兵庫県の吹奏楽について語るスレPart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:04/08/13 00:42 ID:UCwSXwaL
そうか。ほっとしました。新しい情報あったら教えてくださいね
953名無し行進曲:04/08/13 00:48 ID:1czdQrws
>>895
しっかりきいていただいた上にこの的中率…すごいです
954名無し行進曲:04/08/13 01:03 ID:UCwSXwaL
神戸市の人間なので滝二、兵庫、伊川谷北についての詳しい感想を聞きたいな〜
955名無し行進曲:04/08/13 01:05 ID:pjZAVTEI
もう岡田くびにしれ
956名無し行進曲:04/08/13 01:32 ID:2ldisBY/
>>917
北摂ってトッカータやってたか?
インタリュードとフィナーレだけじゃなかったか?
957   :04/08/13 02:07 ID:MIclKnew
あの、高S 西宮今津高グランプリですよね?
何日か前で申し訳ないんですけど感想お願いしたいです。。。
958名無し行進曲:04/08/13 02:59 ID:pjZAVTEI
>957
今津なら居酒屋虎がおすすめです。コアな阪神ファンが大勢いまつ
959名無し行進曲:04/08/13 04:30 ID:1OoR9y1Q
中学Aの銅賞。
豊岡南と芦屋山手が同じ評価ってどうなんだろう。
豊岡の課題曲はイマイチだったけど、自由曲は充分楽しめたし、
インパクトのある演奏で心に残った。
芦屋山手は奏者が指揮者を見ていない。共感がないからなのか、残念ながら
指揮者のひとりよがりにしか見えなかった。
コンクールだから、当然『力量』が比べられるのだろうけど、
12分をみんなでやり遂げる『一体感』も音楽に影響するものだと思う。

金賞の八景、天王寺川、本庄はそういう意味でも見事!
本庄のサウンドは文化ホールよりアルカイックのほうが明らかによく聴こえた。
オケの弦響きをよく知ってるか研究した指揮者ではないだろうか。
市大会GPの有馬は、逆に響きが固くなってしまい、市大会ほどの躍動感や生命力が
感じられず残念。
オケの曲をブラスでやるのは難しいけどれど、管をきれいに鳴らすことのできる
ロマン派の曲をうまく選択したのは、今回の審査結果をみても
いい結果に結びついてるような気がする。

なんだかんだと言っても、とにかくみんな素晴らしかった!
代表校は関西でも更に好演を!惜しくもそこまでいけなかった団体も、
これからを期待してやみません。
960名無し行進曲:04/08/13 05:45 ID:GjkVgXMc
上で、県大会のレポートをしてますが、
姫路東と市立姫路・・・ぷぷぷ。銅賞でどーしょー。

あれが、西播磨の審査員レベルの低さです。
あれよりも、もっといい演奏があったのに、馬鹿です。
961名無し行進曲:04/08/13 08:59 ID:febhF2/p
昨日の高Aを聴きに行った感想です。
全体的に、代表校やダメ金、神戸星城の9校は、
団子状態で、そんなにレヴェルの差を感じませんでした。

グランプリの県西も、課題曲はちょっと、
音楽の流れが良くなかった感じでした。
吉永先生が終始大振りで指揮を振るなんて、
コンクールではあまり見たことがなかったので、
相当、必死になって引っ張っていたのでしょう。
ただ、自由曲の曲づくりは抜群でした。

明石北は、ミスが多かったように思いますし、
木管の発音はぼやけていましたが、金管は悪くないですし、
課題と思われる部分は、関西に向けて充分修正可能だと思います。

兵庫や滝二と伊川谷北との差は、音の質だったと思います。
ちょっと伊川谷北のそれは、粗かったように思います。

明石南はたっぷり歌っていましたが、思ったほど
音が客席までは飛んでなかったように感じました。

それから、代表にはなりませんでしたが、
元気のあった神戸星城、堅実な市尼崎、
少人数であることを全く感じさせない三田学園には、
かなり好感を持ちました。

代表校には、関西で精いっぱい頑張ってもらいたいと思います。
962名無し行進曲:04/08/13 09:08 ID:X58DZeTQ
>>960
>あれよりも、もっといい演奏があったのに、馬鹿です。

