岡山県の吹奏楽 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
823疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/16(土) 10:21:59 ID:9V07jlJa
右手を挙げてぬるぽっぽ
左手挙げてぬるぽっぽ
824疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/16(土) 10:22:29 ID:9V07jlJa

気にしないで
825名無し行進曲:2005/07/16(土) 22:16:29 ID:kCDYJU+g
疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ
疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ
疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ
疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ
疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ疾風 ◆HPkwsJCx5U (;´Д`)ハァハァ
826名無し行進曲:2005/07/17(日) 16:14:39 ID:+yLSEH8A
MOMOは時間の無駄だった
827名無し行進曲:2005/07/17(日) 17:30:46 ID:eTrNl7EE
行かんでよかった。
828名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:06:35 ID:9HObdb5t
MOMOは金の無駄でもあった。
プロとして演奏しないでほしい。
もう2度と行かん。
829名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:12:33 ID:jsNaraYD
だな。他のプロに失礼だ!
830名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:20:55 ID:bUZcKmHl
ももって?
831名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:39:28 ID:+yLSEH8A
はっきり言って中・高・一般の代表クラスのほうがうまいよ。
MOMOはあの程度でプロなんて名乗るなよ。
佼成やシエナとは何ランクも違う。
安っぽいプログラムも、司会さえいないダラダラした進行も最悪。
ここ数年で一番悲惨な演奏会だったと思う。
832名無し行進曲:2005/07/17(日) 19:06:19 ID:rgPCaqf7
結局誰が演奏してたんだろ?音大出の行き場無いのが集まってただけ?
833名無し行進曲:2005/07/17(日) 19:46:32 ID:L3VeMxxC
そんなにひどかったの?MOMO。
834風神:2005/07/17(日) 21:42:21 ID:x29d1b/v
だ、だからももって何なんだ!?(;´Д`)ハァハァ
835名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:45:51 ID:rgPCaqf7
(;´Д`)ハァハァ はやめれ
836名無し行進曲:2005/07/18(月) 05:21:43 ID:rLnKWvPm
ちゃらちゃらした司会は入らない方がいいが、MOMOってプロなのか?
あれで?うそぉ〜!
837名無し行進曲:2005/07/18(月) 06:17:36 ID:oepLWfq4
岡山県大会って、シンフォニーホール使うっけ?
838疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/18(月) 06:30:06 ID:bkADoNrY
>>837
今年はシンフォニーホールだよ。今さらなに言ってんの?
839名無し行進曲:2005/07/18(月) 07:13:01 ID:QN6dXGUc
え??そうだったの?倉敷まで新幹線切符買っちゃったよ
840名無し行進曲:2005/07/18(月) 07:20:44 ID:oepLWfq4
倉敷であってますよ!838は釣られただけですw
841名無し行進曲:2005/07/18(月) 07:23:06 ID:8LJX5el0
就実は村松先生の指揮で自由曲は何を演奏するんですか?アロンソの結婚?w
842疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/18(月) 08:58:38 ID:ruMtVlz6
>>841
いやキューバ序曲だろ?
843名無し行進曲:2005/07/18(月) 09:42:59 ID:j8L0IdMV
疾風とかいうガキ
氏ねよ
844疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/18(月) 09:53:11 ID:ruMtVlz6
>>843
おまえが死ねよ。リアルで死ね。
これ以降相手にしないからね。さびしがり屋さんwwwww
845名無し行進曲:2005/07/18(月) 11:32:14 ID:ikE1zMJu
>>843
>>844
ここで喧嘩はやめろ。荒れるようなことすんな。
846名無し行進曲:2005/07/18(月) 11:55:17 ID:kNoH4rdl
うざい
847名無し行進曲:2005/07/18(月) 13:34:26 ID:zDuYaMs3
疾風うざい
848名無し行進曲:2005/07/18(月) 14:10:10 ID:VDzrSg8L
疾風市ね
849名無し行進曲:2005/07/18(月) 14:13:57 ID:nyU29G8R
疾風士ね
850名無し行進曲:2005/07/18(月) 16:17:30 ID:Q+2+REu+
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ疾風(;´Д`)ハァハァ
851名無し行進曲:2005/07/18(月) 20:13:06 ID:RvJDq/CY
まあまあ
852名無し行進曲:2005/07/18(月) 20:17:01 ID:kNoH4rdl
どっちもウザイ
853疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/18(月) 20:52:00 ID:/QSrkkqs
これぞ岡山クオリティ
854名無し行進曲:2005/07/18(月) 20:56:26 ID:nyU29G8R
>>852 ID:kNoH4rdl
中国の一般スレでスレ違いの話題をしつこく続けるお前に言う資格はない。

