ある吹奏楽団の掲示板より

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無し行進曲:04/10/31 17:50:33 ID:4pfgEufK
誰か見ても同一人物とわかるのに
当の掲示板のあるHPの住人達は疑いの書き込みさえしていない。
気づいていないんだとしたらよっぽどのヴァカの集まりだが
気づいてるんだとしたらよっぽど目出度い連中なんだろうな
人がいいというか・・・

とりあえず>>1は氏ね
誰もお前を必要としていない。
人様に迷惑かけちゃダメですよ、このヴァカ!!
92名無し行進曲:04/10/31 18:07:00 ID:tG27+6pf
S.Oはこう書けばよかったというのの見本に、S.Oが書いた文を添削して誹謗中傷のない文にしてあげます
記事はNo.4331を使います。
ごぶさたしております。
以前貴楽団の演奏に感動して書き込みさせていただいた者です。
今回も演奏会を楽しみにしているのですが、その前に、上の書き込みを見てちょっと感じるとこがありましたので、
おせっかいながら、自分の体験談も交えて話をさせてください。
上に書き込みされている○○さんは前向きな方ですが、その気持ちを無駄にしないためにも、
○○さんがもうすこし気づかないとこを助言さしあげたらいいのではないのでしょうか?
今の時期はまだ研修的期間なので、そういうふうに□さんの方針があることを話あわれたほうが、
今後の楽団のためにいいと思います。
なかなか社会人で時間が取れないので難しいでしょうね。おさっしします。
ただ、□さんの信念を後のものに引き継ぐだめにもがんばってください。
なかなか助言ってむずかしく言い方ひとつで取りようがかわりますから、大変だとは思いますが、
△△の記事は見ているととても□さんの熱血ぶりがあふれて、やりすぎのような感じも受けますが
大丈夫ですか?情熱的なとこはすごいと感じます。
伝えたいことが、年下の方や、読解力の少ない人には理解されなく、勘違いをされることがあるので
注意したほうがいいということを、私も先日経験しました。
熱血ぶりから見ると今回の演奏会はとても楽しみなものになっているのではないかと感じます。
前向きな楽団ですから昨年より飛躍的な成長を遂げているでしょう。
いつも□さんの手腕に頭が下がります。
演奏会は必ず行きます。あとわずかですがお身体を大切にがんばってください

長文、悪文になったことをお詫びします。

という感じなら内容が類似しても相手を怒らすことはなかったと断言する!
ついでに削除された内容の文も教えてくれたら添削するぞ!
93名無し行進曲:04/10/31 18:09:36 ID:tG27+6pf
>>91 釣られてやろう
変な書き込みしたらまた嫌がらせさせられるだろ。
触らぬ神にたたりなしってことだよ
94 :04/10/31 18:26:54 ID:Sr8abLOg
95名無し行進曲:04/10/31 22:50:35 ID:subpi6yY
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動して下さい。

愛媛県の吹奏楽 Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091625491/
96名無し行進曲:04/11/01 00:29:26 ID:kBfBgAjm
まだこのスレあったのかよ・・・。
97名無し行進曲:04/11/01 12:24:46 ID:nrvFm+qY
宇和島籍の名無しさんがイパーイ
98名無し行進曲:04/11/01 19:06:01 ID:0qd39O0v
>>95
移動してまで続けるような話かよ…。

>>92
敢えて誰も指摘しないだけだってことに気付け。
99夢音:04/11/01 20:44:09 ID:YAXwoicm
92の方へ
削除された文は全部は覚えてないですけど、だいたいでいいですか?
思い出して書いてみますね。

