1 :
メソ:
2 :
名無し行進曲:04/05/23 02:04 ID:q+6vD0Bv
2?
ヤッピー♪
3 :
名無し行進曲:04/05/23 02:09 ID:dOB688jo
3ゲッツ
4 :
名無し行進曲:04/05/23 13:15 ID:iyDXOCTc
えうぷ君たちおはよう!
今日も役立たずの楽器練習してるかい?
5 :
名無し行進曲:04/05/23 13:46 ID:C98+Lo/D
↑
荒巻課長?
6 :
名無し行進曲:04/05/23 17:48 ID:BvzV5AoT
7 :
名無し行進曲:04/05/23 18:33 ID:Oe48mWw6
Z
8 :
名無し行進曲:04/05/23 18:42 ID:DO2aIT4b
9 :
名無し行進曲:04/05/23 18:59 ID:3jkUluPD
1乙!
スレタイワロタヨ
10 :
名無し行進曲:04/05/25 00:23 ID:Cuzo+6uP
1乙
11 :
名無し行進曲:04/05/25 01:16 ID:40qogbZL
12 :
名無し行進曲:04/05/25 16:14 ID:iDXBJLSK
ユーフォってどこの国が強いんですか?
13 :
名無し行進曲:04/05/25 23:12 ID:/9c0ARs4
確かモンゴルだったと思います。
14 :
名無し行進曲:04/05/25 23:32 ID:EyjK2YcK
それマジっすか!!
誰かモンゴリアンえうぷ聴かせて!!!
マジ気になります!!
15 :
名無し行進曲:04/05/25 23:34 ID:EyjK2YcK
それマジっすか!!
誰かモンゴリアンえうぷ聴かせて!!!
マジ気になります!!
16 :
名無し行進曲:04/05/25 23:35 ID:EyjK2YcK
すません。二度書きしてしまうますた。
えうぽの発祥は韓国ニダ!<丶`∀´>
18 :
名無し行進曲:04/05/25 23:50 ID:EyjK2YcK
・・・もしかして折れのこと
だましてません??
韓国っていうのもホントですか??
ホントならすごいッスケドネ。
19 :
名無し行進曲:04/05/26 00:20 ID:shHbGFBK
イギリス。ミードはイギリス出身。
20 :
12:04/05/26 18:49 ID:t41Q+Pw+
>>13-19 サンクスです
モンゴル強そーw
韓国は金がついたもの強そーっすね
21 :
名無し行進曲:04/05/27 17:13 ID:bCExANzX
マジレスすれば、韓国って
ちょっとでも世界的に認められた物を
「我が国起源の〜」と平気で言います。
だから吹奏楽の認知度が上がれば、彼らは
「えうぽの発祥は韓国ニダ!<丶`∀´>」by
>>17 と言い出します。
22 :
名無し行進曲:04/05/28 16:08 ID:voAPChxf
今年の管打コンはえうぷの年ですね。
出場予定者意気込みきぼんぬ
管打コンは韓国発祥ニダ!
チョパーリどもは出場させないニダ!<丶`∀´>
24 :
名無し行進曲:04/05/29 01:52 ID:ztTXdzN3
25 :
名無し行進曲:04/05/29 21:38 ID:D0PzU1ZE
うわしんすれだぁ〜〜〜〜
1さんは乙☆
ところで話題かえちゃうけど
ぽっぷすでユーフォがSOLOとかあるきょくとか面白い曲とかおしえてv
たとえばディズニーメドレー2とか。
よろしくおねがいします☆
26 :
名無し行進曲:04/05/29 23:34 ID:oIaWB0YQ
>>25 かなりベタだが、NSBのサムシング
枯葉のホルンとのカデンツァ
あたりはおいしいと思う
その代わり音は高い<私のレベルでは (((´・ω・`)
28 :
名無し行進曲:04/06/06 14:48 ID:UEJE1Guk
29 :
名無し行進曲:04/06/07 22:34 ID:RAszblp0
30 :
名無し行進曲:04/06/08 21:56 ID:S27b+Ewm
ソロコン用の楽譜をネットで買おうと思ってるんだが、
どこかソロ楽譜を大量に売ってるとこって無いかな?
田舎だから楽器屋に全然無いんだよ…
31 :
名無し行進曲:04/06/08 22:07 ID:U9uAt03D
銀座のヤマハ店。
輸入盤が主。
でも隠れた名曲がケッコーある。
自分的にオススメ。
32 :
名無し行進曲:04/06/08 22:17 ID:U9uAt03D
・・・ヤマハの銀座店の方が正しいか。
33 :
名無し行進曲:04/06/08 23:03 ID:iy7dBXKI
JTCで買え。ネットで注文もできるし。
35 :
名無し行進曲:04/06/17 22:49 ID:R1vS3Xwj
JTCって何?
36 :
名無し行進曲:04/06/18 00:40 ID:z8xlofgW
じゃぱんちゅーばせんたー
37 :
名無し行進曲:04/06/20 22:12 ID:elJyvIDu
38 :
名無し行進曲:04/06/25 22:29 ID:PXg3WiYo
hage
39 :
名無し行進曲:04/06/27 15:19 ID:HFRhcY6C
よくヤフオクにでてるユーフォのJAZZSTUDIO INDIAって一体どういうメーカーですかね?
しらべてもでてこないんですけど、ご存知の人いたら、解答おねがいします。
40 :
名無し行進曲:04/06/28 21:56 ID:J1Dut/S1
>>30 正確には「ヤマハ 銀座本店」じゃなかった?
で、ここは確かに譜面たくさん。昔ポンキエッリの協奏曲を
見た記憶があるんだけど、最近(6,7年位)行ってないから
あるかな〜、ていうか記憶あってるかな〜。
41 :
40:04/06/28 22:16 ID:J1Dut/S1
42 :
名無し行進曲:04/06/29 00:34 ID:YV7k0pCd
突然ですみません、タンギングについてご意見聞かせてください。
タンギングって、舌の先っちょだけで突くのが普通でしょうか?
私はどうも舌の先1cmくらい、べたっと上の歯の裏〜歯茎についているようなのです。
(自分で見ることができないので、感覚なのですが・・・)
もともとタンギングが遅く、使えるレベルとしては四分音符100での16分刻みがギリギリで、
ただ単に練習が足りないだけかとも思いますが、
もしこのべたっと舌を使っているのは良くない!ということであれば
これから練習する際、ちょっと腰を据えて舌の先だけ使うように訓練しようと思っています。
といっても当方既に社会人になり、週1しか楽器を吹く時間がないのですが・・・
マッピだけでも練習しようかなと思っています。
皆さんのタンギングはどうですか? アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
唇を閉じてタンギングする癖があるので大変です。
44 :
名無し行進曲:04/06/29 23:37 ID:tiVY8tEs
たぶんガイシュツだと思うけど風之舞のソロ、みなさんどんなことに注意して吹いてます?
中々上手く吹けないんだけど。。。
おながいしまつ(;´Д⊂)
>>44 [56]のこと?
16分から次の拍にかかるスラーは、気持ち悪いから適当に切れって
先生に言われたな。その通りだと思った。
46 :
名無し行進曲:04/07/01 19:30 ID:BRMc5cov
T.clef ってどの調ですか?
T.C. → treble clef(ト音記号)
B.C. → bass clef(ヘ音記号)
ユーフォの場合T.C.がin B♭で、B.C.がin C が一般的
>>47 長年の謎が解けました、ありがとうございます。
49 :
名無し行進曲:04/07/02 23:45 ID:iRvkqoAV
JTCで楽譜買っちゃった・・・
ちゃんと届くだろうか(´・ω・`)
煙草は20から
はいはい。きみたちユーフォなんて吹いてて楽しいか?
高校でも大学でも社会人になっても吹奏楽しかできないんだぞ。
そんな妻欄楽器はとっととやめてしまいなさい。
そもそも存在価値のない学期なんだからね。分かったかなボクたち?
52 :
名無し行進曲:04/07/03 19:58 ID:Oo3vbsLI
今年度のソロコンに出たいと思ってるんだけど、良い曲が見つからない。
オススメとかよく演奏される曲教えて。
53 :
名無し行進曲:04/07/03 20:01 ID:1kbTuGW7
>>51 下手だからユーフォ使う曲のオケ乗せてもらえないんだね。かわいそうに・・・。
54 :
名無し行進曲:04/07/03 21:13 ID:+OzrF402
>>52 ヴェニスの謝肉祭変奏曲。
指さえ動けば吹ける。
55 :
名無し行進曲:04/07/06 21:33 ID:PtYd8WjU
かんだこんがありますが、だれか出る人いる〜??
56 :
名無し行進曲:04/07/08 00:43 ID:PxUEMcSS
ノ
57 :
名無し行進曲:04/07/10 19:54 ID:pF1J7NpG
58 :
名無し行進曲:04/07/10 21:12 ID:FIygKsaY
>>57 限界まで換え指しる。
どうしても口使うところは…まあガンガレ
ユーフォ奏者に質問です。
なんでその楽器を選んだのですか!?
60 :
名無し行進曲:04/07/12 23:46 ID:RAtGG4Vm
楽器選びの時に一番よく吹けたから。
他に人がいなかったから。
適度な重さがあったから。
銀色だから。
61 :
名無し行進曲:04/07/13 22:08 ID:a0ABEPio
最初はペットだったけど下手でボーンいったらユーフォ吹きが辞めて
仕方ないからって移された…。
実際初心者はペットやフルートのが良く見えるでしょ、ユーフォってマイナーだし。
62 :
名無し行進曲:04/07/14 13:16 ID:Pt9NTlrJ
>>59 よくある質問ですね。私はサックスキボーンだったんだけど、「お前向いてない」と当時の
中学の顧問。で、エウポ。吹いてないとはいえ、現在もエウポ。ホルンもやりたいけど、エウポ。
アカじゃわいるー?
ユーフォで音大の演奏家コース行きたいと思ってるんだけど、
小中高学校の教員には絶対なりたくないんだけど、卒業後はどうなる?
なるべく演奏家としてやっていきたい。
それでそれは普通の生活ができるくらいの収入が得られる?
ユーフォ奏者に安定した収入を求めるのがまちがっているのかな?
でもどうしてもこの楽器が好きでこの楽器を生かせる職につきたいんだ。
親もあんまりいい顔しないし、やっぱり不安も少しあります。
卒業後どうなるんでしょう?
>>64 演奏家で普通の収入なんてのはまず無理。
死ぬほど上手いってんのなら
ソリストとして生きていけるかもだけど。
プロの吹奏楽団なんて、日本じゃ恒星ぐらいでしょ。
あとは警察・消防・自衛隊の音楽隊のオーディション
を受けるか?
自称フリーの演奏家には金になる演奏活動はないと思う。
レッスンで食っていくのも難しいのでは・・・。
地方のプロのオケ(○○フィルとか)も厳しいって聞いた。
フリーター並みの給料で、学校のレッスンのバイトしてやっと生活出来る。
あと自衛隊、警察のは普通の公務員試験にパスしなければならない。
音楽隊は希望を出しても演奏者の空きが無い限り入れない。
あと考えられるのは、難関の楽器修理者とか…
趣味で済ますのはダメですか?
68 :
64:04/07/20 22:43 ID:KoLe0/6H
そうですか。やっぱ厳しいんですね。
趣味で済ますって言うのは何度も考えたんですが、楽器を吹くってことがもう
どうしようもないくらい楽しいんです。
少し考えてみます。ありがとうございました。
>>68 身近にEuphの駆け出しプロがいるから、あえて書き込む。
趣味は純粋に楽しみとして続けられる。
職業は生活費を稼ぎ出すという重みのために好きでも必ず苦痛になる。
Euphだけで普通の(衣食住が揃う)暮らしができるとはまず考えないこと。
バイトを入れても演奏活動のために予定を空けないといけないから、
足しにならずフリーターよりきついみたいだ。
結婚や子供は金銭的事情から難しい。相手の親も許さない。あきらめてかかること。
これらが経済的に許されるのは成功したごく一部の奏者のみ。
それに耐えられる覚悟があれば、そして、後悔しないなら、演奏家になるといい。
70 :
名無し行進曲:04/07/29 21:25 ID:PF9pbkjc
age
71 :
名無し行進曲:04/07/30 21:11 ID:1bVCj1vZ
風之舞のソロのコツ!!!
細かい所まで教えてください!!!
72 :
名無し行進曲:04/07/30 21:26 ID:T3EQ2wH/
>71
音をはずさない
>>71 とりあえず今まで練習してきたソロは忘れて、後は本番でまじアドリブ。
74 :
ワイクリフ ◆WoMEjk2/YU :04/08/03 00:50 ID:wL5Eh6fn
ユーフォニアム?
ユーフォニウム?
呼び方どっち???
75 :
名無し行進曲:04/08/03 01:51 ID:FNzgene3
アルミニアム
コンドミニウム
77 :
Lover:04/08/03 11:15 ID:UHoUeybl
<<74
初めまして。どちらでもいいんじゃないでしょうか?うちの顧問は
「ユーフォニウム」って言ってますが、どこかで「ユーフォニアム」って
書いてあるのを見ましたし。
普段は「ユーフォ」って呼ぶので私はあんまり気にしてませんね。
78 :
名無し行進曲:04/08/03 12:53 ID:10pVprJX
>74
正確には「ユーフォニアム」ですよ。
よく、学校の音楽の教科書など本関係にはでは「ユーフォニウム」と書いていたり
「ユーフォニューム」と書いてあったりしますが正しいのは「ユーフォニアム」です。
他にはフォのところをホと表現する人がいますがそれは明らかに違います。
>>78 バカが知ったかぶりしてるんじゃねえよ。
80 :
名無し行進曲:04/08/03 13:26 ID:cJF5bVdZ
どっかのサイトでそれに関する考察を読んだなぁ。
んで
>>79に同意です。
さっきは、きつい言い方して正直すまんかった。
英語を片仮名表記してるんだから細かいことは気にするな、どちらが
正しいとか無意味だと言いたかっただけなんだyo。
>>80さん、同意サンクス。
82 :
名無し行進曲:04/08/03 17:22 ID:HV3jAz8r
>>77-78 サンクス。
ユーフォニアムなんだぁ・・・
ずっと疑問に思ってますた。本当ありがとです。
83 :
名無し行進曲:04/08/03 17:30 ID:cJF5bVdZ
…
84 :
78:04/08/03 19:08 ID:HOEmhbkU
>79
>80
自分も以前に同じことを疑問に思ったことがあって知っていたので答えたんです。
決してどこかのサイトの考察ではないです。
>さっきは、きつい言い方して正直すまんかった。
英語を片仮名表記してるんだから細かいことは気にするな、どちらが
正しいとか無意味だと言いたかっただけなんだyo。
決して知ったかぶりしたわけではありませんがその様に感じてしまうような乱筆乱文失礼しました。
片仮名表記のことも書こうと思いましたが確かな情報か分からなかったので、書かなかったんです。
誤解を招く文章失礼しました。
ユーフォを吹いて金がもらえる仕事って、実際どのようなものが、どれくらい
あるんでしょうか?
87 :
名無し行進曲:04/08/03 21:34 ID:a38x8SiN
>86
詳しくは分かりませんが、ユーフォで金を稼ぐためには、
演奏で稼ぐわけですから、やはりプロのソリストや
アンサンブルグループ、またはプロの楽団等に入るしかないのではないでしょうか。
ここにプロの方がいればよいのですが…
88 :
名無し行進曲:04/08/03 22:06 ID:pc8vsqrM
じゃあ、、「ユンフォ」ってのはどうよ?
ググッてみると結構引っかかるんだけど。。
オレは普段、ユーフォニアムと書いているけどね。
89 :
名無し行進曲:04/08/04 01:06 ID:6PWrgMJo
ユーフォだとかユーホだとか
ニウムだとかニアムだとか
「小バス」でいいやん。と10代が言ってみる。
90 :
名無し行進曲:04/08/04 03:09 ID:h8cxiM9W
楽譜にBARITONEって書いてるときもあるから
バリトンでもいいやん。と言ってみる。
↑まさか本気で言ってるの?気は確かか?
…それとも釣りか?w
とりあえず…
バリトンはユーフォとは別の楽器だぞ。
と言ってみる。
92 :
90:04/08/04 11:54 ID:h8cxiM9W
>91
それは知ってるけどさ;;
知ってるんだよ絶対。うん。
ユーフォの楽譜無いからって
バリトンの楽譜渡してくるんだもんw
93 :
名無し行進曲:04/08/04 12:22 ID:2ugJeCGA
94 :
ごぶさた:04/08/05 01:50 ID:Fx+BTAjn
えうぷ・・・ハァハァ
95 :
:04/08/05 01:51 ID:r/LV7ej4
小バス・・・ハァハァ
呼吸…ハァハァ
97 :
名無し行進曲:04/08/06 12:38 ID:HvWdGLqK
ラルク・アン・シエルをラルク・アン・シェルと書くとファンは怒る。
グレイをグレーと書くとファンは怒る。
別に俺にはどーでもいいことだが・・・・・
98 :
名無し行進曲:04/08/06 14:38 ID:GP/aCxtE
ユーニフォウム
99 :
名無し行進曲:04/08/06 23:57 ID:dJ/aZtqb
ニーフォウムユ
100!
101 :
名無し行進曲:04/08/07 22:14 ID:mDd6hXP9
↑にも書いてあたけど風の舞ユーフォソロのコツ知りたい
桐朋とか、尚美とかのHPにカキコしてみれ。
103 :
名無し行進曲:04/08/08 22:44 ID:WI51CIdj
>92
>ユーフォの楽譜無いからって
>バリトンの楽譜渡してくるんだもんw
それは、「ユーフォの譜面がない」のではなく、
「ユーフォニアム」という楽器はアメリカでは「バリトン」と呼ばれているし、
イギリスでは「ユーフォニアム」と呼ばれている故だと思われ・・・
104 :
名無し行進曲:04/08/10 17:46 ID:t+uJvzmt
ベッソンのプレスティージュ欲しいな
>>104 オイラも欲しい!
どうせ買えないけどデカベルと普通ベルってばドッチ?
ついでにラッカーとシルバーもドッチ?
どうせ買えないけど、、、
106 :
名無し行進曲:04/08/10 21:04 ID:t+uJvzmt
>>105 よっぽど上手いんじゃなければ普通のベルのほうがいいんじゃね?
ラッカーとシルバーは好みでよろしかろ。
オークションとかで安く売ってないかな。
さっきベッソンのソヴリン(定価80万ぐらい)を20万ぐらいで売ってるのを見かけた。
108 :
名無し行進曲:04/08/11 11:42 ID:6m3yzMJs
>107
おお!安いですねぇ。
あまり中古品とかの値段とかよく分からないので勝手な憶測なんですが、
へこみはある程度修理しているみたいだけどやっぱり傷やサビが多いからなんじゃないでしょうか?
109 :
名無し行進曲:04/08/12 14:30 ID:GfaKxlgc
ユーフォってなかなか人に気付かれない。(音が
あれホルンじゃなかったの、みたいな
110 :
名無し行進曲:04/08/12 14:55 ID:I/G/q/Oz
この板ってユーフォ吹き少ないねんな…
111 :
名無し行進曲:04/08/12 21:03 ID:XQVzFmrL
私はユーフォですよ
吹奏楽してない人にユーフォって言っても分かってもらえないのが辛い
112 :
名無し行進曲:04/08/12 21:44 ID:HAdF+Az2
>>111 分かりますよその気持ち!!
絶対分かってもらえないんですよね〜・・・。
何それ?ホルンみたいなの?
ってよく言われますし・・・。
113 :
名無し行進曲:04/08/13 21:21 ID:4tyT22oO
祈りの旅のソロの吹き方教えて下さい
話題出てないけどやる団体が少ないんでしょうか
114 :
名無し行進曲:04/08/14 12:21 ID:rc7HznDn
楽器の説明が面倒。
チューバのちっちゃい奴
ぐるぐる巻いてる奴
音が癒し系
マイナー
サックスの兄弟
115 :
名無し行進曲:04/08/15 21:04 ID:hmU9g1De
a
116 :
名無し行進曲:04/08/15 22:19 ID:DXo3JV9h
>>114 なんかユーフォのイメージ悪いな…
まぁマイナーって言われるのは分かる
でも言われるとやっぱ凹むよなぁー
117 :
名無し行進曲:04/08/16 16:51 ID:DygGRfl0
でもユーフォってマイナーですよねぇ。
吹奏楽やってないと、あんまりわからない
楽器ですよね。
ちょっと前に音大話で盛り上がっていたようですけど、
ユーフォ専攻で東京芸大以外で国・公立大学に行くならどこがいいでしょうか?
数に限りがあるでしょうが教えてください。
愛知しかないでしょう。
120 :
118:04/08/16 18:53 ID:sjrfF/v+
121 :
名有り行進曲:04/08/16 19:52 ID:uPy0B1xN
>>111 激しく同意×4.5
人に「君は何の楽器やってんの?」って聞かれた時も
答えたくありませんでした。
「何それ?」がオチなので・・・
ところで皆さん、高音どれくらい出ますか?
>>120 国公立なら芸大、愛知、京都、金沢、沖縄。芸大以外なら
割りとコンスタントに露木さんが来る愛知がいいんじゃない?って事です。
さぁ露木さんの合宿の季節がやってまいりました。このスレの住民で行く人います?
124 :
名無し行進曲:04/08/16 22:48 ID:HE/wYwe8
京都はえうぽはないからね。
えうぽなんてないからね!
125 :
名無し行進曲:04/08/18 21:09 ID:+7pQLcqK
>123
合宿いつから?
セレモニアルマーチの中盤にあるユーフォのメロディが好きだぁ!
すいませんが教えてください
BE2052-1 を購入したのですが
トリガーのチューニングを調整する、
ねじのついた部品を回すのが
少し固い気がします。
外して、ねじを片方ずつ入れてみると
片側は軽く最後まで入るのですが
もう片側は途中から固くなっていきます。
雌側がちゃんとネジが切ってある訳ではないようなので
なんとも言えないのですが
チューニング時に軽くクルクル回るというよりは
少し粘る感じで回っていきます
(外れる手前は かなり軽く回ります)
こんなものなんでしょうか?
調節は問題なくできるので
修理してもらうほどのものなのか
少し判断に迷っています。
>>123 18日からです。自分は参加してますよ。携帯から書き込み。
129 :
名無し行進曲:04/08/19 19:14 ID:IbL5ltnc
>>127 心配なら楽器屋で見てもらったらええやん
130 :
127:04/08/20 16:43 ID:mrxaxNV2
>>129 そうですよね
ちょっと楽器屋が遠いので 考えてしまいまいしたが
持って行くことにしました。
ありがとうございます
131 :
名無し行進曲:04/08/21 00:01 ID:MI2jFWyH
最近はみんないい楽器を使ってますなぁ…。厨房でもベッソンやウィルソン、ヤマハカスタムなんか持っていたり…。
漏れなんか、金が無くて、ヤマハ321S、211、YBH301Sだよ。三本を定価で買っても、ベッソンソブリン1台分にも満たない。羨ますぃ…。
132 :
名無し行進曲:04/08/23 09:49 ID:WrOmRyBi
インナーベルゴールドっていいのかねえ。
持ってる人感想キボン。
あと、合宿どうだったんだろ。
134 :
名無し行進曲:04/08/27 06:23 ID:e1pQPMfs
>133
見た目だけやろ。
135 :
名無し行進曲:04/08/27 08:54 ID:47voDMub
ベッソンソブリンをインナーベルゴールドにしました。
つ いでに磨き込み 12万くらい
楽に響くようになります。
willのインナーベルゴールドもいいですね
女子でも楽に響くようになります。
>134
見た目も重要ですな。
>135
楽に響くようになったとして、
12万円の価値はありましたか?
こちらは、ヤマハカスタム使用中ですが、
インナーベルゴールド8万でできるそうな。
使用品を持ち込めばもう少しかかるかも・・・。
しかし、ベルの内側を金メッキするだけで
楽に響くのであれば、
ウィルのGPはさらに楽にふけるのかなあ。
137 :
名無し行進曲:04/08/27 16:52 ID:rNN3VuQA
インナーベルゴールドをありがたがるのって日本だけでしょ?
138 :
名無し行進曲:04/08/28 00:28 ID:IL3wjcFl
ベルの内っかわだけやのーて、
全部いっとかんかぃ!ぼげっ!
なるほどね。
140 :
名無し行進曲:04/08/28 01:10 ID:2D8chuUN
海外だと結構ラッカー多いのに日本じゃ人気ないよね。
ガイシュツかもしれないけど、ioのユーフォニウムってどう?
おしえて
142 :
名無し行進曲:04/08/29 20:39 ID:V4qZdPSJ
えうぷって消耗品??
143 :
名無し行進曲:04/09/02 22:18 ID:Q0StIhWZ
ageageageageageageageageageageageageageageagegaegaegaegaaaagaggeagega
144 :
次は木星:04/09/07 00:58 ID:o0pOjlJR
このスレを見ていると、皆さん良い楽器をお持ちですなぁ。
自分はヤマハの321Sと、日管の小バス(!)とバリトンを使っています。
以前、知り合いの伝手で、とある中学校のバンドの指導をしていましたが、最近の子供たちは本当に良い楽器を使っていますね。中高生がウィルソンやベッソンを使っているのを見ると、本当に羨ましい…。
145 :
名無し行進曲:04/09/09 20:20 ID:9E+0OddG
hage
geha
147 :
名無し行進曲:04/09/12 20:18:27 ID:qhICUwoq
agr
149 :
名無し行進曲:04/09/13 19:59:51 ID:g2osk1TG
最近チューバからユーフォに移って
みんなチューバとユーフォなんて全く一緒っていうのですが、
吹いてみると全然違って驚きました。
ここで質問なのですが、どんな練習したほうがいいのですか?また、
どんなことに気をつけて練習すればいいのでしょうか?