>>853
相手にしなかったんじゃなかったの?バカだから忘れたのかな?
855名無し行進曲:2005/07/18(月) 21:15:26 ID:7NAFd08H
>>517
★山陰★ 中国地方の一般団体御中 ☆山陽☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092223946/
856名無し行進曲:2005/07/18(月) 21:31:30 ID:Q+2+REu+
>>852
>>854
おまえら死ねよ

(*´д`*)ハァハァハァアハァ
857名無し行進曲:2005/07/19(火) 16:12:38 ID:dYuJV7AY
おまえが先に死ね
858名無し行進曲:2005/07/19(火) 16:13:22 ID:3qa4BiBB
にゃはハハは
859名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:24:26 ID:8enn8KUR
>>857
(;´Д`)ハァハァ
860疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/20(水) 10:04:05 ID:lBbCXrUM
全然関係ないけどおもろいもんみつけたから貼っとくね

http://www.girl-select.net/main.html

連邦軍の制服きた娘クリックしてみ
861名無し行進曲:2005/07/20(水) 13:59:52 ID:03bfo9gM
>>826-836

責任者が掲示板にこんな募集出して団員集めしてた団らしいからな>momo
[ 11705 ] - 吹奏楽仲間  
おなまえ - しゅん 年齢秘密[ 匿メールを送信 ] post - 2005/02/07(Mon)22:46 ID:kTZ3FX
今度岡山に吹奏楽団を作るんですが、音大卒or音大生の人募集してます。
本番前数日の練習ですが、足代は必ず出るので広島とか近県の人でもOKです。
特にCL.SAX.HR募集です。出来れば現役で吹いている方で(^_^)vよろしくです!!

そもそもmomoって、プロになれなかった腐れ共が「プロ気取り」を味わいたくて作った団体だろ?田舎にありがちだよな。田舎のぬるま湯にしか使ってないから「プロ」になれなかったんだろうに、いつまでたっても解ってない。
そんな腐れどもが本番数日前の練習だけで、どんな舞台が出来るかなんてことは想像するにたやすい。
それだけのこと。そんなコンサートだった。
クラコンじゃないんだから司会くらい入れた方が良かったね。プロの司会者呼ぶ金がなかったのかな。タダで入ったから時間の無駄だけですんだからよかったけど、金払って入場した客は気の毒。
もう二度と醜態をさらさない方が本人達のためだね。
862名無し行進曲:2005/07/20(水) 15:42:59 ID:ydr9R1bB
861よ、お前死んだ方がいいよ。プロになれなかった腐れども?俺が見た限りではメンバーの九割は現役プロ奏者だぞ?九響、センチュリー、市音、瀬戸フィル、etc。俺はあの演奏会は金や時間の無駄だったとは思わないぞ。どうせお前音楽聞く耳なんか持ってないんだろ?ウケる〜!
863名無し行進曲:2005/07/20(水) 15:48:58 ID:tVfz33S8
間違いなく金も時間も無駄だった。
あの演奏がよかったと思う人の耳こそ疑うよ。
864名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:24:33 ID:ydr9R1bB
例えばどこがだめだった?
865名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:35:38 ID:tVfz33S8
MOMOについて

フルートやラッパは音程も怪しく指もさらえていない。クラはまあまあ。
トロンボーンはトップが吹きすぎ。バランスが悪い。打楽器はテンポキープ出来ていない。
全体的にバランスが悪い。誰が主旋律で誰が裏メロで誰が伴奏なのかの役割が全くわかっていない。
素人の演奏としてはまあまあだが、プロと名乗るにはあまりにもお粗末。
まだあげればキリがないがそんなとこかな。
866名無し行進曲:2005/07/20(水) 16:51:29 ID:85sdNeqp
MOMOだけど、あの演奏だったらシンフォの方がよっぽど上手いよ。
やっつけ仕事の演奏会じゃ、今後客呼べないよ。
867名無し行進曲:2005/07/20(水) 17:03:34 ID:gdFm6RXp
>>862
私も、862の言うことに同意。
岡山でも、ちゃんとした人が集まれば、なかなかのことができるもんだと感じた。
地元の人間でやった吹奏楽としては、今までに聴いたことのない、良い演奏だったと思う。
868名無し行進曲:2005/07/20(水) 17:11:18 ID:03bfo9gM
>>862のヴォケ

