♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part6♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
さぁ、続けましょう。

岐阜県の吹奏楽
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979656488.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽♪♪♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/997/997112731.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽 Part2♪♪♪
http://music.2ch.net/suisou/kako/1027/10279/1027989616.html
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part3♪♪♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1039146610/
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part4♪♪♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061716702/
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part5♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1078589750/


2名無し行進曲:04/08/19 23:34 ID:KCTdwd2O
>>1乙カレー。ここを正規スレッドと認定します。岐阜の未来に幸有れ!
3名無し行進曲:04/08/19 23:46 ID:DedylWTl
>>1

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

それにしても、変なスレたてた阿呆は誰なんだ、まったく・・・
4名無し行進曲:04/08/20 00:12 ID:HZBI8ly9
>>1のスレ立てに不備はない。
5名無し行進曲:04/08/20 00:50 ID:saXENiRM
とりあえず前のスレを埋めてからだな。
6名無し行進曲:04/08/20 12:44 ID:xn0mjqZO
66666666666666666666げちゅ♪
7名無し行進曲:04/08/21 01:24 ID:0PWZgjJ3
あーやっと仕事終わった
8名無し行進曲:04/08/21 01:28 ID:oIe4V1Yf
8ゲト
9名無し行進曲:04/08/21 08:00 ID:07ajb2Cj
>>7
もつかれ つ旦~~

土日は練習かな?
10名無し行進曲:04/08/21 10:20 ID:PK3LBfkq
前スレが埋まったからこっちが本スレになりまつた
ついでに10ゲト
117:04/08/21 19:50 ID:0PWZgjJ3
>>9
どうもです。土日も練習だけど仕事が不定期だから行けない日が多いですよ。
社会人は大変ですね。
12名無し行進曲:04/08/21 20:39 ID:WAWdRu6a
12
13名無し行進曲:04/08/22 11:55 ID:Z+mASMNe
みんながんばれ!
14名無し行進曲:04/08/22 14:00 ID:FMM64Vpj
いのちだいじに!
15名無し行進曲:04/08/22 14:10 ID:+sD/ctkd
ガンガン(ry
16名無し行進曲:04/08/22 18:04 ID:RPrZ3rMi
ライフ
17名無し行進曲:04/08/22 20:51 ID:Z+mASMNe
めいれいさせろが最強。
18名無し行進曲:04/08/22 23:26 ID:+sD/ctkd
コンクール終わったね。皆さんこれから何の練習するの?
19名無し行進曲:04/08/22 23:41 ID:+BtnY1N8
やっぱこれからは定期演奏会の練習でしょ!!
20名無し行進曲:04/08/23 09:05 ID:f9Cgg5he
まだ終わってねーよ。一緒にすんな。来年の練習始めとけよ。
21名無し行進曲:04/08/23 13:05 ID:UsSBBzwq
>>20
禿同
22名無し行進曲:04/08/23 13:37 ID:J0pjTeld
勉強ですわ
23名無し行進曲:04/08/23 18:08 ID:yJ1VEjpI
アンコンの練習
24名無し行進曲:04/08/23 20:15 ID:P6f8idvd
まあ、終わったようなもんだろう。
25名無し行進曲:04/08/23 20:55 ID:Iu3DKHGM
>>20 おめぇがな〜
26名無し行進曲:04/08/24 02:29 ID:uuqSYk1N
>>24
激銅(w
27名無し行進曲:04/08/24 08:45 ID:fWdGGMa7
端北は終わりました。
28名無し行進曲:04/08/24 13:08 ID:m/VYk9u6
恥北でてこねぇなぁ
29名無し行進曲:04/08/24 15:12 ID:HpAPiYgp
梯喜多ネタはもう飽きました
30名無し行進曲:04/08/24 15:57 ID:1D7VXHOJ
あきたあきあきあきあきあきあきあきあきあきあきあきあき・・・がんばってうった!
31名無し行進曲:04/08/24 18:40 ID:54sOPjli
各西・高西は予想していたが、大商が代表とはびびった。
得点と順位を教えて下さい。関あたりまで知りたいです。
32名無し行進曲:04/08/24 19:51 ID:HF8brLZ+
>>31
そうか?別に順当じゃない?
たしかに音はずしたりはしてたけど
全体的には○だとおもった。
次点の偽証は課題曲の仕上がり悪かったし
朱鷺はインパクトにかけるかなっておもったよ。
順位は各西、高西、大商、偽証、朱鷺、当日、岐阜、席、肥田じゃなかったっけ?
33名無し行進曲:04/08/24 21:57 ID:54sOPjli
>>32
いやいや、演奏は聴いてなかったから妥当かわからないが、いつもの3団体だと思ったから。
点数はわかりませんか?
34名無し行進曲:04/08/24 22:02 ID:HF8brLZ+
点数は上から94.91.90.87.86.86.80だったかな。銀賞はしらない。
友達がスコアシートのコピー持っててさ。
ありえないよね。見ちゃったあたいもあたしなんだけどね。
35名無し行進曲:04/08/25 07:59 ID:AmEhB4T0
これだけの点差なら納得ですね。岐阜高は金といっても点差は大きいですね。
36名無し行進曲:04/08/25 09:03 ID:YaSj7nZi
9割取れてるか取れてないかはとても重要な部分かなって思いました
37名無し行進曲:04/08/25 11:02 ID:VNsSfHkm
明日高山で名古屋芸大の演奏会あるらしい。ヤン番DERUローストが指揮ふるらしい。行く人いますか?いってみようかと…
38名無し行進曲:04/08/25 12:04 ID:gJgDSzgd
しかも1000円だよ。
39名無し行進曲:04/08/25 12:21 ID:VNsSfHkm
ほんと?そりゃいくしかないでしょ?行く人きぼーん。
40名無し行進曲:04/08/25 12:51 ID:AmEhB4T0
土岐商の時代は終わったの?土岐商が下手になったのか、まわりがうまくなったのか?
41名無し行進曲:04/08/25 14:07 ID:KcjuWLJV
>>40
いえることは各西はうまくなった。
他は…
42名無し行進曲:04/08/25 20:52 ID:AmEhB4T0
>>41
各西は顧問が変わらないのに巧くなったのはなぜ?
大商はいつから巧くなった?
43名無し行進曲:04/08/25 23:08 ID:sz4O71tP
カクニシは常連になる以前から結構上手かったみたいだよ。
偽証の人がいつ代表の座を持っていかれるか・・とか言ってたからね。
44名無し行進曲:04/08/25 23:32 ID:PT2pGaUE
核二氏は知らないけど、鷹西は昔から変わらない演奏だね。
楽譜に書いてある事だけはきっちりやってくる。
偽証は落ちたのか?
45名無し行進曲:04/08/25 23:52 ID:sz4O71tP
偽証はマーチがんばってりゃいいと思うよ、ほんとに。
いっそ水槽なんかやめちゃってマーチングだけに力注いでりゃ
全国金も夢じゃないでしょ。
46名無し行進曲:04/08/26 01:07 ID:gdWRwYZq
>>45
いや 全国金とってるでしょ?
47名無し行進曲:04/08/26 01:14 ID:xz4bn8aB
>>46
そうだっけ?それは失礼した。
ではこれからもがんばってほしい、と言い直しましょう。
48名無し行進曲:04/08/26 07:54 ID:YohjowHr
とってるか?
49名無し行進曲:04/08/26 08:46 ID:lROpjGsl
>>45
同意
吹奏楽コンクールでもマーチングの音だったしね
50名無し行進曲:04/08/26 22:26 ID:P/HkmppZ
>>48
とってるよ
51名無し行進曲:04/08/26 22:30 ID:KXFzxD0i
前全国7位だったって聞いたことあるよ
52名無し行進曲:04/08/26 22:54 ID:4Cu4Fz2o
いやいや!去年偽証はマーチングの全国大会で金賞で全国3位になった学校だよ!
53名無し行進曲:04/08/27 01:21 ID:VWQJ5x/M
>>52違う。総合7位/36団体だ。
54名無し行進曲:04/08/27 14:39 ID:hFWzRHwL
誰か高山に名古屋芸大の演奏会行った人いませんか?
55名無し行進曲:04/08/27 19:27 ID:LAU6OBB6
予想
武芸川B
美茂西B
大垣東B
古川 C
神戸 C
池田 A
加納 B
神岡 B
各原西A
高山西B
大垣商B
56名無し行進曲:04/08/27 19:32 ID:XRIOoRTk
代償は銀とれるか・・・?

>>54
行きましたよ。なにか聞きたいことでも?
57名無し行進曲:04/08/27 20:15 ID:b5GOzb3m
>>55
すばらしい予想だ!
イパーン大学は?
58名無し行進曲:04/08/27 20:16 ID:4vdVlxZV
>>56
とれるんじゃない?
59名無し行進曲:04/08/27 20:18 ID:4vdVlxZV
言い忘れたけど大垣東が久々に金取れると思うよ
60名無し行進曲:04/08/27 20:23 ID:hFWzRHwL
56さんへ。ヤン・ヴァン=デル・ローストはどんなんでした?行きたかったけどいけれなくて…。
61名無し行進曲:04/08/27 21:10 ID:GyPyg35f
明日東海大会なんでつね
6255:04/08/27 22:38 ID:LAU6OBB6
ブラオケB
かがみはB
聖徳学園B

と予想しました。
全部当てたら褒めてくれ
63名無し行進曲:04/08/27 22:50 ID:XRIOoRTk
>>56

名芸の演奏を聴いたのは初めてだったから、彼がいいのかはわからん。
個人的には、棒振りの姿はかっこよかった(何

むしろ、ヤン・ヴァン=デル・ロースト自身より、演奏の曲目の方が印象に残ったな
2部では水都のスケッチ(市音の委嘱作品)にバルカンヤ、
アンコールではアルセナール、リクディム、もっかいバルカンヤ、と
後半はヤン・ヴァン=デル・ローストづくしだった
64名無し行進曲:04/08/27 23:47 ID:KUitBcgE
明日は東海大会ですね!結果が分かったらぜひ教えてください!!
6555:04/08/28 18:11 ID:MF9CkUNc
中学大編成はすべて的中したよ。
66名無し行進曲:04/08/28 19:47 ID:dNPxxLhf
神戸、古川・・銅
東中・・・銀
岐阜県金賞受賞校なし!!
67名無し行進曲:04/08/28 20:40 ID:5xImyNae
岐阜さみしいね・・・
明日の大編成では健闘を祈る!!
68名無し行進曲:04/08/28 20:41 ID:5xImyNae
高校の部だった・・・逝ってくるorz
69名無し行進曲:04/08/28 20:45 ID:uJky99Jq
>>68
逝ってらっしゃい。
詳細キボン
70名無し行進曲:04/08/28 22:20 ID:dNPxxLhf
だれか東海大会見に行かれたかたで岐阜県代表校の東中、ごうど、古川の感想おしえてください!
71名無し行進曲:04/08/28 22:55 ID:BtWPbTEo
大垣東、あと1点で金だったらしい・・・
72名無し行進曲:04/08/28 23:10 ID:dNPxxLhf
そうなんですか?では、神戸・古川はどうだったか感想おねがいします!
73名無し行進曲:04/08/28 23:29 ID:TyX2h19S
>72
課題曲(風之舞)のできが悪すぎ。出だしを聞いただけで「銅かも」って思ったほど。
神戸の自由曲はサウンドの交差がおもしろかった。久しぶりにこのバンドの演奏がきけてうれしかったです。
74名無し行進曲:04/08/29 13:49 ID:MXHFsivK
美濃加茂西 金
武芸川 銅
75名無し行進曲:04/08/29 18:25 ID:MXHFsivK
池田 金
神岡 銀
加納 銀
各西 銀
大商 銀
高西 銀
76名無し行進曲:04/08/29 18:29 ID:q06k8drX
やはり壁(ry

>>55
惜しい
7755:04/08/29 18:36 ID:MXHFsivK
自らの耳で確認しました。各西惜しかった。
武芸川は練習してなかったんじゃないかな?ボロがだいぶありました。
78名無し行進曲:04/08/29 21:51 ID:1ZMiybME
池田あっぱれ!やっぱり池校はちがうな〜
79名無し行進曲:04/08/30 01:45 ID:DUlwiaL+
核西期待してたんだが・・非常に残念
けど上手かったと思う。決して悪い傾向ではないので
来年また頑張ってほしいですね
80名無し行進曲:04/08/30 15:53 ID:mU2xcbAU
とりあえず大会は終わったんですね。みなさんお疲れ様です!岐阜県ははっきり言って結果はそこそこだけどでも私は東海出場校全部が頑張ってきたと思います!本当にお疲れ様でした!そして池田おめでとうございます!ぜひ来年も東海金賞を!!
81名無し行進曲:04/08/30 16:50 ID:2AUdmE2B
今週末は一般:東海大会でつね。
ブラ桶、現実は厳しいだろうが、冬に続いていいニュースを頼むよ。
82名無し行進曲:04/08/30 23:32 ID:6VBOd1N+
全国にはどこが行ったの?
83名無し行進曲:04/08/31 00:29 ID:/47tV2Nk
誰か見に行った人の詳細キボン
84名無し行進曲:04/08/31 12:56 ID:UhK9mF23
中学校の大編成では、竜海 千代崎 内部 が全国行った!
85名無し行進曲:04/08/31 16:03 ID:lbnsI1FR
高校は安城・松本美須々ヶ丘・浜松商です。
86名無し行進曲:04/08/31 20:17 ID:/47tV2Nk
今年の東海大会はいつもとは違ったみたいだな。
名電がいなかったのもあるが、去年とは違う顔触れでよかったな
87名無し行進曲:04/08/31 21:09 ID:DZL6d+YQ
岐阜勢が健闘しなかったからいく(・д・)ない!
88名無し行進曲:04/08/31 22:56 ID:lbnsI1FR
んー残念。岐阜勢の中ではどういう順位だったの?県と同じ?
89名無し行進曲:04/09/01 12:42 ID:N/lLZd05
中学校では東中・神戸中・古川中の順番だと思うよ!!
90名無し行進曲:04/09/01 14:14 ID:yg42dAm+
健闘もなにも岐阜県ない中高校には全国行く実力がない。
岐阜県は根本的に「吹奏楽」のあり方を考え直さなくてはいけないと思う。
91名無し行進曲:04/09/01 16:14 ID:P+HG18bv
>>90
どうあるべきか説明してくれ。
92名無し行進曲:04/09/01 16:17 ID:5t1vqWgs
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

暇な方は↓に「○板から来ました」と書きこんで下さい。(○には自分のいた板を書いてね)

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093603166/l50
93名無し行進曲:04/09/01 18:42 ID:76Mpl8a2
>>92
・・・・・
94名無し行進曲:04/09/01 20:04 ID:T72hZVby
>>92>>90>>91に対する答えなんだ。きっとそうなんだ

・・・分かりにくくてスマソ
95名無し行進曲:04/09/02 00:45 ID:cMwS5tUs
>92はそこら中でコピペしまくってるだけの嵐だよ。
96名無し行進曲:04/09/02 13:23 ID:6IpbB4jv
そうだねぇ。
学校側のサポート体制。練習場所・時間・楽器・指導者・指導法・練習法。
全部だね。
まず、音楽は学問であると云うことを認識すべきである。
厳格な理論に基づいて音楽は成り立っている。
それを実現化するために楽器を演奏するのである。
楽器演奏技術は手段であり、手段を目的と勘違いしている指導者や演奏家が多い。
97名無し行進曲:04/09/02 14:32 ID:/BKOWrkT
>>96
アフォか。
何処の学校が音楽理論なんてやらせてんだよ?
金だ金。
98名無し行進曲:04/09/02 15:56 ID:eiP3JVap
>>96
おもしろすぎて僕の肛門から何かが噴き出しそうです。
99名無し行進曲:04/09/02 16:37 ID:6IpbB4jv
>>97
でしょ?
彼の発言のとおり岐阜の学校では音楽に対する理解が皆無なんですよ。
だから他県の演奏に勝てないのです。
100名無し行進曲:04/09/02 17:45 ID:eiP3JVap
>>99

一言言っていいですか?

>>99は音楽の前に日本語を勉強してください。
お願いします。

情けなさすぎて僕のチンコの先から何かが噴き出しそうです。
101名無し行進曲:04/09/02 18:00 ID:cMwS5tUs
>>96
>厳格な理論に基づいて音楽は成り立っている
>それを実現化するために楽器を演奏するのである

プロ奏者なら確かにそうなのかもしれんが音楽を生活の手段にしている人は少ないので
そんな頭でっかちな考え方で水槽やってる奴はいないと思われ
また、そこまでする程のものなら水槽なんてやりたくないし別にコンクールで賞なんて
取れなくても構わない。
102名無し行進曲:04/09/02 19:19 ID:IXAhCQcl
>>97
だからその理論でいったら高山西が(ry


>>101

>厳格な理論に基づいて音楽は成り立っている
>それを実現化するために楽器を演奏するのである

もしここまで考え、そしてそれを表現できるだけの技術があったのなら
狙わなくても賞とれるのでは?
あと、水槽とかじゃなくて、音楽(特にクラシック等の高尚なもの)をやるならば
そのぐらいしようと努力するのは当然だと思うが。
103名無し行進曲:04/09/03 07:08 ID:H+J0oA4s
やっぱ岐阜は次元が低いな。
104名無し行進曲:04/09/03 09:48 ID:XHBvwu04
>>103
次元を低くしているのは一部の低能な香具師。

105静岡県民:04/09/03 12:59 ID:LVo7Fw7m
岐阜ではオーケストラスタディをやってないの?
106静岡県民:04/09/03 13:03 ID:LVo7Fw7m
スレ読んでると、岐阜の学校は外部トレーナーもいないのですね。
それで、全国狙うのはちょっと・・・。
107名無し行進曲:04/09/03 13:14 ID:kDyvORe3
>>105-106
悔しかったのはわかるがそのマヌケなレスは止めたほうがいい。
つまんなくてしらけるから。
108名無し行進曲:04/09/03 15:09 ID:Q1IfwK87
岐阜だけ盛り上がってねーなー
109名無し行進曲:04/09/03 20:32 ID:XHBvwu04
>>108
岐阜の水槽はもう終わったからな。
これからはマーチや庭園ネタしかない。
110名無し行進曲:04/09/04 11:37 ID:jf001Gv/
正直コンクールが終わってコンクール他校誹謗厨が居なく無ってからが岐阜スレ。
111名無し行進曲:04/09/04 12:28 ID:ypoTslO2
どっちにしろレベル低い話しかできてないと思うが?
112名無し行進曲:04/09/04 12:50 ID:hsrAmrT+
結局、高校の東海大会はどうだったんですか?
結果しか知らないので、感想とか聞きたいです
113名無し行進曲:04/09/04 13:53 ID:oNGva8Gh
>>112
聞きに行けよ
他人の感想聞いてどうするんだタコ助
114名無し行進曲:04/09/04 14:11 ID:hsrAmrT+
行けなかったから聞いてみたんです。
今年はいい所いくかなぁと思ってたのに三校とも銀だったから
気になってしまって。
115名無し行進曲:04/09/04 23:22 ID:fYYcoPQI
俺も聞きたい。用事があって行けなかったからせめて感想だけでも教えてください!
116名無し行進曲:04/09/05 04:13 ID:XRAknLsV
東海か・・

















とりあえずノーパンの子には驚いたな
117名無し行進曲:04/09/05 14:48 ID:CrICCHC4
>>116
詳しくお願いしまつ。
118名無し行進曲:04/09/05 21:14 ID:x4Yt+bG8
119名無し行進曲:04/09/05 21:27 ID:2+wX6mUx
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
120名無し行進曲:04/09/05 21:55 ID:Suuxxaea
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
121名無し行進曲:04/09/05 23:41 ID:BSqhopJ6
東海大会(大職一)の速報ヨロ
122名無し行進曲:04/09/06 00:40 ID:5gt2rBJp
>>118
そんな画どこで手に入れたんですか?
123名無し行進曲:04/09/06 08:03 ID:hKYzPNvs
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
124名無し行進曲:04/09/06 08:46 ID:6mMHffZk
あー、被害者が増える前に書いておく。

>>116はグロスレ住人でも引いてしまうほどの画像だ。

見ても悲鳴を書き込むとか、苦情をどっかに持って行くとかはするな。すべて自己責任だ。
125名無し行進曲:04/09/06 11:31 ID:cbH/bnTe
いい加減かがみがはらは東海に恥さらしに行くのをやめてくれ。
126名無し行進曲:04/09/06 11:48 ID:5gt2rBJp
岐阜の代表なんて一つで十分。
127名無し行進曲:04/09/06 14:16 ID:PmKP0yhT
いやいや県大会からきいとったが、かがみがはらじゃなかったら
もっと悲惨だぞ!

賞外なんてこともありうるぞ
128名無し行進曲:04/09/06 14:17 ID:tVFgKIfy
ブラ桶やはり銀だったか・・
東海金賞はキビシイね。
かかみがはらW、これからももっと頑張ってくれよ!
129名無し行進曲:04/09/06 14:30 ID:JjhSGEaJ
大学はどうだった?キューネルさんのとこ
130名無し行進曲:04/09/06 14:41 ID:/ZQqONTN
なんで市吹はでないんだ?
コンクール飽きたか?
131sage:04/09/06 16:04 ID:0P3zL2FJ
>>127 禿同。
132131:04/09/06 16:08 ID:0P3zL2FJ
ぎゃ。間違えた。
133名無し行進曲:04/09/06 18:42 ID:qZI/1aJZ
昨日聴いてたけど正直ブラオケはなんとか金賞取れると思ったんです。
けどやはりあのやかましいffがいかんかったのかクセのある音がいかんかったのか
それとも動き回る指揮者が気に入られんかったのか・・・
とにかく惜しいと思いました。
134名無し行進曲:04/09/06 19:24 ID:57pX1iGy
>>133 ブラオケ惜しかったのか。期待してたんだけどな。

アンコンでは結果を出しているけど、吹コンで結果を出せないとなると、
指揮者を変えた方が良いのでは?
135名無し行進曲:04/09/06 19:48 ID:LdT3EwfT
>>130
>市吹
「かかみがはら」だよね?
去年は市の行事でやむを得ず出られなかったんだけど、今年は出ないことに決めた。



1回サボると立て直しがきついよ・・・_| ̄|○
136名無し行進曲:04/09/06 20:59 ID:nqpmNodn
>>135
いえ高山市吹です。

うそうそ
137名無し行進曲:04/09/07 07:07 ID:h5IKJdWm
創価が県銅なのはなぜ?失敗があったの?
138名無し行進曲:04/09/07 14:42 ID:/SPY+Gd/
なぜという疑問がわくところが
脳みそ膿んでるわな!



