【コダーイ】 く じ ゃ く を語る!!【マジャール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@ローカルルール改正議論中
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲について語りましょう!
2名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 06:22:03 ID:rV4kJ1bO
やったAげと!!
3名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 11:51:29 ID:Vx7BQ0PF
>>1
コンクールの自由曲に選ばれたのか。そうか。それだけでスレ立てたのか。

つーか曲間にスペース入れたら検索できないだろが。半年ROMって出直してこい
4名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 06:38:14 ID:DhwUJykH
C
5名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 06:50:44 ID:GdMfxgxV
やったDげと!!
6名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 08:13:13 ID:W0priqJ3
やったEげと!!
7名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 05:16:44 ID:yTow255Q
やったFげと!!
8名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 05:45:38 ID:X3axSA+z
やったGげと!!
9名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 06:24:34 ID:uSSNGhoO
やったHげと!!
10名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 06:21:00 ID:0b6IA+OG
やったIげと!!
11名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 11:00:10 ID:Z38ZBASi
くじゃくってほんとに飛ぶの?
12名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 11:00:46 ID:Z38ZBASi
うがっ…サゲ忘れた…
13名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 00:54:52 ID:xE+mcd/m
ピーコック!
14名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:36:24 ID:FYwSby8k
くじゃく泣ける。
15名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:40:48 ID:FHkjGkOu
>>11
くじゃく飛ぶよ〜。うちの学校中庭で飼ってるけど
3階飛び越えたもんw
16名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:41:59 ID:N9Zr2xMe
森田アレンジさいこー
17名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:42:13 ID:DFqh29rF



             孔雀は美しい動物です・・・・


18名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:49:20 ID:VsvblvMQ
孔雀よりハーリヤーノシュが好き。
19名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:49:55 ID:HWPW8Dxo
翔べよ!孔雀

孔雀は翔んだ

翔べ!孔雀
等々の題をきいたことがあります。
高校生は世界史でハンガリーの歴史も習いますので、その、題名の意味するところを、よく感じ取って、
この曲に触れて頂きたいと思います。
20名無し行進曲:2005/05/27(金) 21:51:27 ID:ct5L40pH
水葬が曲スレをどこまでまともに
語れるか高見の見物とするか。
21名無し行進曲:2005/05/27(金) 22:03:33 ID:FYwSby8k
ハーリヤーノシュもいいよね!
22名無し行進曲:2005/05/27(金) 22:13:08 ID:ZKiAgUHn
くじゃくは飛ぶんだ!

フィナーレの方はくじゃくというより
フェニックスって感じがする。
23名無し行進曲:2005/05/27(金) 22:25:52 ID:FYwSby8k
フェニックスってどんなだっけ??
24名無し行進曲:2005/05/27(金) 22:35:43 ID:HWPW8Dxo
ふぇにくす
イコール
火の鳥
だしょ?
25名無し行進曲:2005/05/28(土) 00:46:05 ID:kUHaSqEd
くじゃくは堕ちた
26名無し行進曲:2005/05/28(土) 10:16:56 ID:eV6/aGB9
盛田アレンジだめだろ。前半から中盤の掻い摘み方はいいが
とくに最後の金管から急に木管に変わる所はありえない…不自然すぎ
あと基本的にペットがうるさい場所もあるから、ペットに限らずパートを細かく分けて弦の
和音なんかに回したら響きがもっとよくなると思った。パート内で音域接近してたらダメだけどね
27名無し行進曲:2005/05/28(土) 12:17:48 ID:S3tZmvjj
一索
28名無し行進曲:2005/05/29(日) 10:42:19 ID:W/uOkXz5
フェニックスは不死鳥だ。
死なないという特徴では、鳳凰と一緒だ。
29名無し行進曲:2005/06/03(金) 00:51:19 ID:/nAL96uy
いい曲なんだけどハデさがないし感動的でもない