目噛んで氏ね
見たところだと?見て判断すんのかテメエは。聞け。耳垢詰まった耳かっぽじいて聞いてみろ、アフォ

大体、瀬戸フィルがプロだって思ってる時点でテメエは終わってんだよ
869名無し行進曲:2005/07/20(水) 17:37:17 ID:gJdM2u+b
私も疑問だらけの演奏会と感じた。

中高生向けの模範演奏を聴かせたかったのだろうが、
あれでは中高生が低い水準で満足してしまう恐れを生じかねない。
「プロ的」とか「実力派」とか、そういった売り出し文句を軽々しく
使わないでほしい。本当の模範となるのは非の打ち所のない(少ない)
演奏ができてこそでしょう。個人の力も下手とまでは言い切れないが
「ほんとに音大卒なの?」という音楽作りには正直がっくりきた。
もちろん練習不足なんて言い訳にもならん、というか練習もろくにせず
いい加減な演奏会を開くその精神がまず客をなめてるとしか思えない。
870名無し行進曲:2005/07/20(水) 17:39:59 ID:IOK8dgrT
賛否両論あるけど、音大生や卒業生を集めた演奏にしてはお粗末だったんじゃないかな。
871名無し行進曲:2005/07/20(水) 20:52:33 ID:3uyjdeB+
高校の方がおもしろい。
もうすぐコンクールだなー
872疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/20(水) 21:00:15 ID:3HQkLBSU
今年の高校は本当におもしろそうね
873名無し行進曲:2005/07/20(水) 21:14:45 ID:ZDmQZ/kP
今年の学芸の自由曲って何?
874名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:01:15 ID:Jbh3wkJr
))873
英雄の生涯
875名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:25:55 ID:XAN1riPi
>>860
連邦軍の制服ってどれ?
876名無し行進曲:2005/07/20(水) 22:40:07 ID:ZDmQZ/kP
874dクス
877名無し行進曲:2005/07/20(水) 23:39:56 ID:gsTDjsCU
モモて。あれでプロなら誰でもプロだわな。瀬戸フィルはプロに入れたらマズイんじゃない?あれで胸はってプロだって言ってたら神経疑うわ。しいて言うならプロ気取り?もしくはなんちゃってプロ。
878名無し行進曲:2005/07/21(木) 00:28:06 ID:xjvqCBfZ
コンクール前で部員一人寝てるやつがいる。どうすべき?
879名無し行進曲:2005/07/21(木) 00:32:36 ID:nMiE2YST
878
それは合奏中か?
880名無し行進曲:2005/07/21(木) 00:56:36 ID:IIB51SaY
大安寺最強!!!!!!!!!!!!!!
881名無し行進曲:2005/07/21(木) 00:58:00 ID:pm08PAv3
コンクールまで、あと10日というのに、人が集まりません。
コンクールまで、あと10日というのに、solo奏者が病気で療養中。
コンクールまで、あと10日というのに、まだカットが決まっていません。
もうだめぽ。_| ̄|○
882名無し行進曲:2005/07/21(木) 01:27:02 ID:xjvqCBfZ
いいや
合奏中はさすがにないが
部活始まってから部長が早く練習始めてくださいっていってんのにまずねる
しかも後輩
死ねと思うw
883疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/21(木) 05:27:41 ID:s40Z4w4M

片 ジュワッ

部活つまんないんならやめればいいのに
884名無し行進曲:2005/07/21(木) 09:25:10 ID:lMKqaGw4
岡山の吹奏楽腐ってるね!
885名無し行進曲:2005/07/21(木) 09:25:17 ID:Ro2cD8/t
こんなとこ見てねーで練習しろよおめーら
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
何の為に入部して 何の為にしごかれる
それがわからないなんて そんなのは嫌だ
部活に生きることで 燃やせ青春若さ
だから僕は吹くんだ どんな曲も
ああ吹奏楽部 音楽の喜び ゆけみんなで音楽創るんだ

クラ・フルートにサキソフォン ホルン・ペットにバリチューバ
ボーンにパーカス弦バスに忘れちゃいけないコンダクター!
みんなの音程合わせ アインザッツを揃え
大変だけれどやらなきゃ 自己満演奏会♪
ああ吹奏楽部 音楽の喜び 吹けみんなの感性研ぎ澄ませ

