1 :
名無し行進曲:
2001年のサロメ解禁、あの年高校編では3校が演奏した。
そして6分代、7分代のアルペンにも、多数の名演が残されている。
とある中学校はR,シュトラウス作品のみで今年3出を迎えた。
たくさんのことに賛否両論あるだろうが・・R,シュトラウスを語ろう。
何を語ってもオケーです。語りませう。
2 :
名無し行進曲:04/09/27 21:40:25 ID:ncgGIATf
色んな意味で挑発的なスレだ。楽しみ楽しみW
3 :
名無し行進曲:04/09/27 21:44:53 ID:ncgGIATf
予想
自治厨の誤誘導
↓
管楽合奏ヲタ反論
↓
桶厨参入「わたアル」批判
↓
桶編論争
↓
コン厨批判
↓
R.シュトラウスはDQNだとか違うとか
この(↓)の間に適度にコン厨がリトルネルロを奏でます。
4 :
名無し行進曲:04/09/27 21:45:51 ID:buBX/lJz
Serenade/セレナーデ
Suite/13管楽器のための組曲
1.Sonatine/ソナチネ1番(傷病兵の仕事場より)
2.Sonatine/ソナチネ2番(楽しい仕事場)
Horn Konzert/ホルン協奏曲第一番
(・∀・)イイ!
とくにセレナーデに…(;´Д`)
5 :
名無し行進曲:04/09/27 21:46:08 ID:ncgGIATf
序盤は数取り厨がバカみたいに「4げと」とか「10ゲトズサ」
とか、だらだらやるんだろうねw
6 :
名無し行進曲:04/09/27 21:47:06 ID:pZHZAJBQ
>>3 >桶編論争
(´-`).。oO(なんだかんだ言って結局これで盛り上がるんだろな・・・)
7 :
5:04/09/27 21:50:59 ID:ncgGIATf
8 :
名無し行進曲:04/09/27 22:08:20 ID:aVRra/YW
ホルンもいいがオーボエ協奏曲も捨て難い。
9 :
名無し行進曲:04/09/27 22:17:27 ID:4alwvK25
10 :
名無し行進曲:04/09/27 22:43:25 ID:xioxDtKU
○R.シュトラウス:歌劇「サロメ」〜『サロメの踊り』 M.ハインズレー編
はどうでつぁ?
11 :
名無し行進曲:04/09/27 22:59:53 ID:ql4F9jHa
なんか次のレスが予想できるなぁはははは。
12 :
名無し行進曲:04/09/28 01:50:12 ID:tARzQwF3
アレンジものの話題が出ているのでアレンジものの話を書きますが、
とある日僕が気づいた革命的な事実とは、
僕は吹奏楽でアレンジものを演奏しているのではなく、
アレンジものによって吹奏楽が演奏されているという点です。
それ以来、吹奏楽へのアレンジではないアレンジものを買ってきて、
いやそれはさすがに嘘ですけど吹奏楽を楽しく演奏しておりました。
しかし!ようやく今日気づいたのです!
もしかして編成は吹奏楽編成じゃなくてもいいのでは!?
ということで、オーケストラでアレンジもの。
結果から言えば吹奏楽となんら変わりませんでしたYO!
万歳!やっぱ僕アレンジものの楽しさしか感じてない!!
と、盛り上がったところで本題に行きます。
もしかしてアレンジものでさえあれば、そもそも音楽である必要すらないんじゃ…?
ってことで、次に 音楽ではなくコピペ改変。ちょっと新ワードですが。
で、作ってみる!うわーこれも楽しい!!
やっぱりそうだ、確信した!僕の好きなものは、アレンジものだ!!
