マーチング指導者集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
三級の人は年会費払う意味あるの?
2名無し行進曲:04/08/25 21:01 ID:HF85/LcN
電光石火の2ゲトー
3名無し行進曲:04/08/25 21:02 ID:4C2vlJQ/
ある


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   糸 冬  了   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー










4名無し行進曲:04/08/26 17:27 ID:dXyrQoFT
4
5名無し行進曲:04/08/26 23:44 ID:S2Iu6WKU
俺の大学で音大生なんだけど一級まで持っててこの夏マーチング教えていいバイト代になったみたい。
6名無し行進曲:04/08/27 00:42 ID:6vmn4kvu
日本を代表する優れたインストラクターって誰だろ?
7名無し行進曲:04/08/27 01:15 ID:VWQJ5x/M
Aさん。これ間違いない
8名無し行進曲:04/08/27 01:47 ID:6vmn4kvu
Aさん?
やっぱり実名はここでは挙げられないよね?
9名無し行進曲:04/08/27 02:26 ID:W8GRi8KL
バンドジャーナルも(昔の)バンドピープルも、マーチング大会は特集しても
東京六大学のステージ・ドリルは特集してくれないよなぁ。
昔の滅茶苦茶さは無くなったけど。
10名無し行進曲:04/08/27 10:06 ID:D+0Z3oOy
東京6大学ってそんなに面白いことやってるの?

関西(近畿)のステージマーチングはぶっちゃけ古臭すぎることばかりしてるから、
バンジャーとかに載せられても恥ずかしいだけ。
めちゃくちゃな構成でオ○ニーステージにしちゃってるあいつらの考えが分からん(終いにはお笑いをドリルステージでやってるバンドもあるから末恐ろしい)。
何故最後にバンドのバナーを持ってきて、ドラメ・ガーチが曲の最後で敬礼して、ブラスラインが座って足を出すのかが
分からん。
高校よりも凄く斬新な事を大学生だからするんだろうなーと思ってたのに…。
11名無し行進曲:04/08/27 19:36 ID:hEJonykP
>>7
A,Y?
12名無し行進曲:04/08/27 20:49 ID:6vmn4kvu
6大のマーチングっていうのは、吹奏楽とかでなくて、
ちゃんとマーチングのインストラクターをつけているの?
大吹連とかでプロを雇っているトコ自体少ないのでは?
だから、おのずと自己流が生まれるだろう。
13名無し行進曲:04/08/27 21:55 ID:W8GRi8KL
ドリルのカレッジスタイルを盛り上げたいよ。
もう無理かな。
14名無し行進曲:04/08/27 22:27 ID:6vmn4kvu
カレッジスタイルっていうのは、応援を盛り上げるために作られたショウだ。
したがって、最近のショウマーチングとしてはマイナーに見える。