県山 明誠 社南 就実 学芸 東
岡山Aは激戦区 権謀術数渦巻く
枠はたったの4つ ハンパな音じゃ負ける
だから僕らは必死で朝晩吹きまくる
ああ吹奏楽部 ゴールド目指し 吹けお客にブラボー言わせよう
886名無し行進曲:2005/07/21(木) 12:09:52 ID:E3ftixT3
総社東中弱くなったな
俺らの時代は全国で金とってたのに
まっ教える先生が糞だからな
887名無し行進曲:2005/07/21(木) 12:21:42 ID:lMKqaGw4
総社中、総社東中、総社西中、総社南高っていつも上位。
やっぱり総社って吹奏楽の地なんですね!
888名無し行進曲:2005/07/21(木) 12:26:49 ID:Q5c+Xgmw
たかが50人のうちの一人だった程度の奴が専門教育受けた先生を糞というのか。
音楽以外のことは教わらなかったみたいだな。
K先生の評価が下がるからバカは書き込むな。
お前らのころより岡山全体のレベルは上がってるんだ。
889疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/21(木) 12:26:59 ID:APrqpaeu
>>886
中学時代の顧問があの黄金時代聴いて「こいつらばけものだ」ってw

H師先生率いる操南もK林先生率いる井原も凄かったけど
K澤先生率いる総社東は超がつく別格だった






890疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/21(木) 12:35:01 ID:APrqpaeu
>>888
そうだね糞はいかんね。H松先生もものすごいプレッシャーのなかで頑張ってる
          。
H松先生ファイト! 片 ジュワッ
891名無し行進曲:2005/07/21(木) 12:40:02 ID:lMKqaGw4
疾風さんって何者?友達になりたい。
892名無し行進曲:2005/07/21(木) 12:58:55 ID:E3ftixT3
K澤は音楽ではすごいとおもうが
先生としては駄目だな
授業中にあくびしただけで個室に呼び出し
煙草吸いながら説教、しまいには蹴り入れやがった
本性だしやがった糞教師
893名無し行進曲:2005/07/21(木) 13:02:20 ID:Q5c+Xgmw
おまえが糞以下だから仕方ない。
894疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/21(木) 13:05:48 ID:APrqpaeu
糞ってK澤先生のことだったのね。
895名無し行進曲:2005/07/21(木) 13:39:00 ID:lMKqaGw4
892
それはお前が悪い。精進しろ!
896名無し行進曲:2005/07/21(木) 18:01:54 ID:Ro2cD8/t
うわ・・・イタい。イタすぎる。
夏休みだからってソッコー厨が涌いてらwww
おまいら!我慢&スルーだぜ。
モモの演奏会行ったが、あれはさすがにイヤだったな。お金とって演奏会開くんなら、
もっと本気でやってほしい。“本番前数日の練習ですが・・”とかいう時点でお客をナメてる。

演奏以前に、なんかもう態度が許せない。幻滅することしきりで嫌な気分になった。
プロ意識とかってんじゃなく、根本的に間違ってる気がする。
897( ^,_ゝ^)プッ ロ:2005/07/21(木) 18:24:58 ID:7g8c9aX3
仕方ないじゃん。プロじゃないんだから。

プロに成れなくて、プロの夢が捨てられなくて
実力が無くても「音大出」ってだけで「プロ」と見てもらえるような田舎はよくある構図。

夢見させてあげときなよ。
898名無し行進曲:2005/07/21(木) 18:55:36 ID:lMKqaGw4
モモって何?
音楽家になり損なった集団?
899名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:10:32 ID:Q5c+Xgmw
自分たちでプロと名乗ってるから痛いんだよ。
900名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:37:47 ID:bCub7umE
気がつけば・・・(;´Д`)ハァハァ ネタは終わりか・・・。
モモネタの方がいいんか?

