十分理解できたので・・・。
お前こそ何が全国聞いたことあるだよw ただの関東かぶれだろwww
淀工聴いてから出直してこいw
917名無し行進曲:2006/07/28(金) 02:06:14 ID:GiEwqKoq
男子か男のOBですよね?主に。それか出入りしてる人の中でキモい人。
こんな風に掲示板で粘着するの。
明日からまた全国に挑戦するので(正確にはとっくに始まってる)
もうやめてください。

「長嶺が一番全国に近いというプライドを持つ」というのを
曲解してる人が多いんですよね・・・。
やめてくれとは言わないけど(和を大事にしたいから)
こういうたくさん人が見てるところとか、会場とか他校の人の前で
それを態度や口に出すの、本当にやめてほしい・・・。
何度か直接言ったこともあるんですけどね。
やっぱり団体としてまだまだなんですね。
918名無し行進曲:2006/07/28(金) 02:10:30 ID:NuSUFsNo
どうしても長嶺関係者にしたいようだがお好きに。
淀工聴きましたが何か?
淀工目指してるバンドがあったの?


919名無し行進曲:2006/07/28(金) 02:12:55 ID:NuSUFsNo
「長嶺が一番全国に近いというプライドを持つ」
全く意味不明。こんなプライドいらない。
920名無し行進曲:2006/07/28(金) 07:43:45 ID:z9ovKKWQ
長嶺が大津に負けたことがびっくりだよな。
審査員頭大丈夫か?
921名無し行進曲:2006/07/28(金) 09:02:49 ID:/SXLvMjr
>>920
全然びっくりじゃない
922名無し行進曲:2006/07/28(金) 09:38:44 ID:J2c8D0sS
びっくり
923名無し行進曲:2006/07/28(金) 10:30:19 ID:RNNzCwbm
俺もびっくりに1票
924名無し行進曲:2006/07/28(金) 11:06:42 ID:iqEH0zQb
全然びっくりじゃない
925名無し行進曲:2006/07/28(金) 11:37:18 ID:J2c8D0sS
今年は長嶺に限らず変ですよ。
926名無し行進曲:2006/07/28(金) 13:53:14 ID:2Wz9O90f
長嶺には、九州までにレベルアップする
「勝算」といううものがあったらしい。
927名無し行進曲:2006/07/28(金) 13:53:34 ID:z9ovKKWQ
びっくりすぎて唖然呆然だろ。
928名無し行進曲:2006/07/28(金) 13:58:49 ID:Nip5V6B+
ビックリに1000票W
審査員はマ-チングと
コンクールを勘違いしてるW
929名無し行進曲:2006/07/28(金) 14:13:30 ID:FtbSU5WE
びっくりだけど長嶺の人は嫌いだからちょっとざまみれって思ってるw
930名無し行進曲:2006/07/28(金) 14:18:00 ID:Nip5V6B+
何故??
931名無し行進曲:2006/07/28(金) 15:02:32 ID:jcp/AUbD
泣き寝入りはしない
932名無し行進曲:2006/07/28(金) 15:08:54 ID:92wfJRLE
Bは別に飛び抜けていい学校はなかった
933名無し行進曲:2006/07/28(金) 17:44:20 ID:fLxopghw
B、玉名勢ががんばってるな〜・・・。
玉名中も金とったし、今後の玉名の成長に期待!
市内の中学には負けてられないよ。
934名無し行進曲:2006/07/29(土) 10:23:23 ID:UendktMr
935名無し行進曲:2006/07/29(土) 11:45:15 ID:Ff4EGKNm
ハワイに行く人いる?
936名無し行進曲:2006/07/29(土) 21:16:24 ID:Jorewuil
びっくりage
937名無し行進曲:2006/07/30(日) 17:21:47 ID:7quLX9CB
吹連ホムペの掲示板も似たような意見の書き込みが多数ありましたね
938名無し行進曲:2006/07/30(日) 18:37:52 ID:6b+Agf3H
>>937
だからどうしたの
939名無し行進曲:2006/07/30(日) 21:31:12 ID:7qXfmpIB
928マーチングのマもしらんくせにバカまるだし
940名無し行進曲:2006/07/31(月) 20:09:50 ID:FDtCt3hz
びっくりに一票!
941名無し行進曲:2006/08/01(火) 01:15:19 ID:YltPfBi3
ビックリに49票!
942名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:39:26 ID:Ye4MTUR5
中学と高校の審査員て同じなの?
高校はみんな納得の結果になったみたいなんだけど。
943名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:59:56 ID:joQWTZBK
納得してないよw
毎度のことなんで、荒れないだけだよ。
944名無し行進曲:2006/08/02(水) 14:30:50 ID:hKfXQT6Z
九州スレがPart3になりました。