練習曲をやってるっていう感じだった
30名無し行進曲:2005/06/03(金) 01:00:09 ID:xZf8asHg
火の鳥=焼鳥 だしょ?
31名無し行進曲:2005/06/03(金) 04:52:43 ID:B12nTgRQ
昔の全国大会のチケットには普門館までの行き方が書いてあって、
方南町のピーコックが目印になってましたな。当時、ピーコックが
スーパーだって知らない田舎もんだったので「?」と思いながら
方南町をウロウロしたものです。
32名無し行進曲:2005/06/03(金) 21:00:54 ID:AhmLLl7S
くじゃくに感動できないなんて>>30可哀相
33名無し行進曲:2005/06/03(金) 22:40:11 ID:6Ys9nXVg
ほんと可哀想。。もっとちゃんと聴いてみたら?
34名無し行進曲:2005/06/03(金) 23:43:50 ID:+6ndBXi/
今まで3回吹いたけど、いい曲とは思わん。
木管はおもしろそうだが。
35名無し行進曲:2005/06/03(金) 23:55:10 ID:Mgsjnkwx
全曲通して聞いたことある?もちろんオケの。
そしてストーリーをわかってらっしゃる?
36名無し行進曲:2005/06/04(土) 00:19:22 ID:f+Klj9zx
>>30じゃなくて>>29だしょ
昔のN英知ケイエフ笑むで、さすが、世界の民族音楽もやってる白石さん
マジャールの歴史的解説と、もとになった民謡の現地録音をかけ、それから孔雀変奏曲を聴いた。。
あれはほんとに感動的であった。。。
37名無し行進曲:2005/06/04(土) 00:51:41 ID:eXofG3yc
>>35
くじゃくを自由の象徴うんぬんですか?知ってますよ、一応。
3回のうちオケ2回なんで、全楽章やりましたよ。
自分がいいと思う曲を他人が批判したからって見下したような言い方すんのはいかがなものかと。
38名無し行進曲:2005/06/05(日) 05:08:27 ID:4DnLKO30
曲に対しての思い入れがないんじゃん?ま、しょうがないか。
39名無し行進曲:2005/06/05(日) 08:58:02 ID:D96twUUc
最初おけで全曲聴いたときはぴんとこなかったかも。
それこそ、練習曲?のような
でもCD買って、はじめのうちは、吹奏でやられるとこぱかりに、関心がいってたわけですが、
繰り返し聴いてると全曲を通しての、構成、ストーリー、をするめのような味わい・・・
を楽しむようになりました。
40名無し行進曲:2005/06/05(日) 09:26:44 ID:iJXMBpLh
別に感動はしないな。そこまでいい曲とは思ん。事実オケでこの曲は大して有名ではない
41名無し行進曲:2005/06/05(日) 09:37:07 ID:cPYAQojh
演奏する側は楽しかったけど
聴く側になってみればつまんない曲

うん、練習曲みたいだっていうのに俺も1票
42名無し行進曲:2005/06/05(日) 13:19:04 ID:eBzjbWNk


  ど ー で も い い で す よ
43名無し行進曲:2005/06/06(月) 01:04:48 ID:PIgeNy0Y
この曲まじ
ツマンネ('A`)
44名無し行進曲:2005/06/06(月) 18:07:25 ID:7993J7uq
コダーイやバルトークの作品の多くは独自の和声システムによって
構築されていて、その響きの多様さに気づけば面白さ満載だ。
例えばコーダの金管の裏でティンパニが打ち込む
 G - C - G - C - G - C - G(以下同様)
を奇妙に感じたことはないかな?
45名無し行進曲:2005/06/06(月) 20:02:08 ID:aXaJoMwe
とーべーくじゃくー
とーばないとー
にーわーとりだー
かーらあーげーだー