901名無し行進曲:2005/07/21(木) 19:58:04 ID:j1erOay7
眠たぃねぇ。ところで中学生でチューバ上手い学校ある???あとクラとか
902疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/21(木) 20:02:54 ID:APrqpaeu
>>901
あなたの学校だよ。満足した?
903名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:23:12 ID:0Sz52BQS
何もかも否定からはじめるのはよくない。
MOMOのことをここに来る人たちはあまりよく感じなかったようだが、
なにか、興味があるから聴きに行ったはずだ。
まさか、あら捜しに行ったわけではあるまい。
仮に、いい演奏ではないと感じたにしても、そこには、学ぶべきところが沢山あったはずだ。
とにかく否定するのは良くない。
そういうのは、キリスト教信者がイスラム教を理解しようとせず、否定するのおなじことだ。
日本人は、おおらかな人種のはずだ。
岡山で、画期的な取り組みをしたMOMOをおおらかに受け止めよう。
904名無し行進曲:2005/07/21(木) 21:14:04 ID:QyqL8w55
903素早いです。僕もMoMoの取り組みは素晴らしいものだった思います。これから成長していって、岡山に正式なプロ楽団が出来ればと、期待しています☆頑張れ!MoMo!
905名無し行進曲:2005/07/21(木) 21:51:19 ID:IIB51SaY
>>896
> うわ・・・イタい。イタすぎる。
> 夏休みだからってソッコー厨が涌いてらwww
> おまいら!我慢&スルーだぜ。
> モモの演奏会行ったが、あれはさすがにイヤだったな。お金とって演奏会開くんなら、
> もっと本気でやってほしい。“本番前数日の練習ですが・・”とかいう時点でお客をナメてる。
> 演奏以前に、なんかもう態度が許せない。幻滅することしきりで嫌な気分になった。
> プロ意識とかってんじゃなく、根本的に間違ってる気がする。


夏房なおまえに(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t
(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t
(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t
(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t
(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t
(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t(;´Д`)ハァハァID:Ro2cD8/t
906名無し行進曲:2005/07/21(木) 22:37:45 ID:Ro2cD8/t
>>903
クエン酸乙
>>904
モモの中の人@ケータイ乙
>>905
変態乙
907名無し行進曲:2005/07/21(木) 22:52:13 ID:QcNEihcU
>>903
「岡山にもプロ集団ができるのか」とみんな期待して行って、
あまりの期待はずれに怒ってるんですよ。
学ぶべきところはたくさんありましたか?
私もおおらかな気持ちで考えてみました。
「過大な期待を持たせるような宣伝はしてはいけない」
「ちょっと吹けるからといって自信過剰になってはいけない」
なぜか否定形になるんです。
908名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:15:28 ID:QyqL8w55
確かに演奏はそこまでよろしいと言えるものではなかったかもしれない。しかし、学ぶものは沢山あった。1000円払った価値があるかないかは個人が決めることだ。こんな不特定多数が見る掲示板で頭から否定するのは良くないと思う。
909名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:24:23 ID:Q5c+Xgmw
↑甘いね。ここは2ちゃんだよ。
アマチュアの定期でさえ叩かれまくってるのに。
プロを名乗れば結果を出さないと叩かれて当然。
プロなら佼成や市音やシエナと比較されるわけだから。あれじゃ話にならんよ。
910名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:27:20 ID:lMKqaGw4
モモって、どんくらいの構成なの?
911名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:28:46 ID:QyqL8w55
人の演奏を頭ごなしに否定するのは吹コン育ちの悪い癖だと思う。やはり指導者のせいか?まぁいいけど、とにかく初めて試みたんだ、失敗もあるさ。否定してる君達ならもっと上手くいくのかい?
912名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:29:01 ID:QcNEihcU
あなたは何を学びましたか?
できれば具体的に教えてください。
913名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:39:31 ID:QyqL8w55
まず個々のサウンドのよさ!トロンボーンなどの音色は絶品だった。次に曲の解釈と音楽の流れ、あのような解釈もあるということを学んだな。などなど
で君達はどのような演奏をよい演奏と言うの?
914名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:45:52 ID:QcNEihcU
似たような寄せ集めバンドで、なにわオーケストラルウィンズがあります。
ぜひCDを聴いてみてください。MOMOのサウンド、音楽の流れが幼稚に聞こえますよ。
915名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:49:32 ID:QyqL8w55
なにわは生で聞いたが、あれはつまらなかった…。指揮者がプレイヤーに食われてて、全然バンドをコントロールできていなかった。丸谷さんなんかは所詮はアマ、素人の棒だ。指揮者のレベルなら断然モモの方が上だよ。
916名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:54:16 ID:Q5c+Xgmw
>>913と915は間違いなく当事者だな。
でなければよっぽどのバカ。
岡山からわざわざなにわの演奏を聴きに行くなんて、わずかだろ。
その上、MOMOの演奏や指揮者のほうが上なんて。
917名無し行進曲:2005/07/21(木) 23:56:27 ID:QcNEihcU
どうやらお互い満足する面が違うようですね。
私も否定はしているかもしれませんが同時にこれからの
期待感も残っているのでMOMOを長い目で見守っていきたいと思います。
918名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:01:05 ID:4BYP6sN9
で、MOMOって???
919名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:01:40 ID:YK8x21Bh
なにわは棒は大雑把でも演奏のポリシーがちゃんとある。
いい音でのびのび吹くというか。
井田さんや牧野さんの指揮の時は歌う要求、縦というふうにカラーもちゃんと出せる。