九州の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154323089/l50
945名無し行進曲:2006/08/03(木) 17:30:42 ID:cw01nhfx
びっくりも収まってきたのかなw
まぁ今さら結果が変わるわけでもないしね。
946名無し行進曲:2006/08/03(木) 18:39:49 ID:YL0uGBwn
ま、3年も引退してる学校もあるしね。どうでもよくなったんじゃね?
947名無し行進曲:2006/08/04(金) 17:19:02 ID:DuJsaslB
連盟の掲示板はまだまだ続いてるね。
948名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:15:10 ID:Iljo2Q5M
みんなコンクール終わったら夏休み部活どれくらいある??
949名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:38:57 ID:AIClAJJg
うちゎ割と休み
950名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:38:18 ID:gYFYPdZ4
普通に毎日一日練
951名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:49:11 ID:FzsfLNTG
九州出るんで休みほぼ無いです
952名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:53:20 ID:83jkIgMz
>>951
>コンクール終わったら
って書いてあるが。
953名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:46:13 ID:4WYHbNG3
九大出る人ゎ毎日練習ですょねー!!
頑張ってさぃ!!
954名無し行進曲:2006/08/08(火) 10:49:09 ID:bSBcJ+pb
金賞の最低点と銀賞の最低点教えて!!
955名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:45:05 ID:GMRYM0XE
九大出ない人ゎ何の練習してるの??
956名無し行進曲:2006/08/09(水) 19:36:53 ID:ZThU0gFN
ぃろぃろ
957名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:32:59 ID:ABYoU+wu
夏休み。
958名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:11:10 ID:Q83oLlou
びっくりに一票。
959名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:48:01 ID:sTcFYns7
びっくりドンキーに一票。
960名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:21:48 ID:uac8mP0h
あ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
961名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:46:32 ID:Zst6QFi1
>>955
九大に出れない人は落ちこぼれだから、そんなこと聞いてはいけない。
どうせ学業もロクに出来ない落ちこぼれに違いないからw
962名無し行進曲:2006/08/13(日) 19:25:33 ID:I73sBO1d
お盆は練習は休み
963名無し行進曲:2006/08/14(月) 20:54:58 ID:Gxsrsk7X
ですね
964名無し行進曲:2006/08/15(火) 14:25:05 ID:KX84aEIA
今さらびっくり。
965名無し行進曲:2006/08/16(水) 09:32:13 ID:DaEAnyC/
もぉいぃょ。。。
966名無し行進曲:2006/08/16(水) 13:01:08 ID:OfvIwxJ9
審査員についてだけじゃなくて、コンクールのあり方についての議論も必要だと思うよ。
神様じゃないんだから、4日間同じ耳で審査するなんて不可能。

地区大会で出場校を絞るか、もしくは金賞取った各校だけで代表選出大会をすることが
必要だろう。
967名無し行進曲:2006/08/16(水) 13:52:19 ID:wx4/zf+Q
19日はいよいよ九州大会。九州スレに注目!

九州の中学 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154323089/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・結果予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
968名無し行進曲:2006/08/16(水) 21:32:57 ID:Ug/0H8P8
熊本ってレベル高いの?低いの?
969名無し行進曲:2006/08/17(木) 01:38:10 ID:RmGdCOn7
>>961
氏ネ
970名無し行進曲:2006/08/17(木) 06:51:54 ID:T4IEhVV7
低いでしょ!!
971名無し行進曲:2006/08/17(木) 07:08:31 ID:FOWOWQsJ
次スレはこちらになります。

熊本の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155765997/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
972名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:21:46 ID:Xo5sIcYz
ありがとうです。まさかこのスレにパート2があるとは思わなかった。
973名無し行進曲:2006/08/17(木) 09:55:28 ID:IXn4JduC
>>966
何で4日間もかかるのに予選やらないの??
974名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:42:09 ID:zJ8my9Pz
連盟の掲示板はまだまだ書き込みが続いてるね。
975名無し行進曲:2006/08/17(木) 11:57:44 ID:Ysl5bs+1
>>973
年に一度県劇で演奏できるのを楽しみにしている。
そういう意見が多いんだよ。
976名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:05:21 ID:2TRA/9pR
なら全部の予選を県劇でやればいいんじゃないの?
今だって4日も使ってるんでしょ?
977名無し行進曲:2006/08/17(木) 14:27:27 ID:Ysl5bs+1
>>976
そう。だから、代表選出大会を別にやったらどうかと書いたんだけどね。
4日間からそれぞれ3校ずつ。12校なら半日で終わるからな。
さらに前年度金賞校は4日に散らせば、強豪同士の食い合いもなくなるだろう。

そろそろ吹連も考えて欲しいな。
978名無し行進曲:2006/08/17(木) 17:12:24 ID:hxObnJpE
全く同感です。
979名無し行進曲:2006/08/17(木) 20:58:35 ID:uhNj9+pu
そういえば九大は明後日ですね…
980名無し行進曲:2006/08/17(木) 21:56:20 ID:tSwqGA4r
次スレはこちらになります。

熊本の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155765997/l50

パート1が1000になってからパート2に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:00:04 ID:FK12lWJm
わわわ、1日1〜2レスだったのに今日だけで10レスもあるぅー
それにもぉすぐ終わりだぁ・・・
982名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:34:31 ID:MNJtVaVC
熊本から全国行った学校ってあった?
983名無し行進曲:2006/08/17(木) 23:35:26 ID:+4jRI17Z
984名無し行進曲
一旦落ち着いたと思ったらまた再燃してるみたいですね。
やはり今回の県大会はみなさんいろいろ意見があるようですね。