13 :
名無し行進曲:04/09/28 02:27:21 ID:QYGTxhMx
ドン・ファン
14 :
名無し行進曲:04/09/28 02:36:54 ID:6C0jDw29
ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレだろ
15 :
名無し行進曲:04/09/28 04:13:29 ID:GB/+97xK
>>1よ。
サロメの解禁は2001年じゃなくて1999年だ。
知ったかしないでね。
も少し勉強してからスレ立てしなさい。
16 :
名無し行進曲:04/09/28 04:45:36 ID:6C0jDw29
次はエレクトラの編曲ヨロ
17 :
名無し行進曲:04/09/28 08:31:24 ID:QdvllorP
イタズラを半分もしない内に殺されるティルか・・・
18 :
名無し行進曲:04/09/28 09:28:58 ID:LY3HEB7L
ここはコピペが有効活用されるインターネツでつね。
19 :
名無し行進曲:04/09/29 04:11:53 ID:QDwPMUq3
>>10 あれ?サロメって歌劇じゃなくて楽劇だよね?
ついでに「サロメの踊り」じゃなくて「七つのヴェールの踊り」では?
どっちにしろあの曲あんまりエロティズムを感じないよね。
あれじゃサロメもストリップする気にならんわ。w
20 :
名無し行進曲:04/09/29 09:02:05 ID:HON/jl3K
>>19 一応訂正しておくと「エロティシズム(eroticism)」ね
あの曲はエロティシズムというよりは、サロメの気狂いで感情の起伏の激しい性格を
表しているのでは?
21 :
名無し行進曲:04/09/29 10:57:13 ID:LtaLEJbI
>>19 原題はSalome's dance(サロメの踊り)
7つの〜はあとからだれかがつけた勝手な名前。
22 :
名無し行進曲:04/09/29 12:37:33 ID:b/2IAZlE
サロメセレクション
ドンファンファンタジー
アルプスギャラリー
23 :
名無し行進曲:04/09/29 23:12:56 ID:RO+TRg2I
24 :
名無し行進曲:04/10/01 03:01:37 ID:lA93lJ4/
シッタカするからだYO!
25 :
名無し行進曲:04/10/01 13:24:00 ID:QbTZBTid
>>21 誰かが勝手につけているわけではない。
はじまって最初に 3/4 に変わるところで、
Salomes Tanzt den Tanz der sieben Schleier
という記述はある。
それにBoosey & Hawkesが抜粋版を出版した英語名。原題はSalomes Tanz。
26 :
名無し行進曲:04/10/01 19:51:21 ID:2KTGJTzY
ティラリラリラリ ティラリラリラリ ティラリラリラリラリラリラリラ
ジャン ジャン ジャンッ!!
27 :
名無し行進曲:04/10/01 22:30:26 ID:/3N/kCha
曲当てクイズスレになる可能性も十分に秘めているど思うんだが・・。
ちなみに
>>26はサロメの踊りの終曲ね。
今年の厚別北の英雄の生涯、どうなるんだ?
誰か道大会聴いた人いない?
28 :
名無し行進曲:04/10/01 23:41:55 ID:GCb3xZ4V
>27
そんなわかりきったこと得意げに指摘しなくても。
29 :
名無し行進曲:04/10/01 23:43:47 ID:y9qTqqMo
>ちなみに
>>26はサロメの踊りの終曲ね。
というくだりには首を傾げたくなるが。。。
30 :
名無し行進曲:04/10/01 23:47:41 ID:GCb3xZ4V
サロメの終曲はかっこいい
31 :
名無し行進曲:04/10/02 00:02:09 ID:BTcFtwdw
あのさ、サロメの終曲って何のことだ?
全一幕中の第四場って意味か?
七つのヴェールの踊りの最後ってことじゃないよな。
そもそも、ティラリラリラリ ティラリラリラリ ティラリラリラリラリラリラリラ
ジャン ジャン ジャンッ!! の後、区切り無くTimp.のロール
に繋がるし。
32 :
名無し行進曲:04/10/02 00:05:20 ID:imHSOlRI
あの〜、サロメの踊りの無修正のモロ見えのDVDって出てます?