でもmomoは…
920名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:08:54 ID:+HCjoUTk
モモは音大卒が集まった一般バンドなんだよ。プロじゃなくて。全国大会金賞目指してがんばれ!
モモのトロボンの音色がどうしたって?あのデブメガネは口だけじゃん。30過ぎてんだから定職つけよ。ニートが。
921名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:09:52 ID:Y/VRPG5J
916、俺は完全な部外者なんだが…。まぁいい。モモの指揮者は指揮者、なにわの指揮者は学校の先生。
確かにプレイヤーはな、モモは大学生もいたらしいし、そういい意味ではなにわが上だ。なにわに負けてないプレイヤーももちろん数人はいたと思うが。しかしなにわは延びのびしすぎてちと音が散ってる感があったと思うな。
922名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:12:27 ID:Y/VRPG5J
920、お前本気で言ってんのか?(笑)
923名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:16:36 ID:8brD0hld
momo関係者の擁護意見が増えてきましたな・・・


( ^,_ゝ^)プッ 養護意見か
924名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:19:11 ID:Ojlcjkug
どんなにいい指揮者が振ろうとMOMOはあの程度。
なにわは演奏面だけでなく演出面にもこだわりを持ってる。
生で見たならお客さんの満足度も伝わってきたろうに。
MOMOにもヅラを投げ飛ばすテンションというか
客と一緒に楽しむというあの一体感も備わってほしい。
アンコールの手拍子なんて小中学生の演奏会でもやってる。
925名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:26:55 ID:+HCjoUTk
やけに食いつく人いますね。モモのボンの本人ですか?演奏会お疲れさまです。昔みたいにスライド落とさないでね。場がしらけるから。最近はいじめられてませんか?
926名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:29:00 ID:MzX+Jk1W
>911
あなたもなにわウィンドかなり否定してるじゃん。
927名無し行進曲:2005/07/22(金) 00:42:12 ID:I7PFtI1Y
あとね。あの安っぽいプログラムはいただけないな。広告主に失礼だろ。
せめて中・高生の演奏会程度のモノを作らないと。
それからプロなんだから吹奏楽コンクールには出るなよ。規定違反になる。
928名無し行進曲:2005/07/22(金) 02:58:00 ID:8brD0hld
コンクール出て醜態をさらしてみたら身の丈を思い知るんじゃないですか?
929疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/22(金) 05:11:56 ID:hP1LxLBm
桃がどれだけのもんか興味がでてきた
930疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/22(金) 07:11:44 ID:hP1LxLBm
http://www.pref.okayama.jp/norin/nosei/momoppy/file/chisansong.mp3

みんな知ってるとおもうけど知らない人のために
931名無し行進曲:2005/07/22(金) 08:43:28 ID:El+hKxy/
>>927
岡山シンフォの団員が何人か出てたけど、コンクールはシンフォで出るのか
な?当然規定違反だろう。
932名無し行進曲:2005/07/22(金) 10:59:34 ID:8brD0hld
要は
プロだとか音大出身者のみだとかの鳴り物入りの割に


