1 :
宇野珍ポーコー:
吹奏楽版でも人気者のぼくといえよう。
2 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 01:16:31 ID:DAVWxYAK
>>1 「削除依頼出して回線切って首吊って氏ね!」といえよう。
3 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 01:16:51 ID:NSvt4WKo
4 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 02:22:23 ID:qWXTY0jp
金管と木管だけで「オケの音がするぜ!」と平気な顔して言える吹奏の現状にはのぞましくないね。
おっと、勿論だけど吹奏楽という編成の固有の価値と可能性は多いに認めるよ。
といえよう。
これでいいの?
5 :
宇野珍ポーコー:2005/05/28(土) 13:20:40 ID:OoSPXxDS
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくの得意な楽器は尺八だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
6 :
Hしたい林:2005/05/28(土) 13:30:37 ID:sdWpay7G
拙者は地獄の底まで先生にお供仕るでござるよ
7 :
GTN根本昌明:2005/05/28(土) 16:30:44 ID:MMoxQuX0
宇野先生、また私とレーベンバッハを褒めて下さい
8 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 16:34:55 ID:gYq5oUIn
ここは不法スレ系列か宇野珍宝興業系列かわからないといえよう。
9 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 19:30:14 ID:Y8hB1GM8
<国勃ち音大での試験>
______
\| (___
♪ |\ `ヽ、
彡≡≡ミ \ \
ω□-□ω \ 〉
. ( 皿 )| ♪ \ /
‖ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
‖( つ______ζ--ー―ーrー´
〓〓UU ‖ || .||
‖ ‖. ‖) ◎ .||
. ◎ .◎
教授:「私はモーツァルトをそんなふうに弾けと教えた覚えはない!!」
珍ポーコー:「モーツアルトはお下品なのでこの弾き方がベストといえよう。」
10 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:54:56 ID:zmpkCHzh
水槽板じゃネタがもたないだろ
11 :
名無し行進曲:2005/05/28(土) 23:14:02 ID:YKiQsjO6
そういや以前高本が岐阜の高校の吹奏楽部を指導してる
ってネタカキコがあったな
12 :
名無し行進曲:2005/05/29(日) 14:48:16 ID:JTSh1zcR
13 :
名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:12:54 ID:TOEXV7PY
一部の者に人気の高い水槽楽だが、ぼくは採らない。
外面的、無機的で精神性が感じられないからだ。
14 :
宇野珍ポーコー:2005/06/04(土) 18:13:07 ID:6+19+1hv
ぼくが指導すれば吹奏楽だろうが、精神的深みのある芸術音楽
が生まれるのだ。
15 :
名無し行進曲:2005/06/04(土) 19:11:55 ID:0uQMMVrn
ぐぐってみたら、すごく沢山出てきた。2ちゃんのスレとか、からかいのサイトとか。
なんで、ポーコー先生って、こんなにも、おちょくられているの?
16 :
名無し行進曲:2005/06/07(火) 02:12:02 ID:AMIQMKQM
昔、音友かなにかで、どっかの吹奏楽団ほめてたよ。
「海の歌」は祈るような美しい曲とかいって
17 :
名無し行進曲:2005/06/07(火) 12:55:09 ID:uOhKy+62
>>15 みんながぼくの才能と男振りに嫉妬しているのだといえよう!
18 :
宇野珍ポーコー:2005/06/08(水) 00:15:23 ID:fc8vpeqp
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/● ̄\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < ぼくをお呼びか?といえよう。
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / _______ \./ \
│ │\ │ │ <〜〜〜〜〜〜〜). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \LLLLLLLLLL/ / ぬら〜ぬら〜ぬら〜
│ .│ \ \────/ / ぬら〜ぬら〜ぬら〜
│ / \ (────ノ / ぬら〜ぬら〜ぬら〜
│ /│ \ . /\ ぬら〜ぬら〜ぬら〜
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
──────────────────────────────────────────
19 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 12:03:50 ID:eeWIk+8t
↑所ジョージ?
20 :
名無し行進曲:2005/06/11(土) 16:12:09 ID:BbnqoJmT
宇野ってCDの講評で「これがワルターなら…」「フルトヴェングラーはもっと…」
「LPの録音の方が…」みたいな事しか言えないヤツでしょ?
