【Sop.Alt】サックスソロのオススメ曲【Ten.Bar】

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無し行進曲:2005/12/04(日) 23:00:57 ID:6oV8qdDr
アルトでデュボアの組曲ってどんなん?
145名無し行進曲:2005/12/06(火) 00:09:05 ID:OGjQQRIH
>>143
セクエンツァVIIb
もとはオーボエの曲。
ドゥラングルのソリタリー・サクソフォンといふCDに入ってるよ。
買って聞いてみる価値はある。

>>144
文字で説明してわかるかいなw
CD買え。間違ってもファイル共有・交換だけはするなよ。
146名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:19:08 ID:HnT4HGmm
145 CD探したんですけど見つからなくて。誰かプロの演奏知ってる人いますか?
147名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:31:31 ID:yCcUpxVZ
バリサクのソロ曲探してます。。

が、ないのかorz
148名無し行進曲:2005/12/09(金) 03:49:26 ID:2Q050qxs
↑俺がアレンジしたカーペンターズのイエスタディ・ワンス・モア有るよ。買ってW
149名無し行進曲:2005/12/09(金) 16:36:15 ID:0gOvzqgG
>>146
ネット通販とかあると思うけど。多分探してないね。
150名無し行進曲:2005/12/10(土) 16:19:30 ID:kGMI1gX3
>>145
知ってるけどちゃんと探しもしないで人に頼るような人には教えない。
そうでないと君は駄目になってしまう。
151名無し行進曲:2005/12/11(日) 12:13:26 ID:1/nC2XAO
>>145
セクエンツァ9bは無理に聞かなくてもいい気がしますよ。
あたしいつも8分過ぎあたりの。。
 ぴーーーーーーーーーーー。ぴーーーーーーーーー。
あたりでちょと気持ち悪くなる。(^^;
152名無し行進曲:2005/12/17(土) 22:27:55 ID:0WtJX30m
下手なバンドで上手いサックスがソロ吹くと音量だしても聞こえずらくなる
のは俺だけ?
153名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:40:33 ID:91c6QEPJ
>>152
自分はうまいってこと?
ってつっこんでみる

154名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:41:50 ID:H0khQ4EH
テナーってクラの楽譜吹けるっけ?
音階一緒??
155名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:54:27 ID:2fpM0UVF
同じ管だよぉ。Bがドかな?!
156名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:55:07 ID:OkdgcPtr
>154
少し勉強してから書き込めよ!そんな馬鹿馬鹿しい事聞くな!
157名無し行進曲:2005/12/18(日) 10:55:58 ID:2fpM0UVF
何の楽譜吹くの??>>154

158名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:17:25 ID:H0khQ4EH
>>155
ならよかった(´∀`)
そうだよね同じB菅だったよね!
クラっていってもバスクラの方なんだけどね
バスクラの子が部活辞めてテナーでソロすることになって!
楽譜書き換える必要なくて良かった
159名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:23:00 ID:H0khQ4EH
そういえば、
ディズニー・メドレーTにかっこいいテナーのソロある!!
ルーマニア民謡も!
160名無し行進曲:2005/12/18(日) 18:52:52 ID:Pym2e0Zl
>>158
バスクラで吹きゃいいじゃないか。
161名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:24:01 ID:H0khQ4EH
>>160
それは無理です(´∀`)
162名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:12:36 ID:Pym2e0Zl
サックス吹きならよほどの馬鹿でない限りバスクラくらいちょっと練習すれば吹けるはずだが。
163名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:29:03 ID:H0khQ4EH
>>162
多分、他の人が嫌がるから・・・
「サックス担当のくせに」って思う人が絶対いる。
社会人のじゃなくて学校の部活だから変な意識があるんだよね。
それもテナー1人だから抜けたら困るし。
普通の旋律から急にソロだから楽器交換してる暇もないしねぇ。
それにテナーで代用できるから無理して練習しなくてもok!
164名無し行進曲:2005/12/19(月) 00:48:47 ID:BGcKunEn
ってか、ほかにクラリネットの人余ってないのかよ・・・
165名無し行進曲:2005/12/20(火) 08:42:20 ID:tAY7IwAV
というかテナーは一人ならいなくても基本的には問題ない。ホルンとユーフォで十分。
バスクラの方が重要。
166名無し行進曲:2005/12/20(火) 16:45:00 ID:FL66ljja
アルトのソロコンで、なんかイイ曲ないですかねー
167名無し行進曲:2005/12/20(火) 19:49:10 ID:BPXUUkyo
セクエンツァ IX b
168名無し行進曲:2005/12/22(木) 22:37:31 ID:SQc21sgB
今まで聞いた中では絶対ロベールのカデンツァだよ!!
それか、マルタンのバラード。フラジオが素敵w 
169名無し行進曲:2005/12/22(木) 22:52:47 ID:9oyKd2va
ガオカの、サックス6重奏がフォーブラザーズ、アンコンで、やってましたよ?
 毎年やってるアンサンブルコンサートで、やるんじゃないですか?? 
1705ronet:2005/12/22(木) 23:46:47 ID:HMYSecyu
あの、ホールニューワールドのソロって1人ですか?
171名無し行進曲:2005/12/23(金) 14:00:55 ID:Xj2P6UAE
>>170
「ソロ」なんだから1人じゃないのか?
172名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:32:00 ID:3zy0Yobo
ホールニューワールドはアルトのソロが2つあって、1つは普通に1人で吹いて、もう1つはトランペットソロと一緒にやる。
そこはジャスミンとアラジンのデュエットのイメージらしいよ。
1735ronet:2005/12/24(土) 00:38:46 ID:sbLvexx+
そのアルトとトランペットがソロの譜面ってどこの会社のだか知ってますか?知ってる人いたら教えて下さい!!
174名無し行進曲:2005/12/24(土) 08:41:17 ID:2NJK0wdr
確かリヴァーダンスにソプラノのソロがあったよ。

