【酒井根】☆★千葉県中学の吹奏楽★☆【柏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無し行進曲
グランプリは?
702名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:39:47 ID:QrhCUDE9
693
野田東部の金管がどうしたの??
703名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:50:36 ID:+wrywvTC
【千葉・中学代表】
松尾町立松尾中学校 Fl 6 ブリンダーヴァン 石毛 里佳  
松尾町立松尾中学校 Brass 8 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より リチャーズ  
千葉市立土気中学校 Perc 8 そして静けさは森の中へ… 天野 正道  
白井市立桜台中学校 Wood 8 ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら シュトラウス 吉田  亘
八街市立八街北中学校 Brass 8 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より 5.フンダドーレ…そしてシャンパンをもう1本 リチャーズ  
市川市立妙典中学校 Brass 8 第1旋法によるカンツォン ガブリエリ キング
習志野市立第五中学校 Brass 8 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より 3,1 リチャーズ
野田市立東部中学校 Brass 8 キャラバン エリントン ビシル

松尾・八街北・習五の3チームの金管が葡萄酒か…。
704名無し行進曲:2005/12/24(土) 17:45:11 ID:zPmPLRxd
705名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:21:48 ID:v2NG9i8m
金管金賞多すぎですね。

706名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:35:27 ID:Z8OyNWO0
桜台中の木管上手でしたね
707名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:01:45 ID:Z8OyNWO0
>>705さん
でも金管どこもすごぃ上手かったですよ!
708名無し行進曲:2005/12/25(日) 01:49:28 ID:3rE6qjpG
順位が知りたい・・・
709名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:36:52 ID:bFu4aWmT
さすが松尾中ですね。
710名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:49:23 ID:bFu4aWmT
課題曲聞いたいます?
711名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:57:34 ID:rWb4dyHp
アンコン関東大会の日にちと会場情報キボンヌ!!!
712名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:24:28 ID:3INZl753
>>711
関東大会なんてないよ!
713名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:28:20 ID:rWb4dyHp
>>712 代表は次の大会関東じゃないのか??
ってか次の大会の情報キボンヌ!!!
714名無し行進曲:2005/12/25(日) 22:31:56 ID:3INZl753
東関東大会ならあるけどw
確か1月下旬に君津だったような・・・
715名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:16:55 ID:ZIb7Sg0Y
東関東大会は1月22日に君津市民文化ホールであるんだよ。
ちなみに全国は3月21日に岩手県民会館だよ。
716名無し行進曲:2005/12/26(月) 11:48:31 ID:FtHLldkW
君津ってどこにあるんですか?
717名無し行進曲:2005/12/26(月) 17:03:13 ID:0wmhyOTJ
新日鐵があるところ。JR内房線でずうっと行ったところ。
718名無し行進曲:2005/12/26(月) 18:45:24 ID:SDkKN5Cx
千葉県大会アンコンの感想など希望します。
神奈川の本郷中が3出だから、今年は2枠とも千葉が
独占できそうですか?
層は厚いよね、今回は。楽しみだ。
719名無し行進曲:2005/12/26(月) 22:26:28 ID:eVWWwJgw
千葉は金管が超上手かった。
どこがいってもおかしくないぐらいだった!
あとねぇ,
土気の打8が1番だったのに東関東いったんだけど,
すっごく上手かった。
1番がアレじゃぁ,あとから比べられる団体かわいそうだよ。
って思った。
720名無し行進曲:2005/12/27(火) 19:42:29 ID:6Dyw+WL0
アンコン県大の順位キボンヌ!!
721名無し行進曲:2005/12/27(火) 23:43:40 ID:FwfwFr8m
君津って内房線でずうっと行ったところ??
722名無し行進曲:2005/12/28(水) 16:28:21 ID:XEcP90Us
東関東の高校 総合スレPart2に君津までの交通情報のってるよVv
723名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:55:20 ID:o8h+bs8D
>>681さん
そぉいえば松四通んなかったね。
724名無し行進曲:2005/12/29(木) 13:35:47 ID:dpG7E1zA
中学生の皆さん、アンコンお疲れさまです。
さて、千葉県でこんな人を見かけませんでしたか?

http://016.gamushara.net/bbs/geibun/html/f108468.html

見かけたら、声をかけちゃだめだよ!
遠くから生暖かく眺めてあげるんだ!じゃ!
725名無し行進曲:2005/12/29(木) 16:17:47 ID:dpG7E1zA
上記の画像差し替え
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up1126.jpg