139名無し行進曲:04/09/07 15:48 ID:2+FJXfFm
>>137
たまにはそんなこともあるさ。
たぶん練習時間があまり取れなかったんでしょう。
140名無し行進曲:04/09/07 21:28 ID:xkrwXzrS
>>137
6団体出場して、
金2、銀2、銅2なら順当では?!
演奏聴く限り、5番目と思ったが。
141名無し行進曲:04/09/07 22:37 ID:Fk+TOFHx
コンクールも終わって、秋の演奏会シーズンなわけだが
まずはどこから?
142名無し行進曲:04/09/08 00:18 ID:X1w46SBG
各務原市吹あたりが秋コンサートみたいなのやってなかったけ?
143名無し行進曲:04/09/08 07:17 ID:bonhkhJI
いやいや演奏を聞いていないので。指揮者も変わらないのに銅なんだと思っただけ。
そんなにひどい演奏をしたんですね。
144名無し行進曲:04/09/08 09:42 ID:4LM6XwRH
大学どうだった?
145名無し行進曲:04/09/08 13:47 ID:IlvKcbCX
>>143
ひどい演奏でした。聞き苦しかった。
木管ブラボーなのにね!
146名無し行進曲:04/09/08 16:02 ID:X1w46SBG
>>144
言うまでもなく聖徳。東海は銀
147名無し行進曲:04/09/09 00:30 ID:NzqDTdhV
やっぱ毎年聖徳だね。聖徳の演奏はどうだった?
148名無し行進曲:04/09/09 00:40 ID:wzHjj7yk
>聖徳
全体的にバランスは良く、音程もなんとかなる程度だったけれど
迫力や表現力が乏しく、さらにTpのへなへなした音色がかなり気になった。
銀賞だったけど最下位ではないかと思った。
149名無し行進曲:04/09/09 00:42 ID:NzqDTdhV
去年と比べてどうなの?
150名無し行進曲:04/09/09 00:45 ID:wzHjj7yk
去年と比べると随分下手。
151名無し行進曲:04/09/09 00:50 ID:NzqDTdhV
そんなに下手だったんだ
152名無し行進曲:04/09/09 00:57 ID:wzHjj7yk
まあ、聴く人によって感想はさまざまだと思う。
どうしても気になるなら録音CD買うことをお勧めします>151さん
153名無し行進曲:04/09/09 13:54 ID:OCGDf/kh
>>148
>銀賞だったけど最下位ではないかと思った。


ということは、あなたの耳が膿んでるんでつね。
154名無し行進曲:04/09/09 14:27 ID:wzHjj7yk
>>153
いや、銅がいなかったから銀で最下位の可能性があるってことさ。
関係者?気に触ったら誤るよ。まあ所詮素人の感想だから聞き流してくれ。
155名無し行進曲:04/09/09 15:59 ID:HPlkGdGl
まぁ、最下位かもしれないけど、来年がんがれ。
156名無し行進曲:04/09/09 18:16 ID:qpCwxjY5
各務原市吹 第34回定期演奏会

日 時: 2004年11月21日(日)
PM1:15開場 2:00開演
場 所:
各務原市民会館大ホール



曲目は未定
157名無し行進曲:04/09/09 18:25 ID:I7mnRdP5
>さらにTpのへなへなした音色がかなり気になった

でも聖徳のTpがんばってたらしいですね
高音がはずしまくりだったとか
158名無し行進曲:04/09/09 19:01 ID:tBIIQihY
去年のうるさい演奏よりは好きでしたよ。Qねるサウンドの型から抜け出そうとしている努力は感じられた。あとは個人技術の問題かと・・・
159名無し行進曲:04/09/09 21:16 ID:ERZZ6Uuy
>>156
今、ポスターとチラシ刷ってるから曲目ネタばれは待ってて
160名無し行進曲:04/09/09 23:55 ID:1E9k5skM
でも、演奏自体は去年の方がよかったと書かれていますが
161名無し行進曲:04/09/10 14:40:02 ID:7o5mI0uO
ド素人ですが…去年より、下手だったかもしれないけど、心には届いたような気がします。三大や静大には確かに技術では勝てなかったけど。個人的には良演づした。
162名無し行進曲:04/09/10 15:03:53 ID:E8B3+xP8
心に届く演奏・・って言うじゃない。
でも、コンクールではそういうことを要求されていませんから、、、
残念っ。
ピッチぐらいあわせろよ斬り〜!!
163名無し行進曲:04/09/10 15:07:45 ID:7o5mI0uO
確かにそうなのかもしれません。ド素人がすいません。んでも、私には伝わりました。それだけは確かです。
164名無し行進曲:04/09/10 15:11:51 ID:FgPExxP8
確かにコンクールは技術を競う場だと思うけど、相手に聞かせようという意識が無くては音が飛ばず、結果として響かないしピッチもあわないと思う。

当たり前のことかもしれないけれど、両方とも大事なんじゃないかな?
165名無し行進曲:04/09/10 15:11:52 ID:cYy0tpVt
>>162
確かに。コンクールなんてそんなもんだよな・・
166名無し行進曲:04/09/10 15:14:09 ID:FgPExxP8
>>163-165
なんかワラタ
書き出しはみんな同じ(w
167名無し行進曲:04/09/10 15:17:54 ID:lkHy+Ygv
確かに書き出しが同じだな。
168名無し行進曲:04/09/10 15:38:52 ID:42KgJsf6
心に響く演奏っていうか、聴き手に何か伝えるような演奏だったんですね
169名無し行進曲:04/09/11 23:58:24 ID:6GsbO5UO
ブラ桶の感想求ム
170名無し行進曲:04/09/12 01:58:21 ID:GAIKSlEv
>>169
東海スレとかに結構書いてあるから見てきな。
とりあえず俺は上手いと思ったけど。
171名無し行進曲:04/09/12 17:20:13 ID:yz4rHfqb
>>169
自由曲だけなら金賞だと思った。多少サウンドがきつく感じたとこもあるけど祭りなら許される範囲か。いい音楽だった。課題曲に荒さが目立ったのが残念。金賞は目前か。来年はがんばれ。
ついでにかがみがはら。全体にはよくまとまってると思ったがバンドのサウン
ドが貧弱過ぎ。東海で聞くに耐えれず・・・がんばれ。
172名無し行進曲:04/09/15 02:13:47 ID:+YMz6BPj
Qちゃん引退?の噂あり!!
173名無し行進曲:04/09/15 13:08:29 ID:YEWihz60
まさか
174名無し行進曲:04/09/16 08:40:18 ID:4HBpVf2O
なんとなくsage
175名無し行進曲:04/09/17 07:47:08 ID:z3wGpTbu
mottosage
176名無し行進曲:04/09/17 21:00:01 ID:mRhV/jCu
という訳で定演シーズン。
定演の情報希望

各務原市吹以外の定演は何時なの?
177名無し行進曲:04/09/18 16:21:46 ID:bihMni7x
関市水が明日マーゴで演奏するみたい。

あとは知らん
178名無し行進曲:04/09/19 14:27:17 ID:KrHhFHOQ
竹鼻中の定演いつ?
179名無し行進曲:04/09/19 18:08:22 ID:LAsi9rgM
羽島人ウザイ
180名無し行進曲:04/09/19 23:31:21 ID:+zNQC9a8
>>179
ageるなボケ
181名無し行進曲:04/09/20 11:22:24 ID:yLN3rz9H
>>178
( ´,_ゝ`)プッ
182名無し行進曲:04/09/20 14:29:40 ID:f6NAPycW
なるほど、これが岐阜スレか・・見事なレベルの低さだ
183名無し行進曲:04/09/21 16:27:26 ID:VRMj/I6p
もうすぐ(?)アンコンだけど今年は代表になるって自信のある人いますか?
ウチらは県代表は余裕だけど
184名無し行進曲:04/09/21 18:22:27 ID:A5ptuiBW
昆虫ウザイなぁ
岐阜には昆虫しか居ないのか?
マトモなバンドはコンクール出ないってほんとだな
185名無し行進曲:04/09/21 19:48:07 ID:vptgbt6o
>>176
岐吹 10/31(日)雲のコラージュ他
各吹 11/21(日)
長良 11/21(日)スラブ行進曲他
穂吹 11/23(祝)
稲吹 11/27(土)オリエント急行他
こんなとこか
186185:04/09/21 20:08:17 ID:vptgbt6o
追加
KT 11/7(日)アルプスの詩他
187名無し行進曲:04/09/21 22:33:03 ID:SWT3Mc6W
また各務原市吹と長良シンフォが重なってるのか。(⊃д`)
ちなみに各務原市吹のメインは革命第4楽章。
188名無し行進曲:04/09/22 11:20:13 ID:qQwyC+k1
穂吹はアルメニアン箪笥ってはなし。
岐吹の指揮者は席を振った人と同じなのかな?
189名無し行進曲:04/09/22 11:34:03 ID:hEr5m5ZC
>>185
おお、さんくす。
去年は各務原市吹聞いたから今年は長良シンフォに行こうかな。

>>187
市吹は最近アレンジにこってるなー。
去年のこうもりは一杯一杯って感じだったけど、挑戦できるだけ羨ましいよ。
190名無し行進曲:04/09/23 02:15:58 ID:OXZXXmRi
アレンジよりもオリジナルをやってほすぃ
191名無し行進曲:04/09/24 00:15:12 ID:TwoiGK0I
今たまたま核西のHPに立ち寄ったんだが、レベル高いなあ
192名無し行進曲:04/09/24 02:02:48 ID:h92nVMRB
各西のHPは偽証の人が作ってるらしいね。
193名無し行進曲:04/09/24 07:25:15 ID:TwoiGK0I
女子のね…
194名無し行進曲:04/09/24 09:49:55 ID:VfnGcDHb
>>190
オリジナルって一般客呼べないからなー
195名無し行進曲:04/09/24 12:01:21 ID:q6QcdqHX
>>194
フリの客を呼ぶのにオリジナルよりもクラシックアレンジ
のほうが有利という面は確かにあるが、
吹奏楽の演奏会を聴きにくる客層に、
必ずしもオリジナルが受けが悪いってことはないと思うぞ。
アンケートとかでも、意外にオリジナルが好評ってことはよくある。
もちろん吹奏楽経験者以外にも、。

>>188
同じ人みたいだよ。
席止水、夏の演奏会はちょっとキビシかったが、
こないだのマーゴはなかなかよかった。
ソロで、フラット落としたのが×だったが、。
196名無し行進曲:04/09/24 13:16:35 ID:OWomTt29
長良→穂積→稲吹で死のロード決行します。
197名無し行進曲:04/09/24 18:10:30 ID:fZT3p4PK
近々演奏会のあるHPを回ってみたけど、穂積は何も書いてなくてさっぱりわからん。
穂積の中の人、情報をよろ〜
198名無し行進曲:04/09/25 05:32:06 ID:3r1X7Nzy
各西は制服が可愛いから、表準レベルの子が可愛い子に、不細工が普通の子に見えるだけだって。
199名無し行進曲:04/09/25 12:58:57 ID:yVELQKkI
岐吹は11月頭ちゃうん?
200名無し行進曲:04/09/25 13:53:11 ID:4F8HaxD5
>198
んなこたぁ〜ない。
201名無し行進曲:04/09/25 15:32:28 ID:Cxsm3It1
>>198
頭悪いからせめて制服だけでもかわいくないとね。
202名無し行進曲:04/09/25 16:51:09 ID:51m94W5t
今日は頭悪そうな人がたくさん居ますね
203名無し行進曲:04/09/25 23:20:40 ID:Htocm/hT
頼むからageないでくれ
そんなくだらん話で
204名無し行進曲:04/09/26 20:29:10 ID:DqiKyo6p
あと、可児市吹が12/12にやるらしい

>>197
穂吹も詳細がうpされたね

>>199
岐吹のチラシ持ってるし、HPも見てきたけど10/31であってる
205名無し行進曲:04/09/27 11:54:14 ID:sR6nkjMB
愛知県人ですが、岐阜南部の演奏会の観客数ってわかりませんか?
織り込みチラシを入れたいのですが、どれだけ持って行っていいのかわからなくて。
大雑把なところでいいのでお願いします。
206名無し行進曲:04/09/27 12:02:11 ID:b/lZ5PTB
電話して聞いたら?
207名無し行進曲:04/09/27 12:58:38 ID:mb2J8cbL
1000Getできるバンドは有るかな?
208名無し行進曲:04/09/27 17:52:46 ID:q74DVzve
>>205
185に書いてあるところなら、どこもHP持ってる。
のぞいてみれば連絡先くらい載ってるよ。
まさか、事前連絡も無しに当日いきなり持っていって
、勝手にはさんでくるわけじゃないだろう。
209名無し行進曲:04/09/27 18:07:21 ID:8T+RPuIC
>>207
ないです
210名無し行進曲:04/09/27 18:23:57 ID:Ow0iAYSi
ウチはせいぜい300、ねらーにも相手にされないからのびのび演奏できます。
211名無し行進曲:04/09/28 03:24:52 ID:SPpqc022
>>210
ウチはねらーに散々叩かれてるけど客の入りは同じくらい。
212名無し行進曲:04/09/28 08:15:17 ID:yy0A3bbG
>210
ねらーどころか岐阜の吹奏楽界からわすれられてるところも・・・
>211
ねらーに叩かれてるトコなんて・・・しかないじゃん
秋に演奏会あるのか?

213名無し行進曲:04/09/28 09:41:51 ID:RkvGzHmi
岐阜で一番客が入るのは長良シンフォニックでしょ。
2番は高山市吹?
214名無し行進曲:04/09/28 14:47:41 ID:w03mRnOW
212>>ぶら桶か( ´,_ゝ`)プッ
215名無し行進曲:04/09/28 16:34:42 ID:NjGLCFBf
>>212
メジャー所以外はみんな忘れ去られてるだろ。
216名無し行進曲:04/09/28 18:24:17 ID:SPpqc022
>>213
意外と羽島が客入るぞ。
217名無し行進曲:04/09/28 18:26:56 ID:wbRrGUnE
>>216
岐阜羽島?
一度も聞いた事がないなぁ。
218名無し行進曲:04/09/28 18:30:48 ID:Rm1zVyub
>>215
忘れ去って頂いて結構、マターリ楽しくやってますから。
219名無し行進曲:04/09/28 18:30:50 ID:SPpqc022
>>217
まぁ、吹奏楽とか知らなそうな人がたくさん来てるみたいだし。
周り見るとおじいちゃんおばあちゃんが結構多い。
220名無し行進曲:04/09/28 18:58:54 ID:t7CLom6Z
どうやったら吹奏楽関係者以外の人が呼べるんだろう・・・
221名無し行進曲:04/09/28 19:32:12 ID:hIKAByWp
学会員だらけの某団体が一番です。うふふ
222名無し行進曲:04/09/28 20:37:25 ID:SPpqc022
公明党信者の集まりですか
223名無し行進曲:04/09/28 22:08:43 ID:0uyy3eYf
そうか!学会。
224名無し行進曲:04/09/28 22:09:53 ID:KmF3iTL2
各務原の稲羽は1000ゲトしてなかったっけ?
225名無し行進曲:04/09/29 01:08:02 ID:G/XeJi6z
まあ、沢山入ればいいってもんでもない、、、
と自分を慰めてみる。
でも、客がいっぱい入ってるところで、
その客のマナーがひどくて閉口したこともある。
以下、三年位前、県内のあるバンドを聴きに行ったときの実話。
・演奏が始まってるのに空席を探してウロウロ
・曲中の私語、貧乏ゆすり
・客席での飲食、コンビニ袋のガサガサ音付き
・携帯の呼び出し音を切ってない、甚だしいのは
 通話までしてやがる(一応小声で、気を使ってるつもりなんだろう)
客席全体がざわついてたから、漏れの周りにだけ
DQNが集まってたってこともないだろう。
正直音楽を聴く環境ではなかった。
そのバンドは演出も寒かったんで、それからは行ってない。
普段、演奏会とか行かない層なんだろうな。
バンドのせいではないという意見もあるだろうし、
客は一人でも多く、という気持ちはわかるが、
バンドもちょっと考えたほうが、、、
226名無し行進曲:04/09/29 09:48:37 ID:04TuTISE
>>225
自分でも言ってるけどそれバンドのせいじゃないだろ。
沢山入れるところはそーゆー苦労もあるってことじゃない?

なんか、子供向けアニメとかコメディ映画見に行って周りが煩いと映画館に文句を
言ってるみたいでかっこ悪い。
ウチは客の入りはイマイチだが、いっぺん騒がしいくらい席を埋めてみたいよ。

>>224
ウチのホールは全席埋めても1000行きません。
デカいホールがあって羨ましい。
・・デカくても人入らないけどw
227名無し行進曲:04/09/29 10:49:37 ID:D5Tt32v6
226>>
客のマナーが悪いのは、そんなヤシらにチケットを只で配ってるバンド員のせい!
集客のためにチケットを押し付けられ
別に聴きたくもない演奏会に義理で逝かされればそうなる罠

金払って聴きに行くヤシはそんなアフォな事はしませんが何か?
228名無し行進曲:04/09/29 10:59:58 ID:paDLqXZ8
>>227
チケット配ってない団体ってあるんだ。
凄いね。
229名無し行進曲:04/09/29 11:10:22 ID:td+1oonI
>>228
無料の団は配らないんじゃないか?

前売りと当日で一枚500円として1000枚売れたら50万か、
50万あったら楽譜が沢山買えるなぁ。
230名無し行進曲:04/09/29 11:29:09 ID:M+Y+IkRB
子供向けアニメだろうが、コメディー映画だろうが、
上映中に携帯電話は切っておくもんだし、
演奏会やるようなホールは、映画館と違って、
ほとんど客席での飲食は禁止だ。
映画のギャグシーンで客が笑声を立てるのとはぜんぜん違う話。
ついでに言うと、演奏中にチビッコが少々騒ぐくらいは
漏れは気にならない(気になる人スマソ)。
演奏会に連れては行かないが、漏れも子持ちだし。

バンドの苦労もわからんでもないが、アナウンスの回数を増やしたり、
チケットに注意事項を書き込んだり、ドアマンの仕事を徹底させたり、
出来る事はするべき。
客席での飲食など、ホールの禁止事項があまりに守られていないと
次回から利用を断られることもある。
そうなったらバンドにとっても不幸だろう。
231226:04/09/29 11:58:09 ID:KWERoXaw
>>230
携帯電話の電源をお切りくださいくらいのアナウンスはどの団でもやってるだろ。
というか、ホールから言うように指導されると思うが。
ウチが使うホールは影アナの席に貼り付けてあるし。
それをやってない団があるのか?

マナーがなってないのを怒る気持ちは判るが、何故楽団にぶつけるのかわからん。
無論団としてマナーを守っていただく努力をしなければならないと言うのには同意だ
が、吹奏楽関係者以外呼ぶなみたいな>>227を実行したら入場2ケタの団ばかりにな
るぞw
ウチは頑張っても一桁だな。
232名無し行進曲:04/09/29 13:20:01 ID:DIB7LLLc
もちろん、開演前に、携帯の電源オフ、飲食禁止のアナはあったが、
守られてないなら、一部と二部の間とかにも入れられると思う。
一回入れたから、努力したってことにはならないだろう。
>>団としてマナーを守っていただく努力をしなければならない
漏れとしてはこれが言いたいだけなんだが、
怒りをバンドにぶつけてる、と取れるんならスマソ。
>>普段、演奏会とか行かない層なんだろうな。
この一行が余計だったな、謝るよ。

225にあげたバンドも今は改善されてるかも試練から、今度行ってみるよ。

バンドごとに、例えばファミリーが多い、吹奏楽関係者が多いなど
特徴があると思うが、それが「マナーが悪い」ことが特徴だったりしたら
バンドにとって不幸だと思う。
バンドだって、特に、いわゆる一部は静かに聴いてもらいたいんじゃない?
沢山入ってるところでも、客のマナーがいい 
―単に静かにしてるだけではなく、
ポップステージではちゃんと盛り上がったり―
って言うバンドもちゃんとあるしね。

漏れも吹奏楽関係者(経験者)以外にも来てほしいし、
演奏会は、客も一緒に作るものだと思ってる。

長文続けてすまん。
233名無し行進曲:04/09/29 22:13:35 ID:3r8uwkdw
しかし、現実問題として、一般団体ではチケットをさばける先が限られてるからなぁ。
乳幼児〜小学生の入場お断り、なんてやったら誰もチケットを買ってくれなくなる。

ポップス中心のステージでは目をつぶるしか無いのでは?
ハム太郎とかポケモンをやったら子供に歌うなという方が無理があるし。

クラシックアレンジとかオリジナル中心のステージにすると「わかる曲、知ってる曲をやってくれ」と注文がくるし。
234名無し行進曲:04/09/30 09:26:04 ID:Bufy/hH2
>>232
ウチはむしろポップスステージでは子供に沢山来て欲しいよ。
235名無し行進曲:04/09/30 10:03:29 ID:XXa5PjWL
意味分かってないねー
>>227は吹奏楽関係者以外呼ぶなという意味じゃなく
集客目的だけマナーも何も分かってないDQNを呼んでるのはどうよ?と意味
チケットにナンバリングだけならともかく名前まで書いて誰が呼んだ客か分かるようにして
個人集客率を競ってる某団の事だよ・・・
236名無し行進曲:04/09/30 11:59:10 ID:7cG+BgSU
>>235
はぁ、じゃあそれ以外の団はマナーのわかっている人には配ってマナーの判っていない
人には配ってないって事?
じゃあ配る人に「今度、演奏会開くので、是非見に来てくださいね」とか以外にマナー
のテストをするか、一人一人にマナーについて説明してるのか?
DQN呼んでるって滅茶苦茶な言いがかりだと思うけど?
何かその団体に恨みでもあるのか?

