吹奏楽ソフト録音評及びレコーディング技法

このエントリーをはてなブックマークに追加
286録音音楽マニア
カセットのSONY・TC-D5Mは確かに名器だった。

DATのSONY・D10『プロも含む』はサンプリング、
デジタルアウトの問題でいまいちだった。
ただしSONY・D100は動作が遅いものの隠し取り
の名器には違いない。SONY・D8も結構いける。

MD?  あんなのは相手にしていない。

PCM-D1、みんなが言うほど悪くはない。
特に24ビット44KHzで収録してCDRに落
とすと録音レベルが気楽でよい。
この時期にまともな録音機を出してくれ
たSONYに感謝するべきだ。買いもしな
いで文句ならいくらでも言える。

ちなみに私は上記を全て所有してから
事実をレポートしている。
現在DAT4台がメインで全てタスカム・
DA-P1を電源自作して使用している。
ミキシングなしで純コンデンサマイク
2本のみのシンプル録音はやはり良い。

オケに比べて吹奏楽やブラスバンドは
自然な録音、質の高い録音が少なく、
演奏はいまいちだが自分で録音した物
が音質では圧倒的にいいなあ。