ところで、ここのスレッドの内容と合わない感じが・・・
15名無し行進曲:04/08/28 08:08 ID:+IXRNA10
ある程度マーチングをしってる子に教えてあげるよりも全くマーチングを知らない子達に教えてあげる方が変な癖がなく上手になるね!
でも俺は音大出でもないので演奏面の指導ができないけど
16名無し行進曲:04/08/28 17:30 ID:xGpcY/eP
マーチング指導者いらっしゃーい♪
http://makimo.to/2ch/music2_suisou/1066/1066919776.html
17名無し行進曲:04/08/31 00:34 ID:xbYvb4m7
ねえねえ・・・
マーチング連盟だかなんかがやっている指導者の資格っていうのは
どういうものなの?
取ると良いことがあるの?
18名無し行進曲:04/08/31 00:43 ID:8stxXF78
一級もってると指導の依頼がきてギャラもらえたりする
19名無し行進曲:04/08/31 02:31 ID:7N8ld21M
指導者は楽器を大事に扱うことを教えてあげてください。特にあのくるくる回すやつ見ると…。。。
だいたい1ステージ見てると何らかの問題が起こる。客も案外期待してたりと何を考えてるんだか。
20名無し行進曲:04/08/31 17:38 ID:1eLTzkeK
マーチングの指導者って儲かるんかな?
21名無し行進曲:04/08/31 20:19 ID:8stxXF78
自分のバンドの先輩は小学校のマーチングバンド部の指導を完全に副業にしてますよ
22名無し行進曲:04/08/31 22:29 ID:1eLTzkeK
>>21
本業は?
23名無し行進曲:04/08/31 23:43 ID:8stxXF78
まぁ普通のサラリーマンですわ
24名無し行進曲:04/08/31 23:58 ID:ovtvIDPK
てか、カレッジは古いしダサい。
みなさんコースタイルを広めてくだちい。
25名無し行進曲:04/09/01 07:04 ID://r9Mxup
要は、ドラムラインはありえないってことっすね。
26名無し行進曲:04/09/01 12:13 ID:8fdbd5qa
最近はコースタイルでも足の上げ下げは少ないんじゃない?
27:04/09/01 13:12 ID:cGkzH7Cf
このスレ以外と伸びてるね。
俺はまだ若いから一級までしか持ってないけどいい金になるよ。
小学校と高校教えてるけど一日行くだけで一万プラス交通費食事代だし、そこで新しい人脈ができるからね。
28名無し行進曲:04/09/01 18:17 ID:vwUDUV8q
俺が行ってるところは交通費のみ。
まー級持ってないから仕方ないか…ボランティア精神だ
29名無し行進曲:04/09/01 20:19 ID:ITS4OdXo
>一日行くだけで一万プラス交通費食事代
それがあなたの「いい金」ですか?
ちょっと割りの良いバイトならそれくらい出るよ
趣味をかねた副業ならその程度でも満足かもしれませんが
30名無し行進曲:04/09/02 23:36 ID:BnCkZg0F
級なんて無くてもプロになれるよ。
実際、そういう人を何人か知っているよ。
31名無し行進曲:04/09/11 02:29:56 ID:dbo1NnUk
ヤ○ハの力が強すぎ
32名無し行進曲:04/09/15 19:49:14 ID:yup6gP/u
検定なんて所詮はお飾り
33名無し行進曲:04/09/16 23:41:18 ID:FyFSdEk8
だろうね。
検定試験に受かっている人はDCIに行けるのかって感じ。
ハッキリ言って、指導者って口ばっかりで具体的に演奏とかで見せてくれねーもん。
34名無し行進曲:04/09/20 22:45:30 ID:GOGACJ68
お願いしたらやってくれた事ある。
めちゃウマの人だった。女の先生。
35名無し行進曲:04/10/08 20:51:14 ID:Xl+f9EfK
>>33そりゃそうだ。っていうか、ブランクある人多いんじゃない?
36名無し行進曲:04/10/10 00:20:21 ID:46EKIwm+
ブランクとか関係なく、知識も無いヤツがいた。
俺の方がよっぽど上手いと思ったよ。
聞いても、そんなのあるの?とか聞き返してくるし・・・・。
37名無し行進曲:04/10/12 17:48:49 ID:Gi2Zw3lD
Bobby氏っていくらくらい貰ってるんだろう。
かなり有名な人だからかなり貰ってるのかな
38名無し行進曲:04/10/14 03:28:24 ID:NpqtJJKc
月100万くらいイッテルかな。。。。

いずれにしても、凄い人だからね。
稼いでいると思われ。
39名無し行進曲:04/10/14 04:11:41 ID:PeUhN3PV
まあ食える職業じゃねえな
40名無し行進曲:04/10/14 17:33:45 ID:09E8npxQ
>>37
あたしの行ってた高校はBOBBYさんが教えに来てくれてて
定期とかドリル書いてもらってけど
1つのショーで20くらい払ってたみたい。
カナリ格安で書いてもらってたよ。
41名無し行進曲:04/10/14 19:57:28 ID:+c2ovjGJ
月100は言い過ぎ。一番稼いでたときでも年一千はいってないと想われ。
42名無し行進曲:04/10/15 15:29:02 ID:JBOT9T0f
人の話では2分80万って聞いた。
43名無し行進曲:04/10/15 17:33:45 ID:PUW7IetQ
二分?
すげー