最後に、教えて君ですいません。
150 :
名無し行進曲:04/09/13 21:31:33 ID:rjS74RUa
151 :
名無し行進曲:04/09/13 21:47:50 ID:FTd4rtAD
>>150 ありがとうございます。
英語なのでてこずるかもしれませんが、がんばって翻訳してみます。
152 :
名無し行進曲:04/09/13 22:20:22 ID:UWXC5OfE
>>149 だいぶ昔にテューバからえうぽにコンバートした者です。
最初の内はアパーチュアがでかくオーバーブロウ気味になって
しまいがちですね。あまり「息を吹き込もう!」とか「鳴らそう!」
とかは考えずにmpぐらいの楽な音量で、テューバよりも腹式呼吸の
意識をやや強めにもって基礎練に望んでみてはいかがでしょう。
153 :
149:04/09/14 20:40:05 ID:HLvYenBo
>>152 レスありがとうございます。
確かにチューバみたいに吹くと、音が割れて大変です^^;
>>152さんがいってるとおりに練習してみます。
154 :
名無し行進曲:04/09/15 01:29:54 ID:tRsaJG14
155 :
名無し行進曲:04/09/15 06:48:42 ID:0WMce2Lg
>>154 全く的が外れてる。149は今までチューバを練習してきたため
「チューバの癖」が付いてることが問題な訳で、普通の練習法を
教えたところで「気をつけるべき点」がなきゃ意味が無い。
そういう意味では152のレスに同意。
156 :
名無し行進曲:04/09/15 21:28:40 ID:tRsaJG14
>>155 というと逆にテューバで培ってきた技術を活かしつつってことになるけど。
そんな都合よくいくもんでしょうか。
と考えたので。表現ならわかるけど、技術は
テューバとユーフォは金管ってだけで大きく違いすぎるから
直そうでなく、1からユーフォの普通の練習法をしながら
筋肉を完全に作り替えるのが一番だと思います。
何とも言えないので何ともいえません。
自分でいっておいて微妙にそれも違うとも思うので
あまりたたかないでください
157 :
名無し行進曲:04/09/15 22:42:38 ID:zgoETPA4
158 :
。。。。(((o・ω・)♪:04/09/17 16:46:04 ID:7qmg700D
Euphスレ発見(≧∀≦)
>>110 私もEuph吹きです(。・ω・。)
起源はSaxと同じなのに…Euphは何でそんなに知られてないの…とカナリ寂しく感じます(−◇ー;)!!
実はすごく魅力的な楽器なのに…Σ(>o<;)
>>113 私も課題曲Vを吹きました!!
本当にどう表現していいか分からないSoloですよね( ̄▽ ̄;)!!
って今更かもしれませんが…
私は、大きなフレーズ1つに<>を1組つけて色をつけてみました。
大きなフレーズの中にも細かい<>はあるんですけど、それは結構自分の好みでつけちゃいました♪
あとSoloのあとにSaxあたりが同じフレーズを吹くので、そことある程度表現を統一しました。
私自身未熟者なので、こんなんで参考になるか分からないのですが…私はこういう風に解釈してみました。
こういう吹き方した人もいるんだ〜程度でみてやって下さい。゜(T^T)゜。゜
ん? クラ板のスレ消えたか。ご愁傷様
160 :
名無し行進曲:04/09/20 16:16:49 ID:6EFzvPOn
某プロオケのチェロ弾きのおじさんに言われた一言。
「それはなんという楽器ですか?」(°°)。。。
オケの中では肩身の狭い楽器なんですね(泣)名前すら知られてない。
オケに限らず、世間一般からしても肩身の狭い楽器
Euphは、奏者は充分優秀な方たちがいらっしゃるから、優秀な作曲家が必要。
163 :
名無し行進曲:04/09/26 22:15:53 ID:reonVjem
もっとメジャーにならないかな??
164 :
名無し行進曲:04/09/26 23:47:08 ID:8/hB8Rik
9/19放送の「新撰組」で、延々ユーフォソロのBGMが流れていた。
オケはN響だと思うがソリストは誰だろう???
N響ってユーフォあるっけか??
新撰組毎週見てるけどBGM聴き入ることって無かったなぁ。
今度じっくり聴いてみよう
166 :
名無し行進曲:04/09/28 02:36:51 ID:fKh3GnZL
そもそもオケにユーフォはいない
167 :
名無し行進曲:04/09/28 11:08:43 ID:/5iJVqvr
持ち替えとかでしょ?火星とかも
それとも専用に奏者を準備するのかな?
168 :
名無し行進曲:04/09/28 11:53:13 ID:U94k0G3M
トラでしょ。持ち替えされるとさらにEuph吹きの仕事なくなる。
169 :
名無し行進曲:04/09/30 02:19:56 ID:zQPgDbUR
キミ達、ユーフォがマイナーとか嘆くなら、
金管バンドを聴きなさい。
一躍花形大スターになりますよ。
もう、水槽なんてできなくなりますよ。
いや、ほんとに、騙されたと思って聴いてみなって。
ブラスはウィンドオケよりマイナーじゃない!(泣)
171 :
名無し行進曲:04/10/01 13:05:37 ID:cGhetAfL
>>169 つーかビブラートキモイ。
最近のミードは良いが、昔のミードや
今のブラバンのEuphは聞けたもんじゃない。
172 :
名無し行進曲:04/10/02 01:23:57 ID:nb0/9u+S
>>171 ビブラートかけれないやつのひがみ
あのビブラートが良いんだろうが。
>あのビブラートが良いんだろうが。
そうかぁ?
じゃあ最近のミードは嫌いになったの?
174 :
名無し行進曲:04/10/02 15:56:54 ID:nb0/9u+S
極端なやつだな。
まあ、所詮水槽のユーフォ吹きだからな。
ビブラートの美しさを理解できないんだな。
っていうか、かけれないだろ?
175 :
名無し行進曲:04/10/02 23:25:31 ID:zVoc1Akc
↑自己満に陥りやすいタイプですな。
一昔前のビブラートばりばりの音楽は、もはや時代遅れ。
確かに、ビブラートは必要な技術だと思う。だけど、使い方を間違えてる奏者はかなり多い。
今の時代は、横隔膜でかける奏法は好まれないんじゃない?
意識してるわけじゃないけど自然にビブラートがかかってしまう、そんな奏者に現代音楽なんか吹けやしない。
ほかぞの、ミードをよく聴いてごらんなさいな。彼らは使い分けてるから。
176 :
名無し行進曲:04/10/03 00:12:52 ID:sBZxkSgz
>>一昔前のビブラートばりばりの音楽は、もはや時代遅れ。
別にそうは思わんけど。
むしろ、Vivid Brass のようにビブラートを廃した
金管バンドは気色悪い。
ようは、それぞれの演奏形態のスタイルの問題では?
漏れはウインドでは基本はストレート、
ブラスやアンサンブルではビブラートって感じで使い分けてるよ。
問題は、音をまっすぐのばせない香具師がビブラートを隠れ蓑にする事が
往々にしてある、ということではなかろうか。
178 :
名無し行進曲:04/10/04 20:57:47 ID:A12lP3W1
ユーフォのやつは自分が世界で一番上手いと思っている。
ユーフォなんて誰だって吹けんダヨ
戦争の場に鉄砲が実用化されて大量導入されたときも、
「引き金さえ引けば誰にでも打てるんだから、腕力の差とか技術の差が無くなる」
なんて言ってた勢力があったが…
早撃ちだの遠距離射撃だのなんだの、鉄砲のなかでも腕前の上下関係が出てくるわけで。
>>178は世の中のこと、な〜んも知らないんだね。
誰も「自分が世界で一番上手いと思って」なんていないよ。
じゃあ俺は179の目論見を外す為だけに世界で一番上手いと思うことにしよう。
181 :
名無し行進曲:04/10/08 18:40:54 ID:npXYV8yX
ソロコンで演奏するのに良い曲知ってたら教えて下さい
183 :
名無し行進曲:04/10/10 21:19:49 ID:tGBCoUq5
ヴィヴラート上達のためには具体的にどのような練習をしたらいいのでしょうか。
俺の学校にダブルベルユーホニュウムありますが何か?
185 :
名無し行進曲:04/10/11 01:07:00 ID:5AvwJBP8
そんなん珍しくない。
186 :
名無し行進曲:04/10/11 03:49:50 ID:MObrdf1r
持って人なんて普通にいるよ。
187 :
名無し行進曲:04/10/11 21:39:35 ID:1/Xm3jU+
もってびと
188 :
名無し行進曲:04/10/14 21:56:29 ID:ZwIyRiYP
kurusii
189 :
名無し行進曲:04/10/19 11:31:38 ID:ilqhDgN2
質問。
今、世界で人気のある奏者って、どんな人がいる?
ほかぞの、ミード、ボーマン以外で。
190 :
名無し行進曲:04/10/19 18:22:01 ID:BXrsoydb
age
191 :
名無し行進曲:04/10/19 18:54:49 ID:xAnSG80B
バiタ
d
192 :
名無し行進曲:04/10/21 02:27:57 ID:zlN8N3mQ
>>189 リキ・マクドネル デヴィッド・チャイルズなんかいいぞ。
デヴィッド・ソーントンもいいな。
193 :
名無し行進曲:04/10/21 07:29:23 ID:EmaH65BK
↓かなたんハァハァ
194 :
名無し行進曲:04/10/21 19:47:33 ID:hIaQJvJo
age
誰かユーフォが美味しい曲教えてください
アンサンブルじゃなく、合奏体です
196 :
名無し行進曲:04/10/24 17:52:49 ID:TawI0TgH
あげ
197 :
名無し行進曲:04/10/24 17:59:43 ID:my0HuSWx
198 :
名無し行進曲:04/10/25 03:25:07 ID:7O1JBnqn
>>195 パントマイムなんてかなり美味しいぞ
吹奏楽じゃなく金管バンドやれば美味しい思いいっぱい出来ると思うが
美味しいどころかかなりハード
それなりの技術と覚悟がないと
199 :
名無し行進曲:04/10/25 23:24:04 ID:QOjhD6bV
200 :
名無し行進曲:04/10/26 03:07:35 ID:0a7utdRN
200=3
えうぷのカッチョエエ曲かぁ・・・・・・
来年の課題曲の対旋律に気体液体固体
201 :
名無し行進曲:04/10/26 19:05:07 ID:LOdUMfai
ソロコンで演奏するのに良い曲知ってたら教えて下さい(二度目
202 :
名無し行進曲:04/10/26 19:22:12 ID:BEiDxRFj
吹奏楽なら「ディオニソスの祭」かなぁ。
ソロコンの曲ならば福田氏のCDを聞いてみるとよろし。ホカゾノ氏のCDはいい曲が多いが技巧的だからなぁ〜
203 :
名無し行進曲:04/10/28 11:07:33 ID:e0cLJxpC
>>201 割と古い曲のほうがいいかも。
近現代の作品だと、解釈の仕方が難しいし、審査員のウケがよくない。自分はそれで何度も失敗したから(ToT)
コンチェルトが一番無難かな〜。審査員がどの楽器専門なのか分かればいいんだけど。
201さんは高校生?ソロコンて、けっこう大きいやつ?
204 :
名無し行進曲:04/10/29 23:02:01 ID:xYKe1Z0T
>>202 ディオニソスの祭りはサクソルンバスですよ。
205 :
名無し:04/10/29 23:24:40 ID:6HOoUgC5
そういえば、来年のユーフォキャンプはあるんだろうか?
206 :
名無し行進曲:04/11/02 23:49:47 ID:+hQTF92z
ユーフォって吹くの簡単だよね。
207 :
名無し行進曲:04/11/03 03:52:36 ID:iruSKkK+
吊られても好いですか?私、ユーフォ歴8年ですが他の楽器を吹いて思ったこと(ラッパ・ホルソ・サクス・フルト・クラ)
「うわっ簡単。音なるなるっ。」
でも出たのは汚いベーベーの音ですた。(オーボエは少し難しかたよ。)
吹くのは簡単。極めるのはどの楽器も大変難しいもので有馬氏
俺もEuphなんだけど、このスレ見てたら当てはまり過ぎて悲しくなってきた。
>>201 「輝く雪の歌による変奏曲」でもやっとけ
210 :
名無し行進曲:04/11/04 09:07:45 ID:xpxTwcNd
>>208 クラ板にえうぷスレがあった頃は良かったぞ(もちろんクラ板の方の)。
211 :
名無し行進曲:04/11/04 19:27:18 ID:iAn7Pi7j
かなたん誰だハァハァ
212 :
名無し行進曲:04/11/05 15:33:32 ID:DlVBRSyj
笑ってコラえての淀工。
楽器の差があり杉。楽器による音色の差がそのままメンバーの評価
に関係した気がする。1番管にウヲーターキーのラッカー剥がれまくりユーフォって、
あれはNIKKANを吸収したばかりの頃のYAMAHAではないか。型番こそ
YEP321でも、今のモデルとは雲泥のモノだぞ。
その辺り、番組見てたEuphonium君は、どう思った?
213 :
名無し行進曲:04/11/05 15:40:40 ID:C4Id60Ud
だからどうした
>ID:C4Id60Ud
喧嘩売ってるのか?上等じゃねえか、買ってやろうじゃねえか。ヴォケが。
215 :
名無し行進曲:04/11/05 19:11:31 ID:oxeiC43f
漏れもそう思った・・・
いくらなんでも差がありすぎだろ・・・
よんだ?
217 :
名無し行進曲:04/11/05 23:11:25 ID:sRS96BJC
よんでない。
218 :
名無し行進曲:04/11/05 23:52:50 ID:2Q23dpm1
あのレベルで淀工かとおもたよ
ユーフォ下手だったな
219 :
名無し行進曲:04/11/05 23:56:50 ID:JxAFeZhi
淀工、フルートは皆そこそこだったような気がするな。
Euphは楽器以前に、練習不足?
220 :
名無し行進曲:04/11/06 00:04:02 ID:zko8OISD
推敲。
フルートは皆そこそこうまかったような記憶がある。
ユーフォは楽器うんぬん以前に、練習不足?
唾受けがつけられない、妙なポッチがついてたりする。
「NIKKANを吸収したばかりの頃のYAMAHA」のユーフォ
今のより味のある音色で好きだ
222 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 22:28:24 ID:lQ9cbyqM
222
223 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/06 23:00:41 ID:jk8rTEs/
習志野だか青森山田のユーフォはベッソンのプレステ使ってたのに...
淀工は個人持ちじゃないのかな
224 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 00:04:04 ID:bd68mXxr
えっ?個人持ちではプレステくらいの楽器でないとだめなんですか?
プレステ2じゃないとDVDが見られないからダメ。
226 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 06:35:47 ID:j5e3ITep
自分は高校の時、水槽とオケ両方やってたんですけど
ホルストの「惑星」とかオケでも元々ユーフォのパートありましたよ
ホルストさんのオケにはユーフォ奏者がいたんですかね?
227 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 13:44:50 ID:lgp3KQ8d
工房にプレスティージュは無理だろw
228 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 16:21:25 ID:bd68mXxr
229 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/07 23:18:42 ID:r/CBxv/n
今の高校生は持ってる人いますよw
231 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 01:14:26 ID:gGkfsII/
232 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 06:37:17 ID:4iPlonAf
>>231 うぁ、良スレにしようと思い、あえて気付いた者だけの参入に留めて
リンクを控えたというのに・・・・・・。
なんてコメントが、そこの>>1からあったら笑う。
233 :
231:04/11/11 21:38:23 ID:gGkfsII/
すまん…
このスレは厨だらけなの考えてなかった…
一生吹奏楽ですか?
吹いてる姿がカッコ悪いですよ。
しかも結構値が張りますよね?
なんでユーフォ吹きのままでいられるんですか!?
煽りではなく、素朴な疑問です。
235 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/11 23:16:06 ID:o5XXGTl3
ユーフォの他にトロンボーンとオーボエを兼任しているが…
なにか?
236 :
クラ板よりコピペ:04/11/12 07:25:35 ID:r2J5BJrg
17 :名無しの笛の踊り :04/11/11 01:06:47 ID:oVXDt5+5
お、スレ立ってたのか
18 :名無しの笛の踊り :04/11/11 01:26:18 ID:56fUnI/w
ユーフォニアム×チェロ×ギター×オルガン
の編成を聞きたい。
やわらかい音カルテット
19 :名無しの笛の踊り :04/11/11 02:01:44 ID:iYdhsG1F
うーふぉにうんこ と バリトン の違い判らん
>>231-233が危惧した通りの展開です(時間帯的にわかられると思う。)。
こちらにもまともな方はいらっしゃると思いますが、何せ2chなんで……。
その辺、わきまえられる方はどんどん話題を提供して頂ければと思います。
>わかられる
プ
同類やんけ
クラ板、いい荒れ具合ですな。
はぁ。だから、吹奏板にリンクするのはイヤだったんだ・・・・・・。
>>240 ワシもじゃ
いたしいことしてくれたよのぅ
242 :
旅人:04/11/14 17:15:35 ID:Cz+8UxOx
皆さんに聞きたいんですが、Euphのメーカーでどれがいいと思いますか?ちなみに自分はベッソンのprestige使ってるのでこれが大好きです!
>>242は、みんなから「おまいの使ってる楽器はいいエウポだよ」と言って
貰いたいTIPE。「ベッソンはウソコ」とか言われたらムカつくだろうと思われる。
TIPE?
246 :
。。。。(((o・ω・)♪:04/11/15 14:04:01 ID:Xh9yPbDn
>>205 ありますよ〜
2005.ユーフォニアムキャンプ in KOBE〜関西的ユーフォ三昧 その四〜
日程/2005年1月8.9.10日(土・日・祝)
場所/神戸市立神戸セミナーハウス(兵庫県神戸市北区道場町生野字ロクゴ318-2)
対象/・社会人及び大学生のユーフォニアム愛好家 ・ユーフォニアム専攻生
募集人数/40人(先着順) 参加費/¥26,000(宿泊・食費・レッスン代込み)
※イヴニングコンサート出演者でピアノ伴奏者が必要な方は別途2.000円が必要
貼り付けでごめんなさい!!
247 :
旅人:04/11/15 16:12:57 ID:Z4a+l0eg
244へ。あんた最低!誰もそんなこと思ってません!聞きたいだけです!くそったれが!
<<247
禿藁
そして>>を<<にした自分にも藁…
250 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 18:44:39 ID:xHYp75Qi
20年まえぐらいにユーフォやってたんだが、知らぬ間に色々なメーカーが出てきたんだな
俺のやってた時はヤマハだと321が最高グレードだったぞ!
なんだかイオだとかミッチェル?とか言うとこのユーフォってどうなんだ?
見た目だと、安い割りに造りよさげなんだが...
251 :
ペンタ君:04/11/15 19:18:55 ID:2Eznwhb3
旅人って・・・○さ○ょ○?
252 :
旅人:04/11/15 21:47:25 ID:3q8yljZM
251へ。なんですか?
253 :
旅人:04/11/15 21:48:18 ID:3q8yljZM
251へ。なんて読むんですか?意味分からん
254 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 22:28:23 ID:gWB5orBo
234 :名無し@ローカルルール改正議論中 :04/11/11 22:53:51 ID:IoHbqZk8
一生吹奏楽ですか?
吹いてる姿がカッコ悪いですよ。
しかも結構値が張りますよね?
なんでユーフォ吹きのままでいられるんですか!?
煽りではなく、素朴な疑問です。
ユーフォ吹きですが、吹奏の他にブラスバンド、ブラスアンサンブル、バリチュー
アンサンブル、ジャズバンド、ポルカバンド、たまに桶等にも乗っていますが、何か?
トランペットやってても一生吹奏しかやらない人も居ますが何か?
ユーフォは他の楽器より桶に乗る割合が少ないだけですが、そんなに桶に
乗れるってのが自慢なんですか?
ユーフォやってたって、いろんなジャンルの音楽が出来ますが、何か?
255 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 03:30:39 ID:MwYIRlP7
マアモチツケ
256 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 13:30:37 ID:MwYIRlP7
みなさんはご存じかどうかわかりませんが「旅人」様は高価なベソーンプレステを巧みに操り学生生活最後のステージをバリチューで全国大会金賞という華々しい結果でかざったすばらしい方なのですよ!
とでも言ってほしいのか?
257 :
旅人:04/11/16 15:38:32 ID:e3XTtN0q
なんか文句あるのか?そんなのおもってるわけねぇだろが!お前ばかじゃない?頭おかしいよ!自慢じゃねぇんだよ!ふざけんな!
259 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/16 20:31:32 ID:MwYIRlP7
釣れるとは思ってなかったよ(プ
ところで旅人様のメル欄にadgjmptwとあるのですがこれ何?
260 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/17 16:48:55 ID:z6GK3N+N
結局、ゆーふぉにうんこ付記は木違いなんでつね?
261 :
KGBN:04/11/18 00:10:52 ID:JY0Wnoaa
ユーフォニアム万歳!
262 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/19 21:56:23 ID:1oFOaQq4
ユーフォってさ、もともとは低音域用の楽器じゃん?戦前や戦中には最低音を担当していたのも珍しくないし。
それがバリチューアンサンブルになると、なんであんな高い音ばっかりなの?
Hi-Bbばりばりだし、曲によってはそれ以上高い音も要求されるし。
出せる奴しか相手にしてないってこと?
263 :
↑:04/11/19 22:52:48 ID:BzqOfTGE
馬鹿ハケーン
264 :
↑:04/11/19 22:58:31 ID:1oFOaQq4
文字を三つ以上読めない奴ハケーン
265 :
↑:04/11/19 23:02:35 ID:kg7cmday
馬鹿ハケーン
266 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/20 01:40:10 ID:HGIB5x2o
えうぷ吹きの中の人も大変だな
267 :
:04/11/20 01:41:27 ID:FER6Wz+l
中の人などいない!
>>262 >>戦前や戦中には最低音を担当していたのも珍しくない
そいつは珍しい(゚∀゚)
ほんで、管打コンの1次の結果とか、おしえてーな
270 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/20 13:18:44 ID:2XxOmCrG
かんだコン落ちちゃったぁ (:;)
でも2次予選、本選が楽しみ〜♪残った人みんながんがれ!
>>269 結果?番号しかわかんないよ。
271 :
名無し行進曲:04/11/20 22:01:24 ID:TyyH8hMe
カンダ一次通過した方の名前わかるかたいたら教えてください。
272 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/21 01:18:39 ID:LSm4eTgE
Hi‐B♭も出せない奴相手にしてらんないっしょ。
273 :
↑:04/11/21 15:07:39 ID:pFUfdcBQ
馬鹿ハケーン
274 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/22 23:19:17 ID:lkd/GI1I
あげ
今cool suite練習してるんですけど、
3のシェイクが上手くいかなくて・・
誰かシェイクのやり方を教えて下さい
あとハーフヴァルブも自己流でやってるんです
けど、これでいいのか?とか思ってるんですが
こっちもやり方とか音源あれば教えて下さい
276 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 02:26:08 ID:1nCyCR/t
ユーフォの太管を買おうと思っているのですが、
低価格でバランスの良いのはありますか?
ヤマハの621Sかイオが候補なのですが…。
どなたかアドバイスお願いします。
ヤマハの621Sはコンペ・システムじゃないから、バランス悪いんじゃない?
278 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 21:17:36 ID:48leL/tY
279 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 21:37:39 ID:1iKB/RFi
ヤマハの621s買うくらいならイオだね。
間違いない!
しかも、安いし。
280 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 23:04:35 ID:7tMhfXvs
イオっていくらくらいですか?楽器を毎日吹ける環境にないんですが、新品のを買っても大丈夫ですか? 中古ならどこへ行けばかえるのでしょう?教えてください
281 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/26 23:48:42 ID:NGstnLo9
管打の結果知ってる人教えて〜
282 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 00:00:11 ID:JutrxRN7
イオの新品は実質20万円半ばぐらいで売られてるよ。
でも、すっごく好き嫌いが分かれると思う。
僕は吹いて3秒後に「いらない」って思ったし。
その後、YAMAHA321S(細管)買いました。
まだこっちの方がいい音でると思うけどねぇ。
もうちょっと頑張って、Bessonをオススメっす。
283 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 02:57:18 ID:hSkHe2aF
YAMAHA321Sは良い楽器だと思うけど、
細管だからマウスピースのバックボアに限界があるんですよね〜。
マウスピースのバックボアが細くなると全体のバランスが崩れるし。
難しいね。
284 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 03:03:31 ID:mID3UCM1
楽器のバランスってなんじゃい
621も321もIOも、それぞれのバランスが保たれてると思うぞ
バックボアに限界がある?
どんな限界よ
286 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 10:26:26 ID:aVp6VHf4
284さんどうもです! やはりこういう結果になりましたかぁ!
287 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 11:44:14 ID:97I4/AD2
>>284 だね、中細管愛用のプロも多いしね。
限界があるとしても、そこまで使えてる人なんて…。
桶の持ち変えじゃ321Sの使用頻度高いし。
288 :
284:04/11/27 14:42:20 ID:mID3UCM1
>>286 若い方の活躍が目立ちますね。
5位入選の井上さんはまだ大学1年生だそうですよ...
289 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 14:46:45 ID:aVp6VHf4
若いですよねぇ、 それにしても国立勢すごいですね! 次の管打も期待ですねぇ。楽しみです!
290 :
名無し行進曲:04/11/27 20:08:08 ID:GgHg2dIo
今回の管打は一次抜けただけでもすごいんじゃないですか?
291 :
某顧問:04/11/27 20:23:47 ID:M4togx5i
YEP-621Sですがボアはほとんど321と同じで、マウスピースレシーバーと
4番管のみが太管かと。4番管使用時にちょっとギャップを感じます。
伸ばしやハモリの時はいいですし、慣れの問題も大きいとは思いますけど。
4番がサイドアクションであるのはメリットなんですけどね。吹奏楽曲の
難易度は年々上がっているように感じるので、4番ピストンが横でないと
やっぱり辛い・・・ジレンマです。321Sがお買い得であるのは同意します。
太管なら642以上が個人持ちにはよいと思います。
292 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 22:45:19 ID:B1rKSOoL
管打コン見に行きました。今年の曲はとてもレベルが高くてびっくりしました!!
293 :
名無し行進曲:04/11/27 23:27:30 ID:GgHg2dIo
せっかく一次通ったのにそのひとたち、名前発表されてなくてかわいそう
294 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/27 23:57:00 ID:uB/9wrZ2
管打コンって大きいコンクールだけど、狭い世界だね〜。
ちょっとがっかり。
いろんな意味で。
どうかしてるよ。
295 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/28 01:38:47 ID:mzVNUZAW
293 本選のパンフレットに今回の管打コン参加者一覧表みたいのありましたよ??
296 :
ゴフミ:04/11/28 15:26:16 ID:k3+v3Akj
結局三浦コンクールなのよ。
審査員も三浦の息のかかった奴らばかりだし。
298 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 09:19:46 ID:P11Y0s4/
管打コン大賞はなんのがっきになったんでしょうか??