こんな言いがかりつけられない様に、俺はチケット渡す時は携帯切ってねくらい言って
渡す事にしよう。でも、友達の友達とかはどうすっかな。
237名無し行進曲:04/09/30 12:01:54 ID:AKEBBT4v
>>235
えげつない団ですね。団内で友情破壊が起こり得るな。
238名無し行進曲:04/09/30 12:23:37 ID:uaP8mHUZ
>>235
あーわかった!
私はその団の隣の隣の隣くらいの団員ですが、
貰ったチケットには確かに名前が書いてあったね。
でも、別にどんな集客しようがその団の勝手だと思うけど?
DQN呼んでるって、別にDQN選んでチケット配ってる訳でもなし、何故そんなに怒ってる
のか判らないな。
今年はまだ貰ってないけど、今年は練習重なって行けそうにないや。
と、お昼休みに会社から書き込み。
239名無し行進曲:04/09/30 12:36:57 ID:XXa5PjWL
>>238
自分とこの楽団のお客を増やしたいってのは分かるんだけどさ、
個人の集客率を競ってどうなんのさ??と思うのは漏れだけ?・・・・

そりゃ集客方法は自由ですがね。
240名無し行進曲:04/09/30 12:54:14 ID:uaP8mHUZ
こういうところで他の団のことを書くのはやっぱマズいね。

>>239
それが嫌なら団員が団に物申せばいいんだし、それで上手く行ってるなら別にいいと
思うけど。
部外者が文句を言ってもしょうがないでしょ。
でも、私はそんなに配れる人居ないから名前書くのはちょっときついかも。
昼休み終わり、これ以上は勘弁して。
241名無し行進曲:04/09/30 18:44:54 ID:stAeHnJz
厨房ならともかく人の楽団にけちつけるの良くないよ。
マターリ行こうぜ。
242名無し行進曲:04/10/01 00:13:50 ID:bb65ELlU
話の腰を折るようですが11/14(日)の音楽ウィークとやらにはどこが出るの?
243名無し行進曲:04/10/01 00:20:30 ID:7v+/H7kN
>>242
何それ?
244名無し行進曲:04/10/01 00:23:52 ID:+ve8aooE
吹奏楽を聴きに会場へ足を運ぶ人で、チケットを無理に売ろうと思わなくても
完売になる、というのが理想?
245名無し行進曲:04/10/01 09:22:07 ID:iclVSGl4
>>244
一般団体ってのは往々にして自己満足の部分があるから、やはり身内に評価されたい
と言うのは捨てきれないでしょう。まぁ、発表会のノリですね。
しかし、それだけでは客席は半分も埋まらない、それでは物足りない。
そこで後の空席を一般客と吹奏楽関係者が埋めてくれホール満員というのが理想かと。
246名無し行進曲:04/10/01 23:40:59 ID:+ve8aooE
>245
なるほど。それは分かりやすい。
247名無し行進曲:04/10/02 09:28:50 ID:bjjIHXza
やはり地域型の一般団体としては、地域の人たちに吹奏楽の楽しみ何かを知ってもらい
たいし、一般の音楽をあまりよく知らないお客さんにも聞いて欲しいと思います。
吹奏楽ってのは学校の部活の延長ではないと思ってますから。

でも、なかなかそーゆー人たちにアピールする事って難しいよね。
結局、身内と吹奏楽関係者という狭い範囲でしかアピールできてない。
難しいです。
248名無し行進曲:04/10/02 09:53:53 ID:TtIG6TpH
一般と高校では見に行きたいと思う度合いが違う。
符号好きの香具師の言葉を借りると、
高校>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>一般
249名無し行進曲:04/10/02 10:05:16 ID:sA481++K
>>248
何が言いたいのか判らん。
いや、言いたい事は判るが、チラシの裏に書け。
250名無し行進曲:04/10/02 10:12:02 ID:a6BXyIIY
単に女子高校生が好きなだけでは?
俺も好きだけど。
パンツ見えるし。
251名無し行進曲:04/10/02 10:40:53 ID:hwEFVP+f
>>248-250
は、破廉恥ザマス!
252名無し行進曲:04/10/02 14:03:06 ID:+RGH0ajR
>>247
難しいよね。
手っ取り早く一般にアピールしようと思ったらアニメや映画の曲を中心にすれば良いけど、吹奏楽のおもしろさはそれだけじゃ無いと思うし。
253名無し行進曲:04/10/02 16:35:42 ID:mNNw191e
子供向けアニメって今何が旬なんだろう
254名無し行進曲:04/10/02 17:01:21 ID:fV6SVQ24
>>253
ミラーマン
255名無し行進曲:04/10/02 17:39:33 ID:mwNBJCSL
所詮、吹奏楽なんてつまんないから聴きに来ないのさ。
また、一部の吹奏楽ファンにとっても岐阜の下手バンドの演奏なんて聞くだけ時間の無駄。
根本的なところが議論されてない。
256名無し行進曲:04/10/02 17:57:52 ID:HeYfhZxI
皆様、柳沢でおながいします。
257名無し行進曲:04/10/03 00:04:45 ID:M1MdrJhy
>岐阜の下手バンドの演奏なんて聞くだけ時間の無駄

これだよなぁ。俺は今年愛知の某一般バンドの演奏会観に行ってきたけど
演奏聴いてたら、ほんと岐阜ってなんなんだろうなぁ・・っていう
なんともやるせない気分になった。
258名無し行進曲:04/10/04 11:42:34 ID:2HYFAhhF
本当に上手い演奏を求める人なら、どの県に限らず一般バンド聞きに行くなんてアホの
やる事だろ。岐阜の一番の問題は学校部活動の延長でしか吹奏楽を語れない奴が多いっ
て事だと思うね。
初心者からと歌ってるバンドと、経験者のみオーディションありとか言うバンド比較し
て何がいいたいのかと・。

とマジレスして釣られてみる。
259名無し行進曲:04/10/04 12:24:51 ID:TyWl3Kr9
岐阜の話に戻ってきたが、観客動員と、客のマナーに関する話は

★【一般バンドの苦悩 第6】★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1081146438/l50

の、 >>44 くらいから話が出てた
岐阜に限らず一般団体にとって普遍的な話題だと思うから
移動もありかと
260名無し行進曲:04/10/04 20:38:16 ID:JIoU8XA1
>>258
プロ団体は入場料金が高くて学生の俺にはいたいのです。。。
261名無し行進曲:04/10/05 16:09:42 ID:m1WcAaR9
岐阜がイマイチなのは猥褻な指導者に恵まれないからだ
262名無し行進曲:04/10/05 18:21:51 ID:B9MUs8U3
指導者に恵まれた愛知の「名電」ピーンチ
桐他くんやっちゃった。
263名無し行進曲:04/10/05 23:22:46 ID:b6WZlHgR
そういえば岐阜でセクハラ話は聞かないよな。
264名無し行進曲:04/10/06 17:02:36 ID:jDX6hu4i
チャンスだ。
名電をクビになったセクハラ指導者を岐阜に招き入れよう!!
岐阜県にコンクール常勝校を作れるぞ。
265名無し行進曲:04/10/06 17:46:47 ID:Bp5/rVUj
>>264
その代わり100人もの女生徒をセクハラの生贄に差し出さなければならない訳だが。
266名無し行進曲:04/10/06 18:27:36 ID:r9q5U63Q
>>265
男子校なら問題梨…ってそんな学校あんのか?
267名無し行進曲:04/10/06 18:43:00 ID:g8GGdk3v
セクハラ話はもういい。専用スレだけにしてくれ。
いちいち他スレにまで手を伸ばすなよ。
2chと言えど、騒ぎ立てると被害者が可哀相だろう。

このままだとスレ違いだな。
アンコンの準備はもう始まってるものなの?
268名無し行進曲:04/10/06 18:43:31 ID:ql4qycGb
>>266
そんな学校では彼の情熱は枯渇します。
269名無し行進曲:04/10/06 18:56:55 ID:9Qulv8Ne
>>267
コン厨かよ
コンクールスレでやってくれ。
270名無し行進曲:04/10/06 19:05:35 ID:pe/i6g+T
>>267
理由はないがキモヲタだな!とだけ言っておく
271宣伝すみません:04/10/06 23:13:29 ID:y2L1kg0I
****県別部門スレの是非について****
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1096512258/

ローカルルールにおける県別部門スレを認めるか否かについて議論が進んでいます。
参加よろしくお願いします。
272名無し行進曲:04/10/10 20:44:30 ID:cOSr3KCY
中日のコンクール聞いた人いる?
273名無し行進曲:04/10/10 21:15:38 ID:EavyoY2z
中日のコンク−ル岐阜県代表の結果教えてください!!感想も・・・。
274名無し行進曲:04/10/11 21:04:06 ID:M73FRWw2
今日のさわやかどうだった?
275名無し行進曲:04/10/12 09:00:50 ID:x3RBhOet
276名無し行進曲:04/10/12 10:34:12 ID:dDjele6i
小野真弓の噂の真相について教えてください!
277名無し行進曲:04/10/12 11:59:52 ID:n7PB9oXX
>>276
誰それ?
278名無し行進曲:04/10/12 12:15:06 ID:llMLEvHh
>>276
噂の真相ってなんだ(ry
279名無し行進曲:04/10/12 12:50:38 ID:c/112gQi
なんだっけ?
だれかとつき合ってんだよね。
280名無し行進曲:04/10/12 13:13:24 ID:zgqrwNYU
281名無し行進曲:04/10/12 14:33:33 ID:zbwyHkUx
で、小野なんとかの噂の真相とやらを、
こんなところで尋ねるのはなんで?
282名無し行進曲:04/10/12 17:34:56 ID:kHthid8z
小野真弓好きだから
283名無し行進曲:04/10/12 17:42:08 ID:n7PB9oXX
激しく板違いだな
284名無し行進曲:04/10/13 13:48:31 ID:rxNerl7U
で、中日の結果は?
285名無し行進曲:04/10/13 16:18:37 ID:yWpd9KvJ
>>284
セ・リーグ優勝
286名無し行進曲:04/10/13 21:32:23 ID:rxNerl7U
↑逝け
287名無し行進曲:04/10/14 13:01:01 ID:cSAwgKRJ
さわやかの安城上手かったらしいね。
288名無し行進曲:04/10/14 14:04:18 ID:y3bOfLSu
さやわかの安城って何?
289名無し行進曲:04/10/14 15:56:14 ID:KIy6sWca
安城はさわやかで何演奏したの?
290名無し行進曲:04/10/14 21:40:55 ID:YUJIxCsx
宝島
291名無し行進曲:04/10/15 12:51:40 ID:YbJN8p73
>>290
モー娘の?
292名無し行進曲:04/10/15 14:38:11 ID:Vg1vpC4f
>>291
晒しage
293名無し行進曲:04/10/15 17:17:01 ID:FdCVIhUy
それはひょっこりひょうたん島
294名無し行進曲:04/10/15 21:58:53 ID:ZXLaHFJR
>>291
ネタですよね?ひょっとして本気で言ってる?頼むからネタだと言ってくれ
295名無し行進曲:04/10/15 23:07:19 ID:wrGl+Eoc
岐阜のバンドのH.Pをいろいろ見てるんだが、
なんか、掲示板に活気が無いね。
よその演奏会の告知ばっかり・・・
296名無し行進曲:04/10/16 00:00:49 ID:DIRhRum1
>>295
まぁ練習そっちのけで掲示板に愚痴ばっかり書き込んでるよりはマシじゃろうて。
297名無し行進曲:04/10/16 14:43:36 ID:5S6V/4Ry
>>296
そんなこと言ったら2chねらーはどうなああああげあぇ亜qすぇdrftgyふじこlp;」「
298名無し行進曲:04/10/18 09:29:52 ID:UBY7sRl6
愚痴はHPに書かずに2ちゃんねるに書くからいいし、団内向けの事なら態々HPに
書くこたぁ無い。HPなんてなに書いていいやら。
299名無し行進曲:04/10/18 14:40:00 ID:rr8sVc+P
ブラオケ金管、今年も出るよね?
曲はなにやるんかな?関係者、情報モトム。
300名無し行進曲:04/10/18 14:53:38 ID:Uy9iRMIi
>>299
関係者?
宣伝ウザイよ
301名無し行進曲:04/10/18 15:27:08 ID:Lq7dnZt3
どーでもいいからモー娘。の宝島について語ろうぜ。
加護ちゃんはかわいいよな。
ぽっちゃりでもかわいいぜ。
302名無し行進曲:04/10/18 18:33:52 ID:Jkdcaf2v
↑死ね。逝け。まじここくるな。モー娘。とかどーでもいい。激しく板違い。
303名無し行進曲:04/10/18 21:53:31 ID:goRhXCCm
今年こそ らくがきがアンコンでるらしい
304名無し行進曲:04/10/18 22:46:22 ID:B+r4UfZS
>>303
スレ違いじゃないか?w
305名無し行進曲:04/10/19 00:12:38 ID:+HxDU4wC
>>303
激しくどうでもいい。愛知スレにカエレ
306名無し行進曲:04/10/19 09:43:08 ID:Zr1+XiGY
アソコ、アソコ言うな。
岐阜の恥だ。
307名無し行進曲:04/10/19 16:40:19 ID:sxIn4OJw
>>306
ageるな!リアルで首吊れ!

お前が恥に1543票
308名無し行進曲:04/10/19 20:29:06 ID:1spb3Ar7

1543の根拠が禿しく知りたい。
悩んで禿げそうだ教えれ。
309222:04/10/19 21:07:01 ID:mvpbGRIX
マーチング県大会どうだった?
310名無し行進曲:04/10/20 08:25:42 ID:E3yI03aD
>>308
岐阜人の癖にわからんのか!?

禿げてしまえ!

そんなおいらは頭頂部が・・・orz
311名無し行進曲:04/10/21 08:41:03 ID:p+C8P27N
大垣日大が有名な野球の監督呼ぶらしいね。
どこぞの学校でブラスの指導者呼ばないかな?
312名無し行進曲:04/10/21 09:07:15 ID:AessupK+
でも野球の強いところは吹奏もよくなるという法則があるから期待していよう。
313名無し行進曲:04/10/21 13:56:11 ID:r1fAbLKf
>>312
そんな迷信に頼っているようじゃ駄目ですよ。
智○○歌山とか、水槽はたいしたことないらしい。
314名無し行進曲:04/10/22 18:29:03 ID:Jzkvd0pC
まぁ水槽も野球も金かければ強くなるんだよ。
315名無し行進曲:04/10/22 22:39:10 ID:nGrWI8Uy
偽証なんか相当金かけてると思うけど
316名無し行進曲:04/10/24 17:05:39 ID:0DSYpdQw
sage
317名無し行進曲:04/10/24 18:34:53 ID:ZhrGdMvG
中津川の市民音楽祭見に行った方いますか?
318名無し行進曲:04/10/25 13:11:37 ID:Nq/zyrmL
地方ローカルな音楽祭を終わった後に話題にされても・・・正直全然知らんかった。

来週は岐吹の定演だな。
俺は聴きにいく予定。
319名無し行進曲:04/10/25 23:13:42 ID:uR8WXHeA
岐吹の定演、2年ぶりらしいね。
もはや「定期」演奏会とは言えないような気も・・・
でも、岐阜の老舗バンドのひとつだし
俺も昔から知ってるところだから頑張ってほしいな。
320名無し行進曲:04/10/26 09:17:44 ID:FhsUocS+
>>319
そうなのか。
なんか人数が少なくなったとは聞いていたけど。
最近は増えてきたと言う話も聞いた。

久しぶりの定演になる訳だけど、いい定演になるといいねぇ。
321名無し行進曲:04/10/27 14:01:20 ID:cEPMwi6T
岐吹って曲なにやるの?
チラシ持ってる人情報キボン!!
322名無し行進曲:04/10/28 15:35:55 ID:b8wle67z
こんなスレ上げてやルー
323名無し行進曲:04/10/28 16:08:11 ID:fO+QWHJE
>>321
岐吹にだってHPはある
324名無し行進曲:04/10/28 17:34:40 ID:sHj0UxQk
偽睡・・・過去の栄華だね。
325名無し行進曲:04/10/29 09:49:29 ID:2NudFNhi
>>324
それ、日本語へんだよ。
326名無し行進曲:04/11/01 09:34:30 ID:PyPXztJS
浜響銅賞・・・
道は遠いな・・・
327名無し行進曲:04/11/01 10:42:15 ID:eg7VGzck
義吹の定演行ってき。
ホールの力もあるが響きは良かったと思う。
でもTpのソロが最後の方は酷かった。アレ外すのはどうよ!?
Tp吹きの漏れとしてはちょっと痛かった_| ̄|○・・・・モウダメポ
同じ香具師が吹いてたけどスタミナとか考えてんのか?Tp6人も居たのに…
328名無し行進曲:04/11/01 11:07:06 ID:am+SIUyD
>>327
同意、雲コラのソロが結構良かっただけに、辛かったな。
全体に一部はよくこなれてて、正直予想よりもかなり良かったが、
二部はちょっと練習不足っぽ。
329名無し行進曲:04/11/01 12:53:49 ID:uC70fuN3
>ホールの力
岐阜市内にそんなホールあったっけ?
穂積か羽島あたりでやったのか?
330名無し行進曲:04/11/01 14:42:07 ID:LtvfUiwd
>>329
皿マン化 ・・・つうかちったあ調べろよ。
331名無し行進曲:04/11/01 16:10:25 ID:rLCEXYJ5
>>327
まぁ普段の実力の通りいかないのがsoloな訳で。
色々あんだよきっと。

サラマンカは響きがいいよ。
中編成だと響きすぎるくらいいい。
一度吹いてみたいが・・・いつもお手伝いばかりでorz
332名無し行進曲:04/11/01 19:11:16 ID:eT+iJ46k
皿万価だとうるさすぎるな。
ブラスには向かない。
ま、響きはいいから小編成なら。
333名無し行進曲:04/11/01 20:26:18 ID:jaLfV63R
サラマンカは響き過ぎる。
弦楽四重奏あたりが限界だ。
334名無し行進曲:04/11/01 21:24:03 ID:Q+sDGfZG
>>333
数年前まで歯氏○記田が定演で使ってましたが・・・。
335名無し行進曲:04/11/01 22:01:00 ID:XFmHSXTE
サラマンカは室内楽からリラックス中編成くらいまでいけるでしょう。
いいホールですよ。
シンフォが使うとやかまし過ぎるけどね。
アレであと客席が倍あれば尚いいね。
336名無し行進曲:04/11/01 22:11:37 ID:SEr/GeZ7
>>334
過去形だな。
岐大オケも一時期使ってたが、今は使っていない。

このままでは全く無駄な施設だ。
できが悪くないだけに惜しい。
これで岐阜駅の中にあれば・・・
337名無し行進曲:04/11/01 23:20:40 ID:AziE5MVt
ソロコンとかで使ってやりゃあいいのにね
338名無し行進曲:04/11/02 01:40:30 ID:lDP2lSnV
>>327
確かにあのソロはきつかったな
他にいい音の人もいたのに、なんでやろ
パンフレットにエキストラの明記がなかったってことは
全員団員か?

>>337 サラマンカでソロコン、いいかも

339名無し行進曲:04/11/02 08:45:53 ID:vfQYv7tV
>>338
HP見る限りではTp団員は2人だな。
って事は団員だけでsoloを分けてたってことか?
そりゃちょっと無謀ってもんよ…
エキストラで呼ばれた人も、知らない人から見たら
「なんだ、ここのTp6人はこんなに下手なのか!」
と思われていい迷惑だろうな…
340名無し行進曲:04/11/02 09:15:22 ID:nVcaNYkW
トラのTpに元プロが混じってるよ。
というか、そんなにいじめてやるなよ。
本人だって判ってるだろうに傷口に塩を塗らんでも。
本人が気づいてない事を指摘するのはともかく、重々判ってる事を繰り返し批判する
のはちょっといただけないぞ。

ソロがあるオレが緊張するだろ。
341名無し行進曲:04/11/02 09:54:38 ID:JUuZrsWc
今度の日曜は可児ウインド、いつのまにかKTから改称してたんだな。
可児のホールはいいし、Tbのソリストくるからチョト遠いけど行って来るかな。
342名無し行進曲:04/11/02 09:57:45 ID:lDP2lSnV
ソロは多かれ少なかれ緊張するよな
場数を踏まないと、あがって本来の力がでなかったり
漏れはスタンドプレイが苦手・・・膝ガクガクよorz

普段なら出来るのに当日失敗したってのと
普段から出来ないのに当日もやっぱり失敗した
ってのには、大きな差があると思うがな
343名無し行進曲:04/11/02 10:35:00 ID:vfQYv7tV
>>340
やけに詳しいし、庇うねー身内?

だから一般団体の演奏会はオナニーなんだよ!
344名無し行進曲:04/11/02 10:53:20 ID:w6+NAOIU
中学高校の演奏会も激しくオナニーだと思う。
345名無し行進曲:04/11/02 11:10:32 ID:gMY0QEHh
>>343
身内ではないが知り合いはいるな。まぁ何処の団にも知り合いくらいは居るだろ?

俺は批評家ではなく演奏者だから、演奏が責められると自分が責められているようで余り
気持ちのいいものではない。
プロならともかくアマチュアなんだから、たとえオナニーと呼ばれようとも上手いところ
は盛大に褒めて、しくじった所は今回の失敗を生かして次ぎ頑張って位にしか言えないっ
てだけだ。クソミソに言われると庇いたくなってくるのは性分だな。

つーか、一般団体の演奏会がオナニーなのは今に始まったこっちゃない。
オナニーはオナニーなりに一生懸命やってる訳だ。
今更わかりきった事を叫ぶなよ。
オナニーオナニーと連呼すると恥ずかしいだろ!
346名無し行進曲:04/11/02 16:08:51 ID:HwstK59v
>>345
あんたいいヤシだな。オモロイし・・・
どこの団体か知らんが、ソロ、上手くいくといいな。
347名無し行進曲:04/11/02 19:54:07 ID:JWZdBlJc
岐阜の吹奏楽はオナニーだけど、他県は違うよ。
岐阜の演奏レベルが低いだけ。
348名無し行進曲:04/11/02 21:05:19 ID:8QekkJcV
2chで意味無くageレスするのもオナニー以外の何物でもないよな。
349名無し行進曲:04/11/02 21:28:37 ID:w6+NAOIU
>>347
何を人事のようにw
オナニー仲間同士仲良くしようぜ
350名無し行進曲:04/11/03 13:06:26 ID:Uq/m7TOI
義父のレベルが低いのはなぜ?
351名無し行進曲:04/11/03 13:29:18 ID:YphN2ZFg
>>350
音楽をオナニーと勘違いしているから。
352名無し行進曲:04/11/03 21:42:42 ID:WzGpRwSV
>>350
普通に下手なんだよ。奏者も指導者もレベル低いの。
353名無し行進曲:04/11/04 09:31:51 ID:W282phFm
大学や就職先が少ないから地元に定着する人間の数が少ない。
音楽の専門教育をやってるような所も指導者も少ないから人材の集まる大都市圏に比
べりゃ必然レベルは低くなる。それなのに一般団体の数はそれなりにあるから、人材
が分散していて個々のレベルが低くなる。
それはもうどうしようもない。
それが嫌でこんな所で馬鹿なレスしてるくらいなら上手いところに行けばいいのにな。
俺は草の根で音楽やれりゃそれでいいよ。
354名無し行進曲:04/11/04 09:40:20 ID:XFNenBDF
まあいいじゃん。お互いのオナニー演奏を見て聴いて満足してんだからさ。
そんなに上手い下手云々言うなら義父では演奏会行かなきゃいいじゃん。
どうでもいいがブラ桶も定演で指輪物語やるんだな。
355名無し行進曲:04/11/04 14:52:00 ID:yg5U+Yfr
オナニーの次はブラかよ。
全くこれだから岐阜は・・・
356名無し行進曲:04/11/04 18:25:27 ID:J5IPTDdD
指輪物語、はやってるのかな?
まだ映画は見てないけど
357名無し行進曲:04/11/06 17:29:33 ID:fGQjnF6q
コンクールシーズンが終わると、おっさんばかりですね。
高校生はどこへ行った?
オナねたはもう飽きた。
358名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 00:11:51 ID:n5mEvQFN
>>357
餓鬼を召還してどうする。それこそオナニーばっかりだぞ
359名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 19:01:13 ID:PB969D8+
高文連の演奏会どうでしたか?行けなかったので様子が知りたいです。
360名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 19:42:22 ID:emKG8zBD
私も今日行けなかったのでぜひ様子が知りたいです!!どなたか感想よろしくお願いしますm(_ _)m
361名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 22:39:53 ID:cNY5zk1X
何やってるんだよ、各務腹止水・・・
ユニー何ぞで演奏会やってる暇があったら練習しろよ。
362名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 08:47:40 ID:11WFA+bR
>>361
へー。核止水もそういうイベント出てるんだな。
席止水のマーゴは有名だけどな。
363名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 09:21:53 ID:EQGGliQh
各務原は秋の音楽ウィークって奴だな。
演奏会シーズンに迷惑なこった。
364名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 09:48:28 ID:isMV6NpE
断りきれん義理もあるだろうし
そういう地域のイベントだって重要な行事。
コンクールや大きな演奏会だけがバンド活動ではない。
365名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 19:16:42 ID:KZmyQg+z
>>364
はげしく同意

市民吹奏楽団という名前なんだから、地元イベントに参加してもおかしくない
コンクールや自分達の演奏会だけに力を入れたり、それについてここでグチグチ言うのがオナニーだな
366名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/08 21:24:22 ID:0vwy3C6N
音楽ウィークはいつやってるの?
367名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 09:55:46 ID:nghgCGXx
各務原って色んな団体あるなぁ。
吹奏楽団だけでも3団体、コーラスはそれ以上、ハワイアンやら大正琴まである。
結構、おめでたいところかも・・・各務原。
368名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 10:58:34 ID:Agmv2a0y
各務原祭りの悪寒・・・
369名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 11:35:32 ID:5a5r5kyT
岐阜は勢いが足りない。
飲み屋と風俗しかない。
370名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 11:41:35 ID:/CuVvK2k
岐阜ほど美しい県もないぞ!!!


