1 :
名無し行進曲:
眼鏡をかけた、本仮屋ユイカ似の女の子と練習してたんだけど、
いくらスーハースーハーしても音出ないのね。
そして、俺の口元よく見たら、トロンボーンじゃなくて、布団の端っこだったわけよ。布団がべちょべちょ
夢だったm9(^Д^)プギャーーーッ
2 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 15:32:21 ID:Hayo7QeY
zwei
3 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 15:35:41 ID:0hOTMhNm
drei
4 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 17:08:05 ID:HH0Zlfv9
ワラタ
5 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 21:57:39 ID:38VACpyQ
Cinco
6 :
名無し行進曲:2005/07/13(水) 06:43:04 ID:00VfI/oj
6
7 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 06:45:16 ID:lPbS2sOJ
7
8 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 12:05:54 ID:awoRycgn
8
9 :
名無し行進曲:2005/07/15(金) 06:30:10 ID:sq9IAWK9
9
10 :
名無し行進曲:2005/07/16(土) 06:41:15 ID:MsazB5zL
10
11 :
名無し行進曲:2005/07/18(月) 06:00:58 ID:AKVp3KbW
トロンボーンでハイB♭出ません。ダブルハイB♭なら出るんですが・・・・・
12 :
名無し行進曲:2005/07/18(月) 23:08:55 ID:1Ol6mKQc
使えんヤツだな
13 :
名無し行進曲:2005/07/31(日) 22:36:17 ID:K6/sytpw
ほんとうだったらすげーな
音あたらんだけだろ
14 :
名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:21:48 ID:HCKlMoJa
元ペット吹きだったせいか、高音に困ることがあまり無い。
じまんしてスマソ。でも中音以下吹くとバテバテ。
チューニングB♭の下のFが、楽に吹ける限界です。
3rd吹きたい・・・同士or理解者求む。
15 :
名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:29:52 ID:es04W/bh
>>14 低音ロングトーンを練習してればそのうち馴染むよ。
16 :
名無し行進曲:2005/08/01(月) 23:50:02 ID:Fp0y6xjU
私は逆にTUBA→TROMBONEだから低音は鳴らせるが高音が…。
17 :
名無し行進曲:2005/08/02(火) 00:14:11 ID:2W2v9ekb
俺は最初からトロンボーンだから中音は出るが高音と低音が・・・
18 :
名無し行進曲:2005/08/03(水) 10:03:23 ID:PSGNhA3m
私も最初からトロンボーンだから中音は出るが高音と低音が・・・
19 :
名無し行進曲:2005/08/09(火) 15:01:22 ID:gi3rIL/Z
小生も最初からトロンボーンだから低音と高音は出るが中音と超低音と超高音が・・・
20 :
名無し行進曲:2005/08/09(火) 21:21:39 ID:4JCJ8XW8
トロンボーンって今人気でてるらしいですよ。
吹奏楽人気の影響かし?
21 :
369:2005/08/09(火) 21:33:57 ID:wyzN5KUm
小学校4年からボーン吹いてるんですけど高い音が出なくて・・・
3rdからいきなり1stになってしまったからでしょうかね?
中低音は得意なんですけど高いラ(G)以上は無理っす。
疲れると高いソ(F)すら出ない
調子いいと高いAド(B)出るんですけどね
22 :
名無し行進曲:2005/08/10(水) 10:41:32 ID:ni8rnhdF
>>21えぇ!お前の楽器のドってBなのぉ!?とか言ってみる
23 :
名無し行進曲:2005/08/10(水) 12:42:34 ID:kkCa8pIV
24 :
369:2005/08/10(水) 22:26:04 ID:wIJcZoW+
22>
Bはトロンボーン読みはドで実音はシ♭です。
25 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 00:46:13 ID:m7cIAIXk
「トロンボーン読み」ってのが何かいいね。
まぁ、そんなわけで練習あるのみ。頑張れ!
26 :
高B:2005/08/11(木) 05:06:35 ID:C42+HbVZ
>>21-25 >>24>Bはトロンボーン読みはドで実音はシ♭です。
私は高校から吹部に入り,テナーバストロンボーンを始めました。それで,私はシ♭(B)なんですが何故?!( ̄□ ̄;)
確かに,始めたばっかの頃は,私が吹いた時,先輩に「シ♭が出たねー★」って言われても,楽器経験ピアノだけの私には「ド」に聞こえて,ちょっと混乱してたんですけど…;
でも今では実音シ♭はフツーにシ♭に聞こえます
無知なんで意味不明な事言ってたらスイマセンm(__)m長文失礼↓
27 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 07:13:13 ID:sxpmqydL
>>24 「Bはトロンボーン読みはド」なんて勝手に決めるな
そんな定義、20年以上トロンボーンやってて初めて聞いたぞ
28 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 08:45:38 ID:zCNDcq5K
バカだな。実音読みがデフォルトだよ。
29 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 09:45:59 ID:xSx8ZUdF
僕もトロンボーンやってるけど「Bはトロンボーン読みはド」なんて中学生のときから知ってるよ・・・
30 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 12:37:57 ID:sxpmqydL
>>28 実音読みがデフォルトなら、inCで書かれているトロンボーンの譜面はC=ドだよな?
>>29 じゃあ、おまいの中では、実音Hの音は「ド♯」になるのか?
