Band Power について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
462名無し行進曲:2005/08/10(水) 19:14:05 ID:XeE+KPtU
ちなみにラジオ、今聞けますか?
次はいつなんですかね?
放送予定、ホームページにはまったく載ってないと思うのですが。
わかりずらすぎる。
463460:2005/08/10(水) 19:49:22 ID:6ob9onIN
>>462
今はムリ。
こまめにサイトをチェックしたり、メルマガを登録してその中の情報を見て知る以外に、
どんな内容の番組を何月何日から始めるのかを、知ることは出来ない。
464462:2005/08/10(水) 20:36:53 ID:XeE+KPtU
>>463
そうなんですか?
ありがとうございます。
ちょっと前からチェックしてるんだけど、全然聞けないから。。。
465名無し行進曲:2005/08/14(日) 00:19:53 ID:Ycws92ci
今回のタイムサービスはやけにお得だな
466名無し行進曲:2005/08/17(水) 07:13:41 ID:6nnaLYX8
あ、とうとう掲示板本閉鎖か?
467名無し行進曲:2005/08/17(水) 09:23:20 ID:rzi+LmuT
書き込めますよ
ただ単に削除しただけですね
468名無し行進曲:2005/08/18(木) 13:00:33 ID:e7HO89aq
www.band-p.co.jp/soundpark/cd_score_bbs/cd_score_bbs.cgi
469名無し行進曲:2005/08/18(木) 13:36:49 ID:kfKYoTEF
しかし、以前そこの掲示板で悪態つきまくっていたヤツ、
今ここの例のスレで暴れまくっているわけだが、
結局、BPも掲示板閉鎖しただけで
本人に対して何も出来なかったのかねえ?
だとすれば、BPも相当ヘタレということに・・
やりようによっては威力業務妨害で告訴も出来ようものだが。
470名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:23:04 ID:IL2UQYjq
誰かテストで書き込んだようだ
471名無し行進曲:2005/08/20(土) 01:01:55 ID:wDrjABE9
ジェイコム関西か
472名無し行進曲:2005/08/20(土) 13:19:38 ID:IL2UQYjq
そうだね
473名無し行進曲:2005/08/20(土) 13:35:33 ID:IL2UQYjq
命令されちゃいました

キャンディード序曲(バーンスタイン),風紋(保科洋)他 佐渡&シエナの熱い演奏を堪能せよ
474名無し行進曲:2005/08/20(土) 13:37:02 ID:IL2UQYjq
懲りないやつ

www.bandpower.net/special/togashi_sp/06_swo_1014/01.htm
475名無し行進曲:2005/08/21(日) 12:05:25 ID:wEp+/TCj
>>473
おまえしつこい。命令口調なコピーなんてめずらしくないだろ。
476名無し行進曲:2005/08/21(日) 13:55:12 ID:xynVNDX/
かわいいね
いちいち反応して
477名無し行進曲:2005/08/24(水) 10:40:02 ID:GMY5HCgK
>>469 君の脳内CPUが狂ってますよ(^_^)
荒らしに反応して悪態ついてる奴らも同じこと
告訴するならそいつらも一緒、君も入ってるかもね(^^♪
他人の掲示板を自分の掲示板と勘違いしてる君はステキだよ!!
著作権法違反と同じこと、侵害されたと思う人がやるべきことを
君の思い通りにさせたい変態願望はおもしろいね(^.^)
478名無し行進曲:2005/08/24(水) 10:59:26 ID:CypMAZqe
シュン祭りだった頃が懐かしいな。

おっと!またあのバカが来たら荒れるからこの辺で
479名無し行進曲:2005/08/24(水) 11:34:19 ID:GMY5HCgK
>>478 ホーケー治った?
480名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:57:32 ID:/oXUM7P2
>>474
あほなサイトにはあほなライターしかry
481名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:47:27 ID:7EUcehJf
【演奏会】陸上自衛隊東部方面音楽隊第44回定期演奏会(9/17)・・・清水大輔の新作「プロフェッサー・アレックス」や八木澤教司の「Las Bolas Grandes」など要チェック作品が目白押し!聴き逃すな

お前にだけは言われたくないって感じだな
482名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:04:09 ID:KICHCit2
浜響吹の新しいサウンド、更なる音楽性、芸術性を追求していって欲しい

お前にだけは言われたくないって感じだな
483名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:07:59 ID:AoVzueqc
>>482
??
誰が書いてるのか分かって言ってんの???
484名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:40:18 ID:jNszPNpj
>>483
気にすんな。481=482はとにかく叩きたいだけの奴だから。
もうこのスレですら相手にされていない。
485名無し行進曲:2005/09/02(金) 07:49:14 ID:C++DkMhq
小太郎じゃないのか?