299 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 17:55:04 ID:6mAKKBHj
300ゲット
301 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/30 22:05:48 ID:P11Y0s4/
そうですか!299さんありがとうございます。 やっぱりユーフォやチューバは オケをバックに音を映えさせるのは難しいんですかねぇ
302 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 00:05:51 ID:30QBDQov
>>291 なんか微妙に説明がずれてるような…。
確かにボアは細管とそんなには変わらないけど、621は4番管を
いきなり太くしてるわけじゃないですよ。4番管をサイドアクションに
して円錐管のややベルよりに来させることで321よりも4番管の
ボアサイズを太くしているわけです。
その分4番管使用時の迂回管の太さを太くできるので低音の抜けが
良くなるのかと。まあその分ギャップも感じやすくなるとは思いますが…。
303 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/01 19:48:22 ID:9YH9GsFW
321S使っています。
サイドアクションの楽器を借りて吹いた時に4番を押す場面で
左手は全く反応せず、右手の小指が空を切りました・・・
それ以来321Sは一生の相棒になりましたとさ・・・
BPでミードの新作買ったらほんとにサインついてました。
305 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 02:28:55 ID:AieMHKyI
>>303 ワラタ。
当方、今321Sを使っていて、サイドアクションの楽器を買おうと思っているのですが、
>>303のようになりそうで、なかなか切り出せないのです。
やっぱり、慣れでしょうか?
慣れであれば、どのくらいで慣れるものなんでしょう?
経験者の方、教えてください。
おいらの楽器も321S。
tuba吹くのが多いので。tubaにはサイドアクションの楽器の方が少ないので。
4番右小指マンセーでつ。ブラックトーンで低いEsやHを出して自己満足してまつ。
おいらも
>>303藁た。しかしEuph,Tuba吹き以外に言っても笑ってもら
えない話だと思た。
ぼくも、サイドアクションの楽器に変えた時は全く同じ経験しました。
左手はなんの反応もしなかったというのが良くわかります。でも、1日でなれますよ。いまでは、高音域の多い曲では321S、普段はベッソンと言う風に使い分けてます。
308 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 11:01:27 ID:nFFLzHIQ
321→BE765-2→321という楽器歴です、
765に変わるときは多少戸惑いがあったものの
再び321になったときは全然問題なし。
765で練習してた曲でも普通にふけたし。
ただ2・4番を含む連符が出てきたときの吹きやすさは
圧倒的にサイドアクション。
309 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 11:57:16 ID:9nmqJ9by
>>305 自分はすぐ慣れたけど。2週間〜1ヶ月もあれば大丈夫なんやない?
ちなみに、指の練習してるとき(片手で)、私の右手の小指はちゃんと反応してくれます。
サイドアクションに変えてからもう数年たってんのに(笑)
並列4本フロントアクションのコンペ付き、カナディアンブラスのユーフォって
どうなんでしょうか??
吹き心地や音色、音程等教えてください。
と言うか、今でも手に入るんでしょうか?
311 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 18:47:56 ID:3nF74bMa
自分も中学のとき、
楽器が先輩が使っていたものに変わった時
>>303みたいになった。
案外すぐ慣れるもんですよ。
312 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/04 19:06:51 ID:39VPNFjL
わたしは321から642に変える前にサイドアクションの予行練習として321を吹くときにイメトレしながら左の指を動かしていたよw
実際変わったときに以外にスムーズにいった。
それより642から2900に変えたときの右手の違和感のほうが辛かった・・・
313 :
次は木星:04/12/04 19:53:00 ID:Zf/nwZQZ
>>310 カナディアンブラスブランドはもうかなり前に消滅していますが、あの楽器は、今でもウィルソンで作っていますので、入手は可能です。型番は忘れてしまいましたが…。
音色ですが、かなり明るい音色で、バンドの中で使用すると、かなり浮いた存在になりそうです。
あと、ピストンの操作性ですが、ただでさえコンペンセイティング式のピストンは重いのに、フロントアクションで操作が重力に頼れない分、かなりキツイ思いをすると思います。特に小指は大変でしょう。
314 :
次は木星:04/12/04 23:41:31 ID:Zf/nwZQZ
↑
型番を調べた所、TA3737(旧型番:TA2975)だそうです。国内のカタログには載っていませんので、入手は困難でしょう。
もし入手希望なら、ウィルソンの輸入代理店のグローバルに問い合わせてみるのが確実と思われます。
315 :
:04/12/05 02:17:33 ID:HK6u8Mcp
316 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/07 16:06:48 ID:vvnyjgQ1
303です。
ちなみに指が短いのか、2番4番を同時に押す時、3番が
引っかかります。ここ一番の時は人差し指と薬指で2,4
を押しています・・・
317 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/08 10:07:50 ID:tGW6+RtS
>>316 自分も321吹いてた時は同じことやってたな〜。
聞いた話によると、神経の問題だったか腱の問題だったか、
薬指は中指と小指から独立して、そう大きく上に上げられないんだって。
シューマンもピアノ演奏時にそれに悩んで、
天井から薬指を紐で吊ったりして特訓を重ねた結果
却って運指のバランスを崩し、
それが心を病んだ原因のひとつになった、
というようなことも言われてたと思う。
もともと薬指と小指は同じ指だったからな。
319 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 09:22:23 ID:LsMrQ+Kl
age
320 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/12 21:35:55 ID:ciznEYMA
320
321 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 04:45:17 ID:7M0fzDiT
自分も昔321使ってましたが、
第四ピストン左手の人差し指で押してました(無理やりサイドアクション?)
最初は、右手の小指の上に左手の人差し指乗せて小指の補助的に使ってたのですが
そのうちに左手で押すようになりました
俺右手無いから、左手で吹いてるヨ。
ソフトケースの肩にかける部分が取り外せるので、それをユーフォにつけて体に固定。
323 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/13 18:07:56 ID:bnDDo6KW
>>322 右手ないんですか!?
大変ですね。
左手って想像つかないなぁ
>>322 そういえば、片手で扱うならYEP-321がほとんど唯一の4本ピストン器だね。
キーボード打つのも大変だな。
326 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/17 00:16:59 ID:68KO9xPp
コンペのEuphを左手だけで操作できる(4を左親指で操作するレバーがある)写真を見たことある。
327 :
:04/12/17 01:51:23 ID:JTh1gKH2
うんこ
328 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 08:57:08 ID:oiJg/Jod
age
329 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 09:59:45 ID:kgVpiwXr
天野氏のユーフォニアムコンチェルト、半端じゃなくカコイイ。
でも、あのソロはちょっとやそっとじゃ吹けないよぉ。
330 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/24 19:00:56 ID:a+rF8hYh
今年の課題曲にはおいしいところありますかね?
331 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/28 22:35:11 ID:yNngomCE
今年は相当おいしいようで。
オブリガードいっぱい。
>>329 聴いたよん。ありゃ、普通の人には吹けないや。
でも、めっちゃかっこいいね。
あんな演奏できるほかぞのさんてやっぱり天才?
333 :
のり:04/12/29 09:41:14 ID:ea0wUH8T
あの・・・しつもんなんですけど、2ヶ月つかってなかった楽器のピストンが開かなくなっちゃったんですけど、そういう経験ありますか??ある人はどうやって、ピストンあけましたか????
334 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/29 10:57:48 ID:kBmqS+Wt
ピストンの部分をうちの学校にくる楽器やさんは
チャイムのたたくやつ(名前なんだっけ?)
で叩いて開けました
>>330 それはもう目立ちまくりですね。
Uとかはオブリとメロディでいい感じですよ??
>>333 100円ショップなんかで、
ビンのふたを開けやすくするゴムのカバーなんかが売ってるから、
試してみるといいんじゃないかな?
336 :
のり:04/12/29 12:22:29 ID:ea0wUH8T
ありがとうございます。4本全部なんですけど大丈夫ですかね・・・
337 :
335:04/12/29 12:58:44 ID:xXeX6reZ
>>336 全部! そりゃ大変だ。
>>334のいう「たたくやつ」の代わりには、100円ショップのゴムハンマーも使えるよ。
あくまでそーっと叩いてやってね。
それでダメなら修理に出した方がいいような気がする。
>>338 スマンね(w
自分も正確な知識の普及は大切だと思うよ。あっちでの訂正THX。
340 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/30 12:41:36 ID:QQOk9+qr
>>333 中学の時の先生は、普通の金づち使ってたよ。もちろんタオル当ててねw
修理代けっこうかかるからって、いつもそうやってた。
サビないように、軽くオイルをさしておくといいよん♪
341 :
のり:04/12/30 16:19:27 ID:P/NdHXyG
>>340ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]です。けっこう、みなさんピストンが開かなくなるんですね。ホッとしました☆
342 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 01:39:39 ID:BQWkWY9A
>>334 ありがとうございます!
私も聞いてみましたが、今年はおいしいところが多くてワクワクします!
343 :
名無し@ローカルルール改正議論中:04/12/31 22:51:49 ID:gsXLIKpJ
先程、レコード大賞にユーフォニアムが登場した模様。
テレビでなかなか見ないからちょっと興奮気味。
344 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 00:16:13 ID:ctR90wHt
>>333 リペアマンなり損ねた者です。
その場合、ピストンにタオルを巻いてペンチで開けてます。
ふたの部分に綿棒でスライドグリスを塗り込むと良いかも。
345 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 01:40:07 ID:p7QR+0X3
>343
そうそう!!!元speedのhiro改めCoco d'OrのバックでEuphハケーン!!
誰が吹いてるのかなあ??
346 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/02 03:59:18 ID:W8PkEPot
ココドールってヒロがジャズ歌ってるやつだっけ?
347 :
のり:05/01/02 10:21:37 ID:ZOjdyhtI
>>344ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]でも、スライドグリスってなんですか??すみません・・・・知識不足で・・・
>>347 そんな餌で俺様が釣られクマー(AAry
349 :
344:05/01/03 00:55:03 ID:bxoYxlAB
>>347 ユーフォの場合、抜差管に塗るやつですよ。
ヤマハですと、水色のスティックタイプのものです。
コルクグリスがいいよ。
351 :
のり:05/01/03 09:05:53 ID:yxTq5vb1
>>のり
スティックタイプだと塗りにくいからHetmanか、Selmerの
粘液タイプにするのがよろしいかと。
俺はチューバ吹きだが、ピストン底ふたにはそうしてる。
354 :
のり:05/01/04 14:18:32 ID:UAwxym44
>>352ありがとう☆ 今日、やってみたのですが、スライドグリスを塗るところがいまいちわかんなくてできませんでした・・・。ふたってどこですか??すみません・・・何度も質問して・・・。
>>のり
お前がした質問を思い出してみれ。
ピストンのキャップが云々と書いてある。これらの一連のレス読んでもわかんなかったか?
356 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 22:32:10 ID:O9z3Ck4L
質問なんだが、とあるサイトの掲示板で 長生 淳 って作曲家の曲で
ユーフォニウムにダブルハイDが出てくると書いてあったのだが本当かい?
ダブルハイDってチューニングのB♭の2オクターブ上のB♭より高い音だろ?
357 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 22:40:35 ID:fo3SxVR8
違うと思いますが
>>356 管打本選のリンコラはもっとアレなわけだが。
ITEA表記
360 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 23:04:06 ID:O9z3Ck4L
ん?もしかして、チューニングのB♭が違うのか?
ティップスの7番の最初の音はチューニングのB♭ですよね?
そのオクターブ上がハイB♭で更にオクターブ上がダブルハイB♭で、更にオクターブ上がトリプルB♭ですか?
Cを基準に考えて味噌
362 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/04 23:46:43 ID:O9z3Ck4L
わかりました!
チューニングのB♭の半音上はハイBで更に半音上はハイCですか?
↑違ってますか?俺は馬鹿ですか?
363 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 00:36:20 ID:c38Qhkkb
馬鹿です
364 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 18:09:28 ID:ZxiELoCd
あっ、馬鹿ですか。
スイマセン。
どなたか教えてくれませんか?
O__ こういうこと。
or|2|_
366 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/05 21:26:24 ID:NTFAmYT4
ちょっと勘違いに笑えたw
ごめんね。
えっと
チューニングB♭の半音は普通に・・・Bです。
チューニングB♭の1オクターブがHighB♭です
367 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 00:21:29 ID:oki4KVkj
ありがとうございます!ではダブルハイB♭はハイB♭のオクターブ上であってますよね?
368 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 00:32:46 ID:V5Oei3uk
てかさ、普通は♭いらなくないか? B C D ES F G A B これはドイツ音名の時か。
369 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 00:36:33 ID:ZW+NRE3t
いや、
♭いるんじゃないか?
Bだけじゃ違う音になっちゃうから。
ダブルHighB♭はオクターブであってますよ
370 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 02:03:26 ID:nB7lgJYi
Bを「ベー」って読むなら『ビーフラット』のことだけど
Bを「ビー」って読むなら『ハー(H)』のこと。
ローマ字で書くとわからないから、英語ドイツ語両方
使われてる日本ではBbって書いて「ベー」って読む習慣になってますね。
余談だけどEsの「s」は小文字で統一されてた気がする。
371 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 23:13:25 ID:EjjOXJ5p
あの9日に
管カラでめぐり逢いという曲を演奏するのですが
よいパフォーマンスありますか??
372 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/06 23:41:08 ID:oki4KVkj
目をくり抜きあえば?
373 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 00:01:37 ID:gzzSnl8f
え?
目くりぬきあう?
よく意味が理解できません(笑)
374 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 03:48:04 ID:S36xiUmf
じゃぁ、舌を抜きあえば?
375 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 04:07:11 ID:tHeZ3P3/
360
ティプスなつかし〜。
中学以来だな。
もうユーフォを吹く機会自体ない。吹きたいなぁ
376 :
☆:05/01/07 16:03:14 ID:h8KGh8bX
おいらユーホ吹き♪
新しい楽器欲しいんですけど、音程いいのってどこの楽器がおすすめですか??
378 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 20:22:48 ID:suSc1wtU
イオは?
379 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/07 20:24:44 ID:gIqsga/J
イオは最悪だろ。
音程悪いし、なにより音色に深みがない。
漏れは試奏して3秒で買う気が失せた。
イオ買うなら、ヤマハ買った方が絶対いいと思う。
380 :
スレ違い失礼します:05/01/07 21:21:52 ID:ZB2c/uLv
バック
382 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 23:23:09 ID:t9fmTPRJ
BachってEuphも出してんの?
383 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/08 23:33:59 ID:rMX3Ccyc
>>382 ヤマハのOEMだけどね。確か201、211(国内向けは廃番)、321相当の楽器。
KEP
385 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 00:12:45 ID:hDRUFI7r
ヒルス万歳!!! 高いぜ・・・
386 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 01:16:42 ID:OWVhXhHW
ヒルスはソロ向きではないか?
吹奏やアンサンブルなら他が良いと思う。
でも、ソロをやろうと思うなら絶対ヒルスがお薦め!
音程だけなら、イオは悪くないですよ。
音程だけならね。
音色は…なんであんなにキンキラなのか、意図を測りかねますな。
388 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 03:39:01 ID:4ezA7UTJ
イオは音程がすばらしい。
ただ音は軽い。
389 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 07:21:37 ID:7VqTVGYn
ヤフオクによく出てる、michaelとかってユーフォはどうですか?
やけに安いんですけど
390 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 11:22:40 ID:M1Y3Lkxc
michaelって細管ですか?
391 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 21:46:44 ID:KV6SOwFA
michaelなんて辞めなよ。ボッタクリだって・・・
>> IOって見た目だけカッコイイだけじゃん(値段も安いけど)
コンペじゃないだろ?
>>me的にはYAMAHAカスタム 621Sが吹き込むとどんなになるか
知りたい。情報ちょうだい
YAMAHAカスタム 621S
マジ知りてぇ〜
コンペ信者ハケーン
394 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 03:00:23 ID:/jNLqO63
(´・ω・`)知らんがな
そんなカスタム本当に存在するなら
知りたいですね。
> IOって見た目だけカッコイイだけじゃん(値段も安いけど)
コンペじゃないだろ?
とかエラソーに言わなければ、
>>391もこんなに責められなかっただろうに
IO、実際、楽器としてかなりのレベルで、問題ないと思いました。
自分には、むしろヤマハの621S(本物)よりいい感じでした。
コンペの抵抗感が嫌いなプレーヤーもいる(特にオケで)わけで、
そういうプレーヤーがコンペなしの楽器で見事な演奏をしているのを聴くと、
コンペマンセーではなくなるんですね、これが。
コンペの音色も好きですが、ノンコンペの音色も好きです。
曲に応じて使い分けるのもいいと思います。
397 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 01:06:51 ID:C6yut1ik
本格的にEuphソロ曲しようと思ったら、やっぱりコンペないとキツイでしょ。
下のFより低い音からHigh Bbの跳躍なんてよくあるんだからさ。
オケで使われるのはそんな幅広い音が出てこないからコンペなしでふけるンだYo
たしかにコンペナシのほうが抵抗感はなくていい。肺活量の少ない女性や
中学生には向いてるかもね。
本格的にソロ曲をやる機会がある奴って、圧倒的に少ないと思うのですが、如何?
ユーフォ始めて25年ですが、ホルストの第1組曲以外でペダルトーンが出てきた試しもありません。
多くの人にとって絶対必要なシステムというわけでは無いのじゃないかと思います。
よって、コンペじゃない楽器は楽器としてのレベル低いとは言えないと思います。
繰返しになりますが、私はコンペの音色も好きですが、ノンコンペの音色も好きです。
曲に応じて使い分けるのもいいと思います。
>>398 >ホルストの第1組曲以外でペダルトーンが出てきた試しもありません。
ってのは、私が体験したことがないって意味ね。
>>398-399 まあ、普通にやってる限りコンペが必要なことはほとんどないな。
でも、コンペの楽器が売れてるのには理由がある。
「どうせ買うなら高い楽器を買いたい」っていう理由が。
買ってしまうと人間欲がでるもので、使ってみたくなるんだな。
そうすると、ソロをちょっと吹いてみたくなる。
まあいいじゃないか。所詮趣味のレベルでも。
>>400 400オメ
確かに売れてる理由はそうだと思いますし、それはそれでいいと思います。
憧れも大事ですからね。
問題は、「コンペじゃないユーフォは楽器としてレベルが低い」と思い違いしてる輩が多いということですね。
ちょっと高い楽器を持ってるというだけで、傲慢になってしまうのは、悲しいことですね。
まあ有名どこの上位モデルはみなコンペだからな。
ヤマハの842やベッソンの2052クラスのノンコンペがあれば面白いが売れんだろう。
個人的にはノンコンペ+トリガーが好きだ。
>>402 はげど、ヤマハ特注できんのかなとたまに真剣に考える。
ヤマハならコンペがなくても音域以外に問題はないし。
404 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 03:06:36 ID:feuMN6ON
合奏の時Euphシカトされない?
soloとかあるときは、なんだかんだ言われるけど。
コンペ=セミダブルだが、
ホルンでセミダブルに人気があるというのは聞いたことがない。
いっそユーフォもフルダブルで作ってみるとか。
>>405 いっそのことF(Esでも)チューバに合うマッピアダプターを作って吹いてみるとか。
さすがにデカすぎるか(w
>>398 でも困ったことにホルストの第一組曲って演奏機会が結構多いんだよなー。
昔ノンコンペでやったときはLowCだけオクターブ上げてごまかしちゃった。
あとノンコンペだとLowEsの音程が厳しいなー。14、124、34のどれも合わせにくい。
LowEsが出てくる吹奏楽曲は珍しくないからさ。
>>407 >LowEsが出てくる吹奏楽曲は珍しくない
そうですか? 吹奏楽ではほとんどそういう譜面を見た経験が無いですが。
ベースを補強するために「吹け」と言われたことはあります。
それはともかく、ホルストの第1組曲の第1楽章の冒頭以降のメロディーですが、
唐突にペダルに行ったり戻ったりで、どうも不自然だとは思いませんか?
本来この曲には「バリトン」のパートと「ユーフォニアム」のパートがありました。
アメリカで出版された時に、バリトンは消されてしまったという経緯があります。
恐らくバリトンはメロディーをそのまま奏で、ユーフォニアムがE♭ベースのように、
低音のメロディーのバランスを取持っていたと思われます。
よって普通のメロディーを奏でるパートがないまま、現行のユーフォニアムパートを
そのまま演奏しては、トロンボーンを除いた中低音群のバランスがおかしくなるわけです。
私は、指揮者に断ってから、普通にメロディーを奏でることにしています。
バリトンを用意して普通のメロディーを加えた上で、現行のユーフォの譜面を演奏したこともあります。
その曲を演奏する機会が多いから、ユーフォにはコンペが必要というのは、
ちょっと説得力に欠けると思います。
それなら2楽章のソロのためにバリトンを買うという方が、よほど筋が通っていると思います。
あれはバリトンのために書かれたソロですから。
ついでに、何か誤解されているようなので、
>>397 > オケで使われるのはそんな幅広い音が出てこないからコンペなしでふけるンだYo
これは、裏を返すと「幅広い音(域)が出てこない曲なら、コンペじゃない方が、
より素晴らしい演奏が出来る」ということになりますね。
ということは、ノンコンペは楽器として、時にはコンペ以上の
素晴らしい効果を発揮する楽器であるとも解釈出来ますね。
もっとも、オケのトロンボーン吹きがコンペを使わないできた理由は、
単純に音域の問題ではないと思いますが、それはまた話が拡がりすぎる
のでここまでにします。
オケのtrb吹きがノンコンペ使うのはコンペだと抵抗強いからじゃないの?
音程も321なら気にならんし。
321の明るいクリアな音色が好みだからってのもありそう。
Euphは音がもごもごしてて好きじゃないというTrb吹きもいるしね。
話豚切りですんまそん
うちのユーフォ奏者(女性)が
意味なくバリトンホルンを持ち替えたりして
なんかすごくウザイです。
おまけにワグチューと勘違いしているみたいで。
漏れホルン吹きなので激しく訂正したいのですが
美人なので何となく許してます。。。
ワグチューと勘違いしているそんなヤシいませんか?
>>412 美人なら許せ!(w
中国の福楽なんて、自社のテナーホルンを日本でオクに初めて出してきた時に、
「ワーグナーチューバ」と書いてたよ。
誰かが指摘したらしくて、ほんの2〜3日で「バリトン」に変更されちゃったけど。
>>412 ネットで検索すれば、ワグナーテューバはおろか、
独バリやフレンチテューバ等の楽器の写真、由来、沿革が
すべて分かるから、彼女にそれらを見せてやるとか、
色々と手はあるぞ。
でも、その人は勘違いじゃなくて分かってやってると思う。
バリトン持ってると、何かにつけ口実をつけて吹きたくなるもの。
俺がそうだから。
一人で吹いてると寂しいんだよね。つい人前でバリバリと吹きたくなるし。
>美人なので何となく許してます。。。
うむ、その気持ちは分かる。
>>410-411 NPOのJ.アレッシがマーラーの7番「夜の歌」の
ソロを吹いているCDがあるのですが、深みがあって、張りがあって、
スケールが大きくて、これはスゴイと思って聴いていました。
これ、ヤマハの321Sで吹いたのだと、某ユーフォ奏者からきいてさらに驚きました。
今はヤマハを使わず、タインを使っているようですが。
タインは4ロータリーですね。勿論コンペではありません。
>>410-411 例えばNPOのJ.アレッシがマーラーの7番「夜の歌」の
ソロを吹いているCDがあるのですが、深みがあって、張りがあって、
スケールが大きくて、これはスゴイと思って聴いていました。
これ、ヤマハの321Sで吹いたのだと、某ユーフォ奏者からきいてさらに驚きました。
今はヤマハを使わず、タインを使っているようですが。
タインは4ロータリーですね。勿論コンペではありません。
欧米のオケの演奏をDVDなどで観たところでは、ユーフォニアムなら
ヤマハの321Sが圧倒的に多く、ロータリーのバリトンやテノールホルンなら
B&S、アレキ、ミラフォンが、よく「テナーテューバ」や「テノールホルン」
のパートに使われています。
ケルン交響楽団ではウィルソンのコンペのユーフォニアムが使われていましたが、
演奏はいまいち。
他、ミードさんがPROMでBBC交響楽団と「惑星」をやっていたときは、B&Hのソヴェリンだったとか。
そのDVD持ってますが、ユーフォの音はよく聞こえませんでした。
アレッシは、金管奏者として別格のうちの一人。
それに、321Sも楽器として悪くないし、外桶では持ち替えの定番。
そうか俺も今度そういうの集めて聴いて研究してみよう。
レスサンクスです
その子はそこそこ上手なのです。
漏れはオケでも吹いてますが、展覧会とかでは
絶対にユーフォ呼ばないです。F管Tubaが担当します。
火の鳥(1910版)、惑星でもテューバ奏者に吹かせます。
最近オケではニーズ少ないから、彼女を呼びたいのに残念。
中途半端な書込みが入ってしまいました。すみません。
>>412 そのバリトンホルンって、ユーフォの細いやつですか、
それともロータリーの卵形のやつでしょうか?
卵形なら、よく間違える人はいますよね。
今ほどは見慣れなかったですから、卵形ならワグナーチューバだと言ってしまうんですよね。
かつてのN響アワーで、山本訓久氏がラヴェル編の「展覧会の絵」で
「ビドロ」のソロを吹いた時、アマティーのBテノールホルンを吹いて
いたのにも関わらず、字幕に「ワグナーチューバ」とあったくらいです。
色々な楽器を適材適所で使う分にはいいと思うのですが、効果無いのに悦に入ってやられると、
周りは迷惑ですよね。でも、まぁ、美人なら何となく許すかもしれません(笑)
コンペと同じく、使えばいいってものではないでしょうからね。
>>419 412だす
バリトンかテナーか忘れましたが
ロータリーの卵形でした
漏れがトップ吹いてるとき隣で持ち替えて
「ここはwagnertuben=わぐねるちゅーべん」よねv
とかつぶやいてました。複数形じゃないのそれ。
実は漏れもワグチュー持っている(アレキのもらい物です。でもほとんど使わない、
貸してばっかり)ので一目見て違うじゃんと思ったのですが
まぁ本人が喜んでいるのを訂正するのもアレかと。
ただバリトンは音色が妙にホルンとかぶるしビブラートかけられると
音色合わせるのに苦労するのでだんだんウザイと思うように・・・。
ホルン吹きはユーフォを聴いて音色とか調整とか合わせてますが
(ときにD以上の音は)その逆はあまり
やってくれないんですよね漏れの経験上。
まぁいろいろ事情はあるのでつが
美人なのでガマンしているのでした。悲しい性。
421 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 00:27:58 ID:HwDJfaAH
つーか普通水槽のHr.は…
そうすね漏れオケから水槽好きになって両方やってるんで
水槽だけのホルン吹きの人は音色コントロールできないし
アンサンブルしてくれないしバカ吹きするし最悪でつ。
うちのバンドは幸いそういう人はいないので幸せ。
その美人ユーフォ吹きもバリトン吹かせると下手だけど
ユーフォは上手ですよ♪
>>420 >ホルン吹きはユーフォを聴いて音色とか調整とか合わせてますが
(ときにD以上の音は)その逆はあまり
やってくれないんですよね漏れの経験上。
例えばD以上になると、ユーフォの人は段々「高い音」という意識が出てきてしまい、
勢いに任せてしまいやすいのだと思います。
それなら、ホルンに任せて、ホルンと調和するように演奏したらいいと思うのですが、
妙に張り切ってしまい、下手すれば場違いなビブラートを入れたりして顰蹙を買いやすいのですね。
ホルンの人達がギョッとしていることにも全く気が付かず、
「音程が合わなくても、心を込めて一生懸命吹けばいい演奏になる」
という思いこみをどこかに、持っているのじゃないでしょうか。
でも、それだってよくよく考えると、自分よがりの、「自分が楽しい=聴いてる人も楽しいはずだ」
という勝手な行動です。
まぁ、今はそんな風に思うのですが、私もそういうことに気が付いたのが、
実は数年前という、お恥ずかしい身であります。
>>423 月に一回も吹けないような環境になってくると、
そう思い込まないととてもやってられないって現実もあったりする.......