・・・・吹奏の話じゃないけど。
371名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 12:55:55 ID:Agmv2a0y
意味なくageてんじゃねえよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
372名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 15:15:58 ID:yPSXewe6
>>371
自分ルールを押し付けちゃ駄目よ。
まぁ俺的にもsage推奨な訳だが。
373名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 17:23:40 ID:8GP5HPXj
今月のバンドジャーナルを立ち読みしてビックリしたよ
374名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 20:20:22 ID:+zW7omm7
何に驚いたの?
375名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 20:21:53 ID:+zW7omm7
ごめんなさいageてしまいましたm(_ _)m
376名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 21:34:00 ID:8GP5HPXj
読めば分かるよ。後ろの方のページだった
377名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/10 23:50:53 ID:+zW7omm7
よし、ならば明日早速チェックしてみようと思います。
378名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 14:06:05 ID:WAgI0aTx
バンドジャーナルなんて手元にないよ・・・。
寂しいからネタ教えれ。
379名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 20:59:26 ID:2jrtbH8O
あさっては高文祭
ギフキタをよろしくーーー
380名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/12 21:25:54 ID:H+IBLO0c
>>378
大商が載ってた
381名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 12:08:49 ID:QlA7Gknw
土岐会場は特に下手なバンドがなかった。応援の先生?が加わったり、生徒の指揮のバンドもたくさんあった。
382名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/13 16:22:05 ID:37qvhZNh
土岐会場で特に目立った団体などはありましたか?
383名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/14 19:07:26 ID:eGI7AkyC
生徒の指揮って、、誰が指揮を教えてるの?そんな簡単にできちゃうもんなの?
384名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 01:53:38 ID:rAdRlHX6
岐阜会場どうだった?
385名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 07:07:44 ID:AnUBa2rN
角錐、一部でポップス、二部で重い曲なんだな。
チョト変わってるな。
386名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 09:08:03 ID:peW8Oc8X
当て字厨イラネ
387名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 09:36:46 ID:7EEs3dsl
>>385
春と秋のプログラムを入れ替えるための一時的な措置です。
来年からは、
春→ポップス系
秋→オリジナル・クラシックアレンジ系
になる予定です。

>重い曲
演奏はどちらも重いorz
388名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 11:49:32 ID:Oe1If3Xz
>>387
今年は聴きにいけないけど頑張っとくれ〜。
389名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 20:45:21 ID:0jEbyWHo
華音ってとこがあちこち書き込んでる。
どこのバンドかと思ったら美濃加茂なんだな。県外かと思ったよ。
あの辺りも団体多いねえ。
390名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 12:02:54 ID:gNy4IpEN
>>389
木星と火星だべ。
いいとこ取りだなぁ、ちょっと聞いてみたい。

各務原、美濃加茂、可児は団体多いな。
多治見には吹奏楽団は一つも無いがw
391名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 12:32:41 ID:6CRhxx1p
ここってHP無いのかな。どんな団体なのか調べたくて
検索したけど出てこん。
演奏会2回目だし、当然新しい団体なんだろうが・・・
どっかから分かれたとか・・・?



392391:04/11/17 12:34:08 ID:6CRhxx1p
↑華音のことね
393名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 13:00:50 ID:PtEjH3eP
突然の書き込み失礼致します。
美濃加茂市、可児市を中心に活動しています、華音シンフォニックバンドです。


華音シンフォニックバンド第2回定期演奏会

日時:2004年12月4日(土)PM5:30開場 6:00開演
場所:美濃加茂市文化会館
指揮:角堀 善規
入場料:前売り500円 当日800円 小学生以下無料
   
演奏の曲名
1部 組曲惑星より「火星」「木星」

2部 「はじめから今まで」
   マツケンサンバU
               などなど・・・
394名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 13:27:09 ID:deDuIUya
>>393
転載は転載元の許可を得てから。

新しいバンドは応援したいし、木星、火星は興味深々だが、
俺はその日仕事だな。
残念。
というか、やはり「冬ソナ」は何処でも人気だなぁ。
395名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/18 13:00:41 ID:Xpa5uk/q
土曜日の夜なんだね、
興味あるなぁ。
いけたらいってみよう
396名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 02:13:15 ID:mVrgR97y
>>391
東実の卒業生中心で、その付近の連中が集まってやってるらしい
プロとかセミプロが多いと聞いたが実際どうかは知らん
ちなみに指揮者は前の東実の指揮者だな
397名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 09:20:30 ID:+mn1IEzX
OBバンドか、OBバンドはOB色が薄くなってからだな。
部活の延長バンドには興味ない。
398名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 20:55:07 ID:yPFGawWu
各務原定演いってきたよ。
・・・たなばたのテンポ悪かった。
あとはまあまあ。
399名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 02:43:52 ID:SEGRyHDp
たなばた流行ってるな。
他にもどこか演るんじゃなかったっけ?
チラシで見た覚えがあるんだが・・・

あさっては穂吹、週末は稲吹か、忙しいな。
400名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 09:11:58 ID:5Vdb9u2U
日曜はどうしても抜けれない用事がorz

今週の穂積、稲吹とも行く予定。
穂積は初めてなので楽しみだ。
401名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 10:36:51 ID:lgSk3s4T
今度の日曜ってどこか演奏会あるか?
秋の演奏会シーズン後半の日程、だれかまとめてクレクレ君。
402名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/23 14:38:22 ID:TKsVL21W
行くだけ時間のムダ
403名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 09:16:34 ID:7Oup3do8
穂積行ってきました。
凄い上手いとは行かないまでも、2部の各ソロの力の入りようが力一杯やってるという
感じで楽しかったよ。
ヨン様は遠目にはそれなりに見えたw

おつかれさんでした。
404名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/24 12:31:52 ID:wOFmhW6N
穂吹観てきた。
毎回行ってるんだが、ちょっとマンネリっぽくなってるように思う。
無難な曲を無難に通してるっつーか・・・
完成度も決して高いとは言えなかったし。
ソロもくどさが感じられた。

ちょっと曲がり角に来てるかもね。
405名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 11:42:35 ID:bOa8U4ZM
長良観てきた人はいないの?
406名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 16:38:46 ID:p8W0ly+z
俺は長良も各務原もどっちも聴きにいけなかったorz
407名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 18:15:13 ID:1CxfA0f3
長良行きました。国際会議場ほぼ満席はさすがですね。
80名を越す編成には圧巻でしたが、どの曲も丁寧に仕上げられていたように思いました。
アルメニアンの頭はもう少し派手ても良かったかな、とは思ったけど終始安定した演奏には好感が持てました。
2部はニューサウンズの定番が多かったけど、視覚的にも楽しめて聴けました。
特に「ブラジル」では…ちょっとドッキリしたかも。
全体の印象としては、イイ演奏会だったと個人的には思います。
408名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 18:20:25 ID:xqFFJQSG
長良、ブラジルでビキニになった女がいた。
きっといい演奏だったんだろうが、そこしか覚えてない。
409名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/25 18:36:29 ID:QGD/s0vI
>>407
>>408
マジ?!
そこまでやるか長良シンフォニック!!

見に行きたかった・・・。
410名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 21:26:43 ID:omMY0Q2Z
稲、寒かった
411名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 08:58:44 ID:egww7W3o
>>418
おかしなことに、その方が客にはウケが良いんだよな。
おかげで今回の長良みたいに演奏以外に力点を置くバンドが増えてきてる。
困ったもんだ。

岐阜の吹奏楽のレベルが上がらない原因は、閉鎖的でなぁなぁなOBバンドが多いことと、レベルの低い観客やホール=音楽に関する地域的な関心の薄さにあるんじゃないのかな?
412名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 09:00:27 ID:egww7W3o
>>410
だな。
漏れのレベルもたいしたことは無さそうだ。orz
413名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 09:54:00 ID:VVxX26dd
>>411
聴衆にレベルを求めている事自体、大きな勘違いだと思うが。
誰に対して音楽を聞かせたいかという対象の差だろう。
保育園に慰問に行くのにオリジナル曲を演奏するのは馬鹿げている。
聴衆の音楽性を教育しようなどと思うのは演奏者の思い上がりでしかない。
しかし、いかにファミリー向けであっても聴衆のマナーの事前アナウンスくらいは
やって欲しいと思う。

閉鎖的なOBバンドが多いというのには同意する。
部活の延長を一般でやってる団の多いこと。
414名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 10:53:09 ID:NIdIYr/s
寒くなる演出ってのは、
・演出そのものがお手軽でショボい
・その前に演奏のほうを何とかしろ
ってことだな。

ずいぶん昔には、照明、音響にも金をかけて、
それなりに見応えのある物を作ってきたバンドもあった。
それが、中高生のバンドに影響を与えるといった流れもあった。
今見れば、ちょっとと思う演出もあったんだろうが、
当時は、演奏に演出をつけること自体に意味があったと思う。

バンドの数が増え、多くのバンドが年に二回大きな演奏会を開く現在、
時間も金も人手もかけられず、必然的にショボい物が増えてる。
演出をするならするで、本来なら今こそその質が問われるんじゃないか。

客のレベルが云々、って話もあるが、客は本当ににそういう物を求めてるんだろうか?
415名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 12:46:59 ID:CTJNglqT
演奏中に踊ったり、舞台を走り回ったり・・・
見ているほうが恥ずかしくなってくる。

どこのバンドにもそれに気づかないバカが一人はいる。

演劇部にでも逝ってくれ。

416名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 12:59:49 ID:nBB1csKi
OB色の薄いところはどこ?
417名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 14:57:16 ID:YMhDrTKY
例えば、ダンスの公演や芝居を見に行って、
「演出」と称して下手なラッパを聴かされたら
かなり不快だと思うんだが・・・
(もちろん「下手糞なラッパ吹き」という役がある芝居だったら別)

418名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/29 16:33:30 ID:mIe0CaJx
>>416
創価・・w
419大したこと無い411:04/11/29 20:18:25 ID:0s7GfAP8
>>413
>聴衆の音楽性を教育しようなどと思うのは演奏者の思い上がりでしかない。
そういう意見もあるだろうが、誰かが「教育」(啓蒙)しないといつまでたっても映画音楽や宮崎モノしか期待されない。

演奏のレベルと観客を含めた地域のレベル、どちらか一方だけが高いなんてのは有り得ない。
確かに先に上がるべきは演奏だろうが、それだけでは未来は無い。
420名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 10:55:26 ID:7M6+NcOS
>>419
他人に求める前に自分がやるべきでは?
総ての演奏者の目的が啓蒙であると考えるのが間違ってると思うが。

啓蒙したいのなら啓蒙目的の一般バンドでも作って啓蒙活動をすればいい。
子供向け、素人向け、爺婆向け、玄人向け、色々なバンドがあっていい。
聴衆にはそれを選択する権利がある。
子供向けディズニー音楽会を見に行ってオリジナルを演奏して聴衆を啓蒙しないのは
おかしいと喚くのはキチガイじみてるよ。
421名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 12:33:22 ID:tsJxoBkh
まあまあ、マターリ行こうぜ。

いわゆる硬い曲だけをやってる団体は少ないわけで、
硬軟取り混ぜたプログラムが組めるのが(人によっては忌み嫌うが)
吹奏楽の魅力といえるし、意識的か否かはともかく、
そういうプログラム自体が、イコール啓蒙につながるという面もある。

アンケートとか見ると「ダンスが良かった」とか書いてある事は多いけど、
本当にそういう小手先の「演出」とやらが無いと、
客に楽しみを与えられないのかね?

オケなどクラシック系団体がやるポップスコンサートなんかでは、
おかしな「演出」とかほとんど見ないが、客は十分に楽しめてるんでない?
422名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 12:46:47 ID:AScOgotW
以前ここで話題になってた某団のチケットの記名だが
トラの連れに貰ったチケットにもしっかり名前が・・・
なんか可哀相だった・・・
まぁアソコは演奏云々よか、集客が目的だなと納得
423名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 16:28:19 ID:u77bFJDQ
俺は複数団体掛け持ちだけど、結局の所何処の団でも知ってる曲だったと言う理由
でアンケートに○付けられる現状はどーにもこーにもならんでしょう。

とにかくいい音楽を目指してもいいし、とにかく楽しい音楽目指してもいいじゃない。
このスレでも既に誰かが言ってたけど、何を目指すかってのはそれぞれの団の方針で
あって、他所の演奏会のスタイルにケチ付けるなんて全くのナンセンスですよ。

何故他の団の演奏会の形式に文句を言うのか、それがよく判らないなぁ。
吹奏楽団がウケを狙うのを何故そんなに嫌うの?
そりゃコンクールの場で、審査員にウケて代表なんて事なら問題だけどさ。
424名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 18:42:55 ID:kHF5X4nf
本日より岐阜県の定期演奏会では踊り、劇、MC、ビキニ、ヒゲダンス等は禁止に
なりました。演奏会のスタイルはNHK交響楽団に準じます。
425名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 21:02:00 ID:TTsnUy0a
>ウケ狙い
そんなことばっかりやってるから一向にレベルがあがらんのだ。

まぁ、ステージに立つ以上、客からの反応を気にするのは当然だから、ウケ狙いをやめろとは言わない。
しかし、程度というモノが有ろう。

ステージ上で脱ぐことで演奏のレベルが上がるのか?
ちょっと下品が過ぎやしないか?
426名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 22:02:22 ID:QC2mqKPG
>>425
何ともレベルの低い釣りだな。
そんなことやってる暇が有ったら10分でも板打ちしたらどうだ?
427名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 01:08:04 ID:2RO5hLgN
皆偉そうに言うけど所詮岐阜県人なんだよね。俺もだけど。
428名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 09:13:01 ID:VMg3mZOW
>>428
俺は生まれも育ちも団体も愛知県。
岐阜はトラで少々。
でも今愛知スレは変質者の巣で避難中。

>>425
他人の演奏会にケチ付ける暇があるならその大事なレベルがあがるように練習しろよ。
自分の音楽が評価されないなんておかしい、ビキニに負けるなんて、だから岐阜は…
そんな事考えてるから>425の人間性のレベルが上がらないんだよ。
429名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 12:17:04 ID:b7uZZ1Lg
音楽レベル馬鹿は置いといてマターリ行こうぜ。
次の演奏会は何処?
430名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 12:54:03 ID:voEzaCYQ
すいませんスレ違いかもですが、岐阜県内で吹奏のCDが
充実してるのってどこのお店でしょう?
431名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 13:02:29 ID:0rLDCf1u
tsutaya
432名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 13:03:02 ID:VCTMNcwg
>>430
正直無い。
433名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 13:15:41 ID:NI12hZL/
>>430
amazonとか、通販使った方がいい。
吹奏CDの品揃えなど何処の楽器屋でも全く期待できないよ。
434名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 13:23:58 ID:S8mKH48r
おおやけに何かを発信してるんだから、
何らかの批評にさらされるのは当然とはおもう。
今のところここでは、つまらん演出イラネってのが主流なだけ。

サンバをやるのにビキニスタイルってのは悪くないとは思うが、
やるならもっと徹底して、カーニバルの雰囲気を盛り上げてほしかったな。
客はともかくほかの演奏者が引いてるように見えた。

>>429
週末の華音だな。

435名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 13:53:19 ID:lHIiP3ev
>>434
ここで行われてるのは批評というか憶測を元にした只の誹謗中傷だろ。
主流?他人の演奏会の演出に文句言ってるのは2人くらいだと思うんだが・・・。

いやでも勇気あると思うわ。
自分の所属する団でビキニ&カーニバルなんて言ったらセクハラといわれるのがオチだ。
436名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 14:49:07 ID:noYdTEs+
ビキニ画像キボン
437名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 16:36:50 ID:Cu271pSc
>>436
それは無理だろう
438名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/02 18:04:38 ID:NR4arez+
439名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 12:17:30 ID:JBazgKDb
桐田が高山の学校教えてるって本当?
440名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 12:56:15 ID:RkTD0Uf6
↑詳細キボンヌ
441名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 13:09:03 ID:dyMMfFE+
高山は岐阜じゃありません
442名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/03 20:52:34 ID:UUNGhsRg
>>441
は?
443名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 09:15:03 ID:elaJUHwR
まぁ、岐阜県ではあるが、岐阜とは違うだろうな。
444名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 13:34:45 ID:ZvMoqqhi
高山は独立してセクハラ王国になったんだよ。
445名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 18:52:31 ID:ysjqlkIR
セクハラ天国?
446名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 22:09:42 ID:ZUwqLg9H
華音聴きに行ってきました
アンコールがディスコだった
447名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 01:02:25 ID:wZW8J3mz
華音、行ってきた人が、良かった!と感動してた
自分は都合悪くて行けなかったんだけど、
次の機会にはいってみたいよ
448名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 01:52:42 ID:6BMQPQie
>>446-447
俺も行ってきたよ。東実だけじゃなくてかなりいろんなところと繋がってるみたいで
四日市から人呼んだり、中高年の団員(トラ?)もかなり多くいたようです。
だから部活の延長バンドとは言いにくいかな。
449名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 09:18:43 ID:IjAbJPST
内部事情に詳しい人が擁護すると逆に胡散臭く感じてしまう俺はひねくれモノですか?
450名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 15:14:31 ID:wZW8J3mz
>>449
いやいや、次の機会に自分で確かめれば良いわけで

451名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 15:47:18 ID:ZCnJe9KH
部活の延長かどうかなんて入ってみるか知り合いが居ないと判らん。

というか、別に部活の延長でもいいじゃない。
そーゆー団も需要があるんだから。
色んな団があってOKでしょ。

というか、最近岐阜のバンド揉めすぎ。
452名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 16:39:07 ID:wZW8J3mz
>>451どこかもめているの?
453名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 17:51:10 ID:7xa0y2AS
つーか、バンドを立ち上げようと思ったら
ある程度は核となるメンバーが要るわけで、
一番手ごろなのが学生時代に一緒にやってたヤシ
となるのは、まあ自然な流れだろうな。
そこから一歩踏み出せるかどうかってのは
バンドの運営の仕方だろう。
○○高校(中学、大学)のOB以外は入団できません、
なんてとこは少ないだろうと思うが、
OB以外はなんとなくなじみにくいって所はありそう。


454名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 18:43:06 ID:2RczhB/3
?
455名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/06 21:31:08 ID:NuFt98Z+
>>453
OB、OG以外は近寄り難いふいんき(ナヅェ略)を漂わせてるOBバンドも問題だが、古参が必要以上にのさばって新参を近づけない一般バンドも問題だな。

漏れもそろそろ齢だけは古参の部類だから気をつけないと・・・
456名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 05:06:57 ID:85JX+W8d
>>455
どこの団にも排他的な奴がいて、そうでない奴がいるもんじゃない?
問題はどちらの方が権限が強いかなんだよな。悲しいことに。
457名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 09:32:01 ID:fm3dDZdT
どこの団もギスギスしてるわけじゃないけどな。
OBバンドから一般団体への脱却を図ると色々と問題が起こる。
OBバンドであり続ければある程度はいけるが、所詮は部活の延長。
バンド創設して熱が冷め冷静になってきた時にどうするかでもめる。

結論
OBバンドである事に満足して、部活の延長を楽しめれば無問題。
458名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/09 18:45:45 ID:rsu0IbBy
レベルの高いバンドは、もっとギスギスしてるだろうな。
そんなに岐阜がイヤならどっかいけ。
459名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 01:33:51 ID:lugJiBmU
誰も岐阜が嫌とは言ってないだろ。むしろこれは岐阜だけじゃなくて吹奏楽全体の問題。
460名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 09:08:54 ID:1QN4jjLl
>>458
その知性の感じられない馬鹿レス何とかならん?
461名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 12:32:58 ID:9kfKpSP9
馬鹿レスとは思わんが。
プロでもないのに御託並べてバンドや
演奏会の否定ばっかしてるからだろ。
462名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/10 13:23:10 ID:9Zgjh75c
>>461
そーゆー意味なら同意だな。
他人のあら捜しばかりでは心が貧しくなるぞと言いたい。
463名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/11 04:29:56 ID:vTbGXKOS
吹奏ってあら捜しが得意じゃん。特にコンクール出てる連中なんて
常に他人の悪いとこ探しては喜んでるし
464名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:21:39 ID:1q3sjkT3
みなさん、アンコンの調子はどうですかぁ?\(^O^)/
465名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 00:51:39 ID:z+xRfTRZ
ブレイク〜ブレイク〜
466名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 09:35:33 ID:LU6dE0AJ
岐阜で大入りバンド
高山、長良、稲葉、可児
いづれもコンクール不参加。

コンクールの根付かない土地柄なのか。
467名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 07:39:06 ID:Rsc2SbsM
コンクールバンドは地域の活動が少ないから知名度が低いんじゃない?
468名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/14 08:47:17 ID:Wi39qOA5
各務原は春と秋の演奏会を入れ替えて両立を狙ってるようだがな。
469名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 20:44:57 ID:f+Fl1pnX
シャミーアンコン出ないってホント?

好きなのになぁ・・・
コンクール然としてなくて・・・・
470名無し行進曲:04/12/17 23:22:56 ID:PhVeaeDx
日曜生得の定演あるのん。
471名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 09:06:11 ID:p2SInpf2
ブラスフェスタって何?
472名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/18 22:47:49 ID:/fVogYju
Q寝る最終回!!
473名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 00:12:35 ID:dusrybHe
そろそろアンコンでもりあがれ。厨房
474名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 09:13:02 ID:bIJbI+Im
キューネルさん帰るんだってね
475名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 18:19:53 ID:VYdIq+t8
飛騨地区、高校の部の枠が3つも増えていた。なぜ?
476名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/20 22:55:19 ID:rmzRW3ED
>>475
出場校が増えたんやさ!
477名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 01:55:47 ID:YU2lvJO6
ハンチクテーウェー!
478名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/21 21:32:02 ID:VllEDgzb
部ら桶金八、今年はどうかねえ
479名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/22 09:35:49 ID:44lo2vbA
>>478
ブラオケの金8は崩壊したんじゃないの?
480名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 18:15:54 ID:WyurXjx0
なぜ?
481名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 21:19:48 ID:m/zmK48N
>>472
ブラスフェスタは、瑞浪でやってる瑞浪市内の中学高校の吹奏楽部が全部集まって演奏するパーティだよ。

今日のアンコンどうだった?
482名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/23 21:52:33 ID:VByJl+uU
アンコン地区大会(飛騨東濃)教えて下さい
483名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 09:28:57 ID:R8P6YJvu
やっぱりアンコはこし餡だね
484名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 14:02:19 ID:QlsNcwkm
アンサンブルコンテスト可児・東濃地区大会結果(金賞のみ)
フルート金賞
 3重奏 可児高校 シックストリオズ第3楽章 Jフック作曲
●3重奏 東濃実業 3つのトリオ第2番ト長調 クーラウ作曲
●4重奏 土岐商業 フルート吹きの休日    カステレード作曲
 4重奏 瑞浪高校 小さなワルツ       アンダーソン作曲
クラリネット金賞
●7重奏 土岐商業 サンバ・オスティナート  森田一浩作曲
 7重奏 東濃実業 クラリネット ヴァルサンテアルフレッド・リード作曲
●7重奏 可児高校 コーラスとダンス     V.ニルベル作曲
サックス金賞
 4重奏 東濃実業 「森のスケッチ」より   マクダウェル作曲
●4重奏 瑞浪高校 ティータイムの画集より 3夢の中で 4フーガとリズム 三浦真理作曲
●4重奏 東濃実業 スピードリーディング   ニーハウス作曲
 5重奏 多治見高校スピリチュアルコントラスツHAROLOL EALTERS作曲
木管金賞
 3重奏 麗澤瑞浪 パッション        高橋伸哉作曲
金管金賞
 4重奏 中京高校 「MY HAPPY FAMILY」より1 ペテン 2アンディ(当日になって曲名変更?) 倉橋拓也作曲
 7重奏 多治見高校金管7重奏のための「ティータイム」 高橋伸哉作曲
 8重奏 可児高校 ロンドンの小景      ラングフォード作曲
 8重奏 土岐商業 テレプシコーレI     森田一浩作曲
●8重奏 東濃実業 テレプシコーレI     森田一浩作曲
打楽器金賞
●6重奏 東濃実業 前奏と舞曲        ジェームスムーア作曲
以上。
聞きにいった感想としては、客が少なくてよかった。ってのと、いい演奏の団体と悪い団体の差が激しかったかなって感じ。
見に行った人いたら、感想を!
485名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 17:30:45 ID:HDKC8+wx
大商は定演とアンコンの時期が被るから大変だね。定演の時期を変えればいいのに。
486名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 18:57:21 ID:Amq71CDq
そうだよね〜。
定演かぁ。最近行ってないなぁ。
487名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 10:33:40 ID:IZleO/Cf
飛騨地区は西がひとり勝ち。
あとはヒダとヨシキが一つずつだったかな?
488名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 16:22:01 ID:/ddoKHOA
>>484
聴いてたけど・・・
いやはやなんとも。