天才的な腕なんだなー
4440.42:04/10/18 15:11:22 ID:RHWePai5
>>43
2分80ってのは本当かどうかしらないけどね。
定演の話は本当。
BOBBYさんはカナリ稼いでると思うよ。
45名無し行進曲:04/10/18 21:42:14 ID:hmCr6XK5
だしすぎ!そんな価値あるとは思えない。
46名無し行進曲:04/10/18 22:41:06 ID:AgHYVFnN
47名無し行進曲:04/10/18 23:43:38 ID:av7KZNQF
だれそれ・・・・
ホムペみたけど、知らない。
結構、業界では有名な人なの?
48名無し行進曲:04/10/19 00:07:27 ID:i+4/Bbh7
久しぶりにカリスマ見た!
芳しい写真は無くなったんだw
49名無し行進曲:04/10/19 15:51:23 ID:YyBS9SQr
Aにボビーか…荒稼ぎしすぎ
50名無し行進曲:04/10/19 21:57:26 ID:SWajh/Gg
↑Aimachiにボビー??
51名無し行進曲:04/10/20 09:53:38 ID:5qqscJ8n
本当!?
52名無し行進曲:04/10/22 10:50:32 ID:lqWvcVm6
優秀だから雇ってもらえるし、高いお金も出すんだろ。
ボビーって人はそれだけの価値があるんだろ。
吹奏のイントラなんて、もっと高い奴が沢山いるよ。
無能なのにな。
53名無し行進曲:04/10/22 12:33:39 ID:QrO6pC5j
CGのイントラでお薦めの人いません?
54名無し行進曲:04/10/22 12:35:51 ID:pJus/auD
俺だよ、俺
55名無し行進曲:04/10/22 23:49:47 ID:lqWvcVm6
ガードと言えば、あの人だろうね。
ラルフと結婚した人だっけ?
栗○アキエ先生!
56名無し行進曲:04/10/23 08:27:47 ID:HxPYf8Sv
>>33 名選手はかならずしも名コーチにあらず、
ってのはマーチングにもあてはまるんじゃあないの?
57名無し行進曲:04/10/25 17:16:55 ID:H4lEf6wY
良く分からないんだけど、インストラクターの相場はどんなモンなの?
特に、連盟がやっている試験があるでしょ?
あれに受かると教える資格みたいのがもらえるらしいけど・・・
あれに受かって教えるのは、いくらもらえるワケ?
58名無し行進曲:04/10/29 14:22:05 ID:VjUobtBK
話は違うがバトンのスレないかな?
59名無し行進曲:04/10/29 14:46:00 ID:xh6IDBPE
昔ダンス板にバトンスレがあったが・・・
60名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 12:25:11 ID:VNaDkBal
関東の大編成の高校5団体って、それぞれ誰がドリル書いてるか知ってる人いない?
61名無し行進曲:04/11/26 01:30:49 ID:7+rTxffq
1.O久保
2.K野
3.K藤
4.?
5.A佐美〔弟〕
62名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 00:34:48 ID:oh8vsR/S
なんか前に「本音」でセクハラ・インストラクターみたいな
ことが書かれていたが・・・!?
ヤツのことかな?
63名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 13:38:02 ID:QgmLJaEo
誰?それ
64名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 23:32:35 ID:oBAs2UUC
セクハラといったら、ヤツだろう。
絽貧厨のさ。。。。
65おま:05/01/26 18:22:47 ID:beMMu2FZ
マーチング界はドロドロし過ぎよ、どこどこの誰が浮気したとか中学生や高校生が指導者に食われちゃうなど。裏で馬鹿なことやっててその上人にはまっとうなこといってるようなアホ。多し。ホンとはおまんこすいたいだけだろ?
66名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 20:27:45 ID:X3DSdteX
熊本の某工業高出身で指導者協会系インストラクターの倉本が妻子持ちなのに
同じ県内の玉名にある某女子高現役生徒を妊娠させて九州外に逃亡してると聞いていたが
もう熊本に帰ってきてマーチングの指導をはじめたらしいな
ホトボリはさめたのか?現場はそれでいいのか?
67名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 21:55:02 ID:oPQytOZu
マーチング以外でも十分に有り得る話だろ。
マーチングだけに限った話ではない。
68名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 12:30:18 ID:IV++ln3D
age
69名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 13:50:00 ID:OUFmn6Pq
定職も持たずにやってるのも多い。みんな学校や仕事をしているときに考えることはどうやってあの子を落とそうか?マーチングやってるのはまじめが多いから悪いやつにすぐだまされる。高校のときから目をつけていたり気持ち悪い
70名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 08:14:43 ID:3XI04T2S
66
事件内容が少し誤ってるようだが
熊本県内ではあるが、玉名市内の某女子高ではないとおもわれ
71名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 12:22:58 ID:N//yvRvG
セクハラ王S氏
72名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 14:19:39 ID:aKbrLaIX
熊本のKは最近自分のHPを持ったようですよ。
熊本吹連の掲示板を参照してください。
ってか、いい加減な噂は困るんじゃない?
真偽はまず本人に聞け!
73名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 02:46:34 ID:M/ywLLEM
いえいえ何処にでもいるということです。ホント
74名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 09:31:27 ID:qD17ASkK
セクハラ副王 J市・・・苗字だとN市か。
75名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 17:39:03 ID:LwMkXD3o
マーチング連盟の指導書って無意味だと思うのだが、俺だけか?
76名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 21:24:58 ID:Xv/IXLg7
マーチング連盟の指導書っていう物自体知らない。
そういう物があるのかい?
どう教えるか?っていう極意が書いてあるのか?
見てみたいな。
77名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 01:02:05 ID:9sW9NXjy
>>75
無意味だと思うのは貴方だけじゃない。
指導書マジやばいよ
鼻血出そうだ
なんかマー連つーよりはむしろ吹連ってかんじがした
78名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 09:16:25 ID:HuMFmBQa
連盟カリキュラムが全く無意味だと言うのならお前がつくってみろ。あれは地方でマーチング始めたばかりの子供達にはちょうどいい内容になっているぞ。
79名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 11:44:58 ID:GPIMK2zB
じゃ、最初は皆カレッジからスタートした方が良いのか?
いきなりコースタイルでなく
80名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 12:58:37 ID:H0C/pGhP
J四、ちょくちょく教えてるみたいね
81名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 18:21:42 ID:Er0F1Fke
J氏=Jerry Seawright ?
82名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 15:55:21 ID:IhGKEu3d
age
83名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 17:38:42 ID:9ykmPsm0
インストラクターなりたい…
84名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 13:04:17 ID:vippHyis
age
85名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 16:57:07 ID:B9lrnO70
取り合えず自分の出身校で良い結果を残すこった。

