ブラバン・キッズ・ラプソディー

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/25 15:18:46 ID:7hEIh8IW
a g e
39名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 17:04:42 ID:y6ypY3+X
みんな詳しいねえ。
40名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 18:16:35 ID:46KD7CL6
野庭・・・いいね・・・
4133:04/12/26 18:23:43 ID:MO6Dwatf
>>34
野庭は『リードの猟犬』ではなく『野庭の猟犬』を演奏した、
と言うことで、不自然だと自分は書いた。

>>35
論点擦り替えるな。
支持云々と自然不自然は別の話。
4233:04/12/26 18:26:04 ID:MO6Dwatf
34→35
35→36

アンカーみすった、鬱出し脳orz
43名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 09:14:08 ID:8Ndw5SGO
>>41
結局、どんな演奏が自然な『リードの猟犬』なのかを提示できない所がワロタ

どこが演奏しようと『東京佼成の猟犬』『福岡工大付属高の猟犬』『野庭の猟犬』
になるのが当たり前だし、それが自然なの。

もし審査員なんかで「こ、こんなのリードの猟犬じゃない!間違ってる!」とか言って
減点したら、かなり顰蹙買うでしょうね。

こういう頭の良さそうな人の発言って面白いから、これからも期待してますよw
44名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 17:25:52 ID:ncw6eyjY
>>43
( ゜д゜)ポカーン
45名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 20:37:04 ID:34DV/Ts5
>>43
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
46名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 08:39:38 ID:dPF5RknA
反論できないようですw
47名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 17:22:42 ID:e7RrpDv9
>>46
真性ですか?
48名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 11:25:16 ID:P6jfg3uK
で、どうなったの?
49名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 14:46:59 ID:V+ehRH18
そうだね〜1>>はどういうつもりでこのスレ作ったのだろう!?
時々(それっぽいけど)本の内容と違うことも書いてあるし…。

関東の友人から聞いたが、コンクール集のCDが出るかもしれないそうだ…。
OB会が出すのか?それともまたガセネタか・・・!?
50名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 18:51:23 ID:yhRRxBPe
何を
51名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 12:19:53 ID:lRY3CKD+
a g e
52名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 12:23:43 ID:lrPI81GX
しかし、と中澤は思う。それをくり返してきたこの十年があったから、
いまの自分があるのだ、と。かつてオーケストラのチューバ奏者だっ
たかれは、いま音楽家として、当時に勝るとも劣らない充実感を感じ
ることができる。音楽を子どもたちに教えるということが、中澤に音楽
家としてのもうひとつの喜びを与えてきたのだ。

53名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 22:17:57 ID:Vhn5MFOb
続きは?
54名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 13:27:02 ID:VgdPQW+I
a g e
55名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 16:05:41 ID:xqe56N37
続きまだですかー?
56名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/01 16:47:02 ID:nXr9g0CR
続きなんか書いた日にゃ逮捕だぞ。著作権をしらんのか?低俗なやつらだ。
57名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 11:01:21 ID:ZOjdyhtI
コピーじゃなくてオリジナルの創作話きぼんぬ。
58名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 01:36:02 ID:SjLKjT7S
誰か面白い話つくってー。
59名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 15:57:24 ID:a8AQxaWr
a g e
60名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 21:57:08 ID:/bbBdmrW
野庭高校
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/977/977765227.html
遂に発覚!野庭高校吹奏楽部自殺事件!
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/995/995889058.html

横浜・県立高いじめ訴訟 吹奏楽部顧問が証言「傷つける」と3人注意 /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/archive/news/2004/11/17/20041117ddlk14040328000c.html
61名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 08:46:31 ID:fl7JH8EO
62名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 20:48:35 ID:ujYkN/+Y
「ブラバン・キッズ・ラプソディー」 四海書房

作者と本のサイズもできればお願いちゃん。
63名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:01:08 ID:rgx0tjp8
>>62
ブラバン・キッズ・ラプソディー
神奈川県立野庭高等学校吹奏楽部の10年
なにが子どもたちを変えたのか。満足に音も出せぬ“ヘタクソ”な部員たちが全国大会で勝ち取った連続「金」賞の栄冠!
【目次】
出会い/飛躍/栄冠/試練/喜び/そして、また
著者:石川たか子
出版社:四海書房
ISBN:4915629325
サイズ:単行本/222p
発行年月:1991年 09月
本体価格:1,262円(税込:1,325円)
絶版
http://books.rakuten.co.jp/fresheye/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=490428&rbx=X#Critform
64名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 02:57:51 ID:T2V2jpTB
>>49
それ2,3年前から噂になってるね
一時期、野庭の掲示板でも話題になったけど
結局音源とか著作権の問題で立ち消えたね。
俺も野庭の海の歌とかサンタフェ、ダフニスが聴いてみたかったなぁ〜
65名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 07:07:31 ID:SAnQlMp6
>63 古本屋で気長に探してみます。ありがとですm(__)m
66名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 09:11:19 ID:Fqy5t7MC
>64
いや、最近です。
神奈川に住んでいる友人が、知り合いのOBから聴いた話らしいから詳細まではわからんが。
統廃合でOB会もなくなったらしいよ。
67名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 23:31:46 ID:yr3DOlqw
68名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 01:40:01 ID:iju+PFY1
>>66
そうですか、OB会も無くなったんですか。
なんかOB会は派閥があって確執とかあるらしいから(それでOBバンドも無いらしいし)
中澤先生と野庭という求心力がなくなったから消えたっぽいですね