どの演奏? 漏れ的には琴丘、姫路、姫路東の代表は妥当だったと思うが。
963名無し行進曲:04/08/13 09:51 ID:wTgOTCgz
964中国の不思議な役人:04/08/13 09:52 ID:uNBJ+xg6
個人的に市尼が一番ホールを支配している演奏だったと思う。
数ある祈りの旅を選曲した団体で一番色彩感に富んでいたし、課題曲を『課題曲』としてでなく、ひとつの音楽として演奏していた。
一人の旅人が色々思案し、模索し、旅を続け、そして最後にすばらしい夕日を見るイメージが個人的なこの曲に対しての第一印象。
まさにそんな感じ。木管楽器のつややかな音色、金管楽器のハーモニーのバランス。
自分はそんなにいい耳は持ってないが、課題曲だけのコンクールでは市尼がグランプリであっただろう。
自由曲のほうも力強い低音に支えられて、分厚い、そして透明感あるサウンドでアルカイックホールを支配していたように思う。
今年の代表団体は去年より『上手』だったことは否定しない。
しかし、どこの団体もただ『上手』なだけで、『コンクール的』な音楽ばかりで、面白みのある演奏がほとんど無かった。
兵庫も、明南も、滝二も、県西も、明北も、どれも迫力だけでホールを支配しようとしていた演奏。
要するに、去年の演奏より観客の心に届くものは少なかった。いや、ほとんど無かった。
去年の明南、明北の演奏なんかまさに一種の感動を呼び起こした演奏だと思う。
来年こそは本当に『素晴らしい』、『すごい』そして『感動のある』演奏にめぐり合いたいものだ。
今年の高校Aの兵庫県大会はそういう意味で感動のレベルが低すぎるつまらないものだった。
ちなみに、市尼を大絶賛している自分だが、941 が言っている、前に座っていた000らしき男では無いはずだ。
自分はずっと同じ学校の人間と寡黙に演奏を聞いていたから、アホみたいにでかい声で感想を言ったりしなかった。
でも、市尼大絶賛してるけど、市尼が完璧な演奏をしたとは一言も言ってないので注意。
ただただ、個人的に市尼の演奏が一番よかったといってるだけ。
965名無し行進曲:04/08/13 10:11 ID:lOo+aYF6
>>929,930
某掲示板で見た話だけど、山手はあの人数の半分くらいが一年らしい。
ちなみにその一年は曲の全てといえるくらい吹きまねだったらしい。
俺は吹きまねと見ぬけんかた。吹きまねうまいな(藁
となると残りの半分、2・3年であの音量ですか。仕方ないか。
966名無し行進曲:04/08/13 11:05 ID:RVYKDi+c
>>964
hometown advantageがあっただけでしょ?
市尼ならアルカイックで演奏する機会なんて多いんだから、
アルカイックを『支配』しただなんて大袈裟。

>分厚い、そして透明感あるサウンド
私の感覚だと逆に音がこもっていて、終始すっきりしないように聞こえたが。
兵庫のスローテンポでしっかり腰を据えたV番のほうが素晴らしいと私は感じた。
感動まではいかないがそれに近い感覚を覚えた。

>…面白みのある演奏がほとんど無かった。
>…どれも迫力だけでホールを支配しようとしていた演奏。
>…いや、ほとんど無かった。

言いきるのはどうかと。
当事者がほんとにそういった演奏を狙っていたかなんてわからないっしょ?
欺瞞。

>…今年の高校Aの兵庫県大会はそういう意味で感動のレベルが低すぎるつまらないものだった。
これは言いすぎ。現役部員が見たらショックをうけると思う。
また純粋に感動した多くの聴衆を否定する発言だ。
発言撤回すべき。

おそらく964の発言は自分が他人と違う耳を持っていることへの自己満足に過ぎないな。
一個人の感想としては他者への配慮・気遣いがないし、自分の求める音楽しか聴きたくないのだろう。



まあここはそういう発言ができる場だが。
967私的カキコでスマン:04/08/13 13:00 ID:lDFN+ybQ
昼休みの間に書きたかったことかいちゃいます。

去年のコンクールぐらいから三田学園のファンをしてて、この一年追っかてきたんだが
34人という少人数の中(中学生が半分、しかも中一ものっていたとの事)での金賞受賞、
本当に痛快でおめでとうと言いたいな。
定演や、その他の演奏会での集合を見てても凄く仲の良さげなバンドだし、
一人一人の個人レヴェルが突出していることからも、音楽を純粋に楽しんでいるように感じた。
昨日チゴイネルワイゼンの演奏も変に嫌味がなくて、彼らのつくる音楽にすっと感情移入できたよ。
三田学園って『関西の田舎の男子校』という環境でできた、生徒主体の少し憧れるバンドだなぁと
感じさせられた一年間。最後に昨年の無念を金賞受賞で晴らせてよかった。
コンクール会場前でのエッサッサは「ん?」でしたがアンタらの熱い青春ノリ、好きです。
これからは部員数の減少が気になるけどさらに上を目指して頑張って欲しい。
まだまだ少人数でも底力を発揮できるバンドだと思う。応援してます!