あとコネクションも作れ
86名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 20:02:00 ID:zhLIIy9E
>>85
>>83です。
高校はとりあえず世間的に『全国上位校』と呼ばれてるとこです。
今は地元からかなり離れたところの団体でプレーヤーとして頑張っとるんだが…
どうやってコネをつくればいいものか…
87名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 15:09:26 ID:ZYvYS6iM
地元の高校は顧問の先生が全部仕切ってるの?
外部からインストラクター入れてるの?

もしインストラクターの人が入っているなら、
その人の弟子になって色々な学校に付いて回れば少しずつお仕事回ってくるんじゃないかな。
88名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 18:59:30 ID:z5dtv7eh
>>87さんへ。
>>86です。外部からのスタッフと卒業生(DCI経験済み)です。
そこのスタッフとは、連絡とりづらい理由があったり…
なかなか難しいです。

89名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 11:52:16 ID:eoyqQi4G
そうか〜、ところで君は何のインストラクターになりたいの?
楽器?
マーチングのM・M?
カラーガード?

90名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 14:26:59 ID:+VI0V8KF
ほんとは、M・Mのイントラがやりたかったんですけど
今の団体では将来的にはここでプレーヤー兼ブラスのイントラみたいに
なってほしいって言われてるんです。

91名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 15:23:23 ID:GlPAKCvf
90さんへ

