>>35それはボーロ!
と、つっ込んで欲しかった訳でつね。
38 :
名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 21:06:41 ID:Mb/0Fktm
>>36 貴方は特別でも何でもありません。
むしろ音楽を何も知らないゆえに、何も考えずに聴くことのできる
幸せなその他大勢の中の一人です。
>>38 そんな貴方にヴェルタースオリジナル
なぜなら貴方もまた特別な存在だからです
40 :
名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 23:22:36 ID:I0tLdpp4
>>38 まぁ、知らない部分は多々あるとは思いますが、一応音楽(管楽器)を専門に勉強しています。
どうしてもある程度知識を持ってしまうとその音楽の聞き方、捉え方が偏ってしまうのは分かりますが。
そういう細かいこと抜きで聞いてみたかったのです。
人によって連想する風景が違ったり…って面白いじゃないですか。
音楽を知っている人程、音楽の根本から離れたところで議論してしまいますよね。(演奏家は特に。)
まぁ、何と言われようが構いませんが。
41 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 09:56:01 ID:QywNjFMU
板違いですね
43 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 11:53:41 ID:QywNjFMU
44 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 13:29:40 ID:HIJiK42M
長いことプレイヤーやってますと、いつかやってみたい曲とかあって、実際やってみると拍子抜け、ツマランかったのも多くありますね。
ボレロもそうでしたが、幻想交響曲、新世界など筆頭でしたね。
45 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 03:47:22 ID:Ie83UTgW
>>42 禿藁! なんでヘタくそなメンツしかいないのにボレロなんてやったのかなぁw
>>42がダウンロード出来ないのだが、トロンボーンがほとんど当たってないやつか?
サックスのソロもフリージャズ(?)で。
あとマンドリンとか出てくるやつ。
それなら持っているわ(w
47 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 06:47:16 ID:1uUFAUXA
聞いた感じだとわざと下手にやってるんじゃないかと思われ
48 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 16:03:34 ID:Ie83UTgW
>>47 アルトサックスはそんな感じもしたが、
トロンボーンはわざとやってるんだとしたらかなりの役者だよ。
あの落ち方は本当に音が出ない人の落ち方だもの。
特に最後の方の息も絶えだえといった感じは演技とは思えないナマナマしさがある。
マジだと思うがなあ。
49 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 00:13:18 ID:nPHEUk3O
和楽器で演奏したボレロの録音がある。
編曲した池辺晋一郎が録音に立ち会って、
あまりの奇怪な音響に頭を抱えてたそうな。
>>48 なるほど。テナーのパートをアルトでやってたから途中でオクターヴ上になったのか。
アルトでは出ない音だからね。
若い頃、ラリー・コリエルのボレロ聴いて興奮した。
52 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 02:08:01 ID:0eK4uCMz
>>50 そのオクターブ上も音程はずれてて、かなりキテレツだけどなw
加藤茶がやる酔っぱらいオヤジの歌みたいだw
53 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 16:59:16 ID:eldWi0OI
着メロに最適
54 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 17:17:26 ID:MEvCpCO4
2月にオケでボレロ吹いたよ。テナーサックスだったけど。面白かった。
55 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 07:59:27 ID:82R4TpNz
やっぱりボレロで一番緊張するのはスネアとトロンボーンだろうな。
>>48 みんな笑いをこらえながら吹いてるように
きこえたんですが。
57 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 09:10:53 ID:nFfTwkSW
タンタタタ.タンタタタ.タンタン/タンタタタ.タンタタタ.タタタタタタ
タンタタタ.タンタタタ.タンタン/タンタタタ.タンタタタ.タタタタタタ
タンタタタ.タンタタタ.タンタン/タンタタタ.タンタタタ.タタタタタタ
タンタタタ.タンタタタ.タンタン/タンタタタ.タンタタタ.タタタタタタ
hornだけど、前に演奏した時、1stは1回だけメロディがあるが、他のパートは実音「G]の
オン・パレード↑のリズムを永遠と吹くだけ・・・
全くツマラン!!