参考に…
神奈川大学吹奏楽部CD
「…そしてどこにも山の姿はない」トラック6に収録
175名無し行進曲:2005/12/24(土) 10:01:16 ID:xWrw1ek/
NSBだよ
176名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:54:02 ID:sbLvexx+
ありがとうございます!
177名無し行進曲:2005/12/29(木) 18:08:17 ID:0HsIECip
クレストンのコンチェルトがサックスの曲で1番いい
178名無し行進曲:2005/12/29(木) 18:18:08 ID:a9ea/mYZ
トランペットとサックス、、、、どっちがアラジンでどっちがジャスミンですか?
179名無し行進曲:2005/12/30(金) 02:28:45 ID:/175CCkJ
おれはジャスミン茶より鮭の粗汁のほうが好き。
180名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:46:30 ID:zcfhpIwI
ソロ曲じゃないが…グラーヴェとプレスト いいよ
181名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:49:30 ID:9KomefoU
バリサクのソロってディープパープルくらいしかないの?
182名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:50:46 ID:zcfhpIwI
>>166
シャンソンとパスピエ お勧め。奥深いよあの曲b
183名無し行進曲:2006/01/11(水) 01:56:57 ID:zcfhpIwI
>>181
それだけってわけじゃないと思うがアルトのソロ曲をバリサクでやるのもありじゃないか?曲によっちゃイイ感じになる
184名無し行進曲:2006/01/13(金) 00:18:59 ID:zsbDw3zT
トルヴェールの田中君がバリでチャールダッシュCD出してるよ
185名無し行進曲:2006/01/13(金) 01:23:42 ID:GghZ406C
デニゾフのソナタがソロコンあたりではオススメ
186名無し行進曲:2006/01/16(月) 23:58:17 ID:9Xiwdb/s
>>181
あれはギターでやるのが一番。
187名無し行進曲:2006/01/18(水) 19:00:13 ID:wH3Dm/hA
アンダンテとアレグロいいよ
188名無し行進曲:2006/01/20(金) 04:01:09 ID:g4aTQPfj
みなさんもっとサンジュレやドゥメルスマンをやりなさい
189名無し行進曲:2006/01/21(土) 19:55:25 ID:ov0Ru8yb
すべてをあなたに 好きですけど…
池●●人がやってたけど、にこの曲はあの音色には合わない…
190名無し行進曲:2006/01/23(月) 17:37:34 ID:DRS93vWV
池沼な人?
191名無し行進曲:2006/01/26(木) 21:34:46 ID:g51AkYBg
182
オレもソロコンでやった!!
192名無し行進曲:2006/01/27(金) 00:06:28 ID:Owmd3DV3
リュエフならソナタもやるべし。
193名無し行進曲
ボノーの組曲とかモーリスのプロヴァンスの風景いいよ