レスどもです
ホルンはぶっちゃけ水槽では旋律少なくてハモばっかだから
漏れなんか周りを聴いて合わせようとするのですが
ユーフォは旋律美味しいの多いから仕方ないのかも。
同じことはラッパの2,3番とかボントロの2番あたりにも
言えるんですけど。
>>425 でも、Hrnは4本くらいそろうとハモが滅茶苦茶かっこいいんだよね。
天国の響きから勝利の雄叫びまでやれるし。
427 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:51:12 ID:Iz1Rtcxh
突然すいませんが、外囿氏とミード氏
どっちが上手いと思いますか?
>>427 俺は両方のリサイタルを聴いたことがあるが、ミード氏の方が安定していて
聴きやすいと感じた。何の不安もなく楽しめるレベルだと思う。
ユーフォニアムという楽器を知らない人でも普通に音楽として楽しめるだろう。
それくらいレベルが高い。
外囿氏は、技術的にミードと比較して遜色ないほど凄いとは思うが、
だんだんテンションが上がってきて音が割れたりすることがある。
まぁそれもご愛嬌という感じで、好きな人にはたまらないだろうね。
自分が開発に加わった某国産楽器を使用しているという点も見逃せない。
結論としてどちらが上手いかという判断はできない。
ただ、活動の幅とか実績でいうとミードの方が上かも知れない。
外囿氏はミードのレッスンをしょっちゅう受けていて尊敬しているらしいし。
もし、この2人で地方公演やってくれたら、万難を排してでも聴きに行きたい。
429 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 12:36:10 ID:qxcOgh8C
どっちもビブラートが俺の個人的な好みじゃないな。
ミード氏はブラスバンドとして聞くのならいいのかも知れんが、
細かくいたるところにかかり過ぎてて「クラシックのソリスト」
として聞くには抵抗のあるビブラートかなと。(昔の演奏と比べると
だいぶ改善されてきているとは思うが…。)
外囿氏はかけるべき所と、かけない所を吹き分けてはいるが、
自然なビブラートに聞こえないのが泣き所。露木氏のような
音楽的で自然なビブラートで吹いて欲しいなぁ…。
あとカスタムに変わってから、音色の魅力が薄くなってないか?
ヤ○ハのユーフォとしては申し分ない最高傑作だとは思うが、
ウィ○ソン吹いてたときのほうが音色が充実してた気がする。
といろいろ書いたが、どちらも尊敬すべきユーフォ奏者です。
個人的には斎藤充氏の今後の活躍が気になるところ。
音はボーマンが好き、音源が少ない…。
431 :
428:05/01/15 15:02:10 ID:So69zblj
>>429 なるほど、ビブラートが気になりましたか。
俺は、ソリストのかけるビブラートは個人の勝手だと思っていたので
ソリスト個人の音楽観だと解釈していたけど、気になる人は気になるだろうね。
ミード氏のビブラートがいかにもブラスバンド臭いのは、確かにそうかも知れない。
昔の録音とか聴くとかなりあれだけど、指摘されているように最近は違う方向性に
向かっている気がする。
外囿氏はちょっとワウワウ言い過ぎるビブラートに聞こえるかなぁ。
でもまだ若いから。といっても俺より年上だが、これからどうなるか楽しみです。
対して、露木氏のはそんなに大げさでなくて、自然といえばそう聴こえるね。
>あとカスタムに変わってから、音色の魅力が薄くなってないか?
うーむ、俺としては外囿さんに国産機種を育てて欲しいと願っているので
メーカーとしてもさらなる研究を継続して貰いたいなぁと思うし、
具体的な内情は知らないけど、外囿氏にはもっと開発に口出しして欲しい。
トンがったアツいモデルを世に出して貰いたい。
> どっちが上手いと思いますか?
えうぷスレはこういう小学生みたいな質問多いね。
なんでそんなことききたいのかと思ってしまう。
どっちが好きですか、ならまだしも。
433 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 22:53:54 ID:9FtQN8Qu
そんなんどっちでもええやん。
あんたチョー几帳面ね。
434 :
433:05/01/15 22:57:12 ID:9FtQN8Qu
435 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:07:14 ID:cBBk0/pK
チャイコフスキーの 交響曲第4番 2楽章 にでてくるユーフォの音色
っぽいソロはトロンボーンか何かでしょうか??
436 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:26:18 ID:uA8rkIY4
チャイコの交響曲4番と言えば終楽章だろ
あの16分音符は吹けるようになれば楽しくてしかたない
>>433 >そんなんどっちでもええやん。
それを言うなら「そんなんどうでもええやん」だろ
国語からやらなきゃだめなのか?
>>436の書込みもズレてるが、これはちょっとズレ具合が面白かった(w
438 :
344:05/01/16 03:48:29 ID:EBOreK0r
私も露木氏の音色が好きなのですが、音源が見付かりません。
CDとかあったら教えて頂きたいのですが...
お願いします♪
439 :
429:05/01/16 18:04:21 ID:2IhZOtEy
>>437 要は「どっちが好き?」でも「どっちが上手い?」でも
どっちでもいいだろってことなんじゃねーか?
それこそどうでもいいことだが。
>>438 う〜ん。N響のトラとかで乗ったりしてるけど、
音源となるとどうだろう…。昔の獅子座時代の
録音ならあるのかも知れんね。
そういえば今回のシエナのツアーでも乗ってたな。
他の公演では分からないけど、俺の行った公演では
露木氏がフェスティバルバリエーションのソロを
吹いてたよ。今度出るCDではどっちが吹くのかねぇ。
なあ、The Melody Shop Marchって知ってるかい?
441 :
429:05/01/16 18:30:34 ID:2IhZOtEy
>>440 確かグライムソープのCDに入ってたな。
バリチュー四重奏でもあったと思うが、
それがどうかしたんかい。
結局えうぷスレは
低脳な質問をするアフォ
偉そうに知ったかで答えるアフォ
同じアフォなら書かなきゃソンソンなのか
そういいたいんだろ?>432
折角知ったかのレスがなくなって、いい感じの展開だったのにな
コンペの話題で散々やられてたのに懲りないもんだね
443 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:38:18 ID:2IhZOtEy
>>442 そん中にsageで煽ることしか出来ないアフォも追加しとけよ(w
444 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 20:28:24 ID:8mOeJzGX
444
>>445 とりあえずおまいも俺と一緒に国語の勉強するか?(w
>>427 すいません
ではなく
すみません
が正しい日本語。
448 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 23:54:55 ID:LwOJRuMb
空気が悪くなってきたところで話題を変えて。
マッピ何使ってる?自分はシルキー51Dを使用中。
最近はMOMO狙ってますが、MOMO使用者は感想願います。
449 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 00:06:18 ID:Bs39GZQM
また、滔々と喋り出す奴出てくるんだろうな
バックは最悪とか
シルキーにするくらいならMOMOがいい、
ホントはグレッグブラックがいいが、
入手困難だからヤマハのSHスペシャルを薦める
とかな。
ホレお前だお前 m9(^Д^)
450 :
予想レス:05/01/17 00:07:49 ID:Bs39GZQM
SHはブラック・ヒルのコピーですが、何か?
とかな
451 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 00:11:30 ID:juecM3ji
>>450 煽るなって。喜んで食らいついちゃうから。
>>451 うん? 俺が食らいついてるのか。しまった(w
453 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 02:13:55 ID:17fesqes
>>439 獅子座での演奏が収録されているCDは数が少ないですし、
トラで参加されているものを買うしかないんですかね。
ソロ曲を見て頂いてる時に何度か模範演奏をして頂いたのですが、
その演奏に感動してしまいレッスン中に泣いてしまった事があります。
454 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 02:33:03 ID:XscGR3qr
staringの赤ベルのユーフォ使ってるんですけど、他にstaringのユーフォ使っている人いませんか?
>>454 昔、深石さんが使ってて、今は弟子がそれ使っているらしい。
確かスターリングシルバーベルだった。
456 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 22:10:57 ID:tirza5zV
マッピは何が良いだろうか。
458 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 22:57:39 ID:npqlMu9G
自分は
DEG BB1TB
シルキー51D
を使用しています。ちなみに楽器はヤマハのYEP321Sです。
459 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 00:04:28 ID:OkLVTQty
ユーフォのセミハードケースを買おうと思ってるのだが、どのメーカーのがおすすめですか?
>>456 あなたは今何を使っていて、どこが不満なのか。
それが分かればある程度アドバイスも集まるんじゃないかな?
自分は「音が硬い」と周りに言われ続けて試行錯誤の結果、
現在はヤマハ51Dでしばらく落ち着いている。
多分音はまだだいぶ硬い(苦藁
このマッピ、カップの深さ、スロートの太さは満足なんだけど、ちょっとリムが小さい。
でも、自分の楽器はスモールシャンク(ジュピターEP470L)なので、
あんまり大きなマッピはないんだよなあ。
そう再々買い替える金もないし。
>>459 DACで扱ってるBAGS以外にセミハードって知らないんだけど、
ほかにもいろいろあるものですか。
>>457 それが正解
質問する奴は、もっと頭使え
>>459 最近は自作が主流になってきています。
一部の楽器店では自作用のセットなども販売されています。
実は私も作ってみたのですが意外と簡単。
古いちびベル用から最近はやりのでかベルまで
自分の楽器に合ったケースが作れます。
特に並列4本やノンコンペサイドアクション用などは
きれいに収まるので便利ですよ。
近々バリトン用、アルトホルン用なども発売されるようです。
>>460 思うに、アンブシュアに柔軟性がないか、タンギングがきつすぎるかの
どちらかではないか。音色自体が硬い・柔らかいことはそうそうないと思う。
464 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/18 21:15:43 ID:jp98BPlE
何? マウスピースの自作ができるって?!
465 :
460:05/01/18 21:49:06 ID:TNv93FRl
466 :
465:05/01/18 21:50:47 ID:TNv93FRl
しまった、リンク頭のhを抜き忘れたよ。スマソ
アドレスをコピペしてサイトへ飛んで下され。
メール欄嫁
えうぷ吹きの将来が心配だ
結婚詐欺とかマルチ商法とか、簡単に引っかかることだろう…
調子に乗って後輩なんかに喋っちゃって
その後輩がどっかの掲示板に
センパィから 自分で作れるセミハードケースがぁるってきぃたんですケド、知ってるひとわぃます ヵぁ(*´∇`*)
なんて書込みがないことを祈る
469 :
465:05/01/18 22:08:33 ID:TNv93FRl
ヴァカヴァッカ (´д`)
471 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 01:03:22 ID:MnZ547P6
462
その手作りできるハードケースっていくらくらいなんですかね?
472 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 12:19:04 ID:+96mdpi0
そういえば昔手作りユーフォのネタもあったな
>>472 バイオリンのキットとかなら最近ゴロゴロしてるが、
さすがに金管は見ないな。当たり前か(w
>>471 マジレスすると、
自分はちょっとした収納棚くらいなら買うよりも自分で作っちゃう方だが、
Euphのケースはハードにしろソフトにしろセミハードにしろ、
3次元曲面が必要だから難しいよ。
大昔の棺桶ハードケースなら作れると思うがな(w
昔の話だけどYEP-201吹いてたんですがあれって吹奏感はどんなもんですか?
吹いてた当事はあまり興味なかったし一ヶ月だけだったので。
最近ちと必要かなって思って20万以内で探してたんだけど・・・
>>474 YEP-201なら自分も初めて吹いた楽器だが、
もう30年も前の話なんで吹奏感は覚えてない(w
ところで、YEP-201なら新品でも17万1,150円だよ。
>>475 サンクス。ちなみにTUBAのYBB-105は「使える」って話でした。
17マソならなんとかなりそうだ!
477 :
475:05/01/24 22:13:50 ID:nPUAM+0t
>>476 先に「覚えてない」と書いちゃったが、
YEP-201は小学5年のガキンチョにも簡単にそこそこ吹ける楽器だったんだろうと、
今からすれば思う。
それ以来ほぼ30年、四十の坂を越えても自分がEuphを吹いている原因は、
ひょっとしたら原体験のYEP-201がいい楽器だったからなんじゃないかとも思うよ。
20万あれば4本ピストンのYEP-321だって多分新品で買えると思うが、
201の個人所有ってのも、割り切った感じでいいかもしれないね。
478 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/24 23:13:33 ID:ymYDSCBk
YEP-201は桶でTenorTubaの変わりに使ってますョ。
水槽の時みたいに下の音はあまり出てこないので(w
ピッチもそこそこいい(流石はY!)ので重宝してます。
テナーチューバという楽器はない。
むしろテナーチューバとはユーフォのことであると言い切ることもできる。
よって「テナーチューバの代わり」はおかしな表現。
480 :
475:05/01/25 01:06:52 ID:bj7e1nAY
>>478 なるほど。オケの人はとんでもない名人でもYEP-321Sとか吹いてる人がいるよね。
201も確かに結構使えそうですな。
>>479 まあそう堅いこというなよ。
HI○Eっちさんの考察はすごく興味深いし、かなり鋭いところをついてると思うが、
手元にある三浦御大の「ユーフォニアム教本」にも、
楕円形でロータリーバルブの中低音楽器は「テナー・チューバ」と紹介されてるんだから、
この呼称も一般の通りはいいと思うぞ。
そういや、チェルベニーから出るとか言ってた
テナーテューバ・惑星モデル
見かけないね。
482 :
476:05/01/25 20:34:38 ID:TZex1ecu
そういえば先輩から321をちらっとだけ吹かせてもらったけど201よりは確かにいいと思った!当事初心者の俺でも。
なんか吹き心地いいっていうか深みがあって高音低音共にまんべんなく鳴ってくれた記憶がある。
値段にそんな大差ないなら321も検討してみようか・・・。
>>480 バリ徹が何書こうが知ったこっちゃねえよ(w
484 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 21:23:35 ID:SN1AaulQ
昨日の名古屋フィル東京公演で「英雄の生涯」をやったのだが、プログラムの
楽器編成表にはテナー・チューバと書かれていたぞ。で、露木さんが吹いてい
たのだが、メンバー表にはチューバとして載っていた。
席が前列でよく見えなかったのだが使っていたのはベルの向きと形状から
ユーフォだと思った。
しかし、あの曲のテナーチューバはプレッシャーかかる割りには報われないな。
485 :
478:05/01/25 22:03:40 ID:wfBetCqZ
>>479 ほう、そうなんですか。不勉強で申し訳ない。
勉強になりました。
どもども
>>479 それにしても、ちょっと説明を端折りすぎじゃないか?(w
487 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 02:24:08 ID:BDzS3TeM
>>484 スコアには、楽器名が指定してあるとは限らない。
パート名と解釈し、どんな響きを想定していたかを辿ることが妥当だろう。
「英雄の生涯」のテナーチューバは、R.シュトラウス自身はワグナーチューバ
を想定していたとする説が、自身の記した文章から有力。
488 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/28 17:28:53 ID:gq/4zk0/
>488
中国のジンバオと言うメーカーだと思う
米国経由でも300ドルちょっとなのでお買い得かな??
Wikipediaにも「テューバ」のテナーのところに
「吹奏楽ではユーフォニアムと呼ばれる」と載せてあるなw
どっかからツッコミが来そうな書き方だが、
ワーグナーテューバはホルンの一種と言うほうが正しいし、
テナーテューバをロータリーバリトンであるとするよりは
488のようなロターリーユーフォニアムの方がふさわしい気がする。
しかし元来ロータリーであることに何のこだわりもないわけで、
じゃあ結局テナーテューバってユーフォのことじゃんっていうのが最近の見解だと思われ。
> ロターリーユーフォニアム
素直にワラタ
ロリーターユーフォニアム
ドターリー
494 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/02 22:48:45 ID:5w6wLAdx
ファルコーニのヒズバリトン他二枚LP→CD−Rにしました
バンドの人に言ってもふーんってスルーされたのでとりあえずここに書き込みました
まぁここでもスルーだろうが
いいんです。スラムダンクの赤木が月間バスケを原点というように私の原点ですから
>>494 だからさ、その書き込みだけじゃ何がいいたいのか分からんわけよ。
LP持ってるならLPで聴けばいいじゃん、と自分なんかは思うわけで。
496 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/03 00:45:45 ID:WS6f+aP9
ネタ振り下手な親父が、どうだ俺はこんなレアなLP持ってるんだぞ
最近の厨房はファルコーニなんかしらないだろ。と言いたいのでは?
497 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/03 18:52:42 ID:QOLmWoKI
ファルコーニの演奏聞いたら、
拒否感示すユーフォ吹きが多いだろう
三○徹なんかは、露骨に「あのスタイルは好きじゃない」
と雑誌に書いていたもんな
(´・ω・`) 知らんがな
500か?
501 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 17:36:47 ID:ZMTmc0yb
億で楽器買ってくる。
>>501 何でか今YEP-321が山ほど出てるから、選り取り見取りだね。
>>502 それにしてもミッシェルは億から出て行って欲しいと思うのは俺だけ??
504 :
502:05/02/08 16:23:55 ID:S7lgFAKU
>>503 確かにミシェルはウザいけど、
譜面台、メトロチューナーなんかと一緒にバッサリなくなったら
それはそれで寂しくなるかも(w
ところで、ミシェルのEuphを吹いたことあるという人はおられませんか?
一体どんな音なのか好奇心はあるんだけど、買えるほど懐は豊かじゃないし、
ミシェルスレや中国・台湾楽器スレでもEuphのレポートは載ったことがないんだよね。
505 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 10:50:21 ID:wbsjwKVr
age
506 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 20:02:00 ID:wbsjwKVr
最近のジュピターは良いという人とダメって人と分かれるが好みによるのだろうか?
>>506 多分そうだろうね。
自分もジュピター(EP470L)のユーザーだけど、個人的には結構気に入ってる。
でも、今の楽器は中古で安いのを見つけたから手に入れたけど、
新品なら値段がヤマハYEP-321とあんまり変わらないから、
それだったらヤマハを買うかな。
それに、個体差があるかもしれないが、
手元の楽器はとにかくパンパカとよく鳴ってくれる。
練習不足の自分にとってはありがたい楽器だけど、
もっと息を入れて深みのある音を目指す上級者には好かれない可能性があるね。
好みの問題じゃなく、io はかなり気合いを入れで作られている。
コンペ主義や、所詮ジュピターなんて… という偏見を除けば、
「今の」ジュピターはかなりのものと言って良い。
実際、ユーフォに大いに関係のある、某有名老舗ブランドの楽器も、
ジュピターがOEMで作っている。
好みはまた別。
EP470L と YEP-321なら、ヤマハの方に軍配が上がりそう。
io と YEP-621なら、引き分けという感じかな。
Tubaからユーホに移ることになったんだけどやっぱりマンピの大きさにちょっと抵抗あるね。
どなたかカップが深めでリム内径が大きめのマンピご存知ないですか?ヤマハのも嫌いじゃないけどイマイチしっくりくるものがないので。
>>509 まず吹くユーフォが太管か細管か教えてくれ。
あと元テューバだからといって下手に大きいマウスピースを
選ぶと、後で高音域を広げる時に障害になったりするからなぁ。
大きいマウスピースにこだわる必要はないと思うが…。
511 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 12:00:06 ID:KulzXou2
Adam Freyの音が気になって仕方ない。
彼もヒルス使ってるんだろうけど・・・好きくない・・・。
もっさり感がたまらなくいらつく。
あれで管打2位とったんだものね。すごいね。
ってかあのときの一位の齋藤さんCDだせばいいのに。
512 :
509:05/02/12 12:41:23 ID:sLA4ypJk
>>510 まだユーホのこと詳しくないんだけど細管らしいです。
ちなみにチューバだった頃はヤマハの65と67使って67が合ってるなーって思いました。
なぜかチューバの時はヤマハのマンピ好きだったなぁ・・・。
513 :
& ◆/p9zsLJK2M :05/02/12 12:46:52 ID:fVImyDT6
マンピって・・・
Gスポッ○
つーか過去ログ嫁
チューバからのコンバートは完全に違う楽器とおもって吹けっていう風におわったんじゃなかったっけ?
>>511 昔は確かにヒルスだけど、最近はヤマハカスタム+デニスウィックSMだよ。
ふう、今回のアクセス規制は長かったな。
>>509 細管なら、ヤマハのマッピはリム径の小さなものが多いよ。
体格の小さな日本人向けに考えて作ってるんだろうと思うけど。
大きくて深いのというと、やっぱりデニス・ウィックの4AYかなあ。
>>510>>515の言う通り、これからずっとEuphを続けていくなら、
あまり大きなマッピに限定して考えることはないと思われ。
#ミードも外囿さんもとんでもなくでかいマッピを使ってるみたいではあるけどね。
518 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/14 17:23:55 ID:LOgDrqEJ
私、ティルツの5Gを使用しております。
楽器はWILSON TA2900インナーゴールド。
とても相性もよく、鳴ってくれます。
シルキーほど派手な感じじゃないですが、とても優しい感じで気に入ってます。
やっぱ自分でやってみるしかないんですよね。
本当に難しいです。
>>515 >>517 サンクス。
まずは備品で練習積んでからにしまつ。
ちなみに素人の自分には太管と細管の区別の仕方が分からんです。パッと見て分かるもんなの?
>>519 マッピを差し込んでみるとワカル。。
サイドアクションは高確率で太管
521 :
517:05/02/15 03:32:00 ID:6lP0aDCF
>>519 多分、今普通に使われているEuphの中で細管というと、
ヤマハYEP-201、同321、同321S、ジュピターEP470(L/S)くらいだと思う。
ヤマハも600〜800番台は全部太管だし、
ジュピ以外の海外製は、ジャーマンバリトン系の中細管を除けば
事実上全部太管といっていいんじゃないかな。
識者の方、補足キボン
どなたかいいマッピ教えてください。
ヤマハのカスタムの付属マッピにサイズが近いもので。
メーカーによって全然違いますよね
>>522 何度となく出てきては、そのたびに同じような返答がされているのだが……。
世の中に「いいマウスピース」なら星の数ほどある。
しかし、「自分に合うマウスピース」は自分にしか分からないもんだよ。
似たようなサイズでいろんな会社がたくさんの製品を出しているというのに、
皆それぞれ生産完了にもならず作り続けられていることこそ、
「正解はひとつじゃない」という証明なんじゃないか?
やっぱり楽器吹くなら一般バンド入らないと楽しくないよね?
4,5年くらいブランクあっても吹けるかなぁ。
楽器買いたいけど学生なので当分無理そうです。euphが恋しいよ〜。
>>522 どこ行ってもそんな質問ばっかだ
どれもいいマウスピースだ
>>519 パッと見てもわかりません
管の太さは、たいして変らんよ
マッピを入れる穴の大きさで区別してるだけだから
>>524 自分は20年以上のブランクがあったけど、
一般バンドに入ってまあまあ何とかやってるよ。
楽器はヤフオクを狙うべし。当座に使う楽器なら2〜3万円
(ヤマハYEP-201、ニッカンの古いの、ジュピターEP466、同470など)、
長く使えそうな程度極上品でもYEP-321なら6〜10万円くらいで
落ちることが多いよ。
>>527ブランクあっても努力次第では吹けるようになるんですね。良かった。
就職したらボーナス+貯金で買おうと漠然と思ってるのですけどね〜。
今までヤマハのYEP-621s使ってたので買ったマッピが太管なんです。ティルツの5GS。
それに合わせて楽器買いたいなぁって思ってるので。
丁度良いのがヤフオクで出ればよいのですが、無理そうかなぁ・・・
一番欲しいのはヤマハカスタムなんですけどね。(多分買えない)
趣味で使うのに高い楽器買うのはもったいないかなぁ?
ヤマハとウィルソンは吹いたことがあるしベッソンの音は聞いたコトがあるのですが
その他のメーカーについての知識がないので比較できないと言うか、全然わからん!という感じです。
過去ログや色んなサイト(?)で調べた方がよさげですね。
実際に吹ければいいのだけれど、そんなチャンスもないしw
529 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 23:54:32 ID:9X1L+k9U
530 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 00:12:54 ID:YfWn1iFt
まぁ何吹いても一緒だということに何人気付いたかというのが問題だな
531 :
527:05/02/17 00:31:38 ID:p5BmcNrZ
>>528 それならしっかり就職して経済状態を安定させてから、
ボーナス併用のローンを組めば、
ヤマハのカスタムでもベッソンでもウィルソンでもヒルスブルナーでも
大丈夫じゃないかな。
個人的には、ブランク明けならヤマハがいいんじゃないかと思うけど、
高い買い物だから、やっぱり自分の納得した物件が一番だろうね。
532 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 00:33:25 ID:2OBJvIZ3
CDを買いたいのですが、「この素晴らしい演奏を聴いて共感して欲しい」みたいなオススメのCDはありませんか?ちなみに私は17歳の女子高生です。
高校生位だったらThe British Tuba QuartetのElite Syncopationsとかどうかな。
eupho2.tuba2のミード氏のアンサンブルでルスラン・子犬のワルツ等ポップな小曲いっぱいだが。
輸入CDおいてる楽器屋だったらよく見かけるし。
あと外ぞの(なぜか変換できない)氏とTb山本氏の佼成から出してるCDはアーバンの14−1が入ってるし
アーバンさらってる高校生にはいい参考になるかもね。
535 :
めぐみ:05/02/17 09:08:59 ID:elCunfVY
バッチの6と2分の1
536 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 10:16:14 ID:2OBJvIZ3
みなさん詳しいですね!参考になりました。またオススメなのがあったらおねがいしますねm(__)m
537 :
528:05/02/17 18:38:38 ID:gar54zVE
>>527楽器買うのにローン組めるんですね!