まずは実績を積むことだよ。
全国へ毎年行っているようなバンドへ無料でも最初はありがたくスタッフ
というか、サポートプレイヤーとして入らせてもらえる。
この段階は、あなたに実力があるならなんとかなるはず。
そして、そこでそれなりにメンバーや元々いるスタッフなどに認められ、
ある程度実績を積むことだよ。
そのうち、そのバンドであなたが居なくてはならない存在になるはず。
そうすれば、他のバンドから声がかかるようになったり、そのバンドからも
交通費くらいは出そうか?とか、少しずつ待遇も良くなる。
とにかく実績だよ。
自分がいるからこそ、このバンドが成り立つっていう状況を作ること!
私もそうやってプロになっていきましたからね。
92名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 17:25:12 ID:+VI0V8KF
>>91さん
いつもアドバイスありがとうございます。
今はとりあえず今のバンドができたばっかりなので
ココで実績をつんで広がっていけばなぁ。と考えています。
あと何年かかるかわからないけど^^;
1からやり直したいという気持ちでやってるので
がんばってみようと思います。
93名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 19:53:07 ID:+VI0V8KF
92です。
今から土日の練習行って来ます。
遠いとこなんで…^^;
94名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 10:58:32 ID:9MJmICqo
頑張れ!!
ME21に君のバンドの名前と君の名前が載る日が来る日を待っていますよ。
95名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 14:37:12 ID:wxpM5LPl
今朝帰って来ました。
ME21には私の出身校は載ってたりしますねぇ。

私がME21に載る日がくることあるのかなぁ。
ただでさえ、楽器がまったく変わって1からなんで
まだまだ先になりそうです。
ちなみに木管楽器からソプラノになったんで…


96名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 17:39:54 ID:9MJmICqo
ビューグルコーに行ったんなら、尚更勉強しないといけませんね。
97名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 17:43:55 ID:wmed9sZE
ME21に載った程度で喜んでいるようでは…。
98名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:27:06 ID:TuucxFE/
スレ内容とは全然関係ないが、近年どんどん純正ドラムコー団体が消えていってる。
ちょっと寂しいな。
やはり、DCJに頑張ってほしいな。
もっと普及してもらいたい。
個人主張スマソ
逝ってくる
99名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 22:16:50 ID:wxpM5LPl
確かに、純正ドラムコーが少なくなってますね。
やはりDCIの影響なのかな?!
100名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 01:57:38 ID:xZ0sWw3E
100ゲット

ドラムコー団体は少なくなってきているが、全国大会の上位団体に食い込む
のは、結構ドラムコー団体だったりする。
インスパやフェニックス、スカウツ。
今後も期待したいね。
どーでもいいが、ワケの分からん事を言うインストラクターがいるのも
事実。そういう奴はマーチング界を腐らせるだけだ。
早急に消えてほしい。
101名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 10:58:53 ID:X74pDNRt
>97
まずはネームバリューを付ける意味で必要だと思うよ。
そこを最終地点って考えてたら腐れDQNだけどね。

>>98
DCJも関東近郊の団体しか出てないのが駄目なんじゃないかな?
全国にGを使った団体がまだいっぱいある訳だし。
マーチングバンド全国大会を団体の大きな目標として考えているバンドが多いから、
DCJはその次位に考えてるんじゃないの?
全国のビューグルコーがDCJをメインに考えるようになれば、もっと盛り上がるだろうけど
102名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 12:37:12 ID:xZ0sWw3E
地方に存在するドラムコー団体って、DCJに加盟していても、実際に出場
してこないんだよね。
もっと参加団体が増えたら、普通にマー連の全国よりも内容は面白いのに!
103名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 18:10:45 ID:X74pDNRt
DCJの大会を深夜枠で良いから全国放送(マルチアングル)して、
岡山や高崎のように町ぐるみで大会をサポートするようになれば、
全国大会に負けない魅力が出るんじゃない?
やる方もモチベーション上がるだろうし。
それか、今年マーチングバンド全国大会に出場したドラムコーTOP12だけを、
来年のDCJに招待ってやれば、予算や日程の調整が出来るんじゃない?
で、DCIのDVDみたいに全景や各パートの映像だけ見たい人や、
ジャッジテープが入った音声でショーを見たいって人のためにPALSが大会のDVDを作って売れば良い。

と妄想してみましたが、何か?
104名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 14:12:03 ID:v+sa9W61
マーチングよりはるかにメジャーな吹奏楽コンクールが放送されないんだから
無理でしょう。声楽コンクールとかは放送されるのに。