33 :
名無し行進曲:04/10/02 00:12:51 ID:GsfB/3wn
あるけどサロメ役が(ry
34 :
名無し行進曲:04/10/02 00:14:22 ID:cN+swdrk
>31
「ああ、とうとうお前に口づけしたよ、ヨカナーン」のあたりからじゃ?
>32
モザイクかかってるはずなのですが、無修正のものも出回ってるのかもね。
35 :
名無し行進曲:04/10/02 20:34:26 ID:lRMs/+q2
結局このスレに集う者達は、リヒャルトの音楽が好きなのか?
36 :
名無し行進曲:04/10/02 20:59:53 ID:f83NVZKt
交響詩以外は好きかも
37 :
名無し行進曲:04/10/02 21:10:02 ID:ZSXDCITZ
7つのヴェールの踊りでとんでもない調の編曲をこの間聞いたのだが・・・
38 :
名無し行進曲:04/10/02 21:24:02 ID:AYot/P1U
そんなにひどかったの?
39 :
名無し行進曲:04/10/02 21:30:01 ID:AYot/P1U
そういえば、ばらの騎士も解禁されたとかされないとか・・・。
40 :
名無し行進曲:04/10/02 21:59:58 ID:ZSXDCITZ
41 :
名無し行進曲:04/10/02 23:30:15 ID:0mCY75pS
42 :
名無し行進曲:04/10/04 01:19:33 ID:JsfiwTkh
>>39 BPかなんかでR.シュトラウスのは全部消えたって言ってたような気がする
43 :
名無し行進曲:04/10/04 21:06:03 ID:5O68v57v
age
44 :
名無し行進曲:04/10/07 21:21:40 ID:NskQ/Qzm
コンクール史上最も名演だと思うサロメを誰か教えてよage。
45 :
名無し行進曲:04/10/07 21:26:55 ID:rBthvhg8
83年の城陽中かな?
47 :
名無し行進曲:04/10/08 09:49:46 ID:3PheJbUs
常総のサロメ1回目聴いたことある人いる?
48 :
名無し行進曲:04/10/11 09:11:06 ID:5zoZ4jYa
age
49 :
名無し行進曲:04/10/31 19:51:56 ID:Nr0LiSvB
北海道は厚別北銅賞、東海大四銀だったよage
50 :
名無し行進曲:04/10/31 20:43:19 ID:i4tU5GeI
一度でいいからハッピーワークショップやってみろ。
あのサウンドはたまらんぞ。
51 :
名無し行進曲:04/11/01 19:39:12 ID:OODbbv+2
じゃあコンクールも終わったし、マターリ語るか。
52 :
名無し行進曲:04/11/01 22:15:32 ID:dpJ3pc7Y
中学校の部で東北代表の小高中と山王中が
シュトラウスを取り上げてどちらも金賞!
どなたか感想よろしく!
53 :
名無し行進曲:04/11/01 22:19:10 ID:ALLpz1u1
コンクールの話しをするなとは言わないが、
何もあからさまにコン厨色を発揮するレス
をせんでも。。。せめて、表現ぼかせよ。
54 :
名無し行進曲:04/11/01 22:41:01 ID:/nxbjnuf
アルプス交響曲≒アルプスの詩
55 :
名無し行進曲:04/11/02 10:25:57 ID:2GOOAnEg
>>52 小高や山王みたいな演奏のできるところがやるならいいけど、シュトラウスは楽器をならせないようなバンドがやると、ほんとしょぼくなるとおもいます
56 :
名無し行進曲:04/11/02 10:44:07 ID:C87dVSuR
>>55 それ以前に交響詩などをわざわざ吹奏楽でやるのはどうかと。
木管の高音が耳にきつい
57 :
名無し行進曲:04/11/04 18:43:21 ID:dt4vTZTV
>>56 同意。
厚別北だけに限ることじゃないが、英雄の生涯の最後の「引退と完成」は
弦じゃなきゃいかんと思う。木管高音がキーキー鳴りひb(ry
当方北海道だが、厚別北の報告演奏、ちょっと・・だった。
コンクール終わってのびのびやるのはいいが、バランスめちゃくちゃだったよ・・。
中学生でよくやったなぁ・・。って思った。
58 :
名無し行進曲:04/11/07 22:26:27 ID:8nCSNBKy
水葬でR.シュトラウスなんてできるの?おまけに
エロエロ全開のサロメ、ファザコンたっぷりのエレクトラ
を10代そこらのガキンチョが演奏できるのかね?