中学生の皆さん、気をつけて!
726名無し行進曲:2005/12/30(金) 12:09:35 ID:Pej2I5XB
そっか、今回は東関東も千葉であるんだね。
727名無し行進曲:2005/12/31(土) 01:25:15 ID:SwkDZOwA
千葉文って話しもあったらしぃけどね。
柏とか松戸からしてみれば、
君津って中途半端に遠いよね。
728名無し行進曲:2006/01/01(日) 16:23:19 ID:Vn0cw33z
じゃあ栃木や茨城から来る人はもっと大変だぁ
729名無し行進曲:2006/01/02(月) 18:14:01 ID:QgPZoGP3
今年のコンクールの曲とかもぉ決まってる学校ある?
730名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:03:34 ID:+zggvx8h
去年はもうめちゃめちゃ練習してた気がす
731名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:10:49 ID:+zggvx8h
そういえば今年は酒井根でてくるんだよね。
顧問の先生が変わってもあのサウンドは残ってるのかなぁ。
732名無し行進曲:2006/01/04(水) 00:59:34 ID:lXEtvocF
>>731
だから〜、酒井根はもう終わってるんだって
733名無し行進曲:2006/01/04(水) 01:17:51 ID:+zggvx8h
終わってるって?
734名無し行進曲:2006/01/04(水) 09:21:52 ID:9kYlLFO3
正直アーノルドの曲やった2年間の時の音は今はないな
735名無し行進曲:2006/01/04(水) 19:43:43 ID:SwO40+UW
やっぱりそれって先生が変わったからかなぁ。
736名無し行進曲:2006/01/04(水) 22:39:15 ID:a8HtpqkF
734に同感

多くの人が求めてるのはあのサウンドだと、S氏も気づけよ
I氏の下で勉強するなりして酒井根には全国に出てほしいものだ
737名無し行進曲:2006/01/04(水) 23:25:29 ID:DD80NNFt
去年松四、和名ヶ谷、酒井根で吹奏の顧問の先生が入れ替わったけど、
それぞれの学校にサウンドの変化があったのかなぁ。
私はあんまりちゃんと各学校の演奏聴いたことないので、
なにか思うことある人お願いします。
738名無し行進曲:2006/01/05(木) 23:26:02 ID:PJRIiO1E
3人の先生はそれぞれ音楽の作り方は違うし、
いい所だってそれぞれな訳だし。
別にI氏がいいって訳でもないしS氏がいいって訳でもないし。
人それぞれの好みだよね。
それぞれの学校のサウンドは相当変わったよね。
739名無し行進曲:2006/01/05(木) 23:46:31 ID:t5bnt9Wn
お前ら、本当に哀れだな。他校の酷評を2chでってか?
740名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:05:47 ID:gDzf0did
それを話すためのスレだろ。
741名無し行進曲:2006/01/06(金) 01:20:33 ID:ftw2o3zJ
酷評スレなのか?ここはどこにもそんなこと書いていないだろ。
さらに、このスレはお前らが酷評してる学校の先生とかがたまに見に来るし
どっから配信してるか分かるような人も居る。だから、何処の生徒かとかも分かってしまう恐れがある
それでもいいなら書き込んできな。まあ、このスレの書き込みにも学校の先生方の書き込みもだいぶあるようだな。
そんなことしてないで仕事したらいかがしょうかね?先生方
742名無し行進曲:2006/01/07(土) 16:09:40 ID:6dz+g5wK
明日はアンコンペだ
743名無し行進曲:2006/01/09(月) 09:18:08 ID:yuumPjp9
アンコンはもう終わってるでしょ?
744名無し行進曲:2006/01/09(月) 18:34:56 ID:nV4rRJ5v
↑アンコンじゃなくてコンペティションのことだよ。
もう終わっちゃったけど、
昨日千葉のぱるるプラザでそれがあって、
アンサンブルとかソロとかを演奏する大会だったんだよ。
745名無し行進曲:2006/01/11(水) 18:12:41 ID:jdmxWmHw
ソロゎ誰が上手かったですか??
746名無し行進曲:2006/01/11(水) 21:14:01 ID:d4RcNLPk
やっぱり習高かなぁー。
あとフルートの人達も上手かった。
でも全体のレベルが超高かった!
747名無し行進曲:2006/01/13(金) 19:57:07 ID:ddhdKA8M
中学ではどうだった?
748名無し行進曲:2006/01/13(金) 21:08:21 ID:rU6s7FzN
桜台中のホルンの女の子とトランペットの男の子がうまかった
749名無し行進曲:2006/01/14(土) 19:03:54 ID:OXao6fUf
明日、君津で合同演奏会があるんだッテ
750名無し行進曲:2006/01/14(土) 19:22:06 ID:oazIL6wp
ソロコンペでフルート吹いてた男の人がすっごくうまかった
751名無し行進曲:2006/01/14(土) 21:27:41 ID:DHVRwQPL
ホルンの女の子ってなんで学校名わかんの??
752名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:05:18 ID:xmFKxhHX
アンサンブル部門にも桜台中出てて名前が同じだったから
753名無し行進曲:2006/01/14(土) 22:25:58 ID:DHVRwQPL