 へ   た   く   そ  


だったから、みなさんガッカリした
って事ですね
933名無し行進曲:2005/07/22(金) 11:06:13 ID:dDHvFQlx
>930
知らなかった。ワラタヨ
934名無し行進曲:2005/07/22(金) 13:07:32 ID:KFB9owzO
>>862
メ ン バ ー の 九 割 が 現 役 プ ロ 奏 者 で あ の 演 奏 か ?
935名無し行進曲:2005/07/22(金) 13:23:12 ID:+YIMjm7b
>>931
なにがどう規定違反なの?
おもしろそうだから教えてよ。
936名無し行進曲:2005/07/22(金) 14:09:57 ID:4BYP6sN9
>>930
題名おせーて><
937名無し行進曲:2005/07/22(金) 14:34:00 ID:I7PFtI1Y
>>935
吹連の規定ではコンクールに職業演奏家の出場は出来ないとなっている。
音大生や音大卒は問題にならないが、プロを名乗る団体に参加し、演奏活動をしたのなら、それは職業演奏家ということだろう。
従ってコンクールでは規定違反になるはず。
たとえ規定違反にならなくても、素人のコンクールに出るような意識の低い奏者が、プロと名乗る団体に参加するのはどうかと思う。
938名無し行進曲:2005/07/22(金) 14:57:02 ID:FLilDdKA
さんざん素人扱いしといて、コンクール出るって言ったらプロ扱いか。
939名無し行進曲:2005/07/22(金) 15:02:02 ID:hcuMYQRy
>>938
928が言っているようにプロじゃないですから!本当にプロに失礼
恥ずかしいからやめてほしい

928 名前:名無し行進曲 メェル:sage 投稿日:2005/07/22(金) 02:58:00 ID:8brD0hld
コンクール出て醜態をさらしてみたら身の丈を思い知るんじゃないですか?
940名無し行進曲:2005/07/22(金) 15:03:30 ID:+HCjoUTk
いや、普通に考えて名前あるプロが吹奏楽コンクールには出ないだろ。都響や読響やN響のプレイヤーが。
規定違反とかじゃなく出る時点でそいつの程度がわかる。まぁアマチュアと差のないやつもいるが。
941名無し行進曲:2005/07/22(金) 15:34:51 ID:I7PFtI1Y
最初から素人扱いなんてしてない。素人としてならまあまあだろ。
プロだって言ってるから、それならお粗末だと言ってる。勘違いするな。
942名無し行進曲:2005/07/22(金) 17:44:26 ID:pIHteE0u
>>937
それじゃ、シンフォは今年は失格ってことか?
誰か出てたかは知らないが、もし出てたら指摘します?
なんだかシンフォは厳しくなってきたな・・・。
943名無し行進曲:2005/07/22(金) 19:29:14 ID:jzz0NUKF
プロとは、その楽器で生計を立てる人を指す言葉で、名乗ってる人を言うのではありません
大きな勘違いの元でプロと公言しないほうが・・・・
944名無し行進曲:2005/07/22(金) 19:32:59 ID:+aS5/QJA
>>943
それは違うと思う。音楽の世界ではプロとアマの住み分けが微妙で、
自分がプロと名乗ればプロとなるような世界。
それで食っていけるかは知らないが、少なくともそうではないか?
945名無し行進曲:2005/07/22(金) 19:43:53 ID:b6gzpaYA
プロゎ上手ぃからプロなんぢゃなぃの?聞いてなぃからゎかんなぃけどもしも下手な人がプロって名乗るならショックだなぁ↓↓↓
946名無し行進曲:2005/07/22(金) 19:59:28 ID:RixGN8Pf
モモなんてどうでもいいよ。モモ擁護派はどうせ工作員だろ。
もう次スレいらねえだろ。ほんまつまらんわ。
947名無し行進曲:2005/07/22(金) 20:58:04 ID:MqA1xM5Q
モモ解散!!
948名無し行進曲:2005/07/22(金) 21:30:46 ID:b6gzpaYA
ねぇA今年のコンクールのBだっけ?ぁれってどこが一番なの?Bがあるの初めて知ったからょくゎかんなぃ↓
949名無し行進曲:2005/07/22(金) 21:33:47 ID:I7PFtI1Y
>>948
氏ね
950名無し行進曲:2005/07/22(金) 21:41:12 ID:b6gzpaYA
Bか…久々な話題だな
951名無し行進曲:2005/07/22(金) 21:51:10 ID:LTXd/G6N
A道 惇氏、A達雅彦氏、N田 孝氏、O塚 博氏、は岡山県内に関係者が
多く、審査員として適正?(公正に出来るの?B部門ならいいがA、
小編成はどうなの)
952名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:00:05 ID:pIHteE0u
裏工作ってあるんかなぁ・・・?
953名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:36:04 ID:WCP49fvE
A部門の審査員は誰?
954名無し行進曲:2005/07/22(金) 22:48:08 ID:JBu/rk9W
>>951
なんとなく同意。関係者ばかりの審査で公正な結果がでるのかなあ。
内輪うけのする演奏が上の大会に進める、ということならコンクールは吹奏楽
の発展に貢献しているとは言えないのではないかな、と感じる。
955名無し行進曲:2005/07/23(土) 00:22:02 ID:MN31hwlm
>>937  931と同一人物か?あなたおもしろすぎ!
    誤解と勘違いと思い込みをこうも自信満々に言い放てるとは 
    