なんとも陰惨な曲だ
緑豆がだまってないぞ
46名無し行進曲:2005/06/06(月) 21:02:30 ID:K4rVLtQc
くじゃくは今日のオケ作品の中でも傑作の部類に入ると思うよ。
全曲通して基盤となってるのはたった8小節のハンガリー民謡だからね。
コンクールにおいてカットで演奏するのは非常に勿体ない。
47名無し行進曲:2005/06/07(火) 02:51:38 ID:AKWkTjjy
♪くじゃくーが飛んだー くじゃくーが飛んだー あなたはっ 一人でっ 生きらーれるのっねー
48名無し行進曲:2005/06/08(水) 06:32:07 ID:4/k3CGPO
三点!
49名無し行進曲:2005/06/08(水) 07:33:55 ID:lTUjlOj4
>>47
不覚にもワロタ
元ネタは何ていう曲だっけ?

くじゃくも舞曲も大好きなんだけど、どうもフィナーレというか
「曲の最後の締め」の一押しが若干味気なく感じるのは俺だけでしょうか
50名無し行進曲:2005/06/08(水) 09:05:08 ID:wlJUgZ//
>>49
「くじゃく」の最後は押して押して押しまくった末のラストかと。
あれ以上やるとかえってくどくなる気がするなあ。
B-durの弦+低音と As-durの管楽器群の衝突から主調の
D-durにただちに流れ込む手法は聴いていてハッとする巧妙な
エンディングだと思いますが・・・

ちなみにこの曲、吹奏楽(コンクール)で聴くとカットが酷い・・・
というか酷すぎますね。あまりに酷いんで、最近ではこの曲を
演奏する団体のときはホールの外に出て休憩時間にしています。
51名無し行進曲:2005/06/08(水) 21:23:49 ID:7+2zq0vz
>>49
カーモメがとんーだーじゃなかったっけ?
52名無し行進曲:2005/06/19(日) 23:54:04 ID:hVLMNhKX
この曲のオケのCDのオススメってありますか?
53名無し行進曲:2005/06/20(月) 20:45:11 ID:fVu8qDN5
ドラティ/フィルハーモニア・フンガリカ
54SHO:2005/06/21(火) 17:33:33 ID:rAIDfbUA
今バリA練習中だし・・・
55名無し行進曲:2005/06/21(火) 17:42:14 ID:9W/4nYZm
ケルテス/ロンドンSO.
56 :2005/06/24(金) 22:50:32 ID:1tBTcDpE
HHと最初は低音殺し
57名無し行進曲:2005/06/25(土) 11:33:33 ID:vB8uFdga
くじゃくは好きだが編曲したタモリは大嫌い
58名無し行進曲:2005/07/03(日) 00:46:39 ID:2npIZGpK
ガランタマンセー
59 :2005/07/03(日) 01:03:35 ID:yaQ/Jbzr
>>58
ガランタ舞曲?くじゃくを語れ
60名無し行進曲:2005/07/04(月) 01:35:03 ID:Ukv36jNk
>>57
なぜ?
61名無し行進曲:2005/07/05(火) 09:32:31 ID:ACcBwCZG
芸がワンパターンだから。もう飽きたよ。いいともも降りろ。
62名無し行進曲:2005/07/16(土) 21:29:29 ID:+KepEq3f
モントリオール交響楽団のやつがおすすめ
63名無し行進曲:2005/07/16(土) 21:40:25 ID:HWXTnnfv
イギアリ・・・
モントリオールは綺麗すぎる洗練されすぎて
コダーイにはむいてないかなと
うまいんだけど・


コダーイには土臭い音も必要なのでは、ということで
フンガリカに一票。
64名無し行進曲:2005/07/16(土) 23:52:05 ID:+KepEq3f
そうですか。
でも14のフルートはいろんなとこ聴いた中でも1番だと思いまつ。
65名無し行進曲:2005/07/17(日) 00:46:49 ID:xKKon7QA
ドラティ/フィルハーモニア・フンガリカ

それがお勧めとは知らずに、尼で一番安かったから買ってた
最後のところはもっとテンポ速いほうがいいなと思った。言うまでも無いが
弦が入るだけで随分違う
66名無し行進曲:2005/07/17(日) 09:13:40 ID:YizqQTSF
クジャクは飛んだ
 