まともなのはやはり土岐商と東実くらいだったな。
可児はまぁまぁだった。
あとはお情けで無理やり賞をつけたって感じ。
相対評価だからなぁ。
可児東濃は岐阜のお荷物ってことを再認識した。
489名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 17:14:52 ID:/d3EtNGQ
今日は美濃・加茂地区大会だったようですが
490名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/26 19:08:09 ID:wBlcHcb+
中津商もおちぶれたな
491名無し:04/12/26 19:25:00 ID:0bp/Ojvn
もともと落ちてただろ‥
492名古屋から:04/12/27 02:12:25 ID:Ti34khAu
聖徳ってうまいの?どうなの? 受験するかも、なんで…情報が少ないからよくわかんない
493名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 06:42:53 ID:8MIvcPsz
>>489
フルート6(関)、サックス6(関)、木管3(郡上)、金管6(関商工)、打楽器6(加茂)、打楽器7(関)
人から聞いた情報なので詳細は分からず
打楽器が2つで金管が1つとは変わってるな
494名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 08:05:31 ID:Nxg5GjhD
県岐商最強!来年は貰った
495名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 15:15:14 ID:PW857ITh
>>492
吹奏なら岐阜の大学では最上位だが愛知に行けば中堅もしくはそれ以下
偏差値も相当低いから名古屋あたりで受けたほうがいいんじゃないかね
496名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 15:49:13 ID:Wxnft1aG
聖徳、何年か前までは上手かったのにな。
ここ1〜2年はヒドイ。
497名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 17:23:21 ID:L2owV5vY
>>494そんなに良かったのか?ていうか関係者だろ?
498名古屋から:04/12/27 18:43:33 ID:Ti34khAu
495
496
へぇ…つまりまとめると、微妙って??
499名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 20:26:01 ID:AfGIR4Is
私学ならば、
バンドは
名商≧聖徳>中部>中京・名城>愛学
偏差値は
中京・名城>中部≧愛学>聖徳=名商
500名古屋から:04/12/27 20:36:17 ID:Ti34khAu
そうかぁ…なんか高校みたいだね。偏差値で考えるか否か、っていう。で、キューネルさんは本当にいなくなると?ってか既に?よく知らないので
501名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 20:42:52 ID:Ti34khAu
↑のモノです
加えて質問。岐阜の中で聖徳はバカ校扱い?
502名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 20:50:14 ID:5uNObGJR
>501
そんなことないよ
一部の意見がすべてではないよ
ここは2ちゃんの掲示板
503501です:04/12/27 20:58:28 ID:Ti34khAu
ありがとう
う〜ん…
まぁ、とりあえずの参考にはなるのかな。でも、吹奏楽にひかれて聖徳に入る人もいる、って事でしょ?岐阜の中ではいい所って事で
504名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/27 21:25:46 ID:PW857ITh
>>499
中京が偏差値で名城と並ぶなんてありえねえだろ。
正しくはこうだ

名城>中部≧愛学>中京>聖徳=名商(←偏差値ね)


>>503
Qネルさんもいなくなるって話だし、吹奏楽においても
わざわざ名古屋から通う価値があるかどうか微妙になってくると思う。
個人的には中部あたりを目指して頑張れと言いたいところだが(偏差値重視で)
決めるのはあなた自身だからまあとにかく頑張ってくだされ。
505503です:04/12/27 21:36:49 ID:Ti34khAu
キューネルさんがいなくなった後は…?ってか中部のが低いんじゃなくて…?
506名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 00:50:04 ID:5Sn6W6qV
さあね。Qチャソがいなくなった後のことは知らん。
中部の偏差値は東海地区の私立理系大学としては割りと高いほうだよ。
507名古屋から:04/12/28 08:09:28 ID:I4pGyPvw
そっかぁ…んじゃやっぱ微妙かぁ…?
あ、理系。なるほど。文ならかなり下な感じよ。まぁ上に出てきた何校かは滑り止めに受けるから、適度に…ね
聖徳も受けるなは教育学部だよ
508名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 09:12:46 ID:3Xk+kMQB
教育学部なら愛教大いけ
509名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 09:39:22 ID:+OHNiUZU
教育は岐大もよろし
510名古屋:04/12/28 11:11:24 ID:I4pGyPvw
だから、聖徳受ける、かも!!なのよ
でもそれなりなんでしょ?
511名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 13:11:34 ID:vAtQyVPe
>>510
名古屋経済大学いいよー
512名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 13:23:07 ID:yNX1HhzI
聖徳を受けるか迷う奴に愛教を勧めるのは嫌味。
しかし教員を目指すのなら、聖徳よりは名商大や
愛知学院を勧めるな。
513名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 13:47:16 ID:+OHNiUZU
名古屋経済は市邨学園だっけ?たしか短大に保育かなんかがあったけど
教育学部みたいなのは無いんじゃなかったけ?
514名古屋:04/12/28 14:28:18 ID:I4pGyPvw
愛教を受けられない事情があるんだよね(笑 
保育系じゃないんだよね、だから…でも助言ありがとう。
515名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 15:21:42 ID:ni1q3JHd
>>514
だって偏差値足りないもんな。
516名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 16:07:41 ID:I4pGyPvw
そうそうそうそう〜
ってちがーう(笑
517名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 04:20:14 ID:1te/585S
結論としては名商か愛学がお勧めということでいいのかな?
ていうかさ、吹奏楽なんかで大学選ぶと後悔することになるぞ。
518名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 10:05:32 ID:DzJ6hM2o
そうそう、ただ楽器やりたいだけなら、桶なりジャズなりに転向できるしねー。
ってか、吹奏楽よりそっちを薦(ry
519名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 14:55:54 ID:1te/585S
いや俺が言いたかったのは桶がいいとかじゃなくて・・・・
吹奏楽がやりたいなら一般バンドもあるんだから大学は偏差値で決めたほうがいいと・・・
520名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 15:38:09 ID:iszIe8ih
アンコンの岐阜地区の結果教えて
521名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 18:15:03 ID:/sacMaFh
>>519
勘違いスマソm(_ _)m
522名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 19:57:00 ID:JxjoQ6XQ
岐阜のみなさんありがとう。
いや、主は偏差値だったり、中身だったりするんだけど、もし入る事になったらって考えたら気になったのよ。
やっぱりやるならうまいとこがいいし、じゃなきゃ入りたいなーって団体もある。
まぁ…
決まってから考える事にします 笑
ありがとね〜
523名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 17:48:29 ID:WQoXtuEm
おまいら、よいお年を
524名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 22:22:35 ID:QF2hbowo
あけおめ。
525名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/03 21:09:38 ID:IDl3Spg9
岐阜って吹奏楽のレベルが低いのでなく、
文化レベルが極端に低いと思うのは俺だけか?
526名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 13:10:11 ID:RfrzCCb9
おめ

当分、アン紺と部ら桶演奏会ぐらいしか話題無いかな
527名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 14:10:32 ID:yK5wBbMG
>>525
まぁ、正直言って岐阜市民の文化的レベルが高いとはいえないだろうなぁ。

何しろ、環境に対する関心がこれほど高まっている時代に、挑戦状をたたきつけるかのように市電を廃止する議会をもつ市民だからな。
名鉄にも問題があるけど、これ幸いとなし崩し的に廃止を決定した議会はもっと悪い。
528名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 06:43:21 ID:+7v33mR9
ブラ桶演奏会の初演ってどんな曲?
529名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 06:55:14 ID:jMqhFeGA
聖徳大のキューネルさんのあとは?また外人か?
キューネルさんはこのごろ音楽界からほされてたから、帰るのは必然?
もっと、音楽を作ってくれる指揮者に来てほしいですな。(音程だけでは・・・)

530名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 16:28:43 ID:AdEC3ZQO
>>529
>もっと、音楽を作ってくれる指揮者に来てほしいですな

岐阜にはいないよな。残念だけど。
531スレ違い失礼します:05/01/05 20:50:55 ID:o/NAdcgJ
あなたの県に単独での中学スレや高校スレは必要ですか?
現在、吹奏楽板の都道府県スレを5〜4分割しようとする投票が行われています。
学校やバンドの悪口やうわさ話で嫌な思いをした経験のある人は多いと思います。
話題が限定されると今まで話題にならなかった学校やバンドにまでネタにされ
悪口が増える恐れがあります。分割反対に賛同いただける方、C案(県スレは
総合のみ)に投票をお願いします。なお、投票は同一日時で同一IDは最初の一票
のみ有効、それ以降は無効です。

詳細はこちら↓部門別スレの投票を開始します(改正議論Part3)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1104735260/
投票所はこちら↓ 吹奏楽板部門別問題投票スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/l50

=====C案投票テンプレ(直前の投票のコピペも可)=======
<第一候補>(府県:C・支部:イ) <第二候補>(府県:C・支部:ロ)
532名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:00:39 ID:NzzVeXqu
ブラオケ演奏会の詳細キボンヌ
533名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:28:58 ID:X4Qq87tj
>>531
>都道府県スレを5〜4分割しようとする投票じゃない。
部門別に分割可能にするかどうかの投票だ。
必ずしも分割しなければならないわけではない。
一般スレなんかを作れるようにするか否かの投票じゃん
嘘ついて印象操作すんなよ。
改訂時には同時に誹謗中傷対策も盛り込まれる予定。
534名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:49:04 ID:paRbFgiV
□■□■□ 投票のお願い □■□■□

現在
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/l50
のスレにてこの板のローカルルール改正についての改正についての投票が行われています。
ローカルルールの改正の論点の最も大きな点は

○県スレの他に県ごとの大学・職場・一般スレなどの部門スレッドが作れるようにするかどうか.

です。
一般団体の方などは、県スレッドが中学、高校の話題ばかりになり話題がうまく出せないことがあるのではないでしょうか。
また、部門スレッドが夏のコンクールの話題中心になり、その他の地域的な話題を総合スレッドでできるようになったり、
マーチングについてのスレッドが新設できるようになったりします。
現在、投票所ではありえない勢いで分化反対票が投じられている状況です。
(1日かかって250レスという投票所で1時間に30レス近くの分化反対票、分化容認票は数レスという状況もありました)
是非、投票所で皆さんの生のご意見をお聞かせ下さい。
この投票ののち、誹謗・中傷等への対策等を盛り込み、具体的にローカルルール改正という運びになります。

吹奏楽板 県スレッドに 話題の自由を!

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1104762642/l50

※投票方法:A(県スレを中、高、大職一、マーチング、総合に分割)、B(中高、大職一、マ、総合)、C(県スレは総合のみ)と
        イ(支部スレッドを上のAのように分割できるようにする)、ロ(現状どおり、明記しない)
        このA〜C、イ・ロを組み合わせて投票します。第2候補まで投票できますが、第1候補と第2候補が同じではいけません。
         テンプレ
        <第一候補>(府県:A・支部:ロ) <第二候補>(府県:B・支部:ロ)

みなさんの投票をよろしくお願いします!
535名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 22:23:56 ID:BOWGMUY+
自分は自作PC板にも顔を出しているが・・・
最近、この手の議論が多いな。

葉鍵板を機能停止に追い込み、ガ板を分割、破壊した板つぶしが、とうとうこの板にも現れたのか・・・?
536名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 05:55:42 ID:AWvUgdtH
>>534
簡単に言えば、駄スレを立ててもよいかどうかの投票ですよね?
537名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 18:17:41 ID:oKEMbwmg
他は知らんが岐阜のスレなんか一つで十分だわ
538名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 23:50:07 ID:fBOWon1Y
  ;' ':;,,     ,;'':;,
     ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
    ,:'           `:、
   ,:'              ',  ギフショボーン・・・・・・.
   ,:' /        \   ;'
   ;  ●      ●    ;'
   ';,   (__人__)      ;'
    `:、            ,;:''
     ';           ':;,
     ';             ':;,   ;`;,
     ';              ':;,丿 ;'
     ';               ;:_,;''
    (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;'
539名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 08:54:18 ID:Lenktnp0
昨日は偽証の定演ですね。
行った人感想を教えてください。
540名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 09:56:09 ID:p2m5Bw7T
>539
もう終わったよ
541名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 14:02:59 ID:XceICuab
地震がありますた
542名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 15:03:47 ID:TM2As0/b
age
543名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 09:59:16 ID:S5iKW4eH
>>541
一宮付近が震源地だったってね。こわいこわい
544名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 12:15:33 ID:+S+ADBrL
アンコンの県大っていつだったけ?
どこか期待できそうなところはある?
545名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 13:01:47 ID:jVY0UiQT
アンコンって何?
546名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 13:04:57 ID:0iiFpucc
あんさんぶるこんてすと
547名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 13:34:10 ID:sbJ2xwFT
>>544
今月の22日だよ
548名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 10:38:42 ID:pHKrU3/V
ぶらおけは?
549名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 09:08:07 ID:bU4UXeb0
>>548
女性用下着オーケストラだよ
550名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 21:51:43 ID:8xPDbuHo
ゆびわものがたり、はやってるのかな
551名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 08:56:59 ID:Rt2gAQKV
( ´_ゝ`)
552名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 11:58:03 ID:3zsKW/fz
明日はアンコン県大会だ。
553名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 12:01:51 ID:90378C4W
ブラ桶金管は曲何?全国期待
554名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 15:07:20 ID:HQC6lN43
スパニッシュフィーバーで全国逝きまつ!
ちなみにイパーン県大会は来週。
555名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 20:55:09 ID:LEz3gLBM
アンコン結果うpキボン
556名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/22 22:07:55 ID:LEz3gLBM
質問だから一応ageておこう
557名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 17:31:47 ID:AAlVFEOq
何年かぶりに大垣女短の演奏会に行ってきたけど、マジ凄かった。観客は超満員、その上
演奏もGOOD オーソドックスなマーチ、独奏、オリジナル、ジャズ、ラテン、ポップス、
歌謡曲etc. 客層が子供から大人までっていうのもうなづけます。他に聞きに行ってた人、
いませんか〜?
558名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 18:55:46 ID:nvOjqqCJ
アンコン、東海出場チームは

大垣商業・クラ8
高山西・クラ8
関高・打7
池田・バリチューバ
各務原西・金8

ですた
559名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 21:39:34 ID:hxhCZK/1
>>558
d楠。
クラが2つでサックス無しってのは珍しい。
あとは関の打7と池田のバリチューがわりと意外。
聞いた感想なども出来たらヨロシク
560sage:05/01/24 22:28:40 ID:0kJPmtBP
ブラ桶どうでした?
アンコン逝ってて聴けなかったんだが
561名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 00:02:36 ID:9uql0NwT
よかった
562名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 09:24:12 ID:oPcmtJ/G
>>557
行った。
そうだなー概ね上手いとはおもったけど、テンポ上げてる曲の幾つかがちょっと雑に
感じた。あと木管、特にクラリネットの演奏に+αが感じられなくて不満。
上手いんだけど、華がない感じがして残念。
フィドルファドルは素晴らしかったよ。
三味線の先生、一人だけ上手すぎ。

あと、もっと広いホールでやってくれた方がいいな。
563名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 09:42:02 ID:x62QrpZE
件偽証OBうぜーぞ。
564名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 10:43:39 ID:8TNhV3m4
県岐商は全部落選ですか?
565名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 16:06:40 ID:VOSjYShq
ブラ桶、編成が豪華になってたな。
566名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 17:29:30 ID:fF4bWIU4
567名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 21:37:39 ID:oe8EB8wn
ブラ3チームって・・・
568名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 22:53:32 ID:YLq3RIJ1
>>557
OBで出演したものです。
聴きにきてくれてアリガトン。
569名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 09:44:03 ID:2WayNOzz
中日のアンコン一般の部に出たいのですが、どうしたらいいですか?
570名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 15:45:03 ID:M7FPPAUL
明日は大学・一般のアンコン県大会ですね
注目はやはり去年東海代表で全国にいったブラオケの金管8重奏でしょうか?去年と同じメンバーなら全国レベルの演奏に期待!
571名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 15:29:15 ID:YbK9pj/Y
今日のアンコン結果キボン
572名無しし:05/01/30 17:48:52 ID:KRX3sJis
アンコンage
573名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 18:14:00 ID:UqCkAQ8B
部羅オケ定演の感想あんまり出てないね
574名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 20:43:29 ID:MQZuSRtC
アンコン一般の結果、キボンヌ!
575名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 21:24:46 ID:bS9Gq1h4
アンコンの結果教えてちょ!
576名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 21:28:55 ID:bS9Gq1h4
ブラ桶のバリチュー良かった。
577名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 01:00:19 ID:Ftka3qEL
ありがとう!
578名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 06:54:21 ID:Ftka3qEL
フル4ブラックベイビーと
クラ4創価
金8岐阜ブラ
バリ4岐阜ブラでちゅ
579名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 07:18:22 ID:/x3Iy9to
1位は、やっぱりブラ金8?
580名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 08:28:02 ID:AAVI3fHQ
1位 ブラオケバリチュウ4 49点
2位 創価クラ4 48点
   ブラオケ金8 48点
4位 ブラックベイビーFL4 44点

違ってたらスマソ
581名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 08:31:11 ID:tCLjjPWS
岐阜ブラ    バリチュー4  49点
岐阜ブラ    金8      48点
創価学会    クラ4     48点
ブラックベイビーフルート4   44点

582名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 10:59:11 ID:XPfzuMc0
ブラ金8、審査発表で「B・・」って言い間違えられた瞬間
会場がざわついて、壇上の代表の方は凍りついたような顔してたねー
さすが昨年全国まで行っただけあって圧巻の演奏。多少気負いすぎな
感じと、仕上がりきってない部分で流れがぎこちなく、イチ抜けならず。
しかしポテンシャルとしては十分東海金以上を狙っていけると感じました。

イチ抜けのブラ:バリチュー4。
ブラオケにあんなEuph吹きいたっけか?ソロパート、ブラボー!
東海であの曲が(アンサンブルとして)どう評価されるか?会場の空気を
昨日みたいにうまくつかめれば期待できるかと。いやぁ面白い演奏でした。

創価クラ4。
この手の曲やらせたら本当に上手いですね。派手さでどうしても金管に
聴き劣りしてしまうけど、音楽的な表現・雰囲気は好演でした。
安定感は代表4団体中ピカイチと思います。
ハゲ鷲の楽章を右端の方が吹いたのはワラタ。あれはやばいです。

ブラックベイビー Fl4。
昨年に続き好演でした。大人の演奏すぎて、もうひとつ訴えかけてくる
ものが足りないような・・個々の技術の高さが伺えるだけにその点が残念。

偉そうに感想書いてすまそ。代表の皆さん東海頑張ってください!
583名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 12:25:45 ID:15DqVPYM
代表の曲名もついでにうpしてください
584名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 16:56:00 ID:gWiQ7LaH
一般の金管からしか聞いてませんが・・・

ブラオケ金8 ハレルヤコーラス
いやあ、王者の風格が漂ってましたねえ。素晴らしかった。緊張があったのか
サウンドがやや硬いのが気になりました。後は曲の仕上がり具合も今一つでし
た(東海に照準をあわせているんでしょうが・・・)今年も頑張って欲しいです
ね。選曲がサウンドに合ってると思いました。P.TPはいつ聞いてもブラボーです。

ブラオケバリチュー4 おじいさんの古時計
ブラオケの隠し玉でしょうか?wそれにこの曲はある意味反則技?w
バリチューの響きを十分に堪能させてもらいました。途中からトップの人のあまり
のすごさに最後まで口があんぐり・・・会場全体がのまれてましたね。
この手の曲が東海でも評価されれば十分金以上が狙えるのでは?と思います。

岐阜県、というよりブラオケ恐るべしってなアンコンでした。
585名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 18:38:25 ID:15DqVPYM
>>584
どうもです。
東海スレにて、支部のアンコン情報をまとめてましたが、
岐阜だけ情報源がなくて困ってたようですので、
情報持ってる方は東海スレによろしくです。
586名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 18:53:58 ID:utuQOy8s
いやあ、すばらしいアンコンでした。
岐阜ブラス、1抜けかとオモタらブラオケ違い、バリチュー4だたらしい。
あのトップは何者ナンダ!?8のP.TPも流石だ。とうとう岐阜ブラス金管の時代なのか。
今年とうとう落ちた同団クラ8例年の下がり調子からすると、妥当な結果か?w
とオモタらブラックベイビーフルート4と動転だたとか?(噂だったらスマソ)
確かに去年よりもぐれいどUP。あのソロ姉ちゃんは最近入ったのか?定期のワイン娘か?w
だがブラックベイビーフルート4は個々のレベルに差がなく安定したオトナの演奏。
創価Cl、アレは正直すごいな。毎年戦曲のレベルが高い。倒壊も期待大。

エラソな事書きましたが、倒壊も頑張って下さい。
587名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 20:38:24 ID:IDjw1zDh
県代表の曲目キボン!
588名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 21:00:32 ID:mLdxqP0U
しゃあないなー

B.B.H FL4
グランドカルテット
S.G.G CL4
バードウォッチング
G.B.O 金8
ハレルヤ.コーラス
G.B.O バリチュー
おじいさんの古時計
589名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 21:18:21 ID:lkJEB49V
ほらよ

Black Baby Horns(フルート四重奏)グランド カルテット(F.クーラウ作曲)
創価学会岐阜吹奏楽団(クラリネット四重奏)「バードウォッチング」1.ツバメの飛行2.スズメの会話3.ハゲワシの狩り5.ミチバシリの競争(M.ヘンリー作曲)
岐阜ブラスオルケスター(金管八重奏)オラトリオ「メサイヤ」よりハレルヤ・コーラス(G.F.ヘンデル作曲 小林卓司編曲)
岐阜ブラスオルケスター(バリ・チューバ四重奏)おじいさんの古時計(ワーク作曲 関根孝編曲)

岐阜ブラびびった。岐阜にこんな人がいたんだと感心した。

ブラックベイビー頑張れ!岐阜のフルート盛り上がれ!
590名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/01 01:37:24 ID:N3jFpJ7m
中高の曲名ってうpされてたっけ?
591名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/03 16:10:14 ID:rhrPc9LX
8 岐阜 クラリネット8重奏 岐阜県立大垣商業高等学校 カプリッチョ
12 岐阜 クラリネット8重奏 高山西高等学校 「ラ・セーヌ」より3楽章
18 岐阜 ユーフォニアムチューバ4重奏 岐阜県立池田高等学校 ポップ組曲
21 岐阜 金管8重奏 岐阜県立各務原西高等学校 テレプシコーレより
25 岐阜 打楽器7重奏 岐阜県立関高等学校 6人の打楽器奏者のための“ジャグラー”


核西の前が名電の金8、しかも同じ曲…
592名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/04 08:03:37 ID:Q1GxdA2s
可児高等学校の吹奏楽部について、ご存知のかたいらしゃいましたら、
教えて下さい。マーチング練習や定演があるかなど、何でもいいです。
お願いします。
593名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 15:05:09 ID:TL0vMQPD
盛り上がらん脳
594関打:05/02/06 23:55:40 ID:Q8eGGPoA
・・・意外で悪かったな。
595名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 09:07:32 ID:cehpPgO7
>>594
名前を騙っちゃいけませんよ、ボク
596名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 11:26:57 ID:dQ/tBilM
>>592
可児にはないと思うよ・・・

遊びでアンサンブルするブルジョアしかいないから・・・
597名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 00:25:11 ID:cbdx7ocZ
盛りage
598名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 21:58:22 ID:AfLvfa76
閑散としてるな…
アンコンの話が出てもいいのに。今週だし。
今年は高校の代表にSAX無しってのが興味深い。
最近上手いSAX(特にソプラノ)奏者はいないのかな?
599名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 07:50:22 ID:6KwwnPbD
中学・高校は県内レベルならいますが、東海レベルではいません。

岐阜の代表も他県のトラ頼み。重複して出場している人もいますね。
まっ、岐阜の吹連ではザルだろうけどね・・・
600名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 21:25:58 ID:16UYKrIt
明日はアンコン東海大会高校の部予想は????
っていうじゃなぁーい?