以上、個人的な感想でした。
968名無し行進曲:04/08/13 13:24 ID:9ctybARL
>…今年の高校Aの兵庫県大会はそういう意味で感動のレベルが低すぎるつまらないものだった。
まぁ、言いすぎだとは思うがバンドピープルやバンドジャーナルはもこういう事は
平然と書いていたな。
そのときの当事者としては傷ついたわけだが。
969名無し行進曲:04/08/13 13:41 ID:RTP21qp5
県伊丹のスペインの再演どーだったんですか?
970名無し行進曲:04/08/13 14:20 ID:sO2WCydW
>>965
山手は44人乗ってたけど、実際に吹いてるのは20人くらいらしい
まぁSからあがってきた1年目だし仕方ないのでは?
971名無し交響曲:04/08/13 16:00 ID:j9pfPp8M
>>970
マジで!?それを聞くと何か凄く思える。
今年もSで出てれば毎年のように関西までいけたのでは!?
972名無し行進曲:04/08/13 16:27 ID:QE9bW47v
>>971
Sで行けてもやっぱAで行けたときの方がいいし、Sでは普通に関西行っちゃってるし。
いつまでもS止まりでレベル上げなかったら面白くないじゃん。
やるならやっぱ上を目指したいじゃん!山手はこれからだよ!
973名無し行進曲:04/08/13 16:53 ID:FrtiC3Ht
>>967
昨日の実況でつ。
実は自分も半分三田学園が目的で二年連続遠くから足を運んで
しまいました。今年は文句なしによかったです。
他県の男子高もたまたまきいたんですが、ずば抜けて個人技の高い生徒が
初心者で入った子のフォローをしながらすばらしい演奏をする姿、
地味だけどよく響くサウンド、男子高の部活は大変だろうけど
こうやってがんばっている姿を見ていると応援したくなりますね。
定演とかあればまた足を運びたいなあと思っています。

しかし各ソリスト…どうすればあんなに上手くなるのやら…脱帽です。
昨日の実況もつとめて冷静に書いたつもりですがあれが正直な感想です。
974名無し行進曲:04/08/13 16:56 ID:FrtiC3Ht
山手もこれからが楽しみですね。校区柄お嬢様お坊ちゃまが多いのかなと
思いましたが、やや萎縮しながらもひたむきな演奏で
山手らしい品のある演奏だったと思いました。これからが楽しみです。
975名無し行進曲:04/08/13 18:19 ID:SPmln9/Q
>>971
S部門は総部員数が30人以下の学校が出る大会。
よって今年の山手は小編成で出るならB部門でしか出場不可能。
976akatuki:04/08/13 18:30 ID:sO2WCydW
part9できてるのでそちらのほうで後の話をしましょう
>>971 本当です。
977名無し行進曲:04/08/13 18:56 ID:HXzlqi+D
昨日は関東から、この為に来てました。
兵庫のレベル高すぎです。埼玉とよく比較されるが、埼玉はどのバンドも似たり寄ったりのバンドカラーで上手いがつまらない。
兵庫はその点、バンドの個性、バンドカラーがあって非常に面白かったでつ。
独特の音楽性と薄くシンプルなサウンドの県西、相変わらずの重厚サウンドと華々しさを感じる明石北
大迫力の表現とサウンドの兵庫、温かなサウンドと歌心のある明石南。等楽しませてもらいます。あと三田学園?初めて聞きましたが、凄いですね。関東にはあんなバンドはありません。兵庫羨ましく感じました
978中国の不思議な役人:04/08/13 19:04 ID:uNBJ+xg6
パート9へGo!
979名無し交響曲:04/08/13 19:31 ID:j9pfPp8M
>>975
それは知ってます。
そうじゃなくて、1年生は出さずに2・3年でS部門に出れば・・・と思って。
980名無し行進曲:04/08/13 19:35 ID:FrtiC3Ht
それはできません。
一年も含めた総部員数が30だか35でないとだめだったはず。
981名無し行進曲:04/08/13 19:39 ID:v4T62oYx
次スレ

兵庫県の吹奏楽について語るスレPart9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092358048/
982名無し交響曲:04/08/13 19:58 ID:j9pfPp8M
>>980
うちの学校、部員が36人ですが6人出さずにS部門に出ましたけど・・・。
S部門のコンクールを見てると30人ぴったりの学校が多いです。
部員数がちょうど30人の学校なんてあんまりないと思います。
きっとうちの学校と似たようなことをしてるのでは?
983名無し行進曲:04/08/13 20:10 ID:qNf70osc
>980
S部門の部員数制限は35人です。
984名無し行進曲:04/08/13 20:18 ID:1czdQrws
>>982
じゃあどっちみち山手だめじゃん

