☆♪★ファゴットってどうよ Opus6☆♪★

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 23:32:50 ID:LKzSdWw8
メーカー話になると荒れるわけだが

ある程度有名なプロにモーレン吹きがいないのはそれなりの理由があると思うよ。
シュライバーも・・・・
924名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 23:44:18 ID:029acwJV
>>923
油に火を注いじゃったね〜。
私はピュヒナー吹きだから関係ないけど・・・。
925924:05/03/03 23:45:27 ID:029acwJV
逆だ。
火に油を注ぐ。
926ファゴット吹き:05/03/04 08:28:28 ID:FVOMjs/P
>>915さん
返信遅くなりました。
連絡取るのは夜のほうが良さそうですね。
夜にメアド乗せます。
927名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 08:38:08 ID:tFa2On5Y
ファゴットは高い楽器だから、最初に選ぶときに慎重に考えないとダメって
ことだな。
メーカーで選ぶという選択肢も間違いじゃないけど、材質や管のデザインが
たくさん存在するから、自分にあったものが見つかる可能性がある。

漏れは某米国製を使っていたんだが、2本目を買うときはいろいろ吹き
比べて買った。
最初には同じ米国製の最上級モデルを2本〜3本ほど試奏したが、
そのとき使ってるヤツと比べて、正直劇的に変わり映えしなかった。

で、某独製のを4〜5本ほど吹いたが、中にいい感じで鳴らしやすいのが
見つかって結局それにした。
最上級グレードから1ランク下のモデルだったけど、音や音程、息の入り方
がすごく気に入ってるよ。マイナーなメーカーだけどね。




928名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 10:04:32 ID:X2+0RNDl
>>926
2ちゃんでメアド晒すのはヤバいだろ・・MLで流すかどこかのファゴット関係の
HPの掲示板にカキコしたほうが良くないか?
929名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 10:45:27 ID:lchkviZi
どこかでフリーメールのアカウントを取って、ここに晒すという手もある。
具体的な話が始まったら通常のメアドで連絡とればいい。
930:05/03/04 17:39:49 ID:CTahgkEy
>>919
別に言い出したもんがって訳じゃないんじゃない?
ファゴット吹きさんが選ぶんじゃない?
931名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 18:09:03 ID:DAK0LAu9
スレを荒らしてしまうかもしれんが、

ピュヒナーを吹いてるプロ(オケに在籍して給料を得てる人、と仮定するよ)
もモーレンやモースマンを吹いてるプロがあまりいないのと同じように
なかなか見ることが出来ないけど、タマーに見かける。
さすがにシュライバ吹いてるプロはなかなか見ないけどね。

ヤマハはどっちかというとプロ向きかもしらんねえ。
メカニックと音程に定評があるから。
国内なら修理も早いだろうし。
932:05/03/04 18:23:00 ID:CTahgkEy
まぁあまり荒らさないように。
933ファゴット吹き:05/03/04 19:12:21 ID:FVOMjs/P
載せました。
934ファゴット吹き:05/03/04 21:56:47 ID:FVOMjs/P
すいません、今日は確認できなくなりました。
935名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 22:34:57 ID:tFa2On5Y
というか、ヤマハがプロに意見をきくために楽器を配ってるような
感じでしょ?

まあ、プロにしてみれば、意見を反映してもらえるから、その結果
いい楽器が開発できるってワケだし。
もとはオールドヘッケルのコピーらしいが、音に関係ないキズ
までヤマハはコピーしたらしいよ。w

936名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 02:02:29 ID:eyQ99Iuo
こういうこというと怒られるかも知れんが、
せっかく高い金出して買うのにヤマハって、なんかダサい感じがする。
まだよっぽどアドラーとかのほうがかっこよさげ。
そう言ってる自分は中古のソノーラ使い
937名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 11:12:17 ID:vueCAPPb
ある種、欧州製の楽器は伝統があって、職人のハンドメイド、みたいな印象
がる。特にダブルリードは。
コレクターならそれもいいが、漏れらみたいに現役で演るもんにとっては
何といっても音と吹き易さが優先でしょう。

ヤマハは誰が吹いても無難なので、それが評価されている。
品質も悪くないからハズレがないのも安心できる。
初期のは材が割れたらしいけど。w
ただし、やはりプロにとっては倍音が不足ぎみで、ヘッケルの調子のいいヤツ
には劣るってことらしい。まだそのあたりは開発の余地があるみたい。
アンサンブルとかで使ってるプロもいるけど、自分なりにセッティングしてる
んでしょう。






