【B管】クラリネットってどうよ?其の5【特殊管】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 07:32:15 ID:tIqIv/BD
マウスピースをピースって呼ぶ人!!
もしかして愛知の人?
934名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 21:22:00 ID:gWPFDb13
Bクラからバスクラに移動希望者が2人いるんですが(私も含む)どういう基準で選ばれるんですか?
音が大きさとかやっぱり関係あるんですか?
935名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 23:30:32 ID:f8pB81T/
選ぶ人に聞けよ。
936名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 07:06:22 ID:x1oyd9K7
クランポンのトスカ使ってる人いない?
やっぱ値段だけで良し悪しは決まらんのかな?
プロでもRCとかいるみたいだし。

とか言っても金ないし、吹きこなせないだろうから
買わないけどねww
937名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 08:06:23 ID:cgVM1D49
>934
 逆のパターン(希望者が誰もいない場合)だと、
 指が回らない人と言う基準があったりするけどね。
938名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 08:06:56 ID:cgVM1D49
とは言え、最近の曲だとバスクラも結構難しかったりするんだけど。
939名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 09:12:43 ID:g6crd4qD
>>936
あの余計なキーがなければねえ。
鬱陶しいったらありゃしない。

変な意地張らないで親指に付ければよかったのに。
940名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 21:49:16 ID:nvm0Fe3V
ふぁだけおんていあげてどうすんだ?とすか
941名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 23:39:32 ID:0kLJbK2F
>>940
普通の楽器と内径が違うので、ファの低さがかなり気になるくらいなんだよ。
最低音のミに関しては、他の楽器と同程度なので、補正するとかえって変に聞こえる。

てことで、ファだけ補正してると思われ。
942名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 11:06:32 ID:6gr2ysLH
クラリネットって、最低音域、ソ−ファ−ミは低くないですか、どの楽器も。
943名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 13:55:44 ID:sqMB7fZE
愚痴らせて…

うちのクラリネットパート、わがままばっかり!あれはやだ、これはやだって。じゃ、どーすんのさっ!

考える俺の気にもなってみやがれ!

女が多いとたいへんですねぇ。
ただでさえ人数多いパートなのに。。。

もう他のパートにうつりたいきょうこのごろです。
パートリーダーになんかなるんじゃなかった…
944名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 20:02:23 ID:5AT1M0IX
野外演奏用にプラ管を買おうと思っています。ヤマハとクランポンで迷っているのですが、地方のためヤマハしか試奏する事ができません。両方吹いてみた事ある方いらっしゃいますか?
945名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 03:18:25 ID:D2zxsE36
プラ管はやめれ。
木のクラリネットに、日本特殊塗料製の防水一番を吹き付けるのがよい。
http://www.nittoku-shoukou.co.jp/catalog/product_info.php/cPath/22/products_id/374

木の表面からわずか内部に防水皮膜ができる。
946名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 05:44:24 ID:RiIbdwcg
メタルがいいよ。
947名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 09:19:02 ID:nME+Mi28
>>944
個人的にクランポンの方が好きですが、野外演奏のためだけなら
少しでも安い楽器がいいんじゃないですか?ヤマハで充分。

ただ、プラ管とはいえ、その2社以外の楽器(現在買えるもので)は
やめたほうがいいと思います。
948名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 09:39:13 ID:OMSWcfWB
クラリネットを買おうと思っているのですがどの種類がお薦めですか?
普通のB管です。
949名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 10:50:54 ID:kdCxzkrD
>>948
ヒント:情報少なすぎ=誰も答えられん=楽器屋へGO
950名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:33:53 ID:hLeQzRXn
木製でも防水加工?みたいな事が出来るんですねー。とりあえずヤマハのプラ管を考えてますが、中古の木製を防水加工する事も視野にいれて探してみようかと思います。メタルはさすがに、自分だけ浮いてしまいそうなので…(^^;)みなさんありがとうございます。
951名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:54:54 ID:iHuKKqH9
むしろメタルで目立っとけ。
952名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:56:05 ID:mszmZ1fS
相談なんですが……

今、事情により???
E♭clを吹いてます。。。
本当はB♭clなんですが…。

この前、久々に自分の楽器(B♭cl)を吹いたら
感覚が違う…吹きずらい感じがしました。。。

これから一年は本格的にE♭clをやる事になりますが……
一年後、B♭clに戻るんですが…難しいですかね?

ちなみにB♭cl歴四年で、今高2です。。。
953夢の人:2005/04/17(日) 22:32:12 ID:an+TAHws
>>948
他にはビトーのプラ管もあるよ!
(確か5万前後で買えるはず)
クランポンの最低価格品は止めた方がいいよ!
かなり作りが違うから
(OEMで外注で作らせていると聞いた)
予算があるならヤマハが無難かな?
954名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 00:08:41 ID:haemD0T/
>>952
B管も並行してさらっとけば?
オケでは普通に持ち替えてるよ。
955名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 01:01:57 ID:TxlKz5OA
>>953
クランポンはE-12以下はドイツのシュライバーという会社で作ってます。
グループ内のしっかりした企業で、所謂外注のイメージではないですよ。

実際に吹いて比べると、プラ管はクランポン、ヤマハがいいと思います。
ビトーはちょっと音に難があるような気が・・・。セルマーは正直いまいち。
アートレーというのがしっかりした楽器で良さ気ですが、日本では買えない。
あとのブランドは吹いたことないんでわかりません。
956名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 01:04:39 ID:TxlKz5OA
>>950
外で吹くときの悪条件は水だけじゃないですよ。直射日光とか砂埃もある。
プラ管が最良の選択だと思います。

あ、そうだ、一つ忘れてた、
>>953さんが言ってるのはB-10のことだったんですね。
たしかにB-10はやめといた方がいいです。クランポンならB-12を。
957名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 07:42:46 ID:k3M25va0
ビトーの赤、青、白は?シロリネットだっけ?個人的に白いのはカワイイと思う。
958名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 09:06:41 ID:cwytbTq2
ビトーのスケルトンって無くなったのな
959名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 09:58:23 ID:OCJ8n7EF
プラスチックは光で反応するからやめれ。
960名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 10:06:32 ID:haemD0T/
使い捨てだと割り切ってるなら別にいいんじゃね?
961名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 13:31:22 ID:OCJ8n7EF
もったいない。
ケニア環境副大臣のワンガリ・マータイさんだって言ってるんだぞ!