金はいっこもないですからぁーーー残念!
B四つC一つ・・・・・・切腹!!

要するにもっとがんばれぇ・・斬りィィ
601名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 22:37:30 ID:pGuqOOnJ
>>600
つまらん
こんなことしてないで真面目に練習するか勉強するかしてろよ

岐阜からは誰か明日のアンコン見に行く人はいるのかな?
602名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 13:25:40 ID:ycxVgILc
>>599

違反じゃないの?
603名無し:05/02/11 16:22:00 ID:L4PVLOrH
600

正解…
604名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 16:45:40 ID:oYVVFr8z
アンコン、岐阜の代表の詳細なレポが聞きたいです
605名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 02:15:42 ID:FMHSt4ZL
☆東海大会結果☆
大商   銅賞
高山西 銀賞
各西   銀賞
池田  銀賞
関    銀賞
だそうです。
606名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 09:29:56 ID:HuMFmBQa
商工のものですがうちに来るマーチングの指導者キモいんです。もう誰かなんとかしてー!
607名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 13:47:03 ID:tYD9mbU5
>>606
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ(AA略
608名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 19:20:36 ID:/QgDrd9J
明日、ブラスフェスタっていうのが県内であるみたいなんですけど、どこで何時からやるのか
知ってる人は教えてください!
609名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 22:12:11 ID:dsQlw784
>>608

高山市で朝8:00〜
610名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/13 19:59:13 ID:xVpsxoO7
瑞浪市で14:00からだった。観にいけなかった。
611名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/13 22:43:29 ID:zOdp8Q5I
アンコンお疲れ様。ブラオケバリチュ、神岡打楽器おめ!次は中日ですな。
612名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/14 18:33:48 ID:8s8IcMZ1
>>606どういうふうにきもいのか教えてくれ
613名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/14 23:13:46 ID:2Tn8+kKq
>>612
部員をみつめながらポケット中に手を入れて
しごいてる
614名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 21:09:51 ID:jAs+KAl6
普通じゃん。世の男子部員は一度は経験あんだろ。ホモ以外は。
615名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/15 22:07:10 ID:JuBa1oGS
>>614
ホモだって同じだよ。
視線の先が男子か女子かが違うだけだ。
そもそも606だって男子なのか女子なのか・・・
616名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 22:35:37 ID:bQ9YPZtG
俺は好きな女の子のマウスピースを持ち帰って
ちんぽこを擦り付けて精液をかけてる。
次の朝、早めに学校にいってそっと返してる。

そんな俺は変態度何%ですか?
617名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 04:10:54 ID:5Gb2c1Tl
別にふつーだから0
618名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 06:40:55 ID:pvdgukW2
エロネタはスレ違い。ここでやってくれ。

吹奏楽@ほんのりエロい思ひ出。4年目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1101470477/

もっとも、レベルの低いネタはそこでも願い下げだろうが。
619名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 22:24:05 ID:sfr4YakU
そろそろコンクール曲の予想デモするか
620名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 11:56:56 ID:LnizfJyh
中日管打楽器に嵐の予感っ
621名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 15:45:40 ID:wcmvvR38
やっちゃえ、やっちゃえ。>商工
622名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 17:09:41 ID:94qqlCiJ
指導者だれ?
623名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 18:48:27 ID:HMmnOlZw
>>619
予想か…
高山西はここ数年ヴァンデルロースト、ホルジンガー、ギリングハムと
オリジナル大曲続きだから来年も期待していいかな?
他の実力校はやはり手堅くバレエ音楽が多いだろうか
624名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 20:42:57 ID:x0BsqoMz
高山西はエアロダイナミクスとかやってほしいなあ。
625名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 21:27:13 ID:uD3UGgIN
鷹西・外人のオリジナル
代償・バレエ組曲(有名)
角西・バレエ組曲(有名)
時商・バレエ組曲(無名)
偽証・外人のオリジナル
626名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 22:24:06 ID:HMmnOlZw
高山西は長生作品でもいいかも、と思った
正直、岐阜は全国的な流行とは離れた選曲してくるから予想つかないよね
627名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 23:41:29 ID:uGQNzGMX
長生作品ってヤマハの?
628名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 12:14:08 ID:A2BVvI3h
長尾先生と長生淳とで名字かぶるげ
629名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 14:01:04 ID:ogvoA8k4
確かにw
これは是非やってもらいたい
三部作どれでもいいな

ついでに当日には酒井氏の龍谷三部作をまたやってもらいたい
630名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 22:52:32 ID:6e0fLdYX
けんちゃん?
631名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 00:27:47 ID:w5ismtYI
GASはどうなった

HPには一発屋で終わらないって書いてあるやんけ!
どうなっとんねん殿下!
632名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 07:15:23 ID:mYHBI8gQ
一発どころか、空発だったね!
633名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 10:22:41 ID:JpwyJEpX
今の偽称って、誰が教えてるの?まだトリビアの司会の左の人似のおっちゃん?
634名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 10:40:43 ID:/+o22kRf
>>633
高橋カツミかよww
2年前(アルプス交響曲の時?)は核西や大小と同じ人だったという情報があった気がする
今は(゚听)シラネ
核西と大小は出世したなあ…
635名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 22:47:57 ID:6DRutwu7
部内でレイプ事件発生・・・
コンクール出れないかも・・・

  OTL
636名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 10:38:42 ID:OexxdBTj
635
どこの学校だ!?
637名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 19:46:44 ID:kTm89h8B
>>635去年もそんな話出てたよな?part5スレあたりで。
638名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/28 12:36:29 ID:BPji9Pfi
>>631
おもろ、おもろ!
身内同士のあらそいや!
お互いに知ったもんどうしなんやろな・・

639名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 22:36:27 ID:iUXzst+B
>>638
殿下さん有名だからなぁ、そうとも言えんのちゃう?
640名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 23:49:11 ID:wSOclvm4
何であれGASは無駄だったんじゃ・・・
641名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 12:35:16 ID:HcUfo4Rh
去年のGAS終了時点で、来年は無理、やるなら再来年って
話が出てなかったっけ?

>>640
残ったものが、例え自己マンだけだったとしても、
何らかの行動を起こして、それがまるっきり無駄だった
ってことは無いと思うが・・・
642名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 21:37:57 ID:B+GFLaBb
その努力は素晴らしいが、果たしてそれが岐阜の吹奏楽愛好者の望むものであったか?
そうではなかったから自己マンと言われるんじゃないか?
あれほどの存在感のある人だからこそ、もっとやれることがある気がする。
GASについては?だが、殿下擁護派。
643名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 22:39:19 ID:LZfZcwlU
一発屋、か。
644名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 00:05:12 ID:c7KEHFFq
そもそもGASって、GAS演奏会そのものよりも
演奏会や練習を通じて、普段別々に活動している
団体や個人それぞれのノウハウを吸収し、
自分のバンドに持ち帰って普段の活動に役立てる
っていうのが本義なんじゃなかったっけ?
ウチのバンドはヘタレなんで参加者自体いないんだが、
参加したメンバーからそれぞれの団体に、
そういう動きはこの一年無かったのかな?
645名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 00:19:31 ID:oUmQGbI1
GASだかカスだか知らないがそんなんやる暇があるんだったらロングトーンでもしろ!
646名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 00:50:03 ID:72xYCpFq
>>ID:oUmQGbI1
君、面白いねえ。
>GASだかカスだか〜 だって・・・
647名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 00:52:39 ID:mnnQ0V5x
あの人、こういう書き込み読んだら更に鼻高くなるんじゃねーか?
648名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 13:02:47 ID:/DpWN4Oi
本人が降臨してる可能性もある
649名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 14:04:44 ID:1gRRejMa
電化って誰でつか?
650名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 18:42:04 ID:HB+gAAMK
〉〉644
何にもないところにただメンバーが集まっても、意味がないんじゃない?
それだったら、長良とか高山みたいな大御所バンドに体験入団でもした方がよっぽど学ぶところが多いと思う(いい意味でも悪い意味でも)。
651名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 11:44:04 ID:2Ou23LA0
>>650
漏れも漏れのバンドにも参加者がいないから
意味が有ったかどうかは判断できない。
で、644でそういう、参加メンバーからそれぞれのバンドに
フィードバックが有ったのかどうかを訊いてるワケ。

一応建前としては644で書いたような目標があったわけだから、
昨年の演奏会終了後、そういう動きがちゃんとあったのなら
まるっきり無駄ではなかったといってもいいだろうし、
逆に、フィードバックがまるっきり無かったとしたら
650の言う通り「人が集まってお祭り演奏会をやりました」以上の
意味は無かったと言える。(それはそれでまるっきり無意味とは思わんが)

参加メンバーの在籍するバンドの人、どうよ。

まあ、いちいち
「あのバンドはこうやってる」「GASではこうだった」
とか言われるのもウザいか・・・
652名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 01:42:06 ID:pk2yA/SA
>>644
うちのバンドはそういう動きはたぶんなかったと思う。
というか、具体的にどういう事をすれば「そういう動き」なの?
せいぜい他団体の上手い人の技術を個人的に盗む位しかできないから
持ち帰ったところでその団体には影響を及ぼさないと思うんだけど・・・

ちなみに俺はGASの存在自体ついこの間まで知らなかったorz
653名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 09:48:52 ID:i2cM61Sy
個人的なテクニックなら別にGASのようなバンドを組まずとも良い。
運営ノウハウの共有ということならわからんでも無いが、ある程度歴史のあるバンドから参加者が出てこないと意味が無い。GASがどういうバンドのメンバーから構成されてたのか気になるな。
654名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 16:30:55 ID:OIqlCF2s
ブラオケとかかみがはらウインドだけじゃねえの?
655名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 23:41:52 ID:pk2yA/SA
殆どブラオケでしょ
656名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 23:49:22 ID:xsklPujH
トラも結構乗ってたぞ。

ひどい演奏会だったがな。
657名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 12:07:39 ID:/nv66YEQ
GAS、噂の的だね〜
あること無いこといろいろかかれて大変だ

気になる人は次回(有るなら)参加すれば
無意味か意味があるのか分かるんじゃない?
658名無し:05/03/07 14:44:30 ID:SHEKbxfl
おまいら、そろそろ夏のコンクールの曲教えてよ!
659名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 17:17:54 ID:M5fNQa5p
そもそも固定メンバーがいないのにトラって何よ。

確かにアルメニアンダンスはいただけなかったな。
ああいうスタンダード曲をきっちり吹くことこそ
有志合同バンドのうまみだと思うんだが・・・
でも、ローマはなかなか良かったと思う。

ホントに次があるなら、出てみようかな。
660名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 09:48:42 ID:vZwDj3kq
>>658
ちんこ音d
661名無し:05/03/08 11:28:34 ID:A5YGtZL3
660
新譜?
どこの団体だ?!
662名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 17:54:48 ID:8CdeRqZ9
ちんこ音頭を新譜って・・・
初心者か?
663名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 19:32:21 ID:vZwDj3kq
まあ、書こうと思えば書けるわなw
664名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/08 20:01:41 ID:sdgupyW0
ちーんこ、まーんこ ぱっぱぱらパー
665名無し:05/03/08 23:19:47 ID:A5YGtZL3
高山西に某有名指導者が行っているという噂は本当?
666名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 02:55:16 ID:GrxG1ljY
GASもなぁ・・・
なんだかよく判らないものに自分とこの団員かっさらわれて面白い奴居ないだろ。
せめて誘う演奏者の所属楽団の頭にくらい筋は通すべきだったと思うぞ。
主要三団体でもめ、引っ張り出した団体でもめ、GAS内部でもめ、岐阜と愛知で
もめ、もう揉みほうだいのサービスタイムだろ。
主旨はいいとして、もっと上手くやってくれないと、各団体の内部に揉め事の種を
植え付けてるだけな感じだぞ。
最近岐阜変だろ。
667名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 06:52:11 ID:/FbQr9d5
らくがきキター
668名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 09:22:07 ID:nV9DewXU
初めての演奏会で全てうまくいくところなんて無いと思う
団を起こすところから経験してる人は分かると思うけど。
最初は揉めて当たり前、揉め祭り結構。
好きなだけ揉めて次回の演奏会をいかに前演奏会より
良くするかじゃないのか?
団自体は3年〜5年目が勝負だと思われ。
GASも行動しなきゃ失敗。
行動しても3,4回演奏会してうまく立ち回れなきゃお終いだよ。

>>666
岐阜はいつも変だろ
669名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 11:34:10 ID:rEoHNA6P
GASも人選するの?ブラ○ケみたいに
670名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 21:59:00 ID:ixg9clsK
名芸 非常勤講師
小松宗生

偽札作ってタイフォーーー

ソースはメーテレ・NHK

学生の質も低いけど、講師も・・・
671名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 23:24:51 ID:P7bVlpCY
>>670
小林ね。もう既に逮捕されてる人だけど。
672名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 09:19:19 ID:dJzH/vdB
>669
ネタにマジレスかも知れんが・・
うちは人選なんかしてねぇよ!してりゃもっと上手いわさ!
吹けねー奴がひがんでんじゃねぇぞヴォケが。ロングトーンでもしとけ。
673名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 10:13:13 ID:J3nvpUe7
ブラオケ工作員乙!
674警告!ブラオケ代理人:05/03/10 12:50:46 ID:739uQ3Rw
安易な挑発には乗らないように!

吹けねー奴云々の話は同じ団体で音楽をやっているものとして
非常に寂しいです。我々の団体を語るカタリだと信じています。

我々のやってることは、決して上手下手という評価を得るために
やっていることではないはず。あくまでもいい音楽を作りたい
ということでやっているはず。あなたの発言は悲しすぎます。

675名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 16:07:59 ID:3nXPsPGS
672も674もですが
ブラオケに2chに書き込んでいるような人はいないと思います。

たとえ警告であってもブラオケの人は書き込まない気がするよ
そんな頭の悪い人たちじゃないでしょ。

真相は本人たちぞ知るってとこですかね〜

>>669
エキストラならどこの団も多少の人選はするでしょ
社交性のない人にはあんまり頼みたくは無いと思うし
676名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 18:22:30 ID:6ZDh3JYy
あれだけのレベルだから、技術のない者にとっては
いづらいわな。それが人選ってとられるんぢゃない?
技術的不安でブラオケやめちゃった人知ってるよ。
もちろん自主的にだけど。
よく募集で初心者歓迎なんて文句をみるが
どんなバンドでも有り得ないでしょ?普通。
677名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 02:08:46 ID:PPxJrGEw
?

あれだけのレベル?
678名無し:05/03/11 10:21:16 ID:xbCY2VY9
岐阜の中では最強だろ。
679名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 10:33:21 ID:gAF9fqa1
まぁ岐阜ではね・・・・
680名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 10:48:03 ID:POiQcnBJ
>>675
ブラオケでも2CHに書き込みする人はいるだろ
681676:05/03/11 11:06:38 ID:bbH+qlGL
>>677
そんなこと言うやつがいると思ったよ。
岐阜ではの話だよ。考えろ!

>>680
いっぱいいそう。
682名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 00:36:27 ID:LL24D/NX
昔は書き込みしてる人がいたようだが・・・

少なくとも役員は書き込みしないだろうね
683名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 03:02:36 ID:+5jGuxHV
愛知からも参加させられてた人いたじゃん、GAS。岐阜〜なのに。
684名無し:05/03/12 04:26:00 ID:3lOMiSJC
で、ブラオケは夏何やるの?
685ほぅほぅ。。。:05/03/12 14:56:29 ID:fpHuNLym
赤中は県で銀賞ってホントなんだろうか・・・母校が落ちると悲しいっスね
686名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 15:08:20 ID:5FqOO/tC
ブラオケが岐阜で一番?何言ってんだい。
らくがき音楽隊が岐阜で一番なんだゆ!
687名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 20:35:54 ID:kEJDfJaW
は?
らくがきは愛知だろが
688名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 14:28:51 ID:xjNOsqpi
やっぱブラはCくらいが一番だと思うな
689名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 15:33:09 ID:lSxXAzme
中日にらくがきが出るらしう
690名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 11:43:53 ID:1Uv8zc63
各wの演奏会、どうだった?
何やったの?
691名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 17:10:26 ID:KuWc+4yN
らくがきって何?
692名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 01:59:21 ID:0LDEWaf9
>>691
最近マジメになってきてから好印象だけど、コンクールで踊ったり、狂ったり、変な衣装で目立つことだけ考えてるバカな大学生の集まりバンド。

だんだん客が慣れてきたらしく、最近そこまで叩かれない。
693名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 11:16:47 ID:DrwIO3M7
>>692
下手な音楽真面目にやってるつもりになってる方がバカだって
694名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 12:13:53 ID:Hq+L2PaU
>>693
プ
695名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 13:18:37 ID:8A50Fxgt
>>651
確実に人脈が広がりました
閉鎖的な地域のバンドにとってはそれだけでも意味がありました
ま、こゆバンドもあるってことで。
696名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 20:46:43 ID:wZNN2qk8
岐阜ってどこにあるの?
697名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:25:49 ID:d5bQdPJt
どんな集団?今までコンクールに出てましたか?
698名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 22:12:32 ID:wZNN2qk8
>>697
少しは自分で調べる気にならないのか?ぐぐってみろ。すぐに出てくるから
699名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 23:08:45 ID:Wzz+Vg/k
らくがきは近年確実に力を付けてる団体だと思うよ。
名前は変だけど、朝日のアンコンで金賞をとってるし中日の大会に出てくるなら要注意かと
700名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 00:54:50 ID:RVt1dXTh
流れを読まずに高校の自由曲予想でも。予想っつーか希望。
鷹西…長生淳orチェザリーニ
核西…プッチーニ
代償…海(ドビュッシー)
時商…チャイコのバレエ曲
嫌疑商…アーノルド

本当はどこかにラヴェルをやってもらいたいところだ
義父あたりがマメールロワでもやるかな?
701名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 09:36:03 ID:aEZxevbB
まあ何やるにしてもがんばって
702名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 16:23:35 ID:+URziw7E
らくがきてぐぐっても出てこない・・・朝日で金を取ったの?
703名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/17 08:00:38 ID:wwZWwZco
>>702
検索ワードを増やすとかアタマ使えよ。
吹奏楽 愛知 らくがき  あたりでやってみ。
704名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 11:37:16 ID:JW687TEs
今日は中日の大会ね
705名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 14:08:15 ID:op+v5W8U
>>703おまい優しいな。教師になれ
706名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 20:08:42 ID:JW687TEs
中日の大会の結果てどうでしたか?
707名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 20:12:08 ID:64bl9JA6
ラクガキ キターーー
708名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 21:28:37 ID:cDmb56MN
ハシャギすぎでちょいウザ
すごい団体ですね
709名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 21:31:19 ID:JW687TEs
>>708
すごいのかうざいのか?聞きに行きたかった
710名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 22:06:21 ID:w97A14V6
らくがきの人が表彰式の時にステージの人と握手してたのが笑えた。
711名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 02:22:31 ID:hUVNh5l/
らくがきって淑徳大じゃないの?岐阜には来ないでしょ
712名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 11:27:22 ID:Xfm2X8q1
いや、らくがき音楽隊・岐阜て名前で出場していた。
713名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 18:31:05 ID:XwYuoy3I
トコータイ参上!
714名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 18:37:01 ID:mvJvdxjz
すみません・・・愛知の者ですが。
らくがきがご迷惑をおかけしました。
って自分には非がないのに何故か謝ってしまう。
715名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 19:39:09 ID:Xfm2X8q1
らくがき音楽隊、何度か岐阜で出ると言っていたがついに実現したのか。
今後は岐阜でも活動するのか?そうなるとコンクールも荒れそうだな。
716名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 20:05:48 ID:TgSRK2Mh
演奏自体は思ってたよりも大したことなかった
テンション高すぎてひいてしまったよ
717名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 20:20:51 ID:q+mzleVv
らくがき祭りの会場はこちらですか?
718名無し…:05/03/20 20:35:10 ID:SQZiRnVO
らくがきって、夏に岐阜で出るとしたら、何の部になるの?何も知らずでスマソ
719:05/03/20 20:46:13 ID:2MbFBcNP
らくがき関係者の皆さん乙〜
720名無し行進曲:05/03/20 21:48:55 ID:cDfvm8J0
明日は各務原の早春コンサートだな
721名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/21 00:47:48 ID:JNGNpeGw
西高と市吸のジョイントコンサートか。
722名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 07:37:29 ID:3UXpNuDa
らくがき音楽隊・岐阜はどのバンドも大人の雰囲気が出ていて巧かった
723名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 10:28:59 ID:g1NozQ52
じゃあ今度らくがきの演奏聴きに行こうかな。
下手だったらちくわ投げ込んでやるから覚悟しろよ
724名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 13:05:44 ID:JQ2EWIEi
ちくわまってますよ。うまかったらはんぺんください。
725名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 13:24:27 ID:AubL1mXk
豊橋名産ヤ○サのちくわ以外はお断りです!!
726名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 17:28:30 ID:3UXpNuDa
お高いんですね、さっそく天狗ですか?バロ○の味のクオリ○ティで十分です
727名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 18:56:28 ID:Ruew1jPI
中日の大会でらくがき音楽隊の演奏を聞いたけど上手でしたよ。
金8のドラムとチューバの持ち替えにはびっくりした。
はんぺんの用意はした方がいいと思うな。
728名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 22:29:21 ID:HTUd/Mf+
>各務原の早春コンサート
いてきた

西高はよくまとまっていた。
ただ、山口百恵メドレーはメロディーが沈んでしまい、聞こえてこなかった。
そのあとのさくらではそんなことなかったから、単に知らなかったものと思われる。

市吹はばらばら。
西高と比較して、さすがに70年代曲は雰囲気が出てたけど、まとまりなし。
やはりドラムの先生がこないとダメ。

会場はせまい。舞台なし。
なんでこんなところでやったんだろう?
729名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 23:44:00 ID:3UXpNuDa
らくがきてみんな若いみたいだけど、どっかの高校のOBなの?