うーん、残念ですね。
個人的には、ブレーンかCAFUA
辺りに頑張ってもらいたいのですが・・・・音源確保が難しいのですかねぇ・・
今度、葉書出してみます。
69名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 22:22:25 ID:1PKw0bWE
>>68
気になったので、改めて聴いてみたよ。
OB会は解散したけど、新しい団体ができてOBバンドも出来たらしい。
んで、その団体がCD出すようです。中澤時代のコンクール(課題曲・自由曲)全て。
音源はあるみたいだが…。何枚か知らないが、一般販売も考えているらしいよ。

しかし、無くなった学校のCDを今頃出してどれくらいさばけるやら…どうだろうね!?
70名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 12:30:38 ID:bQsxKDUY
野庭トリビア:「ブラバンキッズ・ラプソディー」は定期演奏会で…演劇として発表されたことがある。
71名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:24:55 ID:Ka3er9DT
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

嗚呼、往年の全国常連校よ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084254650/
■神奈川県の吹奏楽 パート13■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104424428/
72名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 16:12:41 ID:kc2Hyi7Z
aga
73名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 22:47:19 ID:NNv5GRK0
74名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 16:53:05 ID:Ykr1kWP3
>>67=>>71
削除依頼が却下されたのにまた削除依頼を出す。
この人、あちこちのスレで馬鹿認定されてるけど、本当にヤバいね。
75名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 18:15:38 ID:am5ISMTv
馬鹿は無視して、話の続きお願いしま〜す
76名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/23 00:19:00 ID:3GYbuqq2
a g e
77名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 08:02:16 ID:ps+Z9Vqc
これ神奈川の話なの?
78名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 01:53:09 ID:lcPCWTm8
野庭はマーチとか気持ちが悪いくらい
アインザッツ揃っててすごかったな。(好きだけどw)
俺はトロンボーンやってるんだけど、裏拍の
ニュアンスと言うか吹き方が(ほぼ)そろってたのは
80年代の高校の部でも、ここと福岡工業大付属、習志野くらいの
数校だったと思う。(淀工は本能の赴くままw  うまいけどね)

しかし、高校の部は劇的にレベル下がったなぁ。
昔みたいに軍隊スパルタ方式は流行らないからな
79名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 06:18:12 ID:Dij5E5QE
大阪の淀工は今でも軍隊みたいなもんでしょ。
80名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 17:18:40 ID:TJyRIkQn
次の話まだ〜?
81名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 18:52:27 ID:cYbvFNUf
http://s1.amazon.co.jp/exec/varzea/preorder/new/4915629325/ref%3Ddpr%5Fsdp%5Fpo/250-0727361-0381037
アマゾソにでてるねーブラバンキッズラプソディー
82名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 19:13:34 ID:IIg6LGwu
>>78
あと作為的なダイナミックスの付け方。
オセロや猟犬はちょっとやりすぎだなーと思った。
アパラチアの春で突然キャラ変わったよね
別のバンドかと思ったよ。
83名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 20:21:00 ID:mZ0z56l6
昔どこかのスレで見たんだけど、野庭は一種の宗教なんだよな。
埼玉栄辺りも通じるところあるだろうけど
84名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 21:12:20 ID:IIg6LGwu
宗教と言えば習志野、常総あたりもそんな感じだよね。
楽器吹いているときの顔がエホバや物見の塔の布教活動
している人たちの顔付きに似ている。
85名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 21:33:10 ID:I/3I8qew
>>84
上層はともかく、習志野は宗教的ではない
86名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 02:21:10 ID:azh7dHSb
>>78
>野庭はマーチとか気持ちが悪いくらい
>アインザッツ揃っててすごかったな。
 
移動のときの歩き方や、ステージ入場の時の着席も、アインザッツ揃ってたな。(w
他県から引っ越して、神奈川のコンクール初めて見に行った時、びびったよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