>>59 前打ちだって、永遠と吹きっぱなしはつらいゾ!
61 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 19:54:14 ID:o1af7J/8
62 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 14:40:53 ID:hg3KBApr
ぼろろ
63 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 18:00:02 ID:lm9m+kun
ポポロ
64 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 19:22:42 ID:WHfF+q55
ポッキー
65 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:15:11 ID:pWPCVOQO
小田桐さん、ブラボー
デュトワ、セクハラすんな
66 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:15:42 ID:4ssJVFIu
いやひどいボレロだった
67 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:17:10 ID:Q+0plqYK
65
君も、聴いてたんだ。……。
あはは……orz
68 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:20:48 ID:fTlMZnfp
>>66 確かにアレはおかしい。
まずS.Dのキレの無さにはPercの俺も脱帽
レギュラーで持つ意味がわからん。
タンギング(?)も歌い方もバラバラ
Fgのタンギングの時にデュトワが何か言ってたような。
69 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:24:09 ID:4ssJVFIu
結構有名奏者がいるな
トッププロという音を出していたのはトロンボーンの小田桐さんだけ
70 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:25:23 ID:Q+0plqYK
弦の響きは、さすが桐朋勢と思ったけど、
管打酷過ぎ。
71 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:28:01 ID:fTlMZnfp
打楽器の百瀬さん可哀相
デュトワと言えば百瀬さんなのに、あのS.Dでグチャグチャ
プロじゃないのに、何故S.D2ndを離す!?
72 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:29:07 ID:4ssJVFIu
ビデオにとって見直している
トランペットひどすぎ
73 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:31:23 ID:g3maGZIO
初めて買うなら誰の指揮でどこの演奏がいいかな?
74 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:34:51 ID:fTlMZnfp
もう火の鳥も飛び立てないぐらいヒドイ。手○治もビックリ!
75 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:35:39 ID:Q+0plqYK
録音編集も酷い
ピッコロとホルンとチェレスタのとこ
ピッコロ消えてた。
76 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:37:28 ID:fTlMZnfp
皆専攻はなんだ。漏れはPerc
77 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:39:51 ID:Q+0plqYK
自分は作曲だが。
78 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:41:37 ID:AJaXWvSk
ファゴットソロ吹いてたのって誰ですか?
79 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 00:42:13 ID:fTlMZnfp
あの馬みたいな顔何!?
80 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 01:19:58 ID:pWPCVOQO
女子のレベルは高いと思った。
81 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 01:28:49 ID:TfUFNR8r
小田桐氏にブラボー!
82 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 01:49:17 ID:lKTWCqWr
この曲はどこの演奏聞いても、くどく感じてしまうね、、
旋律や和音構成自体はとても心地よいんだけど、さすがにあの回数はね。。
83 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 03:16:27 ID:0cii9x12
水葬の電池は12分で切れるから、クラ曲聴くの無理だから
84 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 17:14:50 ID:QMnpLRxn
不可解な曲だよね、この曲は。
音量的にどんどん盛り上がっていくのに、聴いている気分はさっぱり盛り上がらない。
この曲については「熱狂」という言葉がよく使われるけれども
実際には熱狂にはほど遠い、どこか一点の冷めた音楽が延々と続いてゆく。
ラヴェル作品に特有の二面性(熱狂と冷徹)はこの曲にも確実にあるね。
自作の「ボレロ」を見つめるラヴェルの目(耳)はさぞかし冷ややかだったのではないだろうか。
85 :
名無し行進曲:2005/06/20(月) 18:43:26 ID:U4RG9UF0
86 :
名無し行進曲:
>>82-84 舞踊として見ると違うんじゃない?
俺の知り合いが合宿の余興で踊ったが、めちゃ盛り上がったぞ。