なんか先が見えてきたな〜良かった。
一番の問題は金銭面よりも練習時間があるかどうかなんですけどねw
医療関係なのでたぶん忙しいんだろうなぁと。
>>529北海道なのでそんなに大きな楽器屋さんないんです。
あ、でもヤマハセンターなら試奏できるっぽいかな??
ヤマハの太管中心にいくつか吹いてみて決めようと思います。
ゆーふぉに限った話デモナイんだけど
楽器まるごと水洗いってみんなどれくらいのインターバルでやってる?
洗わない。楽器の状態が変わっちゃうし。
あがってくるにおいでピンと来たとき。だいたい2年に1回。
たいして汚れなんか出ないんだが、それでも練習1〜2回は調子悪い。
その後はスキーリヽ(´ー`)ノ
2,3ヶ月に一回とかで洗ってる。かなり汚れたまるし。
歯磨きちゃんとしてるんだけどなぁ。
みんなバルブオイルはどこの使ってる?うちの近くでヤマハしかおいてないんだけどすぐに効果なくなるような希ガス。
以前友人より彫るdの余りを貰って使ってみたんだけど結構良かった。ほかにどんなメーカーのがあるんだべ?
有るキャ酢とヘットマソをブレンド
>>539-541 参考にさせて頂きますーー。
流れに乗って オイルはアルキャス ブレンドってアリなんだ・・・!!
545 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 18:55:44 ID:a4OrUjVK
バック割と良い。掘dすごく良い(高い)。ヤマハあまり合わない
相性が悪い?滑らかさに欠ける気がする。
321Sなのに・・・
546 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 19:55:11 ID:LomGOgFq
>>543-545 サンクス。結構あるんだね。
ちなみにヤマハのオイルって13-14年前くらいに今のやつになったんだよね?
昔の角型の容器に黄色に着色されてたころのオイルは良かったと思う。
歳、バレル?
547 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 23:54:10 ID:4xuehmIh
ちなみに自分はT2(トロンバ)オイルも良いと思うのだけど、どう?
>>547 俺も使ってる。つーか露木氏とかが薦めてたから
結構使ってる人多いんじゃない?
549 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 17:39:21 ID:rYNzLUZk
誰か国立音大のここ数年のユーフォの課題曲知りませんか?
550 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 17:45:50 ID:q2ir0al8
549 アーバン2巻の14の特別な練習曲の1番だとおもいますけど。一昔前はロッシュもあったと聞いていますが…
551 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 17:51:32 ID:UkeAeAc6
上手くなりたい!
週3回、各1時間程度、家でミュートをつけて練習する程度の環境と時間しか
ないのですが・・・
皆さん、何か良いアドバイスください・・・
一般バンド所属です。
本人のレベルはかなり初歩的です。
552 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 20:44:16 ID:sjtDKKwA
現在マッピBachの5GS使ってます。
それで6-1/2ALに変えようと思っているのですが
どっちのほうが高音出しやすくなりますか?
音色のことも教えて下さい
(馬鹿ですみません・・・)
>551
時間とれないのは仕方ないけど、短い時間の中でいろいろな教則本を試してみるといいと思う。Arbanとかクラウドゴードンなら短い時間でもわりと上達するはず。
あとは納得がいくまで吹き込めば大丈夫
>>551 ミード氏やボーマン氏などのトッププロのCDは聴いたかい?
具体的なイメージを持っているだけでも上達の助けにはなるよ。
初歩の間に、よいイメージを見つけて練習すればいい。
できればミュート無しで、公共施設など借りて練習したほうがいいね。
屋外はあまり薦められない。
上手くなりたいのならプロにつくのが早い。
>>552 マウスピースを変えるだけでは劇的な変化はないと思うよ。
高音域はトレーニングしないと安定したものにならないし、
音色は曲やフレーズによって変えなければならないこともあるから
一概には言えないね。
でも、そのふたつなら5GSを薦めるな。6-1/2ALだと中低音域の
音色がやや軽めに聴こえがちな割りに、高音域もとりたてて出しやすいという
訳でもないし。若干吹きやすいのは確かだけどね。
555 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 21:32:18 ID:UkeAeAc6
>553
ありがとう!
556 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/20 21:42:20 ID:UkeAeAc6
>554
こちらもありがとう!
プロにつくのは今は金銭的にチョット無理か・・・
あと、マウスピースだけの練習方法もアドバイスください!
出張が多く、楽器に触れる時間の少ない時もあるので・・・
「教えて!」ばかりで本当にすみませんが・・・
557 :
554:05/02/20 22:09:48 ID:LCM/5MAU
>>556 マウスピースだけの練習方法ねぇ…
楽器の抵抗感と重量がないから、あまりやり過ぎると
姿勢と息に問題点が出てくるよ。あと、音程感も微妙にズレてくるから
あまり薦められないけど、まあ事情があるなら何もしないよりはマシかも。
もしやるのならバズィング関連に絞って集中したほうがいいね。
どれだけバチバチと弾けているのか、自分はどの部分を使うと効率がいいのか、等ね。
アンブシュアの上下左右のどこを主に使うクセがあるのか知っておくといいよ。
その際には時折、鏡を見ながら、不自然な力みがないかをチェックする。
俺は歯並びから見て、中心からやや左寄り、主に下唇の内側寄りを使うと一番太い音が出る。
高い音がかすれずに欲しいときは微妙に顔を上げて上唇を振動させるとよい、などの
ことが分かった。このときアンブシュアを変えてしまうとまずいので要注意。
これらのことは人によって違うから、自分のものを見つけるべし。
でもこの練習をしたら、内容を憶えておいて必ず楽器をつけて検証することが必要だよ。
558 :
552:05/02/21 21:48:40 ID:XjjeijQw
>>554 ありがとう。とても参考になった!!
いろいろ試してみて決めたいと思います!!
5GSと6-1/2AL以外だったらマッピ何がお勧めですか?
話に割り込むようですみません。
確かに自分の吹きやすいマッピを選ぶのが一番なんだけど、
マッピにもできの良い悪いが確かに存在すると思います。
カップの形とか、重量とか、リム・スロート径などの
トータルバランスの良し悪しが。
例えば、シルキーだったら51や52よりも圧倒的に51Dが使われるのは、
やはりデザインの「出来」が良いから。
そういう意味で私はバック5GSより6-1/2ALもしくは5Gを進めます。
5GSを否定はしませんが、5Gと6-1/2ALはともに素晴らしいマッピです。
560 :
554:05/02/21 23:51:54 ID:x9vGnVTR
>>559 そうだね。もっともな意見だと思うよ。俺もド定番である5Gを薦めようと
思ってはいたが、5GSか6-1/2ALの二者択一という指定だったから、
5GSがマシだよ、という「私見」を書いたまで。
実は、俺も5Gは6年ほど、6-1/2ALは3年ほどお世話になっていたんだが、
どちらも万人向けの優れたロングセラーだと考えているよ。
特に5Gは高望みしなければ万能といってよいし、初級者から
上級者まで使えると思われる。同じように、シルキー51Dも逸品だね。
この三つは持っていて損はないと思う。シルキーはシャンクに要注意だけど。
>>552 自分で初歩的と判断しているようだから、上で出ている2つ(Bach)で当分いけると
思うよ。他にもデニスウィック系とかあるけど、邦人プロの評価はいまいちだね。
相当高い金額を出してもいい、というのならハンドメイドでいいのがいっぱいあるけど…
自分で色々試しに吹いてみるのも楽しいから、楽器屋で試奏してみるといいよ。
頑張ってください。さぁて、俺も自分の腕を上げないとね。
Euphスレとしては久しぶりに好ましい展開だな。
しかしわが同胞たち、みんな研究熱心なことよ。
自分も頑張らなきゃ。
562 :
552:05/02/22 02:08:54 ID:XfFZqU5j
>>559 >>560 どうも詳しくありがとうございます!!
これを参考にレベルアップしたいと思います!!
さっそく楽器屋さんに!って夜中は営業してないかぁ!!
まずは6-1/2ALと仲良くなります
563 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 12:48:26 ID:ktwxObjp
>557
たびたびありがとう!
ただいま出張中なので早速やってみます!
ここは素晴らしいインターネットですね。
565 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 22:31:04 ID:uDhpzHsp
マウスピースの話しなんだがBackでいうと例えば同じDGSでも当たり外れがあったりしますよ。
気分的なもんかもわからんが結構違う気がするなぁ。あとは、マウスピースにはリードみたいに寿命があります。
だから、新しいのと古いのでは鳴りはかわってくるはず。
マウスピースのサイズなんですが前にレスついてましたが、広く深くなるにつれて、高音域はでにくいが中低音が結構しっかりなりますね。
極端に言いますと、浅く狭くなればなるほど軽く浮ついた音色になっちゃいますね。
選定してもらったほうが無難かと。
566 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/22 23:41:34 ID:CJ7B4Bcy
>>565 Back ←× 後退してどうする。
最近のBachはバラツキがあると言うけど、そんなに違うか?
漏れはBachは使わないからわからないけど。
マウスピースを他人に選定してもらうなんて初めて聞いた。
何本か同じ種類を試し吹きして、気に入ったヤシを"自分で"
選ぶことはあるけど、人に選んでもらうことはないからね。
ユーフォで61/2ALより小さなマウスピース使う人っているのか?
確かにBACHは一時期製品のバラつきがひどかったけど、
最近は良くなっているからそこまで神経質になる必要はないかと。
そもそも6千円強で買えるもんだし。選定料の方が高くつきそうw
シャンクの穴が真ん中に空けられていることさえ確認すれば問題なし。
こんなことに注意しなきゃいけないところが、このメーカーの難点だが・・・
品質にこだわるならあと数百円くらい出してティルツを買ってみるのも面白いかも。
基本的にはビンテージのBACHマウスピースのコピーだそうな。
吹いたことないけど、作りは精巧で良いと思う。
>>566 ヤマハの48はBACH6-1/2ALよりまだもうちょっと小さいな。
昔はYEP-201や321に標準でついてきたもんだが、今はどうなんだろうか。
569 :
次は木星:05/02/23 00:38:48 ID:vgLsTWbF
>>568 一昨年、ヤマハのYEP321Sを新品で購入しましたが、付属のマウスピースはやはりヤマハ48でした。
570 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 00:42:00 ID:FqqY3WWw
>>569 そうか、今は仮性なのか…。
頑張れ まけるな
571 :
568:05/02/23 02:27:57 ID:eznVSkkD
>>569 THX。昔とルックスも中身も変わっちゃったヤマハのマッピだけど、
48が標準でつくということだけは変わらないんだね。
>>570 それ(多分)違う(w
572 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 11:24:30 ID:4RdVgB++
俺のガキの頃はヤマハの標準は47だったような気がする
今でもたまに47Bも使ったりしている
普段は6ー1/2
悩んだときは一度ヤマハ48に戻して吹き込む
相棒は321S
573 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 12:25:48 ID:iI6G0MkN
僕は結構深いマッピつかってます、バックでいったら4Gくらいかなぁ結構ふきやすいです
574 :
571:05/02/23 16:52:47 ID:eznVSkkD
>>572 47ってトロンボーンに標準じゃなかったっけ?
Euphにも標準だった時期があるのかな?
自分が昔使ってたYEP-321(ラッカーの方)は48(旧型)がついていたよ。
自分はヤマハ51BからBACH6-1/2AL→同3と変遷した挙げ句、
デニスウィック4AYで落ち着いた。
その後一式手放して長いブランクの後、復帰してからは(新)ヤマハ51Dを使ってる。
575 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 19:08:12 ID:AFpx6Yau
あげ
>>573 俺も。前までモモの5G相当吹いてたけど最近すすめられて
BACHの4Gに変えた。バテが早くなるし、ポイントも前より自分で
狙いにいかなきゃならん感じだが、音はこっちのんが好き。
4Gて中途半端だからボーンじゃなくてEuph向きじゃないかと
577 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 19:42:53 ID:iI6G0MkN
ユーホって、けっこう深みのある音が好まれる傾向にあるよね、だから、4Gくらいがいいと思うなぁ
トロンボーンなら、5GSとかがいいんじゃないかなぁ?
なんだかなぁ
579 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 19:54:34 ID:4lhSuDPu
621Sマンセーの漏れっておかしいのか?
621S吹いてる時の音色が一番好きだ・・・。
他も試してみたけど、どうも好きになれないというか、いい音が楽に出ないというか。
ヒルスよりも621S。これ以上の名器ってないと思う。
やっぱり頭がいかれてるのだろうか_| ̄|○
今の楽器が古くなったから試奏にいったんだが、どうしても次もこれが欲しくなった。
ソヴェリンもヤマハの上級もウィルも試したんだが
誰か621Sと同じくらいおすすめって楽器があったら教えてください。
ちなみにペダルに近い音域の音程は、かなり唇で作ってますが・・・。
580 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 20:55:34 ID:I6SxvkMq
チューバからユーホに移ってきた者です。
スラーで音階を登ってく練習してます。結構難しいですがユーホは楽しいですね。
今は上のDまで何とか音がでるようになりました。そろそろ教則本買ってこようと思いますがどんなのがあるのでしょう?
581 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 22:41:02 ID:iI6G0MkN
辛口かもしれんが…教本も大事だけど、チューナーとかハーモニーディレクターあれば、音程とかしっかり安定すると思うよ(^o^)
教本はやっぱりアーバンとかかなぁ。
3Dとかやっても全然違うよ(^0^)/
コンバートして間もないなら、基礎みにつけよー
582 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 22:45:00 ID:pcyNuj7/
アーバンと3Dを比べる貴方
もともと全然違うものですが
辛口かもしれんが
583 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 22:50:31 ID:AcVvoxAq
アーバンや3Dをやれば、基礎が身につく…
という意味ではないだろうか。
辛口かもしれんが…
585 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 23:05:36 ID:nL6XG1LN
質問なんですが、
吹奏楽の配置で
ユーフォの1stはホルン側かテューバ側、
どちらが一般的ですか?
586 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 23:09:43 ID:iI6G0MkN
583
激しく同意
↑はホルン側だと思われ
587 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 23:11:35 ID:D+Sg7QPi
ホルン側のほうが多いと思うよ。
ちなみに淀工はテューバ側でしたね。
588 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 23:28:48 ID:+dJ+MYWT
>>585 曲によると思うが、一般的にはホルンよりの事が多いんじゃない?
でもホルンよりだと、ラッパ・ボーン・ホルンのトップと"多少"は
あわせやすいかも知れんが、ベルの向きを考えるとユーフォの2nd(?)は
トップの音が聞きにくく、"そこそこ"ユーフォとしてまとまりにくい面も
あるかと思う。
それだったらいっそのことチューバよりにいって、バリチューセクション
として一塊の音を出しつつ、2ndには自分の音を聞かせて寄せさせた方が
よっぽどまともになるかと。
俺は実際テューバよりの方が好みだったりする。
>>585 別に激しく同意するほどのレベルの話じゃないと思うが・・・
この程度で良スレとかっ言ってるえうぷのレベルも(ry
音程感覚や音楽としての基礎を身につけようと思うなら
3Dはとても良い教本になると思います。
全ての調(長・短)で必要最低限のスケールや練習曲がコンパクトにまとまっています。
余裕があるならアーバンですが、これはもともとタンギングの技術
(複雑なイントネーションの吹き分け、トリプル・ダブルタンギング)を中心に
習得するために書かれた教本であることを念頭において。
音色作りや、音域の拡大を目標とするなら
レミントンのリップスラーや、各調のスケールなどの練習を組み合わせるべきでしょう。
おいおい3Dって合奏教本で一人でやる教本じゃないだろ
教本じゃないが初心者には音友のうまくなろうシリーズがわかりやいすと思う
えうぷは微妙だがTBのほうはよかったぞ
俺的にはレミントンとメロディアスエチュードだが。
580が学生か社会人か、バンドで吹いてるのか一人で吹いてるのかもわかんないと・・・
スマソ。バンドで吹いてるんだなorz
>>591 合奏教本か個人用かなんて関係ない。
教本として役に立つと言っているだけです。
全く、おまいらは……。
ちょっとマタリしたと思ったらすぐトゲトゲになるんだから。
ほんのちょっと言葉の使い方を変えるだけで
スレの雰囲気は全然違ってくるもんだよ。
書き込む前に1回深呼吸して、自分の文章を読み返すことをお薦めするぞ。
595 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 01:39:39 ID:Sr3l7N9k
横すれsorry。。。buzzのシルバークリームを購入予定なんだが誰か使用した香具師感想キボンっすっす!
横レス失礼します。
最近レスとスレの区別つかない香具師多いね。
春だねー。
>>579 自分も621Sはいい楽器だと思うよ。
唇で音程を操ることができるなら、コンペにこだわることはないんだし、
621Sを大切に使い続ければいいんじゃないか。
621Sと同じくらいというか、
よく似たクラスで最近評判いいのはioかなあ。
>>597 ioは評判がいいと言うか、賛否両論というか・・・
ioは値段を考えれば素晴らしい楽器だよ。
そりゃベッソンやウィルソンの上位機種と比べれば落ちるけど。
>>598 自分の周りではioに否定的な声がほとんどないんだよなあ。むしろ気味が悪いくらい。
煽りじゃなくて、聞かせてもらえるとうれしいんだけど、
ioの難点というとどういう指摘がありますか?
>>599 ベッソンの上位機種やウィルソンはコンペだから、
ちょっと比較するのが難しいということはあるかもしれないね。
ところで、ベッソン765とかのノンコンペの楽器はどんな感じなんだろうか。
どなたかコンペと吹き比べた人はおられませんか。
601 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 14:18:16 ID:fPl9+5QN
男は黙って321S
質実剛健!
602 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 18:24:17 ID:sDl7/B0U
漏れはio試奏して、1分で買う気失せたけどなぁ。
"タメ"がないというか、スーっと息が出てっちゃう感じがして、
吹いていて気持ち悪かった。
結局YAMAHA321Sを買いましたけどね。
吹奏感より、ゴールド個所のセンスが問題かと…
成金みたいで嫌いです。
603 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/24 18:45:52 ID:UEQIlG9w
私はヤマハとベッソンとウィルソンを吹いた事がありますが、ウィルソンが一番しっくりきました。最もこれら以外のメーカーをほとんど知らない訳で、時々もっと知識が欲しいと思う事があります。自分事ですいません・・・。
>>602 >"タメ"がないというか、スーっと息が出てっちゃう感じがして、
THX。なるほどね。
自分の知り合いが「抜けが良い」といっていたのの裏腹なんでしょううか。
>吹奏感より、ゴールド個所のセンスが問題かと…
それは同感です(w
>>603 >時々もっと知識が欲しいと思う事があります。
自分も同じです。だからできるだけ大勢で情報を出し合って
共有データベース的なものにこのスレがなってくれるといいなあ、
などと思うんですが。
605 :
602です。:05/02/24 20:32:31 ID:jjjn00t6
>>604 321Sの方が、"タメ"というか、"こもる"というか…
細管という点も関係しているのでしょうけど。
ioは僕も「抜けが良い」と聞いて試奏したけど、個人の好みでしょうね。
音程は悪くないし、価格もお手頃だし。
ioはコーンやキングみたいなアメリカのバリトーンにやや近い感じがする。
俺はコーンのコンストレーションも好きで使ってるくらいなので、
あれ位すっきりした音の方が好きだけど、
普通のユーフォ吹きは深みのある音を目指す(プロの影響?)人が多いから、
賛否両論というのも解るな。
607 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 00:27:53 ID:9Qngaz2a
あの、お尋ねしたいのですが、ユーフォは段の上と下 というふうになるときどちらが1stでどちらが2ndでしょうか?? 誠に恐縮ですが回答をお待ちしております
608 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 00:37:07 ID:1oErjiz9
吹いて引っ張るタイプのトップは下段向かって右側で、
口うるさく引っ張るタイプは上段向かって左側w
609 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 01:00:07 ID:stsMo73J
>>605 「細管」と言っても、1番管〜3番管のボアサイズって、実はベッソンのソブリンと0.25oの差しかないんですよね。
実際吹いてみると、スモールシャンクノンコンペの方が、かなりコントロールは取りやすい気がします。
自分は、中学生の頃(20年位前ですが)親に買って貰った321Sに、かつてヤマハ銀座店で売られていた5番ロータリー付4番抜差管を取り付けて吹いています。
他にもヤマハ、ベッソン、ウィルソン、ヒルスブルナー、マイネルウェンストン、カンスタルなど、色々なメーカーの楽器を吹いてみましたが、やっぱり321Sがしっくりくるなぁ。
でも最近は、状態のいい211が激しく欲しい…。
>5番ロータリー付4番抜差管
なつかし〜
>>609 いいなあ、5番ロータリー。俺も探してるんだけど中々見つからねえ。
海外流通を探すしかなさそうだ。
要修理なぼろぼろの211(201じゃないよね?)なら転がってるけどあげようか?
いらねえか。
612 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 11:54:53 ID:9Qngaz2a
608の方ありがとうございます、参考にさせていただきます、
613 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/25 12:22:47 ID:5+RFJeoz
やはりブージィーアンドホークスの補正付
3本ピストンのサテン仕様が最高です!
細管買うのはマウスピースの問題も考えなくてはいけないと思う。
細管のシャンクに大きなカップはバランスが悪いので、バック5GSより
大きなマッピは普通使われないし、メーカーもほとんど作っていない。
特注で細管用に加工するのも失敗する可能性大。
一方、ユーフォで平均的なマッピは5G、時代の流れで最近はもう少し大きめ
が主流と言える。評判のいいマッピも多いし、楽器店での品揃えも充実している。
マッピに合わせて楽器を選ぶとは本末転倒な感じがするとは思うが、
将来的に5G以上の大きさのものを使おうと思うなら
細管はさけてベッソン700やioを選んでもいいのではないかな。
BE765は音程とんでもないし、ピストン重い、でも音色はBessonそのもの。
音色がいいから、欠点も訓練だと思って耐えられます。
ベッソン=暗めの音色ってイメージなんだが。
最近高音吹く時だけ歯が閉じてる。皆は開いてる?どっかで変な癖ついてしまった・・・
>>614 シルキーとDEGは、5GSより深くて、
細管の楽器とのバランスも悪くないです。
>>618 深さではそんな感じですね。でもリム径はほぼ5Gレベル。
実際BB1は吹くとカタログスペックよりかなり小さく感じるし。
そもそもBB1もシルキー51Dがベースみたいだし、
選択肢が豊富という印象はないな。
51D自体吹いていて細管ではギリギリな感じがするし。
実質その程度が細管での限界ではないかと。
もちろんコントロール重視で、小さいマッピを使うのであれば
細管はとても良い選択だと思います。
どっちつかずの状態なら、比較的マッピが限定されない太管がおすすめです。
>>619 シルキーの51や52を使っている人もいました。
デニスウィックの4AYを使っている人もいます。
ギリギリという感じはしませんでした。
それと、今はバック5Gの細管もあるって知ってました?
さすがに3Gはないですけれど。
> 細管のシャンクに大きなカップはバランスが悪い
と感じるのは、個人によってかなりの差があり、
ひとくくりにまとめられるものではないと思います。
よって、楽器の選択に当って、細管の楽器だとマウスピースの選択肢の幅が狭いから
太管の楽器を薦めるというのは、ご自身が仰る通り、本末転倒で、
あまり深く考える必要はないと思います。
全く無意味ということはありませんが。
そんなら321Sに太管のレシーバー着ければいいだろって事になってしまいます。
実際可能です。海外のオケブレーヤーにもいました。
もちろん素晴らしい演奏でしたよ。
勘違いされている方によく出くわすのですが、ユーフォで言ってる太管、細管は、
マウスピースを入れる穴の大きさの違いに過ぎません。
実際ヒルスなんか、太、中細、細の3種類のレシーバーを用意してます。
ウィルソンは中細と太が選べるんですよね、ホントは。ベッソンも中細に出来ます。
マウスパイプとの整合性が狂うとか言ってる人がたまにいますが、
外してみれば、最初からそんなものへったくれもないことが、よくわかります。
実際いい加減なものですよ。
これをチューンナップして、太管、細管のマウスピースのスロートの広がりまでチェックして、
トータルバランスを自分で目指すつもりであれば、神経質になるのもいいと思います。
いや、とてもそこまで… というのであれば、楽器の選択に当って、マウスピースの
バランスのことまで気にする必要などないでしょう。
そういえば、日本管打楽器コンクールの初代ユーフォニアム部門のトップになった方は、
ヤマハ321Sで演奏していましたね。見事な演奏でした。
音だけ聴いたら、321Sだと誰も思わないですよ。
何の疑いもなく「太管」の楽器だと思ったでしょう。
>>620 自分は25年くらい前、YEP-321にBachの3(もちろん細管)を使っていたよ。
日本に入ってきてるかどうか確認できないが、
海外通販のサイトなんかを見てみると、今でも作ってはいるようだ。
buzzのシルバークリーム
・研磨剤を使用してないので安心してメッキが剥がれません。唯一サテンに使用可
・マウスピースにも使用していて光沢が得られます。
・小さくちぎって表面を軽く磨いてからクロスで拭きます。
トロンバ T-2
気にならない程度の臭、3日持続します。結構いいです
624 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 00:55:11 ID:haUx6pEV
623>さんくす。さっそく注文します!
625 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 01:19:23 ID:nZcR0OxB
両島のおっちゃん 吹いてるかい?
すまん、最近はなんか妙に忙しくてなぁ、あんまり吹けてないんや。
そっか・・、
ベソーンの豊かに輝く響きをキボン。
分かった…
そのうち、必ず吹くわ。
待っててくれ。
おK!
スレ汚し申し訳ない。
心優しきスレ住人に感謝します。
Euphonium奏者に幸あれ!
何だかOB会のメーリングリストみたいになってるな(w
631 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 00:22:46 ID:4dwPCsKp
確かに
でも微笑ましいな
632 :
630:05/03/03 00:41:16 ID:Qp8tBSDx
>>631 うん。そうだね。みんながんがれ。
俺もここんとこ忙しくて全然吹けてないけど、何とか時間を見つけようっと。
633 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 21:21:01 ID:F28utSqK
みなさんに質問があります プというきれいな発音にするにはどうしたらよいでしょうか?