にしても一般て審査が厳しい・・・あんなうまいのに優良だなんて。
730名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 22:28:59 ID:WaGIFF/c
らくがき期待age
731名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 07:41:27 ID:5eJGQ9wB
らくがき音楽隊はもともとは愛知県のバンドみたいだね。
どこかのOB・OGではないみたい。までは聞いたけど・・・。
関係者の人、教えて下さい!
732名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 21:14:32 ID:JxSQY9xg
んなもん知っても意味ないぞ
733名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 21:16:23 ID:BCge0JeQ
>>731
だからググれっつーの。
734名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 21:53:01 ID:5eJGQ9wB
ぐぐって分かったのがあんだけ
735名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 22:36:07 ID:ElcTCW1T
>>731
吹奏楽 愛知 らくがき音楽隊 でぐぐれば
らくがきのH.Pに行ける。
お前の知りたいこともちゃんとわかる。
お前がGoogieを使いこなせん、過去スレも読めない
ウマシカなのはわかったから、愛知スレででも訊いてこい。
736名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 23:12:13 ID:60TB6tRY
ここの掲示板って意味あるの?岐阜のカスの集まりなの?
737名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 01:21:11 ID:Wz0V8tge
(゚∪゚)
738名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 01:43:16 ID:grP1Bq9o
だいたいなんで岐阜でらくがきなんだよ
どうでもいいからsageでやれ馬鹿ども
739名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 08:36:38 ID:cBlnzu5B
>>738
岐阜の大会に出てきてる(>712)からスレ違いってワケではない。
sage進行が明記されてるスレでもない。
俺としてもsage推奨だけど、自分ルールを人に押し付けるのはよくない。
740名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 12:14:16 ID:7pqfAe3f
らくがきは次は岐阜で何をやるの?
741名無し行進曲:2005/03/24(木) 20:02:31 ID:n/NaJMoT
728
他に何演奏したの?
742名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 02:05:34 ID:2x4NnI2E
花粉症でつ|´・ω・)ゝ”
マスク外すとけっこーひどい。
鼻が詰まってるときに楽器吹くのってきつい。
薬だけでどうなるレベルでもなし。
みんな、対策、どうしてる?
743名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 16:27:16 ID:NMGNafQO
なぜか今年はまだ花粉症にかからない。
治ることってあるの?
744名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 18:07:27 ID:QZyG5ZPl
ウンコを華に詰めれば治るよ
745名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 17:27:23 ID:O5F36GaT
治らなかったヨ
746名無し行進曲:2005/03/27(日) 02:36:36 ID:x/q25XB2
うぉーくだらん
747名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 01:06:50 ID:XiUCE18s
偽称がマーチングの世界大会で優勝したらしいぞ
748名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 10:30:30 ID:UjDD14hr
岐商、もうすっかりマーチング部になっちゃったんだなあ・・・
749名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 11:24:22 ID:WmAj+EjT
まぁチンコで優勝ですか、そんけーしちゃうな
750名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 15:48:57 ID:h6JtiCl2
まぁとりあえずおめでとう、偽称。

ブラオケと倒壊止水ってなんかあったのか?
首を洗って待ってろって書き込みハケーンなんだけど。
751名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 17:20:28 ID:bBFtmULE
>>750
合同飲み会でつぶれたとかつぶされたとかって程度のことと思われ
↑の方で話題になってたあの人の日記に書いてある。
752名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 17:23:36 ID:WmAj+EjT
若いねぇ・・・
753名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 20:03:10 ID:h6JtiCl2
読んできた。はっきりいってバカかと。日記に書くことじゃない。
754名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 23:22:57 ID:+mIodLi4
>>753
単に「飲み会やった。楽しかった。」ってことが書いてあるだけじゃん。
やってることを「馬鹿なことを・・・」とか思うのは勝手だが
これは日記に書くにふさわしいこととか、書くことじゃないとか
他人がどうこう言うほうが変。
それこそ

ここはお前の日記帳じゃねえんだ(AA、ry
755名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 01:27:58 ID:VfnQ/Ygh
>>754
関係者乙。

言ってる事には同意だけどね。
756名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 03:23:14 ID:JsHEukT9
どっちもどっちかなぁ。
757名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 21:36:35 ID:7FFPC6hm
若いっていいことだよ?
758名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 21:57:35 ID:cLUSKsQZ
愛知と岐阜で仲いいのか、うちのバンドは岐阜ん中でも孤立してるのに。
759名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 23:28:16 ID:7FFPC6hm
>>758
繋がってるのも色々めんどくさいぞ
760名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 01:18:17 ID:C2roi1o9
倒壊止水くらい離れてるとかえっていいかもな。
なまじ近いと団員の取り合いとかおきかねん。
761名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 16:53:55 ID:v11wV4RH
ブラオケも当会止水の影響を受けてか随分上手くなってきてるよな。
昨年6月に当会の定演聴きに行ってきたが、そらもう岐阜の団体とは比べられなかった。
762名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 21:03:02 ID:BdSzTKqS
ブラオケ、顔が広いんんだな。電化の力?

763名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 06:43:55 ID:mx5dzSfG
あて字がウザイ
東海でいいだろ
使うなら統一しろよ
倒壊なのか当会なのか
764名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 13:43:54 ID:kA8XOBed
オール電化
765名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 14:30:09 ID:Mm1zrwma
>>763
初心者?
766名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 15:48:21 ID:vHT1zcyc
らくがきは岐阜でコンクールに出たら代表にからみそうなんですか?
767名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 16:01:33 ID:mx5dzSfG
>>765
バラバラなあて字使う方がよっぽど初心者。
768名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 00:30:16 ID:6JCWhtqr
でるのか?まだ演奏きいたことないから何とも言えないけど
岐阜くらいレベル低いとこなら十分あり得るぞ
769名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/02(土) 00:01:23 ID:kv4lcfnm
>>767
ハァ?
770名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/02(土) 01:40:32 ID:kv4lcfnm
うぉ?なんだこの年号・・・。

エイプリルフールてことか?
771名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 14:59:01 ID:wDSarwoD
ほんとだ なにこれ
772名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 16:18:03 ID:sYdME5tS
>>769
767は自分は初心者じゃないつもりなんだよ。
生暖かく見(以下ry
773名無し…:2005/04/03(日) 00:06:20 ID:olVeYeJp
今日の花フェスタのブラスフェスタどうでした?
774名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 01:20:14 ID:XfwTv60j
よかったですよ。
775 名無し@改正議論中 :2005/04/03(日) 01:20:27 ID:L0QMp45E
中津川工業高校ってどう?
776名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 06:10:48 ID:khBQMD19
>>769,>>772
市ねチンカス
(以下ryなんて書くとこがマジ初心者www
吹奏板以外も回ってこいよwwwテラワロス
777名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 07:28:09 ID:lBJbbQgf
(゚∀゚)777!

>>775
一昨年の祝典序曲は衝撃でした
778名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 09:22:49 ID:XAH+ieiU
777
私は775さんではないですが一体どんな衝撃だったんですか?
779名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 22:47:58 ID:A8m8WEbb
>>776
もう書くのやめとけ。マジ恥ずかしくて見てんらんない
780名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 01:18:48 ID:zNY2CQ4G
>>779
見なきゃいいだろ。ましてレスすんなよ。
悔しくてレスしたんだろ?スルーできない典型的な初心者さんww
781名無し行進曲:2005/04/04(月) 02:13:37 ID:hQQ/JhDi
他団体はどうでしたか?
782名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 12:09:43 ID:xd8MrAPl
776は日曜日の早朝から書き込みするほどの2ちゃんねるの達人なんですよね。
初心者呼ばわりは失礼ですよね。

780も、天に向かって唾を吐いてるようにみえるけど、
きっと我々にはわからない高度な意味があるんですよね。
いや、すごいなあ。
783名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 12:57:26 ID:bDGy/yDm
煽るなバカ。
スルー出来ないやつも荒らしと一緒。
低レベル。
784名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 19:02:13 ID:0CehokZf
荒れてきたなあ
785名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 19:30:34 ID:YY5k+C1s
中津川工業のヤングマン最高でした
786名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 23:32:56 ID:txCpRWwb
あまり話題にならないけど、こないだ演奏会やった
大垣市吹ってどんな感じ?
演奏会、観に行けなかったんで、行った人レポおながいします。
今もS田先生が振ってるんだよね。
787名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 07:30:30 ID:qC9bgEeh
>>782
                       _             _
           /         /             \  \   ____ ○
          /                   l             ヽ         |
          ,!                    ヽ、         !.      |
          |                       `>          |      |
          'i                        /         i'       /    \\  l
           ヽ.                               /      /        /
              \               丿 ー―‐‐           /      /         /
788名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 17:59:14 ID:2MpcSfAU
ヤングマンってなに?
789名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 19:22:41 ID:a+DG8MeU
らくがき音楽隊て岐阜にも支部ができたんですね。
790名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 22:50:35 ID:E/djNjTB
偽称がアメリカで賞を取ったのはしってたけど、
高山西も国内で何か賞を貰っていたらしいね。
791名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 08:54:29 ID:yLo3RKZp
┃                 ┃  ┏ NEXT┓
┠┬┬┬┬┬┬┬┬┐┃  ┃┌┐  ┃  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ┃├┼┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ┃└┼┤┃ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ┃ ..└┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
792名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 12:44:47 ID:sT7IVKzi
なんか、新団体がいくつかできてるみたいですね。
山形(高富?)とか、傘松とか、
793名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 21:47:08 ID:3TEBIFy/
>>792
演奏会情報きぼん
794792:2005/04/11(月) 17:46:26 ID:sYKpN1f0
>>793
ネットで出来た(作った)ってのを見かけただけなんで、よくワカランが、
演奏会やるとかの段階じゃないとオモワレ。
795名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 09:19:23 ID:hV0bdF68
age
796名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 12:24:42 ID:QpDUxJZ8
この時期もりあがらんなあ。
4月の人事移動で何かなかったか?
大御所顧問は代わらないのかな?
797名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 18:56:56 ID:vyCqusMS
直近のネタはあさっての各務原止水の演奏会か。
情報処理技術者試験とバッティングしてるから行けないけど。
798名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 20:18:20 ID:M+tNib29
らくがきの演奏会があるらしいけど、詳細知りませんか?
799名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:46:12 ID:Hpyt2xqJ
各務原止水の感想マダー?(AAry
800名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 00:33:34 ID:Cf9dTO41
祝 本大会金賞!
らくがき音楽隊!
801名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 11:51:54 ID:sK3vKCUc
>>799
ここはらくがきスレなんだよ
空気嫁ボケ
802名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 15:44:03 ID:AcQY5wEO
   うっせハゲ
    .,. -──-、    __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ       ___
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |        /     ヽ
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一'´ ̄/          /       /\ 〉
  (___)∩∩ /          /        /

803名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 23:56:37 ID:43QehHP0
>>798
ホムペ観たら5月3日に演奏会があるみたいだよ。
らくがき、本大会金賞ですか、今年の穴ですね。でも愛知県からなぜ移動したんですか?
804名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 22:40:56 ID:Q/PlnBKi
愛知じゃ賞とれないからに決まってるじゃん
805名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 10:31:09 ID:hzJmAD5M
http://homepage3.nifty.com/itayachi/brasskanitono.html
岐阜支部もホームページ作ってくれよ
806名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 10:41:04 ID:t+TAduPp
>>803
愛知でもそこそこの賞を取ってるじゃん?
確かに岐阜なら県代表も楽だけどね。
807名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 12:15:19 ID:PBQEMBZk
>>792
笠松にしても山県にしても、なんでこんな狭いところに新たに楽団つくるのかねぇ・・・
団員の食い合いになるだけだろ?
結局、自分の思い通りになる楽団が欲しいっていうのが本音なんだろうな。
808名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 00:55:37 ID:gyzzSTtB
自分の思い通りになる楽団か…

そんなことしか考えてないから…
809名無し:2005/04/25(月) 01:10:32 ID:UgRvleze
老舗団体に魅力がないとも言えるよね。
810名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 23:44:21 ID:ZPHUgzya
言うことを聞く子分だけを集めて新団体を作ろうってことなら、まぁ、演奏レベルとかも知れてる罠。
811名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 00:03:38 ID:F3RBo6uV
それを宗教団体という
812名無し:2005/04/26(火) 03:50:08 ID:xJnohKkq
いわねー
813名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 05:47:36 ID:laF5X/4O
核西の演奏会情報が届いたけど、第一部でやるのが
・カンタベリーコラール
・ミスサイゴン
・サロメ 〜七つのヴェールの踊り
さて、自由曲はどれの予定なんだろう?
814名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 11:33:28 ID:DT6Yp0ez
カンタベリーコラール聴いてみたいね。
815名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 12:40:32 ID:laF5X/4O
今思い出した。
核西、三年前も定期演奏会でカンタベリーコラールやってた気がする。
816名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 09:49:18 ID:hjDEK7U5
笠松は前はあったんだろ?

>>809
老舗団体の魅力か・・・
つーか県内の各一般団体それぞれのウリってなんだろうな。

>>810
そりゃ親分のレベルが問題だな。
817名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 09:51:25 ID:hjDEK7U5
という訳で3日の長良シンフォ聴きに行くわー
818名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/30(土) 12:45:24 ID:e+QIg/G2
岐阜吹連ホムペ発見。いつからあったの?
それにしても中身薄。誰のためのホームページ?
ttp://www.ajba.or.jp/gifu/
819名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/01(日) 23:39:20 ID:eCytLCXU
一応、年々吹奏楽経験者は増えてるわけだから、
団体が増えていくのは理屈としては合ってる罠。
例えば中学校のOBとかが母体になって、地域のバンドに発展、って流れで
団体が増えていくのは悪くないとは思うんだが。

実際は、807の言うとおり、団員の食い合いで、どこの演奏会にいっても
トラだらけ、おんなじ顔ばっかり見る・・・ってこともままある。
820名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 00:29:55 ID:0q7qvO1e
>>818
すげー訪問者300人以下だww
最近できたのかな?
821名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 09:47:20 ID:rUuU3dEq
アゲ
822名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 11:15:48 ID:+TKFFxY1
岐阜に連盟のHPができただけでもすげえ画期的!!
事業日程が分かるだけでもひじょーに便利です。
関係者乙!
823名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 11:18:21 ID:x4kPsGHE
>>819
まぁ、出来た経緯と母体ってのは大事だとは思うが・・。

でもなぁ、ウチだってウン十年前にOBバンドからのスタートだが、今では母体の
学校との縁も切れマイナー中編成バンドの悲しさかパートの偏りはどうにもならん。
毎度毎度トラで埋めるパートもあるが、見て見ぬふりをしてくれよ。
そんな時ばかりは毎年新人が計算できるOBバンドが羨ましい。
824名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 23:16:24 ID:zjqejRmg
>>823
ヲマエ、ウチのバンドのやつか?
825名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 23:51:49 ID:7wvFeNVe
>>824
うちのバンドに変な人いません
826名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/03(火) 03:59:21 ID:Ac8GSDDi
今日はながらチンコニックのコンサートですね?今回も脱ぎありでしょうか?
楽しみです。
827名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/03(火) 07:08:14 ID:mDcLd9HP
>>823
OBバンドなのに新人が集まらないうちのバンドはorz
828名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/03(火) 09:39:18 ID:552+Kt8t
OBバンドによる青田刈りは勘弁してほしいと思う。
吹奏楽部がある学校が少なくなり、部員数も減少の一途をたどっている中で、先輩後輩のコネでOBバンドに先取りされてしまうとかなわん。
829名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 00:42:07 ID:8rw4+RYW
青田刈りとか実際あまりないでしょ。なんだかんだ言っても
家から近い団に行っちゃう子が多いような気がするけど。
830名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 01:17:43 ID:5qdWY70B
>>828
オマエの団がOBバンドより魅力的になればいいだけのこと。
実際いきたいところに入るんだから。

青田刈りだとか何ほざいてんだコイツ。
831名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 15:23:31 ID:LQUXznQn
とある定演から記念ぬるぽ

金管メガウルサwwwwwww
木管テラヨワスwwww
しかも人大杉w
832名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 16:47:14 ID:BvJScuF9
>>831
詳細キボンwwwwww
833名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 00:50:01 ID:0ni6tULG
どうせ端北だろ。相変わらず音程の悪さを打楽器で誤魔化す奏法は変わってない。
834名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 18:51:22 ID:xZEkBbai
格西期待age
835名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 21:44:25 ID:5htG9kwY
この土日はどこの演奏会がある?
836名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 21:53:53 ID:w9y67Dq+
>>835
中津高
837名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 12:48:19 ID:nDrup9XN
乍陳個ニック来場1200人を超えたらしいね・・・
うらやますい・・・
838名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/07(土) 14:27:42 ID:xMzhSVja
>>837
もうちょい読みやすい当て字にしろよw
839名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 01:06:28 ID:F31Hmk7e
ティンコ万歳
840名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 13:52:27 ID:s+2tzrWf
今年の課題曲・自由曲
☆高校☆
各西・・・
高西・・・
大商・・・
岐商・・・
東実・・・
☆中学☆
大垣東・・
神戸・・・
古川・・・
赤坂・・・
☆一般☆
かがみ・・・
各務市・・・
ブラオ・・・
らくが・・・課1・シェヘラザード?
垂井青・・・

さあ、岐阜期待の団体をあげました。予想お願いします。
841名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 14:13:22 ID:4Y0zl9Eh
パクス 教会のステンドグラス
842名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 14:38:31 ID:X6YU8aBK
シンフォは楽しそうでよかったなぁ。
演奏も立派なモンだった。
843名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 15:45:06 ID:ZT/zlaKF
>>840
各西は課題曲は本日の演奏会で判明するでしょう
自由曲も一部でやる
・カンタベリー
・ミスサイゴン
・サロメ
のどれか?
ミスサイゴンが有力か
844名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/08(日) 23:21:44 ID:ylaYpamT
今日の演奏きいた限りではミスサイゴンが一番ヨカタとおもうよ
845名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 11:37:47 ID:2n0tQkHI
>>844
詳細希望
俺は別の演奏会へ行っていたから各西が気になる
846名無し:2005/05/09(月) 13:59:57 ID:Bp4uRayK
845
咳か?どうだった?
847名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 15:56:42 ID:zxjtfXsw
>>845
かなり毒舌だけど・・・
春風リズム悪い
カンタベリーは集中力に欠ける
サイゴンはあまり覚えてない
サロメは序盤で低音が足引っ張ってた。踊れてなかった。
練習する曲が多かったからだと思うが全体的に今ひとつだった
あのホールであれだけ鳴っていたのはたいしたもんだと思うよ
コンクールは何で出るのか知らないけどこれからの練習次第だね
848名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 17:53:49 ID:2n0tQkHI
>>846
その通り。
俺は耳は肥えてないから>>847みたいな批評などはできないが、
なかなか楽しめたと思う。
849名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 17:55:47 ID:2n0tQkHI
しまった書き忘れ。
>>847
感想d。
かなり辛口だが、各西はレベル高いから期待しての辛口批評と見ていいかな?
850名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/09(月) 21:18:07 ID:zxjtfXsw
>>849
そうです。定演の練習が相当キツイ事はよく知ってるのでちょっと辛口すぎたかと反省してます。
851名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 21:09:51 ID:jCGeqg2E
>836  中津校は数年前とは違って、かなり聞ける演奏会だった。
以前はとても・・・。1812年はよくやったと思う。キツかったが。
852名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:30:38 ID:z9xo/j8F
席の定演行った人感想おねがいします
853名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 23:01:26 ID:eHx2txjS
中津高の演奏会どーよ?
854名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 00:19:12 ID:Vu0W7Y+u
>>852
>>848にも書いたけど、俺には批評は出来ないから単純な感想になるぞ

ここ数年では一番まとまっていた、勢いがあったんじゃないかと思う
個人のレベルというよりは全体の合奏力が上がったのかな?
演奏会の中身もそれなりに盛り上がって楽しめた
855名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 00:23:33 ID:bgiGDsNH
>>854サンクス

コンクールでは各西や以前の常連だけでなく他校ももっと食い込んできてくれることを期待しますよ。
856名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 06:48:54 ID:QzTR/G3Q
>>853
>>851にもう書いてあるじゃねーか。

でも俺も書いとく。
851と同じく、だいぶ聴けるようになったよな。
ペットがかなり頑張ってたと思う。あのペットがなかったらダメだったな。
もう正直中津商や中津工より上だと思う。全体バランスでは。
引退せずに冬までやってたらいいとこまで行けると思うんだけどなー。普通高校はしかたないか。

まぁ岐阜県全体で見ればどんぐりの背比べなわけだが。
まだまだ精進して欲しい。
857名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 18:26:43 ID:PFkjqyBX
あちこちの掲示板に吹奏楽交流なんちゃらってカキコがあるけどアレ何?
858名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 20:38:52 ID:hnP0pi6f
なにそれ。ココに晒して
859名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 20:45:29 ID:MPCwv8Uv
今度は代償の定演だな
860名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 23:35:38 ID:oh6yJgi4
なんか、こんど中津校にマーチングの指導者がいったらしいんだけど、情報ない?
861名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 01:20:58 ID:64OyaGM0
>>859
代償の定演の曲目について詳細キボン
862名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 08:20:30 ID:kin7cR5V
大商有料かよ・・・
863853:2005/05/12(木) 14:16:10 ID:ZsEymOtj
>856  そうだペット上手かった。中津工は雑、中津商は鳴らないというペット。中津校は綺麗に響いていた。
ただSAX、
864名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 14:18:02 ID:ZsEymOtj
↑CLは問題あり。楽器の調子が悪いのでは?高校生って何年も調整出していない楽器使っていることがおおいので。
865名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/13(金) 02:15:38 ID:X3EnCUJO
直すお金が無いんじゃないかな?公立だし。
俺の母校なんか弱小野球部には優遇なのに一番頑張ってた俺たちにゃ
殆どなにも与えてくれなかったよ。
866名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 23:26:39 ID:G0WD9dBf
>>865
まだまだだな。
俺など2年になるまで一般的なクラリネットが木で出来ているなんて知らなかったぞ。
867名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 07:14:03 ID:A5JPViI6
>>866
言いたいことは分かるが、
(二年になるまで学校の備品の安〜いプラ管だった、ってことだろ?)
その言い回しでは単なる無知にしか思えない
868863:2005/05/15(日) 09:51:11 ID:/fSAoLYF
高校生でしかも普通校。活動時間が短いのは分かるが、学校の楽器でも自費で調整したいものだ。指導者はなかなか言えないかもしれんが・・・。俺は昔「コカコーラさわやかウインドクリニック」で指摘されて、始めて調整が必要と知った。
869名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 12:50:46 ID:Nns5+OJZ
>>868
学校の楽器ってのがひっかかるんだよな。やっぱり。
自費で調整はやりづらいな。
顧問が調整費もコミコミで部費を取ればいい。
もちろん内訳は内密にしないと金管奏者から反感買うかもしれんがw
俺は木管やってるけど金管の調整とかって金かかるのか?
木管のオーバーホールは高いぜ。
870名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 22:56:33 ID:+sBPlKAs
代償の祭りはいかがでしたか?
871名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 23:23:52 ID:uSmQwvIv
>>870
ダメダメ。ありゃ酔っ払いすぎだw
春風とミスサイゴンはなかなか上手いと思ったよ。
先週の各西より上手かったと思う。コンクール楽しみですね。
872名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 00:08:40 ID:RPNy/MCy
どうもでつ
873名無し:2005/05/16(月) 01:02:32 ID:4IxdoU1h
870
なにがよかったの?
874名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 01:38:26 ID:Q1KAGQsD
今年の課題曲・自由曲
☆高校☆
各西・・・ミスサイゴン
高西・・・
大商・・・ミスサイゴン
岐商・・・ミスサイゴン
東実・・・
☆中学☆
大垣東・・
神戸・・・リード
古川・・・チャイコ
赤坂・・・
☆一般☆
かがみ・・・
各務市・・・
ブラオ・・・課5・ステンドグラス
らくが・・・課1・シェヘラザード?
垂井青・・・
875名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 18:37:26 ID:qB4b209x
>>874
ブラオケのソースキボンヌ
876名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 20:49:34 ID:pLF3xLVN
860へ
おまえ商業?工業? マーチングやりたきゃ、中津に聞いてみろ。
877名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 01:53:34 ID:7SBmjHmm
>>874
サイゴン被りすぎだな。代償は祭りじゃないのか?
878名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 12:14:21 ID:EgDsh1ZI
偽称がサイゴンというのが信じられん
サイゴンブームは某外部講師の影響か?
879名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 14:19:23 ID:rukS2+f2
今年の課題曲・自由曲
☆高校☆
各西・・・ミスサイゴン
高西・・・ミスサイゴン
大商・・・ミスサイゴン
岐商・・・ミスサイゴン
東実・・・ミスサイゴン
☆中学☆
大垣東・・ミスサイゴン
神戸・・・リード
古川・・・チャイコ
赤坂・・・ミスサイゴン
☆一般☆
かがみ・・・
各務市・・・
ブラオ・・・課5・ステンドグラス
らくが・・・課1・シェヘラザード?
垂井青・・・

880名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 18:17:01 ID:RP2Oal0F
赤坂は前回やったぞ
881名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 21:54:03 ID:aqbzjy0J
席は三角帽子らしい
882名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 00:05:12 ID:tfNx9dEs
(´_ゝ`)フーン
883名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 13:42:30 ID:By+4fGTY
今年の課題曲・自由曲
☆高校☆
各西・・・ミスサイゴン
高西・・・ミスサイゴン
大商・・・ミスサイゴン
岐商・・・ミスサイゴン
東実・・・ミスサイゴン
☆中学☆
大垣東・・ミスサイゴン
神戸・・・リード
古川・・・チャイコ
赤坂・・・ミスサイゴン
☆一般☆
かがみ・・・ミスサイゴン
各務市・・・
ブラオ・・・課5・ステンドグラス
らくが・・・課1・シェヘラザード?
垂井青・・・
884名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 17:56:47 ID:26Dj4RHv
サイゴンばっかだな。いくらなんでもネタだろ?
885名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 19:06:34 ID:nX/5ZLTf
カクニシはサロメときいております
886名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 20:58:38 ID:U+CgDhEj
6月19日に聖徳で課題曲講習会あるって聞いたけど詳細知ってる方いますか?
887名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 23:57:00 ID:sJzzw378
代償はベルキスって聞いた
888名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 23:59:42 ID:MmbsMexn
>>886
顧問に聞け!
Q寝るの後釜が振るらしいぞ。
聖徳売名行為か?
889名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:29:34 ID:yN9quIoU
>>888
何をいきりたってんだ?
何かあるのか?