まぁ、形だけは出来ると思うよ。でも内容がね・・・
単にハデハデなオーケストレイションが水葬連中の心を掴んだのだろうが、
プロオケでも難しいのにそれをアマチュアが演奏すること自体無謀といえよう。
知らなかったとは言って欲しくない。
59 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 22:29:40 ID:bREizY2x
正直そこまでして差別化を測りたいのか?といいたいわな。>シュトラウス
それならさ、オーボエコンチェルトの第二楽章でもやってくれといいたいね。
あれならなんとかへったくそで強引なアレンジしなくても
最小限の傷で何とか収まるだろう。
それに、コンクールとして求められるバンドの能力も求められる。
何よりインパクトは絶大だ。
だれかやってくれ。
61 :
2:04/11/07 23:43:51 ID:BIu07egm
フフフ。。漏れの順番は異なるが、漏れの予想が
>>3 で予言した通りのレスが付いた。多分漏れの予言書に
あるように、
次に誰かが、
パレード・マーチ第1番
パレード・マーチ第2番
ブランデンブルクのマルス
ヨハネ修道会の騎士の荘重な入場
軍隊行進曲
ウィーン・フィルのためのファンファーレ
ウィーン市音楽週間開幕のファンファ-レ
ウィーンのファンファーレ
ウィーン市の祝典音楽
13吹奏楽器のための組曲
13吹奏楽器のためのセレナーデ
16管楽器のためのソナチネ第1番 「病人の仕事場から」
16管楽器のためのソナチネ第2番「楽しい仕事場」
などを引き合いに反論する。。かも?
62 :
2:04/11/07 23:45:06 ID:BIu07egm
最初の3行推敲してなくて意味不明だった...orz
63 :
名無しの笛の踊り:04/11/08 01:20:17 ID:gMvZD4bs
ところでSalomes Tanzを水槽でやってるCD売ってるのかな?
クラヲタとして聴いてみたい。
64 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 01:28:40 ID:XiDEq2BX
>>63 尼崎吹奏楽団が「サロメ」ってタイトルで出してるよ。ドンファンも入ってる。
演奏は…_| ̄|○
65 :
■☆ こんな曲をさがしてます ☆■:04/11/08 01:52:21 ID:oQGVG5eV
おせえて〜〜
66 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 21:29:43 ID:TxFQLdHZ
↑ ・・・・・なんだ?
>>58 エレクトラはそんなに演奏されない
っていうか演奏されない
68 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 00:04:53 ID:xpj3VFYn
エレクチオ?
69 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 15:03:05 ID:ZYnHC/K2
結局リヒャルトって著作権切れて編曲も可能になったの?