S.O
楽団のみなさんすみませんでした。
今回このような書き込みをした理由をお話します。
音楽監督が、団長に新しい曲をいつ決めるのかと掲示板で聞いていたのですが、
普通なら団長と音楽監督は普段の意思疎通ができているはずなのにおかしいと思ったのです。
団長は仕事中にもかかわらず音楽監督の機嫌を損ねないように一生懸命対応してましたから、
あまりにかわいそうに思ったのです。
団長が忙しいことは音楽監督はわかっているはずだから、なぜそんなことをするのだろうかと
ここの団長はたぶん人当たりがよく、人から使いやすく、便利屋のような人のような感じがする
ので、音楽監督も時間や、場所を考えず聞いているのだろうと思いました。
私は昨年書き込みをして、演奏会も聴いて、言いたいことはたくさんありましたが、
まだできて間もない楽団ですから暖かく見守るつもりで、ずっと書き込みはせず、次の演奏会を
心待ちにしてました。
しかし、今回の音楽監督の団長に対する仕打ちは楽団員からも疑問の気持ちが発生し、楽団内で
不協和音が起きそうな気がしたのです。
ですから、普通に音楽監督に指摘した場合、音楽監督の顔をつぶすことになるので、あえて、悪い
言い方をして、私が悪者になることで、楽団内がまとまればいいと思ったのです。
すべては次の演奏会のためにと思ってしたことでした。
100夢音:04/11/01 20:44:42 ID:YAXwoicm
今回このまま悪者のままでいるつもりでしたが、事情が変わりました。
「通りすがり」さんの意見が私の同じような意見であったために、「通りすがり」さんが不幸にも
楽団から攻撃されたのでした。
「通りすがり」さんは意見の内容は決して悪いものではないのですが、私のあとに同調の意見を言った
ため、楽団員からは「だれ?」(そんなこというのは)とか「全員一致で逝ってよし」とか、その上
音楽監督からは、名前を隠すな、無責任だなどと言われたりしました。
「通りすがり」さんは自分の意見を勇気を持って書き込んだだけで決してわるくないのです。
「世界にひとつだけの花」という曲がありますが、決してみんなと同じような意見を持つ必要はなく、
自分の意見を持ち、それを表現できるということはすばらしいことです。
今回は私の言い方が悪いせいでみんなからああいう形で言われただけですから、今回のように自分の
意見を持ち続けてください。
ただ私のように悪い言い方は見習わないように。

このような文だったと思いますが、思い出しながらなので、文の内容がすこしいびつですね。
このあと「向井2号」さんも「こちらこそ、S.Oさんの深い意図を読み取ることができず、失礼な対応をしたことを深くお詫び申し上げます。」
と書いてるように、私もS.Oさんの深い意図を読み取ることができず、ただの悪者と思い、自分の考えの浅さを反省したのです。
ほんとにS.Oさんて何も考えのない、失礼で、傲慢で、イヤミな(もっと悪口ありましたが)人だと思っていたから、
思っただけに自分がその分とても恥ずかしかったです。
人の心の中は本当にわからないものですね。
こんなことなら、最初から心にゆとりを持っていいほうに考えたらよかったです。
それならどんな結果でも気持ちのいい自分でいられますね。
101名無し行進曲:04/11/01 23:00:24 ID:6W4YIAsp
どこを縦読みしますか?
102名無し行進曲:04/11/01 23:18:15 ID:qLD5HGdV
>>99-100

氏ねやボケが
103名無し行進曲:04/11/01 23:21:43 ID:hTJ+KQRU
スルー
104名無し行進曲:04/11/01 23:31:37 ID:G1pqFOfU
99
 問題の部分が抜けている。
105夢音:04/11/02 00:59:33 ID:h4YDRjeH
みんなどうして私に冷たくするんですか?
確かに汚くて幼稚で挑発的な言葉使いもしますし、自作自演もしますけど
でもこれは全部、あの楽団のことを思ってのことなんですよ。
私は他にも愛媛県に存在する他の吹奏楽団体のホームページとかでも
同じように心を痛めながら的確な指摘をしているのに
どこの団体も理解を示そうとしません。
私が掲示板に悪評を書くことは、その団体のイメージを悪くしてしまうかもしれませんが、
それでもその楽団にとっては至高の理想を掲げ大きな目標を達成するチャンスなのです。
もっと感謝してほしいです。

