トロンボーン大好き!10th pos.

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し行進曲:04/06/19 23:57 ID:KpuuEDb+
2ちゃんカルテットか
よくもまあそんな発想が出ることw
あなたは立派な2ちゃんねらーです。おめでとーございます

なんでヤマハがヤマハて書くと喧嘩腰なるかな?
私的には682Bもジャーマンもダグラスも、やっぱりヤマハなのだよ
勘違いして欲しくないのは良いとこもあるよ
でもな、もし私がベルリンなんざ所属するよーな事あったら…もし東京こーせーなんざ所属することあったら…やっぱりヤマハは使わん。
けど国内のふつーの吹奏なら問題無いと思うし、異論はない
それ以前に、そんなに言える程みんなは様々な楽器を吹いてきたのか?
もっとマニアックに行くなら、ラスとウィリアムズ、みんなはどっちが好みの音よ?
936名無し行進曲:04/06/20 00:10 ID:WyXV5wSC
>>933
A管?ドイツ管でも無理
937名無し行進曲:04/06/20 00:20 ID:yL3+NQTn
>>935
ラス・マイケルまじ良い!
938933:04/06/20 00:25 ID:Ck2cf6YC
Gisってソ♯のことですよね? 1ポジ無理ですか?
ちなみに「F」が1ポジで「ファ」、「G」が2ポジで「ソ」ですよね…

あのぉ〜、
チューニングB♭からハイB♭までの音で、1ポジで鳴る音教えてもらえませんか?
初心者でスミマセン(´・ω・`)
939名無し行進曲:04/06/20 00:26 ID:vY+GSc4h
B-B-F-B-D-F-As(≒Gis)-Bって事だろ。
940名無し行進曲:04/06/20 00:41 ID:WyXV5wSC
あっそっか〜!
G#とG♭を勘違いしてたゴメン
1ポジは楽だけど音程が取りにくいし、スライドいっぱい入れて低けりゃ、対応が難しい
3ポジは倍音列がハイB♭と一緒になるので、当てるのが少し難しくなるけど、音のベンド量はスライドでどうでもなる
やっぱり基本は3か
欲言うと両方練習したらいいんじゃないかな
941名無し行進曲:04/06/20 01:19 ID:SFiFeYiT
何であのG#って鳴らしにくいんだろね。
942名無し行進曲:04/06/20 01:32 ID:BLfcXUhq
>>935
>東京こーせーなんざ所属することあったら
更生だったらレッチェ使わんと。
使ってて意味があるのかは知らんがね。(w

>>936>>940
いや、独逸管では(場合によるが)As・Gisは1ポジで取るのが普通。
チューニング管付近のテーパーだとか、ベルとスライドの長さの
バランスだとかが影響して、アメリ管よりも第7倍音が高めに出るし、
音の抜けもそっちの方が断然良い。
943936だけど:04/06/20 01:52 ID:WyXV5wSC
うん
だからG♯とG♭見間違えたんよ
1ポジね…ちなみに私は米製だろーが独製だろーが1で吹くよ
要は外さなきゃイイんだし
こーせーレッチェね多分、フロントラインが強奏してても、音が抜けるからじゃないかな?
独製は傾向がそーだし、まあ腕にもよるけどw
国内の吹奏じゃ無要てのもこれが理由
ベルリンはちなみにクルスペだったしょ で>こーせーなんざ(ry これ書いたの私だよ
944935&940 の間違い:04/06/20 01:57 ID:WyXV5wSC
良く間違えることw
945名無し行進曲:04/06/20 07:24 ID:dy/hB3Uw
ドイツ管の場合は>>942に禿同だが

アメリ管の場合G♯は普通1psではとらんやろ。ピッチが低すぎて使えんぞ。

>>943
脳内Trb吹きか?(www











朝から血圧上がってもうたがな(www
946名無し行進曲:04/06/20 09:00 ID:WyXV5wSC
>>945
煽ってるだけだと信じるが…
何とかならんかな?その物言い
要は外さなきゃイイんだしょ
あんたは外すのか?w