日本でもっとマーチングがメジャーになるように
将来的に会社じゃなくとも普及活動する仕事自分でやりたいんだけど
どうやっていったらいいんだろう。
ボ○ーみたいに広めるようやっていきたいです。
105名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 15:14:49 ID:cki1qE4Y
じゃ、取り合えずDCIに出る事を目的としたバンドを立ち上げたら?
106名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/29(金) 12:08:17 ID:+S48yQxw
age
107名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/03(火) 10:44:19 ID:R7cMiSjO
age
108名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 00:28:28 ID:j2Ztx4At
有能な指導者は極々わずか。
ほとんどの指導者は適当に自分の思い込みでの指導しやがる。
自分の名刺とか配ってる指導者を信用してはならない。
質素にひそかに経験をつんでやってる指導者の方が信頼できる。
そんな人はかけもちはしない。「もう教えてあげねーぞ!」なんて言わない。
109名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 19:32:29 ID:DH1Di+WU
掛け持ちは普通にするだろう・・・。
優秀な人だからこそ、すると思うよ。
1団体しかレッスンしないなんて有り得ない。
110名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 16:48:21 ID:3bxvgx6d
そんな良心的な人いるの?
111名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 21:18:35 ID:/FQF8uyv
・・・庭園のコンテ書くことになった。ムズッ。
112名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 10:45:23 ID:ecgWtrES
フロアーと違うからね。
なんせお客さんはホールの大きさにもよるけど、大概はステージのメンバーの目線より下にいるからね。
その苦労よく分かる
113名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 11:26:57 ID:eVZecmWb
自分とこのイントラどうにかしてくれ…
お前はそんなにすごくはないゾ。
教え方下手にもほどがあるダロ。
114名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 23:39:37 ID:rJOBitOY
本音のガジロウーのような奴はいらねー。
あれこそがワンマンだろ。
115名無し行進曲:2005/05/27(金) 16:06:05 ID:vnZ8aTGF
agege
116名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:27:02 ID:2CuNNg43
尚美マーチング卒のイントラはいらない!
117名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:08:07 ID:Xh5yb7ue
あそこ正直いみあるの?
118名無し行進曲:2005/05/30(月) 13:05:59 ID:PJj2yvY/
どこが雇うの?
役立たずならどこも雇わないでしょうに・・・
役に立つと思うから雇っているんでしょ?
119名無し行進曲:2005/05/30(月) 21:04:24 ID:iaLtNXRk
尚美は…意味ねーな
120名無し行進曲:2005/05/31(火) 03:02:24 ID:eIVP2+/X
尚美卒ってのは、むしろダメな奴を見分ける時の基準だよね。
中国地方のなんとかいう所も。
連盟やら協会の資格なんて言ってる時点でpゲラ
121名無し行進曲:2005/06/02(木) 11:32:12 ID:oxG/P4Z4
結局は楽器や旗を上手くなって、DCIに行って帰ってくるのが一番良さそうな指導者への道な奇ガス
122名無し行進曲:2005/06/02(木) 14:08:30 ID:HP1cCAsT
それだと各セクション全部必要になるな。テクニカルコーチとしてはそれに勝るものはないがな。
123名無し行進曲:2005/06/02(木) 15:43:38 ID:i/u2H7Hl
DCIいく人は技術だけじゃなくて向こうの指導の仕方をしっかり学んでくれ
124名無し行進曲:2005/06/02(木) 17:30:16 ID:MXAuwuF/
>>123
確かにそれは思うね
それからオリジナルでやってくれるならいいけど
技術だけ学んで、教え方下手じゃ意味ナシ。
125名無し行進曲:2005/06/03(金) 14:13:19 ID:UhNF4kh/
DCIの指導者って、

お前らのサウンドには熱さが足りない、もっと熱く!! 