634 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 21:22:56 ID:F28utSqK
633ですが、あともうひとつ。音の出だしなんですが、発音と息をだすのがずれてしまってか、発音をした時にプスっといってしまいます。こういう症状はどのような練習方法が効果的でしょうか?
pp〜mpでノータンギングのロングトーンやスケール。
スケールの方が効率いいが、ロングトーンで落ち着いて
じっくり取り組むのも悪くない。最初にならなくても
空気を素通りさせたままでもいいから、力まずに
気長に頑張れ。
それと吹く前に確実に指を切り替える練習。指が遅れてて
発音が崩れるケースが案外多い。ロングトーンでは吹き終わり
の休符の頭には、次の音の指使いになるような癖をつける
つもりで気い付けや。
でも一番いいのはプロに直接レッスンで見てもらうことだ。
636 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 23:08:39 ID:F28utSqK
635さん、本当にありがとうございます! さっそく実践してみます!プロの方にはならっているのですが、音楽的な面をいつもみてくださるので… ほかの方も気長に返答待ちますのでよかったらおねがいします
ブレスをとってから、音を出すまでの流れをスムーズに行えば
多くの場合解消すると思う。
息を吸う(ハァ)→唇を作る→力む→音が鳴るかどうか不安を感じる→音を出す(プスッ)
という流れになっていないかな?
ピッコロトランペットでもないんだから、
音なんて息さえ吐けば出る(と自信を持つことも大事)。
力まずに、
息を吸う(ハァ)→出す(プー)
とスムーズにやる(絶対に息の流れを止めない・溜めない)ことがコツ。
プロの受け売りです。
638 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 01:07:40 ID:uEYvijRN
息の流れを止めるとゆうよりはアンブシュアをきちんと作って溜めて吹いたほうが、音まとまりませんか?
まぁそれは大前提で言ってると思うけど。息をすってただ出すだけじゃ、絶対いい音でないな。
>>637 私が習った先生はそれは思い込みだと言ってました。絶対溜めるなと。
金管楽器はそんなに難しいものではないんだよって(ああ、誰に習ったかバレるw)。
もちろん、アンブシュアを作ることも大事でしょうが、
形を気にするよりも、もっと息の自然な流れに気を配ったほうが、
結果的に良い音になるということだと思います。
プロほど「息」について口うるさく言いますよね。
実は金管楽器を吹く上でかなりのウェートを占めている要素だと思います。
640 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 02:20:29 ID:uEYvijRN
アンブッシュアは大事じゃないのか?どんなアンブッシュアでも、自然な息の流れを意識すればうまくなるのか?
全否定まではしないが、息もアンブッシュアもちゃんとしないと…
息を溜めるとは息を止めるとは微妙に違うと思うけど。
名前のあるプロは、ほとんど才能だけで吹けているような方が多いよ。
少なくとも、音大等に入るまでは何の挫折もなくスイスイと行っただろうね。
努力はライバルが現れてから、留学してから、師匠に怒られたから、
コンテスト等に出るから、初めてやってみたという感じだろう。
俺のように細々と活動しているアマとはそもそもレベルが違うと思う。
自分の持っているものを言葉で分かりやすく伝える、という事が、おそらく
想定外の事態なんだろうと思う。自分が何の苦労もなく容易に体得した事を
誰にでも分かるように言葉で伝えるのは彼等にとって難しいだろうね。
野球やサッカーの名選手が必ずしも名監督になるとは限らない、ってよく
言われるが、それと似たような感じかも知れない。
俺の知り合いも奏法で悩んで、とあるプロのところに行ったのだが、逆に
混乱してさらに滅茶苦茶になってしまった。話を聞いてみたところ、やはり
「言葉の問題」だった。
642 :
641:05/03/04 15:55:47 ID:PVKE7ZZw
続くよ。
俺の場合は、性格的なこともあるが、とにかく自分の疑問点を具体的に
質問して、それを先生に実演して貰って練習方法まで押さえる、という
方法をとった。
かなり極端な話になるが「パントマイムの最後のハイB♭とハイCのリップ
トリルってどうやるんですか?ちょっとやってみてください。お願いします」
と悪ノリして訊いてみたことがあるが、ちゃんとやってくれたし、そこに至る
までの練習方法も詳細に教えて頂いた。
それ以外にも、ありがちだけどビブラートの練習方法とか、音域を確実に
拡げる方法とか、時間がない時でもやれる効率的なウォームアップとか、
こちらから具体的に訊けば訊くほど何でも教えてくれる素晴らしい先生だった
から、俺はラッキーだったと思う。しかしその人は本気でプロを目指している
音大生の弟子には鬼のように厳しい教え方をする、と後から分かった。
その前についていた人は、物凄く名前もでかくて仕事も凄い人だったが、
「お前らアマはアンブシュアビルダーとコーポラッシュだけやっとけ」という人で
かなり精神的に辛かった記憶がある。でも、今にして思えばそれが自分の
基礎的な財産になっているのだから、やはりその師匠は凄いのだと実感する。
643 :
641:05/03/04 16:08:36 ID:PVKE7ZZw
さらに続いてまとめるよ。
とにかく、プロの先生につくんだったら、レッスンを丸投げして
受身で終わるのではなく、たとえば「この曲のこのフレーズが
ちゃんと吹けないんです」とか、そういう相談をすれば、どこに
問題点があるのか教えて頂けると思う。
そこをクリアするためには、具体的にどんな練習をすれば
いいのかを訊いて、それも実演して貰う。それを自分もその場で
やってみて、どこがおかしいのかを指摘してもらう。
で、次のレッスンの時には前回習ったことを出来ているかどうか
チェックしてもらうようにする。
俺の乏しい経験だけど、アマとしてやっていく分にはこれくらいの
つもりでレッスンを受ければいいと思うよ。
先生が課題を出してきて、それをこなしていくというパターンもある
けど、そういう場合でもとにかく分からないと思ったら先生に質問
してみるといいよ。人によっては邪険にされるかも知れないが。
しがらみがなければ、そういう人からは離れて別の人にするといい。
しがらみがあるのなら仕方ないけど、その先生で行くしかない。
長文で何度もごめん。
644 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 01:31:40 ID:rEgffEhR
641、642、643さん、ありがとうございます・もちろん、ほかの方もありがとうございます・共感できる所が沢山ありましたし、本当に参考にさせていただきます。
645 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 01:32:33 ID:rEgffEhR
641、642、643さん、ありがとうございます・もちろん、ほかの方もありがとうございます・共感できる所が沢山ありましたし、本当に参考にさせていただきます。
646 :
つづき:05/03/05 01:40:03 ID:rEgffEhR
みなさんがお話してくださっている息の話しですが、無意識に息の流れが止まっているかも知れませんのでこれから練習していきます。
647 :
つづき2:05/03/05 01:40:58 ID:rEgffEhR
息以外にアタックがうまくいかないなぁと思う原因に舌をつく場所がイマイチしっくりこないんです(;_;)そこらへんも、よければみなさん教えてくださいm(__)m
>>647 自分は上顎の歯の付け根あたりに舌先をついてるけど、
みんなそんなもんじゃないのかなあ。
ムダに長くやってるがプロの先生についたことがないんで、
我流もいいところなんだけれど。
>>647はEuphを始めてどれくらい?
649 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 16:02:44 ID:eWPYEdzt
>>641 私の師匠も音大受験や管打を受けるような門下生には鬼の様に厳しかったようです。
同じ人についてたりして...
650 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 23:02:54 ID:K9AkiSFS
広島のEuphonium奏者の皆様へ
おまえら、今年度リトルウッズのゲストはユーフォニアムの
外囿祥一郎氏だ。広島のEuphonium奏者はこぞって行くべし。
2005/3/28 18:30開演
フェニックスホールにて。
イパーン\1,500 学生\800
何やるかは(゚听)シラネ。
遠すぎてだめぽ。
652 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 13:30:17 ID:EUny7xBF
知人に聞きましたが、天野正道のプーランクの墓をやるらしいですよ。
653 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 16:39:09 ID:7zsWMZ6s
20歳で音大の器楽科に入るのは無理ですか?
また、プロにつくというのはどうすればつけるのか、月にどれくらいのペースで見てもらえるのか、
月にいくらくらいのレッスン代を払えばいいのか教えてください。
お願いします。
654 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 19:23:27 ID:vCwj6/kf
>>653 問題なく入れますが、卒業後の事など考えておられますか?
20歳なら、しっかりとご自分で考えた結果の事だとは思いますが
2chで質問している時点で、かなり心配です。
(2chがどうこう言うわけではなく、普通分かるべきでしょって事です)
レッスンのペースやレッスン代は、先生によります。
655 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 19:48:11 ID:33Y6rSeJ
648さん、私はユーフォ暦はもうじき6年になろうとしています。 でも、専門的に吹きはじめたり、先生にならったり、したのは3年前からです
656 :
軍楽隊長 ふぁうすとチャン:05/03/07 14:18:42 ID:15ipLtFf
ぐがー。漏れさまは、その逆だっちゃ。漏れは関東人だが。
外囿氏は17回土気中定期演奏会にいらっしゃっておりましたが、
漏れが入る一年前だったので聞きのがしてしまったのです。。。(ノ゚皿゚\泣)
そののち、千葉県の市川、うぃんどじゃないほうのオケで指揮をふった彼の名は、
加養氏でーす。。。その演奏会のときにゲストで来てらっしゃったのですよ!!!
外囿氏が!!!そん時が初ナマっすね。
もーそれ以来、いい演奏会なんて、大して行ってないですよ。
あぁ・・・。いきてぇなぁ・・・。たまに東京なんかでやってるポスター
見るけんど、俺学生だから金ねぇし、親にもうぃんど入るの反対されてるし。
もう踏んだりけったりですよ。
いいっすね〜。655サン。今のうちに練習しとくんだよ!諸君!!!
いつか練習できなくなる日が来るかもしれんのだから・・・
657 :
軍楽隊長 ふぁうすとチャン:05/03/07 14:21:07 ID:15ipLtFf
ぐがー。漏れさまは、その逆だっちゃ。漏れは関東人だが。
外囿氏は17回土気中定期演奏会にいらっしゃっておりましたが、
漏れが入る一年前だったので聞きのがしてしまったのです。。。(ノ゚皿゚\泣)
そののち、千葉県の市川、うぃんどじゃないほうのオケで指揮をふった彼の名は、
加養氏でーす。。。その演奏会のときにゲストで来てらっしゃったのですよ!!!
外囿氏が!!!そん時が初ナマっすね。
もーそれ以来、いい演奏会なんて、大して行ってないですよ。
あぁ・・・。いきてぇなぁ・・・。たまに東京なんかでやってるポスター
見るけんど、俺学生だから金ねぇし、親にもうぃんど入るの反対されてるし。
もう踏んだりけったりですよ。
いいっすね〜。655サン。今のうちに練習しとくんだよ!諸君!!!
いつか練習できなくなる日が来るかもしれんのだから・・・
658 :
648:05/03/07 15:18:54 ID:LVYx+rQB
>>655 それぐらい続けられてるんなら、悩みといってもかなりハイレベルのものなのでは?
奏法を教えてもらえる先生にもつかれた方がよいのではないかと思います。
659 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 18:31:52 ID:NFLy53Wc
渡部謙一先生ってすごいのですか?
660 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 20:41:46 ID:93MYnr8e
655です、そうですね、かなり専門的な悩みかもしれません。私の先生は、悩みをいえばそれに答えて下さるのですが、先生は、こうするものだと教えてくださるのではなく、私の吹き方をいい方へいい方へと考えてくださいます
661 :
655つづき:05/03/07 20:45:31 ID:93MYnr8e
その吹き方で練習をして、その先生の師匠に教えていただいた時には、まったくダメだ。アタックはスラーのやり方が全然なっていないといわれたりすることが何回かあったのです…
662 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 23:21:36 ID:oAvdm1j2
>>653 私は高校卒業後、音楽学校に入学しましたが中退し音大に入学しました。
中退してから音大に入学するまでの1年間くらいは、週1のレッスンでしか楽器に触れる事が出来ず技術が落ちて行く一方でしたが、師匠のおかげで何とか合格しました。
専門学校にも音大にも30歳や40歳で入学してくる方はいましたし、ある程度ブランクがあると入学するのも困難になってしまいます。
20歳でしたらまだまだ遅くないですよ!
プロの方のレッスンは楽器屋さんのホームページを見れば載っていますよ。
料金はその先生によって雲泥の差があります。
夏休みなどにやっているキャンプやセミナーに参加してプロの方からレッスンを受け、それをきっかけにレッスンをして頂くと言うのも一つの方法かも知れませんね。
あとはプロ奏者のホームページから直接お願いをしてみるとか...
663 :
653:05/03/08 01:03:08 ID:ElOSuAgl
>>654 私は今高2で、普通の大学に進学します。
それでも、いつかはユーフォを専門的に吹いてみたいという思いからの質問です。
大学卒業したらもう一度その道を考えてみることにします。
そうですね、吹きたいという思いだけでは、その道には行けませんよね…
>>662 ありがとうございます。
大変参考になります。
ちょびっと割り込み・・・
私いちおー小学校からEuphやってて今年8年目くらいなのですが
歴の長さ=上手さとは一概に言えないヨナー(゜Д゜)とホント思います。
よーするに身近に手本になる人がいるかどーかですよねー。
で何が言いたいかと言うと、、春から大学進学で杉並に住む予定なんですが
杉並近辺でEuphの上手い方のいる楽団あったら教えて下さい。。
>>664 どうせ手本にするならプロの先生についた方が得策じゃないかな。
それに、せっかく大学に入るなら、一般バンドより大学の吹奏楽部に入った方が
何十倍も練習時間が取れると思うよ。
667 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 18:12:02 ID:G1w524PD
>>666 一度聴きいいって見たいと思う今日このごろ(と言い続けてはや3年)。
668 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/10 12:20:38 ID:qji2+KaE
こんちは。割り込みです。
僕、警察音楽隊に入りたいなんて思っている奴であります。
中学は、ある程度吹奏楽の有名なところに入ったのですが、
高校は、中学の時に勉強しなかったわけでして、
無名の高校に(ほとんどやってない)入ったわけで・・・。
でも、練習はこまめに続けています。
バンドジャーナルなんかを見ながら
夢を暖めています。
しかしながら、そんなに甘い世界じゃないんですよね。。。
でも、一生をかけてでもやりたいと思っているので、
皆様はどんなことをしていらっしゃるのか、
聞きたいのですが。。。
>>668 中高の大会でどんな成績をとったかなどまるで関係ない。
採用試験に通るか否かだ。ガンガレ。
>>668 警察に採用されたからと言って警察音楽隊に必ず入れるとも限らないよ。
>>669の言う通り採用試験に通らないと話にならないし、採用後も粘り強く音楽隊への入隊を希望していかないと難しいかも。
ちなみに、警察目指すんだったら、独学で勉強しないと試験通らないよ。
学校で習う知識は半分も出ない。
今からじゃあ遅いんじゃないか、と言うくらい猛勉強しないと間に合わないよ。
夢が叶うようにガンガレ。
マジレスかこわるくてスマソ。
>>665-667 ?
助言ドモです
大学の楽団がマーチング系で・・・そっち興味無いんですよ〜。
色々ネットで探してみます。。ARTHURって何て読むんだろう・・・
672 :
665:05/03/10 21:06:05 ID:zO/E2Dsl
>>671 なるほどね。練習時間が取りづらくなるのは痛いけど、仕方ないか。
ARTHUR(アーサー)のEuphはうまい人だから、手本にするにはいいと思う。
つい先日もEuphの団員募集をしていたけど、まだ空きはあるかな。
673 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 12:59:40 ID:f71p8S3R
警察音楽隊に入るには、隊員とのつながりも重要ですよ。
引き抜いてもらわないとね〜厳しいです…
674 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 18:27:11 ID:bSymUbNy
札幌に住んでいます。
市内、もしくは近郊の方でプロのレッスンを受けている方は
いらっしゃいますでしょうか?
札幌でEuphのレッスンをしている先生方はどの位いらっ
しゃるのでしょうか?
情報希望いたします。
675 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 14:42:30 ID:FT14GzpV
668ですが、
なにか、いい教材&サイトがあったら
紹介していただけます・・・?
676 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 14:48:07 ID:BMgqctpn
>>671 アーサーのユーフォ奏者の方と自由演奏会で一緒に吹いた事があります。
ユーフォ吹きだったら知っているであろうサイトの管理人さんであり、親切なお兄さんと言った感じです。
小中学校へ教えに行ったりもしているみたいですし、一緒に吹いててお手本になると思います。
バリテューのオフ会を開いていますし、一度行ってみたらどうですか?
677 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/12 15:47:00 ID:FT14GzpV
すんまそん。。。そっちではなく、警察入隊の時の・・・ですよ。。。
676も、すごく興味がありますがね。。。
場所はどこですか・・・?
>>677 >>676はこの春から杉並で大学生活を送る
>>671へのアドバイスだと思われ。
>>677は高校生かな。
進路決定までにあとどれくらいの期間があるのかが分からないから
うかつなことは言えないけど、
警察や自衛隊の音楽隊を生涯の職にしたいなら、音大を目指すのが近道だよ。
今から音大が間に合わないなら、
専門学校の尚美でもいいから専門教育を受けるのがいいんじゃないか。
あそこの卒業生にも自衛隊や警察の音楽隊に入隊している人はいるからね。
>>676 もしや!?と思ってあの方のサイト見てみたら・・・確かに(・∀・)!!
入団するかはともかく見学してお会いしてみたいものです(笑
680 :
676:05/03/14 02:38:47 ID:aJA1xmvX
>>678 フォローどうもです^^
>>679 発見されましたか!
バリテューオフ会、参加してみたいと思って早2年...
色々な楽団に賛助でお世話になっているので、知り合いがいそうで躊躇っています。
感想お待ちしております♪
681 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 17:32:14 ID:bNpiYZSS
678B!!ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!
わいはそんな大学にいけるほどの学力でも音楽教育を受けたわけではないので、
まずは、お金を取る手段として、警察入隊を希望したいと思います。。。
兼務隊であれば、初心者も受け付けるあまただと聞きました。。。
とりあえず、私は商業系の高校に行っておりますので、
公務員試験の合格に向けてがんばりたいと思います。。。(ちなみに私は高校2年生ty)
ありがとうございました!!
抜けるよー。 Ξ=(´Д`っ トリャァ!!!
いきなりすいません。
ちょっと質問したいんですが、UPの時やクールダウンの時に
3人ぐらいでハモれるいい曲知らないですか??
探してるんだけど見つからない_| ̄|○
683 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 14:41:18 ID:bcaWkrGV
”ふるさと”とかどうっすかね・・・?
あれなら、どんなに少ないパートでも、
大きいバンドでも、はもれて、うちの学校なんかは
すっごく重宝しております。。。
どっか英語圏の国で作られたものだったな。。。
教本の中の最初のほうに入ってたけど。。。
そういう系の知識がある方の中では、
かなり有名らしいよ。。。
日本語版は、多分出てなかったから、
マニアの人とかに紹介してもらわないと
大変かも知れない。。。
684 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 14:43:14 ID:bcaWkrGV
↑忘れてた;
SAXが一番使いやすいみたいよ。。。
まぁ、うちの顧問がサックスやってただけあって、
そっちの知識が多いのよね。。。
すんまそん。。。
>>682 >683-684が挙げたふるさとはヨイと思。が。
そんなに探してて無いなら好きな曲を編曲しちゃえば??
きらきら星とかみたいな童謡ならメロラインも単純だし。
今度たなばたやるハメになっちまった。
うちの近所じゃミュートなんか売ってねえぞ。
なんかいい代用品は無い?
>>682 下手に曲にするとアップやダウンに適しにくくなるから
適当なカデンツにしとけば? 例えば
1st.:F → G. → A → B♭ ブレス D → E♭ → F → F
2nd:D → E♭ → F → F ブレス B♭ → B♭ → E♭ → D
3rd:B♭→ B♭ → C. → D ブレス F. → G. → C. → B♭
ってカデンツを純正調を意識した上でやって、
交代したり調やリズムパターンを変えたりして
やってみるのもいいんじゃないかな。
688 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:03:42 ID:SlCXiPFJ
>>686 買った方が無難・・・
色々試作したが、結局買った。
DWで16,000〜19,000位、ユポンで23,000〜25,000位、何とかライン(名前ド忘れ!)
9000〜10,000位
苦労と材料費と労力と時間のバランスを考えると取り寄せても買う価値はあ
ります。
私はサイフと相談してDWを買いましたが、仲々満足しています!
買った方が無難か。
近所の楽器屋、取り寄せると1ヶ月くらい
掛かるとか抜かしてる。やる気ねえなあ。
在庫してる店もそう無さそうだしなー。悩む。
690 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:25:08 ID:SlCXiPFJ
北海道だけど札幌に在庫が有り、即、手に入った。
他の楽器屋さんに聞いてみたら・・・?
以外に在庫はあるようです。
691 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:30:04 ID:TrUizE3C
ユーホはじめて1年半くらいなんですが、そのくらいだとだいたいどのくらいのレベルに達しているものですか?
あと、Dからあまり抜けた音が出ません。どのような練習方法で改善できますか?
また、青銅の騎士を演奏するのですがユーホが気をつけるところはどのあたりでしょうか?dance sceneのところかなと思うのですが、色々な意見をきかせてください。
>>683 >>685 >>687 レス有り難う御座いますm(__)m
ふるさとは合奏前に全員でよくしているのでパートの曲にはできませんが、
>>685や
>>687の方法でやってみます。
コノ曲を吹いてたら、Euphパートだ!!って、みんなに覚えられるくらいに
吹いておくことにします(笑)
693 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:51:02 ID:scrkDMC9
たなばたってミュート使うところあったっけ?
694 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 01:30:25 ID:RUmlIz7b
都内の楽器店で働いていますが、ユーフォやテューバのミュートは滅多に出ないので、受注後に発注するのが現状です。
いきなり歳のバレる書き込みだが、かつてコンクールの課題曲である
「深層の祭」のファゴットのソロの所を、Euph.をはじめて10ヶ月の自分が
その部分を吹いたよ。 もちちんEuph.で。
で、その際にミュートを作成したのだが、ガラス瓶に発泡スチロールをただ
貼り付けただけの子供の工作(ロケットみたい)のような仕上がりに……。
(最近では見かける事のない「ポカリスエット 570ml瓶」を使って製作。)
音色は発泡スチロールとガラスと安っぽい作りに起因する「ビリビリ」音が
逆に思いもよらない効果をあげて、いい意味での「ねちっこさ」を含んだ音
(内輪ではファゴットよりファゴットらしい音と絶賛)になったものの、
ピッチも吹奏感もまるで変わってしまい、『変え指&口』で強引に楽譜上の
音にして吹いてたよ。(無難なレベルでの成功率もかなり低かったが。)
ちなみに最初は透明なままでステージにあがったが、後でポカリそのままと
いうのもどうかって事でシルバーのスプレーを内側から吹きかれられたな。
結果の方は、・・・・・・あらためて書き込むまでもない……。
>>693 あるよ。con soldinoが。
でも滅多にミュートを付ける指示を受けたことのない
大抵のユーフォ吹きは、これが「ミュートを付けろ」という意味だと知らない。
697 :
695:05/03/16 21:45:11 ID:JiVVxhvs
さてミュートという事で、自分ではないけどTubaのミュートを作った人の話。
こちらはかなり本格的(?)で、一応の寸法などもほとんど市販されているもの
と変わらないくらいの大きさの物を作成。
しかも演奏中に着脱しやすいようにと「取っ手」までつけたもののミュート
そのものの効果は、あまり芳しくなかった。
自分が作ったものではないので具体的な原因は不明だが、まずミュート本体
の素材間の継ぎ目に隙間があったことや、材質そのものも少々薄めであった
ことなどがパッと見た目でも考えられた。もしかするとミュート本体とベル
までの距離も必要以上に開き過ぎな構造であったのかもしれない。
ともあれ、結局これでは使い物にならないという事から、本番には市販されて
いる通常のミュートでステージにあがったという例なんだけど
何が言いたいかというと【自作ミュートはかなりリスキー】だという事だな。
698 :
695:05/03/16 22:21:30 ID:JiVVxhvs
しかしながら、それでも作ることが無駄かと言えば、そうでもないね。
まず、やみくもに作るのではなく、どういう音色を求めるかイメージする。
寸法も必ずしも市販のものと同じにする必要はナシ。むしろ違って当然。
材料はホームセンター等で揃えるか、廃材利用するかなどは予算次第でね。
あとベルが上向きの楽器がほとんどだろうから、意外とミュート本体とベル
の間にくる部分(通常はコルク)の素材選びは重大かもしれないです。
(重大というより選択肢が広くて、楽しめるという表現の方が適切ですね。
あくまでも、楽器本体に傷とかつけないような材質であればですけど。)
もちろん、ピッチが本来の指使いよりずれまくるのは覚悟してください。
それから、よほどの事がないかぎり【自作ミュート】で本番を迎える事は
自作自演の演奏活動をしている人でもない限りないのでしょうけれども、
それでも、この実験(?)は確実に本人の経験値という財産になるでしょう。
あとがき
その後ポカリのミュートで、コンクールも終わって1年以上経った頃に遊びで
吹いてみたけど、かなり吹けるようになっていました。
ミュートの話を長々しましたが、結局Euph.を吹く為の本来の実力がなければ
ダメという事ですね。
あと金管という見方なら、自作ミュートの定番といえばカップラーメン……。
699 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 22:43:17 ID:WB9UjJbV
新大久保の某楽器店に発注したEuph.のカップミュート、以来2度のお正月を迎えたが、未だに届かず:-D
そもそも、Euph.やTubaのミュートなんて音質的変化より、視覚的効果の方がでかいんだから、これ見よがしにつけるがよろしい。
そいや、最初にcon sord.指示を見たのは「天使ミカエルの嘆き」(藤田玄幡)で、たった四分音符二つでした:-)
Rだな
701 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/19 19:48:03 ID:tAAAWjz8
「うまくなろうユーフォニアム」三浦 徹 (著)
を買って練習しようと思っている初心者ですが使ったことある方、どんなもんなのでしょうか?
載ってる譜全部ちゃんと吹ければ一人前になれる と思った。
内容をどうこう言う気は無いが、譜面台に置こうにも
本が小さくてすぐ閉じてしまうのは出版社がなんとかして欲しい。
>>702 >>703 ありがd。当分これ一本で頑張って逝きます。
サイレントブラス買った人が「ピックアップミュートだけ使ってる」って聞きますが普通のミュートと比べてどうなんでしょ?
705 :
名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 18:16:56 ID:Y4g5Mhef
>>705 素晴らしいスーパーチョップスですが、何か?
>>705 必死にハイを出してるようでもないし、ちょっと横に引きすぎだねえ。
いや、ハイを出す時も引いちゃいけないんだが。
スーパーチョップスて何だぁ・・・・
てか何処の誰なんだぁ体操服の彼女・・・・・・・・・・
トロンボーンもユーフォもだけど細管と太管で音は変わると思う?
>>708 そんなんもわからんで、他人のアンブッシュアを云々するな
711 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 01:06:05 ID:O8eOPYFU
ちょっと聞きたいんだけどいいかな?