71 :
名無し行進曲:04/11/15 22:17:31 ID:oIEMdZ0j
>>70 それがそうでもないみたいだ。
日本ショットは「確定した高裁判決はJASRACに預けてた権利(演奏権など)が消滅したと認定してるだけで、
JASRACに預けずに自主管理してきた権利(出版権など)は消滅していない、編曲権は出版権の中に含まれる
権利だから勝手に編曲できない、仮に編曲の許諾申請されても以前同様に一切認めない」というスタンスだよ。
よってサロメもバラの騎士も編曲できない、ということになるみたい。
ちなみにJASRACのリスト見ると分かると思うけど、リヒャルトの著作権は実は完全には切れてないんだな。
作詞者の著作権が残ってる歌曲については詞の著作権が消滅するまで存続だよ。確か3曲あったはず。
72 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 22:24:00 ID:BRgkNIEY
へぇー
私も今年の東北大会の高校の部でサロメやりました。B.DとS.Cymの合成……毎日死ぬかと思ったOrz
顧問にはいっつも『冷静さを1%、あとの99%はサロメが乗り移ったように狂え!』っていわれたなぁ。
75 :
名無し行進曲:04/11/15 23:11:26 ID:oIEMdZ0j
>>73 日本ショットの言い分に従うなら、演奏権は消滅だが出版権は存続。
故に演奏は自由だが勝手に出版したり編曲したりできない。編曲できないから、結局は作曲者が指定した
編成でしか演奏できない。こういうケースが一番面倒なんだよな。
そうそう、バルトークはぼちぼち著作権切れ始めてるよな。
今年の5月だったか6月だったかにオケコンの著作権消滅。だから伊奈学がコンクールでできたわけ。
同じく5月22日にはラフマニノフの作品のうちブージーが権利を持ってた曲の著作権切れて、
この作曲家の著作権が完全に消滅。だれか交響曲第2番をアレンジしないかな。
76 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 23:14:21 ID:eCUoCZVg
著作権なんかくそくらえ。
77 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 12:08:09 ID:zZx3Lbjk
それが2ちゃ(ry
78 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/20 08:04:45 ID:9G7z/Y+J
79 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 04:28:03 ID:MJsLaluJ
日本ショットは独自の考えをお持ちのようですよね。
ストラヴィンスキーに関しても、R.シュトラウス同様に、
版権の放棄をしておりませんね。
81 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 21:00:33 ID:LOCMb913
とりあえず、あと3日だからあげていい?
82 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/23 02:08:55 ID:HfgHe/Pq
無駄に分厚い刺身みたいなハインズレーの編曲って腹立ちません?(勿論演奏の際には楽譜に手を加えるんでしょうけど)
83 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 21:09:23 ID:OA78llRr
でも、サロメはハインズレー以外使えn(ry
84 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 21:13:53 ID:OrQXCEMe
伊奈学が海外の出版社から出したCDのサロメ、
思いっきりArr/K.Moritaって書いてあるけど、
海外は問題ないの?
85 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 17:52:20 ID:cRaKFbb1
とりあえず著作権スレになったよあげ。
サロメチール塗って寝る ノ"
87 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 22:35:58 ID:93ttug6P
じゃあ漏れもサロメチール塗って寝るノ"
>>84 米国は米国で独自の著作権に関する考えを持っているらしい。
という話は聞いたことがある。
その辺の権利関係に関しては疎いので何とも言えないが。
誰か詳しい人教えて。
それは国によって違うはず。
日本で何千円もするオケのスコアが海外のページではタダでDLできたりするし
90 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 19:50:46 ID:RAMPJPaC
ついに(一応...)ハインズレー版以外のサロメが!!
『C.ドビュッシー:3つの交響的素描「海」/神奈川大学吹奏楽部(指揮:小澤俊朗)』 2005/01/12発売予定 より
R.シュトラウス(小澤俊朗編):楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
91 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 20:19:53 ID:YfPaIEB4
教育目的であるならば、編曲とかもOK、みたいなことだったと思う。
だから、ハインズレー編曲のサロメやティルが存在する。
>>82 ハインズレーが考慮してた編成が、日本のようなちっぽけな吹奏楽でなく、
もっと編成の大きい120名からなる「シンフォニックバンド」だったため。
92 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 00:44:17 ID:3kBgUfZb
伊奈にばら騎士やってほしいなぁ
93 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 13:56:35 ID:QKolXQ10
>>90 他スレから引用。
494 名無し@ローカルルール改正議論中 sage 04/12/25 22:39:31 ID:LslzDjJ4
□ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲(オットー・ニコライ/小澤俊朗)
□「三つのジャポニスム」 (真島俊夫)
I. 鶴が舞う II. 雪の川 III. 祭り
□ 3つの交響的素描「海」(クロード・ドビュッシー/中村俊哉・小澤俊朗)
I. 海上の夜明けから正午まで II. 波の戯れ III. 風と海との対話
□ 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り(リヒャルト・シュトラウス/編曲:小澤俊朗)
□ 交響曲第4番 作品36より フィナーレ(ピョートル・イリイッチ・チャイコフスキー /小澤俊朗)
ん?サロメってハインズレー編曲じゃなくていいのか?