囚われの人々を解放するために
 
クジャクは飛んだ
 
囚われの人々を解放するために
 
クジャクは飛んだ
 
囚われの人々は解放されなかった
 
クジャクは飛んだ
 
囚われの人々を解放するために
 
クジャクは飛んだ
 
クジャクは飛んだ
 

 

たしかこんな感じの話
67名無し行進曲:2005/07/28(木) 23:13:15 ID:L9YMqF/r
コダーイって言ったらドラティだよな・・・。
くじゃく、この頻繁にスコアめくらないと指揮出来ないのが痛い。
68名無し行進曲:2005/07/30(土) 15:49:46 ID:+cdJkbvZ
それに丘中がやるって言っている『くじゃく』は、どんなのだろうか・・・。
顧問変わったらしいし・・・。あんなに難しい曲で、
くじゃくは飛べるのだろうか・・・。
69名無し行進曲:2005/08/02(火) 19:49:05 ID:n47aP8yU
唐揚げ
70名無し行進曲:2005/08/05(金) 12:47:26 ID:DpJoFQDC
飛べよ、くじゃく
牢獄のうえに
あわれな囚人たちを
解放するために

くじゃくは飛んだ
牢獄のうえに
だが、囚人たちは
解放されなかった

飛べよ、くじゃく
牢獄のうえに
あわれな囚人たちを
解放するために
71クラ吹き:2005/08/05(金) 22:31:09 ID:yTXTdzVS
くじゃくはとびました!!吹いてる側から見えました!!!
72名無し行進曲:2005/08/05(金) 22:33:51 ID:Vjj5KZgY
あそ
73名無し行進曲:2005/08/05(金) 22:35:19 ID:MH8EcjH/
いい病院紹介したれ
74名無し行進曲:2005/08/06(土) 07:24:19 ID:nh5gIt+Z
>>71
道民うぜー。
75名無し行進曲:2005/08/06(土) 12:03:48 ID:CHQmtD/U
今年自由曲。カットしたらストーリめためたー
吹いてる側は曲に酔ってんだけど録音聴くとイマイチ感動たりないというか。
吹いてよかったとは思う木管として。
76名無し行進曲:2005/08/08(月) 00:07:44 ID:kMjax3Tm
>>75 主題になった民謡に歌詞があるだけで、ストーリーなんてないよ。
もしかして変奏ごとに話が展開していくなんて思ってる?
77名無し行進曲:2005/08/10(水) 13:01:37 ID:8l/UaI/g
楽隊のうさぎにストーリーっぽいのかいてあった
78名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:09:54 ID:WTQ//XPv
ストーリーは無いけど、主題と16の変奏と終曲で、
圧迫・圧政からの解放と、特に終曲ではハンガリーへの賛歌を提示しているんだな。
まあ、各変奏の順番、構成にもちゃんと意味はあるんだろうけどな。
79名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:57:25 ID:Stah2LbP
この演奏は、どんなような気持ちで吹けば良いのだろう。
コンクールで吹いても
はいはい、難しい曲頑張ったな
程度のおセンチな気持ちでしか評価をつけてくれなさそうでこわい。
80名無し行進曲:2005/08/19(金) 14:08:11 ID:XIsK7egT
くじゃくもイイけど、ハーリ・ヤーノシュもどぅよ?
81名無し行進曲:2005/09/01(木) 14:39:32 ID:shv06D5Z
ハーリ,いい(゜∀゜)!
82名無し行進曲:2005/09/17(土) 03:57:23 ID:zZ3Vhttx
ハーリ・ヤーノシュイイ!
83名無し行進曲:2005/09/17(土) 07:03:55 ID:+ktx75SX
ガランタ舞曲が一番好きかな
84名無し行進曲:2005/09/17(土) 14:47:04 ID:2EZ/ed9i
くじゃく八中やって全国いってたね…。
あの頃はすごかった♪
しかも金賞ッ!