私はもっともっと叫び続けます。
これからもずっと。
たとえ世界中の人を敵にまわしたとしても
106名無し行進曲:04/11/02 01:28:45 ID:h4YDRjeH
誰だよw
つーか上げんなヴォケ
107名無し行進曲:04/11/02 01:32:16 ID:6LDWWcBV
禿ワラage
108名無し行進曲:04/11/02 02:08:28 ID:h4YDRjeH
自演ですか
ご苦労様です^^;
109名無し行進曲:04/11/02 03:04:41 ID:b8efV2vh
汚くて幼稚で挑発的なことばかり書いとれば(よおく分かっとるよ、言わんでも)、
他から冷たくあしらわれるのは当然だろう。

自作自演などやるやつのセリフになぞ(よおーく分かっとるよ、わざわざ断らんでも)、
どこの団体も理解を示すわけがないだろう。

要するに、お前はそのトンデモめいた主張以前に人としての基本がてんでなっていない。

>たとえ世界中の人を敵にまわしたとしても

誰もお前の敵になぞなりゃせん。
世界中の人がお前に呆れとるんだ。
110夢精:04/11/02 07:20:44 ID:VAu4jVLJ
出ちゃった…
111名無し行進曲:04/11/02 08:01:32 ID:sbB5e118
>>110
病院逝っとけ
112名無し行進曲:04/11/02 08:14:07 ID:2yUaF5IZ
はいはい、要は音楽監督をクビにしたいわけね。
113名無し行進曲:04/11/02 17:58:32 ID:XeAQ6WUG
ここに出てくるすべての方、もうここの掲示板は無視してください。
>>99and100の内容はすこし足りないとこはありますが、ほぼ合ってます。
ただ、合っていようが合っていまいがそれはどうでもいいのです。
ここに出てくる人たちを分析検討した結果、松山市在住の方数名、その中で中学生数名、高校生、
マンションORアパート住まいあり、東京都在住あり、学校やネットカフェから書き込みしている人数名、
S.Oと思われた人も全部同一人物でなく、別人がいることも判明。
もっと詳しく調べれば個人を解析できるでしょう。(当たり前のことですが)
現在あらゆる方法で解析が可能になって、解析速度も日々革新的に進歩してます。
ネットカフェでも免許証データは残ってますし、書き込みしたパソコンデータもどこかには残ってますし、
2chに書き込みした内容からも、極端に言えば人工衛星から行動は秒単位でデータ保管されてます。
脳も一種のハードディスクですからそのうち人間の記憶も簡単にデータとして取り出すことができるように
なるでしょう。そのため冤罪はなくなります。
またDNAレベルで解析もできますし、子孫にそのデータもある程度残ります。
こんなことで自分の人間としての履歴を汚すことはありません。
自分の人間としての器が小さいと、相手を見る目も小さくなります。
つまりキチ○イは相手をキ○ガイとして見るくらいの器しかなくなるということです。
もっと自分を大切にしましょう。
何十年か後に自分の行動をダウンロードさせられてイヤな思いをすることのないよう
114名無し行進曲:04/11/02 17:59:00 ID:XeAQ6WUG
そんなことをしなくても、目や顔の表情や言葉使いやしぐさひとつひとつがあなたの
行動を表して、それなりの人物にしか見えない人間になるでしょう。
あなたは自分の今の表情(目やしぐさ)に自信がありますか?今の自分の顔をまず鏡で見ることをおすすめします。

いろんな反論あるでしょうけど、同じ2chで同じIDだったら同一人物であるという点はネットカフェで隣に同じ機種の
PCがあった場合、PCと書き込む人は違っても同じIDということはあるし、あとですべて消したとして、物理的に復元
不可能と言ってもこの世に絶対という言葉はあまり意味を持たないことはわかるでしょう。
自分の知識は現在以前の常識、今後の常識は変わるものですよ。
あまり決め付けでものを言わないほうが、自分の底の浅さをさらけださないことになると思います。

あなたのために、あなた自身がこれから考えましょう。これから変えることであなたの未来は変わります。リセットできない人生を精一杯生きてくださいね。
115名無し行進曲:04/11/02 18:48:27 ID:gjz1BO2I
>いろんな反論あるでしょうけど、同じ2chで同じIDだったら同一人物であるという点はネットカフェで隣に同じ機種の
>PCがあった場合、PCと書き込む人は違っても同じIDということはあるし、あとですべて消したとして、物理的に復元
>不可能と言ってもこの世に絶対という言葉はあまり意味を持たないことはわかるでしょう。


