もう一度演奏したい★課題曲★

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名無し行進曲:2005/08/29(月) 16:40:34 ID:KGCivZQg
ロックン・マーチかな。

あの時は好きじゃなかったけど、今やっとそのノリが分かった。
375名無し行進曲:2005/08/29(月) 18:01:57 ID:bEKqVPn/
!!!!!風之舞!!!!!

!!!!!エアーズ!!!!!

!!!!!パスク・ロマーナ!!!!!

!!!!!ベスト・フレンド!!!!!


376名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:09:05 ID:s3RC/NhO
スレ違いだけど、饗応婦人を一回やってみたいなw
377名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:19:04 ID:0gCFgBMR
軍艦マーチ
378名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:34:13 ID:XKLSNvZx
フェリスタス
379名無し行進曲:2005/09/03(土) 00:14:58 ID:sNSM3L32
般若
ディスコ
レイディアント
2000のすべての曲
380なちゅ:2005/09/03(土) 00:56:22 ID:iHSpk3Nr
風之舞☆イギリス民謡☆K点を越えて…大好きです(o^_^o)
381名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:07:28 ID:y3k1Ov0t
>>240
◆◇◆205年度課題曲総合すれっど◆◇◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1121081848/
マーチ『春風』について☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1121909734/
パクス・ロマーナって知ってる!?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122113041/
こんなコンクール課題曲はいやだ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1122992629/
【目指すは】朝日作曲賞:4【課題曲】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124286070/
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:11 ID:vyIE/mag
エアーズを極めてみたいな。。
383名無し行進曲:2005/09/12(月) 18:57:24 ID:x9MRqBKA
>>381
架空の伝説のための前奏曲を語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126102963/
2006年度課題曲スレッド。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126265650/
384ザムライ:2005/09/16(金) 11:35:49 ID:hBZEE1T2
胎動の時代でしょ!!やっぱ・・・つてもまだわたくし14歳なのであんましりませんが・・・・
385名無し行進曲:2005/09/16(金) 11:49:16 ID:lBSbkg7q
カーニバルのマーチのクラ1stもっかいやりたい。
386名無し行進曲:2005/09/16(金) 13:39:42 ID:qrpsGB+1
をどり唄をやりたい…コンクールでラッパの頭はずした痛い記憶。あの時はみんなごめんよOTL
387名無し行進曲:2005/09/16(金) 16:28:50 ID:XBB1TYGH
大分マイナーですが…マーチグリーンフォレストで。
388名無し行進曲:2005/09/17(土) 23:11:53 ID:fpYecnPI
道祖神にリトライしたい・・・
389名無し行進曲:2005/09/19(月) 23:33:31 ID:s4TcaYDq
オレもフェリスタスやりたい!
390なっつ:2005/09/20(火) 20:19:48 ID:KBSK/XH9
フェリスタス いいな〜(萌え
あと、風紋って 意外と上がらないんだな〜・・・(萎え
391名無し行進曲:2005/09/20(火) 23:31:39 ID:uLHwnrPj
飽きたと言われようと風紋が好きだぁっ!年代ちょいずれるけど。
392なっつ:2005/09/20(火) 23:42:34 ID:KBSK/XH9
う〜む、、、年がばれる・・・(汗)

風紋は棒振りでの思い出です。
393名無し行進曲:2005/09/20(火) 23:43:35 ID:xK2MgCLa
『栄光をたたえて』がしたい!!
冒頭の部分が
    結構好き♪
394名無し行進曲:2005/09/24(土) 13:29:56 ID:UWSxbvVr
雲のコラージュはマジで名曲だな
あと風紋
395名無し行進曲:2005/09/25(日) 02:18:03 ID:gNYx6yP4
SLが行く
この曲吹けなかったから吹いてみたい。
396名無し行進曲:2005/09/25(日) 05:46:13 ID:0dm3+2Ft
クロマティックプリズム
397名無し行進曲:2005/09/25(日) 13:44:21 ID:S7CPtvO5
稲穂の波
398名無し行進曲:2005/09/28(水) 20:49:55 ID:hzTM6YBQ
エアーズ

