吹奏楽におけるサックスについて語ろう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲:04/10/06 01:04:47 ID:1d46AOQS
オケの編曲とかやるたびに思うんだけど、サックスって金管、木管パート構わず音量のバランス調整ぐらいしかやってない気がするι
実際編曲者とか作曲家はサックスをどういう役割で譜割りしてんのか興味深々でつ。ユーフォも微妙?
2名無し行進曲:04/10/06 01:32:39 ID:m3MMjcVt
3名無し行進曲:04/10/06 18:33:28 ID:6XqoOG0Y
さん
4名無し行進曲:04/10/06 19:52:06 ID:5YWoSMkM
重複スレ
★サックスについて語りましょう! Part7★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089990135/l50
5名無し行進曲:04/10/08 16:50:36 ID:BPmUX034
サックスもユーフォもオケには無い楽器だから、
オケ編曲だとそういう面はあるかもしれないね。

ビオラとかの役をやることが多いのかな。
6名無し行進曲:04/10/09 09:13:24 ID:vZ29YUFD
良スレage

トランスクリプションだとそういう傾向が強いな。
でももう一歩踏み込んだアレンジだと有効な使い方してるのもあるよ。
7名無し行進曲:04/10/09 10:20:37 ID:s8z/kGLO
なな
8名無し行進曲:04/10/09 19:51:57 ID:GeS8Lbx4
曲によっては、本当は必要無いのに、
「吹奏楽の編成に入ってるから仕方なく」付け足した、
みたいなのもある。
アレンジャーがもっとSaxophoneの良さを引き出すことを
考えてくれるといいんだけどな。
9名無し行進曲:04/10/09 20:11:58 ID:1B+RVpYr
だからサックス奏者はソロやアンサンブルばかりやりたがるんだよ!
10名無し行進曲:04/10/09 22:42:06 ID:5EYTCEbA
(・∀・)ナルホド!

彼らがそういう時だけ張り切るのは、そういう事情があったのか!
11名無し行進曲:04/10/09 23:53:51 ID:YWN7FMkW
オケアレンジでもサックスソロある曲あるぞ。
12名無し行進曲:04/10/10 14:11:34 ID:bRSxt8df
高橋アレンジは、展覧会の絵も1812年も
冒頭がサックスじゃなかったっけ?
13名無し行進曲:04/10/11 12:07:58 ID:kYDuVhif
展覧会の絵はオケ編曲じゃないんだけど。
14名無し行進曲:04/10/13 08:10:33 ID:p+nTkGYD
トランスクリプションならビオラやチェロでしょ。
15名無し行進曲:04/10/13 18:00:08 ID:rPO0+euH
16名無し行進曲:04/10/13 23:08:39 ID:sq/dZirD
良スレage

SaxophoneはClarinetより音量が大きいし使い道は広いぞ!
17名無し行進曲:04/10/17 23:15:27 ID:QUTUgGuV
ホルンとユニゾンが多くないか?
18名無し行進曲:04/10/18 00:07:15 ID:C8VXP1J9
いいアレンジはサックスもユーフォも上手に使ってるよ。
19名無し行進曲:04/10/18 19:02:28 ID:S3w1hN0j
でもバリサクだと、バスクラと殆ど同じだったりしない?
20名無し行進曲:04/10/20 17:36:13 ID:lq40gh8x
そうでもないよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