あなたはルーティングとかIPマスカレードとかそういう常識がわからないと見た。
116名無し行進曲:04/11/02 20:09:06 ID:220XuEU6
>>115
というよりネタでしょ

>極端に言えば人工衛星から行動は秒単位でデータ保管されてます。
>脳も一種のハードディスクですからそのうち人間の記憶も簡単にデータとして取り出すことができるように
>なるでしょう。そのため冤罪はなくなります。

ネタでないなら教祖様になるのがマジお勧め>>ID:XeAQ6WUG
117名無し行進曲:04/11/03 04:21:52 ID:8+38pr8j
単に自分のオナーニを見ててほしいってことかと
一人Mプレイなんざ、よくよくの事情がおありなんだろうよ。
118名無し行進曲:04/11/03 10:59:44 ID:db/AJ9WU
おい、おまいらくだらな過ぎなんだよ。
これでも見て、自分の人生についてよく考えて見れ。
 ↓
【怒りの】香田君の首切り画像を見て【矛先】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1099416081/

話はそれからだ。
119名無し行進曲:04/11/03 15:38:53 ID:BiN0rI5E
120名無し行進曲:04/11/04 00:33:31 ID:OfdACYEO
1ってホンマ恐ろしいやっちゃな
自分に必要なくなったスレは、こんな締め方なんかよ
121名無し行進曲:04/11/04 14:16:42 ID:how110oK
匿名で書込むということは、構わないらしい。
その場合については説得力が無くて無責任な書き込ということで扱われる
場合もあるらしい。

(↑転載じゃないといっても意味が一緒だと転載として取られる?)


しかし相変わらず本名で書きこむ奴は管理者含めていないな。説得力が無い
無責任な書きこみになるのか。
「ハンドル」もある意味、匿名と同じだから。
試しに「鈴木3号」とか「佐藤2号」で(ry
122名無し行進曲:04/11/04 14:23:27 ID:how110oK
誤解しないでくれ。
俺が言いたいのは匿名か匿名じゃないかが問題ではなく、匿名であっても
自分の発言書きこみには責任がついてまわると言いたかった。
ネット上の掲示板に本名書かない方がいいと俺は思ってるけど。
123名無し行進曲:04/11/04 19:00:21 ID:8HOFIwkG
>誤解しないでくれ。

誰に言ってるの?
124名無し行進曲:04/11/05 17:02:04 ID:0H9gWOOG
あげ
125名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 17:00:53 ID:dGyfpfza
で、結局どうなったの?
126名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 18:03:26 ID:GabmnmC4
おヴァカさんの>1が自滅したってことでしょ。
命があっただけK氏より恵まれていたってことで、オチもついた。
127名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 08:58:09 ID:uZDj60yt
あげ
128名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 18:32:56 ID:cMB48x6L
あげんなぼけ
129名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 22:09:09 ID:d46IsXZ9
音楽監督
1301じゃないよ念のため:04/11/12 17:56:26 ID:fe2iO9gM
良スレあげ
131名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 19:58:59 ID:Ap4ujeDx
>>129-130

ageんな死ね
132名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/14 14:34:19 ID:ptfmvapD
>>131
sageんな死ね
133名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/14 17:09:36 ID:vp6GqEf1
>>132
喪前もsageてんじゃんw。
134名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 18:41:17 ID:zNL3Fd/G
>>133
・・・
135名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 19:03:09 ID:+FqWQhrh
>>134
sageんな、つか書き込むな
136名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 03:47:41 ID:gS9xY40k
sageだ!
sageーーッ!
137名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 10:20:27 ID:7/zQf83v
ちょんmage
138名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 10:21:16 ID:7/zQf83v
つるつる
139名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 10:23:43 ID:7/zQf83v
砲丸?
やり?


さじ?
140名無し@ローカルルール改正議論中
シャドウ