ある有名な曲中でもハイB♭→A♭→F→D→B♭→A♭→F→E♭をアレグロテンポ16分で降りてくる曲あるじゃん?
この場合は、私は自分の教える者にも、最初の5つの音までは1ポジを奨めてるよ
それをはずすよーなヤツは…下手糞w
947名無し行進曲:04/06/20 09:34 ID:QldW0aXS
>>946
平均律から30セントも外れるような音は、
当てたところで「調子っぱずれ」に聴こえてしまうもんなんだが・・・。

ただまぁ、例に挙げてるような曲や、あとモツレクのソロなどは
まさにちょうどB-dur上の七度として使える、という考え方もなくはない。
(ただ特に前者の場合、1オクターブ下のAsとのピッチの整合性をとるのが
かえって難しい気がするが・・・漏れなら素直に3ポジだな・・・。)
948名無し行進曲:04/06/20 09:56 ID:WyXV5wSC
ハァー…
どっちでもイイよ
だいたい合えばイイんだろ?
30セグずれたら合ってるて普通言わないでしょ?
あなたは言うのかい?
949名無し行進曲:04/06/20 14:31 ID:d60dR9Yl
ハイレベルな話、すごいですね。

皆さん、ダブルハイAsは何ポジで吹きますか?w
950名無し行進曲:04/06/20 19:14 ID:Ois1/f/a
> ベルリンはちなみにクルスペだったしょ
今はクルスペ吹いているのは一人しかいません。
951名無し行進曲:04/06/20 19:40 ID:3F9bf3Mj
910は煽り。
952名無し行進曲:04/06/20 20:30 ID:/XHZKv05
ちょっと遠出して、屋外(公園)で吹いてきた。
でも、外で吹くとスゴイ下手糞に聞こえて萎えた…しかも暑いし… 
もともと下手なんだろっていうツッコミはなしですよw

やっぱりある程度響く場所で練習しないとやる気も起こらんね。
そう考えると「学校の教室」での練習ってーのは、適度に響く良い環境だったとオモタ。
953名無し行進曲:04/06/20 20:34 ID:V18I/egG
えーーーーーーーーー
954907:04/06/20 23:39 ID:SFiFeYiT
蒸し返すようで悪いのですが、>>907です。
909さん、レスありがとうございます。915さんもthxです。
私は、910さんや911さんの言う所の吹奏感の違いが知りたいです。
「Y(国内)とY(海外)は吹奏感が違う!」派の方いらっしゃいませんか?
もし、いましたら御意見お願いします。
955名無し行進曲:04/06/21 16:14 ID:bxg6RZyi
次スレのテンプレに

※メーカー論争は荒れるので禁止
※安物楽器はスライドが歪んでいる場合があるので買うときには注意
※安物楽器は音程が半音以上ずれているものもあるので買うときには注意

あたりを追加してホスイ
956名無し行進曲:04/06/21 19:54 ID:6gjm6eyg
追加ヨロ

(人柱は歓迎)
957名無し行進曲:04/06/21 20:53 ID:0hJTxQAL
>>2 >>108 >>541のアドレス変更
吹奏楽バストロ奏者の悩み
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1004274503/(dat落ち)
トロンボーン四重奏を語るスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032192445/
トロンボーンの人はキスが上手い
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1036842747/
何故吹奏のバストロはすぐに音を割りたがるのか??
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058150201/
最強のトロンボーン奏者は?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059314487/
★楽器購入談義★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1003670085/(dat落ち)
 ★☆★banana245鯖争奪戦★☆★ 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1085144733/
958名無し行進曲:04/06/21 22:32 ID:mNy1qPIE
バストロンボーン大好き!1st pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1083157671/