754名無し行進曲:2006/01/15(日) 19:24:28 ID:WV2kRMq9
君津行った人いる??
755名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:40:01 ID:8zvGk7yC
>>708さん
なんかちょっと古い話しだけど、
アンコン県大の順位習五が1位だって。
で、確か2位が桜台だよ。
3位からはちょっとわかんないけど。
756名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:55:39 ID:PHWUbXWM
>>754
解る範囲で…
中学金賞)
習一、習五、習七、貝塚、法田、八街北、富里
高校金賞)
習志野、市船、成国、高輪台
757名無し行進曲:2006/01/16(月) 22:53:58 ID:OZ/Rq44N
習5が1位だったんですか!
758名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:37:09 ID:Q3Z4Z+Tm
誰かアンコン習五の演奏聴いた人いる??
上手かったですか??
759名無し行進曲:2006/01/17(火) 20:47:55 ID:pC9bqmyk
酒井根のペット奏者は上手かったですか?
760名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:29:14 ID:NMA9j4Ss
22日のアンコン関東大会、君津文化ホールだよね?
みなさん電車で行きますか?
バスなど交通の便はどうなんでしょう?
情報キボンヌ!!
761名無し行進曲:2006/01/17(火) 23:45:31 ID:NMA9j4Ss
ちなみに関東何時開演かも教えて!
762名無し行進曲:2006/01/18(水) 18:40:08 ID:dsukWk9L
>>760-761
君津市民文化ホールのHPに交通案内が載ってるよ。
バス少ないけど。
開演時間は中学は9:50から。
これは吹連のHPにあります。

質問はちゃんと自分で調べてからにしましょう。
763名無し行進曲:2006/01/18(水) 20:39:27 ID:qjSIlHN3
東関東まであとちょっとだけど、
千葉から全国にでることを祈ってますよ!
がんばりましょう!!
764名無し行進曲:2006/01/20(金) 16:00:34 ID:XK8lngix
日曜はいよいよアンコン東関東。東関東スレに注目!
結果予想・意気込みカキコ・応援メッセージ・・・その他何でもジャンジャンどうぞ!

東関東の吹奏楽 中学編
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123731604/l50
765名無し行進曲:2006/01/21(土) 08:59:37 ID:As1wAh4I
腹たったので張らせてください
事実ならこのババアは進でほしい。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136329618/128
766名無し行進曲:2006/01/21(土) 18:54:07 ID:T55YavhF
今日ソロコンあった地区!
感想キボンヌ☆
767名無し行進曲:2006/01/22(日) 13:53:05 ID:FOZy639x
どの地区があったの?
768名無し行進曲:2006/01/22(日) 15:17:07 ID:rmJmmq25
野田東部中の金8が全国行きゲット!!