85名無し行進曲:2005/09/25(日) 13:06:12 ID:QbThsVMP
コダーイはハーリヤーノシュのほうがすきだ
86名無し行進曲:2005/09/25(日) 14:58:24 ID:XiXh52ym
ハーリは何度聞いても楽しい!
くじゃくは最終楽章がイイ!
87名無し行進曲:2005/09/25(日) 15:04:28 ID:K/Rv/J6f
わしはガランタ舞曲派
88名無し行進曲:2005/09/25(日) 17:27:22 ID:ODNQYJgR
くじゃくの吹奏楽カットヴァージョンってどういうふうにつながってるの?
89名無し行進曲:2005/09/26(月) 12:19:17 ID:ydnoL9oh
カットバージョンはウマイこと省いてるよねー。
あんまり違和感ねーもん。
90名無し行進曲:2005/09/26(月) 13:07:16 ID:oZAkfLEG
はいはいワロスワロス
91名無し行進曲:2005/09/26(月) 16:16:30 ID:5qouDYMO
>>88
つながっていない。
92名無し行進曲:2005/09/26(月) 20:14:27 ID:3bWmrvwV
>>91
なるほど
聞いてみたいもんだな
93名無し行進曲:2005/09/27(火) 13:16:24 ID:GajcXuBX
っていうか難しいとこ省いただけだろ。第7〜14変奏をほとんどカットするのが相場。
第14変奏をコンクールでやる意欲的なバンドなんか見てみたいものだな。
94名無し行進曲:2005/09/27(火) 13:50:48 ID:PPOYRE86
14変奏ってフルートソロだっけ?
それなら以前見たことあるな
あと中間部の静かな部分を中心に演奏した団体もあると聞いたことがある
95名無し行進曲:2005/09/27(火) 19:14:15 ID:wGZbXUWf
第7〜14変奏をカットするだけだとまだ12分半ぐらいあるね
コンクールでやるには7分程度にする必要があるね
96名無し行進曲:2005/09/28(水) 01:28:02 ID:S6S+oqIa
ドラティよりもケルテスの演奏の方が好きかな。
デュトワは聴いたことない。

97名無し行進曲:2005/09/28(水) 08:47:03 ID:SDl40WcI
>>96
話の流れ嫁

>>93
ハープを持っている団体は第14変奏(の短縮版)をやるところが多くなってきているようだ。
逆に第4〜6変奏をカットして。

>>95
そこが荒技でねw
第15変奏を少しだけやって無理やりFINALEの「途中」に飛ぶ。
本当に「飛んでる」感じがするから凄いよw
最後のヴァイオリン・ソロのところもカット 〜まあこれは仕方がないんだけれども
一番最後のAllegroが A−Fis−E ではじまる必然性がなくなって、ものすごい違和感がある。
要はFINALEをばっさりカットしてるってこと。
98名無し行進曲:2005/09/28(水) 10:32:49 ID:TSlzKdys
>>97
dクス
俄然聞いてみたくなりましたw
どこかでコンクールのCDでも探してみます
99名無し行進曲:2005/10/01(土) 12:28:22 ID:ZCcOw0IP
ほんとFINALEをかなりカットしたもの多いですなー。
ちなみに今、桶のハーリと孔雀聞いてます。
弦は音がキレイだ。
100名無し行進曲:2005/10/01(土) 12:43:29 ID:FtzMB1RT
100
101りり:2005/10/07(金) 21:20:22 ID:7Oi6pz0y
くじゃくは一度聞いたら忘れられないッスよ。あの始まり方からまず美味しすぎ。
オーボエソロめっちゃ美しい…
102名無し行進曲:2005/10/08(土) 01:30:27 ID:mxGtkkIJ
くじゃくは、たった8小節分の民謡の旋律をもとに作られたらしいね。
コダーイすげえ。
103名無し行進曲
あげ