ヤマハのカスタムモデルユーザーの方に質問があるんだけど
従来のヤマハの金管はバンドの中で埋もれるような感覚があったと思う。
でも842はそういう傾向とは無縁というか、むしろ個性的な音が出るらしい。
俺はソロでは表情を強めにつけるし、バンドの中で埋もれたくない。だから
ベッソンの古いモデルを使っていたけど、ヤマハカスタムが埋もれずに
自己主張できる楽器ならば、かなり興味があるんだけど、吹いてる方、
実際どうなんですか?
>>711 よく言うとコントロールしやすいWilson。
悪く言うと(工業的な意味でなく)Wilsonの出来そこない。
Wilsonが嫌いだったり、心底好きだったりしたらお勧めできない。
音程的な苦労は減ったんだろうが、H囿さんも前の楽器の方が……。
>>709 YEP-321SとYEP-621Sを吹き比べれば音は違うけれど、
それが細管/太管の違いから来るものなのか、
3+1ピストン構成にした管体構造の変化によるのか、
そのほかの要因か、分からないんだよね。
それに、Euphの場合は太管/細管といってもボアピッチはあまり変わらなくて、
単にシャンクの違いという側面が大きかったりする。
マッピの選択肢が増える分、現代は太管の方が個人的に魅力的だと思う。
Trbもうちには太管と細管の2本転がっているけど、まるで音が違う。
でも、太管はテナーバス、細管はテナーだし、メーカーも価格帯も違うから、
太管/細管の音の違い以前の問題だろうなあ。
714 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/23(水) 12:06:10 ID:0KMtXQPG
どこもかしこも、すっかり春ですなぁ
716 :
711:2005/03/23(水) 22:19:15 ID:O8eOPYFU
>>712 レスありがとう。
そうですか、中途半端なウィルソンもどき、か。でも音程が良いのは流石ヤマハ。
周囲でヤマハカスタムを吹いている人間がいないので、使用感を聞けてよかった。
できれば試奏して実際に吹き比べてみたいですね。
外Z氏くらいになれば、どんな楽器でも変わらないと思っていたが、表現力に関しては
やはり以前の楽器のほうが相性が良かったのか…
ところで、周囲にヒルスブルナーを(略
どなたか、ユーザーの方は(略
717 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 21:16:15 ID:JBm3ae56
>>711 一ヶ月ほど前に試奏したけど、笑っちゃうくらいに音程が良かった。ヤマハ特有の
「1番低め」もまるで無く、コンペ使用時も変に抵抗がかからない。普段ウィルソン
(2900BS)吹いてるが(私が)ヘタレなので、本気で欲しくなりそうだった。
ヒルスブ(略なら、神戸のG楽器で黒メッキを(略
718 :
711:2005/03/24(木) 22:00:40 ID:e4225IPq
>>717 レスありがとう。
やはり、ヤマハの利点は音程の良さ、に尽きてしまうのか。
少しくらいの音程の狂いとか、抜けの悪さはこっちで対応するから
個性の光る楽器が欲しい。
あ、だから俺はベッソン吹いてるのか。納得した。
実は、ヒルス(銀)は昔、中古で買わないかと持ちかけられたけど
試奏もせずに断ってしまった。噂だと、音程は良いらしいね。
黒ヒルスは関西方面で見かけるみたいだけど、やはり阪神カラーですか?
>>714 手前の321S、懐かしいなあ。旧型のヤマハのマッピだよ。
720 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 16:12:22 ID:UvBbGXXb
721 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 23:50:48 ID:DTiw3LJd
教えて君で申し訳ないですが、
俺はハイEsとかハイFならそれなりに出るんですが、
ハイDやハイCisがさっぱり安定しないんです。
吹いてる感じで行くと、ハイCまではしっかり吹きこんで
いる感じで、ハイEsハイFは裏声みたいな感じで吹いてる
感じがします。(一応ハイEsは、タンギング・スラー両方で
出せます。ハイFはコンディション次第です…。)
何と言うか直感的には、(俺の中での)裏声と普通の音の
境界みたいな物がハイD付近にあるような気もするのですが、
単純に倍音列の問題で開放ハイDの倍音に何か問題が
あるようにも思えます。
楽器はウィルソンのTA‐2910BS(デカベル仕様)で
マウスピースはシルキーの52Dを使っています。
今いる楽団には、ハイトーンが得意な人が不在の為
虫のいい話ですが、ここで教えていただけたらと。
よろしくお願いします。
722 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/26(土) 23:51:42 ID:6k5PSBPL
723 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/27(日) 10:46:44 ID:E1vpBlZo
ブランク明けで基礎から練習したい場合に役立つ教則本や、
お勧めの教則本などあれば教えていただけませんか??
725 :
あどるふ:2005/03/29(火) 17:19:57 ID:DjYvMW28
726 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 07:08:21 ID:tgnYErgI
露木さんってエリザベトでも教えてるの?
727 :
名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 22:50:07 ID:wnwC9bOf
728 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 23:24:51 ID:tqXPoKO7
>>725 土気中が吹奏楽強かったのは過去の話。
土気中の没落は本当に残念だ。
729 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 17:51:00 ID:BRt41N4A
>>726 レッスンの時に聞いてみます。
エリザベトのHP見ると名前は書いてありませんね。
730 :
726:2005/04/04(月) 19:15:36 ID:KiSIafz0
>>729 ありがとうございます。
今年度の講習会の資料に名前があったのでもしかしたらと思いました。
露木さんはどんな方ですか?
731 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 20:59:09 ID:ex4U+nwl
露木先生はエリザベトにくるらしいですよ。露木先生の指導は何回か受けましたが、姿勢や楽器の構え方、アンブシュアなどを指摘されました。知り合いも同じような事を言われたらしいです。
732 :
729:2005/04/08(金) 22:41:38 ID:JPS4q6WE
>>730 他の音大の事はあまり分からないです。。。ごめんなさい。
露木先生、音楽隊やプロを目指してる人にはとても厳しい指導だったようです。。。
私は高校の非常勤講師で、学生時代そんなに上手でもなかったので。。。
色々な先生がいますし、一度レッスン受けてみる事をオススメします。
733 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 00:26:44 ID:/PaabDt3
大阪小バス倶楽部行ってきました。
やはりプロは上手いですね。
2部からの3曲は絶品でした。
1部の最後もよかったなぁ。
木村先生は難しいことをやってましたね。
さすが。
ただ、平日ということもあり客入りはいまいちなのがもったいなかった。
734 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 00:28:14 ID:/PaabDt3
使用楽器が、ウィルソン、ベッソン、ヒルス、ヤマハと主要メーカがすべてあったのが印象的でした。
735 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 01:47:48 ID:3ZC9lpEF
今度の23日の佼成の演奏会でホカゾノさんが天野さんのユーフォニアム協奏曲を初演されるそうでつね!!
736 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 15:55:30 ID:76fqpFRM
>>735 そぉですよ!
何ヶ月も前から告知されてましたね〜
737 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 02:11:34 ID:HN2IAbpI
736>そうだと思うのですがいよいよだなぁとワクワクしてしまいまして。。。 (;^_^A すみません 笑
738 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 05:12:31 ID:uK5Jrbxi
ホルンとえうぽのかけもちはできなくは無いですか?
ぎもんなんですよ
739 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 08:34:48 ID:nCWEcdho
今度演奏会でアッペルモントさんのエグモントをやるんですが、2楽章のsoloができません。指はうごくのですが音があがりきりません。
それと241からの八分連符や四楽章の最後の方などテンポが正確に刻めません。コツがあったら教えてください。
740 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 21:27:01 ID:Z4seBwvD
みなさんが今までやった曲で一番好きなフレーズは何ですか?
俺はもう一度雲コラを・・・
741 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 00:42:23 ID:XcaBEK+o
プロのお方にレッスンお願いしようと思ってるのだが、ほどほどに厳しく熱い指導をしてくださるお方って誰だと思う?
今まで何人かにレッスンを受けた事あるが、自分と愛称があうお方はいなかったから教えてください。
>>741 自分の教わっている先生は大変気さくな人だが、
食らいつけばかなり突っ込んだ指導もしてくれる。
でも、地方在住だから先生の名前を晒しても参考になるかどうか。
大ざっぱな居住地域と、プロ(or音大)志向かアマチュアでいくのかは、
書いておいた方がアドバイスが集まりやすいんじゃないかな?
743 :
741:2005/04/13(水) 20:47:40 ID:XcaBEK+o
>>742 関東南部に住んでいます。
音大受験したが失敗しました。
一番良いのは、夏休みとかにやってるセミナーに参加する事でしょか?
色々な先生に指導していただけて参考になりそう。
744 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 00:49:26 ID:7TMWyQl3
∧_∧
( ´・ω・) ちょっと寂しいんで上げときますね・・・・。
( つ旦O
と_)_)
745 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 23:39:19 ID:BbWm0lo0
( ´・ω・) かなり寂しいんで上げときますね・・・・。
外囿さん、すごかったよ〜。
747 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 00:28:17 ID:uJJO+4U9
私も聴きに行きましたぁ〜
相変わらず素敵でした^^
雲コラって懐かしいな。高校のいつやったか忘れたけど
749 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 18:38:18 ID:0r1AO0up
評判悪いの知っててサイレントブラス買っちまった・・・orz
750 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 15:32:03 ID:192kxxlJ
ダンスムーヴメントやったことある人いる?
いるなら教えて欲しいんだけど、
ユーフォの譜面どんなんだった?
結構黒い譜面を期待してるんだけど・・・
つまらんよ
スパークの吹奏楽曲は、えうぷがつまらんと感ずるこのごろ
752 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 19:39:37 ID:YJ1OZvMO
そうか。じゃあ翠風の光を自由曲に推そう…
アレならきっとおいしいハズ。
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
ユーフォ吹きは絶対ベッソン使いなさい!!!
754 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 21:28:57 ID:L0Qhpc93
金管バンドをやっちゃうと吹奏楽のユーフォってつまらなずぎ!
欽ちゃんバンド懐かしすぎ・・。
757 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:36:28 ID:HumCuYfl
ユーフォ始めて1年です。
ユーフォの高音をきれいに出すにはどうしたらいいのですか?
今まで口を横に引いて無理やり出していたので
正しい出し方がわからないのです。
758 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:51:18 ID:YJ1OZvMO
息をたっぷり吸いなさい
いい姿勢で吹きなさい
759 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:54:55 ID:5j9S4KPo
横に引くのはよくないよ
760 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 23:00:02 ID:HumCuYfl
757です。
やっぱり良くないんですよねぇ。
頑張って引かないようにしているんですけど
なかなかうまくいかなくて。
息をたっぷり吸って吹くようにしてますよ!
クッションも自分で作って高さを合わせてますv
でも…口の下のほうに空気が入ってしまって
うまく空気が通らないんです…
高音を教える時に息タップリって……。
>>760 高音のコツは力まないこと。(最低限の力は勿論必要だけど)
高音でタップリの息を入れようとすると、唇の弾性力をある程度上げる
必要があるから、結果的に力み易くなっちゃうよ。初心者なら尚更。
寧ろ高音は息をあまり入れようと思わないで、アンブッシュアの中心から
細い糸みたいな息を出すようなイメージで、音量は小さくてもいいから
無理せず出したほうがいいよ。そのうち唇の柔軟性がついてきてから
少しずつ息をタップリ目に使うようにして、音色を豊かにしていけば
いいんじゃない。
アンブシュアだけど、引いても高い音は出ないよ。低い音も出ないし。
むしろ、引くよりも「中心に寄せる」という感覚・イメージを持つようにするといい。
但し、寄せるアンブシュアには、口周りの筋肉が必要になるから、個人の基礎練を
地道に積み重ねていって、筋力をつけて寄せるように持っていくといいよ。
あと、口の中の容積を大きくとることだね。そうすれば自然と息の問題も減ってくる。
いずれにせよ、改善するまでには何ヶ月もかかると思うから、焦らずに頑張ってね。
神光臨
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/03/23(水) 22:44:46 ID:yT3IxLqI
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111388501/172- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:06:55 ID:ThePenis
買ってからちょめちょめと進めてやっと最初のしいなをLV14でヌッコロ。
ノーマルでやると割と楽だな。
ところでこのゲームやたら敵に囲まれるんだが上手い脱出方法あったら教えてくれ
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:08:22 ID:ThePenis
うぉぉ何故二回orz
そして俺のIDがThe・ペニス
大文字小文字も完璧な2ch始まって以来の神IDだぞスレが生きてるうちに急げ!
764 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 19:40:27 ID:peXGVgfi
760さん、私的に、うまくなろうユーフォニアムという本をお薦めします。私もずーっと悩み続けて、つい最近安定しました。この本が救世主でした。基本の基本から具体的に説明してあって、いいですよ(^-^)
765 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 19:53:03 ID:dZHwWmHV
巻き舌は出来るのですが
マッピにあてると出来なくなります・・・。
どうやったらフラッターが出来るようになりますか?
766 :
虹音:2005/04/27(水) 20:51:02 ID:qYgZNsZD
760です!みなさんありがとうございます〜!!
実はおとといにチューバ&ユーフォニアムの講師の方にレッスンを
学校で受けたんですよ〜。
今日、初めてキレイに高音が出ました!!
まだコントロールはできないのですが地道に頑張りますね!
ここの諸氏のエラソーなアドバイスより
講師の一言でズバッと解決してしまったわけね(w
768 :
虹音:2005/04/27(水) 21:32:13 ID:qYgZNsZD
そんなことないですよ〜。
みなさんのアドバイスは
あぁ!!って思いますよ^^
うまくなろうユーフォニアムって本買ってみます♪
769 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 22:02:10 ID:KEQl5Ze7
このスレはじめてです☆
過去レス読んだんですが、たなばたにミュートの所あったんですね(^o^;
con sordino(?)ってのがあったんですがまさかミュートだと思いませんでした(泣)3月の定演で、普通に吹いてしまったぁぁぁ(´凵M;)
770 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 23:39:12 ID:peXGVgfi
それ、やっちゃいましたね…W
ほとんどの人が知らないから安心汁!
俺も知らんかった・・('A`)・・。
772 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 06:53:34 ID:S71S+oJZ
>752
> そうか。じゃあ翠風の光を自由曲に推そう…
何?この曲?
どうせ大したことないやろ。
773 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 11:09:33 ID:EFRfJ0nC
こんにちわ。
ユーホってテナーとかとよく譜面がかぶるじゃないですか。
他パートと合わせるに当たってうまく合わせる秘訣じゃないけど、コツとかありますかね?
ピッチとかは最低限合わせないとダメだけど…
いきづまりやすくないですか。汗
なあ・・・どうしてこうえうぷスレにはリア厨タソばかり相談しに来るんだ?
>>773 他パートと重なった部分は、
お互いに指揮者をよく見て、音を聴きあって合わせるしかないだろうな。
これ、別にEuphと限らないが。
>>774 後進が育っているのはいいことじゃないか。
テナーって何かと思ったらテナーサックスなのね。。。
普通にテナーチューバとかテナートロンボーンとかが最初に頭に浮かんでしまった。
>>774 得意になって答える香具師が多いからだよ
>>773 正直、テナーとユーフォをかぶせるのは
上手いオーケストレーションではないね。
楽器の特性上ユニゾンが難しい。
天野正道氏は意識してテナーとユーフォをかぶせないように
していると聞いたことがある。
M8だとばかみたいに一緒のフレーズ吹かされたりするんだよな。
779 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 00:34:36 ID:TtIEQFqM
楽器の特性上…というと?
特性うんぬんは判らんけど、確かにテナーとのユニゾンは気を使うね。
何か音が溶け合わない。相性が悪いの?
誰かアドルフ・サックスに聞いてきてよ
どーでもいーけどスレタイの「およそ3」てセンス無さ過ぎ。
まあまあ。確かに微妙だけど
そのうち変わるんだからいいやん
784 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/02(月) 22:27:30 ID:IuTtsQbC
同じシングルリード系ならクラリネットの方が相性がいいよね。
ちょとさみしいなー、
ベソーンは元気かな?
おう、ワシは元気にソロやら旋律やら吹きまくっとるで。
ベッソンの輝く艶のある音色は不滅や。
>ベッソンの輝く艶のある音色
プゲラ
浪速のおっちゃんのフリをした本物とみた!!!
789 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 02:21:46 ID:GYfeyPzg
あげ
790 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:14:28 ID:XdJq6rX7
みなさんはどんなマウスピース使ってますか?参考までに教えてください。
うちはバックの6 1/2AL使ってます。
792 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/10(火) 22:22:25 ID:Wi9dTAX6
俺はシルキー51D
自分はヤマハ51D
794 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 00:08:22 ID:8F6Wfbi2
Wil. FW14B
795 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 00:27:24 ID:u3g13C4O
MOMO 52E
バックの5 1/2 が欲しい
797 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 06:17:23 ID:3uzv8UQn
DEG BB1TB
798 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 08:30:55 ID:LUmnEV3i
ヤマハカスタム51C4Lとシルキー51Dとデニスウイックです(●>∪<●)
799 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/11(水) 16:10:47 ID:i+yXUI7x
アイルリッヒ5Gのヘビーウェイト
DEG BB1EU
801 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/12(木) 07:40:28 ID:igdyACvG
若干、マッピじゃないのが紛れているな。
STORK 5 ライト
803 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 16:34:08 ID:W1O4nRkD
グレッグ5G
804 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 17:50:15 ID:hY1DCb/x
アイルリヒ
アイルリヒGW4Gとラスキー57MD
806 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/14(土) 23:47:06 ID:aw1NfY9q
>>805 ラスキー57MDって良いですか?
57Dを持っていますが、使ってないのでちょっと聞いてみたかった。
807 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 00:24:18 ID:ohKEdEKC
>>806 音量出ない、高音はずしやすい(GW4Gに比べ)
音色はこっちのほうが好みかも
57D使ったことがないので、GW4Gとの比較ですが…
ちなみにがっきはヤマハの842Sです。
ところで両島さん、
おたくのマウスピースは何よ?
ワシか。
グレッグブラックの4Gやな。ここ最近は。
ミディアムヘビータイプのやっちゃけどなぁ。
なんか知らんけど、やたらごっつい音が鳴るわ。
ベッソンとの相性は、もちろん悪うはないな。
但し、息が足りんようになるからそこは要注意やね。
ワシも歳やから、きつなってきた。
ワシは肉体労働で疲れとるから、もう寝る。
兄ちゃんらも気に入った組み合わせを見つけて続けろよ。
ほんなら。
>>810 まあそう言うなよ。
それにな、ここのやり取りが気に入らないなら、
あなたが他へ行く、という選択だってあるんだぜ。
812 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 08:52:58 ID:UF2/96bS
814 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 19:21:05 ID:UWlzDCIi
>>807 どうもです。
私もカスタム使ってるのですが、しっくりくるマッピがなくて。。。
815 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/15(日) 20:40:12 ID:9p2CiqMo
汁気 52Dは?
816 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 01:53:54 ID:esWCsHgO
カスタムのマッピが少し大きく感じることがあります、これより少し小さめだとどのくらいになりますか?バックだったら、4Gぐらいですかね?
地元のハードオフでヤマハの銀メッキ(横並び4バルブ)が五万円で売ってたよ。初心者には買いかな?
818 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 11:59:17 ID:BCPOHDE0
ベッソン欲しー!!誰か売って
819 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/16(月) 14:29:13 ID:YZeGGKfc
ぼくのベッソンは中細管なので、マッピの選択肢が
あまりありませんです。今は、ペラントゥッティの
pt-4です。
>>817 東京近郊なら買いに行きたい。
詳細キボンヌ
822 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 09:48:11 ID:KtPBdqYt
819
売ってくれ!!おながい!!
823 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 11:25:37 ID:5tna+fXA
ユーフォって簡単だよね
うん。
825 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/17(火) 23:24:23 ID:oP3pswf0
>823
ある程度は誰でも吹ける。
ただ、上手い人が少ない。
826 :
初心者:2005/05/18(水) 00:03:14 ID:YgMEWIuX
初心者な質問で申し訳ありません。
中学のころにユーフォをやっていた者です。
運指について、教えていただけないでしょうか?
ここ最近またユーフォをはじめてみようと思い
教本を買ってみたのですが、
そこに載っている指使いが
以前習っていたものと違うので混乱しています(TдT)
記憶の中だと、ドを出すにはバルブを
何も押さえなくてよかったはずなのですが
教本だと1・3バルブとなっています。
ネットで調べてみても、結局よくわかりませんでした。
教本が正しいとしたら、
私の中学時代ってなんだったんでしょう。。。
>>826 あなたが中学のころにやっていたのは「移調ド」、
その教本に載っているのは「実音ド」だよ。
ユーフォニアムはin Bbだ、というのは知っているかな。
この楽器の「ド」はBb、つまり実音でいう「シのフラット」というわけだね。
だから、ピアノなんかでいう「ド」(実音「ド」)を出すには移調読みの「レ」、
つまり1・3バルブで正解となる。
なに、すぐ慣れるよ。
828 :
初心者:2005/05/18(水) 00:42:12 ID:dtJ7jZ+p
>>827さん
ありがとうございます!
では、楽譜を読むときは
in Cとある場合は教本のほうの指使いで考えて、
そうでなければ中学のときの記憶で
吹けばよさそうですね。
スッキリしました、本当にありがとうございました!
829 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 00:29:37 ID:pLn5gMPa
>>828 私もその様な経験があります。
トランペットからユーフォになったので最初はすごく混乱しました。
それ以来、後輩にはドレミではなくドイツ読みで教えてます。0
830 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/19(木) 21:21:06 ID:3img5xof
あっしもそんな経験あります!!テナーサックス→トランペット→ユーフォなんで、どうしてもまじるんです(;_;)
だからユーフォの楽譜はin B♭で読んでます。でもB♭で読むのは便利ですよ!(T.C)の方も読めるし、Cも読めるので、チューバやトランペットの楽譜もよめるし、、、あとEsでも読めます↑
831 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 00:43:23 ID:ZVggjTKF
830がいってることよくわかんない。。。 トランペットはB譜って事だよね?
832 :
827:2005/05/20(金) 02:30:40 ID:B9KLYND8
>>831 自分は
>>830ではないが、多分こういうことだと思う。
まずTSaxとEuphのT.C.はTpと同じB譜で、「移調ド」で読める。
EuphのB.C.は♭が2つついた状態を±0として、
「実音シ」の位置を「ド」と読めば、一応T.C.と同じ読み方はできるようになる。
自分は中学生で初めてB.C.に出合って、
誰も教えてくれなかったから試行錯誤でそういう読み方を身につけた。
というか、他の読み方が分からなかった。
ちなみに、B.C.のC譜はT.C.のEs譜と音符の配置が同じになる。
だから、調子にさえ気をつければスラスラ吹けるよ。
833 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 04:24:33 ID:Blj7bgCg
質問、というか相談です。
楽器紹介、みたいなので子供などにわかる曲で、ユーフォらしい音色の曲
なら何がおすすめですか?1分以内で。
834 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 06:04:59 ID:6fHUPpYr
どふぁみふぁそれそーふぁみれみふぁーーどーー、どふぁみふぁそろそーふぁみれみふぁーーー、らららー、らららー、らそふぁそらーーー、ららし♭らそれそーふぁみれみふぁーーー。
…がおすすめ。オーラリーだっけかな???
835 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 06:06:34 ID:6fHUPpYr
どふぁみふぁそれそーふぁみれみふぁーーどーー、どふぁみふぁそれそーふぁみれみふぁーーー、らららー、らららー、らそふぁそらーーー、ららし♭らそれそーふぁみれみふぁーーー。
…がおすすめ。オーラリーだっけかな???
赤とんぼとか浜辺の歌とか日本の昔の歌をやればよい
837 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 12:36:54 ID:ZVggjTKF
832ありがと〜 831です。そゆことね。それなら納得。 自分読解力なくてスマソ
838 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 12:59:01 ID:LcQ8+3S9
阿部竜之介さんがHP作ったね
839 :
829:2005/05/20(金) 14:06:00 ID:FOKSaHD2
>>830 inB♭で読めると確かに便利ですよね。
吹奏楽譜だとinCの楽譜が当たり前だけど、金管バンドだとinB♭だし
慣れておくと便利かも☆
840 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/20(金) 17:27:19 ID:IwXjBWHX
低音部移調記譜には参った…。
5/20 今夜午後11:00〜11:45
NHK総合 にんげんドキュメント
「N響38年ぶりチューバ奏者交代の舞台裏!!若き挑戦者」
842 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/21(土) 09:08:58 ID:fJ57WC9Y
>>834 自分
>>833ではありませんが、その曲いいですねO(≧▽≦)O
うちの楽器紹介はバリチュー3で「グリーンスリーブス」でした…。。
>>839 自分inB♭読めません…。ブラバンやる予定ないのでいいかもしれませんが、
たまにTrpの子に「教えて〜」って頼まれると吹いてあげられなくて(-_-;
音感あるので混乱…( ̄x ̄;)
843 :
839:2005/05/21(土) 13:18:10 ID:WLUCGeGm
>>842 私もブラスやるとは思ってなかったけど、ブラスの授業を履修して楽譜が配られ見てみたらinB♭だった。。。
混乱しましたよ。
つか音大生だったら黄色のアーバンぐらいサラットケ。もしかして洗足?
845 :
843:2005/05/22(日) 00:52:20 ID:QbzrOqbM
846 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 01:07:06 ID:pIpC2LxL
あーばん
あばーん
あぼーん
あーばん
あーぼん
あぼーん
848 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/22(日) 19:10:09 ID:kCl0oC8l
トランペットのアーバンをユーフォで吹いていたら頭で即座に移調できるようになりましたよ。
>>847 院生とか言い出すんじゃ?
それにしても洗足ってorz
>>845 音高生なら尚更サラットケよ。ん??すいそうがくせんこうの工房?
じゃいいやw
851 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 06:54:12 ID:edS47wzL
>841
> 5/20 今夜午後11:00〜11:45
> NHK総合 にんげんドキュメント
> 「N響38年ぶりチューバ奏者交代の舞台裏!!若き挑戦者」
ユーフォじゃないけど、いい番組でしたね。
852 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 11:07:34 ID:FVEFHLS/
>>851 見たかった見たかった見たかった!!!!!゚(゚つД`゚)゚。ウワアアン
>>852 諦めることはない。
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】スレよりコピペ。
53 名前:名無し@ローカルルール改正議論中[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:13:25 ID:ziyALffR
総合テレビ:5月26日(木)午前1時05分〜(25日・水曜深夜)
再放送あるよ。
俺も見のがした、教えてくれてアリガト。
855 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 00:39:11 ID:xM1XtDlA
サックスでパントマイム・・・・・・・・・・・・・・・・
木管の方がパントマイムは吹きやすいだろ
857 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 12:27:24 ID:lZKg8KLS
アルペジオが半音ずつずれてくところあたりは、ちょっと大変かもね。
858 :
名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 22:52:17 ID:REbZeSXo
音域足りてるか?