いちいち変換して読んでるんだ。頭いいね。
プッ
31 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 22:59:04 ID:m7cIAIXk
いちいち変換してる人もいるよ、ホントに。
ユーホからの転向組とか。
32 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 23:30:51 ID:iuDWENJe
最初に教えるときに、「B=ド」と教えると、面倒じゃないかなぁ、♯、♭等が。
変ロ長調(inB)の楽譜で
「先生、楽譜のドとファに♭がついてます」
「それは、♭がついているときにナチュラルのドとファになるんだよ」
ヘ長調(inF)の楽譜でEを吹かせてEsの音を出した
「そこはファの♯!」
「先生、楽譜に♯なんてついていません!」
「だから♭がついてナチュラルなんだから……」
とか…
B管でCの譜面の楽器、どのように教わりましたか? また、教えましたか? 小学生の金管バンドとか、どうしているんでしょうね。ユーフォやテューバの方も、どのように教わるんでしょうね。
33 :
名無し行進曲:2005/08/11(木) 23:50:21 ID:zCNDcq5K
ドとかファとか言ってる時点で終わってるんだよw
34 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:08:28 ID:YCjk4ZoA
>>32 俺は、最初にポジション位置と基本のBb音階(楽譜を使わない)を習った段階ではBb(固定音名)を
ド(移動音名)であると教えられ、ヘ音の楽譜を読む訓練に入った段階でCをドと読むようにされた。
二度手間だった。
35 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:47:03 ID:93qL3WBq
俺は、いちいち、めんどいんで、B「ベー」読みやC「ツェー」読みをしないで、
素直にABC・・・・で、呼んでおりますw
36 :
369:2005/08/12(金) 09:44:50 ID:82282dJo
BCDEsFGAB(ベードゥア)
CDEFGAHC(ツェードゥア)etc...
37 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 20:31:03 ID:KvJoQh5s
てかべーってB♭だろ
38 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 20:40:02 ID:qzoOXuCs
米英読みと独読みの違いを理解しる!
39 :
369:2005/08/12(金) 22:00:29 ID:lsR1H+U7
37>
違う!!
Bはド♭
Hがドです
40 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:02:47 ID:sKae8QmX
41 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:06:13 ID:FE5lvSDH
42 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:28:25 ID:Uaj5jpta
ここの人たちは頭よわーいね
43 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:29:44 ID:FE5lvSDH
44 :
名無し行進曲:2005/08/13(土) 15:43:30 ID:qitdohlj
45 :
名無し行進曲:2005/08/13(土) 23:06:57 ID:B5ap2PBF
46 :
名無し行進曲:2005/08/13(土) 23:11:52 ID:DgXUd89y
47 :
名無し行進曲:2005/08/14(日) 00:29:10 ID:JMbTzy1P
H管トロンボーン
48 :
名無し行進曲:2005/08/14(日) 20:14:28 ID:6dj/wyPE
前半の方を見てると、ハ音記号で書いてある時はどうするんだろな。
まあ、桶じゃないからその話は出てこないんだろうが・・・
ところで、低音が高音が出しにくいってのは、細管・太管は関係ないのかい?
彼女は低音が出る派だが、体力が無いからバックの中太管?にしたって言ってたけど。
50 :
名無し行進曲:2005/08/15(月) 08:55:24 ID:sgsGx0gV
ハ音記号のテナー譜表?それともアルト譜表?
どちらであっても楽器の調が変わるわけではなく、そのまま読むだけだ。
それと、細・太管と出る音域は関係ない。
音色と必要な息の量は若干変わる。
51 :
名無し行進曲:2005/08/15(月) 13:24:19 ID:RlOQCukR
>>49一応言っとくと桶物アレンジやれば出てくる訳ですが・・・・
52 :
名無し行進曲:2005/08/15(月) 22:54:42 ID:rAlJbKUB
>>51 いや、ハ音記号が出てこない曲しか吹けないんだろw
かわいそうだから言ってやるなよ
53 :
名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:33:51 ID:aD8/33we
出銭メドレ1の最後の方にテノール記号の箇所あったろ。
桶物だと学校のレベルによっちゃ全く出会うこともないが、
出銭だと普通にその辺のガキンチョでも演奏するだろうがどうなんだ?読めてるよなもちろん。
まさか「おとがとってもたかいからさっくすがふいてます」なんて言うんじゃないだろうな。
とりあえずさ、ハーモニー楽器なんだから、
ドレミで読むよりアルファベット(実音読み)を体に叩き込んでおくほうが楽だぞ。
54 :
名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:15:55 ID:A8Zkhodt
ハ音記号なら、Tb4重奏の譜面(特に1st)によく出てくるよね
55 :
369:2005/08/18(木) 01:49:35 ID:HWpVlVyW
ハ音記号って?
ト音記号やヘ音記号なら知ってますが・・・
56 :
名無し行進曲:2005/08/18(木) 02:03:01 ID:/MbzcZBu
↑こういう人も中にはいるわけでw
57 :
名無し行進曲:2005/08/18(木) 07:21:31 ID:2w3Wd5Hw
>>55 ググってから書けや猿
知らねーんなら書くなカス
58 :
名無し行進曲:
いや、今時
>>55みたいなガキンチョは多いはず。
そいつらの代表として叩かれるの覚悟で書いた勇気は誉めてやろうじゃん。
まぁ本人はそのつもりないんだろうけどさw
|弓: ←ハ音記号(苦しいなこりゃ)
手書きの譜面は加線めんどいからテノール記号で書くってのが多いな。