938924:05/03/05 12:15:35 ID:bSG14gqg
ファゴットにかっこいいもダサいもないでしょう。
楽器自体がダサいんだから・・・(自虐)。
939名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 13:27:58 ID:ioNGdojs
ちくわ > ファゴット > ストロー
940名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 15:47:11 ID:vueCAPPb
あえて***を選ぶ、ってのはかっこいいと思うけどねぇ。
(***には任意のメーカー名をいれる)
ただし、音が悪いとダメ呼ばわりされるが。



941名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 15:48:19 ID:3rFvIH54
団塊の世代からその後20年くらいの世代で
936みたいな意見を言う人間多いよね。936がその世代に属するかどうかはしらんが。
盲目的ヨーロッパ信仰。
おっさん、時代は常に動いてますよ。
ファゴット業界の勢力図もどんどん入れ替わってる。
幼年をターゲットに市場の開拓に成功してるヴォルフなど、
以前はそれほど評判の芳しくなかった工房が
資金を貯め、市場を奪いに来るよ。
ヘッケルすら安泰じゃない。
942名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 16:51:04 ID:P1z2y9F6
あえて紀文(のちくわ)を選ぶ、ってのはかっこいいと思うけどねぇ。
ただし、音が悪いとダメ呼ばわりされるが。
943名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 18:03:35 ID:OXaXtr2j
結局、ファゴット吹きさんは誰と商談したいのだろう?
女の子有利か?w
944ファゴット吹き:05/03/05 19:04:42 ID:InotIfw9
誰からもメールが来ないんですよー
945名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 20:03:58 ID:OXaXtr2j
>>944
お節介ながら誰と取引したいのかいくらぐらいなのか書いた方がいいと思うぞ。
946名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 20:18:20 ID:vueCAPPb
みんなで一度、楽器を持ちよって集まるか?
お互いの楽器、試奏大会。
947名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 02:05:27 ID:LAj6BIFS
ファゴット吹きさんの楽器欲しいけど
楽器は三年後に買うつもりだったからまだ金が貯まりきってない…orz
948名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 08:42:17 ID:ePdfRhk5
>>942 コントラちくわはどこがお勧めですか?
949名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 09:44:04 ID:dIB5/rRz
950:05/03/06 09:46:13 ID:pPyMa2f/
945
前のほう読めよ。書いてあるぞ。
951名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 10:31:12 ID:R2QYT+Lv
>>949
有名っすね、このヒト。
やっぱアメリカンシンフォニーボアとかあるのかなぁ。
日本海産のを10年じっくり寝かせて乾燥させて・・・
952名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 12:07:31 ID:7IY+PsZn
なんだかんだいってここのメーカーは糞とか
ここのメーカーマンセーとか会話してたほうが俺的には一番楽しかった。

そんな俺はモーレンマンセー
953名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 16:41:50 ID:Pwmrzx5k
>>952
モーレンいいね、俺も好き。
なんとも、あま〜い音がするんだよね。
まあ、ここのスレでは残念ながら
嫌われてるようだけど・・・
954名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 17:32:10 ID:Kb5K1XCW
だってシュライb以下略
955名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 19:02:56 ID:R2QYT+Lv
ピヒナーの薄いラッカーのじゃないヤツは糞だな。
音がパキパキ。
956名無し行進曲:05/03/06 20:07:25 ID:QqaN2DFH
80万クラスの話。
最近、新宿Jはアドラー推さないね。
3年前は、シュラ31より
ずっとアドラー61が良いって言うから
買ったのに。
アドラー好きだけどね。
957名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 20:40:57 ID:BBq9HH3R
それは利益が少ないから。
アマ・・なんてやめればいいのに。
日本中にへたくそファゴットが蔓延するだけ。
958管弦楽の為の名無し歌第2番:05/03/06 21:02:48 ID:H0f2fJKH
 メーカーの話だとこの対照的な2者、すなわち
ピュヒナー23とモレンPro serieで迷っています。
 九段北とかも、モレンPro serieを勧めたので、やはり
良い楽器なのかななんて思ったりします。
自分でも、実際に試奏して甲乙付けがたいと思いますが・・・。
 Jの言い分も判ります。
ピュヒナーってそんなに音程が悪い楽器でしたっけ?
私はそうは思わないのですが・・・。札幌の某楽器店に
聞いたら、「人によりけり!」とのこと、悩むところです。
 一生を左右する選択ですから・・・。
959管弦楽の為の名無し歌第2番:05/03/06 21:10:33 ID:H0f2fJKH
 ピュヒナーの「とぶ」サウンド、モレンの「柔和な」サウンドの
はどっちもどっちでありだと思うんです。
 