    ぜひシンふぉを規定違反だって指摘してくださいねw

それから音大卒は確かに問題ないけど、現役音大生がコンクールにでるのは
    十分問題ですよ。ピアノや声楽が専攻で、管楽器は趣味っていうなら
    セーフかもしれないけど、管楽器専攻音大生はまずいでしょ。
    
    規定違反だって騒ぐんなら音大生をトラに迎えてるF吹奏楽団の方が
    よっぽど問題ありなんではないか?
956名無し行進曲:2005/07/23(土) 00:34:23 ID:u771iH6q
>>955
当事者登場か?モノを知らないって恥ずかしいね。

>それから音大卒は確かに問題ないけど、現役音大生がコンクールに
>でるのは十分問題ですよ。

↑何を根拠に「十分問題」って言ってるの?一般はプロ以外なんでも
アリ。現役音大生も音大卒も全国的に普通に在籍してる。

吹連のHPに行って規定を読んでから書かないと恥かくよ。
957名無し行進曲:2005/07/23(土) 02:28:21 ID:JvCf/vFY
>>951 >>954

昔あった嘘のようで本当の話。岡山県大会でなんと演奏ストップ。指揮者が大声で「○○○から!」と練習番号を叫んで演奏再開。結果その高校ゴールド代表。中国大会に行ったらしいよ。内輪で審査してたらこうなる。
958名無し行進曲:2005/07/23(土) 07:41:02 ID:WMyrr+sm
>>955のシンフォの団員さんへ

むきにならず、ちゃんと調べてから書いて
959名無し行進曲:2005/07/23(土) 08:26:45 ID:Dh+5VMaT
Sフォの人落ち着いて。
今年失格になったら喜ぶ人たちもいるんだから。
960名無し行進曲:2005/07/23(土) 10:08:33 ID:6sWmM3jP
岡山スレツマンネ
961名無し行進曲:2005/07/23(土) 17:11:42 ID:+UwgolVm
とSフォの959さんが言っています。Sフォの人落ち着いてね(^・^)
よっぽど尻に火が付いてるのか?まぁ,頑張ってくれ。
962名無し行進曲:2005/07/23(土) 22:06:46 ID:Cxr2GqPR
岡山県民のアホさがよくでたスレですね

岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ岡山県民(;´Д`)ハァハァ
963名無し行進曲:2005/07/24(日) 00:32:28 ID:3LwwZPeL
岡山の代表ってどこがなりそう?
964名無し行進曲:2005/07/24(日) 00:33:54 ID:jBtq5WMV
>963
中学?高校?
965名無し行進曲:2005/07/24(日) 00:34:52 ID:3LwwZPeL
高校!
山陽って役人だよね? 
楽しみ!
966名無し行進曲:2005/07/24(日) 01:19:30 ID:DUzWiefj
今日女子高性のパンツ見えた(*´д`*)
女子高生(;´Д`)ハァハァ
967名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:11:03 ID:P1LZfHe8
どうして今年は倉敷市民会館じゃないの?
改修中?シンフォニーホールは吹コン向きじゃないだろうに。
968名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:43:13 ID:DUzWiefj
倉敷市民会館(;´Д`)ハァハァ
969名無し行進曲:2005/07/24(日) 21:50:02 ID:IGzR1T6n
>>967
何言ってんの?バカ?ここ見て確認しろよ。↓
ttp://www.ajba.or.jp/competitionyosen2005.htm
970名無し行進曲:2005/07/26(火) 23:14:30 ID:8WHwTcEK
もぅすぐコンクールだねぇ(o^o^o)みんな頑張ってねぇ↑↑↑ドコが上へ行ってもィィなぁ☆
971名無し行進曲:2005/07/27(水) 19:44:33 ID:FXm4UBvl
倉敷市民会館て広くていいね。
972名無し行進曲
倉敷市民会館(;´Д`)ハァハァ