クラシックトロンボーンの魅力
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056264710/ (移行間近)
959907:04/06/22 00:17 ID:q0nvR5cy
楽器メーカースレとかで聞いた方がいいんかな...
960名無し行進曲:04/06/22 00:31 ID:faKqEuT9
>907
同じYでもグレードや材質が違うと吹奏感が変わってくる
国内、海外というくくりにして比較することじたいナンセンス
961名無し行進曲:04/06/22 01:23 ID:+i5wIfXS
>>959=907
YBL-622(ダグラス・ヨーモデル)なら楽器屋の防音室で2時間ばかり試奏したことがあるが、
ベルは厚めで、限界が低いとは思わなかった。
他にもYSL-682Bとか海外向けのXenoならヘビー仕様になっているが、
吹いたことがないので論評は避ける。

気になるんなら、ネットで情報集めるより、楽器屋に行って試奏できないか相談した方が良いと思う。
9621:04/06/22 09:59 ID:biE6YOHq
トロンボーン大好き 11th.pos
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087865406/
963名無し行進曲:04/06/22 20:08 ID:s/RJI+jh
今年からトロンボーンをやることになった中一なんですけど・・・
トロンボーンでいうタンギングってなんですか?
リコーダーを吹いてみるとタンギングできてるのがわかるんですが・・・
いざ、トロンボーンを吹くと舌をまったく使ってないんです。
舌をまったく使わないわたしの吹き方は間違ってますか?
964名無し行進曲:04/06/22 21:52 ID:bNbbhOoO
間違っています。
舌は有効に使って下さい。こう、根元の方からなめ上げるようにぺろぺろっと…。
そうですね。ちょっと僕のキノコで練習してみましょう。
はい口をあけてー。うん。そうそう。もっとのどの奥まで…いいよいいよぉ。
じゃ往復運動行ってみようか。ハイいちに、いちに… w


965名無し行進曲:04/06/22 21:59 ID:bNbbhOoO
>>963
>>964はもちろん冗談から本気にしないようになW
もしリア厨だと、真に受けちゃうとかわいそうだから、
野暮なこととは思うが、一応補足W
966名無し行進曲:04/06/22 22:13 ID:YzdkssQX
あ、でも舌は使わなきゃダメよ。
967名無し行進曲:04/06/22 23:08 ID:tO7j4JFB
今日17年ぶりに楽器買いますた。コルトワ420MBH赤ベル。
今までコーン88HR吹いてたけど、全然音が違うねー。どっちがいいと
いうわけじゃないけど、こーゆー音もアリかもなーと思った。
高い倍音が強くて、キュワーンと響く感じ。コーンはホワーン
だったからな。あまりの違いに正直ちょっと戸惑いもあるけど、新しい
音を作って行く楽しみもある。付属のマウスピースがイマイチだったんで、
Bachの5Gにしたよ。

410GM(ヒレの付いたやつ)とずいぶん迷ったよ。こっちは息が良く入って
吹奏感が全然違う。重いけど、慣れれば響いて気持ちいいだろうね。息を
しっかり出さないと吹きこなすのが難しいかもな。

選定にずいぶん時間かけちゃったけど、楽器を用意して付き合ってくれた
お店に感謝。
968名無し行進曲:04/06/22 23:14 ID:TApGyu60
>>967
良い楽器にめぐり会えておめでとー!
969名無し行進曲:04/06/22 23:18 ID:tO7j4JFB
ありがとー(´∀` )
970名無し行進曲:04/06/22 23:41 ID:s/RJI+jh
>>965.>>966
舌ってどーやって使うんですか??
リコーダーのときと同じ感じに上の歯の裏につける感じですか?
971名無し行進曲:04/06/22 23:51 ID:bNbbhOoO
>>967
いいなぁ。うらやますい。
ボーナスででも買ったのかい? 漏れにはそんなお金ないよ…。