960名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 21:37:17 ID:2oM3mkLf
ピュヒナー好きな人は買い替えない傾向あり。
モーレンは近くに吹いてる人がいない。
学生のとき吹いてたとかは聞いたことある。
961名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 21:52:04 ID:6gKsDea9
>>958
人によりけりは正解。
ただ、比較的音程のバラツキは制御しにくいと私は思う。ピュヒナー。ただし、最近のは知らない。
音程が悪いんじゃなくて音階に癖がある感じ。よくわからない表現なので無視してよし。

>>956
アドラーの近年の楽器はとても最低価格クラスとは思えない素晴らしい楽器だと思う。
強く吹き込めないのでテンポの遅い曲では物足りないのが残念(奏者的に。聞く分にはさほど問題
を感じない)。アクション・音色ともごく普通にファゴットとして立派に通用する。私が高校生の頃ソノ
ーラ程度の楽器と競っていて次第に安定感抜群のシュライバーあたりに一掃されたのとはものが完
全に違ってきた感じ。

私はだっさいYAMAHA吹き。モーレン売ってYAMAHAって人の気持ちはよく分かる。
モーレンの独特な音色は捨てがたいが奏者にとっての吹きごたえ、てか、自己満足感がとても高い
「手応えあり」って感じがアマチュアファゴット吹きの心をときめかすのよ。
962名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 23:25:32 ID:XMEGpFpe
現代バスーンの王道は狐に決まり。
音程は良い上にメカも堅牢。言う事なしですw
963名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 23:27:30 ID:1qRwTJa3
超現代バスーンの女王道はちくわに決まり。
964名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 00:15:52 ID:tX0kH6P0
ヤマハって、普通に売られてる楽器と特注のとで音違いますか?
個体差が少ないって言われてるけど、数本並んでるのを吹いたらそれぞれ違いました。
たくさん吹いたわけじゃないので、吹いたことある人がいたら教えてください。
965名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 00:41:51 ID:9DajQ/J0
>>962
思わず釣られてしまうわw
狐吹きですが、王道と言い切ってしまうのは危険かと。
好きで吹いてるが、他メーカーの良いところもある。
確かに扱いやすくて丈夫で音程も良いし吹き方で
ジャーマンサウンドも出せるから良いけど。
966名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 00:56:25 ID:0e4KJifb
音色が固い場合、よほど音程がしっかりしてないと、周りと音が溶けないんだよ。
アンサンブルしにくいのさ。
オケや、特に小編成なら、本人よりまわりの他楽器の人間が迷惑するってことさ。
967新スレ移行は950で:05/03/07 01:02:05 ID:zJgJunRH
☆♪★ファゴットってどうよ Opus7☆♪★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1110124871/l50
↑新スレへ移行をお願いします。
980を越えてしまうと読めなくなってしまいます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■
以降、書き込み禁止にご協力下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
968名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 11:13:47 ID:hiV9qFec
>>964
はずれと言うわけではないが実はかなり違う。
市場在庫は楽器屋さんや先生達経由で特注された分を抜かれた分なので
管材の良いものが少ない。が、機構自体の優秀性は均一だし、管材の差も
本人が納得する反応をするかという問題なので、試奏して満足したならそれ
でよろしいと思われる。
特注した場合は逆に選べなくなるわけなので、有名どころのプロを介して発
注することが大変望ましい。
969名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 11:59:01 ID:YtZF3yYK
ホールに行く時など楽器をトラックで運ぶ時に、ケースを毛布でくるんでいたのですが…くるまないとダメですか?
970名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 14:29:57 ID:BADegUCd
次回期待
971名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 14:51:44 ID:wzXrGdhU
>>969
他人は当てにならない。
自分で持って行こう。
972名無し@ローカルルール改正議論中