188 :
名無し行進曲:04/09/17 14:54:52 ID:24HP8tFL
清水wが静大OBの受け皿となりつつあるのかぁ
189 :
名無し行進曲:04/09/17 16:30:13 ID:Gn7fnGlQ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
190 :
名無し行進曲:04/09/17 16:38:32 ID:VijjBDWg
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ちんちん!ちんちん!
⊂彡
静大OBは浜狂か清水Wに流れ込む傾向あり
浜狂の人数は知らんが清水Wは7,8人いると聞く
192 :
名無し行進曲:04/09/18 09:02:40 ID:slhClC1j
>>191他
じゃあ話しは簡単じゃん゚∀゚)
富も島も静大生勧誘すればいいじゃん!
すぐ復活できんじゃん!
193 :
名無し行進曲:04/09/18 12:00:10 ID:f7L5m2wp
_ ∩
( ゚∀゚)彡 吹オタキモイ! 吹オタキモイ!
⊂彡
194 :
名無し行進曲:04/09/18 16:16:06 ID:m2KrXhl2
静大卒はクラで1人、ラッパで1人、パーカスで1人いれば十分だよね。
毎年ドラフトでもするか?
逆指名あり?
196 :
名無し行進曲:04/09/18 18:01:08 ID:JvdGZdAC
清水には木管ばっかり入ったらしいよ。
金管は浜今日。
>>196 清水は確かに木管ばっからしいが
浜狂が金管ばっかかというとそうでもないらしい
198 :
名無し行進曲:04/09/19 16:07:03 ID:jHw6AwLx
197
バストロのでかい人のことじゃないの?
199 :
名無し行進曲:04/09/19 16:45:44 ID:1LQIsS/b
清水Wはほとんど清商のOBバンドじゃないんですか?
200 :
名無し行進曲:04/09/19 16:59:55 ID:qRKWD6a0
200
201 :
名無し行進曲:04/09/20 02:41:14 ID:o2uuKLIk
1曲集中しないようにガムバロウ
202 :
名無し行進曲:04/09/21 11:37:15 ID:SrH960ou
保守
204 :
名無し行進曲:04/09/22 17:30:17 ID:BQwW99Mt
↑バカ
205 :
名無し行進曲:04/09/23 16:33:52 ID:EZuzR1JI
160だけど、件の迷惑元団員が、町の芸術祭で喇叭の疎炉演奏をするって情報が入ったんだが、
そのことを聞いて、私らの市民バンドの複数の団員が芸術祭に参加拒否の動きをはじめてしまったよ。
もっとも迷惑香具師は、最近誰にも相手にされないから酒ばっかり飲んで、或る中状態らしいんで
そんな香具師の演奏を聞かされるお客も可哀想な気がする。
207 :
名無し行進曲:04/09/25 07:54:50 ID:xhY3C6an
捕手
208 :
名無し行進曲:04/09/25 09:27:03 ID:0ZnTF4yG
_ ∩
( ゚∀゚)彡 つんつん!つんつん!
⊂彡
209 :
名無し行進曲:04/09/25 22:52:08 ID:xhY3C6an
うちのバンドには若い男を食いまくるハイミスがおるよ。
旦那がいるのにようやるよ。
てか、俺も食われてたんだけど・・・
210 :
名無し行進曲:04/09/26 05:07:13 ID:JDtedAtX
うちにはワキガがいるがな。
梅雨時はたまらんよ(;´Д`)
211 :
209:04/09/26 07:20:01 ID:mLQsJGZd
すまん、結婚してるからハイミスではなかったな・・・
でも結構若く見えて可愛くてなかなかよかったのだ。
旦那さんと今彼がうらやましいよ。
浮気癖のあるろくd…
213 :
名無し行進曲:04/09/26 23:01:49 ID:CxvsNS9+
>>210 近所の市民バンドにもいて、手伝いに行くと臭気に「耐え難きを耐え」の状態で
困ったもんだよ。
214 :
名無し行進曲:04/09/27 09:39:43 ID:3H1dGgtI
うちにも酒くさいんだが演奏はうまいから臭いは問題にならない親爺がいるよ。
体臭とかそういうこと責めるのやめねえが?