みたいな事って言いますか??
126名無し行進曲:2005/06/14(火) 13:37:44 ID:KXclxQh4
アゲ
127名無し行進曲:2005/06/14(火) 15:41:13 ID:bbX2yW2G
関東で最近設立した某コーでパーカッションのアレンジ、講師をしてます。
これからのマーチ会での職業インストラクターの確立と安定を目指しています。
128名無し行進曲:2005/06/14(火) 23:48:53 ID:KXclxQh4
いいなぁ…イントラ。
いつかなりたぃ。
129名無し行進曲:2005/06/15(水) 00:26:35 ID:zU8wPfFp
才能無いときびしいよ。ネタがうかばんし
130名無し行進曲:2005/06/15(水) 00:35:11 ID:kNvu7zeU
アレンジとかじゃなくて
技術面だけとかってできないんですかねぇ。
131名無し行進曲:2005/06/15(水) 01:10:05 ID:BR+W4dZM
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=NISHIHARA0
西原ファンのホムペだょ☆★
132名無し行進曲:2005/06/15(水) 02:03:31 ID:nQxhXLXv
吹連のコンテストってレベル低いよね。俺マーチングしたことも勉強したこともないけど、頼まれてアレンジと指導に行ったら全国までいっちゃった。金賞はとれなかったけど銀とれたからまぁいいか。
ちなみにそこの学校、次の年は教えにいかなかったら県大会銀賞w
133名無し行進曲:2005/06/15(水) 09:49:10 ID:1EacNol+
>130
テック専門って人もなかにはいるぞ。でもよほどキャリアも才能もあって認められないと難しいとオモ。アレンジが出来る人よりさらに教え方とかがうまくないと雇うほうも躊躇するのが普通だからな。
134名無し行進曲:2005/06/15(水) 20:40:22 ID:kNvu7zeU
ですよねぇ…
しかも、今の私には高校時代の中途半端な栄光しかない。
マー連・吹連全国金賞…そんな団体いくらでもあるじゃないですかぁ。
今は、とりあえず一般に入って技術向上のために頑張ってるんだけど…
これからどうなることやら。
135133:2005/06/16(木) 01:00:23 ID:SoEtK3wC
今一般に入るのならその団体でテックになれるようにがんばれ。中途半端な栄光なんてもんは足かせにしかならん、捨てろ。そんなもんにすがってる奴はせいぜいカリヌマどまり。
136134:2005/06/16(木) 02:55:00 ID:gJ9BliXQ
うわさのカリヌマですか…w
頑張ってみます!!まぁソレを狙ってるんですけどね。
でも、私のとこのスタッフは、音大卒やDCI経験ないと難しいっていうんです。
音大卒はわかる…DCIでもディビジョンIクラス経験もわかる気はするんですけど
実際どうなんでしょう??

137名無し行進曲:2005/06/16(木) 14:47:02 ID:cJXUPBV7
少なくとも、音大っていうのは最低限のことって言われているな。
楽典とかもそうだし、音楽全般を学んでいるか?分かるか?ということだから。
DCIっていうのは分からんが、DCIに参加しているということは、
これまたやはり、とんでも無い位の練習をインストラクターに習いつつこなして
いるワケだから、最初の段階で何も見せるものが無くても簡単な判断基準になるだろう。
まぁ、実際はどれだけ凄い演奏が出来て、それを教えるときに習う側が
納得できるか?・・・じゃないの?
数年はかかるよ。
まずはどういう事ができるかをボランティアをしてどっかの団体で活躍!
それから凄いって思われれば、お金を払ってでも・・・というふうにならんかな?
138名無し行進曲:2005/06/16(木) 14:56:03 ID:gJ9BliXQ
そうですね。
やはり最初の判断材料にはなりますから
結局のとこ1歩目での大きなハードルになりますねぇ。

とりあえず今の団体で頑張ってみます!!
ありがとうございました。
139名無し行進曲:2005/06/19(日) 14:36:13 ID:1rLcrskf
140名無し行進曲:2005/06/30(木) 12:03:49 ID:RSC70ja+
あげ
141名無し行進曲:2005/06/30(木) 12:27:52 ID:vDc0lvRv
3D JAVA使ってる奴居る?
マジ使い勝手悪くて腹立って居るんだが。
142名無し行進曲:2005/07/12(火) 14:47:05 ID:GFLh51q7
どんなかんじなの?
143名無し行進曲:2005/07/13(水) 03:37:38 ID:GTCk25EZ
今一番流行ってるマーチングのホームページだょ。
中学生〜オトナまで色んな人が書いてくれるし、必ず返信がもらえるので、おすすめデス★
みんなで本音を語っちゃおー♪♪
マーチングの本音
http://6615.teacup.com/kagetora/bbs

144名無し行進曲:2005/07/16(土) 14:17:51 ID:EyJGTkI/
最近売れてる人ってだれだろう???
145名無し行進曲:2005/07/16(土) 17:23:45 ID:JB8SwRWF
中学生高校生集まれー★☆
みんなでマーチングの本音を語っちゃおー♪♪
http://6615.teacup.com/kagetora/bbs
146名無し行進曲
あげだな