>>970
そうそう。発音習わなかった? 
基本的に「 トゥ(tu) 」って言えば音が切れるよ。
「トゥクトゥク」って言うとダブルタンギングになる。
もちろん声は出さなくていいんだぞw
>>964のお詫びとしてマジレス。
972名無し行進曲:04/06/22 23:52 ID:Xu0+RoMO
>>970
むしろ、発音の時に歯の裏から離す感じ。
973名無し行進曲:04/06/23 00:00 ID:h3RruXeY
>>971.>>972
ありがとうございます。明日学校でやってみます。
ごめんなさい。実は中三なんです。
中三ってゆうとバカにされそうだから・・・
こんな間違った吹き方でコンクールにもでてしまっていた・・・
とても悲しくなってきました。
974名無し行進曲:04/06/23 00:05 ID:KDu7wriC
いや中学ならまだまだこれからだよ
大学でも基礎がしっかりできてる奴なんて
そうそういないしね・・。
今のうちに正しい奏法を身につけて
あとはたくさん音楽を聴けばいいと思う
がんばれ
975名無し行進曲:04/06/23 00:07 ID:h3RruXeY
はい。頑張ります。
でも、音楽って何を聴いたらいいんですか?
976959=907:04/06/23 00:10 ID:+gSbpi1e
>>960-961
購入候補に加える気になってきました。
ありがとね。
977名無し行進曲:04/06/23 00:29 ID:/JPJuwb0
>>975
何でも。Jポップ、洋楽、ジャズ、クラシック。何でも聴いた方がいい。
でも吹奏は自分に関わりのある曲とマーチ、オリジナルくらいで
いいんじゃないかな。
978967:04/06/23 01:19 ID:Ato9fm/X
>>971
ボーナスでつ。まぁ大きな出費ではあったけどね。。。
楽器を取っ換え引っ換えする性格でもないんで、ある意味
一生モンぐらいのキモチで買ったよ。
979名無し行進曲:04/06/23 02:09 ID:5HnMEB2k
楽器はたくさん持ったり、吹いたりしたほうが良い。
何故なら、自分が下手なのは楽器のせいぢゃないかと思うことが往々にしてあるが、そんな時どんなに楽器を交換しても自分の音から逃れられない事実に気付くから。
よく、お金がないなんていう人がいるけど、そんな人に限って高い車に乗っていたりする。楽器って結構やすいよ。
隙こそものの上手なれ、でしょうな(割)
あと、高い楽器買うと「こんなに尽くしているのだから、きっと上手くなれるよね、Tbの神様!」って感じになります。プラシーボ効果抜群!!!
980名無し行進曲:04/06/23 02:26 ID:/JPJuwb0
>>979
>何故なら、自分が下手なのは楽器のせいぢゃないかと思うことが往々にしてあるが、
>そんな時どんなに楽器を交換しても自分の音から逃れられない事実に気付くから。

そんなこと楽器あれこれ変えなくても分かるだろw
たくさん吹いてみるのが大切なのは、
自分の長所を伸ばしてくれる楽器があるかもしんないからでしょ。

>お金がないなんていう人がいるけど

本当にお金がない人もいるし、楽器にそこまでお金かけたくないって人もいるよ。
あと楽器は価格だけじゃないだろ。
価格なんかより気に入るべきポイントはいっぱいあると思うが。

高い楽器持ってる奴に限ってヘタクソなのは、
結局、技術が全てプラシーボ効果ってか自己満足だからなのかもなw





981名無し行進曲:04/06/23 08:17 ID:7FNHKLyx
厨房タソ、その謙虚さが一番大事だ!
それを忘れずに練習を重ねていけばきっと上手くなるぞ!
982名無し行進曲:04/06/23 09:29 ID:/JPJuwb0
>>979>>980とではどっちが厨房なのか、
カキコの内容で判断してくれよ。
983粟田:04/06/23 10:40 ID:cbojYwSj
>>981
オレのIDが・・・
984名無し行進曲
>>979
プラシーボ効果なのか分からんけど、「高い楽器買ったんだから
一生懸命練習してうまくなろう!」という気分にはなるよね。
それは悪いことじゃないと思うよ。