なんか関係者か知らんがうざくなってきた
985吹奏楽部現役中学生:04/08/13 21:14 ID:QLOfSwC6
私も昨日高校の県大会聴きに行きました。
やっぱ高校はすごいですね。。レベルの違いをすごく感じました。
私的には星城が結構好きだったんですけど・・・。三田学園も大好きです!!!
関西行けなくて残念です・・・。
皆さん中学の演奏はどうでしたか??山手のお話が多いですが・・・。
浜の宮ってご存知ですか??関西行ったんですけど。すうううんごい上手ですよ!
感動しました!!!ちなみに私は県大会行けませんでした・・・・・・。。。
皆さんって吹奏楽経験者ですよね!?そのお話とか聞かせていただきたいです♪
986名無し行進曲:04/08/13 21:19 ID:mRUi1Jsg
私は浜の宮聞けませんでした。
詳しくみなさんに中学校A部門の感想聞きたぃです。
987名無し行進曲:04/08/14 00:40 ID:7Q9se8uW
ずっと前の話しですが、明石北は東播大会まで1週間しか練習ができなっかたらしいですよ!!!ちょっとした噂でした。
988某中学校吹奏楽部部員:04/08/14 00:42 ID:9X8FSHZd
浜の宮はすごいですね!私は中Aの部門に出ました。
朝霧がタイムオーバーという事にかなりおどろきました
989名無し行進曲:04/08/14 01:19 ID:lg80lw/L
朝霧って1980年に全国大会行ってるんだってね。
当時の方から凄い良い演奏だったと聞いてます。
990嘆き:04/08/14 02:28 ID:yAslFY6P
関西の審査員ではこれ以上のレベルアップにつながらない。
県の中/高/大は全国からかなりレベルが引き離されている
関東のレベルを審査している指導者によるクリニック等行うべきではないか
(指揮者/指導者向けに)このままでは他府県にも引き離される傾向が
991名無し行進曲:04/08/14 03:24 ID:Km03UdzO
>>987
それじゃあ、コンクールの1週間くらい前に部が結成されたんだね。
それでコンクールに出ようなんて、たいした度胸だ!
まるでア■ハ○×団のようだ!
992名無し行進曲:04/08/14 09:35 ID:dBXPwQMA
俺は2週間は練習期間あったって聞いたよ。
でも、県西だって県大会直前の甲子園の開会式にはでてんでしょ。
それに毎年県代表さらわれてちゃあ・・・・。
コン厨にはゆるせん所業だわな。
993名無し行進曲:04/08/14 09:43 ID:s0MOrZqh
>991
んなあほな。
単に東播一週間前に別の本番が入っていたので、それが終わるまでコンクールの曲の練習に入れなかっただけかと。

>990
関西のレベルがそう高いわけではないのは確かだが、兵庫は関西内でかなりレベルが高い部類に入るかと。
トップバンドのレベルが突出しているわけではない一方で結構うまいってバンドがごろごろある。
関西の他府県は、一つか二つ特別にうまいバンドがあってもあとは全部ボロボロで全体の底上げがなされていない。
関東レベルというのがどういう意味かいまいちわからんが、指揮者・指導者向けのクリニックは
すでに存在しているし、環境は和歌山滋賀奈良なんかと比べたらかなり恵まれているかと。

994名無し行進曲:04/08/14 13:32 ID:K4YLnx2W
994
995吹奏楽部現役中学生:04/08/14 14:04 ID:5ZqkDEqX
じゃあ兵庫県のレベルってかなり高いとゆーことですか??
八景、かなりうまいです。知らない楽器とか使ってて、迫力満点でした。
三田市初の関西出場って聞きました。それより、宝梅とけやきが県に行けなかった
事に疑問があります・・・。私、地区大会出場したんで、ほかの学校の演奏聴け
なかったんで、何で行けなかったのか本当に疑問です。誰か宝梅とかの演奏
聴かれた方いたら、感想聞かせてほしーです。。
996名無し行進曲:04/08/14 14:27 ID:EsETzHdW
996
997名無し行進曲:04/08/14 14:29 ID:pi28an4E
997
998名無し行進曲:04/08/14 14:32 ID:EsETzHdW
九九八
999名無し行進曲:04/08/14 14:45 ID:ri+Fmook
999
1000名無し行進曲:04/08/14 14:46 ID:ri+Fmook
1000ゲット!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。