しかしもう1度ではない。
先輩のを聞いただけ。
399名無し行進曲:2005/09/28(水) 21:57:50 ID:fBIKz8DN
「ゆかいな仲間の行進曲」

「雲のコラージュ」

あと、やらなかったけど何気に好きだった「マーチ・潮煙」


歳がばれるな
400名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:06:06 ID:q0q+b/ka
スターパズルマーチがすきだった♪
401名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:08:23 ID:BcpsGWgX
オー場ちゅあファ慰撫リング巣の
ティンパニ…叩きたいなぁ
402名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:41:00 ID:lwmF3ZKW
トリたちの神話
オリまだ厨房
403名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:56:13 ID:8e495J7y
「風の黙示録」に一票。

近所の高校が、これと「三角帽子」を組み合わせて県→支部へ。

指揮者、前半と後半でテンション違いすぎやろ。
404名無し行進曲:2005/09/28(水) 23:11:59 ID:9IYKLUZ7
平和への行列
405名無し行進曲:2005/09/28(水) 23:15:06 ID:C9z6I6nn
ブラジリアンポートレート

アンコールか何かでやってみたい
406名無し行進曲:2005/09/28(水) 23:30:16 ID:lKAUFV0X
ディスコ・キッド イギリス民謡による行進曲
407名無し行進曲:2005/09/29(木) 06:11:23 ID:+qMcp7c2
Wishって出た?
中学時代にやったなー。
懐かしい( -_-)

久しぶりに構成がやってる課題曲のデモ聞いたんだけど、すげー下手でおもしろかったな。
408名無し行進曲:2005/10/13(木) 02:18:43 ID:/XOi4gIw
浜商の嗚呼と風紋は絶品ですよ。
409名無し行進曲:2005/10/13(木) 04:56:22 ID:iOOb9JzB
五月の風。爽やか!
410\\\:2005/10/13(木) 04:58:04 ID:85N+ozO9
稲穂の波♪
411名無し行進曲:2005/10/13(木) 09:04:37 ID:x3E9s2xM
行進曲「大日本」
412名無し行進曲:2005/10/15(土) 23:41:36 ID:SDemksSz
平和への行列。
ピッコロやりてぇ
413名無し行進曲:2005/10/15(土) 23:45:17 ID:4nLzqEde
Kテン
五月
414名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:44:03 ID:q7XAmK4R
・コンサートマーチ テイク・オフ
・ハローサンシャイン
・マリーン・シティ

ぅわぁ・・年代バレバレ!!!
415名無し行進曲:2005/10/22(土) 00:00:17 ID:0QUaD4lv
414なつかしい(笑)

あたしがやりたいのは
すてきな日々
416名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:15:18 ID:s6BhlrXi
フェリスタス
アルトSAXやってて
しょっぱなからのソロにわなわなしていた
高3の頃・・・・
よく理解できなかった
バーレスク・・・
いいんだかわるいんだか・・・
いまだに悩む44歳
417名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:51:18 ID:X+HunSo0
東北地方の民謡によるコラージュ 良い曲ではないか?各ソロが楽しみ
418ゴンベ:2005/10/24(月) 00:12:45 ID:Slprd+HG
高校最後の年に演奏したベストフレンド★演奏してて最高に楽しかった♪
419名無し行進曲:2005/10/24(月) 07:29:01 ID:eqJZ7vpj
童夢
K点クラのトリオいいなぁ
420名無し行進曲:2005/10/24(月) 07:34:40 ID:+EEwMSNE
ジュビラーテ!あのシンコペーションが懐かしい。
421名無し行進曲:2005/10/24(月) 07:37:04 ID:FiyDTYJX
音楽祭のプレリュード
イリュージョン
序奏とアレグロ
422名無し行進曲:2005/10/24(月) 23:05:36 ID:Bo7MVesI
ジュビラーテか・・・・
トリルで指がつりそうだった・・・
423名無し行進曲
K点を越えて
SLが行く
風の舞い
鳥達の神話
マーチ・グリーン・フォレスト