そのうち自分にも帰ってくるよ。
215 :
名無し行進曲:04/09/27 16:27:18 ID:5+CZHNLx
>>214 まぁどっちにしても
吹 オ タ キ モ イ
>>214 うっ...俺のことかな。最近若い奴に「演奏前に酒飲むとリラックスできていいぞ」とか
話したばっかりだな...
217 :
216:04/09/27 16:41:45 ID:fwnwNGDo
あ、でも、そんなに楽器うまくないから違うか。
218 :
名無し行進曲:04/09/29 10:43:19 ID:EzusLqI3
hoshu
219 :
名無し行進曲:04/10/01 12:32:02 ID:NlKNai2g
みんなアンコン準備してる?
220 :
219:04/10/03 23:07:47 ID:Jf+yL825
まだ寝たふりは早かったか・・・
222 :
トマト:04/10/08 02:47:35 ID:+tM4nPTT
なんだかんだで、浜松交響吹奏楽団!!!!!!!!!!!!
223 :
名無し行進曲:04/10/10 08:52:54 ID:w6GvLBDN
hoshu
224 :
名無し行進曲:04/10/14 21:30:01 ID:RztYockw
(´・ω・`)ホシュ
225 :
名無し行進曲:04/10/14 23:52:22 ID:Xv8PrYK7
226 :
名無し行進曲:04/10/15 09:12:26 ID:6eT3sCky
いちいちうぜえなあ
227 :
名無し行進曲:04/10/15 10:39:56 ID:DFEHFKYj
このスレもウザイが吹オタのウザさはその比じゃない。
228 :
名無し行進曲:04/10/15 11:35:01 ID:wde7w14q
関東の者です。
ヤマハ浜松と浜松交響吹、
全国の演奏をどちらも本当に楽しみにしています。
この2楽団の自由曲、どちらも知らないのですが、
曲の背景とか、いろいろ教えてください。
やっぱりそういうのを知った上で聞きたいですから!
私だけじゃなくて、
日本中に知りたい人たくさんいる筈ですから!!
229 :
名無し行進曲:04/10/15 11:58:29 ID:48K4zj/s
吹オタもウザイがその吹オタにすら相手にされない基地外のウザさはその比じゃない。
■ライフ・ヴァリエーションズ
鈴木英史の愛をテーマにした三部作
カントゥスソナーレ・「鳳凰」〜仁愛鳥譜・ライフヴァリエーションズ
の1つ。
ちなみに今年の全国ではこの3曲が全て聞ける。
カントゥスソナーレはグロリアが、「鳳凰」〜仁愛鳥譜はOSBが、それぞれ演奏。
■蒼天の滴
ヤマハの委嘱による長生淳4部作
波の穂(2000)・蒼天の滴(2001)・翠風の光(2002)・楓葉の舞(2003)
の1つ。
この内、1・3・4番目は過去にコンクールで演奏したが、
2番目は3出休の年だったため、演奏されていない。(国民文化祭では全曲演奏したが。)
今年(2004)の委嘱作品はオルガンを使う曲でコンクールに向かないこともあって
この曲が採用されたのではないかと推測される。
俺の知っているのはこれくらい。詳細を知っている関係者の降臨きぼんぬ。
231 :
名無し行進曲:04/10/16 17:01:03 ID:pJpv6WVq
ヤマハさんと浜今日さん以外の団体は、演奏会開くのに金取るのはやめてください。
本当に迷惑なんですよ・・・売り込みが・・・
234 :
名無し行進曲:04/10/18 00:02:23 ID:C8VXP1J9
>>228 聞いた話なんだけど、230に補足で。
長生4部作は、四季をイメージしていて、4曲がそれぞれ季節を表しているらしい。
波の穂は冬、翠風の光は夏、そして去年の楓葉の舞はもちろん秋。
というわけで、蒼天の滴は春ということになる。
これらを年度順に並べると、冬→春→夏→秋となり、ちゃんとつながっているわけだ。
だから、春をイメージしながら聞いたらいいんじゃないかな。
235 :
名無し行進曲:04/10/19 23:49:44 ID:wORhYwM0
コンクールだから抜粋なのが残念。
やっぱりこういう曲は全曲演奏で聴きたいものだ。
236 :
名無し行進曲:04/10/20 07:50:36 ID:WDsaonlp
翠風の光だけは全曲版の音源があるだけなんだよね。
それ以外はコンクールカットのみ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