おまいらちゃんと練習してるのか?
しかしNHKよ、大阪市音楽団を「ブラスバンド」と言うなよボゲエッ!
861 :
名無し行進曲:2005/05/25(水) 22:18:21 ID:RiqhLgZc
パントマイム、アルトで音域幅は足りるんだろうけど、
Bb管のための曲をEb管で吹くと全体的に低いみたいだね。
最後だけ大ハッスルしていて笑った。
リップスラーで半音づつ上がっていくとこは無理にアルペジオにしなくても
グリッサンドで吹いた方が感じが出たんじゃないかと思った。
サックスのことはよくわからないけど・・・
862 :
名無し行進曲:2005/05/26(木) 10:06:18 ID:tEOe7AK4
また見逃した見逃した見逃した゚(゚つД`゚)゚。ウワアアアアアン
漏れは救いようのないヴァカだぁ〜↓↓
863 :
名無し行進曲:2005/05/26(木) 13:51:09 ID:Ss7+vpuW
862さんっ!私も同類です!みたのは最後の10分! たぶん最初からみてたら、もっと感動があったはずなのに… またまた再放送情報があれば詳細をキボンヌっ!!
864 :
名無し行進曲:2005/05/26(木) 17:33:26 ID:7xCqMmTd
821亀レススマソ。東松山ですよ。
865 :
名無し行進曲:2005/05/29(日) 00:53:27 ID:EBofoiHl
866 :
名無し行進曲:2005/05/30(月) 11:32:45 ID:eI5mUaRp
ゆーふぉのどソロがある曲、教えてくださいm(__)m
綺麗系で(*´・∨・`*)
867 :
名無し行進曲:2005/05/30(月) 11:48:01 ID:8cJjZ15a
868 :
名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:20:48 ID:8XZ+mxuz
869 :
名無し行進曲:2005/05/30(月) 23:31:39 ID:dsh1GRIv
870 :
名無し行進曲:2005/05/31(火) 01:53:44 ID:P3UKdxNI
民衆を導く自由の女神
871 :
名無し行進曲:2005/05/31(火) 14:47:36 ID:wjARETEW
フォスター
872 :
名無し行進曲:2005/05/31(火) 20:48:30 ID:Iz2JAIPZ
最初から今まで
873 :
名無し行進曲:2005/06/04(土) 09:56:20 ID:bgQbCIg7
ほしゅ
874 :
名無し行進曲:2005/06/04(土) 22:02:02 ID:uusNV4Bw
ユーホ飽きた
875 :
名無し行進曲:2005/06/05(日) 00:19:29 ID:L1eFhvBk
飽きるほど吹きたいぞ。
876 :
名無し行進曲:2005/06/05(日) 00:35:16 ID:l65w7KUX
BBBのプリンシパルってプロなの?
877 :
名無し行進曲:2005/06/05(日) 00:50:35 ID:VS64FnCP
アマチュアです。
878 :
名無し行進曲:2005/06/05(日) 16:49:00 ID:sIb9U7h7
コンペって何ですか?
879 :
名無し行進曲:2005/06/05(日) 18:21:09 ID:r8H8FlCE
880 :
名無し行進曲:2005/06/06(月) 17:51:34 ID:Aqtn3OeP
ABBってどう?
881 :
名無し行進曲:2005/06/06(月) 21:00:13 ID:oNI1Se/o
最近太菅になったばかりで息切れが激しいです。と言うか前より息が吸えなくなってきましたorz
どうしたら沢山息が吸えて豊かな音が出せるでしょうか?
882 :
名無し行進曲:2005/06/06(月) 21:02:05 ID:OsOMys7L
呼吸法
883 :
名無し行進曲:2005/06/07(火) 00:33:35 ID:IDWnxUeP
楽器吹く前にちゃんと呼吸練習するようにすれば
すぐ慣れる。
最初のうちはしんどいケドナー
884 :
名無し行進曲:2005/06/07(火) 01:18:43 ID:BbfTkxlj
>>881 太管になったからって、力んで肩で息をしていないかい?
実のところ、Euphは細管と太管でそう息の量は変わらないもんだよ。
885 :
名無し行進曲:2005/06/07(火) 01:58:12 ID:ZfJMrbpN
886 :
名無し行進曲:2005/06/07(火) 08:38:36 ID:2Agyx2CJ
<<882〜884
参考になりました。ありがとうございます。
887 :
名無し行進曲:2005/06/08(水) 07:50:52 ID:Tf9CklPp
皆様今年の課題曲どおですか?
まわりからよく2はえうぷおいしいねぇと言われるんですが
実際吹いてみるとつらいだけと感じるのは私が未熟だから?
とくにトリオ以降、pで4小節ごと段々高くなるフレーズがプレッシャー感じます。
なんでオブリガードじゃなく主旋律なんだと吹くたびに思います。
888 :
名無し行進曲:2005/06/08(水) 09:08:54 ID:qcjn95G+
ストークのNYモデルを持ってる方いらっしゃいますか?
889 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 00:40:25 ID:sxY2sz4P
<887
俺も「春風」あんまり好きじゃないです。
890 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 00:47:06 ID:yFykFyLV
俺ユーフォ吹きなんですがときどき吹いてる途中に突然勃起して
楽器が太ももに置けなくなります。どうすればいいんでしょうか
891 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 02:50:58 ID:WexbnMFO
春風はおいしくないに同意。
ツライのは確かに未熟なせいもあると思うけど、聴いててもあまり面白いとこがないです。
オプション扱いみたいな感じw
ウチにかぎって言えばその旋律がアルトとかぶるのが最悪。
Asがアルトと致命的に合わない上に、パート3人もいるからGの一回目なんてカナリ地獄。
やりたくない今年の課題曲No.1だったのに春風に決まったよ…鬱
892 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 15:37:16 ID:arnZcD5t
>>891 Asが合わないのは曲のせいじゃないだろ
893 :
名無し行進曲:2005/06/09(木) 19:37:13 ID:GlTLgMyp
私も春風あんま…曲聞いた感じはよかったんだけど、ゆーふぉの楽譜が嫌です。。。ピッチあってるのに何すりゃいいのって…
春風嫌い…てか秋田、、、
894 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 00:41:32 ID:P9TafbHy
独学でやってるユーフォ初心者ですが
運指表アップしてるサイトありましたら教えてください。
お願いします。
895 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 00:57:07 ID:64XTJLT3
896 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 01:15:52 ID:P9TafbHy
>>895 ありがとうございます。
自分で探してたのですが出てこなかったので・・・・・・
気分を害されたのならもう顔は出さないので気にしないでください
897 :
名無し行進曲:2005/06/10(金) 02:33:21 ID:WvmOYFDw
別にちょっといっただけだろ。もう来ないのなら自分からそこまでいうことなし。運指とかは初心者むけの教本にも書いてあるのでは?勉強しなはれ
898 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 11:40:04 ID:YgSrxdYo
今、コンクール曲を練習しているのですがどうしても上手く吹けませんどうしたら良いのですか?ちなみに曲ゎローストのスラビアです
899 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 19:19:51 ID:/c+5PeEs
Euphonium奏者です…
狭い演奏会場では、Tbに後頭部どつかれる危険に晒されるとです
Euphonium奏者です…Euphonium奏者です…
900 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 20:40:54 ID:GQ49bs/N
ヒロシです・・・
900getなのです・・・
901 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 21:37:39 ID:I6r52m8R
>>898 何がどう吹けないのか言わないと、
アドバイスしようがないってことぐらい分かるだろ。
あんたの演奏を聞いてるわけでもないんだし
902 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 22:23:18 ID:7emRWCoh
皆さん吹いてると勃起しませんか?私はします。いやマジです。すごく邪魔です。どうすれば勃起しなくなりますか?
903 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 22:34:16 ID:zz3jPwgr
低音、中音、高音 吹くときそれぞれ口の位置変わっちゃうんだけどやっぱこの癖直すべきだよね?リップスラーの時とか音と音の間が空いちゃって かなり下手…
904 :
名無し行進曲:2005/06/12(日) 22:38:17 ID:d0zAPlq1
YAMAHAの楽器(YEP-621S)に付属品で付いている51Lというマウスピースを使っている方いらっしゃいますか?
感想を聞かせていただきたいのですが。
また、入手方法(楽器購入以外)もあれば教えてください。
※オークションで出てくるのを待つかな?
905 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 00:11:00 ID:1MiiZIB7
>904
YAMAHAの51なら普通にラインナップされてるが?
906 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 12:21:29 ID:9QLs6QGP
M8の曲でユーフォのきれいなどソロのある曲教えてください。
907 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 20:59:47 ID:FY8xquG5
>>904 勘違いしているのかな?
Lというのは「太管」という意味で、最近のヤマハのマッピには
全てS(細管)かLのアルファベットが付いてくる。
レアものでもなんでもないので、楽器屋に注文すればすぐ届くと思うよ。
ただし、YEP-842Sについてる「53HL」は非売品扱いなので、
取り扱えない店が多い。
オークションなり、取り扱える店をネットで探すなりする必要があるね。
908 :
名無し行進曲:2005/06/13(月) 23:27:32 ID:paXIJ4Wl
そういえば53HLと53SHって全くの別物なのか?
どちらもブラックヒル4Gのコピーだった気がしたが...
909 :
名無し行進曲:2005/06/15(水) 07:58:28 ID:hiyAVWIo
SHは単品で売られたときの刻印で、
HLはYEP-842Sに付属されているときの刻印で、
ものはいっしょのはず。
910 :
名無し行進曲:2005/06/15(水) 22:04:11 ID:DqkofVIW
個人的に53HLを使っているが、
刻印がSHスペと比べてしょぼくて仕方ないので
SHを買おうかと本気で思っているよ。
いいマッピだけに。
911 :
908:2005/06/16(木) 01:24:38 ID:fDO4Oheg
>>909-910 レスThx
さらに質問ですが、外見もブラックヒルに似せてますか?ヤマハのままですか?
912 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 00:47:04 ID:JYN9AaHl
>>911 ブラックデビルに似せてます。見た目だけ。
913 :
908:2005/06/17(金) 01:59:56 ID:KqWaqZ3v
>>912 ありがとうございます。
外見も似せてるんであれば、ホントのコピーですね。
購入も考えてますが、ググっても「200○年に札幌のヤマハに在庫があった」みたいな結果しか出ませんが、
今でも購入が可能なんでしょうか?
914 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 02:08:07 ID:5E9ymBdb
御茶ノ水の下倉で買えますよ!そのうち、私も購入するつもりです。
915 :
908:2005/06/17(金) 02:12:45 ID:KqWaqZ3v
レスありがd!
私も購入します。
916 :
912:2005/06/17(金) 07:13:40 ID:JYN9AaHl
引っかかったな!
917 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 07:15:53 ID:KqWaqZ3v
>>916 いや、ただのシャレかと思ってスルーしたんだが・・・
外見はヤマハのままなんですか?
918 :
912:2005/06/17(金) 07:18:09 ID:JYN9AaHl
ひょっとして、誰もブラックデビルを知らないのか? 漏れもおっさんorz。
919 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 07:24:47 ID:KqWaqZ3v
もしかして「ひょうきん族」のか??
920 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 20:58:38 ID:uYYjVd1q
ブラック^ヒルそのままの外見だよ。
ま、ブラックを見たことのない人は判断仕様もないと思うけれど、
ヤマハのエントリーモデルと比べて、
リムが厚い、カップの形(外観)が違う、
シャンク部にあるくびれの加工(飾りの彫刻)が違う、
といった特徴が分かります。
外見を真似たというより、マッピをコピーするにあたって
重量を同じにするためには外観まで同じにするのがてっとり早いってこと
だろうね。他のヤマハのマッピと同じ外観にすると
オリジナルのブラック^ヒルより相当軽いマッピに
なってしまうので吹奏感が全く変わってしまうはず。
921 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 21:22:54 ID:KqWaqZ3v
>>921 ありがとうございます。
これで心おきなく購入できますw
・・・ボーナス入ってからorz
922 :
名無し行進曲:2005/06/17(金) 23:31:19 ID:pSjesGdZ
見事な攻撃だ、もとい見事な解説だ。
>>920chマン
見事な攻撃だ、もとい見事な自爆だ。
>>921chマン
923 :
921:2005/06/17(金) 23:49:55 ID:KqWaqZ3v
924 :
名無し行進曲:2005/06/18(土) 00:02:40 ID:i27/0ZPC
そこに購入できるって書いてあるじゃねーか
925 :
921:2005/06/18(土) 00:25:32 ID:khHf7CRx
>>924 だからどうした?
画像はさっき見つけたのに、過去(レス時刻見ろよ)のことを責めるのか?
まあ、おまいの世話にはならんからほっといてくれ。
926 :
名無し行進曲:2005/06/18(土) 00:31:33 ID:Me9lWi3+
ここできく前に、よく調べれば見つかるってこった。
人にさんざんきいといて、世話にならんとは何だ。
927 :
921:2005/06/18(土) 00:41:56 ID:khHf7CRx
そうだな、ググり方を間違えて初めに見つけれんかったのは漏れのミスだな。
レスをくれた人には感謝してるし、実際に購入先もわかった。ありがたいことだ。
だから、レスをくれた人に責められるならわかるが、そうじゃない香具師に責められる覚えはないと言いたい。
そんだけ。
928 :
921:2005/06/18(土) 00:45:21 ID:khHf7CRx
もし924か926が、909,910,912,914,920のいずれかだとしたなら謝る。
スマンかった。
929 :
名無し行進曲:2005/06/18(土) 01:19:50 ID:vp8jR6Ds
53HL、正直あんまり期待しすぎない方がいいと思います。
私自身3年ほどずっと使っていますが、
ちょっと大きすぎることとか、
息がもうちょっと節約できれば楽なのに、とか、
発音が難しいとか、突っ込みどころは多いです。
何度も浮気しかけました。
それに、アイルリッヒやモモなど最近流行の高級品と比べて
見た目はやはり大量生産の匂いがします。
細かなこだわりは見られません。入手困難な割りに。
ただ、音色はとてもいいので、特にホカゾノさんの音色が
好きな人にとってはたまらないマッピではないでしょうか。
逆に、ミードとかイギリス系・ベッソン系の音色が好みな人にとって
この扱いづらさは不必要かもしれません。
930 :
名無し行進曲:2005/06/18(土) 21:51:04 ID:IIsVIXC+
914ですが、下倉の人に前に問い合わせた時、53HLとSHspecialは、別物って言われたんですけどホントに刻印だけの差なんですか?
931 :
名無し行進曲:2005/06/18(土) 22:31:38 ID:HHufMulg
誰か53HLとSH Special両方持っている人がいればいいんですけれど。
私は53HLしか持ってないです。
ネットの画像を見る限り一緒に見えますが・・・
吹いてみないことには何ともいえませんね。
ついでにBlack^Hill 4G所有者の意見もきいてみたい。
932 :
名無し行進曲:2005/06/19(日) 02:59:15 ID:+bhNkCei
使ってみて良ければ、それでいいんでないの
好奇心旺盛は、否定しなけれども
933 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 00:57:44 ID:/NCGE03u
おっちゃん、出番だよ。
934 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 13:00:43 ID:5g21ntfT
しゃあないのー、昼休みやから書くわ。
兄ちゃんら、ほんまにそんなしんどいマウスピースで吹く必要あんのんか?
悪いこと言わんから、コレクションだけにしとき。
例えば外囿はんに近づこう思うたら、マウスピースだけではあかんで。
しっかり練習しような。ワシも頑張るわ。
それから、ワシが吹いとるんはBlack Hill4GやのうてGreg Black4GMやね。
かなり似ているかも知れんけど、一応別物やろか。
このマウスピースを古いベッソンにつけて吹いとるけど、音が重厚すぎて
嫌われることもあるが、ソリスティックに吹きたければかなり満足がいくと思う。
但し、腕に覚えがないと音が伸びんし、響かんと思うで。
あと、曲によっては場違いな音になるしな。
上でみんなが言うとる53HLとかSH Special、そのコピー元らしきBlack Hill4Gも同傾向。
どんな条件下で長時間吹いてもバテない、外さない、落とさない唇を持つ奏者でないと、
本番でまともに使えん。それでも使いたいんなら、頑張ってや。
こないだアルバイトでな、中学生を教えに行ったんや。そしたらみんなでかいマウスピースを
使ってる。それで、案の定ぜんぜん高音域が吹けとらん訳や。
最初は楽器についてくる奴くらいで音域を拡げたほうがいいと思うんやけどね…
長文済まなんだ。まぁぼちぼち頑張ろうか。
935 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 16:27:40 ID:ZEq3/GWw
ばっく61/2がベスト。後は練習!練習!
936 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 17:23:52 ID:mq8+lgX+
>934
お前、こないだ全然音のびてなかったで。
937 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:15:00 ID:h9hPqnoB
ユーフォ吹きです!!
定演などで使えるユーフォのソロがある曲ありませんか?
938 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:43:13 ID:uGXJz4CT
939 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:50:10 ID:JlIzfQv4
ありがとうございます!!
できれば楽しい曲も教えてください
940 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:53:02 ID:ET5NjEjq
941 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:53:13 ID:/NCGE03u
アリガト、おっちゃん(´∀`)b
942 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 19:55:14 ID:JlIzfQv4
パントマイムってソロあるんですか?
943 :
名無し行進曲:2005/06/21(火) 20:08:08 ID:uGXJz4CT
ぶっちゃけ、楽しい曲にユーフォソロはあんまりない
あえて言えばディズニープリンセスメドレーくらい?
944 :
けちゃっぷ:2005/06/21(火) 22:33:27 ID:UcVy7DPQ
ユーフォ吹きですぅぅぅ
エム8の楽譜で冬のソナタの最初ってユーフォのソロなんですよねぇぇ。
良いですよ!!ユーフォ最高!!
945 :
名無し行進曲:2005/06/22(水) 23:23:11 ID:pmoluzEb
ユーフォの先輩が冬ソナのソロやってかっこよかった〜
946 :
名無し行進曲:2005/06/23(木) 00:55:04 ID:JukpnATC
>>942 そもそもパントマイムはユーホのソロ曲。
947 :
名無し行進曲:2005/06/26(日) 03:27:01 ID:XTWjv6+w
>>906 見上げてごらん夜空の星を
オーバー ザ レインボウ
948 :
名無し行進曲:2005/06/27(月) 17:29:12 ID:x6Va6d6w
949 :
名無し行進曲:2005/06/27(月) 18:36:08 ID:fdJI8cSM
950 :
名無し行進曲:2005/06/27(月) 21:06:00 ID:VQEv9RpO
いやいや、あんなスレタイもちゃんとしてない
スレは次スレにはできんだろ。
ちゃんとしたの立ててくる
951 :
名無し行進曲:2005/06/27(月) 21:08:39 ID:VQEv9RpO
952 :
名無し行進曲:2005/06/27(月) 21:39:16 ID:x6Va6d6w
乙。
953 :
名無し行進曲:2005/06/30(木) 21:00:42 ID:QQSEC/Nq
とまった・・、 ミョーに波があるな。
954 :
名無し行進曲:2005/06/30(木) 23:07:55 ID:cfITE4Yy
955 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 06:48:09 ID:EdsZSIT9
>953
じゃ、ラストスパートかけるか。
956 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 08:01:24 ID:GPK0+fi5
じゃみんなの使ってる楽器さらしてみよう。
おれ、YEP642S。
957 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 12:02:25 ID:pHniybAH
ベソーン BE2051 小ベル
大ベルも試奏したけどきついねーw
958 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 13:58:33 ID:dzW6DtZq
>>957 おぬしがきついのであれば吹ける人はおらぬ。
精進あるのみぢゃ!!!
959 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 14:52:37 ID:rKzVJH0A
あげあげ
960 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 19:53:21 ID:kOfyG0M+
楽器+マッピにしようや。
以外な組み合わせや恐くてできなかった組み合わせやってるひともいるかもしれないし。
961 :
名無し行進曲:2005/07/01(金) 21:35:37 ID:YU8XkQyv
トロンボーン用とアルトホルン用の中間の大きさのマウスピースで、
Eb管(「えうぷ」の4度上)を吹きたい。
Bb管に「ばりとん」と「えうぷ」があるように、
Eb管もアルトホルンより管が太い楽器が量産されないかなぁ・・・・・・。
できれば、下の音域も吹きたいので4番管も追加で。
962 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 00:44:13 ID:+cF9RMAq
スターリングの1065SS(銀ベル)+SH SPECIAL。
963 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 12:43:03 ID:Xwjo7WES
うちの楽団には4人もEuphがいるんだが、4人とも楽器のメーカーが違う。
この間、マッピまで全員違うメーカーのを使っているのに気がついて笑った。
ちなみに楽器はヤマハ、ロキシー、ベッソン、ジュピター。
マッピはティルツ、バック、デニスウィック、ヤマハ。
自分は中でもダントツで安いジュピEP470L/ヤマハ51Dのユーザーです。
964 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 17:38:32 ID:t85kstsT
私は、YEP321S+BACH6 1/2を使ってます。
最初に使っていた楽器(YEP321)のケースに入ってたマッピがそれだったので、
同じものを買った次第。
それにしても、なぜBACHのマッピが入っていたんだろう? 謎…。
965 :
名無し行進曲:2005/07/02(土) 17:47:09 ID:KKQy120N
うめうめ
966 :
名無し行進曲:2005/07/03(日) 00:38:35 ID:So3xHyNs
あんずが食べたいよ。
967 :
名無し行進曲:2005/07/04(月) 08:20:30 ID:mV77qXQD
>>961 Bb管付きアルトトロンボーンではだめかね?
968 :
名無し行進曲:2005/07/04(月) 14:12:01 ID:bevmCuU5
コーンのやつか。
あれっていい楽器だけど、アルトの音じゃない感じだよなあ。
管が太すぎるんだと思う。
知り合いが使ってるアマティのはアルトらしいいい音がする。
969 :
名無し行進曲:2005/07/04(月) 20:44:48 ID:L+4IBhB8
>>968 コーンとは限らないが。でも Bb管付きアルトトロンボーンで一番有名なのがコーンだよな。
970 :
名無し行進曲:2005/07/04(月) 21:16:42 ID:bevmCuU5
市販品でコーン以外ってあるの?
タインとかかな。
971 :
969:2005/07/04(月) 22:12:46 ID:L+4IBhB8
>>970 他のBb管付きアルトは、K&H(スローカーモデル)。あと、山葉(カタログの特注項目にあり)も入手しやすいほうか?
972 :
名無し行進曲:2005/07/05(火) 00:55:44 ID:Ees0Fk0s
その辺は知らなかった。教えてくれてありがとう。
YAMAHAなら機会があれば吹くこともありそうだな。
ぜんぜんEuphと関係ない話題になっちまったな。
まあ次スレ建ってるしいいか.....
973 :
名無し行進曲:2005/07/07(木) 20:01:00 ID:6taFasym
973
974 :
名無し行進曲:2005/07/07(木) 21:52:56 ID:vC37GgE1
974
975 :
名無し行進曲:2005/07/08(金) 20:04:54 ID:xt5IHkFB
975
976 :
名無し行進曲:2005/07/09(土) 23:50:54 ID:NfGMExBk
新スレがちょっと荒れてるね、おっちゃん。
977 :
名無し行進曲:2005/07/10(日) 17:05:37 ID:5z11hBgB
>>976 おまいの発言もこの場を荒らしてることに気付け。
978 :
名無し行進曲:2005/07/10(日) 17:16:38 ID:xI3culQL
979 :
名無し行進曲:2005/07/11(月) 01:22:22 ID:n1fQewtL
>>968 アマティならEb管バストランペットもあるよね。
まぁ3ローターだったと思うが。
980 :
名無し行進曲:2005/07/11(月) 02:21:09 ID:L7WQpnRc
アルトトランペットとかバストランペットって
音域が低いだけで音色はやっぱりトランペットなんだよな。
いや、当たり前なんだけど最初に生で音を聞いたときには
カルチャーショックだったよ。
981 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 00:45:45 ID:BL0gnkZo
うわぉ、生で聞いた事が無い。
詳しく聞かせてもらえませんか?
982 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 00:57:18 ID:Ofab11Ul
オレ、バストランペット持ってる。
でも細管トロンボーンと同じマッピ。
音色はトランペット……かなぁ??
オレがヘタレなだけかw
983 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 01:17:55 ID:9rMMlOQ0
某音大のバリチュー発表会で聞いた。
トリが30人くらいの大編成で(もう何の曲かは忘れた)
EuphやBariに混じってバスTrpが一人入ってたんだ。
最初トランペットの音がするからおかしいな?と思ったんだよなあ。
984 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 01:47:42 ID:BL0gnkZo
>>982 是非、舞台にたって音を聞かせて下さい。
>>983 オケで聞いたものだと思ってました、音大のコンサートでしたか。
なかなか行けません。
985 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 13:52:31 ID:9rMMlOQ0
曲思い出した。フィンランディアだ。もう10年くらい前か。
曲自体の感想は、バリチューでそこまで無理しなくても......って感じだった。
986 :
名無し行進曲:2005/07/12(火) 21:30:40 ID:BL0gnkZo
フィンランディアでしたか・・、 好きな曲です。
ちょっとズレタ話題に付き合ってくれてありがとう。
まだ知らない音がいろいろ有りそうです。
987 :
名無し行進曲:2005/07/13(水) 19:44:07 ID:lodwtYwd
E♭管のチューバをそのままミニチュアにしたら、今あるアルトホルンと
同じ音域のE♭管の楽器・・・・・・・・・・・・にはならないよなぁ。
988 :
名無し行進曲:2005/07/13(水) 20:41:55 ID:4bj0rEgi
989 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 18:59:19 ID:kf3wJpA+
あげ
990 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 19:42:27 ID:Os+20gie
さげ
991 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 20:19:32 ID:awoRycgn
もうすぐで1000だ!!ageよう!!!!
992 :
名無し行進曲:2005/07/14(木) 20:44:05 ID:Pcy6ghcC
>>984 ニューサウンズの「サムシング」だったかな?ビートルズの。
それをバス・トランペットでソロしたのを聞いたことがあります。
CDも関係者限定であるはずだよ。
993 :
名無し行進曲:2005/07/15(金) 12:19:16 ID:zm1LgbLx
(´・ω・) 関係者限定・・・、ショボーン
994 :
名無し行進曲:
なぜ、「サムシング」をバス・トランペットでソロなんだ? 何の企画?