マータイさん、国連女性会議で「もったいない」を強調
http://www.sankei.co.jp/news/050305/kok049.htm

マータイさん:
NYの教会でも「もったいない」紹介
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050307k0000e030020000c.html

マータイさん:
「もったいないネットを」シンポで提唱
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/env/news/20050220k0000m040077000c.html
962名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 13:58:57 ID:haemD0T/
木管を外で使いたおす方がもっともったいない。
963名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 18:25:11 ID:OCJ8n7EF
使い捨てはもったいない。
964名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 10:10:36 ID:wHQ179F3
ヤフオクのヤマハのすっごい古いやつとかなら
木管でもいいんじゃないの。
でもタンポなどの調整費用も頭にいれとかないと。
965名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 15:04:08 ID:AloP5cs9
防水一番は必須だろう。
966名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 20:12:31 ID:QqEy+rGt
こんばんわ。
突然ですが、楽器の購入を考えてます。
予算は15万程度(15万まで)でオススメのものはありますか?
あと、これだけはやめといたほうが良いって言う楽器があったらそれも教えて下さい。
ちなみに、私は初心者です。
967名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 21:31:16 ID:Wi8IZaWp
そのぐらいの値段だったら、ルブランの Sonata がお勧めだな。
他のメーカーのは、このくらいの値段になると急に、いかにも
安物ですみたいな音作りにしてしまっているけど、ルブランは
値段相応のクオリティは保っている。
とくに高い楽器のよさがまだわからない、はじめて楽器を
持つ人にはお勧め。
968名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:25:53 ID:J/0RHhXX
>>966
銀座のヤマハにSE-Vの程度の良い中古が10万くらいであったわ。
新品ならもう少し出してCXかな。
969名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 01:12:28 ID:guFV4z+J
>>968
うん、CXは隠れた名器だと思う。
個人的にはCSより好きだな。






970名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 07:29:59 ID:cRnu6k2z
わ!自分CXだ!どんな風に名器なの?これしか持ってないからわからないや…ちなみに8年目突入!
971名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 09:11:46 ID:RIYPOHuF
ヤマハのカスタムより下はやめたほうがいいかも
クランポンもEシリーズはやめたほうがいいかも(どっちも中古ね)
でも15万でC13やR13はあまりないか?
972名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 09:50:55 ID:/3/Rtx/P
>>971
C-13こそむしろ止めた方がいい。
C-13やE-13買うくらいならE-11かヤマハを。
973名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 06:37:52 ID:gdMbQnkY
CXの良いところ

変に色を付けていない素直な音色
音に芯があり、ソロで音が立つ
耐久性、作りの良さはカスタムクラス
製品の当たり外れが少ない
15年くらい価格据え置き
974名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 09:25:23 ID:U2Zn9u/W
C13ってあんな高いのにダメなの?
975名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:54:17 ID:a4xG0nAn
なんでも13とつければいいってもんじゃないだろ、おいクランポソ
976名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 23:06:37 ID:gdMbQnkY
13神話の縁起をかついで、
ヴァンドレンは米国向けに
13シリーズを出している。
977名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 09:27:42 ID:SMCiG7Mr
>>974
ホールでも、野原や川原でもいいから、両方持ってって誰かに遠くから聞き比べてもらうといいよ。
C-13の方はちょっと吹いては「鳴る」とか「手答えがある」って思うかもしれないけど、化けの皮が…
あれ、実は抵抗強めてあるだけなんだよな。conservatoireって名が全てを表してる。
吹けるようになってきて、上級機種と同じような抵抗が欲しいけど(練習のため)高い楽器買えない
人のためのモデルらしい。E-13も同じ傾向があるね。

楽器を趣味で吹くだけの初・中級者には軽くて楽に吹けるE-11の方がいいと思う。
そこを卒業したところでR-13以上の楽器を買うのがいいんじゃないかな。C-13以下の楽器だと
結局上のに買い換えることになるから割高だよ。
978名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 10:03:36 ID:EHh/aB2A
>>977
C-13を持ってる人もあんまりいないんですけどね、周辺に。
僕はR-13ですが…。
ところでRはレギュラーがなんかの意だろうか。
BはBasic?
979名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 10:18:36 ID:SMCiG7Mr
>>978
Rはリフォームだかなんだかだったような・・・
ロベール・カレ(当時の工場長)のRかもしれない
13はボア13ミリ台を表してるはず。
開発当時としては普通じゃないボアサイズだったので。
980名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 14:46:45 ID:EHh/aB2A
それでバスクラは26なのか
981名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 21:25:25 ID:/AvIEUyl
中高でクラリネットを吹いていました。
最近またクラを始めたくなったのですが、2万円前後の楽器は
やはりやめた方がいいですか?
982名無し@ローカルルール改正議論中
6年も吹いていたならさすがにそれくらい自分でわかるだろう。