ほんまに相変わらず…




486名無し行進曲:2005/09/02(金) 11:22:05 ID:tgOwvHqA
>>485
浜響吹・・  は、織茂 学さんのレポートの中のことばですが。
487名無し行進曲:2005/09/02(金) 21:46:48 ID:NBMH09Bg
488名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:03:21 ID:4k2K8Si+
まあまあ。

澱藻は大学の頃からしょぼ(ry
489名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:00:32 ID:BbNlLksC
あほなサイトにはあほなライターしかry
490名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:13:27 ID:BbNlLksC
フジテレビの朝の情報番組「とくダネ!」(9月6日)で佐渡裕特集が放送されるよん!

なにが「されるよん」だ
「されます」でいいじゃねーか
あほかこいつ
491名無し行進曲:2005/09/07(水) 10:06:02 ID:pjP5gTyF
7日だったね…

がせねたBP
492名無し行進曲:2005/09/07(水) 18:00:36 ID:noemXmJI
>>491
台風の影響で番組内容が変更されたんだよ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:58 ID:yndOHJHE
なんか頭弱いやつばっかだな
494名無し行進曲:2005/09/12(月) 23:32:20 ID:iZPgXtMc
9/7日 遂に入荷だぜい!

頭弱そうな文章ですね
495名無し行進曲:2005/09/13(火) 21:13:25 ID:ZPhy6veh
ttp://www.rakuten.co.jp/bandpower/457776/462326/

3. 脱出/ガストン・ヌイト
  Escapades/Gaston Nuyts
   l) Doia 【1:17】
   ll) Blues 【3:03】
   lll) Arcade 【2:05】
   lV) Cup 【1:58】


えぇー?
496名無し行進曲:2005/09/13(火) 21:56:09 ID:5a8N659X
497名無し行進曲:2005/09/13(火) 22:43:38 ID:ZPhy6veh
es・ca・pade
━━ n. 気まま[突飛]な行為; (常軌を逸した)脱線(行為);

脱線→脱出とも考えられん事もないが
escapeと勘違いしてるようにしか見えん
498名無し行進曲:2005/09/16(金) 06:11:38 ID:N6+FGOBh
学力低下の象徴なんですかね。
499名無し行進曲:2005/09/17(土) 00:11:41 ID:bKaD4OhI
中高生相手にしか商売できない程度の頭しかないんでしょ。
まともな大人は、おばかでへっぽこなコメントはいちいち
みていませんよ。
500名無し行進曲:2005/09/17(土) 03:33:27 ID:ef2oaosW
BPは学力低下の象徴。
BPに群がる若僧は「ゆとり教育」の弊害の象徴。
501名無し行進曲:2005/09/18(日) 18:12:31 ID:l+rDE7I6
>>495
BPが日本語訳してるんじゃないんじゃねーの?
スタンプのEscapadeは「エスカペイド」だし
それにhttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=escapade&stype=0&dtype=1
502名無し行進曲:2005/09/20(火) 11:19:40 ID:U9LRY36u
>>501
だからといってBPに責任がないわけではないと思うが
503名無し行進曲:2005/09/20(火) 13:27:08 ID:n67DShb4
Escapadeには「拘束・制約からの脱出」っていう意味もあるからそれで
あってるんじゃないの?
曲を聴いてないから何とも言えないがテーマとしてもありがちだし。
504名無し行進曲:2005/09/21(水) 06:44:41 ID:8aUy9H45
大人にとっても魅力的な吹奏楽関連のメディアって無いものか。
505名無し行進曲:2005/09/21(水) 18:51:55 ID:VNPJQZfo
そいえば、ミュージックストア・ジェイ・ピーのサイトがリニューアルしたみたいね。
でも、吹奏楽のページははっきりって工事中の様子。
ただ、ここの解説付きオススメCDの解説は大人な内容だし、曲の背景やバンドの歴史なども
書いてあったりして、なかなか良いよ。
マ●嬢、ガンバ!
506名無し行進曲:2005/09/21(水) 19:05:34 ID:3KdWGbeo
脱出と訳して何が悪いのか小一時間。
藻前ら何でも叩けばいいってもんじゃねーよ、自分の頭のなさ暴露するスレじゃないんだから。

BPクオリティにあわせてるんなら別の話だが。
507名無し行進曲:2005/09/21(水) 19:31:01 ID:CMxQLhhn
かつて「La Passio de Crist」を「キリストの情熱」と訳して音楽の素養のなさをさらけ出したサイトだからな。
信用がないんだろ。(↑今は直ってる)
クラシックの知識があれば受難ってすぐわかるのに中学生的直訳をしてたからなあ。
508名無し行進曲:2005/09/21(水) 19:32:18 ID:3KdWGbeo
クラシックっていうか歴史学な。
509名無し行進曲:2005/09/21(水) 19:37:26 ID:CMxQLhhn
レス早w
歴史学なんて大げさなこと言わんでもPassioをどう訳するかなんてバッハの「マタイ受難曲」からすぐわかるはず。
それすら知らんのかってみんなでバカにしてたんだよ。
510名無し行進曲:2005/09/21(水) 21:15:36 ID:6neWsR+b
>>506
「小一時間」のうしろには「(ry」がつくのが正しい。読点ではN.G.。
日本語は正確に。
511名無し行進曲
スマソ。ついつい現在現実で使われてる日本語風に書いてしまったよ。