課題曲講習会か。俺は興味あるな。
890名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:36:28 ID:DrlGk/nB
今さら売名行為ってこたぁないでしょ。
891名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:54:03 ID:KW9ggEZv
キューネルさん辞めるの?
後釜って?
892名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 07:23:44 ID:H/5dX1cD
代償はエルザじゃないか?
893名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 09:07:55 ID:TK4+HxmG
おいおいキューネルさんは死んだだろ?
894ななし:2005/05/24(火) 11:39:21 ID:OBlH/Tn+
偽証はハリソンらしいよ!!!!!!グレード7だって!!!
895名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 12:39:21 ID:ESEKUYV6
キューネルお疲れ!
次の指揮者、そろそろ岐阜も全国行かせてくれ。
896名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 19:14:08 ID:Tuaa/frf
>>894
出版社が出してるグレードなんてあてにならない。
これ常識。
もっと難しい曲はあるでしょう。
ハリソンが吹けたらすごいというわけでもないし。
897名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 22:20:02 ID:j1MXZuvx
>>896
いやすごいだろ、さすがにアレは。曲聴いたことないんけ?
グレード云々は別にいいとしても。
898名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 22:23:56 ID:Tuaa/frf
コンクールで取り組むのなら
出来ない曲ではないという意味ですよ。
もちろん簡単に吹けると言ったのではありません。
899名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 23:02:06 ID:tNk8WxXO
偽証って県岐商のことですよね?あそこってそんなにうまいんですか?いっつもダメ金だよね
900名無し行進曲:2005/05/25(水) 11:48:44 ID:ETpkzwok
>899
ダメ金もとれないお前のトコよりはうまいよ
901名無し行進曲:2005/05/25(水) 15:56:15 ID:cXo6mkIE
>>900
899の書きようもどうかとは思うけど、そういうこというのヤメレ

ここ何年かは代表になってないけど、毎年「あの結果は?」ってことが
県大会のあと議論になるぐらいの演奏はしてる>偽証
ハリソン、コンクールでやるかどうかは知らんが、今度の演奏会でもやるようだし、
あれが通るなんてそれなりにたいしたもんだと思うよ
ワシは一生やることは無さそうだ…
902名無し行進曲:2005/05/25(水) 16:07:45 ID:UkWxRFjQ
県岐商はとても上手いと思います。最近は代表にはなっていませんが、それは他の高校のレベルが上がってきたということではないでしょうか…
話は変わりますが、演奏会はいつあるのでしょうか?
903名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:02:46 ID:qfH9Wdcl
最近朱鷺小の話題が全く載りませんが、今年あたりからコンクールにも出場しないんですかね?
904名無し行進曲:2005/05/25(水) 19:08:57 ID:tYPRxQHe
あそこは顧問の出入りがはげしいな
905名無し行進曲:2005/05/25(水) 20:01:11 ID:bmrUyJyd
903>>コンクール出るだろ・・・。
906名無し行進曲:2005/05/25(水) 21:32:28 ID:E2Xby5jf
おまえら表でろ!!
柿の種食ってでもいいからまんちゃ!!!
シドラの寝息はいてもへんど!!!
わかったか??
わかったのか?

わかったのか!!!!!
907名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:20:09 ID:Wsls2rey
格二誌のレベル低下がやや気になる。東海金の年を頂点にどんどん下手になってる気が・・・
908名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:43:40 ID:FN80SCHS
>907
ダメ金もとれないお前のトコよりはうまいよ
909名無し行進曲:2005/05/25(水) 23:56:29 ID:bmrUyJyd
>>901
あの結果は?ってどういうこと?
そんなに良い音出してないから落ちてるんじゃないの?
910名無し行進曲:2005/05/26(木) 01:10:28 ID:xSpBUys9
どんぐりの背比べだから審査員の好みひとつだよ
911名無し行進曲:2005/05/26(木) 01:33:25 ID:X+47y3Mw
3年前だったかな。夏のコンクール県予選の順位が
1位:各西2位:岐商3位:高山西4位:土岐商5位:東実6位:大商7位:関
の年があって、その時の東海代表は各西と東実と大商と関だった。
生徒が可哀相だ
912名無し行進曲:2005/05/26(木) 05:29:10 ID:u7oOMW/z
>>911
順位違う。
上から各西、関、県岐商、土岐商、東実、高山西、大商、だったはず。
何故か県知事賞は点数一位の各西じゃなく関だったんだよ。
913ななし:2005/05/26(木) 10:55:32 ID:QUL6VabZ
偽証の演奏会はたしか6月19日だよ!お金いるけど・・・
914ななし:2005/05/26(木) 10:56:09 ID:QUL6VabZ
偽証の演奏会はたしか6月19日だよ!お金いるけど・・・
915名無し行進曲:2005/05/26(木) 19:44:08 ID:MM08GX96
各西・・・・・・92
関・・・・・・・90
県岐商・・・・・86
大商・土岐商・・85
高山西・東実・・82
だったような。
この御三家ショック以後は点数の順で代表を決めると要項に書いてあるそうな。
916名無し行進曲:2005/05/26(木) 19:53:00 ID:OgfNfE1q
まああの年の結果なんていうのは
どうでもいいんだけど
あの年から岐阜県の吹奏楽は
少なからず向上したんじゃないかな?
高校の部に限るが。
917名無し行進曲:2005/05/26(木) 21:09:13 ID:u7oOMW/z
>>915
うわぉ、俺の記憶微妙に違ってたorz
上位3校は覚えてたんだけどな

>>916
確かにあの年以来レベル上がった気がする
新参校も増えたし
918名無し行進曲:2005/05/26(木) 23:13:49 ID:ARUruOdk
そう考えると今年の夏の大会が楽しみや。
話かわるけど、東海大会に進むのは格仁志、鷹山仁志やないか?
岐阜県大会の中ではその2校が安定しとるでな。
あと一校は、代償か嫌疑やと思うんやけどね
919名無し行進曲:2005/05/26(木) 23:53:46 ID:9T9XmPCg
偽証の演奏会の場所と時間が知りたい。
920名無し行進曲:2005/05/26(木) 23:53:47 ID:R1DQloIF
定演聴いた限りでは格二誌より代償のが上手かったかと。
格二誌は毎年定演後に上手くなってくみたいだからどうか分からんけどね。
代償は祭りで出るなら不安だったけど、どうやらサイゴンで出るらしい。
高西と偽証は聞いてないから分からないけど今年は下手したら代償が1抜けかもね。
921名無し行進曲:2005/05/27(金) 00:58:51 ID:MqYgcoau
>>920
代償が1抜けか。意外っちゃあ意外やな。
でも朱鷺も来るかもしれへんな
マーチでは東海によく行ってるでな
922名無し行進曲:2005/05/27(金) 05:31:30 ID:hsmUbmr9
マーチングでいい成績を出す≠吹奏楽コンクールでいい成績を出す
じゃないだろうか?
それを体現したのが嫌疑s(ry

代償はミスサイゴンか
課題曲のマーチでミスしなければいいけどな
一昨年の「火の鳥」は良かったんだけど、課題曲がなぁ…
923名無し行進曲:2005/05/27(金) 09:31:57 ID:ER4Al2tJ
代償は3年前の東海銅賞でぶっ叩かれてた記憶があるなあ。
あれから随分上手くなったと思うよ。皆がんばってるんだね。
高山も格西もうかうかしてると代表の座なんて他校にすぐ持っていかれるよ。
924名無し行進曲:2005/05/27(金) 12:53:49 ID:BZo0KTV9
>>922
>>921が言ってるのは今年がマーチの年だからじゃ?
おまいイタイな
925名無し行進曲:2005/05/28(土) 08:50:11 ID:KAJzGIwi
大証が東海で銅賞取った年、演奏終了直後間髪入れずにブラボーって叫んだの誰だよwwww
926名無し行進曲:2005/05/28(土) 08:53:28 ID:ubvq36VV
僕です・・・・はいw

空気読めてませんでしたw
927名無し行進曲:2005/05/28(土) 13:03:35 ID:kUHaSqEd
>>926
おまいかー!あの時は噴き出しそうになるのを腹抱えてこらえてたよw
928名無し行進曲:2005/05/28(土) 14:12:42 ID:34V7MQWS
大小イタすぎる・・・

自分たちがサイコーって思うのは勝手だが菌をよそにばらまくのは
やめてくれ・・
現実を直視せよ!
929名無し行進曲:2005/05/28(土) 19:51:28 ID:Qd8zeTsW
実際のとこ代表に近いのは各西と大商。東海ではどうかは知らないが。
そこに岐商・土岐商・東実がどうからむかだろ?
930名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:57:29 ID:k8R2AEvb
>>930
高山西は?
931名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:58:17 ID:ubvq36VV
俺の読みは今年は
偽証・核に死だね
932名無し行進曲:2005/05/28(土) 21:00:22 ID:Gdzh/j2T
高山西はそれなりに仕上げてくるはずだよ
933名無し行進曲:2005/05/28(土) 22:10:02 ID:k8R2AEvb
うはww自己レスしてるwww

偽称や高山西、土岐の自由曲は何なんだろうね
934名無し行進曲:2005/05/28(土) 22:33:59 ID:Gdzh/j2T
>>931
ぎしょうか
935名無し行進曲:2005/05/29(日) 00:55:33 ID:iy276KEV
まだどうなるかなんて分からないよ。コンクールまで日にちあるし。
皆がんばって、結果上手かったとこが代表になってくれりゃそれでいいさ。
母校を応援したい気持ちはあるけどね。
936929:2005/05/29(日) 11:29:53 ID:NTzCwzeO
すまん。高西忘れてた。各西=高西≧大商≧岐商≧土岐商≧東実
937名無し行進曲:2005/05/29(日) 20:35:27 ID:pHlTTNv8
赤坂中、メリーウィドウだった気が
938名無し行進曲:2005/05/29(日) 21:30:08 ID:PlbTOKr9
岐阜県民の吹部はもっとがんばれや!岐阜県内で全国でた高校ってここ数十年まったく無しやで。
939名無し行進曲:2005/05/29(日) 22:18:56 ID:3o6j1uh1
競争意識が低いからだよなたぶん。
周りにもっと学校と吹奏楽部があれば違ってくると思われ。
音楽で競争するのが良いか悪いかは別として。現実としてね。
俺が高校の時、他の学校の演奏聴く機会なんてほとんどなかったから。
やっぱり上手いところの演奏聴くのは大切だよな。うん。
自分とこが下手なのを自覚して、ハングリー精神でいかなければ。
940名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:49:21 ID:2wOGvC9W
いっそのこと木曽川高あたりが岐阜で出てくれれば少しは意識変わるかもよ。
まあ無理な話だけど。
941名無し行進曲:2005/05/30(月) 01:58:33 ID:DFpSzEOZ
>>938
岐阜県の高校で全国出たことあるのはどこでつか?
942名無し行進曲:2005/05/30(月) 02:04:36 ID:Plz8EX4B
>941
中学校と職場しかないだろ
943名無し行進曲:2005/05/30(月) 11:35:54 ID:qbzageFB
>>岐阜県民の吹部はもっとがんばれや!岐阜県内で全国でた高校ってここ数十年まったく無しやで

おいおい、高校全国はここ数十年どころか今までないぞ・・・
東海金賞ももここ数十年で1〜5の間だぞ・・・
なのに義父って・・・
944名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:26:04 ID:X2Q0pKgJ
指導者が悪い。
945名無し行進曲:2005/05/30(月) 14:43:55 ID:CZZdYrdO
県岐商あたりはマーチングで大健闘しとるし、まだええほうっしょ。

確かに演奏面では岐阜のレベルは・・・・。
岐阜が下手なのか、愛知、長野が上手すぎるのか・・・。

前者だな。
946名無し行進曲:2005/05/30(月) 15:04:32 ID:f1Ckqq0+
ワタクシが、岐阜県の高校を変えてしんぜいよ!!ワタクシの力は無限なりぃ〜
947名無し行進曲:2005/05/30(月) 17:32:30 ID:DFpSzEOZ
>>942-943
俺もないとは思ってた
948名無し行進曲:2005/05/30(月) 19:17:18 ID:E4sdoHMh
>>944
まだこれからだって。すぐにうまくはならん
949名無し行進曲:2005/05/30(月) 23:07:16 ID:f1Ckqq0+
岐阜って全国で比べて高校の数が少ないワースト1なんだってよ!そ〜りゃうまい学校が無いに決まってる〜
950名無し行進曲:2005/05/31(火) 00:44:53 ID:PQNVlUld
やっぱ上手い学校って先輩が上手いんだよな。
最初から先輩の上手い演奏を聞いていればそれが基準になる。
で、下手な学校はどうすればいいかってゆーと、CDとか演奏会とかで上手い演奏を
ひたすら聞かせるしかないんだよな。上手くいけば4、5年で結果は出てくるだろ。
やっぱり顧問の指導力の問題かな。
それに社会人になってから気づいたんだよ俺は・・・orzもったいない事した。
みんな上手くなりたいと思いながらも、上手い演奏とはどういう物なのか知らない。ここが問題。
楽譜だけ見て演奏するだけなら、歌を聴かずにカラオケ行くのと同じだよ。上手くなるわけがない。
ちゃんと原曲とか聴かないと。・・この事を学生にはわかって欲しい。
そしていい演奏を聴かせて欲しい。結局、俺がいい演奏を聴きたいだけなんだけどなwwwがんばれ!!!
951名無し行進曲:2005/05/31(火) 07:17:19 ID:OKPCSp2H
↑ さすがこの人いい事言ってる!!あなたが吹奏の顧問なら岐阜を救える気がします!!
952名無し行進曲:2005/05/31(火) 07:46:14 ID:11xDbPcg
でも全国の上手いところはオーディションとかやって
一年生でもレギュラーになれちゃったり、音楽を第一に考えてる。
上下関係とか人間関係とかを重視する顧問だと音楽第一にはなれんだろうな。
1つの曲を完成するのに上下関係なんて無いはずなのに。
観客からしてみれば演奏者の学年なんて全くわかんないし。。
顧問が音楽教育をするか人間教育をするかの方針によってだいぶ違うと思う。
岐阜には後者が多いんじゃなかろうか。
両立できるに越したことはないけど。
953名無し行進曲:2005/05/31(火) 07:57:47 ID:PQNVlUld
>>951
ありがとう。
>>952
同意。

なんか学生に自分のエゴを押し付けちゃうような文章になっちゃったけど、
上手い演奏を聴く機会を与えるってのは、俺たち社会人バンドの責任だとも思っている。
俺ももっと上手くならなきゃな〜ww
このスレに来てるのは社会人だけじゃないと思うけど
社会人のみんな、頑張りましょうww
954名無し行進曲:2005/05/31(火) 09:40:27 ID:kEePGePv
その社会人バンドがネタに走っている件について。

もっとも、いたずらに非難してもしょうがないんだけどね。

オリジナル曲の多いプログラムをやると、
「知ってる曲をやってほしい」
「トトロをやれ」「映画音楽をやれ」
「つまらん」
こんな観客ばかりで、それにあわせたプログラムを組まざるを得ないのでは、演奏レベルの向上を望む方が酷だろう。
そうでないと客が入らない=収入が少ない=活動できない。

ならばとコンクールに出て知名度ageを試みても、人数と曲目しか見ない審査員相手ではまっとうな評価を期待する方が無理だ。
普段の活動にしても、箱のレベルは低いし、行政からは支援どころか妨害を受ける。企業に至っては、趣味を持ってるだけで白眼視。(これは東海地方に共通なので岐阜だけとは言えないが)

要するに、岐阜で高いレベルの音楽活動を望む方が無理ということ。

>>952のように志がある者が上に立つようになり、改革をして、その効果を云々できるようになって初めて、全国大会出場とか見えてくるんではなかろうか?
今は耐えるしか無さそうだ。
955名無し行進曲:2005/05/31(火) 12:51:45 ID:YjhqC4h/
社会人バンドはこうあるべきとかのステレオタイプは聞くに耐えないな。
956名無し行進曲:2005/05/31(火) 13:35:00 ID:5IL3kLci
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\              
                 
                      アイキャンダンス♪
957名無し行進曲:2005/05/31(火) 19:44:18 ID:11xDbPcg
>>955
柔軟に考えれと言う事か?
なんかそれって「流れに任せる」とか「成るようにしか成らない」みたいな
すげーテキトーな感じがするんだが。結局何にも考えてねーんじゃねーの?みたいな。
なら考えた方がよっぽどマシじゃね?
>>955のステレオタイプじゃない意見聞かせてみ。
958名無し行進曲:2005/05/31(火) 20:29:21 ID:ElQn9av0
>>957
ほっとけよ。
どうせ>>955みたいなことを言う奴は何も考えちゃいねーよ。

954もうざいが。
959名無し行進曲:2005/06/01(水) 07:57:41 ID:7A7HBt9/
つーかどう頑張ったって社会人バンドが学生バンドを超えられるはずが無い。
社会人なんて学生の頃の資産を食い潰して何とかやってるだけで、社会に出て5年
10年経って学生時代よりうまくなってるなんてありえない。

いい加減社会人になってまで必死になるのは止めたほうがいい。
痛すぎ。
960名無し行進曲:2005/06/01(水) 08:16:04 ID:YT14ypJv
社会人なんていない。

皆、会社人だ。
961名無し行進曲:2005/06/01(水) 22:05:06 ID:xct9zyz2
>>959
決め付けんなよ。「どー頑張ったって学生より上手くなれない」なんてありえないだろww
その中途半端な考えからして根本的に上手くなれるわけない。それを一般的な事のように言ってる方が痛過ぎ。
お前から見たら痛いかもしれんが、俺は頑張ってる人は好きだぞ。
中途半端にテキトウに生きてる奴よりよっぽどマシ。
音楽に夢中になれるって無趣味のやつより全然有意義に生きてると思うがな。
962名無し行進曲:2005/06/01(水) 22:19:40 ID:Gty87HEk
>>961
いいこと言った。

それはそうと次スレどうするの?
963名無し行進曲:2005/06/01(水) 22:57:32 ID:o1D3ADOr
>いい加減社会人になってまで

じゃあ何に必死になったらいいんだ?仕事か?恋人か?
音楽以外の趣味やれってか?
車か釣りかスポーツか…はたまたプラモかフィギアかパソコンか…
何をやるにしても夢中になるもんだろ趣味ってもんは。
寂しい奴だな>>959は。こういう考えの奴は何やっても中途半端になると思う。。
それでも死ぬわけじゃないけど、ちょっとな…。
人として付き合いたくないタイプだ。
9641:2005/06/02(木) 01:49:03 ID:NxizKhjt
そろそろいかがでしょうか?
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part7♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117644352/
965名無し行進曲:2005/06/02(木) 03:34:52 ID:hjJnwLTW
【とりあえず復活】東海支部の吹奏楽談義
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117650664/

立ててきました。DAT落ちしないように適度な書き込みよろしくでつ。
966名無し行進曲:2005/06/04(土) 02:40:15 ID:+K+4V1UU
>>959
社会人になってから、好きなことを追求しても、いいんじゃないですか?
競い合って結果を求めるのにも、それなりの楽しみがあるんでしょうけど、
趣味ってそういうものだけじゃないんじゃないですよ。

好きな事をして、自分なりに色々得ることが醍醐味なのであって、
学生とか、社会人とかでくくるのって寂しいじゃないですか。

もっと、みんなで楽しみましょうよ、吹奏楽!
967名無し行進曲:2005/06/04(土) 02:46:13 ID:+K+4V1UU
>>966に補足

大きな広い目で世の中を見てみたら、
小さなくくりの中に居る自分が、とてもちっぽけだと気付いたりします。

体育会系な吹奏楽じゃなくて、自分を高めるための吹奏楽、続けたいな。

そして、高齢になっても、生涯の趣味として音楽の隣にいたい。
そんなゆったりとした気持ちでやってる人、結構いると思うな〜

自分語り、キモくてスマソ 

λ....
968名無し行進曲:2005/06/04(土) 07:19:29 ID:QtImkkDo
俺は80歳まで音楽続けてみせるおww
ハイパーおじいちゃんwww
969名無し行進曲:2005/06/05(日) 17:42:47 ID:6gZykx4g
埋め立てage
970名無し行進曲:2005/06/05(日) 17:43:17 ID:6gZykx4g
間違えた
971名無し行進曲:2005/06/05(日) 17:48:24 ID:iylqoL5x
さげ
972名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:47:26 ID:mawTRPY7
うめ
973名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:47:40 ID:mawTRPY7
埋め
974名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:47:53 ID:mawTRPY7
975名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:48:06 ID:mawTRPY7
宇目
976名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:48:21 ID:mawTRPY7
生め
977名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:48:36 ID:mawTRPY7
978名無し行進曲:2005/06/06(月) 19:48:50 ID:mawTRPY7
熟め
979名無し行進曲:2005/06/06(月) 20:18:56 ID:oMUyJMml
らくがき頑張って
980名無し行進曲:2005/06/08(水) 00:18:24 ID:UIcwgZG4
うめたて
981名無し行進曲:2005/06/08(水) 13:42:08 ID:v8yXAD7x
次スレ

♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part7♪♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117644352/
982名無し行進曲:2005/06/08(水) 14:09:29 ID:VRD8RyZ/
>>919
偽証のさまこんは6月19日1時半から羽島文化センターであるみたいです!!
ハリソン楽しみやおね!!自由曲やし!サイゴンも楽しみやおね!!自由曲やし!
983名無し:2005/06/08(水) 17:59:34 ID:8V9BtchW
近くじゃ課題曲講習会やってるんだな。
984名無し行進曲:2005/06/08(水) 18:50:33 ID:3I37B5Cu
985名無し行進曲:2005/06/09(木) 06:59:49 ID:4zbCSBQu
>>982
楽しみにしてるのは君たち部員だけ
986名無し行進曲:2005/06/09(木) 07:04:00 ID:48xgBgxu
>>982
なぜ自由曲がふたつ?2チーム出るのか?
987名無し行進曲:2005/06/09(木) 14:02:38 ID:qkZ2uNFF
課題曲講習会って、誰がやるの?
Q寝るの後釜って誰?
興味あるので行ってみるか。
988:2005/06/09(木) 15:56:31 ID:yDLqSCxb
講習会申し込みいるの?
989名無し行進曲:2005/06/09(木) 20:19:36 ID:aNCwrtKb
今申し込みを書いてるとこなんだが、課題曲1曲か
他も聴くか悩む。みんなはUだけか?
990名無し行進曲:2005/06/10(金) 01:16:38 ID:EKV73oov
990
991名無し行進曲:2005/06/10(金) 09:56:00 ID:T1gEvrhe
まぁ埋め立てでもしましょうや

age
992名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:00:53 ID:E5++7Ap1
992
993名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:05:01 ID:YrjC7S2y
993
994名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:05:31 ID:YrjC7S2y
994
995名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:05:54 ID:YrjC7S2y
995
996名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:06:14 ID:YrjC7S2y
996
997名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:06:31 ID:YrjC7S2y
997
998名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:06:50 ID:YrjC7S2y
998
999名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:07:05 ID:YrjC7S2y
999
1000名無し行進曲:2005/06/10(金) 10:07:27 ID:YrjC7S2y
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。