21 :
宇野珍ポーコー:2005/06/14(火) 21:10:59 ID:A2XQoec1
大阪に音楽ホールはたくさんあるが、オーケストラ演奏会にベストなホールはたった
一つ、ザ・シンフォニーホールだけだ。他のホールは必要ない。
3階や4階のトイレはいまひとつ愉悦を欠くが、2階トイレの光彩陸離たる輝きは
サントリーホールに勝るとも劣らない。初めてこのトイレで用を足したとき、ぼくの
魂は感動にうち震えたのだった。ホール内の音響がよいことも付け加えておく。
このホールの欠点は、終演後にロビーでパンの詰め合わせを叩き売りしていることだろう。
大阪人には好評らしいのだが、終演後の余韻が台無しになるので、ぼくは嫌いだ。
大阪フェスティバルホールもオーケストラ公演が多いが、音は悪く、ロビーも狭苦しく、
どこがいいのかさっぱりわからない。中でも最悪というべきはトイレで、無機的な内装は
精神性のかけらも感じられず、清潔感にも欠け、まさに最悪といえよう。ぼくはこの
ホールで大フィルの定期を聞くときなどは、行く前から冴えない気分に襲われた。朝比奈
先生の死後に大フィル定期がシンフォニーに移ったことは、皮肉なめぐり合わせだ。
なお室内楽に限っては、いずみホールも推薦に値する。木の内装には人間臭いなつかしさ
が感じられ、トイレにも無限のデリカシーがある。スケールが小型なので、少し編成の
大きな室内オケになるとホールに入りきらなくなるが、それはない物ねだりといえよう
22 :
宇野珍ポーコー:2005/06/14(火) 23:43:20 ID:pE6YqxEx
ノ
/⌒ ヽ /
ω□-□ω / /
(;皿 )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! シュッ! シュッ! シュッ!
し'
23 :
宇野珍ポーコー:2005/06/16(木) 20:06:45 ID:4lGK/8NO
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<快楽の極みといえよう。ハアハア >
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
24 :
宇野珍ポーコー:2005/06/17(金) 22:49:04 ID:s53SrZ9A
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<いえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
25 :
名無し行進曲:2005/06/22(水) 02:04:31 ID:X0pWUKpD
26 :
sage:2005/06/22(水) 02:06:22 ID:Iotsxdlw
27 :
名無し行進曲:2005/06/24(金) 15:39:12 ID:D5T9bEvK
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくの得意な楽器は尺八だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
28 :
名無し行進曲:2005/07/04(月) 07:31:50 ID:FperV6fI
ハーモニカでしょ?
29 :
字宿允人:2005/07/11(月) 18:38:30 ID:MbodF9dE
ポーコ珍
ワシのピアニカと勝負じゃ!
30 :
名無し行進曲:2005/07/15(金) 01:19:19 ID:xu2dL+vm
31 :
宇野珍ポーコー:2005/07/20(水) 17:51:59 ID:UndehwrV
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<光彩陸離たるぼくのヌード写真だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
32 :
Hしたい林:2005/07/22(金) 21:40:07 ID:c5frIPBL
さすが珍ポーコー先生のイチモツはご立派でござるなぁ
33 :
名無し行進曲:2005/07/24(日) 01:11:28 ID:u2vxRCn5
34 :
宇野珍ポーコー:2005/08/04(木) 23:23:35 ID:Il9onYl6
彡≡≡ミ
ω□-□ω / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( 皿 )< ぬらっ!
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
35 :
名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:20:23 ID:GTEqpvS7
36 :
名無し行進曲:2005/08/09(火) 22:41:55 ID:6YB7RzMg
37 :
宇野珍ポーコー:2005/08/11(木) 00:31:33 ID:TaF9P+NN
ノ
/⌒ ヽ /
ω□-□ω / /
(;皿 )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! シュッ! シュッ! シュッ!
し'
38 :
名無し行進曲:2005/08/12(金) 07:49:24 ID:thmi+YsG
巛ミヾヾ \ 貴様ら下がってろ!大クレンペラー様が38getだ!
/ ミ ヽ
>>1 時計は動いてるかね?
f, ミ }
>>2 それがベートーヴェンと何の関係があるんだ!
┏v'┳_━━━ r、 |
>>3 カラヤン、悪くないぞお。みんなが言うほど(ry
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ }
>>5 ワシの娘を紹介するよ。ロッテだ。ところで君の名前は何だっけ?
‘ーj`' : // /
>>6 俺の股間も女性専用だ!
L_ヽ i V /.
>>7 魔笛をやるには最適の劇場だ!
(" ` ! _/
>>8 悪いがその日はショルティの歌う「冬の旅」を聴きに行く約束をしてしまったんだよ。
\ _,. -‐ '  ̄ ! _
>>9 いい青年だ。才能もある。ただ音楽のことを何もわかっとらん!
/|~ /  ̄ \
>>10 実はまだVnパートが未完成なんだ。だから君は帰ってよし。
>>11-1000 俺の音楽が聴きたくないやつはこのスレから出て行け!
39 :
名無し行進曲:2005/08/26(金) 13:38:52 ID:OtPgs6ux
40 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
aaaa