496 名無し行進曲 04/12/26 00:16:52 ID:zEEGPCSA
>>494 小澤編曲のサロメ・・・これは相当に危ない橋を渡ってる気がする。
リヒャルト・シュトラウスの著作権の戦時加算適用について、裁判沙汰になって判決確定したはいいけど、
JASRACと日本ショットでは判決の解釈について見解が割れてるしな。
個人的には、ハインズレーをレンタルして演奏したことにしておくのが角が立たずに済んだと思うが。
今回の発売にショットが噛み付いて発売中止にならなければいいけど。
94 :
_:05/01/28 16:10:46 ID:5H3cdxpW
_
95 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/28 15:44:06 ID:G8C3URW/
安芸
96 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 21:18:22 ID:b32KzjOo
age
97 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 22:14:13 ID:A8zZOJUX
ばらの騎士はまだ解禁になんないでしょ?
>>74はまさか黎明じゃなくて?
あたしゃ黎明のサロメを県南のときから聞いてるよ☆
バラやりたかったね!!!まさか解禁してないとは・・・練習したあとだったからびびったよ
ミュンシュのリヒャルト作品ってのどうよ?
>>61 パレード・マーチ第1番
パレード・マーチ第2番
ブランデンブルクのマルス
軍隊行進曲
この辺まぢで知らなひ・・・・
どんな曲?教えてエロい人!
100 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 20:20:53 ID:3WkWbjO7
100
リヒャクト・シュトラウス
101 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 15:17:10 ID:yqyRmZxF
あげ
結局吹奏楽板の香具師は、リヒャルトが嫌いなんだな。w
102 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 19:40:41 ID:JcJoCk+Z
>>101 ちょっと違う
水槽のアルプス交響曲(私たちのアルプス)はどれが名演?
水槽コンクールでのティルはどこの団体のホルンが良かった?
などの話題なら 大 好 き で す !
103 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/17 21:35:33 ID:pgth5RhX
---------- 以下、
>>102の言う通りの進行です。 -----------
104 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 10:01:23 ID:6fymk36Q
小高のホルン
105 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 14:43:10 ID:oPREYHk3
小高中ホルンage
106 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 13:21:20 ID:cd5O7TzQ
小中高ホルンahe
ドン・キホーテsage
108 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 21:12:27 ID:uZpGU4dj
楽しい仕事場age
泡雪クリームsage
110 :
_:2005/05/07(土) 18:55:13 ID:eRYcVL67
_
111 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 14:47:29 ID:xBTDcxG3
ドン・ファンage
くっそー、サロメ指うごかね
113 :
名無し行進曲:2005/06/26(日) 21:21:22 ID:xDLhgre7
age
114 :
名無し行進曲:2005/06/26(日) 22:20:25 ID:T/CCcs28
素人のリヒャルトなんぞ聞くに耐えんさ
ドンファン難しかった、チェロ奏者にとっては地獄だった
Hrはかっこよく決まってたけどねえ、弦の縦が崩壊気味
115 :
名無し行進曲:2005/07/05(火) 22:12:34 ID:fBOnx/bW
>>1 6分台7分台のアルペンの
名 演 !?
糞ワロス
一度オケでR.シュトラウス勉強して来い(藁
116 :
名無し行進曲:
はやく
「日本建国2600年祝典音楽」やらないかな
わくわく
「祝典前奏曲」とは別物ですぜ