土気 Perc8 金
南下浦 Perc6 銀
境第一 Perc6 銅
友部 Perc3 銀
東橘 Sax4 銀
間々田 Sax4 銅
東海南 Sax4 銀
六会 Sax4 金
茨城 Cl8 金
作新学院 Cl5 銀
陽東 Cl4 銅
大沢 Cl4 銅
松尾 Fl6 銀
南下浦 Fl4 銀
清真学園 Fl4 銀
桜台 木管・弦バス8 金
姿川 木管8 銅
鹿沼東 木管5 銅
世矢 木管4 銅
聖徳大学附属聖徳 木管4 金
松尾 金管8 金
厚木 金管8 金・代表
八街北 金管8 銀
妙典 金管8 銀
習志野第五 金管8 金
野田東部 金管8 金・代表
大庭 金管5 銀
作新学院 金管5 銅
青葉台 管・弦・打8 金
769名無し行進曲:2006/01/22(日) 15:18:36 ID:cFg/avNY
マジですごすぎる!!
ホントに何でも一円で買えるサイトができちゃいました!!
ホントにすごいので登録するべき!!だましじゃない事だけは絶対に
保証します!!
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=kyonkyon
770名無し行進曲:2006/01/22(日) 15:33:44 ID:2CiD52i2
土気のたいこトップ演で金!すごいね
771名無し行進曲:2006/01/22(日) 19:15:25 ID:I7xM7dZl
パーカス上手かった!
やっぱ東関東までくるとパフォーマンスもすごぃね。
あれは甲乙つけがたいよ。
772名無し行進曲:2006/01/23(月) 20:05:16 ID:WA2Rph85
野田東部おめでとう!
773名無し行進曲:2006/01/24(火) 17:57:45 ID:+0BzWuCS
中学校千葉勢は銅なしっ。
みんなすごいよさすが千葉!
774名無し行進曲:2006/01/25(水) 19:09:50 ID:+1ZyB0fq
野田東部のみなさん全国も頑張って☆
775名無し行進曲:2006/01/25(水) 20:13:38 ID:YN8aEaOK
野田東部って3年生もいっぱいでてたよね。
受験との両立が大変になりそうだけど、
ぜひぜひがんばってほしぃです!!!
776名無し行進曲:2006/01/26(木) 23:57:25 ID:7W1pumgl
えっそうだったんですか。野田東部がんばるなぁ。
777名無し行進曲:2006/01/27(金) 00:27:31 ID:e9AQUUkX
777は田中淳一郎が頂きます
778名無し行進曲:2006/01/27(金) 18:02:12 ID:hzsE3P6K
>>776
うん。県大会のパンフレットに学年書いてあったから。
きっと去年県代表にもなれなかったらしぃから、
それが悔しくて残った3年生が多いんじゃないかなぁ。
779名無し行進曲:2006/01/28(土) 18:31:16 ID:dn4EGkUz
なるほど、そういうことだったんですか。
780名無し行進曲:2006/01/29(日) 18:17:29 ID:G9e4t9fY
全国でもいい演奏して欲しいね
781名無し行進曲:2006/01/29(日) 19:40:06 ID:9xy/GpEv
野田南部の人いない?
782名無し行進曲:2006/01/30(月) 22:46:07 ID:oKLh4CmM
ソロコン聞いた人いたら感想聞きたいなー
783名無し行進曲:2006/02/01(水) 18:37:30 ID:T3JP6bul
誰も居ないのかな・・・(? ?)
784名無し行進曲:2006/02/02(木) 23:45:07 ID:VJFyqIKH
いるょー!!
785名無し行進曲:2006/02/04(土) 20:25:30 ID:BKhb2cF5
どうだった??
786名無し行進曲:2006/02/06(月) 18:04:20 ID:75aasfbV
50周年の選抜メンバーになった人っていますか。
787名無し行進曲:2006/02/07(火) 23:18:36 ID:Xm7PLggF
あぁ、なんか募集あったんだってね。
788名無し行進曲:2006/02/09(木) 01:28:45 ID:8g+3p1oQ
個人名は出すな
789名無し行進曲:2006/02/09(木) 11:17:55 ID:qNQ1K6uZ
個人名なんて出てないけど・・・??
790名無し行進曲:2006/02/10(金) 18:58:59 ID:yxayxQey
50周年て来週だっけ??
791名無し行進曲:2006/02/11(土) 23:22:41 ID:SoUvD/lT
中学はそろそろ定演シーズン到来??!!
3年も受験終わってぼちぼち復活ってところか??
792名無し行進曲:2006/02/12(日) 07:23:44 ID:sSkAjFeQ
定演ある学校教えてさぃ!!
793名無し行進曲:2006/02/13(月) 17:47:30 ID:Lp+YzNvv
50周年てゎ何処が出るんですか??
794名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:38:58 ID:2PhVMYzs
和名ヶ谷の定演いつですか?
795名無し行進曲:2006/02/13(月) 18:48:42 ID:+pDzqx0D
50周年って幕張メッセでやるんでしたっけ?
796名無し行進曲:2006/02/13(月) 19:15:09 ID:Vm+sirSq
>793
松戸Cと酒井根は合同で出るらしぃ。。。

>794
B月AH日、松戸市民会館だょ!!!
みんなで見にぃかなきゃ!!

>795
そぅですぅ。
797795です:2006/02/13(月) 20:41:22 ID:+pDzqx0D
>>796サン
ありがとうございます
798名無し行進曲:2006/02/15(水) 18:25:04 ID:qR7vl8q5
幕張では松戸4と酒井根が合同ですか。どんな演奏になるか楽しみですね。
799名無し行進曲:2006/02/16(木) 16:40:07 ID:nHFr0G9G
age
800名無し行進曲:2006/02/16(木) 19:55:54 ID:7j5EoFBt
ですなっ